プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、6票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、木こり トーマス、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 13 名。
660. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
狼のお嫁さんって人間じゃなく狼だろ、ネタ的に考えて というだけではなく、発言から色が見えないので占ってみることにした。 樵「カタリナ、このツリーハウスを見てくれ、どう思う?」 一瞬だった。 カタリナは職人の目をしていた。 木たちはカタリナの目を見るなりこう告げたのである。 【カタリナは人間だよ】 |
662. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
【書の商白判定確認】 【樵の羊白判定確認】 パメラが襲われてしもうたか…。状況だけで素直に考えてパメラ真、トーマス狂っぽいからクララ狼? このまま考えると頭がフットーしそうだから頭冷やそうかの。毎日早く離脱してすまんぞい。(中の人の疲労含む) 明日は朝来れたら、と夜20時くらいからは来れるはずじゃ。 皆、おやすみなさいなのじゃ…zzz |
663. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 【霊能結果確認】 しました。 パメラとヨアヒムはおつかれさま。エピローグで話そう。 占い師襲撃か・・。いろいろと考えるところはありますね。 今夜はおやすみなさい。 更新まわりにバタバタしてしまったことをお詫びいたします。 |
664. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】 パメラさん狂人でしたか…でもそうなると狼のトーマスさんが初日に割った理由が分からないですわね? どうしてこうなったのかしら?また考察しないといけませんわね? でも今は本格的に眠気が凄いので、先に部屋に戻らせていただきますね? おやすみなさい。 |
665. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】【娘襲撃確認】 フリーデルさん電報みたいになっちゃってるよお>< お大事にねえ。 パメさんヨアさんも、おつかれさま~ うーん、人間さんがいっぱいだねえ。 僕の頭じゃどこまでうまく考察できるかわかんなくなってきたよお。 とりあえず、おやすみ~ |
666. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
【書→商白、樵→羊白確認】 で、書襲撃ね。これで僕の状況白はほぼ確実になったね。 【青白判定確認】 青が黒なら樵狼もありかと思ったけど、青白なら普通に書狼樵狂だろうね。 可能性だけなら娘狂もありだけど、農狼なら灰LWのみの状況で樵を生かすことがどれほどリスクが高いかは一目瞭然でしょう。 ヨアとパメラはお疲れ様でした。 |
667. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
【ヨアヒム人間確認】 クララ狼か。ヨアヒムお疲れ様です。 この村の狼、状況塗り好きだなあ…パメラ狼だと思ってた。 そしてシスター大丈夫か…? 農吊りでないなら私襲撃はないだろうと思っていたが、灰襲撃か霊襲撃かGJだろうなと思っていた。 昨日ヤコブの手順でも抜けはないと思ったんだが、抜けあったわ。 シスターが生きているうちに、今日▼農、明日▼書してもらわないと灰視点内訳判明しないわ。 |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
パメラ、ヨアヒムお疲れ。 っ【オ・グルニエドールのチョコレート】 さて、パメラが白確(真or狂)とわかったことで 明日は考察が進むといいね。あとはヨアヒムが狩人じゃないことを祈るのみだ。 アタシも部屋に引き上げさせてもらうよ。また明日ね。 |
669. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】 パメとヨアはお疲れ様じゃ 娘襲撃ということは普通に考えて娘真と見るべきかのう、農に状況白付けるために狂襲撃という可能性もないわけじゃないがほぼないと思うのう 商>>655確かにややロック体質なのは認めるが我そんなに不自然な疑いかけてたかのう?我から見ればアルが我のロック体質を利用して黒塗りしてきたようにも見えるんじゃが 今日も隣の村に血を分けてもらいにいくからまた明日の** |
671. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 【霊視結果確認】 パメラさん、お疲れ様(>_<) ヨアヒムくんはごめんなさい… トーマスさんは白判定ありがとう。 今日はとりあえず寝るわね~。 明日はわかりやすい発言ができるように頑張ります(>_<) |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムの発言スタイル好きだったのに! あーヤコブ吊れたらラッキー!と思っていたがそう甘くはなかったなー。今日もできる限りがんばります。 ご主人様たち襲撃成功おめでとうございます! 良かったです!!! |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
てか、もうわかりません!!!!!!!! ずんだ豆腐にはわかりません!!!!!! ていうかあ~結局青さん吊られちゃったよ(´;ω;`) おかしくね?昨日の決定時刻直前の流れ僕なっとくできないよお! 青さん白いのは予測済みだし何の足しにもならないよ 豆腐は脳みそが豆腐なんだもの、 確定情報ないともうむりだよ考えられないよやだーーーー!! お腹痛いけどバナナチョコワッフル食べたい。 |
少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
う~ん宿はどうじゃろうか、あの程度は非狩ブラフでも有り得る範囲じゃと思うがまだ分からんのう 案外神商辺りも狩りあるかもしれんの、非狩り透けてるかは微妙じゃが商や神みたいな狩を見たことがあるしのう これでもしヨアが狩人だったら吹くレベルじゃな |
672. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
さてと・・・最初は皆に任せようと思ってたんだけど、ここまで見た感じだと僕が吊られてるようじゃどう考えても村の勝ち筋が見えなかったんで、進行に関してだけは積極的に進めさせてもらうよ。 仮に農狼でも村視点での最善策を提示するよ。それでも納得出来ない人は遠慮なく反論してね。 その代わり推理はあまり僕の影響が大きくならない程度に多少暈していこうと思う。 僕が白黒はっきり言うと不安持たれそうだしね(苦笑 |
木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
パメラもお疲れ様です。 パメラ真クララ狼は合ってたなあと少しだけほっとした。 クララ様がんばってください! 初回黒出し狼だっていますよ! 狂視獲得で飼い殺し路線の生存を狙う狼です! |
673. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
まず、喰われた娘が、真占だったのか、狂だったのか。 1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 この3つのパターンがあるけど、3の可能性は非常に低いと思う。 理由は樵狼だった場合、いきなり偽占をしたことになり、 昨日、農が吊られていたら、樵=狼確になるからね。 なので、3は無視して良いと思う。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
多分▼農は厳しいと思うの 今13じゃから上手く今日▼白灰▲誰か→▼白灰▲誰か→▼プラチナ▲誰が 流石に厳しいか、今日灰吊りになっても遅くとも明日からは占いロラ始まりそうじゃしの |
674. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
とそうすると、 1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 の2択になるけど、どちらにせよ、 書=狼は確定な訳だ。 ★ALL この見方に穴(抜け)があったら、指摘してね。 今日はこれで寝ますね 考察を最初に落とすことで、白アピ(−_−) |
司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
なんだかなー…このヤコブ好きじゃない。 他者を見下すような発言は、対人ゲームで一番やっちゃいけないマナー違反だと思うんだけどな… 独断専行とかは別にいいけどさ、見下してる感じを表立って見せるのはどうなのよ?と思う。 真剣なのはいいけど、他者とも楽しさを共有できるプレイをして欲しいよね。 |
675. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 のパターンもあるのか。 やっぱりうまく頭が働かないな。 なので、やはりもう寝ます。 またね~(−_−) |
676. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
【樵、書占い判定確認】 23時頃から掲示板が文字化けしちゃうので落ちますね(`・ω・´) 気になる所だけ 農に入れたのは自分です。迷ったんですが宿の>>646発言より青が狩人の可能性忘れてました(`・ω・´) 結果的に吊ってしまったので青が狩人の場合は、かなり不利になってしまったのですが(`・ω・´) おやすみなさい |
677. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
