プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス、1票。
村長 ヴァルター、14票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、14票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、パン屋 オットー を占った。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、木こり トーマス の 13 名。
550. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
【判定諸々確認なの】 うえぇ、なの。カタリナつよいな…。 ちょっとリーザセンス無いってことが判明したので一端冷静になる。 羊狼は可能性低いので、羊樵:狂狼>>狼狂・狼真、のはず。 樵真が微レ存なのか…。 でもやっぱ襲われたから神真って考えちゃうのー。うー。 |
552. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
【色々確認】 まぁほぼ神真かな。真が灰をあんだけ庇うって始めて見た。 ■1.今日の判定しだい。 ■2.あとまわし。■3.▼羊。寡黙よりこっち優先で。万が一にも狼が噛んでくれるなんてことはない上にここからはノイズにしかならん。 |
神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
んーとりあえず疲れた。 今日が最後だと思ってたので、今日はかなり長いこと議事見てましたよ~。結局、ハッキリ怪しい所は出てこなかったですけど。 あと、占い師ってやっぱり緊張しますね~。 |
554. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
【襲撃&占霊判定確認】 ジムゾン襲撃?ってことは真か!ちょっと意外っ 僕をひたすらに庇うあの姿勢は何だったんだろう? カタリナ狼トマス真ってのもないとは言えないんだろうけど、ほぼ切りで。ジムゾン偽視ごめんっ 今日は【▼カタリナ】吊り希望だけ出して寝る! ちなみに灰の吊り希望も一応出すだけ出してみる予定っ |
555. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
あー、信用度的に羊>神>樵だったから、 神と樵の2択でべぐりなら、真予想のを噛んだという感じかな。 でもこれめっちゃ都合のいいドリームだな。 今日▼羊で確認できるからレアケは一旦捨てる。 とりま神真羊狂樵狼とみる。 |
神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
オットーは庇っていたというより、他に色付ける所あるだろうって感じでしたね。 この先(占狼が判明時)色が取れそうな所なのに占ってどうすると。 屋狼を完全に切ってたわけではないです。 |
556. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 げぼはっ。▼カタリナで… トーマス残す意味ないから偽だろ、普通に考えて。 白決め打つなら今の段階ではエルナとフリーデルだけど。寡黙だらけで苦々しいなこの状況。 |
神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
ヴァルの黒要素は結局出てこなかったですね~。 白要素も挙げれず、申し訳なかったですが。 斑吊りは状況が分かりやすいのでやるのはわかりますが、この村の灰の発言状況を見て、この村でも適切な進行かは考えてほしかったな~と思います。 |
559. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
灰については初日から見直してから答えるの。 ぼく、疑い返して来ない長が、ぼくと対決したくないんだと思い込んでたよばかー。うにゃー…。 >>318長占希望は修妙旅農。 こうなると、農が昨日斑吊り反対→結局賛成したのは、長白判明したとき自分に疑いがつくのが嫌だったの?なの。 状況的に農屋あたり気になるの。 |
560. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
アルビンが白っぽいけど、樵狼ならくどいくらい樵がアルビン白押ししてたのが気になって決め打ちとまでは…。 服、尼も印象白っぽい。 あとは、樵に初日占い希望出されてた農がほぼ黒印象だったのが、和らいだかな… 樵→農 ライン切りはありえなくないけど。 残りの人はまだまだ灰印象かなー |
561. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
オットーさんは僕の誤ロックなのでしょうか? オットーさんのここが白いという意見があったら拝聴したいですね 今のところエルナさんは強めの白視ですね。 ▼ヴァルターさんになって全体的に状況黒が付いたので他は考え直したいですね。 |
562. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
>>554 屋 屋白なら、自分を庇うのって、村側の行動にみえるのではないの? 「何だったんだろう?」という疑問が出るものかな。 ちょっとどういう思考過程か説明欲しいの。 疑い返しがちな屋が、自白視についても疑問持ってた風なこと言うと、疑いばかりって印象なの。 じゃあ、ぼくも寝ますの。 |
564. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
ヤコブさんも白かな…多分カタリナさん狂人だと思うし2d真実を言い過ぎている気がします。あんまり自信ありませんが。 リーザさんも状況的に黒いけど発言は自然なんですよね。トーマスさんが狼の場合には否定的な意見を出していたと思いますし中くらいの白かなと思います。ヴァルターさんへ占い先を変更していたのも単純に戦術論の違いに見えますね |
565. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
ディーターさんは昨日斑のヴァルターさんを気にかけていたのが自然だったかな。 フリーデルさんは初日の霊潜伏して欲しがってるのが村利と思ったくらいでその後は特に。 後は後ほど 明日は多分真のジムゾンさんと確定白のヴァルターさんの考察参考にしようと思います |
566. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
「起きて、きこりん」「むにゃむにゃ、この声は?‥‥アルビン?」「そうだよ、おはようきこりん」「おはよう、ってあらやだこんな時間」「ごめんね、君の寝顔が可愛すぎて起こすのが遅れてしまったよ」「やだいきなり何を言うの」「きこりん」「や、離して。私にはよあリンとが」「関係ない!!!」「‥‥アル、ビン」「きこりん、僕は本気だ(キリッ」「ああ‥‥」 ベイビー2<【オットン 人狼】 |
567. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
【じむリン☆襲撃確認、羊偽黒確認】 いやあああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn 夢の世界のプリンセスでほんとごめんなさあいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 仮決定のままオットン占いで良かったあああああああ!!しかも人狼だしいいいいいいい!! で、ジムりん襲撃?私の王子様達ばっかねえ!!(笑 私が真占だというのに、ふふふ。信用取れてないからだって?いやいや |
568. 木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
残れば結果を残せるし襲われなかった勝ちよね。 今日は【▼オットン】でお願いするわ。 改めてオットン見たけど私が黒要素上げる必要ないぐらい真っ黒じゃない?オットン吊ろうず。 ああん、でもこの状況、私偽っぽいわよねえ。めげずに頑張るわ。【羊屋灰-神陣営確定】でライン考察も捗るわね。頑張りましょう!ちょっとは寡黙処理する余裕も出来たかな? そしておやすみ。 |
木こり トーマス 01:59
![]() |
![]() |
おはよっ! スネイプには予定通り無駄に黒出ししたよ!じゃんじゃん偽視してねw偽要素ばっかりだから楽だよw あとジムソン食べれたやったあー。もぐもぐ。 はい、【ジムソンのハンバーク】【ジムソンのズラサラダ】おそそわけだよん。 |
569. 仕立て屋 エルナ 02:02
![]() |
![]() |
>>樵 今日は▼屋じゃなく▼羊のほうがよくないか。樵視点確実に狼なんだから、村からしても羊の色が黒とわかれば次の日確実に▼屋になる。 一応初日2白1黒で黒だしたのが狼って状況見たことあるから、樵真の線も捨てずにいたとしてもその流れが一番だと思う。 |
木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
1.狩狙いでいきまっしょい。ペーターは別に放置で良さげ。ハーマイオニーとスネイプはこのまま変に意識しないで普通に接していけば良さげ。 2.LW想定なハーマイオニーが戦いやすそうな人を残すべきなのでおまかせ^^ディタが狩なんて嘘だ、そんなのってないよ、ひどいよ 3.とくになし |
571. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
じむリンが狂なのはびっくりしたけどあのオットン庇いは、ジムりん的にオットン王子様が透けてたからってことになるのかしらね?あんなにあからさまに庇えたのは、自分が吊られても霊判定白になる強みがあったからなのかしら。 そして羊狼。考察のうまさからおそらくブレインだと思う。でも、ここを騙りに出しちゃう狼陣営のLWって誰かしらねえ。かたりん以上のベテランか、オットンみたいに騙り苦手そうな人かしら。うふん。 |
ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
トーマスが狼の場合はただのノイズ。 トーマス真の場合の狼側の最善手はペーター襲撃。OK、護衛はここで固定。 次点が狩人狙い。●●なあの二人が人だったなら回避はできそうか。 場合によってはオットー吊りに回せる。 バッドな襲撃がトーマス襲撃、ただしオットーが犠牲になる上、トーマスをロラできない上に吊り縄の本数が増える。 |
572. 木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
これからの進行としては かたりん吊り→オットン吊りってなるのかしらね。狼は二枚抜き狙いかしらね。明日は私いないかもしれないから今日は考察がんばるわ。明日私が襲われたら占い先が怪しいわよ。 死んじゃったヴァルルンは者を疑ってたみたいだけど、私的にここは羊屋者陣営だったら者が騙りに出そうなのよね‥‥だからないかなって思うんだけどどう?ねむくて推理働かない@14 |
木こり トーマス 02:21
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * 狩人どーこだ! + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
574. パン屋 オットー 09:31
![]() |
![]() |
えっ トマスのその黒出しは半ば偽確劇場かなっ? まあトマス真のレアケースも考えなくていいって事か。今日のカタリナ吊りは動かないね! >>561アルビン うん!グレスケっていう形にしてみたっ エルナ>ヤコブ>ディーター>フリーデル>ニコラス>モーリッツ>アルビン>リーザ>ヨアヒム ついでに軽く単体見てみるっ |
579. 農夫 ヤコブ 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日変な意見でも取り敢えずは言えと助言をいただいたので臆せず行きます。 寡黙の扱いについて、もし寡黙の中に狼が居なかったら狼は喋らせずに吊れば日数稼ぎになりますよね。 だから表立って寡黙を喋らせようとする特徴が強い人は白くなるのかなと思いました。 寡黙狼がいたら赤ログでそいつにだけこっそり注意した方がいいと思うし。 だから個人的には服と妙は白視しようかな。 |
584. シスター フリーデル 09:58
![]() |
![]() |
【判定色々確認】おっはフォイ! 本決定前に気持ちよく寝てしまったフォイ。 ジムリン、ヴァルルンごめんなフォイ…。 考察参考にさせてもらうフォイ! カタリナ吊りちょっと待ッフォイ。 樵真微レ存なら今日は灰吊りで良いと思フォイ。 狼襲撃先も考慮して吊縄使っていかないとこの村厳しそフォイ。 |
585. シスター フリーデル 09:59
