プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、12票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
羊飼い カタリナ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、司書 クララ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 13 名。
690. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
あーもう。【リーザ襲撃確認】 【青→者白出し確認】【服→宿白出し確認】 神は何時頃になるんだろ? ☆服>>670 んー特に深く考えてないかな。ああ、リーザからは黒く見えたのかーってくらい。 どの発言から要素取るのかは人それぞれって思うし、黒く思われたのなら対話して解消していけばいいと思うよ。 何の思考隠しもねじまげもしてないから、話せば分かってもらえると思ってるからね。 |
692. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
そうなんだ。更新後直ぐは居るけど僕が居ない時はその後しばらく話せないから、皆寝ちゃっていいよ、だと思ってました。じゃあ寝ます。 安全策?エルナさん吊って僕が黒、ジムゾン神父が白出して、僕が吊られて、真狂霊の放置とかするのかな? シモンさん、霊ロラ言い始めた辺りかな。 |
693. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
【結果確認】者と妙はお疲れ様だぜ!ぐぐぐ、片白か…… まだどっちが真かは完全に把握するのはできてないはずだから、少なくとも狼は妙を真と見たわけだよな……? おやすみだぜ! |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
リーザかわいかったのに、早々に墓下行っちゃって残念だなぁ~ てか、これ狩人絞れそうだなぁ。服真で見てた人だよねー。うむぅ。 ちょこっとだけ狩人っぽく発言してみたけど…意味あるかな? |
695. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
【青ディーター人間判定確認】【服レジーナ人間判定確認】 【リーザ襲撃確認】リーザ、ディーターお疲れ様だよー。2人の遺体はオラの有機農場で肥料として有効利用するから安心して眠るといいよ。 服の発言見てヨア狼っぽく思い始めたから、リズ狂でもおかしくないな。起きれるだけ起きて考えてみるっぺ。 |
696. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
何故白占いの日にべグる必要があったのか。 ▲妙通れば狼視されている服は吊れるし、逆に▲服なら狂視されている妙は吊れないわけだから、▲妙自体は理解の範疇なんだけど。 >>690屋 リーザには黒く見えると思ったか…。うーん…相互理解という意味で根本部分が解決していないように思えるから、対話で解消の流れには私の感覚では見えなかったんだよなぁ。 とりあえず妙狂から一旦仕切り直しで考え直してみるわ。 |
司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
やっぱり青狼視で妙狂服真の方向で考えてみます。 その場合、服から白なので宿白となって擁護も出来ますし。 ただ、今回は占襲撃が起きたので、ここはかなり衝撃を受けて揺れる要素にはなると思いますけど… |
698. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
★年>>693 「少なくとも狼は妙を真と見たわけだよな」 これ、説明求む。 占真狼の可能性は全く考えてないの? ぶっちゃけ、視点漏れに見える。納得できる答えが無ければ年狼ロックオン。 そしてその場合だと、占真狂・霊真狼。 これは考察を色々ひっくり返さないと、か… |
仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
赤ずきんは赤ずきんのやりたいように。どっちでも構わないよ。 私はあまり狂視はされていないし、服狼服真どっちでもツンデレラは白くなるんじゃないかと。 ただ…私は神狂で見てるから良いけど、服真青狼神真主張は>>686が青狂の視点漏れで神真だときついかなぁ。。。 |
少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
>>693 あ、これもしかしたら痛恨のミス? もし「占い師を完全に把握することができないって知ってるのは、真狂—真狼っていう陣形を把握している狼だけだぜ」って言われたらもうどうしようもなくない? ごぉめんなさああああああああい! |
700. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 リズが真で抜かれたってことか…? ディタ、リズ、2人ともお疲れ。 そして昨日の占い希望と>>693から服と年の狼度がストップ高なんだが。 ★このタイミングで勘違いはないと思うんだがね、ペーター君。 |
704. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
さて、わたくしも、みなさまも色々と考え直しだと思いますから…、 一応議題だけ提示しておきます。 □1 霊/占考察 □2 襲撃考察 □3 その他灰考察など思うところ とりあえずこの当たりで。 わたくしも今日から問題ない程度にいろいろ開示していきたいと思います。 次こそまとめ役として村のお役にたってみせます。申し訳ないです…。 |
少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
リーザは、議事録を上から順に読んでいって、質問あればメモ帳とかに答え書いて、質問じゃなくても気になることあれば書いて、200字くらい溜まったらコピペして発言して、っての繰り返してるよ。 あと、議事録読むときに自分の名前、妙とかリーザとかは気にするようにしてる。自分の評価も気になるし。 |
707. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
Q きさま何者だ!? A ならず者ェ・・・ Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!? 【ディーターは人間】 すいません、大変遅くなりました。 で、【襲撃、服の判定、青の判定、全て見ました】 幼女襲撃とか狼はHENTAIか!? はともかく、これは真占抜かれた可能性高いですね・・・ |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
あとは、ツールっていうのがあるらしくて。じんどるふとか?知ってる?リーザは使ってないんだけど、それはもう便利なものらしい(笑) もし知らなければ、また明日お墓にきた人に聞いてみるといいよー。エルナおねぇさんとか使ってそう。 (そしてエルナ吊られろ ペロペロキャンディだぁ♡やっぱりオトさんすてき。 |
少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
……あれ、オレどうすりゃいいんだろう。 吊られた後に霊能結果出たら、絶対偽は黒出すよな。 そしたら正直に村人って言った真霊がすげえ不利だな。 年もう視点洩れしちゃった狼にしか見えねぇからな。 ★オレ今からどうすりゃいいのかな…… 赤ログ今どうなってるかな……たぶん盛り上がってるだろうな……へへへ…… ホントにごめんなさい。 |
709. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
【神父霊能確認】 >>706娘 ああ、確かに。狼視点だと服狂で吊られる可能性の高い狂は放置するはず。それなら自分の白黒が判明するような発言は特に避けるはず。 ブラフと言うより確かに視点作れなかった感じだな、これは。 兵の言うように決定周りに現れやすいのもあるしステルス寄りの寡黙だったし、ペーター黒い、凄く黒い。 どちにせよ能力者に関しては再考だな、これが。 |
