プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、13票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、13票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、青年 ヨアヒム を占った。
旅人 ニコラス は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、村長 ヴァルター の 13 名。
583. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
じゃあ、長と年はさようならだ~ まあ、妙護衛される確率は約1/2だからしかたないね。 ヤコちゃんリーザちゃんおつかれ~ノシ 霊界から応援していてね~ え?アルビンさんかっこいい!? ありがとう>< |
587. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
【霊結果確認】。妙農長年お疲れ様。しかし偽2人で判定あわせられるとは大した連携だな。 んー、そう上手くはいかないか。とりあえず今日長年狼ぽい方吊り、黒でたら狂はしばらく放置してよいかと。 白よりで見てた服青が怪しくなったのだがどうするべきか。というか今日は寝る。今日は昨日よりまともな灰考察を出したい。 |
少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
来ちゃったのwww でもまあ、これでパン屋のおにいちゃんが抜かれてリザが残されたらリザ孤立無援だったから、心情的にはほっとしているの。 でも村の皆には謝らなきゃいけないの。護衛もらえるような言動ができなくってごめんなさいなの。 |
農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
妙単体で真視はそれなりに取れたはずだべ~。 農が黒く見られたのと、2黒出しって状況が悪かっただな~。 出来るだけ頑張ったつもりだったが、おらも村のみんなにごめんなさいしとくだ~>< ぼーーんち、ぼくんち、ふたりぼっち… |
590. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
どうやら僕の正体を明かす時が来てしまったようだね。 【僕は狂人と狼のギドラだよ!】 君たちが屋の「ヤコブ人間判定」を見た時、多少なりとも「ときめき」を感じてくれたなら、それは(騙りとして)とっても嬉しいなって。 今日は楽しい一日になりそうですね。 偽確劇場しながら村長さんとレトロゲームトークでもしようかな?僕あんまり詳しく無いけどね。 |
少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
そうかしら…?ならうれしいの。 墓下だから思い切ってCOしちゃうの。 リザ、人狼2戦目で占い師は初めてだったのよ… 占い師っぽい態度ってどんなん?!って頭抱え続けた2日間だったのww EPでみんなからアドバイスを聞くとするわ。 んー、ヤコブおにいちゃん、今は飲みたい気分なの!! ぶどうりきゅーるっていうの頂戴! ぼーーーーーーーんちっ |
594. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>>屋 しょうがないよ。狼は危険な賭けに出て勝った。そういうことだもの。 妙護衛GJの可能性はかなり高く、死体なしならリーザさまをあがめるょぅι"ょ村になっていたはずだからね。 ハイリスクハイリターンがギャンブルの原則だもの。 素直に狼の勇気とその結果をほめましょうよ。 |
595. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
では●ヤコブ結果が出た時点で妙真丸見え。 2黒は単純に連携ミスだったと。もしくはその裏を読んだ? ギドラ大量発生してるけど今は放置。ちょっと詩作の世界に飛んでくる** |
596. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
まぁちょっと真面目なことを言うけど、商の言う通り、年長どっち先吊かってそこまで重要な問題じゃないんだよね。 だから村側はサクッと吊希望出して灰考察してけばいいと思うよ。まぁ年長どっち狼かを考えてみてもいいけどね。 あと、「ジンドルフ」というツールを使うと、年長の発言をフィルターで消せるので良かったら使ってみてよ。 |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>592 オットー 農から狩CO出たら、農狩に妙護衛させて、灰狩に屋護衛させるよう提案するつもりでした。 ぼくが農狼の立場でしたら、狩COはしなかったと思います。逆に非狩COしたと思います。 灰に埋めて寝よう・・・ |
農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
ほうれ、いっぱい飲むといいだ~。 つ[盆地の村産ぶどうりきゅーる] に、二回目だどー!?そんな風には見えなかったど…。 根拠がないんで言ってなかったけんど、1dは妙真・長狂・年狼で見てただよ~。主に長が他の占の発言の後についてたのと、年が真占ぽすぎたのが理由だなぁ、今思えば。 おらも偽黒&白出しされたの初めてでどうすればいいかわからなかっただーー!!w 偽黒出しされたパンダはどうするんだ!? |
599. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
因みにこのキャラは某ロードの長さを知るRPGのキャラを元にしたんだけどあんまりRPできなかったんだよね。判定文「アカシック・トーメント!」とかも考えたんだけどw 議題出して寝ます。 ■1.吊希望(ダレないようにするため灰吊希望必須にするといいんじゃない?) □2.占希望 □3.狩人考察 □4.ファミコンで一番のクソゲーは何か。 >村 あんまりウザいようだったら偽確劇場自重するから言ってね |
600. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
【農白、長年偽確劇場開催確認です。】 ちょっと体調がよくないので、本日深夜のずっとクララのターン的考察は休ませて頂きます。 明日は図書館お休みなので昼間にぽちぽち頑張ります。** |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
ありがとなのー!ぐいぐいーっと!! …あれえ?なんかふらふらしてきたの…… 1dなんだから根拠が薄くても言ってよかったんじゃないかなって思う☆ウフフ☆オッケー☆どうしても理由がみつからないなら言語化は明日がんばる☆って言えばよかったんじゃないかなー☆ウフフ、わかんない☆ 偽黒はびっくりするよね☆あたしも1戦目では偽黒出されたの☆そのときは偽占いの黒要素を探しまくってぼこぼこに殴った記憶がある☆ |
農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
リザっこが☆マークキラキラになっちまっただーーw 帰ってすぐ議事録ばっか見てたからお炊事たまってたけど明日の仕込みもできただー 偽確劇場は楽しんでやるべきだと思うだw んでも狩考察を議題に出すのはどうなんかなあ。 おらはどんなファミコンゲームでも楽しめると思ってるだが、「星をみるひと」は不親切すぎるだ… 年黒要素とか挙げればよかったのかなぁー。ぼこぼこって怖すぎるだw |
少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
ウフフ☆ぼーーーーんち、ぼくんち☆ ウフフ、オッケー☆ヤコブおにいちゃんは優しいのね☆偽黒出す時点で多少殴られるのは覚悟してるはずだよ☆狼陣営やったことないからわかんないけど☆言い過ぎたらエピで謝ればいいの☆ウフフ、わかんない☆ あたしもこんだけ服ロックして白だったらエピでごめんなさいするよ☆ウフフ、オッケー☆ …ちなみに今日の占い先はヨアにいだったよ☆結果見れなかったから気になるな☆ウフフ☆ |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
リザっこは元気だべなぁーw おらは農作業で疲れてもうばたんきゅ~だべ~。狼探しは明日がんばるだー。もう死んでっけどな!w 殴るのはいんだけど、それで白視稼げるのかとかわかんなくて占内訳考察と灰考察をしなきゃなんねーのかなと思っちまっただー。 あと者商のロジックを理解できないって拒否する人や、同じ意見を言うだけで「追従」って判断しちゃう人とか多くてどうすれば村が団結できるか未来が見えなかっただ… |
