プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、少年 ペーター を占った。
羊飼い カタリナ は、老人 モーリッツ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 13 名。
617. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
アルビンは荷袋から 光かがやく謎の本を取り出した どーーーーーーーーーーーーーーん ------------配役表-------------- ふむふむ、ぺったんの配役は・・・ じじ、、、じ・・・人狼?! ハハ、どうせまた年代が・・・ 2013年4月15日・・・・ひぃっ 【オーディション配役ペーターは人狼役】 |
620. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
しもへいへーが反応されないのは当たり前なのよ~。 まず、前日も明らかにコアタイムではなかったのに、連日遅めの決定時間を指定して、しかもその直前までほとんど発言無し。 自分の意見の表明も、灰との絡み、質疑応答もなし。 2択決定からも明らかな決断力の欠如。 そして何より確定じゃないから~にはじまる、逃げや言い訳の姿勢。 こんな指揮官についてくる兵士は存在するわけがないのよ~。 |
622. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
パメラの突撃!お宅訪問! 今日はペーター君のお部屋にやってきました。少年らしく散らかってますね ぺったんぺったん、餅つきの音かな? とりあえず下着を探そう! 【純白の下着を手に入れた。】どうやらペーターは人間だったみたい。 もう他二人出してるしいいよね? ここ白かー、うーん!!狼どこー? |
623. 司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
あら?何でまたGJ?狩人結果GJだけど危ないのよ~。 って、ペタ君狼なのね~。危ないのよ、初日騙されてたのよ~。昨日は確かにペースダウン感あったけどまだ強く疑うにはいたってなかったのよ~。 |
624. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
んで朗報だ。 【ニコラスは狼だった!】 きたきたきた!!!!! 最後ニコ村人っぽ過ぎてハラハラしてた!!!!!!!!! これ、昨日決定周りはかなり情報ありそう。 そして狩人GJ !!!テンションあがってきた!!! て、ちょ、年に黒二つ重なってるのけど、おおおお、落ちつけ俺。 |
631. 木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
いやこれは凄いGJ。狩人さん、値千金よこれ。 ペタ君の2黒1白確認した。セオリックに言えばここは狼の可能性高めかしら。 ニコさんも狼ね。あとは狩人師匠に任せるけど、パメちゃん護衛継続灰潰しで終わる感じ? |
633. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
狩人coはなし、かな。 ヤバいw 話すことないw ニコラスさんお疲れ様。金がなんたら言ってたから、実は少しだけ手応え感じてしまってたw 老と商の相互占い希望。パメラさんは自由で。娘真追います。すみません。 |
634. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
イケメン狩人任せるけど出てもよさそうじゃの。 まぁ霊護衛ならだいたい出て良いぞい。 ここで意図的もあまりのう。 すぐに終わってしまったのう。 まあ霊鉄板しててほしいのじゃ。 霊偽で黒判定はなさそうじゃ。 |
旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
……まあ、これは村完全勝利で終わるかな。 みんな頑張ったんだけどね。 適材適所においてなかったのが原因だと思う。 桜は占い騙りする理由を「LWになりたくなかったから」と言ってたけど、それじゃ負けてしまうよ。 ちなみに、俺の狼の占霊騙り時の勝率は100%なんです。 逆に灰狼の勝率の悪さったらひどいんですよ。 |
637. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
●ペタくんがGJだったのよ。 しもへいへーはそこは誇ってドヤ顔すると良いと思うのよ~。 リナちゃんとかトマ君とかディタ君と絡んでみたいのよ~。私を疑って吊りに来るがよいなのよ~。 |
638. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
みんなテンションのあがりようがわかるね。 とりあえず、おちつけ、僕。 クララさんも狩人探すとかw同じレベルじゃんw 草はえたなあ…。 明日誰が襲撃されるんだろうか…。か、狩人さん、僕を護衛してください。たぶん、無理だろうけどw てか、狩人誰かわかったし、どこでGJおきたかもなんとなくわかった。(非狩ブラフ |
642. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
ニコさん狼ということならば、セオリックにペタ君狼ではないのね。よね。狂狼の思惑が噛み合って2黒、十分有り得る範囲ね。吊縄残6ね。 よし!決めた!>>637あなたの眼鏡の奥の曇り具合が妖しいと思ってたのよー!ぜったいここ狼よ! まあ、正直俄然気は抜けないけどね。ララちゃんにはちょっとだけ聞きたいことがあった。 ★途中までまとめ役(バランサーと読み替えてもいい)的発言してるな、って自覚あった? |
644. 司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
>ヨアくん 私はパメラ真は初日から全く考えてないからなのよ~ >シモさん きついこといってるけどそれくらいまとめ役って、いろんな意味でドぎつい役割だと思ってるのよ。 こう考える人もいるってだけなのよ~。 |
旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
まあ、本人言ってたとおり、対話が苦手で、要素提出するのも苦手なんだろうね。 しょうがないのかな。 ただ、「黒いものは黒い」で全部通されて対話もできなかったのがものすごくつらいし、苦しかったし、きつかった。 どうせ狼と言われるなら、おじいさんのようにきっちり黒要素あげてもらいたかったな。 まあ、ちょっとでも白いかも?と思ってくれた人がいるから、そこは救い。 |
647. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
>トマさん 私の発言のどこにバランサー的要素を感じたのか不思議にも程があるのよ~。 好き勝手話してただけだし、たまにセオリーの話をするくらいよ。むしろバランスブレイカーだと思うのだけど、なのよ~。 シモさんには注文つけてたけど、それはどういい繕ってもまとめ役制はまとめの決断が勝敗をほぼ決すると思ってるからなのよ~。 |
648. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