711. パン屋 オットー 02:47
![]() |
![]() |
【神→者白出し確認】 娘>>706 視点が作れなくて漏れるのが視点漏れじゃないの?(首かしげ) 喉余裕ある時でいいから、視点作りと漏れの違い教えてほしー。 とにかく明日は能力者考察ひっくり返して考えてみよう。今日は寝るーおやすみー [猫抱えてすやすや]@16 |
716. 司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 リーザさんが襲撃されてディーターさんが処刑されたのですか。 お二人のご冥福をお祈りします。 【エルナさんからのレジーナさん白判定とディーターさん白確定を確認です】 本決定で変わったのですね。 自分投票のままでした。昨夜は眠さが限界だったので仮決定見ただけで寝てしまってごめんなさい。 |
717. 司書 クララ 07:34
![]() |
![]() |
本決定時間まで起きてるのは無理そうなので、>>39で申告した21:00よりも遅い時間からの参加になりますが、今日から先に仮眠を取っておくようにしますね。 ディーターさんは墓下で勉強するといいですよ。私も色々と教わりました。 『な・に・ぬ・ね・の』 『は・ひ・ふ・へ・ほ』 今日は「な行」と「は行」を覚えました。 でもライバルが出てきたみたいで不安です… |
宿屋の女主人 レジーナ 07:37
![]() |
![]() |
赤すきん、わーい、おはよー。 昨日はネオチーするという余裕ぷりw。朝起きてみたら占あてられてるし、▲妙が通ってるしでワロタw。しかも妙は私のお腹の中。美味しいとこどりでごめんねー? |
719. 司書 クララ 07:38
![]() |
![]() |
そして今日もヤコブさんは共感が強いです。私とは思考過程は違いますが、ヨア狼リズ狂の結論は同じです。 私がヨアヒムさん狼を疑っていたのは今まで話した通りですが、昨日勉強のために読んでいた村を見てて、リーザさんがその村の狂人と同じような動きをしていたことに気付いたんです。 リーザさんはCOの1発言だけで次に登場したのは、ヨアヒムさんがCOした直後なのですよね。 |
720. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
これってヨアヒムさんが占にCOしたら撤回して霊にスライドすることを視野に入れていたのではないでしょうか? ちなみにその村では3-1になったので狂人が撤回して霊COして2-2にしてました。 それに直前に霊COしたヨアヒムさんのCOに全く触れてないのも不自然に感じます。 私の考え過ぎで偶然に同じシチュエーションになっただけでしょうか? だとしても、リーザさんはヨアヒムさん狼視を嫌ってた印象が強いんです |
宿屋の女主人 レジーナ 07:47
![]() |
![]() |
【ツンデレラの狼クッキング】 はーい、今日は私達、狼陣営を脅かす真占ことリーザちゃんが食材でーす。 昨日は後半一気に信用を稼いできてましたが、一歩およびませんでしたね?じゃー、この新鮮で若いぷりぷりお肉をお料理しましょー [...調理中] はい、できましたーこちらです!おいしそうですねー 【リーザちゃんぷりぷりお肉のホワイトシチュー】 さぁ、め・し・あ・が・れ |
723. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
ないんだよね。対してリーザちゃんからはいっぱい質問来てた。 例えるとリーザちゃんはスパロー、エルナさんはサイドワインダーって感じかな。 この分類だと前者にカタリナさん、ニコラスさん、レジーナさん、ヤコブさんなんかが入る。後者にはクララさん、ディーターさん、ペーターくんかな。 あとは状況確認的な考察が多い事かな。これはペーターやパメラ、クララさんも。 現状を見て自分にはどう見えているか、見たいな説 |
725. 司書 クララ 07:50
![]() |
![]() |
以上から、今日のエルナさん吊りには反対しておきます。 出来ればエルナさんにはペーターさんを占ってもらって吊りは霊ロラを希望します。 もし今日ロラしない場合はペーターさんを吊って霊判定を見るのが良いと思います。 一応、ペーターさんの発言や皆さんの考えを見てからもう一度考えてみるつもりです。 |
726. 司書 クララ 07:53
![]() |
![]() |
>>657シモンさん 宛先がなくても疑ってる人の発言は他以上に見極める必要があるため、見落とすのは考えにくいと思います。 ☆わかりにくい考察でごめんなさい。 ペーターさん:考えが見えにくく、ヤコブさん疑う理由に疑問で黒視 シモンさん:考え方は見えやすいですが、私への疑い方に疑問で黒視 カタリナさん:皆さんの言う、色が見えにくく感じる灰視 |
727. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
の必要性の結論に逆説的に個人的意見として出てること。 って余談がはみ出た。 ※クララさんの考察を見ていて あと人間(人も狼も含めて)には裏がある…明後日には判ると思う。頑張って。 |
司書 クララ 07:56
![]() |
![]() |
ツンデレラさん、おはようございます。 頑張って服真宿白に誘導する考察を作ってみたつもりですが、少々強引だったでしょうか? 本当は青年兵ライン疑惑の考察も作ったのですが、これはシモンさんの今後の反応を見てから出すかどうか決めようと思います。 |
728. 青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
あっと、忘れてた。 話が前後しちゃうけど>>680の遺言ね。 内容をみると正直仮決定前に言っても問題ない内容なんだよね。 これ見て思ったのは、襲われる可能性のあるアピールにみえるんだよね。わざわざ遺言するために取り置きしておいた感じ? 狂人でもない雰囲気なんだ。 |
司書 クララ 08:12
![]() |
![]() |
ちょっとやりすぎましたかね? もしこれで初心者偽装と見抜かれたら痛いですわ。 でも、それなりに妙狂と思いたくなる内容だと思いますのよ。 やはり初心者偽装とばれる事を恐れず、仲間は出来る限り守りたいですもの。 それにこのスタイルで論戦は厳しそうですし、一人で生き延びるのはきついですわ。 |
735. 神父 ジムゾン 10:05
![]() |
![]() |
もしくはあまり手馴れていない3狼でしょうか? 屋>>711 横から 視点漏れ→真実を漏らしちゃう ポロリもあるよ 視点ミス→変なこと言っちゃう まれに破綻するよ こんな感じでしょうか んー、服真のケアするなら自由占いでしょうか。 服真狂かも?とはいえあまり信用できませんし、 かといって吊るのは状況的、縄的にも無しと思うので噛まれてほしいな チラッ |
神父 ジムゾン 10:13
![]() |
![]() |
珍しくご主人のフォローなんかしちゃうやさしい神父 今回そこそこ真視取れてるっぽいので ▼青まで服が生きていれば、青に黒出しするので 服真狂で差し込んでおいて、 狂放置で逃げ切る勝ち筋も残るかな。 最上形は最終日「服神灰狼でRPP勝負!」 と思いきや即エピ突入 見たいなエンディングでしょうか。 まあ霊決め打ちなんて、ほぼ起こり得ないので早くロラされないかにゃあ 真占抜けてるから誤爆なくて気楽~♪ |
宿屋の女主人 レジーナ 13:35
![]() |
![]() |
ペーターが視点漏れ考えたら狩人確率凄い高いわ! 今日の▼年で回避が出る可能性も考慮して灰吊り第二希望は票が集まりそうなところに出したいわね。 で、年狩人の視点漏れの理由はこんな感じ >>693で「どっちが真かは完全に把握するのはできてないはず」 →思考と感情を推理すると.. ①[アリス=真占]で護衛 ②▲妙で[妙=人]がわかる |
宿屋の女主人 レジーナ 14:09
![]() |
![]() |
ついでに、もしペータが狩人でないなら、ペタの視点漏れに真っ先に反応したオトがかしらね。 ぶっちゃけ、年と屋を噛めば狩人はいないと思っていい気がするわね。 それとペタ狩人ならCOしない気がするのよねぇ |
宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
■1.今日のご飯 ①▼年が本決定なら▲修で狩人生存してるか見てみましょう ②年が狩人CO回避なら、▲年 ■2.狂人予想 PoH=髪>青。自信ないねぇw。まぁ、ロラだしどっちでも都合がいい気がしてきたのw ■3.狩人予想 年>屋>兵 兵が私を庇った理由がわからない。これは狩人誤認かも。私を狼って思うなら▼宿にするはずなのよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
■4.ライン操作 能力者がいなくなればどうにでもなるわね。まぁ、各々好きに動いていいんじゃないかな あ、今日アリスが占いできるなら ①偽視が強い 白出しかなぁ。赤ずきんを占うことになったら白囲いでいい気がするけど、あえて黒囲いして赤すきんとのライン切りをおおっぴらにやるのは奇策だけどいいかもしれないわね ②真視が強い ①と同じ方針でもいいし、村に黒出してもいいわね。疑惑の種になるしね |
741. 仕立て屋 エルナ 15:23
![]() |
![]() |
青★ペーターの>>693に触れなかったのは何で? うーん…とはいえ正直95%青狼神真ではないかと思ってるんだけど。 結局ヨアからはCO状況以外で神狂の根拠・補強が出てきてない+服狼予想なのにそこからの灰狼探しがない+真視してる占い師の真を補強しようとしないと全く村利行動が見られないわ。 狂人が仕事するまえに▲妙があったことも踏まえて、青狼なら狼側がライン戦拒否したのでは?とも思ってる。 |
742. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
青が狼なら初日二日目の様子からコアタイムに立ち会えないから霊騙りに出た狼かなと思ってるわ。 …とここで、神>>522を思い出した。ここで服の信用落として妙襲撃ってやっぱり神狼ならおかしいわ。 青狼としたら灰狼の組み合わせとして、初日寡黙気味だった年兵や年書みたいな組み合わせは考えにくいかなと。 それならさすがに青も潜伏選ばないと灰での生き残りは厳しいからね。 |
少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
みんなすごい時間かけてると思うよ。エルナおねぇさんとか、レジーナおねぇさんとか、たくさんしゃべって厚い考察出してる人はそれだけ時間かけてるはず。 リーザももっとかけないといけないんだけど。。 あ、ディタさんには墓下のよしみで、またあめあげます。 つ[ぶどう味] |
仕立て屋 エルナ 16:06
![]() |
![]() |
3d07:47ツンデレラ わ、若いお肉は美味しいわね!もぐもぐ。で、できれば男が良かっただなんて思ってない。 3d07:56赤ずきん わー!ありがとう!無理させちゃってごめんね! 赤ずきんは自分の生き残りだけ考えておけばOKだよ! 考察はGJだよ! もしも突っ込まれて厳しくなったら悩んで懐柔されて考え直すみたいな感じで動いて見るといいかも! |
パン屋 オットー 16:25
![]() |
![]() |
クララ>>717「でもライバルが出てきたみたいで不安です…」 誰のこと言ってるんだろ… プロロで「もし、私が人魚姫でオットーさんが王子様だったら…私の想いに気付いてくださいますか?」って言われたから期待しちゃってる俺がいるんだけど、ぜんぜん別の人だったら俺恥ずかしいじゃないかー!って何もアクション起こせずにいたり。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:33
![]() |
![]() |
鳩から やほー。ちょっとした大冒険を思いついちゃったわ。 髪=PoH(要は吊られるのが真霊)に賭けるなら、襲撃をこんな感じにするとハイリスクだけどハイリターンを狙えるわ。ついでにドラマ性も増すと思うわw ①▲襲撃なし 霊判定青● 偽装GJは村視点で想定できない。PoHかアリスでGJでた可能性がストップ高になるわ!このタイミングで▲修する狼はまずいないから。つまり、偽ラインのロラストップが期待でき |
宿屋の女主人 レジーナ 16:34
![]() |
![]() |
るわ。 ちなみに青○がでた時のリスクもそれなりあるけどね ・アリス狼視が増すこと ・噛みを1回無駄にすること ・真霊決め打ちで残される可能性があること ②▲占先か▲狩人候補 霊判定青● 当初予定通りのスタンダードな進行になるわね。ロラストップは期待できないわね。フリ次第かしら? ちなみに▲占先はアリス真を若干だけど演出するかな? |
宿屋の女主人 レジーナ 16:37
![]() |
![]() |
つまり、霊ロラ開始時に、どっちが先に吊られるかわからないけど、偽黒出しと偽装GJを重ねるってのがポイントね!! それじゃー、また夜に。鳩から見てるけど箱前到着は21時くらいかしら あ、アリス、やっほー。ネタ期待してるわ!! |
750. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
れ少なめに見えたけど、服狼じゃ無ければ妙をここで狂視は白い。占真狂ならどっちにせよ服は吊りたい所。また屋年両狼ならもっと切ってきてもいい所。 こんなとこかな。正直年黒青狼前提で考えてしまいたいけど、頭の中で警鐘鳴ってる感じ。 |
754. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 もし青狼なら仲間からハブられてる雰囲気の気がするのは気のせいですの? と、思うので青単体印象はやっぱり真狂ですの。 他との絡みはまた後で見直しますわ >>744☆直感(ぐっ ではあんまりなので、言語化できてるか怪しいですが 霊真狂かな→年が変なこと言った→霊真狂っぽいのは捨てられない→年視点作り失敗? と!よし自分で言ってて分かりにくいですの |
755. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
で、昨日言っていた兵へのパッション違和感ですが 狼は狼探しのフリしなきゃいけませんから、村より真剣に狼探しの姿勢を打ち出す で、寡黙吊りに狼の可能性もあると理由つけが「わざとらしい」と感じました。だから疑念がふつり よし反論求む。ですわ わたくし猪突猛進なので誰か変なこと言ったら止めてくださいましー… 宿返答了解。筋は通ってますわね。白さプラス1。>>621もお願いしますの |
759. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
視野が狭い印象で、戦術論に明るいわけじゃなく、霊真狂に誘導したい感じにも見える。 白飽和させてるのは白いか…黒塗り苦手な狼なら飽和するのは有り得るかな…。 思考もよく分からないことが多い。 >>573「最終日があるなら狼狂霊になるから吊られるのは僕」 そういう状況にならないようにするのが霊ロラだろうーと。 この辺り人視点に見えない感じ。 |
765. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
娘・旅は、夜明け後に年の発言についてやりとりしてるのを見た感じ、あの発言を見極めようとしてる感で白い。 書は>>720が一人で考えてるってすごい感じる。これ演技でやるのはなかなか難しいと思う。 今日の吊りの最善手って何だろう。 年黒強く見てるけど万が一年白だったらその後の吊り手厳しいってところを考えると、安全策大好きな俺は【▼服】が良いんだけど…他の人の意見聞きたい。手数計算苦手CO。@7 |
司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
>宿3d16:33 冒険てお気楽なw でも、私もそういうドラマチックなゲームメイクは好きよ。さすが狼スキーって感じね。 でも、ツンデレラさんはその前にもう少し狼としての基本スキルを磨いた方がいいと思うわ。 相性もあるでしょうけど、2dに占いに当たってる様じゃゲームメイクなんて無理。 まず白取りのテクニックぐらいはしっかり身につけておきたいところでしょう。 |
司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