少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
いつも農作業お疲れさま☆ウフフ☆ヤコブおにいちゃんのおかげで美味しいぶどうリキュールが飲めるよ☆ あー、確かに個人プレイの人多かったかも☆これからは大グレラン村、さらにその雰囲気は強くなるんだろうな………うっ、なんだかきもちわr […はトイレに駆け込んでいった] |
旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
1d 霊┃占狂狼┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 16 2d 霊┃占狂狼┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰_ 15 3d 霊┃_狂狼┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰__ 13 4d 霊┃_狂_┃灰灰灰灰灰灰灰灰____ 11 5d 霊┃_狂_┃灰灰灰灰灰灰灰_____ 09 6d 霊┃_狂_┃灰灰灰灰灰_______ 07 7d 霊┃___┃灰灰灰灰________ 05 8d 霊┃___┃灰灰__________ 03 |
606. 羊飼い カタリナ 07:35
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヤコちゃん、リーくんお疲れ様。 で、妙真年長偽ね。二人は偽確劇場頑張れー。 @・ω・)<どんどんぱふぱふ〜! しかし、偽黒2個とは、えげつない手使ってきたなぁw こんな手使ってくるなんて、私ここの狼好きだわ。素敵じゃん。 また時間できたら。ひっつじー! |
608. 羊飼い カタリナ 07:58
![]() |
![]() |
それと【村人と狐のギドラCO】! しつつ、偽黒二つ出してきたってことは、その展開が読めるブレインがいるってことだ。 3COで年長2狼でなければ内訳狂狼。よって狂黒出しの素振りを読める人が狼にいる。 時間無いから省くけど、これから尼書両狼は薄いでしょ。 |
609. 神父 ジムゾン 08:33
![]() |
![]() |
縄数整理 13>11>9>7>5>3>終で6縄3狼1狂。即ロラ希望多いようなのでそのようにすると、霊抜き無し凸無しで 5d霊村村村村村村狼狼 8灰で殴り合い勝負の4縄2狼。凸とかでるとさらに縄1減って非常に厳しい。 実際今日明日でどれぐらい要素引き出せるかに掛かっていると言える。 というわけで ALL★各自最も狼だと思う人物を挙げてくれ。灰考察終わった後ででいい。 |
610. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
気になるのは決定周り、年の羊→神への占先変更希望だな。偽確するであろうに何故こんな行動にでたのか? 羊年狼で仲間に占判定出すのを嫌がった…というには行動が露骨過ぎ。逆にそうすることでラインがあるように見せかけた、と考えるほうが自然か。あるいは私に占当てることで白囲い黒囲い懸念がでるよう仕向けた? どのみち狂が決定前にこんなアグレッシブな行動に出る可能性は低い。ロラ順は【▼年→▼長】を希望する。 |
羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
黒視はされるが、村人ちゃんプレイ超楽しいwwww もっとスキル上げて、更に村人ちゃん的狼になれるようになりたいもんだ。 あと、狼的な行動ってちゃんと理にかなっているんだなぁ、としみじみ。 狼臭い行動、普通に考えたら黒いはずなのに疑われる事少ないしな。 |
羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
神> ところがどっこい狂人である。 オリオンとイトカワが上手いおかげで、内訳混乱しているね。本当二人共最高だ! あと、今日▲旅にしようか考え中。意見食い。 狩狙いの▲商は明日のほうが良いと踏んだ。まだ視線読む前に喰う対象決めていないから、ここらは後で再度提案するよ。 |
613. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
ぼくも【▼長⇒▼年⇒▼商】に変更します >>610 ジムゾン 狂占は昨日の段階でヤコブの色が分っていなかったはずだよ 長年が真狂だった場合、狂占はヤコブの霊判定黒だった場合、まだ信用勝負が残っていたはずだから、頑張ると思います。 ぼくは更新明けのヤコブ白判定からの年の動きが、お仕事終了してホッとした狂人に見えます。 (占狂なら、ご主人様に黒出ししていないことにもホッとしていると思います) |
少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
ふーん、狼アピしたつもりだけど青鋭いねー。▲妙の時点で農白はほぼ判明するから別にそこ要素じゃないと思うけどねー。もっと最初から偽CO前提で話しとくべきだったか。ここ反省点だね。お仕事終了してホッとしてるのは狼も同じなのにね。 偽確した後の占いの動きなんて見ても無駄だと思うな。 まぁ別に長先吊りでもそこまで不利にならないしいいか。 ちょっと油断したのはご主人様申し訳ないね。 |
少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
あーあ、せっかく偽確したのを楽しみたいから劇場したいのに劇場の内容まで狂狼要素にとられるとかホント面倒。とっとと吊ってくれないかなー。墓下行かせてよ。 青者多分村だけど個人的にあんま好きじゃないな。青は修年ラインとるとかライン考察表面的過ぎるし、僕偽要素もなんか微妙。 者はもう…僕真だったらキレてる。 娘はまだ可愛いところあるし頑張ってるから許せるな。 |
616. 行商人 アルビン 13:12
![]() |
![]() |
□4 ファミコンにはクソゲーってイメージがないよね。 ファミコン、クソゲーでググったけど知っているのがたけしの挑戦状だけだったよ。 掘り出し物がでてきたよ。誰か買わない? つ【バルーンファイト】 |
618. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
顔出し。 ■1.▼屋でいいんじゃない? □2.一応僕残すならネタ判定する準備はあるよ。 □3.狩人とかこの状況じゃあんま重要じゃない気がする。ロラ後灰狭めでCOさせていいくらいじゃない? □4.「星をみるひと」だね。動画見たけどひどかったw うーん、ファミコンで縛るのはあんま良く無いか。 □4は、「あなたがやった中で一番のクソゲーは?」に変えようかな? バルーンファイトだー。懐かしいー |
619. 行商人 アルビン 13:26
![]() |
![]() |
>>617 長年の色なんて屋は生きていればわかるんだから、結果から考えればいいことだよ。占いローラーが終われば青神を吊ればいいよ。2人ともが非狼ってことはなさそうだしね。 あ~、青神で2狼じゃないならサービスで青神のどちらか噛んでくれないかな~、どう?狼さん? おまけでレゲーの攻略本付けるよ~(^-^) |
621. 行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
星を見る人www 知ったとき、一度やってみたいと思った。 でもネタバレしてると理不尽部分が楽しめないからね。 ファミコン時代のゲームって本当しょぼいのにはまると思う。 |
622. パン屋 オットー 13:38
![]() |
![]() |
まあ今日色見れば両方解るし明日から本番かな、噛み先も情報だね。 ちょっと思考開示しようかな。 1dの●者○商は黒狙いじゃなくて偽黒狙いだったよ。 ディタの年偽臭いにはかなり共感してたしね。 2dの●服○書は適当にステルス狙い、年長偽と思ってたからホント適当。 妙への希望はパッションきな臭いとこ。 |
624. パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
今日は【仮決定▼年】で行こうか。 年残したほうが面白そうだけどね。 赤アドバイスとか考えると、こっち先に吊りたいね。 まああんまり変わんないから独断でいいよね。 墓下盛り上げてくれ、冥土の土産にこれをあげよう、つ[あんぱんと牛乳] あんぱんと牛乳は死ぬほど合うんだぜ。 |
625. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