うーんとりまシモたんごめん、シモたんの選択なんもまちがってなかったからもっと胸はっておけ。リナ年が白だったら真っ黒だし! 色々疲れさせてごめんね… うーん、なんか気ぬけちゃったおー。狼さんおつおつ。 狩人さんはパメたんか霊護衛しつつー好きなようにやればおけ。守ったところによってはCOしてもいいんじゃないかな? リナねるーおやすみー。 |
649. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
娘のラインから年狼はあると思ってたけど、旅はちょい見えづらかったかなあ。いや、娘狼かまだわからないけどさ。商人さんの気の落ちようから、そうかなあとか悪どいこと思うわけで。 旅単体では書のロックへの対応が難しかったと思う。 そして、何気にカタリナさんがぺったんとかディスられとる。 |
木こり トーマス 02:24
![]() |
![]() |
うお、まじか・・・ララちゃん回答ありがと。 あたしはこの村のことをなんも分かってなかったんだな、それはちょっと悔しいなーと思う。でも、勉強になったな。 あ、因みにララちゃんがまとめ役思考してるな、と思ったのは2日分の占吊希望出した辺りね。自分なりに村を組み立てていたのかなって思った。 表をエピモードにしてもいけないので、これは灰に埋めましょう。 |
旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
まだ推理の余地はあるだろうからいろいろ抑えてます。 …が、精神的にめちゃくちゃきつい! 墓下盛り上げられなくて、すみません。でも、無理。 …少しでも混乱させることができたのならそれが救いです。 |
650. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
謝るのはシモたんだけじゃないぬ。 そんちょもごめんね、酷い事いっぱいいっぱい言った気がする。 ぺったん早くでておいで!リナぺったんと話したい!パメたんとも明日しっかり話して最悪のパターンも考えていくおー。 |
旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
>>649 うんものすごく難しかった。対話のゲームなのに、「旅黒い」の一点張りだったから。 こういう経験すると、「この人のこの推理と考察だったら吊られてもいい」と思うような考察できるようになりたいと思うようになりますね。 俺もロック体質なのでまだまだですけど。 |
651. 木こり トーマス 02:30
![]() |
![]() |
>ララちゃん ひぇー。全然読み違ってた。 >お爺ちゃん>>646 そうそう、老商=真狼でこの判定ありえないよね、だから老商=狂狼じゃない?と今まで思ってたんだ。娘年旅狼=(老商=真狂)の発想が抜けてた。 や、昨日は老真商狂だったんだよ?ほんとなんだよ>< と、旅+(老or商)+灰はまだ捨ててないんですけどね。全然ね。7日目の準備と言うならそう言うが好い! |
旅人 ニコラス 03:26
![]() |
![]() |
ちょっと落ち着いてきた。 昨日の03:14の独り言、いまひとつ説明になってないので、まとめてみたり。 要するに。 3CO見て、最初は「FO」と考えたのにやっぱり「霊潜伏ありかも?」と思うこと自体は村側でもある。 ・事態が動き過ぎているのを見て、「しまった出遅れた。早く非占言わないと」と焦ってFOと意見出した。 ・待てよ。霊潜伏でもいいかも。 ここまでは村側でもやること。 |
旅人 ニコラス 03:28
![]() |
![]() |
今回、狼で違っていた点を加えるとこうなる。 ・十分に話し合わないうちの桜の騙りを見て焦った。→早く非占言わないとライン取られる!→「もう占いCO出始めているので、FOで」 ・「しまった。さっきの意見、3CO中に狼がいるのを知ってる視点漏れじゃない?」とさらに焦り。(実際は視点漏れじゃなかった) ・「霊潜伏でもいいかも」と出しておこう。 |
旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
うーん。なんだろな。変更自体は村側でもあるけど、変えた動機が狼側の意図だった。 この辺でしょうね。だから「変更は黒要素じゃない。けど、黒く見えた場所(狼の意図が入っていた)は合ってる」なんですね。 アルはそれ。狩人炙り出してるwww …ありがとう。 |
行商人 アルビン 03:35
![]() |
![]() |
トーマスの発言が既に、まだ灰狼1いる前提の考え おそらく護衛はパメラ>>631「パメちゃん護衛継続灰潰しで終わる感じ?」偽装gjでないなら パメラを襲ったのは老をご主人様をわからすため パメラが狼の場合?考えたくないね |
行商人 アルビン 03:42
![]() |
![]() |
今回年の判定でてしまえば、二人が偽とわかる。 13> 11 > 9 > 7> 5 >3(EP) 年 商 老 ▽ ▽ きっつw 二回吊り回避Lw頼みか 老が狼なら白だしでよかったが真?かんが(ry |
旅人 ニコラス 03:53
![]() |
![]() |
ちなみに、村長に質問してたり、リナとの対話の件とかは狼側の意図いっさいなし。 村長は怖がらず話してみてほしいな。 後、シモンにまとめの仕方はちょっと教えてみたかったり。 まとめ役への気遣いって、まとめ役が迷走してたり、迷ってたりしてそうなときに意見言ったりするのも気遣いだと思います。 村側かなと思う人との話し合いで決めていく。 昨日の決定は、●年▼旅(自由投票ではなく)が正解。 理由は盤面整理。 |
旅人 ニコラス 04:14
![]() |
![]() |
でも●年or旅▼長も正解なんです。 村は【負けない手を打ってる限り負けない】という格言があります。 ●年▼旅はけして「負けない手」ではない。旅白だったときのダメージが大きいからです。 で、申し訳ないんですが、▼長にして議論から解放してあげるのも優しさの一つであり、これは負けない手。 村長残して、最終日に行って、フォローできる人も墓下。 そんな状況で村長が狼にSGにされて村負けたら、酷だから。 |
旅人 ニコラス 04:35
![]() |
![]() |
まとめ役は村の意見の最大公約数をまとめるリーダー。 村を導いていく中でどこに能力を与えるのが村のみんなにとって一番の情報になるかを見極めて決定を出す。 村の中の票集めてる人とか、盤面整理の必要そうな人をまずピックアップ。 その中で、自分自身の推理内容や信頼できる人の意見を取り入れて、選んで決定を出す。 |
旅人 ニコラス 04:38
![]() |
![]() |
まだ「独断のしかた」とか、自分と村の意見が合わないときとか、いろいろありますが、さすがにもう寝よう。 明日はシモンが墓下なんじゃないかなと思って並べておいておきましたw 襲撃的にはそれが最善ですが、GJの可能性も大きそうですがね。 ふふふふふ。 ……くぅん。 |
653. 青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
おはよー。 こうなると、夜までの時間が本当にすることないね。ペタくんの見解待ちになるかなあ。 こうなると、▼年●旅が良かったかなあ。ますますクララさんからのあたりが強くなるけど、ニコラスさんがどう反応するのか見たかった。ペタくん狼なら、風邪ひいてるし、大変そうですね。なんか申し訳ない。 ●ヤコブさんからニコラスさんに希望変えたのは、論理大切にしてスキルあるニコラスさんの返答が無理やり書黒の道筋 |