![]() |
![]() |
まだ3W残ってて狂含めて4票操作できても、過半数は取れなフォイ。 もし樵真の場合、襲撃あるはずフォイ。狼なら灰襲撃に行くはずフォイ。 村も灰吊りで潜伏先縮めないと厳しくなフォイ? ▼羊は安易な気がすフォイ。 >>577屋 私は占考察+神>長中心に喉使ってしまっていたフォイ。目に入ってこないのはあんまり絡んでなフォイからだと思フォイ。 |
587. 少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
>>581 屋 また明後日の方向の回答なのねー、わざとズレたこと言って喉削る作戦なの…? 村人屋視点で 「白である自分を庇う偽」 「白である自分を庇う真」 どっちが自然かって、当然後者でしょう。 逆に、真占発覚で「謎が深まる」って。 自分黒で、なぜ真占が自分を庇ってたのだろうwみたいな視点漏れしてるんじゃないかな。 |
588. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
>>585 修 ぼくは、灰吊りするのは後のが良いと思う。 っていうのは、灰襲撃があれば狼の手で1灰削ってもらってより少ない人数から村人は吊り先を選ぶ。1/3と1/2だったら、後者の方が当たりをひく確率は高い。 同様の理屈で占内訳に対する情報が落ちてからの方が(占狼がどちらか明らかになるので)少しはラインの情報も使えると思う。 まあここで灰吊りで外すのが怖い、ってのが正直なところなの。 |
590. 仕立て屋 エルナ 10:59
![]() |
![]() |
く当てはまらないのに何故僕に当てはめてるんだよ無理やりすぎるわ。 ③同じような質問されりゃイライラもする。 屋の言い分聞くと、1日目単発2日目濃い考察RPで白視もった狼がいたから警戒した。→僕はそもそも議題以外で短文つかったねえ。RPですらねえ。→でもいた。→あてはまんないだろ。→いやでもいたんだ。 ってなってやり取り不毛でやめた。 |
少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
ただ、スネイプはエルナともずっと噛み合っていないし あんまり作為的に動ける人じゃないと思うので 「わざと吊られる方向に切り替えた」としたら その意図も村人に見抜かれる危険はあります。 なので、意識してどうこうしようと考えないで 普通にやってほしい。 |
593. 少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
もし樵狂なら、ここでの黒出しが謎なのー。 神が真って狂樵には確定&狼は真狂わかってない状態で真を噛んだ、ってわかるはず。 ここまで黒ずんでる屋に黒出しして、それがほんとに当たってたら、狼にも真に見えてしまうかもなの?これは非狂要素かな。 服: 屋服の切れはほぼ確実だな。 見てると、屋農以外の灰と絡みが薄いので、屋白だとちょっと悩みそうかなーと思ったの。でも屋黒と思ってるから今は警戒してないの。 |
594. ならず者 ディーター 12:10
![]() |
![]() |
鳩に乗って怪しいおじさんとうじょ~う。 オットットー★アルビンを格上げしてリーザ下げって、現状2狼なわけだけど、オットーの頭ん中どうなってるんだぜ? ラインとか切れてるとか考えてなさそうだし、アルビン疑いつつかれて上げて逃げてるようにも見えるしぜ。本当に狼探してるのぜ。 |
木こり トーマス 12:14
![]() |
![]() |
偽確定劇場はまだかー 表だと余計なこといってハーマイオニーの邪魔になりそうで困るw スネイプをちくちく虐めるか。 あんま変なことやりすぎるとダンプカーより先吊りされそうだし、今日はやっぱりおとなしくしてるか。 |
神父 ジムゾン 12:40
![]() |
![]() |
エルナはもう白決め打ちでいいや~。 リデルは、結構私偽視してたのに修>>584の反応はあっさりに見えるかな。どうも私関連の部分の発言だけ曇って見えちゃう。他の所は白いというか、自然に見えてるんだけどね。 オットーは、今日はまあ▼羊だよねって日に率先して灰から狼探してるところは白いかな。狼は、今日明日は少しゆっくりして良い所。 |
神父 ジムゾン 12:52
![]() |
![]() |
リーザは、村側の作戦は斑吊り譲らんという感じの王道だったけど、狼側の作戦は意図的狂襲撃を考えたり樵狂(=羊狼の初回偽黒出し)を考えたりと邪道だよね(笑) 昨日は、占考察をキチンと出してほしかったな~。ここ、真占狼占を知ってる狼は偽装しなければならないところだから。明日の霊判定でわかるからといって隠されると、狼が隠しているのと区別がつかないんだ。 で、一転今日は▼羊の予定でなぜ樵の考察をする…。 |
595. 仕立て屋 エルナ 12:52
![]() |
![]() |
昨日商農見たけど、商はちょい白目の灰、農は今日発言がんばってくれるみたいだから今日以降で判断したい。 今日は長の遺言に従って者に注視する。 妙に他灰と絡みが薄いって言われたから、現状絡む必要がないと思ってる灰を挙げとく。 絡む必要ない:妙修 そもそもやる気が感じられない:青老 見た:屋商農 今日見る:者 ってかんじ。 絡む必要ないってのは原状喋るし突っ込みどころも見当たらないってことだ。 |
神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムは青>>532の後発言なしか…。 吊回避したい感じがしたから、これから参加できるのか若しくは狼なのかとか思ってたけど、うーむ。 個人的に、青老を吊らずに放置はできないなあ。 ペーターは、まとめとしてここをどうするかは昨日言ってほしかったな~。 |
597. 旅人 ニコラス 15:33
![]() |
![]() |
灰考察は、 灰:屋妙<者<商尼<農服:白 別枠で、青<老かな。 老の発言、見返してみるとけっこうあたってる部分があったから、是非もっと意見聞きたいなー。 樵が寡黙吊り推進してたし、老青どっちも白寄りかなって考えてる。 |
598. 農夫 ヤコブ 15:47
![]() |
![]() |
それにしても神父が噛まれた理由ってカタリナの正体によっては思ったより熟考なのかな。 カタリナが狂なら単純明快だけど、狼の場合狼目線で真占い目星はついても確定しない訳で。 少なくとも狼には樵は狂だと思われてるってこと何だろうけど、主観で噛んだとしたら占いロラを考えるまでもないか…。 |