早くも仮決定でてるね 【仮決定確認】 えー、「もう一日地上で遊べるドン」がいいなー。年残した方が面白そうなら残さない?(チラッ 結構暇だから残ったらちょっとは村に貢献してもいいんだよ? まぁ墓下でネタやるのもいいけどね。 アンパンありがとう。 ていうかこっちとしても割とどうでもいい。 |
626. 少年 ペーター 14:29
![]() |
![]() |
確かにネタバレしちゃってると面白さ半減しちゃうね。「たけしの挑戦状」もかなり鬼畜ゲーだった気がするw さーて、吟遊詩人ニコさんにならって僕も歌っちゃうよ! アルさんがジョジョ好きみたいだから、曲は『BLOODY STREAM』の替え歌で『WARWOLF STREAM』にしようか!僕が替え歌を適当に考えた狼ソングだよ。原曲聞きながらログ読むとテンション上がるねw |
627. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
(前奏) しじまぁ~のぉ~ そぉーこかぁ~らぁ~~ 目覚ぁめる狼たちー 国を超~え~ 深紅ぅ~のぉ~ 議事録~ 立ち~上がる 勇気を~ 惹き合わせる~~ 受け継ぐ役を~ さだめと~呼ぶなら 微笑む~目でー 次の手(襲撃)を~ (ちゃーらーらーらー たらんらったったったったったった!) |
629. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
むーらーを欺いて グレラン躱して 護衛すりぬけ 奴ら(村側)のスキを突け 貫いた考察~ 未来をひらぁ~く~ Like a Warwolf Storm 熱く Like a Warwolf Log 役職に刻まれた因縁に 浮き上がる消えない狼の絆~ に~ぎーりしめて~ |
630. 仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
言い出すのは少し違和感。 青★商黒要素、もしくはロラの後商吊り言い出した理由を教えて。 旅 2dでの失速感がちょっと気になる。でも狼ならすでに吊り濃厚だった農にあそこまで喉を割くかなぁ。逆に言えば思考隠しとも言えるかもだけど、灰考察は一応書いてる。でも思考の伸びが見えづらいため、偽ロラの間に判断をつけたいかな 娘はメタっぽいパッションで白っぽいけど発言が欲しい。 一旦離脱。 |
631. 少年 ペーター 14:35
![]() |
![]() |
えーん、エルさんに途中で挟まれた(泣) まぁなんか残念な替え歌で申し訳ない。こんなネタしか重いつかなかったw 一旦離脱するよ。 僕たちの偽確劇場はまだまだこれからだ!! (打ち切りフラグ) |
633. 旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
[…は手元の楽器でレクイエムを奏でている] …おはよう。ちょっと休んで思考リセットしてきた。 2黒は単なる偶然の産物だな。狼の騙り役の「最初から黒で狂アピ狙い」、狂の騙り役も「最初から黒で狂アピ狙い」が重なった結果だろう。 つまり、占騙からのラインは最初から偽装されている。灰2狼は単体で探す。 |
634. 旅人 ニコラス 15:23
![]() |
![]() |
商の動きがかなり考察にカスミをかけてる。灰の多くがここ(か占ロラ論)に発言を費やしてて、どうも全体像が見えない。 暴論なのは自覚してるが、偽確してる狂狼のロラは明日以降にして、今日は▼商をして色を見てみる、というのはどうかな。正直に言うと整理吊り>狼狙い。ここで羊青とか見えてくると思う。 非占ひっぱってたが、今日は村人or狩人のCO。村利の発言が増えるとは思えん。皆の意見を聞きたい。 |
636. ならず者 ディーター 15:47
![]() |
![]() |
ロラの順番は議論されてもおかしくないが、するしないはありえない。今はロラするのが先決だと思う。狩りcoも必要だと思えないし、詮索する必要性も感じないな。夜にまた来る。 |
637. 旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
一応言っておくが占ロラは前提。ただし、1日はずらしていけると思うんだが。皆の意見はどうなんだろう。占ロラする前に灰考察の手がかりが欲しいと思わないか。総意には従うが…。 3d┃霊狂狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰┃13 4d┃霊狂狼灰灰灰灰灰灰灰灰__┃11 5d┃霊狂灰灰灰灰灰灰灰____┃09 6d┃霊灰灰灰灰灰灰______┃07 7d┃霊灰灰灰灰________┃05 |
少女 リーザ 15:53
![]() |
![]() |
青占いの理由 リザは青は白めに見ているのだけど、「農白なら怪しくなる」には同意したため選んだよ。村の視界をクリアにするための占い先なの。 リザが占いたい服は、占ってもすっきりするのはリザだけで村の視界が晴れないんじゃないかなと思ったので外したよ。 農希望の旅も気になったのだけど、リザが狼だと思っている年が希望に挙げていたので嫌だと思って占わなかったわ。まあ年のお手軽ライン切りの線もあるけどね。 |
少女 リーザ 15:58
![]() |
![]() |
あ、なんか投下してから分かりにくいことに気付いたの。 青単体では白っぽいけど、状況を見ると青が怪しくなる ってことなの。 いつまで狩人およびパン屋さんが生きていられるか分からないから、生きているうちに怪しい灰を吊っておくのも有りかなあとは思うの。でもそれが商とは思わないなあ。と独り言なの。 |
638. 旅人 ニコラス 16:17
![]() |
![]() |
占ロラ中に思考停止はいただけない。灰の皆に聞きたい。 占ロラ前提なら、今一番知りたいのは「年長どちらが狼」ということなのか?それとも、「灰の中にいる2狼の手がかり」なのか?僕は後者だ。前者はどちらも偽というのが分かっているから、正直どっちから▼でもいい。人数計算しながらいつからでも着手できる。 ★寡黙吊や整理吊りを主張していた人々は、どのタイミングでそれを実行するのがベターだと考えている? |
639. ならず者 ディーター 16:33
![]() |
![]() |
両方狼というのはなくもないが、どっちかが狂で、それは長だと思っている。だから長から吊りたい。長狂だと分かれば、年除いて後二匹潜んでいるのだから、推理もしやすくなると考えている。 寡黙吊りやら整理吊りはロラ後にさっさとやるべきだと考えている。活発な黒が二匹いるのだから、残り二匹は村のふりして信用得ようとしているやつか、ステルスかどっちかだろう。故に前者なら青と神、後者なら娘、書辺りを吊りたい。 |
643. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
服>>642 ☆まあどっちでもいいかな。年からつるかい? さんざん無駄な考察して無駄な縄つかったのに、商吊りを今やるとかあり得ないな。年か長吊ってからだろ全ては。狂占残しは別に構わないが、吊らない限り何も分からないだろ。 ここで商吊りを押してくるのはかなり臭うな。 |
644. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
★者>>639 なぜ村長=狂人予想で狂人から吊るんだ?狂吊りから始めるのメリットを教えてくれ。 ちなみに僕は年が狼だと思ってる。ゆえに、ロラするなら▼年で黒が出たら長放置も日数許す限りあり、ゆえに、ロラ自体のスタートも明日以降だと思ってる。貴重な縄を狂人に使う前提での作戦は反対。 |
645. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
隙間鳩。 ▼商とか無い無い無い無い。アルちゃんなんてどう見ても人じゃん。 夜明けの第一声見てみなよ。リーくんが生きてる前提で発言している。襲撃を操作できる立場からの発言じゃないよ。 それの白視を狙った白アピの線も考えたし、アルちゃん自身それくらいできるスキル持ちだって踏んでる。でも、それならもっと効率の良い白アピできるっしょ。 |
647. 仕立て屋 エルナ 17:21
![]() |
![]() |
うけど、1d最初からの偽造は難しいだろうし、年長の内訳から情報は出ると思うの。商は最初は総ツッコミだし、昨日はほぼ全員が整理吊り希望。発言も自由すぎて、商の色が分かったとしても、年長の内訳が分かるよりも私は考察が進む気がしないわ。 後、前から気になってたからちょっと訊きたい。 ★私は狂を吊ればその間の襲撃で灰が狭まって狼を見つけやすくできると思うんだけど、狂残しのメリットを教えて。 離脱 |
648. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