654. 青年 ヨアヒム 08:03
![]() |
![]() |
偽り作ってたと思ったから。対して農は屋と同様にまだ少し素の部分感じられたから交換したよ。 旅白思考から年への疑惑が生まれたのに、旅年両狼だとすると、なんか皮肉だなあ。 年旅だけ見ると双方上手く関係性をきっていたように僕には感じる。と言っても僕はポンコツセンサーだからね。トマちゃんのライン考察見てお勉強させてもらいたいな。僕も改めてここのライン見ようかと思うよ。 |
655. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
あー、ニコラスさんへの手応えだけど、あそこでネタを含ませてきたことと、白と思ってるとこが云々言ってたのが違和感あったんだよね。 昨日のお昼すぎあたり?だったかな、旅黒視に対してボヤいてたニコラスさんの像と違ってたからね。 まあ、若干違和感あった程度です。 ただ、年黒だとネタに走りたくなるような気持ちがわからなくもないような…。反芻してみるけど、やはり旅黒だと思っちゃうリアクションだなあ、うん |
656. 老人 モーリッツ 08:18
![]() |
![]() |
今日わしは娘っこ占うぞい 狩は昨日どこ護衛かわからぬが霊護衛をお願いしたいのじゃ セオリーは娘護衛じゃろうがのう。狼が不憫なのじゃ。村がギリギリまで娘の真を追う気になるなら止めはせんがのう。わしはあの世から気楽に見守るだけじゃ。最後気になるのはまさかまさかのシモン偽… どうも年をとると懐疑心が強くていかんのう まぁ旅に狼判定だしてる時点でやっぱありえんかの。ふぉっふぉっふぉっ |
青年 ヨアヒム 08:30
![]() |
![]() |
長者白はわかりやすかったけど、狼陣営決してわかりやすくなかったなあ。書羊樵屋が積極的ですごかったなあ。農長も素で頑張ってたなあ。 老真思わせてくれたのは、素直に老GJなのかなあ。▼より●に狼あてたがってるのが、本当に悪い意味で真に見えたかなあ。老が黒出したところで、信用勝負で負けたら狂の烙印押されるだけだからね。でも、やっぱりここは素直におじいちゃんGJだわ、うん。 |
657. 老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
まさかの商兵年ラインじゃったら嫌じゃのう たった一つの妙の可能性 わしが●年で騒いであの動きが出来るものなのか… まぁこの場合、わしは明日生きてるじゃろうから考えるのやーめたなのじゃ 狩回避を許さない今日▼年で頼むのじゃ 言う事自体があまり無いのじゃ… |
658. 青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
狩人回避あってもいいと思うよ。 対抗回して、本来ならクロス護衛のところ、狩決めうちもありだと思うし。対抗出なかったら、年真なんだろう。ま、まさか妙が真で今日意図的に襲撃なし、とかないだろうし。 まあ、でも爺真>旅黒>兵真と思う要素あるから、村安泰だと思うけどね。 |
659. 少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
まじで2黒?! これはてんしょんあがるー!w おもしろいなー まあ、モリとアルビンは頑張って僕黒要素あげて貰ったらいいんじゃない? 出さないとかないよねえ? 内訳見るための部分もあるのでこれは必須でよろしくー |
旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
▼年の場合、霊襲撃しないと詰みますからね。 でも、客観的には詰んでない。投了はルール違反。 そんな状況です。 心配してるのは、投了促しの村人が出ないかということ。 ヨアリナ辺りが投了促しダメ絶対で議論進めてくれそうではありますが。 桃頑張れー。 |
660. 少年 ペーター 10:30
![]() |
![]() |
あれ、ニコラス狼だったんだ。 じゃー手順吊りでいいじゃんこれ。 ならー、 灰★ざっくりとした手順出してくれる? 自分なりにこんなかんじがいいかなぁ〜?って考えてね。 これは追従を防ぐために、文章で出して欲しい。 ざっくり狼像が見えるので質問の意図はまだ言ってあげないー |
661. 青年 ヨアヒム 10:47
![]() |
![]() |
ペタくんおはよー。 ▼年で終了とあらかたの人が思ってるのでは?商老は●兵がいいのかもしれないけど、▼年する時点であまり意味ないから、自由占いでもいいと思う。 ▲兵とか願ったりかなったりだし、▲娘だと情報増えるから、実質屋と灰しか護衛するとこない、という・・・。 ★年 どこでGJ出たと思う??GJにリアクションないんだね。ペタ君非狩でいんだよね?そこ重要だから確認させてね。と非狩ブラまいとく。 |
662. 少年 ペーター 10:49
![]() |
![]() |
うーん 夜明けの反応見るとわりとヨアヒム狼臭いんだけど。 実際テンション駄々下がりなのにテンション上げようとして失敗したっぽく。 >>653とかSGに対する狼感情だよねー。 ヨアヒムはさ、昨日どこでニコラス白見てたの? いやニコラスに対してだけじゃなく、昨日、途中でがらっと考えを変えている部分、基点はどこなのか知りたい。 |
663. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
旅白の可能性見たんだよね。 クララさんに白いと思ってて、ちょっとひきづられる形でニコラスさん黒視してるのもあったし、もう一度よく見てみたんだ。 そしたら、質問多いけど、マイペースで実は人なんじゃないかな?とか思ったわけです。 でも、その後の会話や発言見てくれたらわかるけど、やっぱりニコラスさんに引っかかるものがある。これは占うしかないよな、やっぱり、と。で、ラスコメは手立てがなくなった狼臭い |
664. 青年 ヨアヒム 10:58
![]() |
![]() |
で、まあ、その前に旅白で考えたとき、違和感あったのがペーターくんだったんだよ。 アンカーひくのさぼって申し訳ないけど、ニコラスさんへ理解あるような発言してるのに、▼旅とか言っててさ、あー、これ旅SGにしてる狼だなぁと。あと、シモンさんへの兵狼の可能性考えさせる隙つくっちゃダメよアピールとかが臭かった。だから、手の平急に返すようで申し訳けど、▼年が安定かな?と。 てか、狩非狩りのCOお願いします |
666. 青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
あとね、ペタくん村なら、既に大分狼像見えてると思うんだけど? そんでもって、老と商の内訳しりたいとか言ってるけど、とりわけ何か意味ある?昨日までの発言見返してきたら、足りるんじゃないかな?? で、僕狼臭い言ってるけど、どんな狼構成考えてるの?シモンさんを盲信しているあたりと併せて、見解を聞きたいね。お願いします。 |
668. 青年 ヨアヒム 11:15
![]() |
![]() |
