プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、パン屋 オットー を占った。
神父 ジムゾン は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少年 ペーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン の 11 名。
司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
よしよし。リズちゃん狂人だったらごめんね。逆に真すぎたという事で。 アルさんの自殺票みると、これ狂じゃね、という感がすごくありますが。 バケツは判定出しファイト。ミケはお疲れ様でした。 |
558. 青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
よし、今日もミケには頑張ってもらうよ。今日の占い先はオットーさんだからね。頑張ってね、ミケ。 ……うーん。オットーさんには興味も持たずに、パンの方に向かっていっちゃったなあ。 ということは【オットーさんは人間】ってことだね。 |
559. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
さてと、今日の商品は「占いサイコロ」!! この出目でオットーさんは人間か占いますよ。 ♪何が出るかな、何が出るかな~……(コロコロ)……「今日の当たり目」 【オットーさんは人間です!!】 |
560. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
【2白確認】あ、つい妙待っちゃったのよー。ヨアヒムは2連続ピタリ賞おめでとうなのよー。今日は3秒差。 何というか、困ることに変わりはなくて困るのよ。……黒出てほしかったのよ。 |
行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
よかったー、ちゃんと時間通り行けたよ。 産まれてこのかた、117の使い方がわかってなかったなんて恥ずかしくて言えねぇ!! http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1582120.html しかしリーザ襲撃か……狂人襲撃のメリットってあるの??意図が分からない。PPは捨てた? |
564. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】 服>>562 更新連打してたウチの気持ち返せー!! ほんでキター!!マジきましたやん、これ!!幸先良すぎやろー!エルナ英断本当ありがとう!! リズとシモンはお疲れ様な。リズには厳しいこと言ってごめんな。ウチなりの愛情のつもりやってんけど…。またエピで話そうな。しかし妙狼じゃなかったんやなぁ。 |
566. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
諸々確認。ええぇ!いきなり狼吊れてましたか!やりましたね。たなぼたチックと言いますか。エルさんGJだなー。私まとめじゃなくて良かった。 とすると、ミスリードしてた予感…。ペタ君白いですね。「自分でなくてシモ君吊れれば何でもいい」な感じを受けてたので、非仲間感があります。 >>537 返答thxです。疑われない事も大切ですけど、意見を合わせて精度を上げることも重要だと思うのですよ。 |
567. 青年 ヨアヒム 02:41
![]() |
![]() |
判定確認。シモンさん狼だったんだね。うん、よかったよかった。これで灰狼は残り1っと。大分幸先がいいね。それにアルビンさん狼ってのもこれではっきりしたし……って、リーザちゃんが襲撃されたってことは、僕が狂人に見えたってことなのかな……。まあ、あんまり真印象取れてるとか気にしない方ではあるけど。 とりあえずシモンさんとリーザちゃん、お疲れ様。 |
568. 司書 クララ 02:49
![]() |
![]() |
リズちゃん襲撃は何でしょうねえ、かなり予想外な感じなんですが。商狼で妙真と見たか、青狼で商GJを嫌い妙を選んだか。後者だと大分チキンな感じがしますけど。 オトさん状況黒ではありますけど、妙真かというと、うーん。 まあ、寝てからじっくり考えようかな。 シモ君、リズちゃんお疲れ様でした。一匹吊れて楽になりましたね。おやすみなさーい。 |
569. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
【屋白確定確認】【兵狼確認】 シモンさん、リーザさんおつかれさまでした。シモンさんはエピでぼっこぼこにする仕事忘れないでくださいねー。 さて、だいぶ平和が近づきましたね。 ただ、狼側の意図がわかりません。自分視点でもヨアヒムさん視点でも、リーザさんは狂人になるので、殺すメリットが謎だったりします。占って両黒出たら吊る→占ロラで解決、斑でも吊る→霊能後騙占を吊るですし……。 |
570. 行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
一応、妙真の可能性に立って考えてみますが、その場合、商青(狼狂or狂狼)がどうやって連携して屋(このケースでは狼)に白を出したのかがネック。 妙襲撃の瞬間に、狂占が狼の意図を読み取って「屋:狼」→「屋:白」ととっさに判定を出せるかとなると、難しいように思います。 (商青:狼狼の可能性は触れなくてもいいですよね?荒業すぎます) 難しくなってきたのでとりあえず寝ます。おやすみなさいませ。 |
572. 村長 ヴァルター 04:03
![]() |
![]() |
2dは本当にすまなかった。私より妙の襲撃を行なうとは。てっきり私は死んでいると思っていただけに驚きだ。 【兵黒確認】エルナをはじめ皆お手柄だ!ありがとう。ではまた仕事をするフリをしながら議事録を読んで参る。 |
573. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