旅>>644 ☆二狼の可能性も一応は頭に残している。俺も長より年の方が狼臭いと思っている。仮に二狼だとして、年をつって狂じゃないから長は狂という思考だと、長と潜伏している狼との連携がまだ残ってしまう。これは俺は好きじゃないな。故に狂っぽい長から吊ってしまいたいと考えているが、別に年から吊っても構わない。ただ年が狼だから長は違うというのは頂けないな。 |
649. ならず者 ディーター 17:29
![]() |
![]() |
服>>647 ☆俺も同意見だ。確定黒が二匹いるなら二匹まず吊るのが優先だと思う。二匹つって二匹とも狼ならベスト、かたっぽ狂だとすると灰が狭まってその後の推理がしやすくなると思う。 どっちが狂とか狼とか、この段階で議論するのは有意義だとは思えない。吊れば全て分かるんだからな。商を吊りたければそれこそロラ後に吊ればいい。 俺も席を外すぜ。 |
652. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
服> 年長真なら、手数的に食われて問題無いからだよ。 黒出し側が真なら、食われたところで最終日確定。妙真なら抜かれた場合確定情報無しの殴り愛戦突入。 だから、2択読みになる訳。 あと、聞かれていた質問だけど、むしろ長のどこが真に見えたの?気分。 前も言ったけど、長の態度は見る側じゃない。見られたくない偽姿勢。 |
654. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
さて、そろそろ本題に戻ろうか。 今にして思うと「アトランティスの謎」ってやっぱクソゲーだった気がしてきたよ。 やっぱ意味がわからなさすぎだよね。 ファミコンのクソゲーってやっぱりあんまりない気がする。メジャーなソフトってそれなりのレベルがあったイメージ。 |
656. 司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
おはようございました。というかもう夕方ですが。 今から灰考察頑張ります。出来上がった人から随時上げていきますよー。 とりあえず目についた所を。 旅>>634 整理吊り反対。偽確してる年長を放置で整理はあり得ない。 年長吊ってる2日間でまともに話してくれるかもしれないのに、その目を摘んでまで偽を残す必要性を感じません。偽確定後の発言から引き出せるものなんて年長は出さないでしょ。 |
657. 司書 クララ 18:01
![]() |
![]() |
神:1dから一貫して質問を飛ばし続け、しかも的確。 私としては白確視に近いものがあります。 完璧すぎて胡散臭いので[神父は見たら吊れ]の格言を引き出したくなる衝動に駆られます。 私の聞きたかった所は大体神に予め聞かれている点でも白多めに見てるかも。 …というか何故に●神になったのかしら。かなりの人は神を白目で見てたはず。 娘商年の3人が挙げて最多票になったからだろうけど、 |
658. 司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
娘→『あんまりよく見てないけど、他者からの評価が気になるから』と自身の考察を見せず。 商:理由なし。 唯一まともに理由出してる年も、旅>神で見てるのに票数調整で神にしてる(年>>547)。結果論として偽確の票調整。 娘の希望に商・年で乗っかった? ●羊をずらしたい or そう見せかけるブラフにしては露骨過ぎだけど。 ★商>2d●神の理由を教えて欲しいです。 この点で娘・商の黒要素を見てます。 |
司書 クララ 18:13
![]() |
![]() |
神の灰考察をしていたら、何故かアスを引っ張り出す結果になってしまった。どういう事でしょうね? というかうちら、パッション村による消去法で炙り出される気がしてならないわけですががが。 |
660. 神父 ジムゾン 18:18
![]() |
![]() |
今帰った。 旅の提案だがやはり今日は偽占吊るべきだろう。理由は服>>647に追従。直接的な絡みはなくとも互いの考察内容等で見えてくるものがあるはず。 ただどこかで商吊り自体には賛成。残念だがここからまともに発言してくれるとは考えていない。 さらに個人的な意見を言うならここ残していてもつまらん。▲商の可能性は狼が殴り合い好きのエンターテイナーならありうるかもな。 |
司書 クララ 18:27
![]() |
![]() |
んー、とりあえず尼娘商の3人が整理吊り対象かな。 この中で整理するなら尼>娘>商だけどなぁ。 商はネタまみれだけど、有用な発言がないわけじゃない。 個人的には尼娘の方が整理に近いはずなんだけどなーとか思ってる。 多分これは表にも出すはず。 商吊る流れが見えそうなら当たり障りない神辺り喰えばいいんじゃない? |
661. 神父 ジムゾン 18:30
![]() |
![]() |
おっと【仮決定了解セットした】 狂残しのメリットは、残している間に▼灰▲灰で潜伏幅が狭まることだろう。▲狂でわざわざ縄増やすということはまずない。 尼凸死があった場合5d8人までは残せるので明日狂でなく灰を吊るという選択肢は一応ありだ。 この辺は戦術論や印象論の違いだし、屋に独断してもらうのがいいと思うね。それより灰考察、灰考察。 |
羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
おかえりー。とりあえずオリオンは劇場頑張ってー! もうとことん遊んじゃえ!w 村に情報落とす必要無いしね。 うーん、やっぱり現状最有力噛み候補は商だなぁ。もうちょい読んでくるけど。他に噛みたい人が旅くらいしかいないというジレンマががが。 |
663. 村長 ヴァルター 18:38
![]() |
![]() |
こんばんはー。村長ですよ。 村長こう見えて現代っ子なんですよね。 初めてやったTVゲームは旅行先の旅館に置いてあった、1プレイ100円だったかのスーパーマリオブラザーズでした。あの時はどこまでいけたんだったか、もう覚えてないですね。なつかしーなー。 あとくそげーの話ならスーパーモンキー大冒険以上のくそげーは見たこと無いですね。 |
664. 村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
ドンキーコングも旅館によくおいてありましたね。 上から樽投げてくる奴です。 なんで樽を投げてくるのか。何故ゴリラが敵なのか。 なんだかよく分からないままプレイしていた記憶があります。 いまでもドンキーコングは好きなキャラクターです。 うほうほ言うところとかプリティーですよね。 ゴリラ可愛いよゴリラ。 |
665. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
【吊りは長にセット】したぜ。 俺は黒はとにかくさっさと狩りたい性分なんでね。なんでかは分からんが。議論はロラしてからだと思ってるぜ。 【灰考察】 今のところはあんまりないな。寡黙吊りでフリーデル、書、娘あたりを吊ってもいいかも。あと青か神のどちらかは吊ってもいいと思っている。こんなもんだな。まあロラしな限りはこれ以上の考察は遠慮させて貰うよ。ちなみに今のところ【商の整理吊りは反対】 |
666. 村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
ドンキーと言えばやっぱりスーパードンキーコングですよね。 スーパーファミコンの奴です。 初めてプレイしたときにはその美麗なグラフィックに酔いしれたものです。 乗り物も個性的でした。サイにダチョウにカジキにカエル。カエルに乗っているゴリラってすごい絵ですよね。 ゴリラ可愛いよゴリラ。 |
668. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
ゴリラといえば、握りこぶしで地面をついて歩くんですけど、その歩き方を「ナックルウォーキング」と言うそうです。超かっこいいですよね。うほうほ胸をたたくのを「ドラミング」っていったり、ゴリラ用語はなんかかっこいいですよね。 ゴリラ可愛いよゴリラ。 |
司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
そうそう、この発言って投下していいものかなぁ。 娘の灰考察なんだけど。 娘:2dに喋ってたのは占真贋に関してのみで灰考察なし。そろそろ灰評価下さい。 娘>>598 村利を考えろという発言そのものは納得ですが、前半部の忠告必要です? 無駄に潜伏域を狭めないで頂きたい。村利を考えて行動してください。 狩人に関する発言だから個人的には正直触りたくないんだけど、村視点で見てて正直目に余ったわけで。 |
669. 青年 ヨアヒム 18:53
![]() |
![]() |