年狩なら村は再考しないといけない一大事(今回の場合そうでもないかもだけど)だし、逆にそこを隠す必要性がまったくないと思いませんか? 隠す正当な理由ありますか?灰年の非狩COで狩人の幅狭めるのと、年の疑惑解くのどっちが大事か考えたら、COするのが普通だと思うんだけど?ぺたくんは違う考えですか?思考隠してもあまり意味ないと思うけど、そこは何か考えもってそうだし、任せる。…灰の人みんな答えてくれるかな… |
672. 青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
>>671 兵偽で詰んでるとか全く関係ないです。盲信している事実が不思議なだけですよ。そして、全然詰んでいません。【詰んでるって何故ですか?】年娘と吊った時に続いていたら狩人COして兵商老と吊っていけば最終日までいきますよ? 白狙いの有用性とか説いたところで進展ないですよ。 僕が分かんないことは本当に申し訳ないんですが、年白の時の有用な手順示してくださいね、後ででも。 |
674. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
青>>672訂正しますね。 ▼年で旅から白でた場合考えるの忘れてました。 その場合は商老と吊っていけばいいんですね。まあ、どちらにせよ、詰みではないはずですし、最終日までいけますね。やっぱり。@1 年旅ラインみてきまーす。ではでは。 ペタくん、喉申し訳ないですね。はい。 |
青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
いや、オットーさんの考察、結構参考にさせてもらいましたよ。 灰村の一意見ですけど、大助かりです。占い当てたの勿体ないとはおもったけど、確定白だったので、考察を安心して読めたのは大きかったと思いますよ。 |
678. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
やぁぺったん風邪はなおったかな 残念だけど今日からボクと君は敵同士だ 手順吊?村視点から私が偽だった場合のケアは 大事だとは思いますが・・・ 自分からしたら敵が提案する手順吊りはノリません 占は村の為なら村視点・利で客観視する必要があると 師匠に言われましたが、同時に客観視しすぎると死ぬと言われたのも思い出しました |
679. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
狩人探しはやめて。 ちゃんと手数計算したら、今日の襲撃がわりと決めてだった。 潜伏幅を広げておいて。とりあえず狭めないで。 ていうか僕は手数手順の開示して説明する作業のが大事なのかこれ? 他にできる人いたら正直投げたいんだけど喉温存しとく。 |
少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
手順ざっとこんな?埋め埋め。 13人6縄、灰7 ▼占▲灰●白(灰6)、▼占▲娘、▼灰▲白、▼灰▲白、▼灰▲灰、▼灰▲灰 ・可能性として最悪は、白引き→パメ襲撃。それでも結果が1つは残り灰6縄4 ・黒なら6縄で占占占年黒兵、詰み。 ・白引きだけでも占い結果が4つ出たら詰み。ぷらすで狩人COにより灰が1狭まるなら3つでいい。 ・兵旅に1狼。 ・シモン偽なら狩人狙い→娘襲撃、の一択。で娘抜けたのに兵 |
680. 行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
白がでた場合なんて考えません、当たり前ですよね 昨日までは村利のために動いてましたが 盤上動いたので、とっとと終わらす手順でも ▼年 霊判定●→▼娘 霊○→商・老▼→商・老▼(EP) ▼年 霊判定●→▼娘EP 手順吊りの場合は~・・・自分が偽前提は気がのりませんが・・・あとで書きますか |
681. 行商人 アルビン 12:53
![]() |
![]() |
むう、ぺったんが手順吊りの説明したがってる・・・ 私がしてもいいですが、ぺったんからみて私は敵ですね 私からしたらぺったんは敵 縄・手順吊りの説明は第三者がやったほうがよさそうですね |
683. 行商人 アルビン 13:59
![]() |
![]() |
狩人についてはトーマス含めブラフまきまくりだから もうブラフ撒きまくった方がいいとおもいますよ 私は初日からシモン以外に能力者ぽい人をみつけてるので その人だと思ってるので、その辺はぼかしますが |
旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
手順ですか。 13>11>9>7>5>3>EP 6手 商老娘|兵|屋|年|者農羊書青長樵 †妙旅 占占占|霊|白|斑|灰灰灰灰灰灰灰 †白黒 って、狼の俺が手順なんて考えてあげる必要ないでしょうw 狩人考察しようーっと。 屋:>>427確白になったことへの危機感ないが、隠している様子もない。非狩 年:狩人なら今日COしないわけがない。非狩。 |
685. 行商人 アルビン 15:04
![]() |
![]() |
>>684 ララさん専用ブラウザはもってますか? もしもっているのであれば初日のRCOとエピでの役職を照らし合わせるといいです G800台の村でのRCO一人目が狼だった場合のケースは たった一回です、たった一回なんです この村が、そんなレアケースとでも言いたいのですか? 私視点、あなたは村確定なんです お願いします、再考しなおしてください |
686. 青年 ヨアヒム 15:15
![]() |
![]() |
レアケを適当に考え中です。娘の●は、書or樵さんで。羊は白きめうてますし、ここに来て農長がLWとかないでしょう。出来すぎ。 >>651見るに、トマちゃん、どうしたの?と言いたい。 非狩ブラまいたつもり? 素直に▼年で終わると思ってるけどね。 とりあえず、僕が狼でなおかつ娘真なら、樵狩人だと思っても▲樵しないけどね。長農者あたり噛むかな。 では、また明日ー@0 |
旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
…あー。クララは本当に長期セオリー知らないんですね。 今日の判定から非狼要素取れない辺りと昨日占い候補吊り言っちゃう辺り。 後、狼がRCOの村は今まで9回もあります。そこまでレアケーではない。 アル頑張ってますね。でもRCOは結果的に困りましたよw 青>>638そんなところ食べてる余裕ないんです…。またブラフかな。 ヨアの性格的に真狩食われないように頑張ってる素村に見えますね@2 |
687. 司書 クララ 15:45
![]() |
![]() |
アル君のその説得は偽占COなのよー。 私がパメ真と言っているわけじゃないんだから、村の勝敗を危惧したマトモな意味での説得する必要なんかないのよ。まだシモ君が喰われたわけでもないのに。 ついでだけどブラウザは狼探すにも、上達するにも使わない方がいいと思うのよ。狼が楽するのにありかなーくらいなのよ。 それとCOタイミングなんて性格要素以外には活用できないのよ~。役職要素にはなりえないのよ。 |
688. 負傷兵 シモン 15:53
![]() |
![]() |
いよっすー。 お昼の人狼アワーだよ。 老>>656 ああ、村視点で兵偽の懸念が出てくるのか……と思ったが、俺偽なら淡々を白出すマシーンになっていればいいような。何でこいつ黒出してんの? とうまい説明が浮かばない。 発言で見たら非霊要素満載なことは認める。中途半端に潜伏しようと非霊の非霊の非霊を……と考えてたら胡散臭さ満載で冷や汗だった。ここで颯爽と実は霊が超苦手CO。超あせった。 |
