プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、14票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、14票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を占った。
羊飼い カタリナ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター の 13 名。
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
はい、襲撃先当たり。やっぱり噛まれたねアル君。 守っておいても良かったけど、占放置はちょっと無理だったゴメンね。 さて、当然だけどここはおそらく白視されていた事+非狩透けていなかったのが理由。占からは護衛外せない。 |
658. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
《筋肉を囲む夕べ》 やあ。みんな大好き筋肉ソムリエのペーターだ。今日は青年の筋肉をテイストして、複数の観点から五段階で評価してみたぞ。 固さ ★★☆☆☆ 量 ★★☆☆☆ 見た目 ★☆☆☆☆ 性能 ★★☆☆☆ うむ。典型的なもやしっ子だな。そんなヨアヒムにこれを送る つ[プロテインココア味] 【ヨアヒムはただの人間】 |
行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
レジーナさんお疲れ様です! うーん、平仮名も結構グレーというかギリギリアウトな気がしますね…。 私は【霊能CO】とか【私が霊能者です】とかを想像していましたから。 あと墓下COはどうします? |
663. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】レジーナさんアルビンさんお疲れ様です。 ☆羊>>652 非霊透けないように@1残しておいた方がいいのかなと思って回答が日を跨いでしまいました。村利以外の要素として成り立つ?が何を指しているのか察せず、農羊書のやりとりの話まで戻りますかね。羊書はキレてると思ってます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
リーザさん>>649「そうだねぇ、最初は●宿で考えてたんだけどこれで白でても黒でてももやもやした印象は変わらないんじゃないか」これはなんなのでしょうか? あなたは真占い師です。白出てもやもやって… 発言残しとくべきでしたわ! あと100kgの札束お供えしてねって言うの忘れてましたわ! |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
ん、襲撃筋発言はイイネw 年真ですよーデスヨーwもう六聖は誰が当たっても真実言っていくのも手だね。そして年決めうちしてもらうってのも。 ただ、抜かれないのはどうして?ってのがねー 狩が霊と占どっちを優先する人物なのかって事だぁね |
665. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
判定確認 ん~ こりゃどうなのでしょう 黒が一切判定出てない代わりに 占霊全生存で現状いってこい というスコアなのでしょうかね?それとも霊白白生存でまとめ心配ない村有利?ふーむ。 アル レジ お疲れ様~ ねます |
666. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 レジ君、アル君お疲れ様。白い所噛まれたね。 で、襲撃先から見ても年真でいいと思う。 妙真なら、▲霊狙いでいい。信用薄い以上、信用勝負に持っていくだろうね。 兵真なら▲兵。これは夜明け前に一気に信用が落ちた。そうである以上、護衛ついている可能性が低いからだ。 で、商霊に見えたかというと思いっきり非霊に見えていた。狩人探しか意見食い。狩人探す必要があるのは年真の時だけ。以上より年真占。 |
667. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
おっ、占霊どっちも残ってるの。正直安心じゃ。霊抜かれるのをかなり心配しとったからの……。 【判定も全白確認じゃ】 ヨアヒムの色もわかって安心じゃ。トーマスと一緒にまとめの補佐役頼んだぞ。 レジーナとアルビンには つ[プロテインヲカルーアミルクデワッターノ]を置いておくぞい。 |
668. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
ヨアヒム人間やった… で、予想外の商襲撃。まあ単純に狩人だったんじゃねえのと思う。 で、青年だが霊だと思っとった(笑) カマかけてみただけ。気になっとったけどそんな黒かったわけやない。 吊り希望にあげんかったのもそのためね |
670. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
【諸々判定確認】 よしゃ!占い維持の確霊だな ヤコナイス! アル、レジお疲れさま。 レジは狼じゃなかったんだな、吊ったことは謝らん。だって黒かった! 青はなんというか悩まされたぞwこのやろうww トマのサポート頼む。 そして議事みつつ、レジアルの発言見返してくる。 |
行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
【墓下CO無しでいきましょう】 あくまで私の希望なので、強制はしませんけど。 地上と同じ情報量で楽しみたいです、エピの時もその方が楽しいですし。 ごめんなさい、気付いてませんでした。 そういったRP好きなのに見逃すとは…不覚です。 しかし地上に残って「リナが最近少し攻撃的で恐いので優しいフリーデルさんに乗り換えようとするRP」をやりたかったです、うう。 |
671. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
占候補:年妙兵 霊:農 白:樵青 灰:羊書旅神者尼老 13>11>9>7>5>3> 現状6縄4人外。2回真占が占えれば村勝ちかな。眠い。おやすみ。 手数計算苦手だから得意な人あとよろしく。 ちなみに、ボクも青霊だと思ってた。だからそこはかとなくスルーしていたけど外れかー。農霊ね、空気感はそういうことか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
神父さん>>670私も神父さんを黒く見てるのでおあいこにしていただけるとありがたいです。 そして、ジムゾンさん襲撃が怖くないのか?の発言ですが霊能者を探してるように感じたのですわ! なんて答えればよかったのですの? CO無し了解しましたーでももう私はCOするもの無いですけれどね! あ、私は【戦術論者じゃないです。パション形だと思っています。】 |
老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
トーマスやニコラスが結構警戒してるようじゃからの。 決めうちは難しいかもしれん。真の信用を落とせればそれでいいのじゃ。 しかし六聖出とらんかったらそれこそまさに占考察頭抱えたじゃろうな……。 |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
出来るだけ、俺と七転が占いに当たらなければ、ありえるかな?村側が焦れて占ロラ始めるなら決め打たれる可能性あり?村有利だーって思ってるときにおきやすいと思うよ。だから、村有利!っていう気分で行くといいかも! で、六聖は「狩人だったんじゃねえのと思う」って発言をしてしまっているから、明日襲撃される懸念がデカイ方がいいかも?突っ込まれたら、どういう気持ちで書いたか素直に答えるのがいいかも。 俺素村なら「 |
行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
つミ[プロテインヲカルーアミルクデワッターノ]ポイ これ嫌いです!でもお供え物は素直に嬉しいなあ。 今日灰襲撃となると神は怪しみたくなりますね。 私だったら霊COまで回答保留ですかね。霊非霊透けにつながりそうなので。 村人だと襲撃こわくないと思います、PL的には生き残りたい気持ちあるかもですが 【宿パッション型確認】私レジーナさんへの理解が足りませんね。 これは墓下でみっちり分かり合わないと( |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
六聖>3d22:47 突飛な考えの自由は面白いけど、止めといた方が無難かな。あと六聖は議題で統一が良い。いわれたら自由がんばる。って言ってるし。ブレと取られる可能性もある あと確白で狼圧死がスキっていう村もいるからね(俺とか) |
宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
個人的には霊能者臭出すつもり無かったのですが、出てるんじゃないかと思うとこがありますわ。 カタリナさんに突っ込まれてますが Q確白いなくなるってどういうこと? A霊能者の存在を忘れてましたわ! ここから 忘れてたのは自分がそうだから と推理されないか心配でしたわ。 村人襲撃は一番貢献してると思います! |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
白く見られてる位置に一人いると思います。モリ爺かリナのどちらかは狼だとパッション予想ー。 私もディタは少なくとも終盤までは残しておいたと思いますね。あとはフリーデルさんは疑えないです。 >>670勉強不足で変なことばっかり言ってるのであまり発言見返さないで下さい/// 霊能者はレジーナさんありそうだとは思ってましたねー(占い第二希望に挙げておきながら) |
宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
透けてなかったのならよかったですわ。 リーザさんの心滅入ってないでしょうか? 狂人が偽視され続けながら続けるって大変だって聞きますし。 あとヤコブがシモンに聞いた狼視点発言もこたえてもらってたのでしょうか? シモンさんとリーザさんどう思われてたのか気になりますわ。 >>670初日は質問に忙殺されてまともに考察できてないですわ。 2日目は神の黒要素をつらつらと。 参考にならないと思いますわ(笑) |
宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
カタリナさんを疑ってみる。 >>666 狼視点で真占い師確定してないですわ! 襲撃考察得意なはずなのに。黒?気づけないのは逆に白? 年狼なら兵真、兵狼なら年真、妙狼なら年真を予想して動くと思いますが。 年狼なら青白からやりたい放題。狩人COされても嫌だから白だしも納得。 兵狼 年邪魔だけど狩人鉄板だよ!霊か狩狙わないとね。 灰蹴撃納得。 妙狼 青人だからどちらが黒出すか見極めようぜー 霊狩ねらいで |
宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
灰をパクリ。青白確 どうしよう。灰が狭まっちゃったよ。…… 年狂という一抹の期待にかける… (…レジーナのキャパシティをオーバーしました。) rset 妙狼 兵食いだめかな?だめだぜローラするなら妙からになっちまう。霊のいるうちは食えないぜ。よし灰襲撃だ! 納得 結論どれもありそう。 カタリナは年真視点から入ってるわ!視点漏れよ!黒 信用差つきすぎてて黒要素にならないですね。 おやすみなさいませー |
神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
こうなったらいいのにな襲撃吊り 占抜き どちらが真でも同じ手順になればイイが…狼先吊り案もでそう=妙真兵真でも年は狼が強い 4d占狂狼 霊 白白 村村村村村狼狼 ▼村▲占 5d狂狼 霊 白白色 村村村狼狼 ▼村▲白 6d狂狼 霊 白色 村村狼狼 ▼狂▲白 この辺でPP懸念でロラ対策か? 7d狼 霊 色 村村狼狼 ▼狼▲霊 色見られてるのでロラ続行 8d色 村村狼狼 ▼村▲村 EP |
神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
霊抜きのが楽であるとおもう。なによりロラが止まる可能性(決めうち/俺が村ならしない派だがw) 4d占狂狼 霊 白白 村村村村村狼狼 ▼村▲霊 5d占狂狼 白白色 村村村狼狼 ▼村▲白 6d占狂狼 白色 村村狼狼 ▼狂▲白 この辺でPP懸念でロラ対策か? 7d占狼 色 村村狼狼 ▼占▲白 狼占きめうち気味ならココで後回しにされてほしい 8d狼 色 村村狼狼 ▼村▲村 EP |
神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
ただし両方とも商狩か、狩の護衛が抜ける前提だし、俺と七転が占吊りに上がらないってのもある。 占霊襲撃しないならば、灰狭めはまず危険。俺と七転が泣くw 六聖真での今日の襲撃筋にしたし、この場合も灰狭めはイミフ。自ら首を絞める形。それか商より地上に狩を見た場合のみ灰襲撃 だから確実にかめる所を噛む作戦に切り替えた。みたいなイメージで行きたい。 |
神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
となると青か樵。樵は折角パッションが当たりクジひいてたんだが、今日の雰囲気みると多数決派。意外と民意尊重派だね。確白からなら青。トマの反応がないのが気になるが、意外と根に持つタイプそうだ。希望出し辺りね 占襲撃するなら、べぐりでどっちでもいいな。 あとはロラの流れをちょいちょい作りつつ、占吊を俺と七転が避け続ける。 がこっちは農青がしっかりしてるから一本吊りで俺か七転がすっぱ抜かれる可能性あり |
神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
霊襲撃、今日の年真を見ての襲撃~だったら狩が年護衛にくっつく可能性 霊通るチャンスだと思う。これでGJでたら鉄板大好き狩か、ロラ推進派タイプ(この場合七転が狩COしてもいいかも?勿論後半) 因みに俺が直吊りに掛かりそうだったら霊抜きはオススメしないwwww絶対霊張り付かれる 俺の色はたぶん皆見たがってると思う。どうせ黒だよ!ウワァン! ★ALL>>間違い指摘+何か意見ほしいー! |
674. 羊飼い カタリナ 06:14
![]() |
![]() |
おはよー。アル君いないとなんか落ち着かないな。 手数的に、占決め打ちは今日か明日だよね。で、結構強めの手なんだけど▼兵したい。 まずはここ狼に見える事。そして、狩人保護及び狩人の護衛先負担を減らす目的。商狩人の可能性もあるけど念の為。 そうじゃなきゃララ君吊りたいです先生。 白狼飼った後見抜く手段も考えない。狼探す気も無い。 村勝ちを見ている目線にしては不穏過ぎる。100歩譲って占いたい。 |