ううん、眠れん。 樵>>670は少し言い方きつくなってしまったが、夜明け前後どうなっていたのかを整理したい意図の質問だよ。 夜明け後パメラ襲撃に▼書!と考えていたんだが、ここのままいくといくら私が占っても、占結果白なのに吊りで、私生存の村負けエピなどになってしまいそうで、混乱している。 私の考察出しても意味ない気がしてきたが、考察はするぞ。質問重視も考えたが灰対話見たいしなあ…。おやすみ@16 |
678. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
まず客観的に今日の最善策を提示しておくよ。 農>>630でも言った通り、今日は▼書が情報も増えるし農の白黒問わずリスクも一番低い。 樵真狂なら書狼確定なので問題なし。 樵狼なら書真娘狂の可能性もあるけど、狂襲撃と相殺される上に▼書で白なら樵狼農白が確定するメリットがある。 ▼書で黒なら樵真狂確定(2狼騙り除外)なので、PPぎりぎりまで放置→樵襲撃なら▼農。 |
司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
なんだかなー…昨日出てきた時から地味に思ってたけどさ。 このヤコブさ、他のプレイヤーを見下してるよね。どうにもそんな感じがする。 でもまぁいきなりそんなこと言っても仕方がないよね。ゴメン。 本当に寝るね。 |
679. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
農狼なら灰LWのみなので、樵にはPPぎりぎりまで自由占い継続。黒が出た時点で仕事終了なので占ロラ完遂。(村視点で狂狼を確実に墓下に送る手順) 農白でも書黒なら樵狂なのでPPぎりぎりまで放置。 これはGJ/突然死で偶数進行(残総数が8→6→4となる進行)になった場合、狂人は残した方が0.5手分、吊り手が増えるからね。 樵襲撃なら▼農だけど、農狼なら娘襲撃だった以上、樵襲撃はないね。(狂襲撃が無駄手) |
680. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
今日は特に議題は必要なさそうだね。 占は▼書で霊判定を見れば内訳はほぼ判明するだろうから考察する意義は薄いしね。 って事で基本的に灰考察中心にフリートークでいいんじゃないかな。 僕からは上記の最善策を提示はしたけど、反論やもっと良い方法があると思ったら積極的に意見を出して皆を説得してくれればいい。 推理も大事だけど説得も大事だからね。 あと▼書や▼農希望の場合でも他灰からの希望は出してね。 |
682. 農夫 ヤコブ 03:27
![]() |
![]() |
言い忘れちゃったけど、フリーデルとシモンはお大事にね。 出来れば突然死だけは避けてもらえると嬉しいけど、無理はしないでね。 【リアル大事だよ】 それから【青狩の可能性とかには触れないで】 宿商が青狩の可能性を示唆してたけど、それって実質的に非狩COと同義で白なら狩の潜伏幅を狭める利敵行為になるからね。 ちなみに▼青は非狩予想からの決定でもあったよ。狩なら処理されやすい意図的寡黙はしないでしょ。 |
684. 行商人 アルビン 04:16
![]() |
![]() |
>>658のボクの発言は、 青が村人なら、寡黙▼させて、 無駄に▼を消費させるような態度が信じられなかっただけ。 要は彼の意図的な寡黙によって、 村側は貴重な▼を浪費させられたようにしか見えなかった。 事実、▼青で村側が得たのは何もないと思うんだけど。 |
687. 農夫 ヤコブ 04:35
![]() |
![]() |
あー、あとね、宿は疑惑を向けられるのに過敏な反応から、もしかしたら狩かも?と思って昨日の占いを外したんだけど青狩予想はねえ・・・ まあ、屋も宿も狩の非狩ブラフの可能性も残ってはいるから、当人達もこれ以上は狩については触れないようにね。 [屋] 経験は浅いみたいだけど、自然体で一番安定してるね。狼ならお見事レベル。放置でよさげ。僕的には最白。 |
688. 農夫 ヤコブ 04:54
![]() |
![]() |
[商] 昨日はアピっぽい発言が目についたことと、斑で本人も▼農を主張してる中で▼農に反対してたことが▼農で白が出た時の白アピを考えてた狼の可能性を見てたけど、見直したら初日から農白視で>>399でも●農希望者に理由を問う姿勢だったので素直に白視に変えるよ。 でも白視した理由がなかったらどこを白く見てたのか知りたい。 あと書商狼なら書が●商希望でラインを切った以上、黒出しだと思うのも白要素だね。 |
689. 農夫 ヤコブ 05:20
![]() |
![]() |
[妙老] 灰の中では経験が豊富な人だと思うし、議論を引っ張る立場でいてほしいから終盤までは放置したい。 ただ、どちらもあまり信用は出来ないと思ってる。 二人とも僕が方針を変えてからは仮決定に了解したけど、その前は白視しつつ▼農希望。 二人のスキルなら僕が提案したことぐらいは考えられたと思うし、農白判明しても真占抜かれては樵偽判明しても意味ないことも判るレベルなんじゃないかな? |
690. 農夫 ヤコブ 05:22
![]() |
![]() |
それに妙は樵の真らしさだけ主張だし、老は一番狼臭い書真視でしょ? 自分で白要素挙げても説得力ないからしなかったけど、二人のスキルなら十分に農の白要素提示ぐらいは出来たはずだと思う。 僕が自吊り主張したのは修の負担を下げる目的もあったし、二人が僕の代わりになってくれることを期待してたけどサポート気配なし。だから方針変更したんだよ。 まあ、どちらも白なら灰襲撃候補とは思うから当面放置で様子見かな。 |
693. 農夫 ヤコブ 06:08
![]() |
![]() |
[旅] 明確に農黒予想してたのは狼にしては大胆過ぎてあまり疑えない気持ちになってる。 ただ、>>536のさるかに合戦を引き合いに娘書偽視はいただけないな。 占い師が襲撃を危惧するのは偽要素どころか真要素と取る方が本来は一般的。むしろ樵みたいに黒引いたのに襲撃懸念がない方が偽要素だよ。(襲撃されないことを知ってる) 何度もしたら真アピ疑惑つくけどね。 今日の襲撃結果からどう変わるか次第かなあ。 |
694. 農夫 ヤコブ 06:14
![]() |
![]() |
兵は昨日発言ないから保留だね。 現時点でのGSはこんな感じかな。 【白 屋>商>妙老旅>神羊>宿 黒】欄外:兵 一応は分けてみたけど、屋はほぼ白でいいと思う以外は皆それほど差はないかな。 それぞれ疑問や黒く感じる点はあるけど、性格要素とか経験不足が理由かもしれなくてその辺をどう判断するか次第なんだよね。 正直要素を拾うよりも感覚派の人の直感の方が精度高い気がする。 眠い…あとは夜ね。@4 |
農夫 ヤコブ 06:26
![]() |
![]() |
実は商は結構黒視してるんだけど、もしここ狼なら白視してれば喰われずに生き延びられることを期待してたり。 逆に僕が喰われた場合は商はまず白でいいと思うから、商白視しといて問題もないしね。 とにかく初心者が多いと定番の判断基準が当てはまらないから、白黒判断するのが難しいのは本当だよ。 |
農夫 ヤコブ 06:32
![]() |
![]() |
そう言えば、モリが「不馴れとか言うと~」って話をしてたけど、丸く表現するのって難しいんだよね。 それに推理する上でその人のスキルをある程度は想定しないと正しい推理が出来ないのも事実だからねえ。 例えば一般的には黒要素と取られる発言や行動も不馴れが原因の場合もあるってか、むしろ多いぐらいだしね。 スキル想定をしないとそういうのも全部普通に黒要素取ることになっちゃうでしょ。 |
農夫 ヤコブ 06:40
![]() |
![]() |
それから不馴れとか初心者視することを見下しと捕らえる人が多いけど、それは自虐的発想だと思うんだよね。 他のゲームは違うだろうけど、人狼においては経験数と能力はイコールじゃないからね。 初心者でも上手い人もいれば、逆に熟練でも下手な人もいる。 経験値は基本的に人狼での一般論やセオリーなどの知識量の差にしか過ぎない。 |
農夫 ヤコブ 06:51
![]() |
![]() |
そしてそれらの知識があったとしても、それを状況に合わせて的確に利用出来なければ意味がない。 要するに経験数と能力は全くの別問題だと思ってる。 ただそれなりに経験が多い立場だと、一般論やセオリーが利用出来る方がやりやすく、知らない初心者が相手だとやりにくいってだけ。 それに慣れたらそれらを駆使したり、逆にその裏をかいたりなどの駆け引きが出来た方がよりゲームらしく楽しめると思う。 |
農夫 ヤコブ 07:06
![]() |
![]() |
まあ、毎度定番の展開ばかりでも飽きるだろうし、運の要素が多いほど楽しいって思う人もいるだろうから何が良いとか正しいとかってのもないだろうけどね。 とにかく不馴れは悪いことではないとだけは言っておきたい。 後はやっぱり議論は活性化してる方が楽しめるケースがほとんどだから、多弁で積極的な人は極力残ってほしいな。 中庸や寡黙の人での最終日が面白くなることってほとんど見ないからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
以下愚痴。 経験不足とか推理もできないとか、そういう相手を否定するような言動って、本当の経験者のいう言葉かなあと。自分の思うとおりにゲーム進めたいなら上級者村に行ったほうが。不慣れな人が一生懸命悩み、経験者がうまいことフォローしするのも人狼の醍醐味じゃないの? このままだと雰囲気悪い村になるなあ。経験者なら身を持って知ってるんじゃないの? 体調崩した人は寒暖の差もあるけどプレッシャーもありそう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:20
![]() |
![]() |
かと言って人生経験浅い私には、じい様のようなスキルは無いしなあ。 良い雰囲気で終わりたいんだけどなあ。そのものズバリで言うと火に油を注ぐしなあ。なまじ白率高いだけにバッサリ切り捨てられないのが困ったもんだ。(でなきゃ昨日意地でも吊ってる)もう、答えるの面倒臭いんだけど、あからさまに口にすると角立つしなー。うーん、こんな客が電話かけてきたらどう対処するっけ。…話聞いて終わりだな。むーん。 |
695. 木こり トーマス 07:32
![]() |
![]() |
おはよう。 ☆商>>681 いや、生存狙う狼なら特に、騙り狼は切り捨てるところだろう。 あと私の真確実にしてもらえるリミット今日なんだよ。 ヤコブ見てて、そんなに襲撃懸念ないように見えた?と思ったんで昨日今日考えたこと。 農狼で今私襲撃すると確実に吊られる。だから霊襲撃か灰襲撃。それでもLWが占われるとなると私襲撃だろうが、 |