689. 羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
手順の前にパメたんみるお><のまえに幾つか質問するー。 娘>>635 みつけるゲーム云々の前に年吊られてパメたん食べられたら結構きついゲームになるお? ★それをなんで楽なゲームっていったの? パメたん本当に真なら、楽なゲームって言える前にこれ以上色が残せない心配したほうがよくない? パメたん視点霊かパメたん食べられたら相当ハードゲームだお…。 |
690. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
リナはパメたんの、その真らしい焦りが現状のパメたんに感じられない。 だから素直にぺったん吊って霊の色見えればいいかなぁと思った。 いちおパメたんの反論まちだけど一応▼年で再提出だお。 手順はぺったん吊ってからでいいや>< |
692. 負傷兵 シモン 16:24
![]() |
![]() |
俺が娘真占の立場でも楽になったと感じて不思議じゃないかな。 弁護するわけじゃないけど、占機能が生きてる上に狩人生存。またGJが出る確率も高い。占騙り狼1に旅狼が吊れて残り灰狼1。自分が襲われても後は村人で何とかしてくれと気が楽になってそう。 娘偽要素を見るなら娘>>635、ペタ白に二黒重ねられて吊られることへの反発が見られない、浮かれる村への危機感への薄さ。真占のテンションとずれてる感じ。 |
695. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
モリ>>693 あの本決定、偽要素になるのか? 俺が偽霊だったらさっさと●木▼農にして流してると思う。 旅狼なら多数から黒視されているので占いなくとも吊れるでしょうとか、多数決から農吊りと言っておけば理由付けできるだろうし。 無難にこなすなら第一希望最多得票だからで●旅▼農と出すのが一番楽。 俺狂だったら旅年はできるだけ能力から遠ざけつつ書木者あたりに能力を当てたいなあとか考えてそう。 |
696. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
そういえばペタだけど、狼に真狂の見分けをつけさせたくないといって初日確白狙いでオト占いを推したのが、情報を欲しがる村人として違和感あったか。 ニコは書青の旅考察を読むと避けた方がいいんじゃねみたいな気分にはさせられるので、やはり農吊り一本に絞るだろうな。 |
少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
だから、出してくれるつもりでシモン(チーズ)が出し忘れててすぐにツッコミを受けた、といってるんだ。可能性として。 そしてね、突然死で確定しない、それが気になっているなら 単体で真でいいじゃんって思わせて、と言っていたのに。 |
少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
うーん 今のうちに吐き出しとこ 黒要素出してくれないと成長できないんだよ。 何となく占われて。何となく吊られて。 もっとどーんと黒要素出して欲しいんだよう! 戦術については村のときより村利考えてるし…! |
699. 負傷兵 シモン 17:32
![]() |
![]() |
モリ>>698 あっと、俺もそんなに気にしてるわけじゃないよ! 一応こちらもやれるだけのことやって霊能者としての信用確保しておくことが人狼に対する礼儀になるだろうと思ってな。 それはともかく、なんか旅娘年の狼チームだとしたら書青老の考察力が初日からマジ恐ろしいことになってんですけど……。娘真を検討していた筈なのに胸が苦しい。 この辺りででかけるぜ。 |
少年 ペーター 17:36
![]() |
![]() |
村に対して変えていけない、村に沿えていないというのはすごくマイナスポイント、なんだけど…。 プロで盛り上げやってたから雰囲気は変えれなかった…し。 白拾ってもらえるようにする、白拾われるように動くってのは課題だなあ。 素村の自分の動きが狼でも出来るようになりたい>< |
701. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
にょっき。 まあどの場合でも勝率上げようと思うんなら役目終わった商老先吊りがいいのかな。 商→老→年→娘→灰(兵)→灰で、パメちゃん視点の狼をさくさく見つけてもらう感じで。 アルさんのテンションが詰んだ真占いとしたらよーわからんところにあるのと、 パメちゃん>>641の萎えがちょっとあたしには理解できないのでペタ君でもいいかなって思う。一応▼アルさんで。 |
703. 木こり トーマス 19:34
![]() |
![]() |
>ヨア君>>686 「トマちゃんどうしたの?」 えっ、年旅狼なの?あたし全然ダメじゃん前日完璧に庇ってたじゃん>< と枕に顔を埋めながら足バタバタさせる感じのテンション。 >そんちょ、ヤコ君 情報出てきて一気に進んだよ!考察伸びないって言って気を悪くしてたらメンゴ。 偉そうなこと言ってるあたしも考察ボロボローニャでセルフ亀甲縛りで謝意を表したい位だけれど、 なんとか生きてます。お話しようよ。 |
パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
ああもうダメ・・・ リアル大炎上だわ。。 人狼よりカオスになってるw 今日も今からちょいしか居れないわー 村の状況がいいのだけがせめてもの救い。。 ほんと申し訳ない、村側負けたら戦犯は間違いなくオットーだな。 |
パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
とりあえずログだけでも読んで、▼希望だけでもしっかり出さないとな。 そしてヤコブと村長! 俺よりは村の役に立ってるから、全く気にしなくていいぜ! なんせ村人なのに初日●⇒確定白からのほぼ居るだけだからなw ほんとあかん、ログ見てこよう・・・ |
708. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
13>9>7>5>3>1 残された吊り回数は5回。 ケース1:▼年(霊黒判定)⇒▼娘で終わり 狼:年・娘・旅 ケース2:▼年(霊白判定)⇒▼老or商⇒▼残り 吊り2回で灰のLW探し 狼:旅・老or商・LW |
709. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
ケース3:▼老or商(霊白判定)⇒▼残り(霊白判定)⇒▼年⇒▼娘で終わり 狼:旅・年・娘 ケース4:▼老or商⇒▼残り(どちらかで霊黒判定) 吊り3回で灰のLW探し 狼:旅・老or商・年orその他 ただし4の場合は娘=真は必ずしも確定しないので、安全に行くなら▼年が必要かな。 その場合は▼年=狼⇒EP ▼年(霊白判定)で娘=真占い確定 吊り2回で灰のLW探し |
パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