それからアリスさんは村側PLらしいので仕方ありませんが、ツンデレラさんは狼スキーなのですから、常に村側の性格やスキルから先の展開を読んで、それに合わせた最終日までのビジョンを持って組み立てすることを覚えた方が良いと思うわ。 誰を残しどういう最終日を迎えるか?それが決まれば方向性も見えてくるものです。 白いだけじゃ生き残るの難しいですよ。 |
司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
などと裏では偉そうな事を言ってしまう多重人格プレイですのw それにしても仲間は二人とも素直に私を初心者と信じてとても優しく気配りしてくださってるので、さすがの私も胸が痛みますわ。ちょっぴりだけですがw 表も不馴れ単独感アピは成功みたいですね。スキル偽装を疑われない様に>>720で再度不馴れアピ入れたのが良かったようです。 |
司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました。 ツンデレラさんの案について考えてたのですが、私はやっぱり神真としか思えないので危険過ぎると思います。 現状神が狼視される事はないので、▼年にしても▼青にしても、神から白が出ると服狼となり、ツンデレラさんも灰扱いに戻ってまた危険位置になる可能性もあります。 |
司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
ですので、吊り手消費だけを考えたら神はロラで吊らせたい場面ですが、ここは神襲撃が一番良い手だと思います。 確かに神狂なら無駄ですが、神狂にかけて真だった時、神真決め打ちになる可能性すらあると思うのです。 それよりは先に神を襲撃する事で、年青の色を隠したかったと思わせた方が服真宿白に誘導しやすいくなります。 |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
もし年を吊れて霊もロラに持ち込めれば、後は白を一人でも吊れれば勝てるので、お二人が吊られる事も気にしなければ私だけでも逃げ切れるかもしれません。 ですが、せっかく妙襲撃が通って、青狼妙狂の流れを作るのに成功したのですから、出来れば全員で生存勝利したいです。 |
768. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
うーん、やっぱりわたくしには青狼はない気がする。青狼ならあの作戦もっと仲間が補助してあげればいいのに。ライン切りしてるって言うなら、最初から作戦に難を示せばいい。内訳誤認狙い?始めからそれ狙うもの?と、ぐるぐる そして神単体が真っぽく、妙に好感あったのも関係して服狼に心が傾いてる感じ ところでクララ、わたくしこんな考えですがいかが?昨日から意見は結構真逆なのにあんまり絡んでくれないのでこちらから |
司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
それから狩に関してはあまり自信ないですが、年狩は低い気がします。 年は真狼-真狂と考えていたようなので、狩なら普通に妙護衛すると思います。 仮にその予想が偽装だったとして回避COしても、喰わずに放置してれば吊れると思うので心配はいらないと思います。 またその場合、他の灰吊りになる可能性は低いと思うので、▼青になる可能性が高いと思います。 ですので、年が狩回避しても神襲撃が一番安定してると思います。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
あと、私はやはり狩騙りは無理がありそうなので、万一吊り決定が出ても回避はしません。 代わりにツンデレラさんが狩騙り出来るように動いておいた方が良いと思います。 服護衛の狩として不自然のないようにさえすれば問題ないと思います。 |
771. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>>737 「正直がっかり」 なら狩人が誰か判っちゃったんですが、それも言った方が良いですか? そもそも考えてみてください。潜伏案って潜伏している最中はすべてを話してるとは到底違う状態ではないのですか? 僕の言う、より多くの事実を皆に伝えるというのは、途中の経緯は潜伏やブラフなどを使ってでも情報を収集し、それを墓に持っていかない、少なくとも生きている内には必要な事を伝える、そういう意味です。 |
773. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
こんばんは…と言うよりもおはようございますって感じです。 まだ頭がぼんやりしてますが、レジーナさんのお料理とオットーさんのデザートを食べながら議事録を読んできますね。 今日はまだそれほど議事録増えてないみたいなので助かりました。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
ただいまー、やっと箱前到着ー。赤ずきん、意見ありがとー。 ▲髪は悪手だと思う。一旦ロラって話になってるので、アリス残しの決め打ちは占い護衛でのGJって思われない限り覆らない。で、偽装GJするなら今日がベスト。遅くとも明日まで。どこでGJでたのって話になるとアリス護衛が一番説得力があると思うんだよ。狩人にはバレるかもだけど表でその発言すると透けまくるしね。 でも、無理推しするつもりはないよ(チラ |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
ツンデレラさんの案は神狂が大前提です。そして神狂予想だからこその案だとも思います。 私は神真だった時のリスクを重視しています。 現状の世論から神の判定が一番信頼されると思います。 もし▼年で神から白(最悪白確定)だと、年狼の視点漏れ疑惑からの占真狂が崩れます。 そして▼青で白だと神真狂予想から、服狼が決め打たれてしまいます。 |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
この場合、偽装GJの効果は全くなく、無駄に終わってしまいます。 また、狩が確実に特定出来ていない状況で偽装GJしてしまうと、次にGJ出された時に吊り手を増やしてしまうというリスクもあります。 それよりは服神が真だから、ラインが繋がらないように&年青狼がばれないようにする目的に見せることが出来る神襲撃の方がリスクもなく確実だと思います。 後はアリスさんの頑張りと誘導次第です。 |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
こんな状況だけど、まだ考えるのはやめないぜ。 立ち上がるのさズタボロのままで! >>753 余談だけど、書き込む→書き込んだ後に青COが見える→えっ、とか思ってるうちに鳩HP切れ とまぁ、残念なことだったんだぜ…… |
司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
それともうひとつ付け加えておくと、偽装GJで村視点でGJだと見られても、今の状況では服ではなく、修でGJが出たと思われる可能性もあります。 なので神襲撃後に灰狩狙いに見える襲撃→修襲撃を前提としながら、黒出ししたい人(実際に黒を出す)タイミングで偽装GJをするのが効果的だと考えてます。 |
783. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
考え方が似ていると思う。考え方追いやすいべ。2d3dと一歩一歩着実に考察進めている姿は好印象だべ。 年:オラと考え方が違うし、なんでそう考えたかが分からねえ発言が多い。狼がどうやって村人視点で振舞えばいいかわかんなくてこうなっちゃってるっぽい。今日の視点漏れといい黒い。 |
784. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
箱前到着~。(ブヒブヒ) 時間ないので手順まわりについて書き溜めたやつ投下だよ。間違いあったらいって頂戴な。手順大事よ?本当に大事よ? [吊り手順] 吊り縄6本灰ミス1回だよ ①普通のロラ手順 偽濃厚の能力者から吊ってくのが情報落ちると思うわよ で、昨日の襲撃考察すると服真ってありうること、服が偽でも発言と占い結果は後々の情報になること。それらを踏まえて、▲霊→▲占→▲霊がいいと思うわ。要 |
785. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
書>>744 まず前提として青狼視から占真狂と考えてます。 そして真狂なら狼にもどちらが真かはわからないので、その理屈で妙が襲撃されたこと自体は真要素にはなりません。 ですが、服狂ならなぜ妙が襲撃されたかではなく、なぜ自分が襲撃されなかったのかという弁明になると思うのです。 襲撃された理由を考えるのは保身よりも推理する村側の姿勢と感じ、推理も納得出来たからです。 |
787. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
要は偽ぽい人から吊るのよ!今日、服吊っても霊判定われる気がしないし、真霊決め打つ情報にすらならないかもなので凄く疑問よ。占先吊りは凄く疑問よ? 3d_4d_5d_6d_7d_8d_9d 13_11_09_07_05_03_EP 霊_占_霊_灰_灰_灰_EP ②攻めのロラ手順 灰ミス1回分を確実に霊判定みれるうちに使う方針だよ。 で、灰吊りするなら今日がベストだと思うよ。これは能力処理の結果(占 |
791. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
1回分増やすことで後々の考察に役立てるって考えよ。7d時点での情報量が違うよ。あと今日の灰吊りがミスなら明日、偽決め打ち吊りへの方針変更が可能よ 3d_4d_5d_6d_7d_8d_9d 13_11_09_07_05_03_EP 灰_霊_占_霊_灰_灰_EP ※3d白出たら7dからノーミス進行。ただし、4dに偽決め打ち吊り(3人のうち1人を残す)に方針変更可能。真か狂残せれば灰吊り1回増やせる |
794. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。遅くなりまして申し訳ないです。 さて、議題追加ですね。もう出してる方もいらっしゃいますが、 □4 本日の吊り希望 第二希望までお願いしてもよろしいですか?検討よろしくお願いいたします。 今日は昨日ほど議事録進んでいないのでわたくしもちゃんと読み込めております。 何か進行等に不具合ございましたら遠慮なくお申し付け下さい。 また、質問等もお気軽に。 |
798. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
第一声で霊COって潜伏じゃないよ。 全員が霊COも非COもしないまま2日目の夜明け直前くらいまで行かないと普通は潜伏案って言いません。 僕がしたのは単にCOを最後にしただけです。日本語的な意味では潜伏と言うかもしれませんが、潜伏案ではありません。 |
799. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
屋>>792 おっとーーーーー! 私が投下した吊り手順をみてー。特に偽決め打ち吊りの考えをみて。灰吊り1縄増やせる可能性もあるのよ! あと、昨日、妙が抜かれた意味って2とおりの解釈あるわよ ①服真妙狂;狼が服護衛が高いとみてのべぐりねらい ②服狼妙真:これは単純。狼の真占即噛み。GJされても吊り縄増えないので、髪のいい回し借りれば「当然のレベル」 ②だとしてもライン情報とかとれるし占先吊りが安定 |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
ってのは手順知ってる人から見ると凄く黒く見えるわよ。手順に不慣れならちょっと私の発言みてちょうだいよ!どっかで不慣れっていってたし、納得してもらえると思うのよ? |
803. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
娘>>768 意見が違うのは考え方が違うだけかもしれないので、特に気にはなりませんでした。 青狼と仮定してですが、最初は皆さん神真で確定する可能性を高く見ていたと思います。 ですがヨアヒムさんが霊CO後あ彼の理屈に納得したのか、多くの人は青真か五分の意見ばかりになりました。 その状況でなぜ仲間がライン取られるリスクを取ってまで補強する必要があるのかわかりません。 |
804. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
霊に出た以上、目的は確定しそうに見られてた神父様をロラに巻き込むことだと思います。 現状、青狼視の意見は増えても、神真決め打つという異見も出ていないので、無理に青を擁護する必要もないと思います。 逆に今の流れに逆らって青擁護する意見が出たら疑惑を向けられる可能性が高いとは思いませんか? そういう意味で、ここでその姿勢を取るパメラさんは白いと思います。 |
805. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
予想以上に遅くなったがまだ無線…じゃなくてまだ鳩 青>>771 なんで狩人の話になるの。 ヨア視点じゃないと考えが及ばないこともあるんだし特に昨日は襲撃あるんだから潜伏案に限らず占い師の真偽で思ったことあるなら言えばいいじゃん。 真霊なら拗ねるな。俺は言うほどヨア偽決め打ってるわけじゃない。いずれ吊りはするつもりだが。 |
神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
クララ凄いな 1dだと初心者丸出しの吊り候補だったのに、覚醒してるわ もうまず吊れないし、考察も残せば残すほど覚醒するから 純灰襲撃ならクララ噛んだ方がいいな。 残しておくの危険すぎる。 |
808. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
占真狼霊真狂で見てるなら、年黒に繋がるのか疑問だし、何より青視点霊内訳真狼に流れてるのは見過ごせる所じゃないと思うんだけど★ここらへんの思考詳しく教えて欲しい。触れる必要無いと思ったってのは理解できないんだけど。 |
812. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
あ、クララの返事白いわ。昨日からくるんくるんって考えていて、すごく人っぽく見える あと、旅がブラフ云々言った辺り、兵周りと合わせて考えると性格的に一致してるわあ で、宿は改めて見直しても夜明け周りの能力者からの触り方から白濃厚かしら。今日の返答にも納得しちゃいましたの |
813. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
ヨア>>793 偽決打ちしちゃってんのがそんなにアレだったべか。申し訳ない。どうしても初日の「占真狼霊真狂」前提で発言してんのが真に見えないんだべ。んで、旅やオラは分かるんだども、オトの発言で気を悪くした発言ってどこだべ?教えてくれろ。 |
シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
年狼だったら服は狼じゃない気がする(小並感) 服狼だったら年は狼じゃない気がする(小並感) 年狼だったら初日から積極的にライン切ってきてるクララさんがすごく微妙なんだけど、初日の不慣れさを醸し出す感じとか、 素直な感じの考察とか、それ考えると狼はあざとすぎというか、ひどい。 もし狼だったら「ひどい!騙してたのね!私にランボーする気でしょう!日曜洋画劇場みたいに!!」って叫びますね。 |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
正直霊能決め打ちしたいんですよねー。昨日青吊らなかったのはローラーに持ってくのが嫌だったから。 ちなみに、年は昨日者とどっち吊ろうか真剣に迷って者にしました。年はあんまり占いたくなかったんですよう…。 すいません…豚ですいません…。 宿は発言が軽やか、戦術論多め、誘導臭さすら白に見られる何しても印象が良い感が逆にあれ。あと私をまとめ役に推したのも結構?だった。まとめが無能だと負けると思うんだが。 |
820. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