599. シスター フリーデル 16:33
![]() |
![]() |
>>588妙 灰吊りで外すのが怖いというけフォイ、通常なら処刑7手フォイ。 まだ余裕があるフォイ。 寡黙が多い中ライン辿れるものかフォイ? 私がライン考察苦手というのもあるけれフォイ、この状況だと羊内訳判明が大きな材料になると思えなフォイ。 寡黙吊りの時期を逃すとますます難しくなるフォイ。 ここは狼も利用して盤面整理するのがメリット多くなフォイ? |
600. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
トーマスを人と思ってただけに、残念な真の可能性が頭によぎるぜ。とてもとても残念な狼の可能性もあるらしいんだけど、残念すぎるって… 盤面整理するまでもなく、モーリッツが突然死路線。夜明け直前には来るだろうと占い提出したら死にそうとかよぉ。勘弁してくれ。今日、普通に突然死しちゃうようなら、むしろ▼カタリナ推しだぜ俺は。突然死回避のみだったら、最終日票操作できず負けましたーとかなるんで▼青老。 |
601. ならず者 ディーター 16:57
![]() |
![]() |
突然死に近い寡黙って、たまーにゲームそのものをぶっ壊すしな。 寡黙の二人は解読不可能として、村長の白がわかった上で、読みとれる範囲で絞ると… リーザが狼だとしたら動きが「村長を殴り抜けるっ!」、逆に言えば、>>448村長白のときの反動を恐れてない感じなのはむしろ白なのか。 一応、「~が白だったら」と迂回路をターゲティングしてる可能性もあるけど、オットー白だったらさらに反動食らうわけだしな |
602. 少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
>>599 まず修の言ってるメリットが仮に灰襲撃のことなら 羊吊りのときだって灰襲撃は同程度起こりうる為「メリット」になってないので、きちんと説明欲しいの。 あと偽確定の羊は狂でも襲われる理由がもう無いので、いつか吊らなきゃいけないのは確実なのに、いつ吊るつもりなんだろ?というのも。 ぼくは確実に狼側と判明した羊を吊って、発言と襲撃で「情報が増えてから」灰に手をかけた方がいいと思う。 |
603. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
オットー白ならリーザは再考なんだろうが… リーザ、オットー間はリーザが呆れてたり、オットー側の理解できないって感じ、切れてると思うぜ。この二人が狼だったら見事すぎるw ★ところでリーザは、ロックしがちなタイプ? エルナはヘイト乗せまくって殴られたけど… リーザは冷静に分析してるが、視野から外れてる人は、そこまで精密な分析をしない傾向がある気がするんだけど。 |
606. ならず者 ディーター 17:23
![]() |
![]() |
疑心暗鬼の感情があまり乗ってなくて「言ってみただけー」という雰囲気がするし。 さっきの、アルビンとリーザの順位づけの部分も、狼を探した上の考慮じゃなく(少なくとも狼二人ってのは意識外にありそう)、>>581「株価が下がる」とか、「格上げ」とか本当に順位をつけてるだけーって感じで、オットーにアルビンへの疑いが本当にあったのかってのが信憑性が低くなる… |
611. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
こんにちは フリーデルさんの言っている手順、今日▼灰が僕にはわかりません。 今日は▼羊をして騙り狼の位置を特定し、灰襲撃がある可能性濃いのでそれを見て情報を集めるべきだと思いますが、それ以上の手順があるなら聞きたいです |
614. 農夫 ヤコブ 17:54
![]() |
![]() |
>>608 ~派というのは別として、あのような分かりやすい殴り合いには遠くから判断したいという考え方を持ってるんですよね。 間違ってたときに予想が払拭できなくなるから。 もし僕が狼であの殴り合いを三日目辺りに見てたら決着つく前に片方噛んで禍根という名の疑惑を誘う提案したかもしれない。 |
615. ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
……? 教祖様がパニクってる? とりあえず俺はリーザが狼かは、オットーの色見てからと思ったんだがぜ… >>261の誘導って発想からフリーデルの思考の流れから察するに「リーザに誘導されてるかも」って疑心暗鬼になってないか?大丈夫? リーザを黒と思うなら不安じゃなくて、しっかりオットーの白とリーザの黒あげないと。 今んとこ、リーザは「ターゲッティングアンドデストローイ!」な人だと思う |
616. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
ここまで信用ないと逆に笑えるきこりんです。 でもこの調子なら明日の判定出せそうだし頑張ってもう一人の王子様見つけることにするわん。 みんなには希望出して欲しいんだけどダメ? オットンライン考察 全体的に疑いに敏感で黒い。狼探してる感じがしない。 1日目 エルナン、ディたんを真っ先に占い除外。エルナとイチャラブ。普通に見れば切れ? 占い希望はアルビン。初日に狼仲間を希望には上げにくいと思うから切れ? |
617. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
2日目 占い真偽は結構急に羊真視。羊真視で強めな長吊り推し。狼としては何が何でも長吊りしたかった? 羊屋が強めの長吊り推し。LWも長吊り推し?リーザとイチャラブ。普通に見れば切れ? 占い希望はやっぱりアルビン。アルビンは白決め打ちしていいんじゃない?これは。 3日目 ところかわってカタリン吊り主張。露骨なライン切り?>>574の屋黒判定後の発言が胡散臭いw 狂誤爆で焦ってるのが出てる気がする。自分 |
620. 木こり トーマス 18:07
![]() |
![]() |
狂誤爆で焦ってるのが出てる気がする。自分に黒出しした占い師よりカタリン吊り優先!って言うのが混乱してるのが分かるwここおかしいw 結論 オットンまっくろくろすけ 吊ろうず |
621. 行商人 アルビン 18:08
![]() |
![]() |
オットーさんの言うように、昨日からトーマスさんが僕白を主張しすぎていて、ラインを繋げているようにしか思えない動きです。 占い候補に極端に庇われたりするのを警戒するのは自然な気もします |
木こり トーマス 18:09
