プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、仕立て屋 エルナ を占った。
農夫 ヤコブ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、シスター フリーデル、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 13 名。
647. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
【昨日とは間逆の判定確認したべ】 うぅぅ、遺言失敗したべぇ…。 商襲撃は霊ピンポ狙い? 年青が非霊したら商霊だべなぁ…。 このぐだぐだな状況だと商=霊って可能性高い感じがしてるんだけども…。 |
648. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
いあ、いあ、遺言失敗して穴掘って埋まりたい気分だ。 娘>>630 ばたばた発言して間違えた。強い順であってる。 判定と非COも確認。あとは青・年・旅か。 3人とも不在ぽかったからな…正直明日までわからんな。しかし、商霊で抜かれてるとなったら、灰の中で的確に霊抜いてくる狼像を検証しなければならんな。頭痛いぞ。 |
651. 村長 ヴァルター 02:47
![]() |
![]() |
【エルナの斑判定確認したぜ】 襲撃アルビン?霊狙いとは思うがアルビン遺言間に合ってねえのかよ。俺は改めて【非霊】宣言しとくぜ。 判定の割れ方はクララの時と同じだな。エルナのが白いし、やっぱ占真贋は昨日と変わらず妙真兵狂屋狼が本命だぜ。 そして今いる奴はみんな非霊か。農>>647見たが霊CO残りはペーターとヨアヒムだけか。嫌な悪寒がしてるが、とりあえず2人を待ちつつ今ある情報で狼探すしかないか。 |
652. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ヨアペタニコがいなかったし第一声でいいわよ。霊は真偽両方の可能性をケアしてかないといけないけどね。アルビンェ。 ってかこれシモン霊判定偽確を待ってたとしか見えないのだけど。 |
654. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
【占い判定確認】 これは霊抜かれたかなぁ…? 占い噛まずに博打で霊を噛みに行くってことは、それはそれでそこから考えることが出来そうでもあるよね。 青か年が霊なら助かるんだけど、抜かれてた前提で考えたほうが良さそう。 |
パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
【 ヨアヒムへ 】 発言前に、これを見たら、霊能COするかどうかを考えよう 乗っ取れれば勝ちへのルートはかなり大きくはなるものの、 まずはその乗っ取りが難しい 状況的に ヨア霊能 > 霊能ピン抜き成功の可能性 になるならCOを考えよう。 ここはちょっと慎重にいこう。 |
656. 村長 ヴァルター 02:59
![]() |
![]() |
\|屋妙兵|神青娘羊旅修年服農長|▼書▲商 \|占占占|灰灰灰灰灰灰灰斑灰灰|▼斑▲白 屋|占偽偽|灰灰灰灰灰灰灰白灰灰|▼狼▲白 妙|偽占偽|灰灰灰灰灰灰灰白灰灰|▼狼▲白 兵|偽偽占|灰灰灰灰灰灰灰狼灰灰|▼白▲白 状況整理してみたぜ。書服に1狼が確定なんで、純灰に1狼も確定だな。霊の可能性があるのが青年商と。 個人的には書狼服白でほぼFAなんで、エルナに暫定まとめ任せてもいいくらいだがな。 |
657. 村娘 パメラ 03:03
![]() |
![]() |
うーん、お通夜ムードを打開したい。 年青が非霊で商霊確定の方がシンプルな盤面になる気がするんだけどお気軽過ぎ?出てこなかったら3-1で初回確霊抜かれたと思うことにするわ。 現状、3占から1黒づつ出てるんだよ。LWが霊騙る?終盤まで霊が生きてたら吊るか検討されるでしょ。 それでリナは勘違いしてるかもしれないけど霊COと霊判定別にして落ち着いて考えてみて。何故占判定の後に霊判定発表するかってことよ。 |
658. 神父 ジムゾン 03:35
![]() |
![]() |
まず率直に思ったのは、兵は狂さらに濃厚になったなぁってこと。 まず黒引きで4分も何してたんだろうね。娘の言うように、霊がいないかどうか確認してたと見たほうがしっくりだよ。 普通黒引いたら昨日の偽視もあって、反動でサクっと喜びと共に宣言してもいいはずだよ。 で、思い出したんだけど商>>271の発言って結構非霊だと思うんだよね僕。商霊ならこの発言でるなら霊COするんじゃないかなぁ? |
659. 神父 ジムゾン 03:36
![]() |
![]() |
で、商非霊と見ると娘の>>657がすごく気になる。 なんていうか、霊噛めてなかった時の布石を敷いたんじゃないかって思うのは、僕が娘ロックしちゃってるからかな? でも娘狼だとしたらこの動きはしっくりきちゃうんだ。間違ったこと言ってはないんだけど。 昨日の希望先みてると、娘なら急いで占破壊しなくてもよさそうだし。…うーんやっぱロックかかるね。 このロックを外すためにも、僕的には今日●娘したいな。 |
662. パン屋 オットー 04:01
![]() |
![]() |
ただ、神を一旦除外して考えた場合には、 LWは占いから遠い位置にじゃないかな。 書が吊られている現状で、僕を放置してる って点では、神の白要素なんだよね、 自由占いになれば、神を占うって言い出すのは透けてるはずだし その日に僕を噛んでも、神に吊りが飛ぶ可能性が高いから。 すると、僕の占いがなさそうな白い灰がLW濃いと思うんだけど ちょっとここは明日見直して考え直そうと思う。 さすがに眠さが限界です |
負傷兵 シモン 04:31
![]() |
![]() |
更新後は素村でも思考切り替える時間がほしいんだが…… まあ、信用レスだな、知ってる。 黒引いたら嬉しいさ。確霊ならな。 占で嬉しかったことがない、と思ったら、そもそも真占で黒を引いたことがなかった。 占向いてねえなー……アグレッシブな感じにしようと思ったけど、結局いつもの調子か。 しかし、いつも以上に灰見てても発言してても雲をつかむ感じ。 楽しくやりたいんだが……嫌だな。 |
666. 神父 ジムゾン 04:45
![]() |
![]() |
>>665兵 判定間違えてないか何度も確認しなきゃいけないほど服は白かったかい? 霊を気にするのは真でも偽でも同じではあるんだけど、君真なら霊抜かれてないでくれ! って強く思うはずなんだよ。 君からは霊が抜かれたかもって悲観が感じられないんだよね。 霊宣言待ってたと感じたのは、まだ頑張るのかはたまた劇場かを確認したかったんじゃないかと感じたのさ。 つまり君は真視点じゃなく感じるんだよ。 |
667. 仕立て屋 エルナ 04:49
![]() |
![]() |