もう15分ぐらいで宿つける。 一つ言っておくとヨアの占:真狼、霊:(真)狂予想は 「狼があんな早い段階で、狂人とバッティングするかもしれないのに霊RCOするわけないじゃん大袈裟だなぁ」 ってことで、これが理解できないならこれ以上根詰めてもしょうがないと思うぜ。 ▼希望は多分ペーター。 |
司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
ツンデレラさんは何がやりたいのかよくわかりません。 初日から思っていたのですけど、アリスさんとツンデレラさんが全く連携取れてない感じで、赤ログが使えるという、狼の大きな武器を有効利用しているように思えないんですけど… ライン辿られるのは危険ですが、疑われない範囲で協力した方がチームとしての力を発揮出来ると思う私の考え方がおかしいのでしょうか? |
823. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
【●年▼青】 服が真狂狼、どの場合でも年占いが良いと思うのです 正直、服狂なら年を白囲いしたくてウズウズしているはず(服>>743) 白囲いで決め打つなら、明日、許容の1ミスを使って年吊れば 年狼で白囲いなら真贋がわかりますし、 (あえて囲わせて、吊って真贋みちゃおうかな と) 年に黒出すなら、服真視点で1黒引いたので村的に安心 服真年白の時に無駄になりますが、現状、服の片白黒の利用価値を考えると |
824. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
ヤコは神青どちらが狼でも白だと思うんだけど、ちょいと灰への言及が少な目。 >>790娘 …年は霊真狂で考えていたのに何で占真狂?→年狼の視点作りの失敗? 通る気がするはするんだけど…どうにもしっくりこないのは霊真狂ありきだからなのかな? もしも占真狼霊真狂なら素村の素ボケの可能性まで考慮しても良い気がするんだけど…。要素取りより先に結論が来てる気がするんだよね。 なんていうか、一面的に見える。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
「私にも人狼、はじめられるかな?」 「だったら私に任せておいて! 流れが読めなくてふわふわした発言をしていると占われるし、黙ってると吊られるし、早期に占われると終盤噛まれるし、もし最終日に残されてもただのミスリード要員として狼に無能認定されてるから、はじめてのあなたじゃあ大丈夫じゃないわ!」 「よーし私も人狼、はじめない!」 嘘ですはじめます本当にすいません。 |
825. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
どこに何色が出ても、ちょっと扱いに困るので、 服を残すなら年占いが、村の服の利用方法としてはコスパいいかなと。 吊り先はいわずもがな、ですが、「対抗」という事を除いても 年狼が濃いので、霊狼濃厚。 昨日も言いましたが、霊吊りは無駄ではないので、 「私が霊能で青が対抗だからという理由でなく」 霊を吊るのがリスクマネジメントとしてよいと思います。 正直、本日年を吊るのも当然ありなのですが、その場合の、 |
827. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
間に合わねえべ。もうざっとだけ今んとこの印象。□1占服真妙狂、霊神真青狼 □ 2占い機能破壊だべな。 □ 3兵書は白いと思う。旅の発言はオラの思いつかなかった「なるほどー」という意見があって参考になる。服も同じ。屋羊宿の発言があまり読めてねえ。宿は思ったまんましゃべってる印象。屋羊の意見が追いにくい。娘はなんか印象に残ってねえな…年は黒い。屋羊娘の発言読み込んでくる。 □ 4▼年か青。▼年なら●娘 |
仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
赤ずきん ごめん。ちょっと余裕があれば赤も顔出せるんだけど。 疑われない範囲で協力した方がいいは確かだよ。 でも、あんまり疑われることを気にし過ぎると精神的にもよくないからほどほどがいいと思うの。 |
司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
>アリスさん ですよね? だからツンデレラさんは辺にラインとか気にしないで、もっと積極的に服真視していいと思いますし、アリスさんを残したいと村が思えるような手順を説得した方がいいと思いました。 ちなみに私は疑われて元々と思っているので、疑われるkとはあまり気にしてません。 |
831. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
【▼青】 占真狼霊真狂でみてるヨアヒム視点▼年が手順に入るのがどうにもおかしいし、やっぱりヨアヒム狼で内訳みえているからの発想かなと。 ただ青年両狼だとん?って思うところは無くもない。 だから▼年より▼青の方が私はいいかなと。 占は自由でいいよね?ちょっと先を見通してどこ占うかじっくり考えてくるわ。 >>819屋 妙が薄い理由で引いた→その後屋も引いたって感じかな。その辺でぐるぐるしてる。 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
神>>828も狂人の発言に見えません。 と言うか、もし狂人で自分の信用重視してるなら、邪魔なだけなのでやっぱり襲撃して消しておいた方がいいと思います。 それで神真視が強くなれば、相対的にアリスさんの信用も上がると思いますし、私も十分な援護射撃が出来ます。 |
832. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
やどツイッター ペーターがヨア落としにかかってる感じにしか見えなっていう…まあペーター視点現状灰見てる場合でもない気はするがな。 ペーターは昨日の決定前から更新後まで考察してる様子がないんだぜ。ペーターのスタイルと残り発言数考えて出し惜しみするようなタイプでもないしな。だから正直この間に「●かかりそうだからどうしようかと赤で相談してた」って思っちまうんだよな。 ペタ周りと他灰見てくる。 |
833. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
宿の攻めの手順は、確定情報を増やせる可能性があるから悪くないかしら。でもやっぱり占から先に吊りたいですの なんでしょ。農がよくわかりませんの。★服発言見て青狼予想→妙狂という思考をちょっと詳しく。安価は鳩なのでごめんなさいな んー、妙襲撃あって心情的にすぐ妙狂にいけるのが謎。服の要素は複合的だったぶん余計に ★占機能破壊にしたって、なんで妙だったと思います? |
834. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
屋>>821 片白、片黒ってのが嫌いなのかぁ。それなら最初から自由占いやってたと思って考えて欲しいのよ。服真を信じられなくても考察や占い理由、ラインとかの情報はとれると思うのよ。偽前提でみてライン取りに利用しなさいw あと服が非狼ならなら狼に相当プレッシャーを与えられるわ。それをわざわざ潰すのは勿体無いと私は思うのよ。うまくすれば占い襲撃やGJだってありうるわ。利用できるものは利用しちゃいましょ |
835. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
ペーターさんの発言をギリギリまで待ったのですけど、あまり伸びないのは村側ぽくありません。 >>778で出来れば吊られたくないと言ってますが、それなら吊るのを待ちたいと思えるだけの考察を出すしかないと思います。 でもペーターさんには狼を探そうという姿勢があまり感じられません。 ただ、ヨアヒムさんの判定とエルナさんの判定の両方見たいので 【●年▼青】を希望します。 |
836. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