![]() |
![]() |
スネイプ言いがかりごめんねw 判定黒って出てるからいちゃもんつけるの楽だわー いちゃもんだろって言われても黒だもんって言えるし。 ハーマイオニーとスネイプが良い感じに村かき回しててわろす。騙り狼として俺もちょっとはがんばらんとな。 ハーマイオニーの位置キープはさすがだわ。見習おう。 |
623. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
オットン考察、黒ってわかってるからどの行動も黒にしか見えない。客観的要素探してくる。 白決め打つならアルビンだな。単体印象も白いし、屋からもライン切れてるし。 陣営考察してくる |
624. 行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
フリーデルさんもし白なら落ち着いてください >>609【樵真なら屋狼確定フォイ】 そうなのですが、カタリナさんを処刑して狼判定出たとしても、樵狂屋白の可能性あります。 カタリナさんが狂人ならばトーマスさんは狼確定です。 今日は狩人生存なのでペーターさん襲撃は起こりづらいですので、灰から襲撃が起こる可能性が高いです。 無理に灰に手をつけるメリットがわかりません。 |
626. ならず者 ディーター 18:46
![]() |
![]() |
>>625フリーデル 相変わらず俺の考察は的が外れてるぜフォイ! ヤコブは、個人的な意見になるけど、独自性のある考えはやっぱり白いと思うんだよな。明らかに、本人は場の流れを変えようという点は重視してなくて、「自分がこう思ったんだ」という点に重きを置いてるのが白くて。 もっと他者に絡んで欲しいとか、灰考察を見たいってのはあるけど、ブレずにここまで真っ直ぐ来たのは凄いし、このまま行けばいいぜ |
628. 行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
>>625フリーデルさん 今は奇数進行で6縄ですし、▼羊で霊判定白が出たら▼樵も確実にすることになるので占吊りだけで2手消費の可能性あります。 寡黙は青老の2人ですのでもし二人が白ならば▼青▼老すると2縄2狼となってしまい厳しいです。 寡黙吊りのタイミングはそもそも青老が白ならいつ対策しても厳しいです。 襲撃と狼位置特定から情報を得た方がいいと僕は考えています |
631. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
>>630ニコラス 今更だけど、ラインがあるとすれば、ジムゾン「ヤコブは手遅れです、黒とられても知らん」みたいなもんだけど… それはズレてるというか、本当にジムゾンの発言を見て考えた上でラインあるって思ってたのかというのが聞きたくて。見てたの? 「ふらふらしたら、とにかく狼に見えてしょうがない」ってのが、短絡的でいまいち納得いかないし… じゃあ村人はふらふらしないのかい? |
632. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
やっぱりエルナさんは単体白印象が強いですね。発言力の低いところを攻撃しに行ってる印象がないですし、>>494盤面整理優先の寡黙吊りしたのも周りの意見を受け入れているし、襲撃懸念もエルナさんが白ならまず襲撃されうる順位高いだろうしわざとらしさもない。 残っていたら考える枠ですね。 次いでリーザさんも今日の情報欲しがっている感じとかあるし、さしあたって違和感ないですね。ここも今のところ白濃い |
633. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
>>630 ディーター君 全部追ってて、ラインあると思ってた…今更だけど。 村人もふらっとはするだろうけど、狼相談して他の意見が混じった結果のふらふらに見えたんだー、今更だけど。 僕が短絡的って判断してくれていいけど、この内容って灰判断に活かせてる? |
634. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
今日のフリーデルさんとニコラスさんが▼灰を言いだして判断困ります。 黒い、とも言えませんが騙り狼の場所知りたくないのかな?と思います。 僕と手順の価値観が合わないだけという可能性もありますが「ほぼ羊狂樵狼だろう」と実際確定情報を得るのとでは雲泥の差があるので考え直して欲しいのですが。 ここはまとめのペーターさんにも考えてもらいたいですね。 |
635. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
ライン苦手、単体考察フォイ。 商:発言は少ないけフォイ、裏では思考フォイフォイ回しているみたいだフォイ。>>624とか私の失言に下手な黒塗りもしてこなフォイ。 主導権握ってくる感じもしなフォイ。スタイルは独特だけど、自分の頭で考えた意見を言うのは白要素。 服:気になったところは徹底的に洗う印フォイ。 農や寡黙に発言を促したりして、発言で色を見たい村的行動フォイ。 違和感無フォイ。白寄りフォイ。 |
636. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
農:マイペースに尽きる気がするフォイ。 防御感も無フォイ。農のGSを見てみたフォイ。 正直よく解らなフォイ。 屋:RPの所為かテンション高めに見えるフォイ。 真占判明したんだ!等言い切れる辺りかッフォイイ。 質疑集中してもめげない辺り白くもあるけれフォイ、諸所の引っかかりで黒寄りの灰フォイ。 ライン考察苦手な私でも、1dから服と切れている、非仲間感フォイ。 |
640. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
ニコラスとの質疑応答がヌルヌルしてて、結局ヤコブを本気で疑ってたのか、探ってたのかというのがいまいち…取って付けた感が。 すぐ要素が出なかった、ヌルヌルしてたのはやっぱり、それほど慣れてないから? 深く、はっきり言語化できるほど考えてはなかった? そこがひっかかっての質問。開き直りから「ヤコブ黒と思って当然じゃね?」という逆ギレ感もするし、防御かもしれんし、スキル補正かけて微黒か… |
641. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