兵は現状 狂99>狼1 ぐらい。 まず、兵狼ならそもそも●書が自殺行為なのは既に言ってる通り(私途中まで見落としてたけど!)。 で、兵の私狼判定に更新から4分28秒かかってるんですよ。 仮に兵狼なら商襲撃は規定路線。▼書になるのも分かってた。なら、兵狼なら視界はこうなる。 ・遺言で商以外に霊COされたら、確定霊で書白判定が出されて兵偽確定する。(残1狼が対抗という策は無いでしょうし) |
668. 仕立て屋 エルナ 04:49
![]() |
![]() |
・商が遺言出来ず、商以外から霊COがあれば、ぎりぎり商真霊路線で兵真の路線が残る。 ・商が遺言出来ず、商が霊ならCOがない。書の色は確定しない。 ただ、どれだったとしても、私に対して黒判定1択で決められるんですよ。更新前のタイミングで! これが狂人の場合判定を悩む必要があるんです。なぜなら私狼かもしれないから。私狼なら例えば妙+兵から私に黒判定の可能性まであったわけで。 |
669. 仕立て屋 エルナ 04:49
![]() |
![]() |
なら普通に考えれば白を出すのが安定だけど、更新のタイミングで商が襲撃されていて商が遺言を残していないことから、私に黒を出す選択肢が生まれたわけ。白を出せば私が白なら3白で白確の可能性がある。それよりは商霊の可能性に賭けて、あるいは商霊の選択肢を残して私に黒を出すべき! と。 要はこの思考の時間だと思ってます。なので元々兵の●書の時点で兵狼の可能性薄いと思ってたけど、さらに薄くなりました。 |
670. 仕立て屋 エルナ 04:49
![]() |
![]() |
まあ、時間で要素を取るのは…なのですが。 情報整理。書狼確定。で、残り灰9(神青娘羊旅修年農長)の中に1狼。 年青からのみ霊COの可能性あり。霊COがあった場合、仮に書白判定出してきたら商が真霊。書黒判定だったとしてもその霊が勝負に出た狼の可能性は残る。特に年青のどっちかが非霊した後であれば安全に勝負に出られるので。 |
671. 仕立て屋 エルナ 04:50
![]() |
![]() |
アルビンさんー。死者に鞭打つような発言で申し訳ないですが、商>>503で「更新前の遺言はできるよ」って言ってるのに失敗してるのは村にとってかなり痛いですよー。時計合わせは大事。まあ、これは狼が上手かったという部分でもありますが。 昨日の時点で既に行ってたけど、書狼は確定してる。ここから数人の白は決め打てる。要は灰に圧縮かけて狼を絞りだせばいい。今日はしっかりと思考まとめるよ! |
672. 農夫 ヤコブ 05:15
![]() |
![]() |
年青は第1声で霊COはよろしくだべ。 で、服が偽黒出されたらこうなるべ、みたいな感じだべなぁ。 おらは服まとめでも全然異論はないと思うべ。 というか、兵真にはちょっと見えんべ。 判定の出し方が様子見感が強いべ。 情報握ってない狂の印象だべな。 神>>666は同感。霊判定見れないことは兵にとって一番大きいはず。 また、兵真ならば黒ひいて襲撃されてないことにも違和感を覚えるはずなんだべ。 |
674. 神父 ジムゾン 05:30
![]() |
![]() |
【青の霊CO確認】 よっし! やっぱり商は非霊だよね!! 1dでの青の懐疑的、ロックかけそうでかけなさそうって印象はそのまま霊の印象で違和感ないしね。 僕はやっぱり商非霊だと思うから、このまま青の霊COを信じたいな。娘の懸念も分からなくはないけど、ここは信じてもいい所だと思うし。 信じるべき所は信じるべきだと僕は思うしね。 |
675. 負傷兵 シモン 05:35
![]() |
![]() |
神>>666 白でも黒でも、判定出すこと自体が緊張する。見間違えていないかが怖い。 あと、リアル都合もあるんだが。 服に関しては、考察できてない・対話はしっくりこない・でも体感白い気がする、だな。間違えてたが。 悲観するのは全員回ってから。 今は年青にいると信じたい。 つまりがどう繋がってるのかわからんが、とりあえず俺偽と言いたいのはわかった。 というか、発表順が決められているのに、待ってたと |
676. 負傷兵 シモン 05:37
![]() |
![]() |
いうのはおかしくないか? 正直よくわからん。 農>>672 心折ってくるやり方だな、というのが本音。あれだけ信用されてないなら生かしていいんじゃね? ……とか書いてたら、は? 何これ? 青は判定撤回ない? ないなら商年どちらかが真霊なんだが。その場合だと 服青屋−妙/服青妙−屋 人外全露出か……狼アグレッシブすぎ。霊乗っ取りとかマジか? 何だこれ…… |
677. 負傷兵 シモン 05:42
![]() |
![]() |
とりあえず年のCO待つか。 アルビン、遺言していってほしかったぞ…… そして、撤回なければ俺仕事ほとんど終了なんだが。 流石に青狂人もないだろうし、妙屋どちらかを占うか。 その場合陣営説得メインで、余力があれば灰の白要素挙げかね。 まあまた夜、時間取れそうなら昼来るわ。それじゃ。 |
678. 農夫 ヤコブ 05:46
![]() |
![]() |
【青の霊CO、そして判定も確認したべ】 青を信じるなら兵偽。 兵真だとしてもほぼお仕事終了。故に▼兵を今日は希望。狂かなとは思うけども…。 兵信じるって人はちょっとおらんべ? 兵>>676 「生かす」っていう表現が微妙だべよ。 兵真なら霊ピンポ抜かない限り真判明しちゃうし。 護衛されてそうだからとかの回答の方がまだいいと思うべ。 |
679. 青年 ヨアヒム 05:51
![]() |
![]() |
■1 占い内訳予想 ■2 灰考察。GS出すか否かは任せるね。 ■3 襲撃考察。ご自由に。狩非狩人は透けないようにお願いね ■4 占吊希望。今日は▼兵だけどできれば第二希望まで出してね 体調気遣ってくれた人いたけどだいぶ良くなったのでありがとうね。灰襲撃起こったんで僕確定しなかったけど信じてくれればまとめやります。 じゃもうちょっと寝てます |
681. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
>>190で非霊っていってるじゃないですかー。よほど低い可能性を考慮するなら、赤で狼同士好き放題やってる、連携の取れていない狼軍団、という可能性はあるけど、そんな狼軍団になりそうな組み合わせがありません。極端な例としてあるとしたら妙+旅+?だろうけど、この?にこの村の誰が入ってもその人がリーダーシップ取れるでしょう…。ある意味食べられるの待ち。 羊:白いとは思ってるけど、実は全く無警戒じゃない。 |
682. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
というのも、私が狼なら1人目提出の占い希望や吊り希望で仲間狼を挙げるという暴挙をやる可能性があるから。ただそんな変人は私ぐらい…? 素直に書と切れてて白で大丈夫かな…。屋とも切れてそうだし。トータルで考えてやっぱり狼の可能性は他の人と比べて圧倒的に低い。 修:状況重視な修だけど、修に対して状況面の白は無いです。ただ発言は白いです。狼ならこんなミスしないでしょ的な意味で白を取るんじゃなくて、 |
685. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
農:ちょっと2日目終盤の発言見た感じ白印象を受けた。●商出しておいて商襲うかな? という部分もあったり。農狼で農書屋狼としても農はリーダー張れる力量はあるはず。そうなるとわざわざ●商から商襲撃という選択は取らないんじゃないかな…と。私を白で見ていた部分での色眼鏡があるかもしれないけど。 娘:最初の直感は白かな…と思ってたけど、今の印象は「こういう白もいるし、こういう黒もいるかな…」って感じ。 |
686. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
本当にわからないー。1周回って今は白の可能性高いかと思えてきた…。 神:仮に妙狼なら最白レベル。ただ、妙真屋狼と考えると、言ってることは利狼的かな…とか思える事項があるんですよ。>>442の後半の「書を吊らずにやっぱりロラって結論にも」って部分は狼っぽ過ぎて逆にこんな狼いるの? って思ったぐらい。真実は単純でいいのか。それとも。という感じ。 青:2日目の発言がほぼないので印象無しは変わらず。 |
687. 仕立て屋 エルナ 05:56
![]() |
![]() |
と思ったら霊COきたー。なんというかちょっと安心した。一応可能性としては狼のパターンはあるけど、終盤になってから再考しても遅くないはず。 今日は●神○娘▼兵で提出。自由占いも魅力はあるけど、やるとしてもある程度範囲を絞った上での自由占いにしてほしいかも。灰9のうち1狼しかいないんだから、先着多数決でもほぼ問題がなくなる局面。灰意見は大事にしていきたい。 @4 次は深夜2時からの鳩参戦になりそう! |
688. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
わぁああ!!!ごめんなさい昨日都合つかないで参加できなかったよ…………そしてこれ、ゲーム終了かな。 【ヨア兄ちゃんのCO確認】【書黒確認】 対抗する。 【僕が霊能力者】だから。 【クララ姉ちゃんは人狼だったよ】 ここで霊両黒が残念だね。アル兄ちゃんが霊予測だったのかな?………手数的にも詰み、かな……。 |
690. 羊飼い カタリナ 06:43
![]() |
![]() |
おは…よ、お? なにこれ。青と年CO…?人外全露出?村人がCOとかないよね?【能力者自分の役職もう一回きちんとCOして!】 13>11>9>7>5>3>1、縄6本 能力者ローラで終わり?えっ |
691. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
は?なにこれ?狼ほぼ詰んでるじゃん。わけがわからないよ。【年青の霊CO確認】 青が霊あるってのは予想してた。1dある程度白視稼いで2d占吊候補から外れつつ勢い落として襲撃避けって動きとして素晴らしいわ。 えっと……★青、年>>霊潜伏にあたって気をつけたこと、また今回途中でFOで出てきてくれって意見も出てたけど出なかった理由は? 取り敢えず私にロックかけてるジムべぇを撃ち抜きたい。 |
693. 神父 ジムゾン 06:47
![]() |
![]() |
【年の霊CO確認】 …え? ちょ、ちょっと待ってよ。占に1狼、霊に1狼、霊判定両方書黒。 …狼全露出? えー… 後はひたすら手順だねツライ… パメラは誤ロックでしたごめんねごめーんねーてへぺろ☆彡 |
695. 神父 ジムゾン 06:51
![]() |
![]() |
うーん、ていうかね。もしも仮に商真霊だったとしても、狼がここで霊語るのは悪手すぎるんだけど(´・ω・`) 既に灰に1狼な現状、狩人は霊を守る必要性がないゆえに、占い鉄板護衛。ほぼ妙護衛になるゆえに、この状況でずっと噛まれない霊なんて、さすがに無理があるよ… |
696. 神父 ジムゾン 06:54
![]() |
![]() |
故に僕は年がCOするまで青を信じたわけなんだけどさぁ… ちょっと青がこういう行動とるってことは、もしやマジメに妙狼だったりするの? 屋狼なら止めるよね流石に。それとも僕が気づかないだけで勝ち筋の手順があったのこの方法って? とりあえずもう寝ます…おやすみなさい。 |
699. 羊飼い カタリナ 06:57
![]() |
![]() |
そもそもなんで偽物さんは書を黒確定したんだろう。 まだ斑にすれば話も変わった気がするんだけど… まぁいいや、おっけー☆ 連携ミスっぽいし、兵は狂人?で、屋と青が狼でFAかな? |
700. 少年 ペーター 06:57
![]() |
![]() |
なこと1dに言ってたし、リーザちゃんの占い先が分かれてたらCOするつもりだったよ。その点は村に協力ありがとう。 今日確霊すると思ってたから対抗でててちょっと落ち込んでる………狼さんェ………商真でもふつう出てこないか、出てきても白判定が手じゃないかな……… |
703. 村娘 パメラ 07:19
![]() |
![]() |
あ、ごめんごめんペタだけCOしてきたら怪しんでたわ!占希望票第二位だし発言少ないから灰吊り候補じゃない。 うん、ペタが騙ってくる理由がない。ヨアはCOだけじゃなくまとめようとしてるから撤回しないでしょ。してきても、兵青霊占占(順番適当)で吊ってももう1縄あるね。今日は▼兵セットしつつアルビンの発言読み返してみるわ。アルお疲れ様。 ジムべぇは可愛いから許…キュップイって言ったら許してあげるわ。 |
706. 村長 ヴァルター 07:40
![]() |
![]() |
次に来るのは多分夜遅くになるが、俺もとりあえず今日は▼シモンでいいと思うぜ。多分狂人だろうが狩保護にもなるしな。俺の投票セットはもう合わせてる。 占いは灰は全白確定らしいんで、リーザとオットーの相互占いを希望しとくぜ。霊占いもありかもしれんが、この状況じゃ普通にペーターのほうが真らしく見えるからな。 夜にはまた全然違う展開になってるかもしれねえがな。何が起きるか楽しみにしつつそろそろ出かけるぜ。 |
707. 羊飼い カタリナ 07:45
![]() |
![]() |
兵真の場合。 [書は人間、服は狼。][青妙年青] [年青の判定は書狼。どちらも偽物] 商が真でも、村騙りがない限り破綻?でも青と年が村騙りする意味…! …な、何かパターンあるのかな…。実は妙も年も青も村騙りでした、とか? |
708. 村娘 パメラ 07:55
![]() |
![]() |
エルナが今日頑張ってたところ読んでて思ったの。 服>>681 妙+旅+?って、三人目に誰が入ってもというけど屋の黒の書か兵の黒の服しかないわよね。この把握出来てないっぽいのは人故じゃないか…と擦り寄っておくわ。 兵妙屋青が再度CO回したら灰全員確白になるって、そうなると私は露骨に考察サボるから嫌ねぇ。 |
712. 村娘 パメラ 09:54
![]() |
![]() |