>>647 エルナ 純粋に確率論だけでいえば、母数が少なくなるから、要素なしのサイコロ振る勝負なら反対します。 ぼくは昔、確率論者でしたが、その「襲撃で狭まる灰は1つ」は、だいたい村の最白なので、純粋な確率論に合致しないと思っています。 灰吊りが早い方が霊の生存率が高くなるがメリットです。(狩人生存率も含め) 喉の端に、誰にとは言いませんが、狼要素として「無駄な襲撃懸念」というものがあります。 |
670. 青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
>>665 ディーター 霊能者がいつまでも生きていると思っていませんか? 狼の占騙りはラインを残さないで信用を取るのが仕事です。長狼としたらラインは見せていないし、今後も残さないと思います。 ★青神を吊りたいようですが、具体的な狼の要素を示してください。どこら辺が狼と思うのですか? |
672. 司書 クララ 19:02
![]() |
![]() |
娘:2dに喋ってたのは占真贋に関してのみで灰考察なし。そろそろ灰評価下さい。 >>598 村利を考えろという発言そのものは納得ですが、前半部の忠告必要です? 無駄に潜伏域を狭めないで頂きたい。それこそ村利を考えて行動してくださいな。 尼:まずは顔を出してくださいな。 まとめサイト見ても何話せばいいか分からないとかでも多分オト辺りがフォローしくれるはず。偽確劇場の二人にも期待しといてみる。 |
673. ならず者 ディーター 19:05
![]() |
![]() |
青>>670 守れるだけ守りたいが思っていないさ。だからこそ生存確率が高いうちにcoの中に何匹狼がいるかしりたいのでね。 下☆君たち二人はそれぞれ良く話す。それがまず目に付く。上手く村に取り入ろうと見えなくも無い。それと一回目の占い時に年と長が書と青に白出してたのが気に喰わないのでね。 |
674. パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
【仮決定▼年に反対の人は【】使って誰吊りたいか明言してね】 寡黙気味の人はパッションでもいいし、村人を疑うのが怖いとしても何か喋って欲しいな。 寡黙が多いと村の勝率は、単純な確率に近づいちゃうよ。 何となく疑わしいとか信頼できるとか、軽くでいいんで。 |
675. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
久しぶりに動物園でも行こうかな・・・ ゴリラに会いに・・・ 動物園のゴリラっておとなしいですよね。 あまりウホウホ言わないですし。 何か哲学的な顔してるんですよね。ゴリラ。 ゴリラ可愛いよゴリラ。 |
677. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
後、2d>>386で青は、農吊るし後に嫌でも占ロラがはじまると言っておきながら、そのときが来たら今度は商吊りを強く進めてくる。悪いが信用ならないね。君は限りなく黒に近いよ。 |
青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
>>673 ☆ありがとう。 議論するゲームで多弁だと怪しいって言われたら何もできない・・・ そういえば明日は月曜日だ。ほとんど発言できないから、失速感で吊られるなぁ・・・あぁぁ残念だ 心残りは、リーザちゃんを信じてあげられなかったことかなぁ・・・あんなに真っぽい占いを信じないとは・・・本当に口惜しいわ |
羊飼い カタリナ 19:23
![]() |
![]() |
▲商→▲旅かね。 このルートが安定しそうだ。神は襲撃するとしたら明後日。ロラ後の状況から 霊灰灰灰灰灰狼狼 ▼灰▲神?(未確定) 霊灰灰灰狼狼 ここで村を吊れれば勝ち。この場合、襲撃先はGJ避けで霊以外。 誰を吊りたいか、誰を吊るつもりかは伏せておく。霊能が邪魔ではあるんだが、オットーは中立系だからな。 独断系でない以上、積極的に襲う必要も無い。 |
682. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
神 昨日の灰考察はほとんど見れていないそうだけど、無難な印象で一歩引いた感じ。>>610で自身への占い希望変更について触れているも、全体的にはあまり突き出た発言はないように見えるかな。これ以降注視したいところ。 一旦離席。21時には戻るよ。 |
684. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
戻ったよ。 村長さんがゴリラ好きだった件w 僕実は初めてやったゲームはスーファミの「マリオワールド」でファミコンはどうぶつの森についてるやつ位しかやったことないんですね。 そしてドンキーよりでっていう派w 因みにスーファミで一番の名作は「シムシティ」だと思ってます。昔はよく災害コマンドでクッパ呼び出したり飛行機落としたりして遊んでましたw >屋>>674.【▼屋希望】 |
687. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
年>>684 シムシティはパソコンのイメージがありますね。そういえば最近シムシティ5が出たみたいですね。バグひどいみたいですけど。 スーパーマリオワールドは確かに面白かったですね。隠しステージてんこ盛りなところが良かったです。子供の頃は迷いの森が何か不気味に思えて怖かった記憶があります。 ハナちゃん怖いよハナちゃん。 あと私も【▼屋希望】 |
689. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
>>674 おい、オットー君。いくらなんでも狼陣営4人が残っている状態で自由投票はやめといたほうがいい。 ロラやるなら▼年で統一、やらないなら▼他で統一だ。 (灰続き)神は放置。終盤食われなければ疑うくらいでいいのでは。 |
691. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
私を除いてアルちゃんは(少なくとも見えている限りでは)誰よりも早くその事に気がついていたし解っていた。 状況白要素。 意図的寡黙はあるけど、それならもっと素直系とか目指した方が白視取れる。アルちゃんは逆。"意図的に疑われるように動いている"。これも狼ならおかしい。 ☆旅>>655 どっちにしろロラ後まで反対。 灰襲撃誘導からの灰精度上げた状態のほうがいい。ただし、▼商はロラ後でも反対。 |
693. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
長>>666.あれはスーファミとは思えないクオリティ。DKコインとれず全クリできなかった… N天堂は昔からサードパーティのソフトを厳選し質を高めるビジネス手法が特徴なのでファミコンはクソゲー少なめとは聞いてます。最近はどうなのか知りませんけど アトランチスの謎はどうなんだろう?ゲームセンターCXで課長がやってた気がする アークザラットはクソゲーとはあまり聞かないけど…後でググってみよう |
695. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
リデルは本格的に危ないかもね。 まあ、偶数になっても偽確した占い候補を残す気は無いけどね。者が言うように狼2騙り潜伏狂人のケースもあるし。 修黒の時だけは、年黒なら長を狂人決め打ちで残す作戦も「あり」だとは言っておこう。 |
696. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
そうなると、尼書は二人とも多忙&寡黙。ここ2狼になると、狂人の動きを探る事ができたとは思えない。 よって、尼書2狼は無いでしょ。流石に年一人で決断は考えにくい。これに+長だったら余計無理。 ☆青>>615 回答ありがとー。 見直したけど、それで偽視していたのは服だけ。そこで"大勢から偽視"としたのが偽塗りに見える訳だ。 ここでの言葉の選択肢が意味不明。 @10 |
698. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
らない。狩ならまだメリットは多少あるがそれにしてはヘイトを買いすぎだ。そのままでは単に吊り縄消費するだけで利敵行為でしかないかと。私はむしろ「狼としてはあり得ない行動を取る事で逃げ切り狙い」と考えるほうがしっくりくるんだが。 あと他の可能性としてはそもそも最初からやる気がなく特段何も考えていないかだな。その場合、意図的に騙りが偽黒出しに来ること考えにくく、恐らく村人だろうな。@10 |
羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