喉少ないので先に希望出しです【▼カタリナさん●自由に】 トーマスさんは真だとしてももうLW探しだけなのでおまかせです。今日の勢いの無さからおそらく偽、それも狼と思いますが。 |
643. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
ディーターさんはまだよく読めていません。対話多めでちょっと分かりづらいですが、一度違和感ないか見てみたいですね。 ニコラスさんも思考は追いづらいけど後で見ます。 おそらく今日から灰襲撃がかかるのでできるだけ怪しいところと多くの白を見抜いて行きたいですね |
645. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
一応トーマスさん偽決め打てるなら、カタリナさんかトーマスさんより狼と思う方を狙って処刑して、霊判定黒が出れば残る占い候補は一旦吊り保留して、ペーターさん存命可能性が高いうちに灰吊して灰狼の位置を探すというのありかもしれませんね。 僕はカタリナさん処刑が順序だとは思いますが、それくらいトーマスさんの方が判定からいっても狼的だし真にも見えないです |
646. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
>>639アルフォイ もしも私が狂の占だったらの場合、明日どうせ結果で偽判明するんだフォイ、面倒くさフォイとか、考察沢山落としたらご主人様の尻尾掴みそフォイとか思フォイ。そこからこれは狂無いんじゃなフォイ?と思ったフォイ。 ジムリンには悪いことしたと思っているけれフォイ、 何回か灰考察を促したりしたつもりフォイ。 羊も樵も考察落としている中、私へ集中していたフォイ。 ミスリード謝るフォイ…。 |
647. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムは喋るのが苦手なのか、マイペースと初日様子見の印象しか… モーリッツは昨日と考察変わらないし… アルビンは>>621トーマスから最白もらっていて警戒していてラインが無いだろうし、2dのオットーともラインが切れていて、状況白なんだよな。初めて質問したのを見た気がする。 |
648. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
寡黙対策は悩ましいわねえ。ここ狼だったら困るし占い当てるのも有りかしらん。寡黙に喉消費もったいないから私はずっとぺったんお願い!って言ってるんだけどぺったんスルー気味なのはなんでよwひどいw 陣営考察考えてたんだけど、羊がわざわざ騙りをした理由がどっちなのか迷うわ。2パターン考えるべきかしら。 屋は非占は独断か、先走ったか。これまでの単体の性急さを見てるとそんな感じがするのよね。 |
650. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
かたリンだから騙ったって訳じゃないだろうし、スキル高めな羊を騙りに出しちゃうのはもったいないと思うのよねえ。 仲間は騙りが苦手のそうなタイプか、羊より更にスキル高いのかしらん。後者だったら超やっかいね。 まずは騙り苦手そうなタイプから考えるけど、旅農商がそれに当てはまるんじゃないかと思うわ。 屋→農 の1日目評価は放置しておきたい枠。2日目は占い第二希望。 農→屋 の評価は1日目は触れず。2日目は |
651. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
あれ、もう夜なのにまだ青老が来てないの。 突然死あるとどうなるっけ。 13>11>9>7>5>3>1 突然死無し、突然死1対策1 13>9>7>5>3>1 突然死2対策無し 13>10>8>6>4>2 突然死2対策1、突然死1対策無し み、見辛いとか禁句なの…よ。 突然死2あるなら、対策したところで縄が減るのは変わらないっぽいの。 突然死1のときは、対策するとしないとで縄数に差が出るの。 |
652. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
2日目は周りが希望だからと消極的占い希望。 2日目からライン切りしなきゃ!って動き出したようにみえるのは黒ロックしすぎ? 屋→旅評価 1日目は色が取れない。2日目は灰考察が流されてもやっと感。 旅→屋評価 1日目は疑われてるのかーとマイペース。2日目は消極的占い希望。 両者の絡みは自然に見える。別陣営って感じがするわん。 |
654. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
羊屋商陣営については前にもちょっと書いたし、個人的にもアルビン白決め打ちしたいレベルだから省略でいい? 次はかたりんと同レベルで別にどっちが騙りでも良かった陣営考察。服妙修者ね。 屋→服 服に強く返されびっくりして引いてる感じが別陣営っぽい。 服→屋 何日も気になった屋を追求するしつこさw ここも無いんじゃないかしらん。 |
657. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
感じるところはあるの。 >>618継続して疑いに敏感だと個人の性格要素になるというのはちょっとわからなかったの。ずっと疑われてる狼が、敏感になっているのではないとは、どこで見れば良いのかしらなの。 疑問点はここくらいかな。 なんか、やたらと発言がまたがってしまってごめんなの。 【●自由占▼羊】 決定とかは見てるけど、明日は遠くのダンジョンに行くから、早く休ませてもらうかもしれないのー。 |
659. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
屋→妙 1日目放置枠。2日目に接近するんだけどここも服と同じで突いたら強い反応返ってきてびっくりしてる感じがするのよねw 妙→屋 1日目屋占い希望後に長に変更、2日目も変わらず ここも切れてそうねん。 屋→修 前に服妙と屋の絡みを見てるせいか、屋が修にちょっと気安そうなのは気になるw教祖wあまり触れず。 修→屋 1日目占い当ててもいいけど様子見したい。2日目は吊り第二希望。 ライン微妙、ありえる範 |
660. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