うん、リーザありがとう。後は兵屋青ね。 撤回してくるとしたら青だけど村騙りで第二声が>>679、しかも残るは年しかいないのに村人が騙る意味がない。 で、でもまだ狼が詰んでるのかどうか分からないじゃない…(震え声) そしてパメラはこの状況下でお気楽な感じが村人だと思うわ。昼間に喉消費して夜は寝る気満々よ!更新前後は勿論いるわ。 |
713. 村娘 パメラ 09:56
![]() |
![]() |
兵真の場合 狼陣営:服青年妙+屋 or 服青年屋+妙 真霊:商 白:書 何故か狼陣営の数が多い。2dの兵と書が村っぽくない。 アルの発言読み返してきて霊か否かって話なんだけどね、商が霊なら潜伏続けずに出てきてると思うわ。潜霊微妙と思ったら霊は自己判断で出る。特に占い師全員微妙と考えていた商が潜伏してる意味ある? 長みたいに村の意見を見てって言う人や非霊ブラフとかいくらでも言えるからあれだけどね。 |
715. 村娘 パメラ 11:31
![]() |
![]() |
あぁーうん、兵狂だと思うけどさ、手順は破綻してる▼兵でしょう。 ▼屋でリーザに青占って貰って▼霊で終わりそうだよなぁとは思うけどね。 村の方針に合わせるわ。能ロラなら反対しないよ~。 兵狂と思うのは、霊2人から黒判定出されるとか1dの●書とか色見えてなかったっぽい。>>625もご主人様を守ろうとしたんじゃないの。 占2狼で霊が真狂とかも考えたけど、どっちにしろ能ロラで終了だよね。 |
716. シスター フリーデル 11:32
![]() |
![]() |
…おい、おい。なんじゃこりゃ。 兵偽確定、書狼で占霊5COだと。 商真霊兵真で、霊COしたのが2狼とかないよな…?や、それにしてもフルオープンになってら。なんじゃこりゃ。 |
717. 村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
フルメンで3-2って能ロラ+2縄でLWだから占い師3人の灰に黒出しする対象が被ったら既に村の勝ちが確定してるのよね。最低でも最終日とその前日で3占視点のLWが殴り合い、もしくはずっと白判定出して灰を多く残すか。 書が何かしらの回避をする、2dの占い先が服ではなく年、青(or年)が霊を騙らない、だったら展開違ってたかなぁ。 なーんて油断して阿鼻叫喚の最終日突入に期待! 【急募:トンデモ推理】 |
719. シスター フリーデル 11:37
![]() |
![]() |
あ、違うか。兵真なら服狼だからどのみち霊に2狼はないわ。霊に本物がいるのは確定。そしたらエルナ狼確定だから、兵偽確定か、やっぱ。 すまん、寝起きで頭が回ってない。 |
720. シスター フリーデル 11:44
![]() |
![]() |
>>娘 や、ぱっと見なさそうだな。もっとトンデモ推理があれば、そういうの得意な人に任せよう。 うむ、これも神のご加護というやつか。いあ、いあ、——、ふたぐん。残雪で神の像を村中に増産してくるとしよう。 |
シスター フリーデル 11:48
![]() |
![]() |
だから!!新キャラが!!ごっちゃになるんだよ!!! うんわかってる。もう新キャラじゃないのわかってる。でも私の中じゃまだ新キャラなのだ。デルは昔C国にいた懐かしいシスターなのだ。古い人間で悪かったな! |
722. 村娘 パメラ 11:57
![]() |
![]() |
この村には人狼が4人いるんじゃないかと思って1日目の冒頭に戻ったけど人狼3人なのよね。この数日の間に誰か人狼ウィルス感染したのかも……私、怖いっ。ゲルト教の陰謀説を推すわ。もしくはタコ神様やジムべぇに対抗する宇宙人の侵略かもしれない。 きっと地上の平和を維持する為に面白いことを言ってたら襲撃されないと思うの。 皆、流行り病にだけは気をつけて毎日挨拶をしましょうね。いあ、いあ。 |
パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
うん、何も思い付かない それっぽく振る舞う位は出来るとして、 それをやると詰みが確定するので、 何か無理ゲだとしても勝ち筋が完全になくなるまでは、 発言しないようにしてみます。 うーん、とはいえ、吊られない未来は無いんだよなぁ |
パン屋 オットー 12:08
![]() |
![]() |
せめて、村視点での詰みだけでも何とかしたいんだよなぁ ヨアヒム撤回する? 実際はヨアヒムの村騙り騙り狼なので、詰んでるけど、 村視点では、ヨアヒムが村騙りの村人なら詰んでないから。 とはいえ、うーん。 |
パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
むむむ、 何とか理由つけて撤回して、ペーター噛んでみる? 灰襲撃してるから、商狩人の可能性にかけて特攻すれば、 うーん、どう考えても占いは飛んでくるなぁ ▼兵▲妙で白囲いしてみる? GJ出るだろうなぁ むむむ、、、 |
723. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
すごいことになってるー! @4しかないのに! 散々考えたけど、残り13人で吊り6回。能力者に村騙りが混ざっていない限り村勝利確定の詰み。 まあ、単純に青狼で商霊に賭けて勝負に出たんでしょう。勝負に出るのなら書狼で出る方が圧倒的に信用されるし。というか書白を出して霊COで勝負!とかありえない。 だから青の霊COが狼の勝負手なのは理解できるけど、年の霊COは勝負放棄の霊COになるからありえない。 |
724. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
年狼なら事実上の投了宣言になってしまうし。 厳密な手順的には▼兵も有りだけど、こうなったら村は狭義完全勝利目指そう! なので▼青を希望。 ▼青→▼屋→▼妙→▼年→▼兵 多分2手目の▼屋で終わると思う。 別に▼兵でも反対はしないけど、私は最短で詰めにかかりたい。 狼側には申し訳ないけど、私は考察終了。一応▼青をするなら、妙⇔屋の相互占いとか両方黒判定としか考えられないから余り意味は無いと思う。 |
パン屋 オットー 14:34
![]() |
![]() |
▼兵服旅妙年 までは吊れたかもしれなかったのが、残念でならん 赤ログを機能されられなかった私のミスだったなぁ ヨアヒムとクララ、シモンには悪いことしたなぁ 村のみんなもドキドキさせられずにごめんなさい |
725. 仕立て屋 エルナ 14:34
![]() |
![]() |
なので●年(or●青)がいいかも。占いの必要性ないけど。 狩人さんはこの状況からGJチャレンジ頑張れー。 後は遊ぼーか。村を一番楽しませた人が勝者だと思うよ! とりあえず昨日羊さん(メリーさん&メリープさん)に申し訳ないことしたからこんなの作ったよ! っ(羊さん用服)【フリーデルスタイル】【ニコラススタイル】どっちもフード付き! @1 |
727. パン屋 オットー 15:59
![]() |
![]() |