696. 木こり トーマス 07:35
![]() |
![]() |
そうするよりかは占い機能破壊に動いた方が白アピ・占い無効化できる可能性が高くなると判断したんだろうな。 こう言うと書吊り回避させようとしている狂に見えるが、私狂に見えるとしてもせめて【農書吊りだけは絶対にしてください】 夜明け前後見てると、流されている人が多い。自分で考えた上での追従ならまだ良いが、もし深く考えずに追従だったら、今日はきちんと考えてほしい。@14 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 08:12
![]() |
![]() |
おはよう。朝ごはんだよ。 【トースト】【オムレツ】【キャベツとソーセージのコンソメスープ】 【ご飯】【焼鮭】【塩昆布】【筑前煮】【わかめの味噌汁】 昨日不確定要素の▼青するくらいなら、▼農したほうがまだ判定要素増えた気がする。 一見正しくみえる事を一気に投下するから流されてしまいがちだが、農は白確ではない。 村のことを不慣れとか経験不足と言ってるが、寧ろ経験者だらけなら斑吊りで昨日は終了だろう |
698. 宿屋の女主人 レジーナ 08:15
![]() |
![]() |
と思う女将でした。過ぎたことを悩んでも仕方ないので、今ある要素で考えていくしかないね。 今日は自由占いだったために確定要素は増えていない。 誰が見てもブレずに、はっきりと言えることは2点。 【農は斑】【パメラは白(真狂)】 商もしていたが、パターン内訳は以下 娘狂樵狼書真→農○ 娘狂樵真書狼→農● 娘真樵狂書狼→農○ 娘真樵狼書狂→農○ |
699. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
樵>>695補足しておくと、 昨日農がそのまま来ないのであれば樵襲撃割とある、だがそれよりは霊特攻・狩狙い灰襲撃。 夜明け前のヤコブは、最後のあがきじゃないですか…青狩可能性もあるだろう、客観視点どうなってるの→信用度がヤコブ>私?突発的に流されただけ? 黒狙い大きかったリナが白で、特段狼要素拾ってなかったヤコブが黒で、ヤコブ吊りにもならなくてヨアヒム人間ってところでテンション物凄く下がっていた。 |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 08:22
![]() |
![]() |
こう見ると、農を後回しにして書か樵と考えてしまいたくなるが 本当に確定要素を作りたいなら、▼農が正しいと考える。 パメラはその身をもって選択肢を減らしたので、十分占の仕事は果たしたことになる。 ただ、樵も言っているが、占ローラーするならやり切る必要がある。 じゃあ明日どうするかという話になると、今日▼農の結果、農●なら自動的に書▼になる。では農が白だったら。 普通に考えたら▼樵になるさね。 |
701. 宿屋の女主人 レジーナ 08:26
![]() |
![]() |
明日農白の場合の内訳は以下。 樵狼書真┓ 樵狂書狼┣樵▼(樵襲撃の場合書▼) 樵狼書狂┛ 樵が狂狼の2択となる訳だから、明日の黒劇場マジで期待しとくし、雰囲気打破する良いネタ考えといて>樵 冗談はさておき、こうなると書がどれでもありえることになって振り出しに戻ってしまうんだ。だから今日は不確定要素を増やすような状況にしたくないから、統一占い希望するよ。 |
702. 木こり トーマス 08:27
![]() |
![]() |
勝ち筋考えていたが、こうなったらもう黒狙う。 昨日は狩人?とかリアル事情も含めて考えていたが、もうこうなったら完全に黒狙いで、白出たらまた考える。 13>11>9>7>5>3、今日は灰襲撃だろうが修鉄板で。 書農●‐娘 だから、灰視点私が偽だと言うのなら今日農吊りで修判定待つべき。修判定で私真農黒羊白確定する。これ以上判定見ても信用されないなら噛まれてでも修鉄板農吊りでお願いしたい。@12 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 08:33
![]() |
![]() |
パターンはアタシの誘導じゃなく、事実を述べたまでなので、迷う人がいたらパターンを見て考えて欲しいと思う。 喉がもったいないのでアタシの意見(今日は▼農、統一占い希望)も入れているが、反論があるならパターンを考えながらしてくれたら良い。LW探すことも大事だが、今目の前にある選択肢も大事にしよう。 今日の黒抜きは大事ではあるが、できたらラッキー!くらいでいいんじゃないかと思う。 |
旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
僕が宿さんすごくひいき目に見ちゃうのは多分アレだよね ちゃんと欠かさずご飯だしてRP楽しんでくれてそうなところと、 普通に食べることが好きそうで、中の人と気が合いそうなところと、 何よりも日本語がわかりやすいことだよ。 ありがとうありがとう不慣れ経験浅いどころか初戦ですありがとう こんなんで宿さん狼だったらニコラスお弁当エンドまっしぐらだよばくしょう。 あっおはよう。 |
704. 宿屋の女主人 レジーナ 08:50
![]() |
![]() |
なんで「できたらラッキー」なのか。 樵書修|農|宿老妙商神羊兵旅屋 占占霊|斑|灰灰灰灰灰灰灰灰灰 確率9分の1だ。まぁ自分除外としても8分の1。 アタシは「ラッキー」としか思えない。 執拗に黒出しされると答える気も失せるんだがね。 農>>685 Q.樵黒固定は何故? A.自分が考えやすいから。だって自分の勝手な考察だし。言ってるだろ、開き直りって。 |
707. 宿屋の女主人 レジーナ 09:14
![]() |
![]() |
ちなみにA1は、自分が占いに上がるだろうといういう前提。 何故そう思うの?と考える人は居ると思うし、理由もあるんだけど今は答えられない、とだけ。もう少し生き伸びられたら答えるんで今日は勘弁しとくれ。 さて、今日も午前中は留守にするよ。昨日ほどの用事じゃないので、鳩でチェックはするが、答えるのは午後箱からになると思うが、基本夜まで喉温存するつもり @10 |
708. 行商人 アルビン 09:29
![]() |
![]() |
ごめんね、宿。 一連の発言で墓穴掘ったね。 仮に農=狼だとすると、 1.樵真、娘狂、書狼 4.樵狼、娘真、書狂 の2つしかない。 その内の4.は樵狼が自分から、仲間をバラしていることになるので、あり得ない。 そうすると、1.しかない。 そうすると、今日は▼書しかあり得ない。 それを必死に誤魔化そうとしている時点で、99%狼だよね |
村娘 パメラ 10:15
![]() |
![]() |
全くお仕事させてもらえなかったわね~。真視のとりかたを学ばなくちゃいけないわね~。 単純に、書狼樵狂だと思うわよ~。 ガタゴトガタゴト……。だーれーかーこーなーいーかーなー?(亡霊 アイドルは亡霊役だってできるのよ!って、ほんとに死んじゃってるけども。 たぶん▼でララが来ると思ってるわ~。▲は農か宿かなぁ。宿で農疑惑つくるか~、農で黙らせちゃうか~。 みんな難しく考えすぎよ!おおげさだなぁ。 |
村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
ちなみに最後に●妙○老にしたのは、あんまり本意ではなかったのよねー。 ただ、2人とも疑わしかったからえいやーしただけよ~。 どうせ3dはお墓確定だとおもってたし~。 宿はね~単体黒っぽいのよね~。ただ遺言残したけど状況的に考えてかなりの白なのよね~。なので農白宿白。 妙老はあやしいのだけど~、妙老黒だとすると赤で書の軌道修正してこないっぽいのが気がかりね~。意外と旅商書-樵あるのかしらね~。 |
旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
そうそう、ずっと疑問だったのですけど、なぜこのゲームではみんな「よく意見や質問を出すから白寄り」っていうカンジになるのです?・ω・ どちらかというと僕、「うそつきほどよく喋る」って考えなんだけどなあ。 2日目のニコラスなんてよくしゃべってやたらと白に見られてたけどこれ農黒塗りしたい狼と見ればまっくろくろすけとちゃいます? ふん、いずれにしても緑だがな! アボカドシュリンプ食べたい。 |
709. 旅人 ニコラス 11:22
![]() |
![]() |
眠いよ~和食系朝食全部頂くねえ。 ごめんねえ。正直今日落ちた情報を見ても僕、昨日と基本的な考えは変わらないから、実のある考察を落とせなそうだよお。 白確のパメラさんを真で見ている人が多いみたいだけど、そんなに言い切れるものなのお? 昨日の農さん延命の流れから見ても、僕やっぱり彼女は「真に仕立て上げられた狂」の可能性もあると思うよ~ 脳みそが豆腐の僕にもわかるよう、美しい日本語で説得してねえ。 |
710. 旅人 ニコラス 11:24
![]() |
![]() |
あと僕、狼であることがほぼわかってる書さんをすぐに吊るメリットをあまり感じないなあ。 縄はまだあるよね? それよりも今は確定情報がもっと欲しいから、 やっぱり今日も▼農を希望するよお。 書さんを吊って、何もわからないまま残り2人の狼を灰の中からさがすより、 斑吊りをしてシスターに色を見てもらいたいよお。 |
711. 旅人 ニコラス 11:25
![]() |
![]() |
もし農黒がわかればはるかに縄の節約になるから、 そっちに賭けてみたいよお。 書さんを吊るのはその後でいいと思うよお。 あと、アルビンさんは、>>681で農さんが狼なら▼書を提案するわけないって言ってるけど、占騙りをした狼さんは仲間から一番最初に切り捨てられることが多いって、僕知ってるよお。 ヤコブさん全然確白じゃないよお。 |
712. 旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
ヤコブさんは、この村は経験浅い人が多いから自分が生き残らなきゃ村が勝てないって言ってるけど、僕、そうとは思えない~ まとめ役がいなくてぐだぐだだと村が負ける? そんなことないよお。 僕はむしろ昨日ヤコブさんが現れるまでは、みんなそれぞれの意見を持って考えてたのに、一気に同じ方向に持ってかれちゃったように見えるんだあ。 なんだか今この村、狼に思いっきり谷底へのレールを敷かれている気がしちゃう。 |
714. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
ざっくりGS内訳みたいなものだよ。もう順番わかんないよ~ しろっぽい:羊宿 わかんない:兵屋妙老 こわい:神商 羊さんは、僕が真だと思ってる樵さんが白を出したから、今のところ最白だよお。 宿さんは相変わらず、みんなに疑われまくってる理由がわからないんだあ。 それに、2人は僕と考えが似ているから、村人目線でとっても共感できるよお。 (日本語がわかりやすいっていうのもあるんだけどねえ。豆腐だから) |
715. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
商さんは頼りにしようと思ってたんだけど、 さっきの>>708とか、何かを決めつける発言があまりにも多すぎて、 だんだんそんなふうに思えなくなってきちゃった… あと僕、書さんは狼だと思うから、占結果も参考にしないよお。 |
719. 旅人 ニコラス 11:31
![]() |
![]() |
今日はこれから抹茶ういろう研究会だから、 また夜遅くまで出かけるよ~。 寝落ちしないように気を付けるねえ。 ていうか、僕コアタイムおおうそつきだったねえ。 静かな朝の方が頭が回るみたい~ ちこくちこく~ |
旅人 ニコラス 11:33
![]() |
![]() |
マジ、ほんと!すみません!/(^o^)\農への疑いをとっかかりにしないと僕全然推理できないもん! あとこれすごいメタ推理だからもちろん言えないけど 農さん自分のスキルに自信持ってるし、狼として 愚民どもをミスリードするの好きそ~な人に感じたの! てか絶対野菜育ててないよきみは塾講師か何かじゃないの 農夫なんだからもっと農夫らしくしてっていう意味で やたらと野菜系貢物を出してアピってみましたあ。 |
722. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
拠は分かる気もするけど、 青単体で見ると白要素とれないでしょ・・・ あと尼はお体お大事に。 今日も大変そうだから、吊り占い集計は私やりましょうか(`・ω・´) 他は、誰かに任します; 今日は自由投票勘弁ですよ; |
宿屋の女主人 レジーナ 14:50
![]() |
![]() |
旅は青が白か黒かの話はしてないよー…。 灰ログで宿死ねが連呼されてたらどうしよう(´・ω・`) もう非狩は透けてるだろうし、あんまやりたくないけど自占頼んでなんとか狼に喰われるよう仕向けるか…。少なくとも狩人は守られる。 これで樵黒だったら爆笑すんぞ |
724. 羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは~。 今日はきっと、誰を吊るのかで意見が分かれると思うのだけど、どうかしら? レジーナさんの発言を読んで、いろんなパターンを考えてみたわ。 私なりに整理をして、 ①書か樵、どちらかは狼である ②二人の農に対する判定は、〇と●で分かれている ③狼でないほうは狂か真であるが、そのどちらかは分からない という前提で話すわね。 |
725. 羊飼い カタリナ 15:12
![]() |
![]() |
いろいろパターンを見て考えてみたのだけれど、 今日▼書をするメリットとしては、白が出たら消去法で樵は狼確定、黒が出たら狼一匹吊れてラッキーってところね。 ただ、白だった場合書が真だった可能性もあるし(ゴメン、可能性としては少ないと思ってるけど)、黒だったら樵が真か狂か分からなくなるっていうデメリットもある。 そこまで考えて、私はやはり【▼農を希望します】 |
726. 羊飼い カタリナ 15:13
![]() |
![]() |
なぜかというと、トーマスさんって、発言で人外かどうか判断するのは難しい気がする。 村に対する指摘も的確だし、振る舞いも村人っぽいので、彼が真か狂か、それとも狼かって村でも意見が分かれている部分だと思うの。 それによってみんなが、ヤコブさんを信じていいものか、もしかしたら誘導されているのではとか、いろいろ疑心暗鬼になっている部分があると思うのね。 |
727. 羊飼い カタリナ 15:15
![]() |
![]() |
▼農の場合、黒だったら樵さんは真。 白だったら樵さんは狼か狂となって吊確定になると思うし、 真の占い師が一発で確定するかもしれないというメリットもあると思うわ。何より、村の方向性も決めやすくなるし。 農白だと思ってるのに▼農を希望する矛盾点を疑問に思ってる人も多いけど、一番村の情報が整理されると思ったからよ。 もし吊ったけど白であったなら彼の遺言からまた推理も広がるのではないかしら。 |
少女 リーザ 15:15
![]() |
![]() |
何となく村にあった違和感ってもしかして対話型より考察型の方が多いってことかのう 灰の人の多くの人があまり周りに質問飛ばしてないのう 我が何となく浮いてたのってそれが原因? まあ浮いてようとそうじゃなかろうとこのスタイル止める気はないがの |
728. 羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
書は、狼っぽいという意見も多いし、急いで吊らなくても様子を見るのもありかなと思う。 レジーナさんの言うように今日は統一占いをして、農白が確定して書の真偽が分からなくなっても、樵と違って発言や占い結果から何か見えてくるのではないかとも思うわね。 ただ、わたし羊を数えるのは得意だけど、引き算は苦手なの…。 吊縄に関しては全く考えてないから、吊縄の数をみてまた違う案があれば聞いてみたいと思うわ。 |
729. 羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
う~ん、自分でも書いててぬけがあるような気もする… 昨日みたいに何かあったらつついてくれると、自分の意見を見直すきっかけにもなるし嬉しいわ。 灰についてだけど、今は昨日とあまり変わりがないので今は割愛するわ。 昨夜鳩からだったので、更新時間付近のログを見れてないので、変化があったら考察しなおすわね。 |
少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3吊り縄後5本で今日▼農としたらいずれ▼樵はするじゃろうしこれで残りの縄は3本、つまりこの広い灰の中から占い機能もなしでミスなく狼吊り上げなきゃいけないってことだから少しこちらが有利じゃのう もしかしたら無理して狩人狙って霊能抜かなくても良いかもしれないのう、まあ狙えるようなら狙いたいが そう考えると何とか今日▼農に持っていきたいところじゃな |
730. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
>>720 オットーさん 【小倉デニッシュ】いただくわ~。大好きなの! 個人的には、みんなから最白と言われてるオットーさんの吊・占い希望を聞きたいわ。 それと集計立候補してくれてありがとう;; あと、私自身は占い候補は誰でもいい。みんなの意見で多かった人を占う形でいいと思うわ~。 と、いうわけでぼちぼち戻りますわね。 ちょくちょく覗くわヾ(**・ω・)ノ |
羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
※注意 中の人はかなりのおとぼけです。歩いてて素で電柱にぶつかっちゃうような女です。数学は中学校範囲、ていうかもう小数点の割り算とか怪しいです。 論理的思考向いてません。ごめんなさい。よくわかりました。 だから変なところいっぱいあると思うけど、もう仕方ないんです。限界なんです。 ちなみに私ツンデレRPどこ行った。 |
羊飼い カタリナ 15:52
![]() |
![]() |
昨日いっぱい突っ込まれて嬉しかったし(ドMか)もうおとなしくしとこうかなぁ。何か足引っ張る気もする。 まてよ…?樵が黒だった場合、樵が白だといったあたしも黒視されるよね…? あ、でもいいや。もう。書いちゃった。発言してるし。遅いよね。 |
羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
そういえば婚約者RPもどっか行ったしね。 ヤコブっちーごめんよー!あたし超吊りたいぜ婚約者いなくなって保険金(・∀・)ヤッタネ とか全く考えてないからねーごめんねー。 白だと思ってるのはホントだよー! |
731. 少女 リーザ 15:58
![]() |
![]() |
二擊目の質問 ★羊>>730「みんなから最白と言われてるオトの~聞きたい」ってあるがリナ自信はオトのことどう思っておるのじゃ? 何かあまり質問飛んでないと思ってたがこの村の人は対話型より考察型の方が多いようじゃの、人のスタイルに口を出すつもりはないが気になるとこ質問とかしたりしなくて大丈夫かの?そこから考察積み重なったり誤解溶けるってこともあるじゃろうに |
732. 農夫 ヤコブ 16:02
![]() |
![]() |
村視点での最善策が▼書の根拠を補足するね。 少なくとも樵真なら1狼(農)見つかってることになるし、書狼なので▼書でも狼吊れる上に樵の判定をもうひとつ増やすことも出来る。(樵襲撃なら▼農でいい) 占い先は伏せての自由占いでよい→黒引けば詰み。白でも灰は狭まる。 でも今日▼農だと農狼なら霊判定から樵真判明する以上、今日は確実に襲撃されるはず。だから▼農は明日の方が樵生存で判定出る可能性がある分村利。 |
733. 農夫 ヤコブ 16:03
![]() |
![]() |
なのに樵は▼書を避けて▼農を急ぐのか? 逆に農白だった場合、娘真なら占情報は一切ない上に、▼農→▼樵→▼書で残3手で2狼吊らないといけない。これがどれだけ危険な状況か考えてほしい。 旅とか農白だったら土下座とか言ってるけど、真面目に農白判明後の展開を考えてほしい。 僕は宿を最黒で見てるけど▼宿して白だったらミスなく2手で2狼吊らないと駄目なんだよ。 それでも勝ち筋が見えるなら今日▼農にすればいい |
少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
今日昨日見る限り疑いの矛先が 老羊宿→商 神→分からん 商→宿妙 旅→農白見てどう転ぶか ただ神はどちらかというとSG枠じゃしどこがベストかのう 純粋に狩人探して襲撃で次霊抜きもありかもしれんのう |