もうこれぐらしか考えることが出来ん。。 1人1人のログしっかり読み込む時間がない・・・ シモン=偽ってのも考えてみたけど、たぶん2人今日突然死が起きたら相当厳しいかも。 まあ2人は来てくれるとは思うけど。 |
711. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
>>708オト ケース1は、▼年(霊黒判定)⇒▼占ロラで終わり 狼:年・旅・占騙り ではなかろうか。 娘狼はあくまで予想で、娘狂もありえる。GJを確認した狼が年黒に判定あわせ……。いやそう見せかけるべく狼が年黒に白重ねしようと思ったら狂から黒誤爆どーんとかもあるのか。わかんねー。 長農の突然死、あるかもなあ……と不安になってきた。 |
713. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
>>711 年黒でも娘狼は確定しないですね。 さっそくミス出ちゃいましたね。 ほんと申し訳ないですけど、今日も更新時間付近微妙です>< 希望としては▼年 黒判定ならローラーで終わり、白判定なら娘=真が確定なので吊り手変わらないならこっちからで良いと思います。 |
714. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
●書 LWが灰に居るのは年白判定の場合のみって考えると、狼は狂が判定割ってくる前に自ら動いた形ですよね。 結果的には狂と判定が被る形にはなりましたが。 もしそう考えるならLWは灰の中で白と見られてる人物かなと。 なので僕が今1番白く感じてる人をあえて選びました。 では申し訳ないですけど、一旦離れます。 |
717. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
そんちょおかえり!待ってたよー。ヤコ君の美味しいお料理も食べたいよー オト君の意見(年白なら狼は狂が割る前に自ら動いた)を聞いてて、ちょっと思ったコトがある。 狼占が人に偽黒を出すのは確白を増やさない為、で良いと思うんだけど この状況(黒1判明)でもし単独黒ならお仕事終了で先吊りされる=黒出す意味ない 連携が取れる確証がない以上、この状況、年黒判定は狼占い師には出せないんじゃない? |
718. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
それでも可能性を捻り出すなら、狼お爺ちゃんがギリギリ狂アル君のサインを確認して重ねた、とか? (これが出来るかどうかは悪魔の証明だけど。前提は同時発表だし) ペタ君の内訳考察の参考になればいいな、ってのもあるし、 「何故狼が黒判定を出せたのか?」ここはペタ君に考えてほしいな。 てなわけで、旅娘年かなあと思いつつ。娘真パターンは[旅老灰/商]を本線にして考えていこうと思ってるヨ。 |
719. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
さてさて、ペーターが白狙いがうんたらいってるなぁw ペーターはそんなことをいうより開けた視界で狼探す方がよいぞ。白狙いと黒狙いって言ってるけどSGになりそうな人を占うのは白占いとは俺は言わんと思うぞ。で、白占いで〜と言ってるのは黒狙い占いでというのと全て実は反転できる。 まぁいいや、こんなのはエピで言えばいい、反応する必要もないからな。 |
720. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
とりあえずGJでリーザ死んだ分が埋められたからねぇ、んで俺は霊偽は基本的に切り捨てる。リーザが村人でも狼でも狂人でも占いでも霊能でも構わないが、基本的に低い可能性、検証不可能な可能性は切り捨てることにしてる。あと他にも理由はあるがそんな感じで考える気はない。 |
722. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
手順ありがと!そろばん教室帰り!ヤコブが心配… 書き溜めてた分連投。 6縄で占占占年兵パメの黒、まで吊れる。 アル&モリ→ペタ→灰まで吊ってパメが生きてたら黒引きなら詰みだしなくても4つ白がでるので灰が2まで。 アルモリ先吊りメリットとしては、客観的に真狼で占い判定揃える場面では無いのでパメ襲撃があった場合、僕白を決め打てること。 ・可能性として最悪は、白引き→パメ襲撃。それでも結果 |
723. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
が1つは残り僕白打てて残り灰6縄4 ・黒なら6縄で占占占年黒兵、詰み。 ・白引きだけでも占い結果が4つ出たら詰み。ぷらすで狩人COにより灰が1狭まるなら3つでいい。 ・兵旅に1狼。 ・シモン偽なら狩人狙い→娘襲撃、の一択。で娘抜けたのに兵襲撃なし、な兵偽を示す状況になる。 狼像としては、。 (1)手順計算に不慣れ (2)ニコラスが狩人回避出来ない位置、もしくは回避させることを |
724. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
狼が身内切りの線は切り捨てないとするならば狼が吊れて…いややっぱり切り捨てられそうだが えっと13/11/9/7/5/3/ 6吊、娘以外ロラ黒、いや何れにせよ娘真なら噛まれるからそんなに変わらない気がする。最速考えるならペーター吊りでいい気がするなぁ。 |
726. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
を村全体にほうり投げるまとめであることが前提。 ニコラスが狩人回避出来ない位置としては2択の吊り先となったまずヤコブが出てくる。考えつかないのはまずヤコブ、村長は固い。クララ、ヨアヒム、カタリナあたりまでは考えつかないのではないかと考えてる。 (3)については内訳が関係してくるんだけど、アルビンが狼なら意見の強いところにLWがいる。モリが狼なら関係なくなる。 アルビン狼なら村長、ヤコブ非 |
727. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
パメラ護衛でペーター吊りからで何の問題もない、というか結局護衛勝負だなぁパメラ護衛読みかシモン護衛読みか、占い吊って情報が増えるかってとペーター吊りより増えないから結局って話だなぁ。2吊り2GJは期待されても困るレベルだしな。 |
728. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
狼。 ここまで!追加でディタも>>724見て手順不慣れ把握。 ディタ>お前の疑いどころを潰して反応見ようとしてんだよ、いわせんな恥ずかしい。 ★これ、誰か引き継いで欲しい。ヨアの色は一旦置いておいてディタがヨアに黒く思ってた箇所を潰して理解させてみて。 |
730. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
1ターン1日かけて重箱の隅突く系の手順踏むのがめんどくさいだけなのよ~。 あと、万が一パメラ真だとして、ペタ吊って早めにわかって村人の頭数がそろってるうちに立て直すのと、パメラ真を残す手順で正体はっきりしないままパメラが黒引いて前パターンで詰みに間に合う可能性を天秤にかけて、前者のほうが村勝率が実践的には高いと思うのよ。 |
731. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
あー、これやっぱりモリ狼だと思う。 ロックオン偽装を解くのがもう難しい段階だったんだ。急に僕白見えた視界を偽装する方が厳しかったんでしょ。 2日間も他灰見て無かったし、モリが評価されていたのはまさにロックオン偽装の部分で、そこが無くなると一気に崩れる。 世論はモリ真が強かったし、クララ筆頭に積極的な決め打ち派がいて、そこに流されてる人が多い印象を持ってた。 |
732. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
クララ居るなら聞こう ペーター自信満々だけど「占い勢から吊って増える情報って何?低いとは言え身内切りも考慮しないといけないと思うんだけども、まぁペーター見る感じ低そうとは思うけどね」 |
734. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
>ディタくん しもへいへー真という仮定にはなるけど、パメラが真だとしてさくっと黒引いてくれれば、村視点で完全な詰みになる可能性があるのよ。パメラの白は確白になるし。 でも、パメラ偽でペタ吊れず、挙句村の人数が減ったりシモへいへが喰われたりして、村の統制が取れないまま逆転負けする可能性と比べたら、今日ペタ吊るべきだとは思うのよ。 推理として純粋にパメ偽だとも思うのもあるのよ。 |
735. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
私の超推理ビシィの方はおいておいて、 しもーん、そろそろまとめとして娘の占を「自由・ゾーン・村の希望」かきめておいてくれ 商の占は意味ないからな、相互占も真・狂・狼だと 真は相手が狂で白・相手人狼で黒だしても 対抗の出す色決まってて不利なんだわ 勿論老の相互も同じ |
738. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
>>737 んなこといわれても、占判定黒でた相手の黒要素だすって いみわかんね それは占う前に皆を説得する時の前提ではななかろうか・・・・ ▼年つりに反対どっかどっかでたら説得せないかんが どうでもいいけど村視点で手順吊りおすなら消極的賛成はしておく、どうせもうヌルゲーだし |
743. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
ニコさんが狩騙らずして吊られていったのは、護衛指示出されて詰められたくなかったからなのかなーと思ってるよ。 あとはこれペタ君に言っても仕方ないけど、自分が対話型とか自己紹介できちゃうニコさんが手数に疎い感じがあんましない・・・。 後はなんだろ、初日終盤辺りから既に、ニコさんは地上に長く居られないだろうことは狼陣営の意識の中にあったと思うんだよね。 >>742 相手が居れば捗るんだけど、ねえ。 |
744. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>735 いやまてよ、不利になろうとなかろうと 占同士の占は内訳考察で村にはいいのか シモンには、娘の占い方法 商・爺の占う占相手を指定(多数決でもいいが)たのみたいかな 自己決断でOKならそういってくれると助かる |
745. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
年も頑張っておるのう。ふぉっふぉっふぉっ ▼年は別に間違ってないのじゃ。商老ロラもまぁ間違いでは無い しかし、すまんが長とかが最終日残されて娘真を考えるようになったらどうするのじゃ?最終日まではっきりイメージするのじゃ。それと現状の娘の真を手順込みでいろいろ見える者がおるうちに判断するのじゃ。この村では▼年が正しいのじゃ。狼も心の中では楽になりたいのじゃ。ストレート負けが嫌だと思ってるだけなのじゃ |
746. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
まあ、あたしみたいなおバカちゃんが残ってても勝てる手順ってのが手順吊りだからねぃ。 お爺ちゃんとアルさんは村の勝利を安心してていいと思うヨ。 票数的にも「手順かなぁ・・・」って言ってるの今のところ多分あたしくらいだし。 誰かが言ってたけれど、ペタ君吊るならアルさんとお爺ちゃんには相互占いして欲しいかな。 パメちゃんでもいいんだけど、相互占いって言ってみたいだけ← |
747. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
俺なりに今日の議論を読ませてもらった。 年吊り希望が大勢を占めているのは、 占から吊って確実な手順吊りルートに入るよりも、年の斑の判定を確実に見たい。 という意思の表れだと判断する。 この村の面子ならば、もしも年白娘占で確実な手順吊りが約束されなくとも、 推理で最後の狼を追い詰めていけるのではないか。そう信じるし、誰もがその道を望ましいと考えているように感じた。 【仮決定:▼年 ●自由占い】 |
750. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定に賛同するね】ディタさん>>727の1行目が近いかな。 パメ真でペタ君先吊りでも超村不利とは思わない。し、別にこの選択が娘偽決め打ちとも思ってない。 究極シモン君の霊能判定も絶対必要ではないし。 まあ、貴重な金持ちイケメン枠が地上から減ってしまうのは大きな損失だ、うん。 |
751. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
仮決定反対!【非狩】 パメ襲撃しないとどうしようもないから確実に狩人候補→パメで襲撃してくるはず。 手順のロラの間で2白でも詰む算段が高い。 かつ、僕吊りしないうちはパメ襲撃すると僕が吊れなくなるのでその抑止力のめんもある。 今日の狼の黒だしは内訳とあわせて情報として扱えるものもある。 |
752. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
【▼年●娘セット済みじゃ】これは立場上、それとシモンの発言見て、これは変えないじゃろう。 まぁ面白いという事だけに関して言えば 明日儂生存でシモンとライン切れが起きるくらじゃのう 商(狂)は村の為によく働いたのじゃ。ふぉっふぉっふぉっ 年は狂人には村と思わせたのじゃ。 儂が相手じゃなきゃ生き残れたかもしれんのう。 ふぉっふぉっふぉ(ドヤァ (内訳間違ってたら全て記憶から抹消じゃ) |
755. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
遅刻ごめんなさーい 今からまとめてくる。あと年を吊ると私明日いないし、村勝てなくなるんで、反対。まぁ状況覆すには年白見てもらうしかないのかなって気もするけど…。何も残せないのは嫌なんでまとめてくる |
758. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