兵とか吊る必要無くない? 青と妙吊れば終わりでしょ。 んー、パメラがとんでも推理要求してるから、 赤で大喧嘩していて、勝負を投げた、 妙年書+兵 のとんでも陣営だったんだ と、言ってみる。 うーん、エピまで長いなぁ |
パン屋 オットー 16:16
![]() |
![]() |
とは言え、 ギブアップ禁止な以上、やるしかないのは義務なんだよね これも、何か悪い気もするので、▼屋→青で吊ってくれてもいいんだけど、 こっちから言い出すわけにはいかないのだよね |
732. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
キュップイ。あざと可愛いとは僕のことさ。 屋の発言は狼の視点でしょ? 占い師なら超仕事したじゃない。でも狼占なら真と同じことしか今回結果的に出来なかったものね。 と、追い打ちをかける鬼畜な僕。僕ももう青と屋吊ってとっとと終わらせたいねー |
733. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
ちょっとジムべぇ、私だって言葉を選んで反応したのに外道過ぎるわ! ずっとあの子たちを見守りながらあなたは何も感じなかったの?みんながどんなに辛かったかわかってあげようとしなかったの? でも可愛いから許しちゃう(*´∀`*) |
行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
あーないか。ないな。 灰残1狼への触れと判定ではないなぁ。 まぁ確かに僕がガチで潜伏したい霊なら ああいう非霊ブラフは撒くだろうからぁ そこらへんは間違いないよぉ。 今回は非霊ってだけさぁ。 |
734. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
座して最終日を待つのもなんだし、やっぱり内訳は考えてみたいな。暇があったらいろいろ考察してみよう。やはり妥当に書屋青狼かね。発言さらってみよう。 というか、昨日の考察での神服疑いも、正直消去法に近かったからな。目立つ灰が総じて白いわけだよこりゃ。 とか言って、商が霊で抜かれていた場合、やばいLW超強い、村長とか村娘とかLWだったら勝てる気しないと内心おろおろしていたのは内緒だ。 |
736. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
あー…… すまん、詰んでない。 【占CO撤回】【村騙りだったごめんなさい!】 狼から見た時に俺は狂人。 狂人視点では村騙りに見えるけど2騙りも捨てられない。 占内訳が真村狼なら、狂の騙り損ねからの潜狂+霊確定を引き起こせるかと期待してたが、上手く行かなかった。 即撤回しなかったのは、遺言失敗したのと、それなら狂が霊に出たなら破綻からの真霊確定狙い。 全部失敗したがな……ごめん。 真狂ー真狼かね。 |
738. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
兵すごくがんばってるから、とっとと吊ってあげたい気がするんだがどうだろう。やっぱり狼直接吊るしかないかね。 ただ、偽確定してもがんばる姿勢はおねーさん大好きだ。兵が村騙りじゃないって考察もしたほうがいいかね、これは。 |
739. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
衝撃発言見えたからちょっとだけ。 兵>>736 ………とりあえずどうしようもなく▼シモン兄ちゃん。(八つ当たり的な意味で。ちゃんと後で考える)吊りたくなった。 ……シモン兄ちゃんの村騙りor人外可能性考える。から、僕の今朝のどぎまぎと少しの落胆を返して。ねぇ返してよ。 |
740. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
①兵村(真村狂ー真狼)or(真村狼ー真狂) ……シモン兄ちゃんが村騙りだとしたらクララ姉ちゃんと占い師で2狼でてる+両黒携えて霊2COって狼詰みだから納得はできる。状況的にも兵偽なら今日は白出しするとこ。村人信用とりやすい。 ②兵偽(真狼狂ー真狼) 上二点狙ってピンポイントで村騙りCOした可能性もあるんだよね。霊騙り黒な以上打ち合わせ必須だから兵狼。危険性高い手だけど、無いとは言えないよ。この場合 |
行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
「さすがに昨日時点の撤回なしと今日の黒出しは村騙りの行動ではないね」 というかんじかなぁ。 さて[ロングエピ用のワインのようなもの] を、[おつまみのようなチーズ] と一緒に用意したよぉ。 クラさん気が付いたら飲もう~ と、未成年に酒を薦めるアルビンなのであったぁ。 |
少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
………ゲルト神様、信用はいくらで買えますか。 僕は信用と白さが欲しいです。そしてまた白紙ですか。泣くよ? シモン兄ちゃん狼なら話早いのに………あと灰の狼誰………霊真決め打ってくれないとロラして残りあと一手、手数ギリギリなんだけど……… エルナ姉ちゃんに甘えたいよぉ………。でもエルナ姉ちゃん確白だから擦りよりみたく見えるじゃんかぁ……(´;ω;`) |
司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
帰宅じゃ~。 うぬ、エピムード漂いすぎww ぬ?酒は飲めるぞ。余は法律さえ超越するものじゃからな。では、もらうとしよう。 村を少し漂ってたら酒を売る箱をみつけての。今興じておるところじゃ。 つ[カクテル][10ゲルトサラミ] 余もとんでも考察してみるかの。 |
745. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
確霊乗っ取り狙いだろ。残念だったな。 とりあえず、占い師がオットーとリーザの2COで確定ならエルナ白クララ狼は確定情報だ。 念のためレアケースも追っておきたいが、灰が白いんでもう[屋青書−兵]でFAしたいのが本音だぜ。 妙>>742 エルナまとめ自体に異存はないがあいつ@1だぜ? ヨアヒムの撤回があればそれ以降、なければシモンの撤回以降の希望を出し合って、最後にエルナに決定だけ出してもらうか。 |
行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
おかえりぃ。(お酒でへろへろしつつぅ) 正直夜明け僕(非霊)視点「霊がCOしても信頼されないかもなー やばいなー悪いなー戦犯覚悟だわまじごめんー><」 ってハラハラしていたのが一転したからねぇ…。 ほっとしたのと気が緩んだのといろいろうけちゃったよぉ。 多分、僕霊を強く見て噛んで非霊なかったから 「いけるっ」て踏んだんじゃないかなぁ。 疑心暗鬼でおろおろさせる作戦だったのかもぉ。あとノリ。 |
少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