735. 宿屋の女主人 レジーナ 16:16
![]() |
![]() |
本当に村のことを考えるなら、逆に斑が発言重ねるのはノイズになるという考え方も「経験者」のあなたならできるはずだ。 村の勝利のために手数を少なく。一見村のことを考えているようにも取れるが、村側の勝利条件は狼をすべて始末することであって、早期解決ではない。 手数を気にするのは本来狼側のする事だと思うが、その辺の説明をお願いしたい。 |
737. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
宿>>734スタイルは人それぞれだから強く主張する気も強制する気もないが、殴り愛とは行かないまでももう少し対話があってもいいと思っただけじゃ、黒決め打たないまでも序盤から対話で要素取りに行くのはおかしなことかの? まあぶっちゃけると3割位は我が対話から色取ったり考察積み重ねるタイプじゃから少しやり辛いと思ったところもあるがの 今日は遅めになりそうじゃ、鳩から覗きはするが |
738. 行商人 アルビン 16:26
![]() |
![]() |
みんな論理的な考察に慣れていないっぽいね 1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 まずこの4パターンしかないんだよ。 この4パターンを紙に書き出してみて。 それから、考察すれば、今日は▼書しかないのが分かるから。 |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 16:27
![]() |
![]() |
農▼であればまとめ役が必要だろう。確白が出れば言うまでもなく、斑が出たら斑出した方が偽物だと「私は」わかるから、また考察の材料になる。アタシは斑が出たら生き延びるとかノイズになる事は言わない、その日に吊ってくれていい。その代わり20連投する勢いで殴り愛にかかるから、皆覚悟しておいて。@6 後は夜まで喉温存。 |
少女 リーザ 16:33
![]() |
![]() |
商もSG枠じゃから襲撃は勿体無いのう 自占・・・ちゅーか娘死んでる今樵真確定しない限り確白にはなんないだろうし、樵真なら羊確白だからまとめ役の心配ないじゃろうに 我今は狼じゃから一歩引くが村なら自占自吊りは即吊り派なんじゃがのう |
司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
なんかなー…人として印象悪い>農商 農の不満はもう言ったけど、商も印象下がってきたなぁ… 他者を罵倒するような言動は謹んでもらいたいやね。 特に商は、立証責任は言い出した側にある事を理解して欲しいものですな。 考察内容を言葉に出来ないなら論理的云々言うなよ。 |
744. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
羊>>743回答感謝じゃ、何故?と思っとったが了解したぞい 鳩から一応現状まとめて見たわい、精査はしとらんから単体はあまり見てないがの 1.娘真、書(狼>狂)、樵(狂>狼) 今現在我はこれが一番有力視かのう、これは普通に真占抜いたパターンじゃからどこに2Wいてもおかしくないのう 2.樵真娘狂書狼 これも否定はしきれんが1の方が有力かのう、このパターンは農の生き残りに賭けてるっぽいからLWが危険な |
745. 少女 リーザ 17:46
![]() |
![]() |
いる可能性が高いのう、安全な位置にいるなら普通に樵抜けばよかろう 3書真娘狂樵狼 これは2以上に考え辛いの、樵狼なら何故割ったのかの?狼ならヤコは強いとこじゃし態々割らずに弁当にしとけば良かったじゃろうに、裏を書いたとかそういうノリ?いずれにしてもこれは考え辛いのう ちゅーか宿や直近羊見たが、書樵は判定割れとるし娘抜かれてるのに統一にするメリットが我にはよく分からんのう |
746. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
お爺ちゃん帰還。あと心配かけたかもしれないので言うとくが、昨日のは中の人の用事じゃ。わしの体調は大丈夫じゃぞい。 13>11>9>7 1dから遡ってトーマス見てきた。 1d>>328「占って村の思考が伸びそうなところ占いたい」で3dカタリナ占いは発言の通りじゃな。 ただ現状ヤコブが村を率いている感じがするからの、トーマス偽視でこの結果で村の思考が伸びていないのがちと残念じゃの。 |
748. 神父 ジムゾン 18:43
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 今日は調子が悪いので決定時刻まわりにいられない可能性があります。 今から議事録を読み返して、考察と希望など発言していきます。内容が薄いと思われるかもしれませんが、明日以降挽回していきますので今日は勘弁してください。 |
751. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
まず、私が昨日更新周りでドタバタしてしまったことについてお詫びします。 確定情報がほしい状況だったのですが、まとめ役が一時的に不在だったので、ヤコブさんを頼りにしました。 そのため、私の方針がぶれていると感じた方もいらっしゃると思います。 あの状況でまとめ役がいないと、村がバラバラになってしまうと感じたので、>>629の発言をしました。 今日は確定情報がほしいです。 それを基に考察していきたい。 |
753. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
書真、娘狂、木狼 のパターンについては可能性は低いと考える。トーマスが狼であるのならば、何故初日に占いを割ったのかがわからない。 占いローラーを強いられている感もあるが、予定より早く占いローラーをしていると前向きに考えられなくもないが、個人的には占い師を現在で吊るのは避けたい。 可能性としてどちらの占い師も真であるパターンが残っているからだ、 私は真占いの言葉を信じられないのは一番嫌だから。 |
754. 神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
ここまで述べて来たとおり、私は現時点で占いは吊りたくない。早めに希望を出しておくと、 【▼農】 で提出しておく。 ヤコブは村をよくまとめてくれていると思うし、経験も豊富そうだ。ただ、ヤコブを吊ることにより村に確定情報が落ちる。私はそこから考察を広げておきたい。 なにより、経験があまりない者でもまとまって考えることは大きく経験を積めると考えている。 |
756. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
また、占い希望は【●妙○旅】で提出します。 これはどちらも色を見たい。とにかくそれだけ。 リーザは発言や質問を飛ばしているのはそれだけ考察ができているという印象。村にとって心強い存在だと感じているのでそういった意味でも確認したい。 ニコラスに関してもリーザと似た理由で、流されず、自分の言葉で考察を述べているのは好印象。村であってほしいので。 また、占いは統一占いを希望します。 |
少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
狩人狙いとは言え今日宿や商襲撃は勿体無いしのう 老襲撃は普通にありじゃの、ただ老がもっと我を疑ってくるようなら危険かの?、羊も位置的にはありだと思うが銅を白視してるからしばらく残しておきたいの |
神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
ぼんやりした頭で考えてるけど、よく考えたら ヤコブ黒ならクララも黒であとはLW探しじゃん。 そんなに都合よくは行かないけれど、私もちゃんとしっかりせねば。みんな、今日だけはちょっと休ませて。ごめんね。 |
757. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
灰考察に関しては、今日はオットーの発言が伸びている印象。まとめ表も作成してくれるとのことだし、それ含め白め。 あとは昨日とあまり変わったところはないかな。 シモンさんとフリーデルさんはお体がどうか心配です。 あとは、個人的にレジーナさんとお話ししてみたいなと思いました。だけど、何について話すとかは浮かんでないので明日以降にでも。今日もぐだぐだだけど、今できることを考察、思考開示したつもりです。 |
少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
考察から自然に出来るなら問題ないと思う ただ無理にSGにしようと思うと不自然さが出るから気を付けた方がいいとは言っとくぞい まあ銅は普通に白いから我が余計なこと言わない方がいいかもしれんの |
758. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
焼きそばパン売り切れだー 羊妙>>>494でもいってるけど、占い師の選び方や思考も見れる所も利点ですよ(`・ω・´)統一占いの場合は、村人の思考が安定しやすいのがメリットで慣れてない自由占いにすると不安だという人もいるので反対はしないですよ。自由占いだと思考が面倒なのは確かですね(`・ω・´)自由占いの方が狼が嫌がりそうかなぁという考えで希望出しました(`・ω・´) |
760. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
>>759 オットーさん 第二希望まで入れての吊り希望は 【▼農▽妙】 です。リーザは占い希望にも挙げましたが、若干特定の人物にロックが入っているように感じています。 ただ、即吊りというわけではなく、占いで色をみたいです。 |
村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
▼農だと村側はかなり不利ね~。 正直まとめの狩人鉄板防御宣言はきつかったと思うの~。 あそこのブラフは、霊を実際に守るとしても占まもるかもよ?レベルのハッタリがほしかったのよね~。霊守りなら真抜きは基本ですし。 あれが老妙に黒塗りされたのは悲しかったわね~。余計なこと言わなかった方がよかったのかしら~。 最初のアレがほんとに悔やまれるわね~。考察力もつけなきゃね~。樵さんほんとにうまいわ~。 |
762. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
みんなちょっと待ってね。 今日は村側からすると、▼書が最善なんだよね。 それを今から説明するよ。 1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 この4パターンしかないのは分かるよね? |
763. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
まず村人であるみんなが怖れているのは、 農=狼ではないかということ。 それでは仮に農=狼と仮定した場合、どうなるか。 1.樵真、娘狂、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 農=狼だとこの2パターンになる。 |
765. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
何故かというと 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 だった場合、真占が娘・書であっても、 娘・書の両方ともが農=白COしていることから、 真占がウソをついたことになる。 これはあり得ないよね? |
766. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
だとするよ、例え農=狼であっても、 同じ狼である書を▼しても、別に問題は無いわけ。 じゃ、次に農=白だったと仮定した場合、どうなるか。 さっきの逆で、 2.樵狂、娘真、書狼 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 この3パターンになる訳だ。 |
768. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
だが、ちょっと待って欲しい。 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 この2つパターンだけど、 樵が真実を言っていると仮定するとどうなるか。 樵=狼だとしたら、 樵狼は同じ仲間である潜狼をバラしてしまっていることになる。 これはあり得ないよね? |
770. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
なので、農が白であろうと黒であろうと、 書=狼なのだから、 白の可能性がある農を▼して結果を見るより、 まず▼書をした方が良いのは明白。 だから、村としたら、【▼書】が最善な訳です。 @4 |
772. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
うーん、アルビンさんのおっしゃる通り、先に▼書をしてから▼農でも問題ないですかね。 この辺ですぐに決断できないのが私のよくないところです。 もう少し考えさせてくださいね。 今日は決定周りにはいられない可能性があるので、現在出している希望を変更する場合は早めにします。 |
778. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
あとさあ。吊ったらそこで終了、でも生きてたらまだ占いという確定要素を出せる可能性がある訳で。 なんで農も商も、今日で占が全滅する仮定なの?アタシが狼なら今日はむしろ狩人狙いで灰喰うよ。占残した方が混乱するじゃん。屋とか神とか。(ごめんね) 仮に占抜かれても霊が生きていれば真贋はわかるんだ。 どちらにしろ喰われる占をあえて村側が処分する必要は無い。なら確定要素増やすために農▼でいいだろ。 |
779. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
灰考察落とせるところから出すのじゃ。 途中で23:00越えたらとりあえずの希望出すぞい。 神:今まで黒寄りで見とったんじゃがのう…。昨日の▼青決定周りからの今日▼農、そして今の▼書への釣られっぷりがとても狼に見えなくなってきたのじゃ。実は狼で吊りの矛先を惑わせる意図があるにしても吊った対象が白じゃったら疑われるのは避けられない状況でこんなことするじゃろうか?と思うぞい。 |
780. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
とりあえず取り急ぎ 爺☆>>767 基本的に確定した、客観的に判別できる情報以外はノイズでしかないと思っています。 で、昨日の時点では対抗二人が人外であること、農が白であること、前日の投票先以外、私視点での確定情報がありませんでしたから。 初回から割ってきた樵が狂人だと思っていましたので、樵からのラインは取れないと思い、ほぼ印象論で書かせていただきました。樵狼が分かった今、悪手だったと思いますが。 |
781. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
>>777神 いいえ、占いローラは考えていません。 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 この2パターンが正しいと仮定すると、 樵狼が2日目、いきなり仲間の狼を自分から暴露したことになる。 それってあり得ないよね? なので、このパターンはほぼ0%に近いよ @2 |
783. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
1.樵真、娘狂、書狼 2.樵狂、娘真、書狼 残りはこの2つのパターンだとしても、 書=狼であることに間違いはないよ。 だとすれば、農より先に▼書をしても、 問題はないわけだよね? @1 【▼書▽宿】 |
784. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
うーん…修も来ないし兵も突然死濃厚になってきたねえ… もし兵が突然死して白だった場合、白の僕が吊られるとノーミスで2狼吊らないといけない。この辺は妙老辺りに解説してほしい。 ★屋>23:30ぐらいに票集計して多数決から仮決定出して。修が来たら修に最終判断から本決定出してもらえばいいけど、来なかったらそのまま本決定しかないかと。 一応僕が吊られた場合の遺言。 狼予想:本線は宿羊。次点で旅。@0 |
787. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
ただいま。 先に、鳩で読んで思ったこと。 宿>>700 私、占ローラーは言っていないよ。 シスターがいる間に▼農ならロラする必要ないし。明日よりはまだ今日の方が確率的にはシスター生存率高いと思うんだよ。この辺りは希望的観測も含まれているので、シスター以外の反応は不要です。 |
788. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
尻尾出す狼であれば吊らずに様子見もありかなーと考えたが、昨日のヤコブは完全に尻尾出さないよね。黒判定出たらあまり来ない狼を見てきたから、正直に言うと昨日今日の感じは嬉しいです。 直近アルビンのクララ先吊り推しは、ライン切りとキレどっちで取るべきか悩むので灰考察してほしい。あとよく分からない部分もあったんで、ちょっと理解できるまで読んでみる。 |
790. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
ただいま~おにぎり頂きまあす。 ニコラス史上類を見ないほど真面目に考えて発言したつもりなのに、 真面目に考えろと言われててリアルにショボーン(´;ω;`)だよお。 論理的に考えるのが苦手な右脳野郎でごめんねえ。 商さん農さん、▼書について説明してくれていてありがとう。朝よりずっとよくわかったよお。 でもやっぱり僕今日▼書さんはしたくないよお。 僕は今、本当に信頼できる情報がほしいんだあ。 |
791. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
オットーさんにも指摘されていたけど、 僕かなり今、考え方が農黒でロックかかっちゃってるの自覚してるよお。 だからこそ、ちゃんと農さんがどちらなのか真実を知って、 自分の推理が違ってたら早く修正したいんだあ。 だから今の希望はやっぱり【▼農】だよお。 ええと、ごめんねえ今、灰の人で吊りたい人は一人もいないから 僕、第二希望なんて出せないよお。 |
793. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
今日の吊りに必要以上に喉を使って灰に目を向けない者は考察してボロを出したくない狼に見えるぞい。アル筆頭にの。 今日は占い機能が破壊された今、灰襲撃の可能性が十分あるのじゃ。お主らが人間なら、生きている最後の日になるのやもしれんのじゃぞ?もっと灰に目を向けてくれ。例え自分が喰われても村に自分は白だと言う確定条件が落ちるのじゃ。それを軸に村の皆が真実に辿り着けるやもしれぬ。村の勝利に貢献してくれい。 |
794. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
私としては農書どっち先吊ろうが確実に吊ってくれれば構わないんだけど、それはシスターが生存していること前提だよね? 言わずもがな書黒なのですが、私はこのままヤコブ逃げ切りEPが嫌なわけですよ。 書黒なら農吊り明言してくれれば今日書吊りで良い。 どっちがブレインか、も含めて考えると、農>書で吊って欲しいし、内訳明確にしてもらうためにも農>書で吊って欲しい。でも最終的に両方吊ってくれるなら構わない。 |
796. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
屋>>741 焦っているのは既に見つけている黒を吊られず、このまま狂視で墓下行きで白が吊られるなどという状況になりそうで、それだとあまりにもやるせなさすぎるからだよ。 私視点で見つけても、一人では吊りきれない。 昨日から今日にかけての流れで、分かると思う。焦るなと言われても無理です。二匹見つかってLWも見つけられたとしても、それで狂視だったら意味がない。 |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