ライン微妙、ありえる範囲ではあるけど、オットンが気安そうってただの主観だしねw 屋→者 1日目は占い不要枠に真っ先に上げる。2日目もそんな幹事。 者→屋 1日目は占い希望。ちくちくオットンを突く印象。 長が注意しろって言ったから見たけど、結構自然に思えるのよねえ。 陣営考察結論【LWは農か修】が可能性としてはあるんじゃないのかな? 老青はライン考察無理だから困るけど、屋があれだけ前のめりで頑張っ |
661. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
屋があれだけ前のめりで頑張ってるのは自分が捕まったらやばいって感覚があるからじゃないかなーと邪推しちゃうん。 だから老青狼論も捨ててないわ。でもだったらいやんね。 私も前回、狼やった時は寡黙狼が居て一人焦って怪しすぎて吊られたw詰んだけどw苦い思い出ェ |
662. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
【▼カタリナ●自由】 だな、このまま行くと二人とも突然死するかもしれん…悲しいけど、来いって言ってもここを見てない可能性が高いんだろうし。 突然死対策ってこの状況でいる? 突然死含めた手数ってあまりやったことないんだが… なんというか、真偽関係なく、こんな状況でもブレないトーマスは嫌いじゃない。 |
663. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
>>658 あ、うーんそうか。 でも話し合う時間が長くなれば、そのほうが人間有利になると思うのん。発言無制限とか48時間更新の村は人狼不利の傾向があるといわれるような? あ、それでいうと人狼が襲撃先を好きなとこ選べるって要素も出てしまうか。 まー突然死あったら別ゲーっぽくなっちゃうから、そもそもそこが…というところはあるね。 |
664. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど 【仮決定▼羊 ●自由】 との流れだと、青老は突然死っぽいよね。 奇数→奇数だし、灰狭めの意味も込めて対策はなしでいいと思う。 それより偽確定した羊の色を確認する方が先かなと思うフォイ。 樵真なら狼が襲撃してくれるだろうしね。 羊黒判定が出ても襲撃されないときはPPギリギリまで待つことも出来ると思う。 |
665. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
>>662 でぃたん こんな聴衆の前で告白なんてきこりん困っちゃう(///∇//)テレテレ 元々信用低いからね!今更焦らないよん。 今から挽回に喉使うより、淡々と考察置いて後でみんなに見返して貰えればなーって思うのよん。 狂噛みで焦って真アピしまくったら逆効果なのは実体験気味なんでv しばらく離席するけど更新付近には戻るわ。 お姫様は帰ってこないヨアりんと子供に無関心なアルビンとの子供にご飯作っ |
木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
今日の襲撃先どうするー? ディータにセットしてあるけど、ディータで行く感じ? 俺は狩見ぬいた経験ないから、最後はハーマイオニーの経験で決めた方が当たる確率たかいと思うけど 一応意見だけ出しとくな!外れてそうだし参考にしなくて構わないぞ。教祖が気になる。 スネイプも狩り候補検討ついてんのかな? なんか気になった点があったら教えてくれ。 |
666. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
>>646フリーデルさん ありがとうございます。確かにそういう考え方もありますが、狂人が偽黒を打った場合に失速したら偽視を集めるし 処刑してもらえないと偽黒を打った意味が無い。つまりカタリナさんが狂人である場合は寧ろ昨日が大事な時だったと思います ですが所々フリーデルさんは独特な考え方をしますし、ミスリード狙うにしてはさほど共感を得られる説ばかりではなくジムゾンさん偽視など寧ろ独自視点に見えますね |
667. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
【決定見ました、了解です】 >>657リーザさん そうですね、疑いに敏感、警戒心が強いのはオットーさんが狼だからという可能性もあります。 それと僕は消去法的にオットーさんが狼である可能性はそれなりに高いと思っています。ただ村人オットーさんの人物像としても 違和感が無い範疇かもしれないと考えた次第ですね。@1 |
木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
ペタさんあんまり議論に介入もしないし、強い意見を取り入れるタイプだから結構残っててもらっても良さそう。 今回の決定もハーマイオニーの意見を全面採用だろうし。 リーザの色気でペータを骨抜きじゃ。 |
木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
明日偽確定かわくわく。 【霊CO】とかしてペーターは偽物だ!とか言ってもいい? いや、狂人ジムソンか狂人カタリナ、狂人CNダンプカー、狼側でも区別ついてなかったが仕事大義であった。 狂人のCNはダンプカーだが、墓下は暇であろう。我らのCNを推理する権利を与えよう。王子様探しと合わせて頑張ってくれ。 とか言おう。 |
671. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 >>667 商 あ、結構屋黒く見てたのね。 昨日からの発言追ってて、白く見出したようにも見えたので気になってたの。 樵さんは結局どこ占うって決めたのかな。 自由だから特に言わないってことなのかしらなの。 |
木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
今13人。突然死2人だったら11人。今日ダンプカー吊り、エルナ襲撃で9人か。 突然死多すぎてわおーんいけるかと思ったけど無理かw一回やってみたかったけど突然死は無いほうが良いなー。 俺飼い狼にしてもらって、スネイプが吊り避けれればいける? いやいや夢を見るのはよそうw無理やわー |
672. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
たっらいまー ちょっと議事読み込みきれてないけどざっと印象だけ ・リーザの反応がないように思えるけどもしかして僕が帰るの待っててくれたの? ツンデレだなあまったくもう ・突死対策は要らないように思う!手数計算とか得意じゃないけど、単純に灰狭まるしねっ ちょっと残念な展開ではあるけどっ ・ニコラスは便乗疑惑かけられてるの?あんま印象ないけど、ちょっと見てみるかぁ |
674. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
・なんかアルビンすんごい喋ってるっ不自然なくらい! 見た感じ根拠理由をちゃんと述べてる感じだろうか 今からじっくり読むけど、感じとして「いきなり白くなろうとした」見方もできる 昨日までの印象もあって先入観は持ちゃってたらゴメンっ >>613アルビン えっ・・・うわーっゴメン! |
675. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
うーん、かといって、じゃあ俺がそこまで警戒されている印象がないのがな… 凹むくらいなら、その灰を表に出すくらいいいんじゃねーか? 順位とか含めて見てくれを気にする必要はないし、その灰の内容すら考察に活かせるしな。 |
677. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>>675ディーター それは凹んでる感情を表に出せってこと? そんなーRPが崩れちゃうじゃないかーやだー(泣 ごめん、帰るの遅くて焦っちゃってたから上の発言誤字多い・・・っ!あぎゃあっ 【仮決定了解】だけ!@3 |
パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
ずっとずっと感じていたよ。君とは相容れない存在だとね・・・ なんで僕の容姿でCNハリーじゃないんだよおおおおおおおおおおおおお お前がダンプカーだろどう考えてもおおおおおおお |
678. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 きこりんはヤコブんを占うつもりでセット完了済みよん。 明日もし私襲撃だったら、じむリン真で考察するのも仕方ないと思うけど【きこりん真】でも思考を伸ばして欲しいの。 信用取りきれなかったのはごめんなさいね。完全なスキル不足だわん。 |
679. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 旅から帰ってきたら、ディーター君に黒塗りされてた…。 僕のふんわりした喋り方がよくないの?…気をつけよう。 羊吊り、縄もったいない気がするけど、了解したよー 僕の中で微黒の人がいたら、吊り希望だそう!って思ったんだけど、見つけられなかった… 妙さんは昨日の羊真の流れに貢献してたように感じたから黒寄りの印象だったんだけど、今日の発言読んでて別段違和感無かったーうーん。 |
682. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了かフォイ】 リザフォイの単体考察だそうと思うけフォイ、 自分の失言のショックから冷静に議事読めなフォイ…。 狼だとしても考察厚めだフォイ。 安定しているかフォイ、やっぱり白寄りに思えフォイ。 |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
【決定確認じゃ】 ヴァルルンのー☆しゅーげっきよっそ~☆(どんどんぱふぱふえーい) さーて始まりました、ヴァルルンの襲撃予想、第一回目をお送りしますよ~☆。 さて、今日はなかなか襲撃候補が広くて難しいですねー。 ぺったんはまだ時期尚早でしょうし、狙われるのは灰なのは間違いないですね~。 そんななか、ヴァルルンの予想選択は!? CMのあとで~す☆ |
村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
え?CMカット?スポンサーつかない? も~、わしがせっかく頑張ってるのに~。 スポンサーさんも大募集中ですよ~☆ というわけで、予想ドン☆ 【フリーデル】 エルナとも迷ったんですけどねー。エルナはなんで襲撃されない!?的な感じで最後まで残されるんじゃないでしょうかね~。 というわけで、フリちゃんです☆失言とかそのあとの発言とか人ぽかったしね☆ |
シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
そういえば療養生活4日目フォイ。 今日はマルフォイ様に内緒で久しぶりに外に出たフォイ。 3時間だけだったけフォイ、運動してなかったから楽しかッフォイ! まだ咳が出るけフォイ、もう元気な気がするフォイ。 これだけ読むと凄くか弱いマルフォイ教祖フォイ。 やっぱりディタリン☆の誤解フォイ。 フォイフォイ! |
木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
生きてる‥‥。判定用意してなかったごめんね。 【ヤコブ 王子様(人狼)】 うわあ、当てちゃった。 これでオットンヤコブん吊れば村勝ちね。 みんな、殴り愛させられない優秀な占い師でメンゴ☆ じゃあ今日はオットンから吊る?ヤコブんから吊る? |
木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
なんてな。 ふはははははははははははは!!今まで皆、騙してて済まなかった。特にきこりんに惚れてたディータ。 私はお姫様なんかじゃない、ただの夢見る木こりだ。 私の厚い胸板を見て、エロい妄想をしていた皆、本当に済まなかった。私はただの漢なのだ。ヨアヒムとアルビンはアッーだったのだよ、すまない。 |
木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
そして狂人CNダンプカー、大義であったぞい。 ちなみにダンプカーは私命名だ。墓下で暇だろうから他のCNを推理する権利を与えようはっはっは。一応全員関連があるぞ。ヒントは村中に転がっているはずだ。答え合わせはエピでしよう。はっはっは。 |
木こり トーマス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
しかし私は親切だな。仲間をすべて村人に教えてしまうなんて。ふふふ、私は怨んでいるのだよ。占い師なぞやりたくなかったのに 屋<占い師?ヤダよっ 農<潜伏「絶対」希望 って私を騙りに出した仲間達をなっ!!! これは告発である。我が怒りの天誅を喰らうがいい。 せいぜい、自分は狼じゃないよと無駄な足掻きを続けるがいい。私はそれをニヤニヤしながら眺めるとしよう、ふっふっふ。 |
広告