【▼青●年○屋】 ひよって安全策に逃げた感。 青は問答しても狼狂問わず偽のイメージが拭えなかった。 ●年は服年の色を確信を持って見たい。特に服。 ○屋は、なんか裏がないポーズが剥がれてきた感。ただ占いに積極的に占うところでもないってことで。 |
838. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
24:00過ぎましたね。みなさま吊り希望は出せそうですか? みなさま忙しそうですし、30分まで待とうと思います。 本決定を45分にしてよろしいでしょうか?みなさま起きていられますかね…? 吊り __羊農神旅宿書年娘青尼服屋兵 壱_ 年青 青服年 青 占い __羊農神旅宿書年娘青尼服屋兵 壱_ 娘年 年 |
仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
んー、もう私に関しては騙りは切り捨て状態だから気にしなくていいのよ。 やっぱり青非狂だと思うから私は神は襲撃したくないわね。 っと意見だけは言っておくわ。 私の希望はリナ。 旅娘屋羊の白位置で狩の可能性があるのはここだけ。 娘噛みでも良いけど、折角ツンデレラ白視してたところだから残したいわね。 |
司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
いえ、アリスさんが狼確定すると、連動してツンデレラさんが灰に戻ってしまうのが怖いんです。 他が白視されてる人が多いことも含めて、▼年で白が出るとまたフリーデルさんが疑ってることも併せてかなり危険になると思いますし、神真狂決め打ち残しの可能性もあります。 |
843. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
宿>>834 「欠けた後の」片占の結果が嫌なの。 対抗が占う事が無いから、偽占なら判定自由に出し放題でしょ?ノイズ。 特に占い師は今回真贋決め打てて無いから「偽前提に」の考察も、無い。 ★じゃあ服狼だったら?「占襲撃」って宿、服狼は完全に切ってる? ★娘も「占から先に吊りたい」って言ってるけど、そっちはどう見るー? そしてごめん、まーた喉足りない。【本決定自動了解】決定は必ず見る。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
襲撃先だけど、▲髪はない! ちょっと狼視点入りすぎだよ。髪真視してるかもだけどロラって普通は完遂するもの。あと正直、髪真霊で決め打ちされても全然問題ないよ あと、赤ずきんにいっておくけど片白はぶっちゃけ灰。娘とか普通に要素とってるでしょ?私が確定白になるのってアリス真決めうった場合だけだよ。 |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
うーん…これ、もし私が実は100戦↑のキャリアの狼PLだって言ってたら、もっと方針で反発が酷かった気がするわ。 または、私の方針を認めてくれても、あまり良い心象はもたれなかった気がする… まぁ、こういうケースもあるから、最近はブレインとして戦略指示するのやめたんですけどね。 |
848. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
んじゃないか?と村の意見がなりそうなCOをヨア狂人がすんのかなって疑問が原因。あとリズの挙動が狂人っぽいなと思ってたのとあいまっての青狼→リズ狂予想に繋がっただな。 |
849. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
★尼 昨日言い忘れた忠告 【灰を吊る場合は必ず狩り回避、 非回避のタイミングを支持してあげてください】 私なら仮決定時に、促します。 そして【狩回避発生時、対抗を回すかどうか】を頭においておく さらに【狩回避発生時に、吊り先変更をするならどうするか】 を頭の中で考えておく。 よろしくお願いします。 |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
オト>>843 ☆服狼、全然あると思うよ。でもそれなら発言からラインとか情報とれそうじゃない ☆なんだと?見落としてたわ。それは要チェックね。 ちなみに片占いで囲いがあるかどうか推理するのも楽しいと思うわよ。あらたな扉を開けて欲しいわね |
852. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
屋>>842 しかしわたくしも手順はへっぽこですの ちなみにわたくしは片判定ノイズより霊判定による陣形分けが見たかったり 羊の夜明けの要素取りとか内訳に自分でブレーキかけたりとか、まあ微白かしら?しかしエアポケ感。明日絡みにいきたいですの あ、希望出さないと。ところでクララは今日は夜明け立ち会えるのかしら。 |
855. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
>>849 ☆かしこまりました。ありがとうございます。 お世話になっております。 では、そろそろ仮決定です。 カタリナさまには申し訳ない…。12時前に今日の方針を発表するべきでしたね…。 パメラさまは希望が出てない気がするのですがどうでしょう? そしてペーターさまは霊能ローラー希望しか出てないのですが、どちらから、というのはございますか?もっと早く訊けばよかったですね…。 |
仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
ごめん。 赤ずきんの意見を否定するつもりはなかったのよ。 赤にも参加しようとは思ってるんだけど、ちょっと白視点赤視点両方維持するのはエネルギー不足。 襲撃に関しては一応私からも意見を出しただけで、赤ずきんの意見を否定するつもりはなかったのよ。 |
856. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
どう考えてもペーター吊って黒確定させた方が推理進むと思うんだけどな。 僕から吊っても確定情報はなくなるし、僕狼なら最終日ジムゾン神父真決め打ちで僕を吊るの決めた上で灰吊りした方が情報増えるのにね。 レジーナさんが頼んだ考察してくれないのが不思議。 |
857. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
灰で今一番掴み損ねているのは羊なんですよね、私。 羊は「疑問」→「質問」→「理解」のスタイルで ブレも感じないのですが、相性の問題なのか、 このスタイルから羊の正確がつかめない。 ガラスの向こうに居るのが見えるけど、はっきり見えない感じ ★羊 喉がある時に、一旦灰考察まとめて落としてもらえますか? ただ、結構な量の喉圧迫な要求なので、羊の都合に合わせてでいいです |
858. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
★オットーさんに質問です。 一連の考察を見ると年青狼予想だと思うのですけど、なぜ今日の▼服が安全策なのでしょう? ▼青などの霊ロラではなぜダメなのでしょう? 占真狂予想なら服真の可能性だってありますよね?判定見たいとは思いませんか? また服襲撃がある可能性は考えませんか? この辺気になります。 |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
まず、初日のCO周りに関して。 青のCOがある前は狼視点だけで、占白黒霊白が見えていた状態。これは直ぐに狼狂が騙りに出て2-2なり3-1なりになる普通の村とは大きく状況が違って、狼が視点漏れしやすい危険な状態。 青狂ならご主人様の視点漏れを意図的に誘発してることになるのね。 |
860. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
では吊り、 __羊農神旅宿書年娘青尼服屋兵 壱_年年青青年青 年 青服年 青 青 年 年と青のまっぷたつですね…。正直わたくしも昨日の夜、明日はこの二人のどちらかを吊ろう、と思っておりましたが。 【仮決定:▼青年ヨアヒム】 でいきます。 無難な尼で申し訳ない…。 さて、次は占いですね。 |
司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