錫>22:51流石にミスリード乙の様な見下す発言はあまり良くないとも思うぞ、ヤコだって村の為に情報落とそうとしてくれてるんじゃしそういう言い方せんでもと・・・ 別に錫を責めてる訳ではないぞ、ただ少し言い方をと思っただけじゃ |
797. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
妙>>785☆単体では樵>娘(2dまでじゃが)≧書 状況では樵狂の娘真で書狼じゃと思っとるぞい。 特に書の失速が一番気になるんじゃが。1dで他と違い減点らしい減点が無かったためこの失速は大きいのう。 状況と単体を鑑みると、やっぱり状況の方を濃く反映せざるを得ないのう。わしは書狼、娘真、樵狂で見とるぞい。 |
798. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
最後の説得。 3.樵狼、娘狂、書真 4.樵狼、娘真、書狂 これだと、ほとんど白視されていた農を 【2日目】に、いきなり仲間の狼を自分から暴露したことになる。 絶対にあり得ないよ。 【2日目】だよ。 ライン切りではなく、狼自身から暴露だよ。 絶対にあり得ないんだけど、普通… >>農、ごめん、ボクの力量不足だ @0 |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
仮眠をとれずじまいでこの時間か。 しかし、私はぶれすぎだな。反省しないと。 あとは、早くも疑心暗鬼になっている。 確定情報が明日は落ちるから、そこから拾っていければいいのだけれど。 噛まれる可能性はあまりないと思うけれど、このままだとほとんど村に貢献できていないから、明日も生きていたい。 |
799. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>Ep ↑今ここ 兵が突然死の場合 13>10>8>6>4>Ep 5縄 で農&占いロラで3縄必要なわけで、 農視点だと灰に2匹狼がいる。 なので2縄ともミスれない こんな感じかな? 兵の突然死とか勘弁ですよ!! |
800. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
あ、わし【▼農▽商】【●商○旅】で。 旅はどうも視点が固定されていての。どちらかに偏って考察するのは狼にとって一番ラクな方法で村に印象を残せる方法なんじゃな。だから色見てみたいぞい。 今日は農吊っても悪手というわけではあるまい。昨日の青は寡黙処理と考えてしまえば。ヨアヒムにはすまんがの。 13>11>9>7 3W生存じゃから、今日農吊ってそれから考えても悪くないはずじゃ。 |
801. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
占い希望は【●神○宿】で出すよお。 神さんは>>716で言ったように、昨日の行動がちょっと気になったので、色を確かめたいと思ったんだあ。 それにまだちゃんと全部見られてないんだけど、今日たくさん考えを喋ってくれてるから、白だったら頼りにしたいよ~ 僕、宿さんは白だと信じてるんだけど、宿さんを黒く見てる人が多いし、宿さん自身が占ってほしいと言ってるし、白だって証明してほしいなあって思ったんだあ。 |
804. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
うう…ごめん、ここ数日考えすぎてたら寝不足になっちゃって、頭がくらくらするんだあ。 今日は先に寝させて~。オットーさん、集計ありがとう、お願いするよお。まとめとかお手伝いしたり、役に立てなくて本当にごめんねえ。 おやすみなさい~ 兵さん戻ってきて~ |
806. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
村が農の白黒で惑わされるなら、吊って灰に目を向けてほしいのがわしが今一番思っとることじゃ。 羊続き:カタリナも今日の吊りに目が行っとるのう。灰は後で見るそうじゃから、そこでの考察をじっくり見させてもらうぞい。 |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
銀ちゃん>いいのよん♪べっつに私が疑われるのはお茶の子さいさいよー 昨夜の農の発言からずーっと悪印象持ってたのが原因だから、気にしないでちょうだいな。 というか、もはや私に信用性は無いのですから、ガンガン突っ込む方向に舵をきって頂いてもかまいませんのよ? |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
書>>808すまん,モリと重なるようで変な話じゃが我も灰全員を見切れなくて焦っとった 【書●宿 樵●商】 宿は直近は精査しきれてないが単体黒い、アルが黒今黒くて宿商は切れてると思っておるがララ視点じゃアル白だからここが本命だというところを上げた |
810. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
書>>808すまん,モリと重なるようで変な話じゃが我も灰全員を見切れなくて焦っとった 【書●宿 樵●商】 宿は直近は精査しきれてないが単体黒い、アルが黒今黒くて宿商は切れてると思っておるがララ視点じゃアル白だからここが本命だというところを上げた |
811. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
…と思っていたが、良く考えたら書は●商してるのか。 【▼農▽商】【統一●宿か、樵●商 書●妙で】 統一か自由(ばらばら占)かは、オットーの判断に任せるよ。 書●宿でもいいんだけど、アタシは確定情報が欲しいんで、できれば一緒に占ってもらったほうが嬉しい。ということでこのような希望出してます。 |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
妙>>23:22は白誤爆じゃ、逆じゃなくて良かった 錫>状況偽になってしまってから突っ込み始めるとライン切り疑われる可能性高いんでここはさらっと村の流れに乗っかることししたからあまり切り込むことはしないと思う |
812. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
もう仮決定時間過ぎてる?! とりあえず【▼兵▽宿】【●旅○神】で提出します。 兵吊りはやっぱり突然死されるくらいなら色見せて欲しいから。 宿はやっぱり農吊りに固執しすぎた狼に見えたので。 占いのほうは、どちらも個人的に色が見えないと思ったところです。 |
813. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>809 オットーさん 一応弁明させていただくと、確白もほしいのですが、「確定情報」がほしいですね。今日の吊り候補はそのためです。 占いに関しては確白がほしいところもありますね。 私を候補に挙げられたことにかんしては問題ありません。 一緒にがんばっていきましょう。 |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
このRPもう疲れた!素でしゃべりたい! そんなわけで今日も楽しく灰発言! 僕、気弱プレイちゃんとできますう?(>ω<)☆ 何でこんな正反対のキャラにしちゃったんですかねえ? キミは実にばかだなあ! や~、でも豆腐メンタルはおぼろ豆腐を通り越してぐずぐずのおからになりつつあるでござるよお。 これが終わったら別の村で、人を食べない狼さんと毎日平和に借金返したり株売買をして暮らすゲームするよお。 |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
銀ちゃん>まぁ、赤ログに誤爆なら問題ないわよねー。 灰・赤ログを白に誤爆なら、規約違反の線までありますけどw 私の処遇に関してはこのまま流れ任せですかね? 尼食べれたら思いっきり騙ってやれそうですがw |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
どうでもいいが手順計算が苦手なのは嘘偽りない事実 なのじゃ、本当に基本的なことしか分からん ここで突然死対策するのがいいかしないのがいいかとか突然死対策は村狼どっちが有利?とか本当に分からん、エピで誰かこの辺について教えて欲しいのう |
815. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
宿>>814 既に確定した狼を吊るのは悪手だと思うからですわ。 まだ灰に2狼隠れているのですから、それを余裕のあるうちに炙りたいと考えていますので。 なので、私が黒を出し、対抗が割ってきたのでなければ、ギリギリまで私視点で確定した狼は残しておきたいと思いますの。 |
816. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
遅くなってすまん。 【▼農▽兵】 昨日からほとんど変わっていないが、第二希望は突然死対策や寡黙対策ではなく、農書が何故農生存方向に舵を切らなければならなかったのか、を考えた場合、一番シモン狼がしっくりくるんだよ。 そして【●商○屋】 書からの白囲い判定狼視というよりも、書吊りがヤコブと連動しすぎていてここまであからさまにはしないだろう、でも白く見えないから占いたい。 |
817. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
_ |書神妙農兵樵旅宿老羊屋尼商| 役 |占____占_____霊_|※書●旅 樵は●商 ● |旅妙★羊__神☆※_旅__|☆統一●宿か、樵●商 書●妙で ○ |神旅★樵__宿☆※_神__|★【書●宿 樵●商】 _ |書神妙農兵樵旅宿老羊屋尼商| 役 |占____占_____霊| ▼ |兵農農羊__農農農農農_書| ▽ |宿妙商樵___商商_神_宿| |
818. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