茶番大好きー!!! 狼慣れは、しているかもなぁw やった回数少ないのもあるけど、狼で負けた事ほとんど無いんだ。 負けたのは確占して詰んだ1回のみ。だから今回も負けたくねーんだけどなw |
699. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
>>ペタ アタリショックってのがすごかったらしいね。 都市伝説的な伝聞でしかしらないんだけど。 あと、ゴミの分別表には今でも大体「ファミコン」ってなっているんだよね。ゲーム機の総称なのか? あと、おかんがファミコン(ゲーム機)のことをピコピコと呼ぶ率は異常らしい。 |
700. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
灰考察めんどくさいでござる。めんどくさいでござる。 @;・ω)<おい?! 神>>697 違う。意図的寡黙は性格かもしれない。理由とか意図は知らんが。 けど、手数計算が素早いアルちゃんが単純な手数において"自陣営に圧倒的に不利な状況"を選択するとは思えない。 利敵行為ではあるけど、アルちゃんは"狼利的行為"ではない。狼にとっても、商狼ならこれは村利的行為にしかならないでしょ。 |
701. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
長>>687.そういえばシムシティって元はパソコンゲーでしたっけ? シムシティ2000とかもやってみたんですけど中途半端にリアル過ぎてあまり楽しくなかったんですよね。やはりSFCの初代が珠玉かと。 なんか口調がぶれてるペタペタですの。 迷いの森はBGMが怖かった。ポケモンのシオンタウンと同じく僕のトラウマですね。 |
702. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
者:相変わらず占ロラの発言がメイン。多分趣味なんでしょう。ですが今日は一転。非常に分かりやすい。 …占真偽考えなくてよくなったからなだけかもしれないけれど。 ただ、できれば灰考察は上げて頂きたいかなー。 >>665と言ったからには占ロラ終わったら濃厚な灰考察を話してくれると期待。 |
703. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
シムシティはPCの方がいいと思うな。 あれはマウス操作のが圧倒的に勝ちだと思った。 PCからの移植組は操作性を工夫で補い・・・ それでもマウスに勝てないなってのがいっぱいあったよ。 シムシティ2000も楽しいよ。 |
704. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
商:相変わらずネタまみれなんだけど、盤面解説は的確、でも灰考察とかまるで見えないという非常に面倒くさい人。 落差が酷いせいでか整理吊り対象と言われているけど、ネタ部分除けば娘と余り発言に差はないと思うんだけどねー。 ヘイト値って重要ですね。 とりあえず自分が村だと主張するならこの整理吊り希望を消し飛ばす勢いの考察下さい。 |
708. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
シムシティ論に2人から反対の声がw パソコン版はシムシティ4を他の人がやってるのちょっと見ただけでSFCの初代と2000しかやってないんです。パソコン版の方が操作性いいのか。 シムシティやってた頃は初代以外は複雑すぎて何やっていいのかわからなかったんですよね。中古品で説明書ついてなかったのも良く無かったのかもですが。 パソコン版一度やってみた方がいいみたいですね。 |
710. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
尼:もし見てくれているのなら顔を出してくれ。君が来る来ないだけでも状況は全く違う。 娘:昨日は年に大きく突っかかっており、>>532もライン切りにしては過剰か。今日の霊判定次第だが、年黒ならラインから白よりと見る。今日発言少ないが昨日見る限り十分話せる意思と能力あり。これから思考開示してくれることに期待したい。 |
716. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
☆神 >>692 縄数は理解している。あれは発言促しが70%だ。 あと、者娘はロラ後の考察の伸びで整理枠から外れる可能性が十分あると思っている。(多分この2人はロラ終わるまで思考を切り替えない) 修は寡黙、商は発言態度からして長く生かしても村利になるとは思えん。今日修凸なら▼商で盤面整理に心が動いている。 喉つらいので少し節約モードにする。@4 |
719. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
えー、リナちゃんぼくの発言見ていないの~ ▼青神を希望しているんだから、誰を疑っているかそれなりにわかりそうなもんだけどな~。まあ、君に限ったことじゃないけど。 ぼくはリナちゃんの羊は中国産なの?ってつっこみ入れられるくらいには読んでいるよ。 リナちゃんにもプレゼントあげないとだよね。 つ【全自動羊数え機】 |
羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
では、ニコちゃん用▼狼占の利点をば。 ▼狼で黒判定が出ればその狼は偽確定。よって、真狂-真となり、狩人の護衛読みと護衛択が減る。 真占を守り易くなるし、バランス吊りなどの手数削減にもなる。 また、襲撃先による真偽の判断も容易になりやすい為、初手で明らかな偽占だと思うものを吊っておくのは狩人の護衛負担が圧倒的に減る。 状況及び狩人目線の真贋も付き易い。 |
720. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
商>>719 言語化してって意味。 疑い先は見てるよ。けど、その根拠が見られないから現在整理吊り枠に入っているんだよ。 私はアルちゃん人だと思っているんだし、できれば吊らせたくないんだから周りの人用とでも思って。 縄数厳しい以上、残せるなら残したい。 でも[全自動羊数え機]は貰う。ありが とー♪ 喉@3 節約。 |
721. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
>>718 あー、そうね。 狼がくそ度胸なのか手順に疎いかのどっちかってのはこれからの吊り方針に大きく影響するしねー それは年と長どっちが狼か見てから推理する事項だよ。どっちにしろ今日の噛み先と占いの色見るまで大してやることないよ。 ちなみに修黒なら~は年黒にかかっていて、別に年黒と強く思っているわけじゃないよ。修黒はあまり感じていないから長年の色は真面目に考察してないし。 |
羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
んで、▲商の利点はもう一つ。 多分だけど、アルは私を強く疑っている。これを言語化されない内に潰す。各種対応からね、それが透けてる気がするんだわ。 あくまで、商の疑い先は青神のみ。それ以上の思考を周りに見させない。 |
羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
悪いなアル。寡黙ヘイトが噛みから逃れられると思うなよ。 疑い先がこちらの都合が良い&言語化されると厄介な思考を持っている人間なんて噛み安定なんだ。 おまけに狩人最右翼でもある。噛まない理由なんて無い。 で、明日は旅噛みでいくか。もう狩人は狙わなくていい。狙っても面白いかもしれないけどな。 一応、狩人候補が残っていないかは目を走らせておいてくれ。 |
農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
ぼーんち、ぼくんち、おこさまらーーんち ただいまだべ~。今日は畑仕事しねえ日なのに急な用事がいっぱい入ったべ~><;リザっこすまねえだ…よしよし。 年>>618の「星をみるひと」は農23:36に追従感がするだ…おらは年黒決め打ちするだ! >妙15:53 なるほどだなぁ…。そこまで考える余裕なかったべ。 おらも村人んとき、考える余裕があるときは「村のみんなから見て視界が晴れるとこ」を希望するだ。 |
羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
オリオン、すばる。 狩人探し頼むな。アルビン以外の候補や非狩っている人間を探して欲しい。 尼娘は非狩だよな?旅狩人あるか? 神はどうだろう。3dで狩噛みは発生しないだろうから、喉使い切りは非狩要素ではないんだが、ちょっとここ見てきてくれると嬉しい。 赤@14 |