……信用勝負なんてやり方心得てないなぁ……思ったまま発言したらいいの?駄目なら無駄だよね。 襲撃はまず来ないから吊られたら負けの精神でいこう。……たぶんここからは狩狙いでひたすら確白と灰襲撃だろうな……多分今日は能力者襲えない安定の▲エルナ姉ちゃん予想。狩恐れて灰襲撃も高い。 屋>>728……僕も赤ログすっごい気になる。 |
746. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
まじめに兵考察しようかと思ってたが、読めば読むほど結局これにつきるよな。 『こんなまじめで熱心に真取ろうとする村騙りがいるか!』 撤回を前提とした騙りに、こんなに真剣に取り組む村騙りなんて見たこと無いしな。 吊り希望は、先に占い吊って内訳見たいとか、頑張り屋さんの兵をいい加減休ませてあげたいなんてことも考えたが、普通に▼青かな。考えてはみたけど、さすがに年狼で霊COはただの投了だから、無いわな。 |
747. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
何かカオスだな 長>>743 相互占いは要らないでしょ 兵の村騙りを最大限考慮するなら、 妙青屋年兵のロラして、まだ、終わらない 何ていう、ワケわからんパターンのケアなら、 統一で灰を占って確白作っている方が、水一滴漏らさない っていう安全策だと思うよ |
司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
余の確狼が決まったゆえ、まぁいろいろ狼視点から言うぞ。 赤ログがどうなったかみたいのう…。墓下じゃとみれんから、なぜ霊COしたか気になってしたたないのう。 ってか余も失敗したのう。最寡黙枠にいれば良かったと後悔しておる。下手にしゃべるから●されるのじゃ。余が占いCOしとけばよかったかの。発言は他の狼の助言もらって。 あと、余が霊COしてたら少しは変わっておったのかの。 |
748. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
年があんまりしゃべってなくて印象が薄かったから、狼のコアタイムが合っていなくて、年が手数やらに極端に疎くて、狼詰みと知らずに出てしまったとか、そういうことも考えてみたが、今日の年の発言みる限りそれはまずなさそうだ。 |
750. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
というかなー!考察しようにもなーー!!書は発言が少ないし!!青は昨日さっぱり発言してない上占い吊り希望もしてないしで!!考察ができない!!は、これも策だというのか。 とりあえず初日青屋は適度に切り合ってるけど、二人ともこのくらいは普通にできそうっていうのが正直な感想。両狼でも驚かないレベルってとこだな。 青がさりげなく1dに第二希望に書を入れてるけど、仲間切りの範疇だと思う。 |
行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
でも、しゃべる方が楽しいからねぇ。 僕がクラさんと仲間狼なら 表でも赤でも促しにいったきはするよぉ。 (リザちゃんは2発言目から真にしか見えなかったけど さすがに「リザちゃん真でしかないねこれ」って 対抗2人が頑張ってるのにそう言いたくないっていう部分はあったよぉ) 「初回の占をかわす」って意味合いでは 占or霊COってのはわりとありかな~と思ったなぁ。 |
752. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
【年の霊能CO、兵の撤回確認したべ】 まぁ、青の霊乗っ取りが失敗したって風にしか見えんべな。 遅れて遺言してない2人が霊能COっていうのもあんまり見ないケースだべなぁ。 青は運がなかったべな、どんまいだべ。 司も黒出されて発言伸びないし、青も年の霊能CO後、発言ないし狼側はテンション下がってるんだろうと推測。 |
753. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
兵の村騙りでした発言は、狂でいいべぇ。2黒出てる時点で村なら撤回入らない理由がないと思うべ。 最後まで頑張ろうとする姿勢は好感持てるべよ。 なんか思考停止しちゃってるべなぁ…。 13>11>9>7>5>3>EPで6縄。 ここからは狼ピンポイントで吊ってくってこと意識する感じだべか。 ▼兵希望したけども、屋青吊って最短勝利目指そうとするのも悪くないべぇ。 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
で す よ ね やっぱり兵狂濃厚ですよね。でもさ、疑問あるの。 ……なんで黒判定だしたの?白だしといたらよかったのに。兵白で青白になったら対抗でても状況兵白が強いのに。商霊ととったミス?それとも偽確定で適当?……は、考えにくいけどなぁ。……エピで理由聞きたい。 |
少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
……やっぱりみんな思ったほど本気で考察に入れないんだよなぁー。シモン兄ちゃんの行動がいかにも真に見せようとする動きだから。……割と本気でシモン兄ちゃん村の場合&村騙りでる場合想定したけど無駄でしたかそうですか。 ぺたらっしゅ……僕、もう疲れたよ……… |
755. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
長 それ「相互で占わなくても」同じじゃないかな? いや、きちんと精査してないけど。 その、「灰」に当たる部分のケアって話 とか、言おうとしたけど、 そもそもがレアケースなので、そこまで真面目に突き詰める必要もないか、 と、書きながら思った次第である。 |
行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
しかし遺言失敗で噛まれると狼視点でも霊村狩ギドラ状態になって 所属の確定しない人間 っていう面白いことになるのか。 や、まったくおもしろいねぇ。「博打」とか そういう単語は村の名前にいれたいねぇ(えぴもーど) そういえば以前、潜伏策を他の村でやったとき 狼に「こいつ霊だろ」と思われていた経験を思いだしたよぉ。 なんか素が霊くさいらしいぃ。 |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
あ、ヤコの>>629に今更答えておこぉ。 あの時点、灰をざっくり見渡したとき 「慣れてない」人がわりといそうに思えてねえ 序盤に灰ざっくり雑感出しておくことで 「何を書いたらいいのか分からない人」が 「何を書けばいいのか」を参考にしてほしいなぁ っていうところがあったんだよねぇ。 だから、簡単にでも雑感を出すことは「例示」の意味があると思ったよぉ。 「雑感微妙」って反応するのも要素にしたかったし |