シモンが来るかどうかは分からないが、事前に話しておくと、突然死対策はなしで良いんじゃないかな。仮に兵白だとしても、 突然死対策なし▼狼:16-15>【13】>10>8>6>4>EP 突然死対策あり▼兵:16-15>【13】>11>9>7>5>3>EP GJや意図的襲撃ミスがあれば最大日数また変わってくるけれど、 対策なしの場合は村3狼1、ありの場合は村2狼1。 |
819. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
縄数を取っての対策ありか、精神的なブレがでてくるのを期待しての対策なしか。もちろんそれまでにEPだったら嬉しい。 兵黒であれば、対策なし▼農▼書でEP、対策ありで▼兵▼農▼書でEPです。 これで誘導している!とか言われたらもうどうしようもないんだけれど、 自分にできることは考察落とすよりもまとめかなあ、と思ったから 手順計算がんばってしていたら、この時間になっていた。 |
820. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
何よりシスターの判定2つ見れるのが大きい。 これで見れなかったら私はどうすれば良いのかわからない。 LW探すにも、今後の進行が気になって気が気じゃないんです。 突然死って両陣営共に不利だし、エピまで会えないから、できるだけシモンには顔出してもらいたいな。 |
821. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
_ |書神妙農兵樵旅宿老羊屋尼商| 役 |占____占_____霊_| ● |旅妙★羊_商神☆※_旅__| ○ |神旅★樵_屋宿☆※_神__| ※書●旅 樵は●商 ☆統一●宿か、樵●商 書●妙で ★【書●宿 樵●商】 _ |書神妙農兵樵旅宿老羊屋尼商| |
824. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
宿:>>734「使えるものは全て使う」同感じゃ。 じゃから皆が灰にも目を向けてほしいんじゃが…(´・ω・`) レジも農との対話で疲れるのは分かるんじゃが、ちょっと教えとくれい。★わし羊と旅って狼探す姿勢見えなくて黒く見とるんじゃが、お主はどの辺を白く見とるんじゃ? 述べてあるならわしの目が衰えとるからの、片手間にでも安価引いといてくれい。 あ、喉ないみたいじゃから明日生きておったら答えとくれ。 |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
錫>錫は1d2dで良く頑張ってパメと信用を均衡してくれたおかげでパメに護衛つかずに抜くことができたんじゃから充分以上に頑張ってくれた マジレスすると我が狩人なら3-1で初日のような割れ方したら白出しした占い師で真っぽい方護衛で真贋分かんなかったら霊護衛するからのう |
826. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
今日灰考察とか出そうと思ったけど、 今日は時間がなくて申し訳ないです。 自由占いか統一占いかどうかは皆さんにお任せします。 質問等にも明日もし生きてたら答えるので、ごめんなさい。 離脱します(>_<) |
827. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
占い第二希望の理由が切れていたw オットーは白だと思うんだけど、これで商白だったら、占いたい。 LW処理近いだろうと考えてはいるのだが、そうでない場合を考えると、屋旅妙老のうち誰か一人占うとしたら屋。 これは自分の考察に自信を持ちたいっていうのも大きな要素なので、村の皆には悪いんだけど、自分のために占いたい第二希望です。 |
828. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
ちょっと気になったとこ質問じゃ ★神>>755で【▼農】希望しといて農に質問して回答明日でいいとはどういう意図で言ったのか説明してくれないかの?ちょっと「ん?」と思ったものでな |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
とりあえずヤコブさんは村で吊ってくれそうでよかったですわ。 やや独断専行の気質は見られますが、怖いところでしたからね、よかったよかった。 銀ちゃん>そう言ってくれると助かるわ。ただ、アレはパメちゃんの失策とプラチナちゃんの努力のおかげだから、私の実力じゃないわよ?w |
830. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
屋:カタリナが心酔しとるみたいじゃがの、わしにはそこまで白く思えんのじゃが。色が見えんのを今見返したら、オットーは人をあまり攻撃しないんじゃな。敵を作らないというか。そこは気になるのう。とは言っても、わしみたいにコアタイムがよくわからんことになっとったりする人もいるのでまとめは素直にありがたいのじゃが。明日以降注視してみたいのう。 |
831. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
あとシスターが生存で宿屋に来てくれることを前提で話しているので、これでシスターまで来なかったらどうしようw 私襲撃されていたらツリーハウスはリーザとカタリナにあげるよ! |
832. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
これ独断してもいいんですかね 【本決定 書●旅 樵は●商】 ▼農で設定お願いします。 それと提出もう少し早めだと助かります(`・ω・´) 集計初めて。そしてなぜかずれている・・・ |
木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
どうして純灰のオットーがまとめをしているのか 私は不思議でならない 斑がまとめをしたり、片白ではなく純灰がまとめをしたり 対話少なかったり 私はこういう村も好きですが、どうしてだろうとも思ってしまいます。 |
835. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
あ、言い忘れとった。パメ、ヨアお疲れ様じゃ。 ざっくりとしたGSでも置いておこうかの。 □ 妙神>屋>宿>旅羊商 ■ 妙>>761回答ありがとうの。 わしこれ言い忘れとる人一杯おるが、回答はきちんと確認しとるでのう。 シスターやシモンよ、大丈夫かのう…? わしより先に逝ってしまうことのないようにのう…。 |
836. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 シスターよかった!大丈夫? そしてオットーまとめありがとう。 おそらく村人だろうと思うし、票集計からのもので独断ではないと思うし、私の希望も反映されているので了解です。 【●商▼農セット済みです】 |
837. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
今日は全部ログ精査しきれなくてすまん、明日は今日の分のログを見てちゃんと精査するぞい 神>>833回答感謝じゃ、何かあれ見たときは矛盾しとると思っとったがそういう意図なら特に不自然でもないし了解したぞい |
838. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
【決定確認】ですわ。 村として要となりうるヤコブさんを吊るのはやはり反対なのですが、これだけ票が集まってしまうと仕方が無いのでしょうか?まぁ村人として、ヤコブさんの色を確定させて安心したいというのも分かりますから、消極的反対で済ませますが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
アタシ斑吊り超頑張った。斑は吊っとけという経験則十数回なので謝らないよ>ヤコブ ちらっと呟いた狼CO劇場第2弾を張りたいところだけど、400字超えなのでちょっと足りない。残念。 400字って原稿用紙一枚分じゃんね。どんだけー G855村が 7d 村4狼3という壮絶な殴り愛の村でニヨっております。興味ある方は是非。 |
839. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
【決定確認じゃぞい】 ヤコブは白だったら申し訳ないし村がいっそう不利になるんじゃが、ヤコブを吊った後からのカタやニコやアルの灰考察に期待したい部分が凄くあるのじゃ。 わし明日昼時間取れるのでの、今日みたいなギリギリアウトの考察にはならないようにするわい。 夜はまた用事があるので帰りは9時くらいになるのう…。 |
少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
んーでも灰のまとめは多少発言少なくなるのは仕方ないが必要以上に発言抑えてるとリコールとか下手すれば吊られることもあるしの 手順は下手したら▼書→▼樵になるかもしれんが 霊抜けてもちょっとこの状況じゃ流石に厳しいじゃろうな 確定情報落とさないという意味ではアリじゃが兵が突然死した場合偶数になって迂闊に霊特攻もできないしの |
840. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】吊りセット済み。 老>>824 正直今日は吊り談義でも仕方ないと思うんだよね。なまじヤコブが全力で自分白だから吊るなを主張しただけに。 ただ、二人とも昨日はそれなりに灰考察をしていたと思うけどね。どちらにしろ明日からは占吊りつつ灰考察がメインだから、嫌でも考えると思うし明日に期待する。 喉も無いので、明日があればログ見て安価ひきます。 狩人は霊鉄板護衛でよろしくね! |
841. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日見ているとニコレジは思考伸びてる、神父さんも自分で考えている。 屋老妙はあまり見れていないが、明日の反応を見れば良いと思う。 ここまで、私とシスターが生存していることを前提で話しているのだけれど、明日は▼書でお願いします。 カタリナがんばれ!片白って気抜けるだろうが、そんな時だからこそ、しっかり。@0 |
広告