農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
◆商:このお人にとっては、おらたちにはすぐにはわかんねーが、「議論バリバリすべき時」と「そうじゃない時」がしっかり頭ん中で区別されてるっぽいだ。 「真剣な態度を見せるのが誠意」「同じ意見を後で言ったほうは追従感で黒、早いもん勝ち」「喉は使い切って当然」「多弁は色が見えるはずだから中庸から占う」みてえな流れはおらは好きじゃねえから、商屋者みてえなタイプに対しては他の人ほど拒否感を抱かねえだ。 |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
ここまでSG候補に悩まない村ってのは結構珍しいかもしれん。 と、思ったがなんというか狼の時に村がドス黒く見える性分ってだけなのだろう。 村人ってドス黒いよね。勝手に吊り合うし。 それにしても、村人ちゃんプレイ楽しすぎる。この「てめぇ狼だろ!」って気楽に言えるのが最高w いえ、狼は自分ですが。 |
722. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
ごめん全然見れてないんでとりあえず者だけ ◆者 占いCOが回りきってからのローラー発言が大胆なライン切りっていう可能性も考えてる。考え方が全くブレないのが白とみるか、最後まで生き残るつもりの狼と見るか迷ってる。2dの占いロラに関する概要(>>430)は白要素。 総合して微白。 ところで、今日の吊り希望は【▼年▽商】 占い?なにそれおいしいの? |
農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
今日なんかは商>>721で理由をやっと説明してくれただが、アルさんにとっては喉余って当然みてえな局面らしいだ。 誰かが言っでだけども、この人は狼だったら全然別のプレイスタイルであっさり吊り避けしそうって思うだ。 ◆者:おらは者にみんなほど拒否感は抱かなかっただが、ちこっと対話してみたが初手占ロラには賛成できなかっただ。ましてや村人が色見にくいって言っでる農に2黒出た局面ではなおさらだ。 |
724. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
ごめん、灰考察4人(旅羊青服)が終わってないけど、一旦質疑応答に移るです。 旅>>683 ありがとう。お蔭様で本調子の7割位には戻ってるよ。 色が見えにくいのは申し訳ない。 思考の言語化が遅くて、疑問点は大抵他の人(大体神or服)が質問してる+稼働時間が短いので、他者に絡めてないという自覚はある。 あと2dずっとクララのターンで旅の灰考察忘れてたのに今気付いた。許して。 |
726. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
んー、最も的確な表現を探すとすれば、「日頃の行いの差」って事ではないかと。 娘>>717下部分 ▼商を進言している人は複数人います(旅・青)。 しかし、偽確放り出して"今日"吊るのはおかしいという意見が多数という現状です。 ★▼商を推さない意味が分からないと言うのでしたら、その利点を説明してマジョリティを説得して下さいな。 『意味が分からない』で思考停止されるのでしたら意見は通りませんよ。 |
農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
◆旅:今日言ってることがよくわかんねえだ。【あとでじっくり見る必要がある】だ。地上にいたらまだまだ質問投げてえけども…おらとは相性が悪いだな。 ◆娘:商を相当黒視してるだ。忙しそうで発言少ないのは村だとしても狼だとしても自分に不利な要素だから、実施忙しいんだとは思うだ。でも商のことばかり喉使うのは村だとしてもいただけねえから黒さとは別の意味で吊り優先度を1ランクアップしてえだ。 |
732. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
さて、決定変更は今のところなさそうだね。どうやら僕の命もあと一時間のようだ。 あと一時間で何かネタやりたいんだけど、あんまり面白いネタが浮かばないんだよね。リクエスト受け付けるよ。 因みに僕がやった中でクソゲーだと思ったのはPS2の.hack かな?世界観とかストーリーはいいのにシステム面が面倒で単調なせいでやる気がしなくなるというもったいないゲームだった。 |
少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
あっ、ヤコブおにいちゃんおかえりなさいなの! リザ、「前世のとらうま」ってやつで神父さんがすごく怖いんだけど、この村の神父さんはどうも白いの。ここが狼だったらリザの目は節穴だわ… >>農21:31 そうかしら、リザ選択肢が広い自由占いっていうのも初めてで、妥当な占い先を選べたかどうか不安ですごく胃がキリキリしてたの… |
少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
今日のリザ襲撃の反応で一番ん?って思ったのは娘かしら。昨日はリザ狂を決め打っていたのにずいぶんとすんなり受け入れるのね、って思ったわ。 まあ驚くポーズは狼さんでもできるはずだから大きな要素にはしないけれどちょっと注視した方がいいかしら。 |
736. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
【本決定了解セット確認】 >>729神☆ギドラCOが暴走かと、冗談にせよ、非狩っぽい発言は村のためにならないと思ったよ。 対話うんぬんは今まで私はこのゲームで対話したことがほとんどないから、自分でも驚いてる。 |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
村人ちゃんマジ村人ちゃん。 踊れ踊れー!ヒャッハー!ヽ(*゚∀゚)ノシ うん、表も発言数少ないし、襲撃先は決定しているしで赤を雑談に使うくらいしかやる事が無い。 ちなみに、ほぼ無いだろうが▼商になった場合は▲旅な。 |
738. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
娘>>717上部分 あの状況でギドラやるなら[村or狩]という他なし。という前提でのネタでしょうから、誰もまともになんて受け取らないでしょう。 なので、そこに触れないようにネタ議題へのみまともに参加している状況について注意して頂きたかった。 これ以上この件について触れたくないので★来ても喋りません。 【本決定了解です。▼年確認済。】 |
少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
>>農22:08 そうよね、気になったよね!娘は考察を見ているとどうも視野が狭い感じがするの。初めから答えを知っている狼ならば納得なの。 あああ〜 ぼーんち! ぼーんち! なぜに ぼーんち! |
農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
(服続き)服狼の場合、服羊、服青のラインがありうるだ。次点で1票入ってた神書へのライン「服神」「服書」だなぁ。 >妙21:59 みんなが色見たがってるとこ、って角度から決めるのは賛成だべ~! ただ今回に限って言えば2d農の青評にも書いただが、年長の霊判定が出ればその2人の絡みからヨアさんの考察はしやすそうって思っただからおら個人としては旅とか書とか娘とか服とかのほうが気になってただ。 |
740. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
羊>>727 ☆羊の発言は確かに最もではある…けど、商本人が動いてくれなければ評価は変えられないかな。 あくまで意図的寡黙は非狼要素が強いってだけで、村要素というわけではないしね。 少なくとも私は占ロラ完遂まで基本的に▼商という気はないんで、もう少し様子を見て判断するよ。 |
742. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ▼年にセット済み ロラ進行で者娘商の発言に変化がでるのに期待。 いつかは誰を信じるのか、選ぶ必要があるんだ。 占いがない今、生きているうちに人を見るのは発言だけが頼り。だからこの3人には対話を求む。 あと羊、君がいくら商を代弁しても、それは君の考えを重ねてるのに過ぎない。商自身の覚醒を望む。 |
743. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