行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
「微妙」って「どう微妙と思っているのか」 の、思考の裏打ちを知りたかったなぁ。 自分の憶測だけではわかることはないから 聞いたっていう部分だったなぁ~と。 もしそこで「予想以上の独自のもの」もあればそこで白が取れる目も期待した ってとこはあったな。 その取りがヨアの判断の感覚近そうな気はしたんだよね (だから占なしでも見きれるなって思えたんだけど噛まれた上に詰んでしまったのは残念であった…) |
行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
あと戦術論のコネタなんだけどぉ。 「ライン考察は基点が間違っていても 非ラインとれないとこに灰狼ヒットすることはわりとある」 から、注視精度を上げるために 騙り基点で見ることはわりとあるかなぁ。 というわけでねよっとぉ。明日は誰がおちるかなぁ? |
758. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
議事録あんまり伸びないべな…。 作業感になってるのはわかるんだけども…。 吊りの位置だけはみんなで統一してだしておきたいべな。 【▼青】ってことで異論ない感じだべか? 状況的に青真ってこともなさそうだべ。 青は商=霊と賭けたんだろうけども、見事に裏目に出ちゃってる感じだべな。 |
761. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
【霊能撤回、僕ただの人】 ごめんね、霊抜かれたら混乱すると思ったから・・・アルビンが抜かれてたからディープインパクト受けたんだよね。 僕完全にノイズだけどアホで素敵な村側ちゃんだから吊らないでね |
762. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
やっほー、なんか事態が混沌としてるけど兵は撤回? 兵の説明見て、「そっかぁ!村騙りしたのにはそんな意図があるんだね!」とも思えないからやっぱり役職ロラでいいと思うの。 ▼青でイイノカナ? |
763. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
そして今此処で撤回…?いやいや、それは… 青★なんで全員のCO終わってからCOしなかったの? 村の為、にはやっぱりならないと思うの、青の行動は。 それと、なんで商が真っていいきれるの?青が偽なら年真って考えにいかないかなぁ。 |
764. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
ああ、ちなみに霊は青偽だと思っている。 ペーターが霊乗っ取り狼だろうな。 とか書いてたら青が撤回? ええとこれ……どうなんだ? まあとりあえず仲間か(゚∀゚)人(゚∀゚) ……いやうん、互いにノイズですまない。 |
767. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
>カタリナ うん。だからディープインパクト受けたの。 天啓ともいえるだろうか・・・アルビン霊能だからあなたが霊能騙って村を支えなさいっていう声が聞こえてきたんだよね。 |
770. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
皆僕のこと狼だと思ってるけど僕非狼。 これ真実。 野球の延長試合なんかでたまに監督が替えのピッチャー使い切って野手をマウンドに立たせることあるでしょ? そういう感覚だと思ってくれると理解できる。エルナの言っていた革命を起こしたいっていう気持ちもあった |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
ここから吊られなかったら余はこれからヨアのことを兄上と呼ぼうかの。 今回狂視されてる兵が▲されたらどうなるだろうかと少々き気になるの。是非噛んで欲しいの、この際。どうせ他の人が噛まれても状況変わらんじゃろ。 |
771. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
うーん、ていうか商非霊にしか見えなかったのは僕だけなの? かなり普通に非霊だったと思うんだけどね商って。 長が言ってたように霊視点漏れ視のが多かったのかなぁ。 あ、僕が非霊だったのは自分でもわかってるよおおげさおおげさー! ちなみに今一番楽しみにしてるのは赤ログ! 一体全体どうなってるのか今から楽しみで仕方ないよ!(鬼畜 |
772. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
兵>>764 ペーターが霊でヨアヒムが乗っ取り狼な。 間違えた。混乱してた悪い。 あ、ここで占襲撃行かなかったのは、狼から村騙り入りが見えていたからなんだろうな。 流石に撤回あると思ったんだろう。だからこそ俺の撤回前に霊乗っ取り視野で出てきたと予想。 そしたら本当に霊が居てた、な状況か。 ここで撤回したのは吊られるからかね。 |
774. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
もちろん僕は村側として直感に突き動かされて霊騙っただけだけどね 野手がマウンドに上がったことで裏目に出てそんなに非難されるだろか?されないと思うよ。だってその野手は同陣営を勝たせたいからやったんだから |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
議事がのびてたので寝る詐欺してきた僕だよぉ。 >>771 僕もねぇ…そう思ってたんだよねぇ…。 こりゃ非霊すっけすけだわ、いっそ非霊ブラフに見えないかなーって感じ (初日は村長さん霊?って思っていたから 霊炙るつもりで○希望に出したのはありました) 潜伏枠考えたときに霊候補ってわりと透ける気がしたから 非霊すぎる感は非霊ブラフだと思ってくれたらいいかなぁ とは思っていたかなぁ…。 |
負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
俺だって自分のやってることの意味がわかりません。 村人ちゃんマジ残酷! でも、村騙り騙り狂人とか村騙り視点欠落とか早々聞かなくて、これだけでやった価値がある!とか思っててすいません。 相手にされないよりずっといいよな。 3周回って面白くなってきた。 とりあえずヨアヒム可愛い。クララも可愛い俺の娘。 後一人はオットーか?可愛い。 しかし、赤ログ見るの怖いんだがな……土下座の準備はできている。 |
775. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
うーん。反応無いなぁ みんな思考が重いよ。勝負はこれから、意識高い高い。 野球のたとえでわからないなら他の例で、僕がやったのは麻雀で言うなら空リーチみたいなものかな。多分書狼だと思ったからブラフをかけて狼を牽制したかったんだよね |
776. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
\|長修妙農兵神羊|屋青娘旅年服 占|互_屋____| 吊|青青青青青青青| 要らないと思いつつ一応希望集計してみた。早い時間の分は拾ってないが、それ以外で抜けがあったら指摘してくれ。 過半数だし▼ヨアヒムでいいとは思うが、できれば確白のエルナに2時頃に本決定出してもらえると助かるな。 占い希望も意見あればよろしくな。機能があるのに勿体ないぞ。 ↓これ長>>769の前に連投するはずが抜けてた。 |
777. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
よし、ヨアヒムの心意気を買うよ! ヨアが村騙りならば、灰にLW1いるんだよね? 真実がそうなら今一番真実が見えてるのは君だけだ。僕を含めて他の灰は今思考停止状態に陥っている。 今のうちに君目線で怪しいと思う人物を要素と共に上げておいて欲しい。君と屋を吊って終わらなかった後、貴重な情報足りえるから。 これは君にしか出来ないことだ。頑張って欲しい。 |
神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
心意気を買うとか言ってやってることはただの鬼畜じゃないですかやだー!! まぁ某大佐ならば、詰むような手を打つ狼が悪いとバッサリ言うんだろうなぁと思いつつ、あまり否定できないなぁとか思ったりしている今日この頃。 打たなくていい博打打つ必要はホントないなぁ…僕も肝に銘じておこう。 |
779. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
僕が霊を騙った時一種の安ど感を呈したエルナとジムゾンはもう白決め打ちレベルに白いと思った。 そしていまこの現状。▼青のビッグウェーブは狼乗らない手はないよね、特にそんちょうが野球とか麻雀とかのたとえで僕の真意を理解できないようには思えない。なんとなくビール片手に野球中継みたり雀荘通ってるイメージあるしね |
780. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
ペーターについては僕は決め打ち狙いの狼予想だけど▼青になった場合、白判定が出たら多分本物だと思う。 lwが灰にいるとしたら1d2d白いと思ったリデルを抜かして、服はもち白。神も多分白。 カタリナは最後まで僕と話すつもりがないみたいなんだよね。やっぱり初日のアプローチはアッピールだった気がするから黒めにみてるんだよ |
781. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
ニコラスに至ってはこの狼にとってウマ—な状況完全に興味ないよね、緑なのにシャイニングホワイト。 ヤコブは1d青白言ってたのが擦り寄り臭あるけど、考察が良く考えてそうだから白いっていう人てよくいるしわからんよね、どっちかというと白予想だけお。 あとパメラみがるっていうの今日やっとわかったな僕。なんとなく状況に即いて反応してるんだよね |
782. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
シモンは今日の撤回見て僕すごい共感した。 こういう奇策ってさ、やっぱり思考停止しないでちゃんと考えるべきだと思うんだよね、というかシモンは君が奇策取っておいて僕のこと▼青出すとかそりゃーナイでしょ! と考えるとシモンは僕を吊りたがっている=狼であるという仮説。真狂狼で自分を狂しさせて生き残る策かと。 |
783. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
吟味したけど年長羊兵あたりがlwとしてありうるね、 もし今日▼青で明日白判定なら長羊兵よく考察して欲しいんだ。黒判定出たらアルビンとペーターどっちが霊能ぽいか比較して▼年してほしい。 |
786. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
本決定だしたほうがいい? とりあえず▼青 いくら何でも狼で間違いないでしょう。 占いはもうなんでもいい。●年or青も考えたけど、妙屋相互でもいい。妙が●屋希望なら相互でいいかな。 |
789. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
784. 農夫 ヤコブ 01:49 うんそれは僕も考えてる。でもその時感じた衝動ってあるでしょ ヤコブは理屈で人を好きになったりする派なら僕には説得不可能。 なんとなく思ったんだよね商霊って。天啓、直感。ペーターは決め打ち狙いの狼じゃないかってね、あるいは狂人かもしれない。まあ僕吊らな方がいいと思うけど青黒判定出れば墓下で真実がわかるから僕あんまり考えないことにしてる |
790. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
そうそう、1dの希望だしね、僕クララとニコラスって占もったいないなと思った。わるいけどどっちも吊り枠かなって。確白ってもまとめできなそうだし斑ってもあんまり要素拾えなそうだったんだよね |
791. 負傷兵 シモン 02:08
![]() |
![]() |
ああ時間ない。 占は相互でもいいんだろうか。手数戦術苦手。 あ、ヨアヒムが狼じゃないと仮定するならフリーデル占って欲しい気もしてる。 神:村人ちゃんマジ残酷。 今日見ててもそんな感じだし、白でいいんじゃね。 |
792. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
さっきからだんだん、ヨアヒムがSHI●JOに見えてきたのは多分俺だけか。あいつは基本外野手だが、一時期投手との二刀流にも挑戦してたよな。 普通に野手のマウンド登板と聞いて真っ先に思い出すのはやっぱオールスターのイ●ローだな。相手打者がゴ●ラのところで出てきたが、相手監督が反発して投手を代打に送り出したっけか。懐かしすぎる。 …ガチ野球ファンに野球の話振って来んじゃねえよ。うずうずしてたまらねえ。 |
797. 神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
とりあえずヨアヒムからは勝負に勝った→負けたという相転移のエネルギーを回収出来たのでジムゾベーター的にはいい仕事だったよヨアヒム。 これで宇宙はあと10年生きながらえる。 |
800. 青年 ヨアヒム 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
792. 村長 ヴァルター 02:10 二刀流って言ったらその二人だよねたしかハムのなかたしょうも高校の時投手だったよね 796. 村娘 パメラ 02:21 し●じょうでオールスターのホームスチールがでるって君も大概すきねw |
広告