おはよ~。今日もおでかけしなきゃならないです。なかなか頭クリアなら~ん。エルナの表を眺める僕… 服長:商青:神年書旅羊娘:屋 [妙:兵] 霊白:占占:灰灰灰灰灰灰:? [人:狼] 21時には戻れる予定だよ! いってきま~す。 |
574. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
聖母からお生まれになった、人間であり精霊であり神である主が見守って下さっています。 【諸々確認】 まず、兵黒嬉しいな。兵黒だと娘は人間なのかなぁって言うのは昨日何回か発言したね。 後、兵処刑希望者の発言を見れば情報になりそうだ。 妙襲撃はやっぱり日和襲撃かな。狼が商にしろ青にしろ昨日、狂人の判断は出来てなかったわけで、妙は一番偽っぽかったし皆の評価もそうだったから偽っぽいと意識して襲撃したと予想。 |
575. 神父 ジムゾン 09:08
![]() |
![]() |
ただ、エルナ襲撃で無いのが気になりますね。 この兵狼判定があるのと無いので我々の情報量は大きく違います。 確かにエルナはGJ怖いと思いますが奇数進行なのでGJで吊り手増えないから突攻もありなんじゃないかな。と思うのです。シモン狼がはっきりして自分に得が無い位置に狼が居ればますますエルナ襲撃なんじゃないかな? てなわけで、シモン狼は狼が、わざと見せて来たのでは。と思うのです。 |
司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
11▼灰>9▼灰>7▼占>5▼占>3▼灰 灰:旅神羊書 屋娘年 右側は吊りにくい人。 ちなみに昨日▲村長で、バケツが屋黒を出すと、お仕事終了で▼バケツ。偽黒が判明して屋が確定白になる、という展開ですのでこれは無理。やるなら昨日でしたね。 |
司書 クララ 09:41
![]() |
![]() |
場の流れによっては▼占はもう少し早くなりますか。 灰狼は残り1なので、バケツは【自由占い】を提案するのがいいかもしれません。占い3人による確定白はもう出来ないので、バケツ視点で1黒引くとその他の灰は全員白になり、かなり情報面で有利となります。 |
司書 クララ 09:43
![]() |
![]() |
自由占いの場合、占い先襲撃避けで占い先を隠したりするものですが、そこまで提案するかはヨア君のお好み次第ですね。 その発想がなければ、私が白で指摘するなどもいいかと思います。 マッチポンプで、バケツの自由占い提案をホメるなど、いろいろやれそうです。 |
司書 クララ 09:46
![]() |
![]() |
提案なんだけど、自由占いがしたいんだけどどうかな? 灰狼はあと1だし…みたいな感じで。 狼のアルさんが自由に偽黒を出せるというデメリットはあるけど、それはそれで情報になると思う、とかなんとか。 |
司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
狼が勝つには、占い師以外に村人を3名吊る事。 なかなか厳しい条件ですが、兵黒が出た時点で、バケツから最初に偽黒をだすとまずい事この上ないので、狂人の偽黒まかせの案よりは、まだ安定すると思っています。 逆に早期に私が真占に占われると▼真占から出来て美味しいんですが、まあなさそうなのが逆に面倒だったという。 あとは私次第ですねー。ふぁいおー。 |
司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
ちなみに今後の判定予定なのですが。 妙の信頼度が無く、灰を吊れる手数がある状態で、商黒と青黒の2個が出揃ってる場合。 ▼商→▼青→▼商黒、となる感じがありえます。ここでアルさん真だったり誤爆があると、私が吊られますね。 そして青の黒判定は、霊判定により青が黒確するので、まず考慮されなくなるでしょう。 なので、状況が変わらない限り(商から偽黒が出るなど)、バケツからは白判定で良いと考えています。 |
司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
あとはそうですね。 狩人保護の名目で、今日からの占ロラの話題が出るかもしれません。 先の自由占いの理屈から言って、真占であるバケツは、こんな所で吊られるよりも狼を探したい状態ですから、反対したほうがいいでしょうね。ただし自分からは言わない方がいいでしょう。話題が出たら反応するぐらいかな。 |
576. 村長 ヴァルター 10:20
![]() |
![]() |
>>ペーター 私は少年と青年を無条件で応援する節がある。がんばれ。昨日の頑張りはしっかり見たからな。今日も頑張ろう。私は今日こそ頑張る。 >>神 私は妙襲撃は占真贋の混乱と占昨日の破壊が目的でそれは私の命より重かったんだろうと思っている。想像が及ばない物は感覚で捉えるしかないだろう。神も襲撃の理由を根を詰めて考えすぎ無いようにな。 |
577. 行商人 アルビン 10:32
![]() |
![]() |
おはようございます。今日は私もでかけてしまいますので、あまり議論に参加できないかもしれません。23:00目標です。 議題の前に個人的考察。 ◆妙真の可能性 >>571旅 確かに狂人なら白判定出しますね。自分の考察不足です。やっぱり自分真視点が抜け切れてないので、妙真の可能性についてはみなさんに考察お願いしたいと思います。 |
579. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
■1.論点は妙が狂か真かだと思ってます。ですのでここは何も言えません。自分が真と思ってもらうことを諦めたわけじゃないですが、状況的に優先順位は低いと判断(妙狂に場合、占考察が影響するのは占ロラの際の順番程度)。 ■2.灰考察、とりあえず気になったポイントと印象だけかいつまんで。 年 昨日はどうも黒い印象でしたが、兵黒確定で揺らいでいます(>>566と同理由)。 羊 評価変わらず。最白印象。 |
羊飼い カタリナ 11:34
![]() |
![]() |
今見ると、我ながら>>564演技臭いなぁw いやあのときはテンションめっちゃあがったしマジやねんけどな。 でもこの発言、ウチが狼やっても絶対するやろうし、なんかここで疑われると困るなぁ。 さてさて、襲撃筋からオットーにロックかかり気味なんですが…。 |
581. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
■3 ■4 現状だとほぼのため(●判定の黒・斑は翌日の▼対象)、まとめて希望します(意味合い伝わりますか?)。 【●▼年○▽神】念の為の第3、第4候補は書、旅の順で □5. 娘>>>>羊>書神旅>年 年は微差。考察参照。正直、羊書神旅年の判断はあまりできてません。灰考察苦手かも。 |
582. 行商人 アルビン 11:41
![]() |
![]() |
なお、現状のスタンスとして[占:真狼、灰内に狼1、娘白]で考えてます。 他の可能性については自分の視点・立場・考え方などから除外。 上述の通り[妙真・屋黒]の場合や、その他のレアケース(まさかの[妙商青:真狼狼(狂人誰?)]や[娘狼])については、必要であれば旅書屋あたりに考察希望したいです(屋は妙真以外)。 では行商に出ます。鳩から議論だけは見るようにしますね。@12 |
583. 村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
★青 ① >>353青私が白確定したというのにその感情を押し殺したような感じはどういう事だ!私のヨアヒムとイメージが合わないぞ!私が白確した時の気持ちを教えてくれ。 ②今のGSを作ってみてくれ。 ③ミケの猫の種類を教えてくれ。そこから青が本物かどうか見極められるかもしれぬ |
584. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
アルビン。>>395商「全体を見て~白要素」これは上級者は皆白いと意訳してもいいだろうか。私も書の質問で気づく点はとても多い。参考になるしメモも取っている。しかしアルビンの性格とこの考察には違和感を感じる。商にして書を白たらしめている本当の要素を教えてほしい。しかしながら商の喉にはかなり限界がありそうなので、今日の灰考察時で結構なので教えて頂きたい。宜しく頼む。 |
585. 村長 ヴァルター 12:44
![]() |
![]() |
■1は保留。現状商≧青だ。内訳は真ー狼だ。青よく頑張っている。真にしろ狼にしろ気苦労の多い位置だ。二人共頑張ってくれ!私も決め打てるよう頑張る。真ならロラなんて断固拒否するのだ! ■2GS:白 服≧私≧娘羊屋>旅年神書>兵 黒 今から風呂にゆっくりと浸かり、官能小説を読みながら集中力を高めてまいる。 |
587. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
僕は多分アルビン真だろうと思っているし、少なくともリーザは偽だと思っているからオットーは僕の中では白確です。 なので昨日の決定前の旅と屋のやり取りは気になりますね。 時間と愛と希望が無いので夜に。 |
司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
ちょっいっと。 今日は黒吊れて気が抜けたフリして遅くなるという小技予定ですが。 さっきの自由占いの話ですけど、吊りで灰狼吊れればそれ以前に村勝利なので、吊り先も気合いれるのが一番かな。 |
589. 羊飼い カタリナ 14:38
![]() |
![]() |
商>>580 占い襲撃から、屋状況黒なのは明らかやで。 偽視が多かった妙襲撃ってのが屋の状況黒を更に引き立たせてるわ。襲撃考察いくで。 狼側からも占い真狂どっちかは区別ついてない。青商どっちが狼にしろ、妙狂予想やったはずや。 じゃあ「リズの偽黒出し吊り→リズ偽確で▼妙」の吊り2手期待できたはず。なぜこれをしなかったか?そしてなぜ真視が多かった商襲撃じゃなかったのか? |
590. 羊飼い カタリナ 14:38
![]() |
![]() |
ここが屋黒の可能性が高いと思うウチの推理に結びつく。状況にわけて考えるな。以降は妙真前提。 ■商狼のとき:商襲撃は物理的に無理。ただ、なぜ青襲撃じゃないか?がひっかかる。確霊おる。商真視が多かった。青は抜けるレベルや。一番偽視されてたリズを抜くのが腑に落ちん。 それに商狼だと占いCO気配プンプンやったのも違和感。 ■青狼のとき:これが一番しっくり来る。正直、妙青からの2白が出ても信頼度に賭ける。 |
593. 仕立て屋 エルナ 14:56
![]() |
![]() |
で、今日の方針ねー。【呪いの仮決定2430、呪いの本決定2500】【今日は灰吊りしようと思ってるよ】 ★今日、アルビンさんに投票したのは誰? 怒って呪いかけたりしないから、正直に答えるように。何かのついでに答えてくれればいいからね。 最後になっちゃったけどシモンさん、リザたん、お疲れさま。自分たちの陣営を墓下から応援しててね! |
594. 羊飼い カタリナ 15:14
![]() |
![]() |
あ、おハロー、と。 昨日、ジムに年ロックするなといいながら、ウチが屋ロック気味になってるかもしれんな。自分でもわかってるつもりやけど、神年書旅娘にはそれぞれ白い部分見つけられただけに、屋が際立ってる。 ウチの中で今日の主役はオットー、あんたや。発言期待するで。 それと商青には【屋の白要素あげ】これ是非やってほしい。 アルが妙真の可能性を持ち出してきたり、>>582「占:真狼、灰内に狼1」これ商視点 |
596. 羊飼い カタリナ 15:19
![]() |
![]() |
服>>593 まとめお疲れ様。でも霊判定は忘れんとってよー。 あと、わかってると思うけど占い結果のあとで霊結果希望な。 方針了解。やけどウチは▼屋も念頭に入れてることも伝えておくで。 あと【ウチは▼シモン投票】しっかり確認したし間違いないよ。 |
神父 ジムゾン 17:31
![]() |
![]() |
やっぱりアルビンにはお亡くなりになっていただこうかな…多少信じにくくなってきた。亡くなっていただいた方が安心出来そう… 狼が昨日と同じ思考に流れれば今日はエルナ襲撃は難しいだろうから確定白に来る気がする。ただ、村長は襲撃されにくい気がするからな… 村長護衛。かなぁ。 |
司書 クララ 18:27
![]() |
![]() |
オトさん吊れるか吊れないか微妙なラインですね。 バケツには真アピールも兼ねて、全力でオトさん白を主張してもらいたい所ですが。 狼心理的には吊れるものなら吊りたいけれど、さてはて。 |
旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
おハロー、っていう挨拶の魅力はは流行りそうで微妙に流行らなくて個人固有の挨拶になっててなんなのこいつって感じで微妙に放置されててそのうちかわいらしくなってくるけどやっぱり放置されてやめようかなと思ってもなんかちょっと意地になってやっぱり言い続けられてるような状態こそが至高なのよーっ! |
607. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
羊>>604 僕は、昨日羊がかなり妙偽派だったという印象を持っています。本当に妙偽と思っているなら妙は狂人だと思うはず。妙が偽なら当然オト白なんだから、オト処刑を視野に入れて…って事は昨日の占い師考察は関係無し、単体、状況で黒いから▼屋もありだ。って事ですよね。妙偽派なのに妙の真偽を放置している所に多少違和感を感じています。 |
608. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
でもこれ、屋が状況黒、というより占い機能潰してみるかー、程度かなっと思うのよー。状況黒付けばよりよいかな、というのもあるだろうけど。まあ屋の単体要素見てからなのよー。 今更だけど灰吊り方針了解。あたしとしては霊機能生存中の占ロラを希望するのよー。狩の吊り回避出たら次点の吊りを占い師にすることを希望するのよー。 |
610. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
あれ、後吊り手5手?屋青商書羊吊りでいいじゃん。終わったのよー。どうせ書羊まで回る気しないしそれまでにどっちか喰われてるから自吊り許容まで余裕なのよー。あとは神年白考察するだけなのよー。ていうか各灰視点で2白見つければいいとかあれ?人数おかしいと思ったら娘が灰からいつの間にか外れてる…。 まあ娘は昨日終盤>>554でほぼ白決め打ったしどうでもいいのよー。狼であれを感じてかつ言うのは無理すぎるのよー |
615. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
羊>>609 服襲撃で無いのは兵狼判定を見せるためかな?と疑ってます。また、白確定がもう作れなくなりますね。 商真なら商はGJ出そうだから怖かったんじゃないでしょうか。商でGJが出ると商人間っていう情報が出ますから。 青真だとそこのところよくわからないです。 でも、僕は商真で考えてるので。 |
616. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
やあ、今日もみんな早いなあ。というか、僕が遅いんだよね、うん。とりあえず>>583に答えておくね。 1.眠い。僕はどうして同時発表なんて了解したんだろう。判定出したし寝る。 2.娘>羊書>年>神旅かなあ。今日の発言読んだら変わるかもしれないけど。 3.もともと野良だったからねえ。詳しくはわからないなあ。 というわけで、これから議事録を読んでくるね。 |
617. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
ニコラスフリーダムだな… 兵が生き残るかと言えば発言量少なすぎだし、単体も白く無かったし無理だったろうから狼はライン切りしてると思うんだよな…今日エルナ襲撃じゃ無かったってのがそれを補強している。 |
618. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
あー、やっぱ神びみょいのよー。外しきれるほどでもなかったのよ。個人的には3手屋商青使ってから検討くらいのつもりなのよー。狩人CO提案は無視でいいのよー。 >>610はただの消去法なのよー。書羊は単純に発言量多いから検討してないだけ、とかそういうレベルの話なのよー。屋もわからないからとかそんなもん。 ぶっちゃけ頭わいてたのよー。 |
620. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
こんばんハロー! 議事録読んでたら気になることがあったので質問してみる。黙ってただ決定出すだけなんて、エルナさんには退屈過ぎるんだよっ。 ★>占い師さんズ 今日、二白になったオトさんだけど、カタりんをはじめまだ疑ってる人はいるみたい。白/人間要素を挙げてほしいな。 ★>カタりんクラらん 1dでリザたんの占COがあったとき、どう思った? 感覚っぽいけど、できるだけ言語化して教えてくれないかな? |
仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
アルさんは真だと思うよ。自分の主観を押し付けた真アピを嫌うヒトなんだろうね。客観的な視点でモノゴトを眺められる貴重な占い師なんだと思うよー。私もそうだからよく分かるな、頑張ってほしい。 オトさんとアルさんが切れてることが分かれば、オトさん白を確信できるんだけど……上手く誘導できないかなあ? |
621. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
とは言え妙真ってどうなのと…。発表時間の件での待遇に不満そうだったのが、狂アピに徹した狂人にしては発想が独特だな、という程度で。真要素は拾えてません。 この辺は屋精査と合わせて総合的に検討かな。 エル>>620 ☆疑問あったのもあって、私結構リズちゃん気にしてたんですよね。フリーダムすぎて白いのか素直に黒いのか、灰だと絶対扱いに困る人だなと思ってました。なので占COはびっくり。 |
624. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
>>羊 メリットばかりの襲撃なんてないですよ。僕が襲撃考察で使っている情報は、妙襲撃だった、昨日の占真贋は商>青>>妙、兵は黒、奇数進行、しか無いので、そこまでよくは分からないです。白確作れない、も無駄吊り云々も狼にとってメリットがあるのでどっちを狼が選択したかって話ですよね。 奇数進行なので、GJ自体はそれほど怖くないはずです。商でGJの時の商は人間って情報の方が怖かったのでは?と思います。 |
625. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
襲撃考察。GJ避けで屋白なら、長襲撃&偽黒コンボの方が狼は得なんじゃと。占が欠けなきゃ占ロラにかかるわけで純粋に一手損ですよね。そこからLW位置が高いってのはありえる範囲ですが、狼が常に最適行動するとも言えず。余り考えないでおこかなと。 リナ>>622 私の場合細部で合わないと感動しないので何度も言うモチベが無いかな。だから村長さんに性格が、とか言われるんでしょうか…。あと喉あれば統一したい! |
628. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
現状とるべき作戦として俺を吊ることが挙がっているが反対しておこう,現在霊能自体は確定+真占い生存の可能性あり+狼残り2人だぜ?わざわざ1手使って俺を吊るんだらずとも?未判定の人物を占って,吊って行くのがベストだと思う,何らかの原因で真が確定した時俺の白が確定するのだから,わざわざ真占いが出したかもしれない白の人物を消す理由がどこにある. |
629. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
襲撃なんて要素が複雑に絡んでるのに襲撃から考えること自体が無理があるのよー。 屋黒仮定ならGJ出たら完全に詰むのよー。兵黒で狩人確定生存で屋斑なら屋吊りになるのは自明、それでローラーして終了なのよー。 逆に屋白仮定なら確かに日和見にみえるのよ。 ここの前提すれ違ってるのに羊神がやり合ってるのはただの無駄に見えるのよー。どっちかは村なんだからやめとくのよー。 つまり屋考察しなきゃいけないのよー。 |
630. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
と,ここまで言ったわけだが実際問題として,真占いの判定が襲撃により実質的に不可能になっているのが問題なんだよな.だがまあ真霊能確定+占いが一人噛まれたことで俺を吊る余裕はあるんだ,吊ってみるのも一興かもしれんな,(他のやつがこの状況なら俺はそいつを吊る思考をする人間だし) |
634. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
遅くなった!ごめんなさい。 ■1:アルビンとヨアヒムのどちらが狼でもおかしくはないと思っています。 アルビンのあまりの自身のなさ(リーザ=真の可能性を考慮するあたり)はおかしいといえばおかしいけれど、昨日までとの矛盾は感じないです~。 |
636. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
うんうん、僕はオットーさん吊りは絶対反対だよ。 >>589で言われてる、「リズの偽黒出し吊り→リズ偽確で▼妙」の吊り2手期待できたはず、って意見だけど。昨日の時点で妙偽視はとっても強かったよね。なのにそこから出た黒を吊ろうと思うかな。 まあ、これが商妙からの2黒ならまだわかるよ。でもそれはちょっとあり得ないよね。だって屋吊ったら商の偽まで一緒にばれちゃうもんね。(続 |
637. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
だから屋を吊るのに一番いい状況は、今の状況だよ。 状況黒だからと吊りに持って行ってもあやしまれないし。翌日霊能判定が出ても「うわーやられたやっぱり商真だ」で通せるもんね。つまり、商の信頼を損なわずに白を吊ることができるわけだ。 今日ここでオットーさんを吊ったら、人狼の思惑通りだよ。 |
639. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
考察も出せていない身で言うのは気がひけるけど、今日明日で占い師を両方吊るべきだと思ってるよ。今日50%の確率で狼を処刑できるから最も確率が高いはずだよね~。今日占いを処刑して、それで明日霊黒判定があった場合でもローラーは完遂はゼッタイだよね。▼オットーでいいじゃんってのもわかるけど、要素黒ならぬ状況黒で吊るのは反対~。 |
641. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
■2 年 昨日と変わらず黒印象継続です。昨日の年の▼は兵で狼でしたが、ライン切りがありそうなので。 羊 昨日までの感情の見え方、提案はなかなか白いのですが、今日、多少違和感を感じてます。 司 質問から評価に繋げているので、質問が少なくとも本人にとって有効なのだろうな。と思います。狼探し感が白いです。 |
643. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
えっと。戦術に関してはエルナさんが最も勝率の高いであろう方法をちゃーんと考えておくので心配しないでね。それより灰のみんなは他灰の考察に喉を使ってほしいなあ。 ★>みんな 今日占い師さんズをロラしたいという意見もあるようなので「するとしたら」の▼希望を余白にでも書いておいてね。 ★>オトさん 考察を聞きたいな。ヨアひーとアルるんの占い師考察なんて手を付けやすいと思うのだけど、どうだろう? |
645. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
青>>636を見て、確かに。と思う所があった。兵処刑だから妙が黒出すとお仕事終了処刑とか細かいとこはあるが、それより妙のみ黒、他白でも多分オト吊り希望しないな。で現状とあまり変わらないな。と思った。 旅 非CO関連は人でも狼でも有り得ると思う。占い結果で屋疑いを止めたのは自然な感じがする。あと、フリーダム感が白い。 |
647. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
年>>639 やっぱり商が真っぽいって言ってた人の発言じゃない気がするんだ… 考察と行動に矛盾があってやっぱり黒い… 屋 僕的には白確。少なくとも妙は偽だろうから。 単体でも気になるとこ今のところはなく、厳密には有ったが昨日質問で解決した。 |
649. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
◆神:考えが硬いというか、一途な人です。年ロックオンから抜け出せてないのはむしろ白要素かと。 旅:>>612の「狩CO募って占吊」ってのがよくわかんなかったけど、それほど黒要素感じません。 あ、占いを吊るなら、ヨアヒム→アルビンの順で、必ず二人とも吊るべきかと。 |
651. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
娘 兵黒だったので白い。これは昨日述べた。 てなわけで希望提出【▼年●羊】占い師を吊る時の希望を出せとのエルナからの指示があるので一応▼青だが【占い師処刑反対】 妙は偽=狂だと思うのでまだ占い師は生きてると思う。自ら占い機能を爆破したくない。 |
653. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
こんヴぁるたー。タイトスカートなんか履いて満員電車に乗るからそんなことになるんだ! 私の希望は【●書▼は未定。】書は多方面に質問をし、自分の考えも表明している立派なプレイヤーだ。彼女が本気で二つの人格を演じれば私の想像は及ばないだろう。同じく素晴らしい考察の持ち主の羊は情緒がにじみ出ており好きだ。結婚して欲しい。 |
655. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
屋:状況黒は認めるけど、黒要素は見受けられない。謎提案のせいで疑いを集めてしまった感が否めないかなぁ。僕は白狙い占いは嫌いじゃないっていうか、むしろ賛成です。 書・羊:考察、質問の様子、受ける印象など白いよね~。 ってか、ジムゾンさん、年=黒を起点とした考察やめてほしいな~ |
656. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
そして、他が白いってのが大きいよ。 神旅年はウチの発言追ってくれればわかると思うけど白印象。細かい年評についてはクララに言われてもうた。このやろー。 娘はまだ放置枠。書はしっかり精査できてないけど、姿勢は変わってないし、なんだかんだ白いと思う。 残るのがオットー。ウチは【▼屋】で希望出す。これで霊白判定やったらウチごっつ黒いな。でもそれも覚悟の上。 占い希望は、んー、【●書】で。 |
659. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
>>649 現状狩人生存は客観視点確定、霊判定みたいのは占いだけ(占いロラすれば残り狼1だから吊れば終了)で、2名の内片方は人(真狼狼とか無視)だから一回判定見れればOK。だから狩人出して明日の霊生存確定させつつ白確定ふやそうかな(対抗したらロラで終) 今日の占吊り+霊鉄板厳命でも効果としては同じで今日の灰or長襲撃が不安要素になるだけなのよー。 |
660. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
長>>584 上級者どうのは多少メタ要素気味なので避けたいですが、長神旅屋羊書あたりでも書が一番冷静な印象。 長は非霊COGJのパメラと初心者っぽい方に傾倒、神も多少決め打ち気味、旅屋は昨日のやりとりのように意外と熱くなりやすく、羊はパッション寄りの感性派。そういう意味でいちばんバランスの取れているのが書だと感じました。 (バランス派が最良ということではないです) |
負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
あ〜流してよんでるだけだけど・・・・・・ペタ黒いなぁと、あ〜悔しいなぁと、ジムのロックは白くみえるねぇ 頑張れジム!ペタ墓下で待ってる けど、吊られないだろうなぁ シモン狼だったからなぁ |
661. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
■4.正直、▼で色見ようよ!っていうの私かぺタした居ない気がする。【▼オトは流石に今日じゃない】でしょ。 >>639年 今日▼占→霊黒でもローラー?そんな訳無いわよね。当たり前だからいちいち書かなかっただけよね。 ん~占ローラーでも良いかなと思っちゃう。 |
664. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
>>658商☆ 貴方が真ならば妙が狂である事は間違い無いのだから、青の狼要素、もしくは青が狼であることの証明につながるコメントで信用取り戻せば済むだけの話。妙が喰われて真狂がはっきりしない状態で貴方が【】を使って言いなおし手も【私は狂のアピにしか感じ取れない】。以上。 |
665. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
占い師は狂狼の決めうちでいいじゃんっていったら怒られそうだけど、僕は昨日から妙=真の可能性を考えてたし、今日の襲撃からもやっぱリーザは変わった占い師だったと思う。根拠はさほどないけどね~ >>661パメラ ローラーを理由に占を吊る以上、完遂は絶対条件だと思います。真も吊ってしまうことになるかもだけど狂の目もあるわけだし。 |
666. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
羊>>638 屋は自吊り反対してると思うが… 別にカタリナのみへの質問ってわけじゃないが【今日▼屋する意味ってある?】 屋吊って黒判定なら詰みだ。今日は狩人は生きてるし、エルナはまだ長生きすると思うんだ。 で、屋を吊ったときの(確かに小さいが、)デメリット、占い師達視点の灰が1人しか狭まらないから占い師の推理精度が落ちるってのがあると思うんだよ。 屋を相当疑ってる人でも。妙真決め打ちでなければ。 |
行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
うーん、狼組さんには自分の経験不足が透けてるんだろうな。 発言するたびに考察抜けや思慮の足りない箇所をつつかれてる感がする。カウンターだけでヨアヒムさんに負けそう。俺様大ピンチ。つか村負けたら俺戦犯じゃね? それにしてもペーターにかわいい言われただけで印象好転する俺どうなんだ? |
675. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
>>666 他に吊るとこないのよー。ぶっちゃけ意味なんて「屋の色がわからない+他白め」以上のものはないのよー。普通に灰扱いしてるっていうのもあるし。 正直占いロラ以外は思考外にあるかも。ちょい他見てくるのよー。 商人間感はあれど真狂区別は微妙なのよー。と言っても狂で1d無駄に信用とってもアレなので、今日のは単に良かれと思った真、ってのが確かに一番濃いのよー。 神のこのロック感で妙喰い…?という感じ |
680. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
>>678年 うむ。私も占の仕事はそうだと思う。では妙の「村を説得する」という部分。生き残って判定を出すのは作業だから、説得するのが、信じてもらうのが私は大事なんだと思うのだが、年をして妙を真たらしめている要因はなんだろう。喉が厳しいのに申し訳ない。 |
684. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
もうリーザいないから、完全に想像もしくは妄想の世界に入るけど、リーザは初日FOからの信用勝負がいやだっただけだと思う。判定見てからの勝負を狙っていたけど、結果初日FO→霊確定の状況で早々の占い機構破壊も見えてきた。みんなは[商=真]っぽく見えて心が折れたんでない? |
688. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
それをやってる風には見えないし。まあ、これから出てくるのかもしれないけど。今は灰。 カタリナさん:白く見てたんだけど、ちょっとわからなくなってきた。アルビンさん真で見てたはずなのに……ってのはジムゾンさんも言ってたけど、僕もすごく違和感を感じる。オットーさんを黒と言っている部分も僕は共感できないし。灰へ。 ペーター君:うーん、昨日から白っぽいとは見てるんだけど。自分の吊り回避のために仲間の狼を |
693. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
村>>685 うん… なんだかね。明らかに複数の村側が▼屋とか▼占い師とか主張してて、そっちが正しいの?って気になってくるが、自分の中では▼屋や▼占い師は有り得ないんだよね… 正直戸惑いの方が大きいです。 |
695. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
>>680村長 「説得」って重要な要素だけど、誰にでも要求できることではないと思うんだ。最初の占い判定が割れていたら全然違う流れが出来て、リーザがみんなを説得する姿をみることが出来たかもしれないね~。 なんだかアルビンのかわいさから、商=真・妙=狂・青=狼でよくね?て思っちゃったよ。 |
701. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
【呪いの仮決定:●クララ:▼ペーター】 今日はこれでいこうと思うよ。▼屋希望のヒトは、もうちょっと待ってくれないかな。 【ペーターは狩人ならCOして回避よろしく】。 |
行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
ちょっともう理は捨てた。 「覚悟」と「凄み」を前面に出そう。 もうオットーさんと心中してもいい。 ……パメラさんのツンデレ気味リアクションに返せないのが心苦しい。というかつらい。村長気軽に結婚しようとか言えるRPでうらやましいよなー。 |
702. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
>>681 優先度の差。多分、ジムとは重視するものが違うのよー。あとぶっちゃけ他に狼いる気しないのよー。ついでに言うと書羊どっちか喰われるまで考察する気起きないからそれまで時間潰したいっていうのがいちばんガチなのよー。多分みんなそんなもんなのよー。 希望ねえ…。占いロラ以外考えられないのよー。屋以外で出すなら【●▼羊】なのよー。 |
704. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
旅:>>554が率直な理由。リナやララの様に攻撃的(口調じゃなくて姿勢ね)でもなく神年みたいに迷いを率直に出すわけでもないが、話には絡んでる。LW立ち位置としてはここ程怖い所は無い。 羊:正直、妙の真視から。屋を状況黒に持っていって▼は 『屋白』なら狼側から言えば1日で白2減らせるのだから今日▼屋はするべきでは無いとおもうの。 |
714. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>713ん… 今の私から羊神司の3人に対して黒要素、そこから▼希望に挙げる為の確固たる理由まだ無い。 かといって私が『▼娘』とするのは有り得ない。 というか、やったらエピでシモンにボコラレル… そういったところから▼年。ok? |
716. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
【呪いの本決定:●クララ:▼ペーター】 回避ないみたいなので、このままで。理由を述べるよ。 今日の▼年は多数決+色の見えにくいところをといったところ。エルナさん自身の希望でもあります。 実は何名かは白決め打っていたりもするのだけど、ペタくんからはそういう決定的な白/人間要素は見つけられなかったんだよね。占い師さんズの二人に一人は狼さんなんだけど、両方の占い師とラインが感じられたというのも黒視理由。 |
717. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
カタりんとクラらんに反対されると少し考えてしまうのだけど、この決定周りの賛成派と反対派の反応からも情報が得られると思ってるよ。 ●書も多数決だけど、黒が出た場合の展開に期待という意味合いもあります。 |
722. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
>>718年☆ 既にエルナが言っちゃってるけど占とのラインが有りそうってレベル。 …私のが村騙りで霊確定させたのがここで引き合いに出てくるのが判らない。 ★年 仮にぺタが村騙り成功させてたら▼年を押す(提案)するのかしら? |
723. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
【本決定やっぱり反対!】 いやいや、ペーターの決定的な白要素って昨日の決定付近に凝縮されてると思うんやけど。 人間要素はペーターなりに思い悩んでる感じが発言全体に出てると思うんよ。 最後まで変更期待してるから。どうしても変わらないようならウチ一人で票ずらしてもしょうがないので泣く泣くセットはする。 服★オットー吊る意志あるのかどうか教えて。内緒にしたいなら、内緒って回答でもええから。 |
726. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
カタリナありがとう。私もペーターと話してみて本人からの回答という手ごたえと、私の中で違和感のあった妙真の根拠も聞き納得できた。しかしながら皆より深い考察ができる自信など元よりないため明確に反対できる根拠を探していた【本決定反対】でも、まとめ役という大任を任せているのでエルナが自分の考えを通したとしても恨まないしセットはする。できれば再考を |
727. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
【占い師さんズは、クラらんにセットして「セット完了」って言ってね】 反対派のヒトにはごめんね、でも全員が納得する決定出しってのは、なかなかできないんだ。今日のところはこれで納得してほしいな。 |
729. 仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
>カタりんはじめ▼屋を希望するヒト 吊る意思があるかないかは、伏せさせてね。 ただ、吊るなら占い師の霊判定を見てからでも遅くないと思ってる。よほどみんなが希望するなら考えるけどね。 私も昨日は妙狼前提でオトさん怪しいと思ってて、実は襲撃や判定も意外だったんだけどね。 カタりんは青狼予想なんだよね? 例えば青狼を仮定すると2d青>>504とか見ると、青屋の両狼は無さそうだと思うのだけど、どうかな? |
735. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
続)(青狼なら)ヨアひーともあろうお方が仲間狼の灰考察を忘れたりするかな? ってことね。屋>>211のCOタイミングについての発言も、コメントが早すぎてアルるんと切れてる感じがするかな。 あと商偽論についてだけど、これは本人の性格的なものもあるんじゃないかな、と思ってるよ。視点を作りまくっての真アピを嫌うヒトなら、自分が占い師になったときにちょうどこんな感じになったりもするんだよね。 |
羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
今日で急に黒くなってもうたし、ウチ襲撃はないわな。 ヴァル食べられちゃうんかなぁ。悲しいなぁ。いろんな意味で気合う仲間やったのに…。 白確からの▼屋は嬉しかったよ。ありがとう(チュ |
737. 仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
あ、【今日は0220に同時発表しなくてもいいよ】。できるならしてもいいけど明日は月曜日だし。【しない場合の発表順は商→青】。霊結果の発表は、占い師さんズの後にするね。 >村長さん 戦術的に意味のある自吊り容認は、エルナさん的には問題ナシだよ。もし白アピ目的の自吊り容認だったとしたら、エルナさんは美学の無い狼さんだなあ、と思っちゃうかな。オトさんは(狼さんだとしたら)そういうタイプじゃないと思うよ。 |
741. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
_(商)神長羊娘年商書(青)青屋旅 ●(年)羊書書旅書年神(羊)神羊羊 ○(神)___羊羊書旅(_)_旅_ ▼(年)年屋屋年青旅屋(旅)羊旅屋 ▽(神)___旅_羊神(_)_羊_ |
青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
狩人予想かあ……。 村長だったらいいなあ、とは思うけど。さすがにないだろうねえ。カタリナさんは微妙な感じかな。ニコラスさんは今日の狩りCOどうこうってのがあるし。ジムゾンさんも違う気がする。オットーさんだったらちょっと面白いかな。パメたんはない。 |
行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
視点を作りまくっての真アピは嫌いなのではなくて、やろうと思って挫折したのでござる、ふははは。 (↑言ってて情けない) たぶん初心者視点どうこうはもう無視していいんだと思う。 経験が浅いとは思われてるだろうけど、もう初心者とかそういうのは関係ないね。 |
743. 少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
明日の状態がどうなるかわかんないけど、▼屋とするなら、占吊ローラー優先すべきだと思います。んで、そのときはローラーを完遂すべきってのは言わずもがなですね。 ローラー順は青→商でいいと思います。 ま、●クララの結果によって大きく場は動くと思うけどね。 予想として、ローラー優先して2狼処刑してもLWはかなり手強そうだね~ |
行商人 アルビン 02:09
次の日へ
![]() |
![]() |
3日目までの感想。 ひとを疑うのは精神的に参る。疑われるのも参る。 他のひとに信じてもらわれるのは結構嬉しい。けど自分を真視してくれてる人も疑わないといけないのは心苦しい。 それでも雰囲気が悪くならないのは不思議。村の住民のことは疑っていても、同じプレイヤーとしては信じているからなんだろう。 うわなんか青春っぽいこと口走ってて恥ずい。切腹。 |
広告