【本決定了解 年に吊り設定済み】 俺と年がライン切りに見えるようなら神の推測力もあんまりあてにならないな・・・。なんと言うか色々と疑い過ぎだな。発言なんてチープトークなんだから基本あてにならないぜ。 青を疑ってるのは年と長が青と書に占い希望で白出したのと、昨日は俺に農吊ったら占ロラ必至みたいなことをいっておいて、今日は商吊りを推奨してるところかな。 尼は凸死っぽいな。萎えるねー。 |
744. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
【本決定確認】 「もう一日遊べるどん」にはならなかったか。長は明日の偽確劇場も期待してるよ. まぁ占情報無しの灰殴り合い始まってからが勝負だと思うから、生き残ってる人は頑張ってね。 「さぁ、試してみようよ。狼陣営と村陣営、世界がどちらを生かそうとしてるのかをさぁ!!」 ネタ思いつかなかったから最後にちょっと真面目なことでも書くことにするね。 |
747. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
>>743者 青書は白出されたわけじゃなくて、占い希望に出されただけだよね。それも第一。特に年は早期に青に2票目を出してるわけだし、逆に年狼なら青狼は危なくないかな? |
羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
で、白発言をうっかり使いきるという非狩をやってしまった訳だが。 まぁ、狩人COするつもりはないからいいんだけど。基本的にめんどくさいし、護衛履歴とか考えてないし行動が完全に非狩だし。 |
羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
あ、確かに。 旅狩可能性高いかもしれんな。とりあえず、明日は▲旅だから丁度良い。狩狙い+意見食い+白灰食いをしよう。 ここは残っていたところで吊れない。 赤@7 だから私は赤を無駄に使いすぎだと……! |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
長ワロタwwww ご主人様 狂アピお疲れ様です。 潜伏狼様頑張ってくださいませ。草場の陰から応援しています。 前回喰われちゃって貢献できなかったからすごく…うれしいです。 泣いてなんかいませんよ? (…は目に涙を浮かべている) あれ?ホントだ。泣いたのは初めてです。 そうか、僕は、嬉しかったんですね。 |
羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
うん、すばるも狩回避は無理だなwww てな訳で、狩人回避は無しでいこうw 占い師は難しいからなー。サポートしない限りなんともはやって感じな部分が。今回は信用勝負捨てた路線でいったし、オリオンは実に良い仕事だったよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
>>750商 「ぼくがネタ以外の~」って言うけど、それはあなたが村利を考えて行動していない(やる気がない)って言っているように聞こえるんだけど。どういうつもりで参加してるの?あなたの思うあなたの役目って何? 危ない、表で発言するとこだった。 |
751. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
商>>750 うぉ、驚いた。そういう発言を覚醒というんだよwwwww だが「本来ぼくが言うことじゃないよ~」、その言葉そのまま君に返す。 本来なら「覚醒しろ」も僕の言うことじゃない。 らーーーらーーーらーーーー、 ペーター、おやすみ。安らかに眠れ。@0 |
少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
↑本来 やりたかったネタ イオン様本当に健気で大好きです。途中からゲームトーク楽しくてRPとか壊れてきましたが。 墓下の皆は元気かな?そして僕と一緒に落ちてくるのは誰かな?神旅どっちかかな? 青服どっちかは狼だよね。あと一人はマジでわからん。書とかかねー。神狼もありそうではあるか。 商は人予想。者娘修も人予想。 |
羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
正しい手順を取るだけで、村側が圧倒的に有利になる。 人狼ってのはそういうゲーム。 だから、狼側は村の連携、手つなぎをどれだけ崩せるかが課題になってくる訳だ。 もしくは、村として手つなぎに潜りこんで村を狼としてはじき出す。手順を潰さなけりゃならない。 だからこそ、偽黒2つみたいなハイリスクハイリターンのギャンブルはいつも楽しい。 |
農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
商や者はもし村人なら、本人の信念に基づいて勝ちに向かって行動してるのが見えるだ。 「村利とはこういうもの。村人はこういう行動すべき。だから俺も村のときはこうする。しなかったら狼の可能性が高い」って観念を強く最初から持ってる人たちは、それを共有するのが当たり前って思っちまってる現状がG国にはあるから、その価値観の範囲で言うと商や者の初日とかの行動が「村利に見えない」ってことになるんだなぁ、と思うだ。 |
農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
妙22:28 そこも気になるべな!!2黒出したぐれえだし、すんげえ早い仲間切りを年がして、青と残り1狼がフォローして農占いに誘導した可能性も無くはねえから怖えぇだな~~。 神>>737 おらの発言を今でも見てくれてるのに感動したべ!それにその理屈は納得だべ。だって年狼なら最初の1d後半の時点っから「GJ覚悟の2黒出し斑吊り真占抜き年長偽確劇場」の予定だったわけだしなあw リデルさんは残念だべ… |
羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、狩人残っても問題ないから、優先的に噛む必要もないというそんなアレ。村を誘導するほうが大事なんだよなー。 GJ起きない噛み筋狙えばいい訳だし。青狩なら青の護衛先でものんびり読みますかねー。これが一番めんどいかもしれんが頑張りますか。 イトカワ来ないなー。真面目発言楽しみなんだが。 そして赤@0 また夜明けに。 |
農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
◆年長:年狼っぽいだ。まあ吊ればわかるだ。 年>>626 たけしの挑戦状もそうなんだがぁ、クリアできなくてもなんとなく面白れえゲームってのが当時は結構あっただ。今の価値観で言うとクリアが遠いゲームは駄目なゲームって思われがちだが、当時はクリアできなくて当たり前だっただからなぁ。それに1年に1本しかゲームを買ってもらえない子供もいっぱいいたし、どんなゲームでも長く遊ばれる時代だっただ。 |
753. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
アルさんのフリーダムさはある意味羨ましいね。僕は役職何であれ考察は結構頑張るんだけど白視とか単独感とるのはすごく苦手なんだ。今回は偽ながら「村勝たせようとする姿勢」というのを出すように心掛けていたんだけど、やっぱ偽視されたね。 アピ臭出ちゃうのがいけないのかなー。エピで経験豊富な人にアドバイスをもらいたいところだね。 屋は2d終盤僕真視してるように見えたけど妙真強く見てたのね。 |
754. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
僕真でも偽でもあんま真視とれないんだよね。多分初心者でも熟練でもないっていう中途半端な戦暦のせいで信用とることも素白印象とることもできてないのが原因かな。 占候補向いてないのかもね。まぁ灰で白視とるのも苦手だけど。 >屋 >>559は僕村側でも言ってる内容だよ。中終盤からは多数決だけじゃダメなとこ出てきてまとめ重要になってくるから、村の舵取り頑張って。後悔しないようにね |
756. 少年 ペーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
商長はおしゃべり楽しかったよ。 また話そうね。地上でお気楽ゲームトークできるとは思わなかったw 羊さん劇場楽しんでくれてありがとう。嬉しいよ。 農妙は地上の様子を見てくれてるかな?農は盆地ソング歌ってそうw 妙は強かった。どんどん真ぽくなってって焦ったよ。抜けるかどうかは本当に博打だったね。え?視点漏れだって? では、地上の皆さんさようなら。お墓かエピで、またお会いしましょう。ノシ |
広告