死ににいってねーよ! モリアル吊れ! モリのそれ、非狩COは全く関係ないし、SGに対してそういう、楽になってね、てのは狼感情だね。 お仕事終了な占い師候補を残す意味がない。 霊判定で見れるだろう内訳情報を見たい。 |
760. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
非狩COが全く関係無いと言うのを本気で言っておるのなら、手順を本気でわかってないのう。 ▼年を後回しにする理由は狩懸念だけじゃ。 情報確定させない理由が娘の信用度から言ってもこの村ではありえんのう。 |
761. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
リナちゃんおかえり。 ・パメちゃん真時の狼を探す ・そんちょやヤコ君が戻ってきた時の話し相手 ・あたしとガールズコスメについてお話しする ・お夜食を作る いっぱいやることあるよ! |
762. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
リナたんはジンギスカンの用意をお願いします ついでに、やることないつてもあれなのでニコ考察 あそこでニコが狼としてやるべきだったのは狩人回避co そこから対抗炙って狩ロラまでが最善手 それをやらなかったのは何故か?を今日探るつもりだったけど、ぺったんに黒でたしいいやー的な |
764. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
旅狼からのライン >>169ここ商とのライン、アルビンの回答が聞きたいなら商にだけ振ったらいいし、商にだけ振らなかったのは私や老とのつながりを見せてラインを隠したかったのかな。 とりあえず昨日の様子を見る限りリナとは切れてると思う。リナが歩み寄ろうとしているのにニコは喉をからしていたし、この点はラインないと思う。 書は初日からガッツガッツ▼旅、ここは昨日旅を吊りに行った場所ではあるけどライン切りと |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
…あれはねー。失敗したかなと思うところの一つ。 狩人回避してれば、少なくともヤコブは吊れただろうにね。 ただ、>>743のトマが言ってることは頭掠めたこと。 後、狩人回避してもクララのあの態度で村のみんなを説得できる自信なかった。 もう一つ。桃に回避枠を~ ……と思ったけど、裏目に出てしまった感じです。 ごめんね。判断ミスして。 |
767. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
【本決定了解したわよ】 仮想狼チーム:旅老灰+商 初日にリナぬがペタ君とお爺ちゃんの調停してる。老羊だと結構この件でお互い喉を消費しているし、労力かけ過ぎ。 >>257なんか、「どうして分かってくれんの?なんで庇うの?」的感情透けてて、無いよね~ まあリナぬ単体でも一番村っぽいし、ここは白でいい。 |
768. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
んー? なんでぺったん狩COしないんだろう。 仮に狼だったらなんだか此処で動かないで勝てる方法でもあるのー? まぁぶっちゃけシモたん偽でも白だせばいいところだしなぁ、霊生きててパメたんがもし死んでも@1の狼探すだけだからいいのかわるいのかー。 まぁそんなことは明日考えればいいか、うんうん。 じ、ジンギスカンはあげないよっ! |
769. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
本決定判定! 正直パメ襲撃になって通る気しかしない… パメ>トマ村長は違うと思う。 クララとディタは今日の思考の周りからは薄めかと。 直近のリナの時間が遅いのが気になる、というか止まってる。ヨアも単体黒い。どっちかかと思う。 喉枯れ |
771. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
狩COして対抗出ちゃうと全員視点でほぼ詰むからかしら。狩2、占3に対して縄6。 ヤコ君戻って来られなくてもシモン君決め打てば吊りきれる。 戻ってくればまさかのシモン君偽までカバーできる。 発言切らしたヨア君、寝たララちゃん狩に賭けても、襲撃筋でバレそうかな。 最後まで不安を与える方を選んだのかな、と。 |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
んー っていうか此処でぺったんLWならCOすればいいやん。 なんでそれしないの?だって試合放り投げるようなもんじゃない? シモたん守って白か黒かわかならなくても占い師ロラすれば勝ちじゃないの? ちがうのか、シモたんから白が出たら狼1匹のこるのか。 うーん、ペッたんとニコたんが二人とも狼で非狩する意味… |
羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
パメちゃんとペッたんでこんな茶番する? おじいちゃんなぁ、真っぽかった狂とか…でも襲撃するならもっとしやすい所でよかったんじゃないのー? それともパメたんとぺったんが組んで…?? まぁいいや、シモたんの色みてかんがえればいいんじゃないかぬう。 パメたんに護衛してシモたん死んで、やっぱペッたん白やったやん!!!!私真だお!!っていうのが勝ち筋なのかな? よーし、シモたんまもるおー(斧ぶんぶん) |
776. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
ヨア君は初日にお爺ちゃんから理由なしの○当てられてるのが「ほーら仲間切りですよさあさあ!」って感じでこれじゃない感。 ララちゃん・・・仲間だったら、ちょっとガッツガッツ切り過ぎじゃないかな・・・初日から2日目吊りに放りこんでるとか、 切り効果は高いと思うけどニコさん>>345とか、なんか辟易してる感じとか。クラ白視に警鐘鳴らしてるとことか。 ディタさんも単独感あるしなぁ。 |
777. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
ペタ君の推理参考にしようと思ったら肝心の狼予想が見えない、遅れた私が言うのもなんだが…残してちょうだいっと。 さらっと見ると思考停止してるのはたくさん、してないのはトーマス、者も>>700見て考えようとはしてくれたし。ヨアヒムもちょっとは考えてくれたし、うん。ペタ君の推理を取り入れると消去法からその他メンバーってことかな。 |
旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
手数をいろいろ考えてぐるぐるしているところです。 狩人COしてもきつい状況は変わらなかった気がします。 襲撃の自由がなくなるのも痛いですしね。 せめてヤコブを吊ってれば、村完全勝利は防げた。 ヤコブ突然死はあらゆる意味でしてほしくなかったな。 桜、桃。お疲れ様。地上のこの状況で相当きついだろうけど、最後まで頑張って@0 |
778. 村娘 パメラ 01:38
次の日へ
![]() |
![]() |
村長狼ってことはなさそう。 まとめると。 ラインから⇒者・書 ペタ君推理⇒書・羊・農・村 うーん、ニコ君のラインとか見るとやっぱりクララが濃厚なのかな。と思いつつセット済み、投票先占いにしておく。 |
広告