いえ、初心者が生意気に口出ししてすみませんでした。 ただ、私には神真青狂にしか見えないですし、村も狂狼は別として、神真青偽の流れなので神襲撃の方がのちの誘導もやりやすいと考えたまでです。 お二人が揃ってよくないと仰るならその通りなのでしょう。 あとは神狂であることを祈ってます。 |
862. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
仮決定が少々遅れて本当に申し訳ない。55分までには本決定出しますが、今のところはこのような感じです。 エルナさまは暫定ペーターさまセット、 その他のみなさまは投票ヨアヒムさまセットでお願い致します。 |
仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
初心者だからって引く必要はないのよ。 赤ずきんも言いたいこと言った方がいい。 それはツンデレラもそうだし、私も同じ。 3d00:42ツンデレラ それこそ神狂とみているなら、神真決め打ちからのPPめざしたいなと私は思ってる。 だから、意図的襲撃ミスは考えてないかな。 |
司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
ちなみにお二人はその後の展開や誰を仮想狼とするか、また最終日は誰を残してどのような勝負をするかなどのビジョンはお持ちになられてますか? 特に神真だった場合のこの後の展開はどのように読んでいるのでしょう? それに沿って動きも考えるので説明してもらえると助かります。 |
865. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解。●ペーターセットしたわ。】 まぁ…先々の戦略も考えてみたんだけど、そこしか占先ないわよね。 >>842屋 っと質問したら直前に…リロっておけばよかった…。 リーザに対してもだけど、相手が黒いと思ったら理解出来なくても、その価値観を認めるのは性格? ちょっとほどけてきそう。 これは明日でいいから答えてほしい。 屋★結局リーザに対して最初に一番気になったポイントはどこだったの? |
869. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 希望通りなので異論はありません。 仮眠取ったはずなのに眠くてたまらないのはやはり普段の生活習慣が身に染み付いてるからなのでしょうか? もう議事録を読んでもさっぱり頭に入らず、今にも寝落ちしてしまいそうです… |
仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
@6縄に能力者3人。 ▼服▼青▼神として▼年。 あと一人村人吊れれば終わりよ。 位置的に吊れるのは兵屋農あたり。 仮に神真だった場合に▲神しても、神真で決め打ちされた場合はもう一人吊ることになる。 結局吊るべき村人の数は同じね。 |
872. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
【仮決定消極的反対】 んー、手順はほんとにへっぽこなので反対はしませんが、やはり服判定を霊機能あるうちに見たい 年はやっぱりそこしかないかなあ。でも判定で服を歪めて見てしまいそうでそこは心配してたり。 |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
とりあえずは神狂前提の襲撃だと思うので、私も神狂のケースの展開を想定して、今後の動きについて考えて見ますね。 確かに神狂で青黒出しなら、狼有利な展開なのは間違い有りませんし。 ただ、私は常に最悪のケースも想定しておく方がいいって考え方なんですよね。 絶対に必要な時意外はリスクの高い賭けはしたくないって感じでしょうか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
アリス あー、ペタに黒出して狩人COされるとめんどくさいのか。ここは白出しのほうが無難か?おそらくフリもペタは狩人だと思ってる可能性が高そうw。あきらかにCO回避を意識した占い先変更してるもの。うーん、ペタ襲撃は明日かな?白出ししたほうがアリスの信用は高くなるかも |
仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
…今日はペーターのズボンを修繕ぬいぬい。 全く男の子はすぐ暴れてズボン破いちゃうんだから。 酷いったら仕方がないわね。 …それにしても酷い破れようだわ。一体どこで遊んで来たのかしら。 えっなに?リーザちゃんを持ち帰りして食べてきたって…? それちょっと聞き捨てならないんだけどどういうこと? […はペーターのズボンをずりおろした。] えっこれってしっぽ…?まさか。 【ペーターは人狼でした。】 |
少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんがわかった狩って誰なんだろうね。夜明けの反応みると…パメラ?でもパメラならリーザ護衛してくれててもよさげ…。 気になるのはヤコブかなぁ。占い真贋に重きおいてる感じする。ヤコブは狼にも見えるし。狩の狼誤認ってよくあるだろうし。 |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
ペーターさんは黒出しで構わないと思いますよ。 狩回避されても放置して襲撃しなければいいだけです。 神狂で青黒出しならそのうち吊ってくれると思います。 神真で青白出しでも、ほぼ服狼視になるのは間違いないでしょうけど、黒囲い疑惑は残ると思います。 |
神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
三 す 三 /\___/\ 三 ま 三 / / ,、 \ :: \ 三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ /| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三 | | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三 \ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三 |
シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
墓下でめっちゃ怒られている気がして凄い申し訳ない。 ディーターさま吊りはぶっちゃけ後悔してないけど、 ペーターさま占っとけばよかったですねぇ…。 ジムゾンさまは白く見えるので、彼が長く生きてるうちにいろいろ色を見たいが、噛まれそう。 まあ噛まれたら…?そうだよね。頑張ります。 真実はいつも一つ!!!明日はローラーするか灰吊り挟むか悩みどころだなー…。 |
879. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 今日はしっかり投票先セットしました。 それにしても眠たいです。私は入る村を間違えたみたいですね。 オットーさんからお返事いただけないと思っていたら、発言使い切っていたのですね。 |
少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
ペタくんは村っぽいなあ、今日の感じから。狼ならこんなにブレないでいられないと思うし、今日吊られないことの喜びって赤あればそっちで言いそう。 そして神父さんがちょいちょいナンパしてて、みんなに無視されてる。 |
886. 仕立て屋 エルナ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンに関していえば、追及姿勢から溢れる感情は印象レベルで村っぽくみえるのよね。 ただ、青年への追及に比べて他灰への追及が弱く感じられるわ。ここが引っ掛かるのよね。 シモンが仲間にたいして強いヘイトを見せて切れから白を稼ぐタイプであれば、青年黒の場合はちょっと気になるかも。 クララ、能力者考察は自分で考えました感伝わってきて、推理を楽しんでいる村印象。灰へもこの位の密度で・・・とは思うわ。 |
広告