675. 羊飼い カタリナ 06:34
![]() |
![]() |
▼兵して黒だったら、そこからライン追えるしね。無駄吊りの可能性も減る。 兵を偽占と仮定、真占の占先が常に白吊り先白▲確白(霊含む)として 占偽偽霊白白灰灰灰灰灰狼狼 6縄 占偽白白灰灰灰灰狼狼 5縄 占偽白白灰灰狼狼 4縄 占偽白白狼狼 3縄 もし占噛まれないなら、どこかで決め打ち必須だけど、結構村有利に進められると思う。真占残れば3手で詰み。 誰か再計算よろしく。手数苦手なんだよー。 |
676. 農夫 ヤコブ 07:00
![]() |
![]() |
>>675 ちょっと間違っていますね。 兵を偽占と仮定、真占の占先が常に白吊り先白▲確白(霊含む)として 占偽偽霊白白灰灰灰灰灰狼狼 6縄 占偽白白白灰灰灰灰狼狼 5縄 占偽白白白灰灰狼狼 4縄 占偽白白白狼狼 3縄 で詰み。相当村有利だと思いますよ。 ただし、商非狩り、年真の場合ですけどね。 年狼で商襲撃の可能性もありますからね。 |
678. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
あー、あと【狩人回避なし】を提案します。 狼に年襲撃をためらわせるためです。および狼の狩人COによる真狩人あぶり出しの防止のためです。 ★ALL:狩人回避なしについて意見をお願いします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:13
![]() |
![]() |
クララさんはパッションタイプなのかもしれませんわね。 (読み直してませんが) 神狼なら書は切れてるかもとも思いましたわ。 >>678 手数計算してませんが今日はありでもいいと思いますわ。 確定しなかったら吊り回避した狩人に霊を守らせればいいと思いますわ。 確定しても吊り手数ひとつ浮く上に狩人襲撃なら占霊生存ですわー。 狼さんは今日か明日には勝負に出てくると思いますわ。 灰吊りですの? |
679. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
おはようじゃ。カタリナが▼シモンに、狩人回避なしの提案か……えらく強気な手を取るのぉ……。 わしは狩人回避無しは反対じゃぞ。狼の狩人COで真狩が炙り出されるって言っても、これは裏を返せば真狩人が襲撃されている間に占いが一回必ず出来るって事じゃぞ。 わしが思うに、その一回は狼が襲撃を躊躇うかも知れない、という部分よりも大事だとわしは見ているんじゃが。 あと、襲撃の抑止力なんてそんなの期待できん。 |
680. 老人 モーリッツ 09:29
![]() |
![]() |
狩人の事なんか気にしないで、襲撃をするものじゃ。 抑止力とやらがあっても襲われる時は襲われるんじゃ。それに、狩人の分灰が狭まるのもメリットじゃぞ。その分で狼に必ず結果の出る占吊を当てられる可能性が上がるんじゃからな。今回みたいに全白でも、狼の位置は狭まってるしの。 だからわしは狩人回避無しは反対じゃ。 で、カタリナが▼シモンと言ってきたのでシモンを見てきたが……。>>501……。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
▼羊希望しますわ! 明日の食事は[羊][ジンギスカン]ですわー。 アルビンさんの浮気も告発できて一石二鳥ですわ! 老>>679 白1ポイントアップですわ!(者書は8くらい?適当ですわー。) 年真なら相当追い込まれてる博打打たないといけない状況。霊護衛の可能性もあるのに成功しても旨み少ない。 灰吊りなら占い襲撃あるかもですわ。逃げで青樵。 4dで年襲撃挑戦ですわー。 手数計算してませんが。(おい |
681. 少年 ペーター 09:42
![]() |
![]() |
おはよう。狩人の話が出とるみたいやがここら辺はいろんな意見があるやろし、わし狩人のことは詳しくないっつうかさっぱりなんでなんも言えへん。せいぜい諸々透けるのに気をつけて下さいとしかいえんわ 襲撃先は多分狩人狙い 理由はカタリナ>>666参照やな。キリ番おめでとさん。まあ狼も今後のこと考えるとどこかで灰襲撃いれなあかんし、狩ぽい所は早めに食いたいだろ。で、今日年特攻ってパターンか?(ブルブル) |
682. 老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
偽COと取られてもしょうがないじゃろこれ……。一応フォローするなら、>>508と合わせて自分は村が遺言COをやるのは苦手だけど、賛成派が多いならやってもいいというニュアンスでの台詞にも取れなくはないんじゃが……。取り繕いとも取れるしの。 そこ抜きで考えると、対話を通じて狼を探す姿勢があるのはプラスじゃ。性格の部分もあるかもじゃがペーターに比べると、まだ一歩引いている姿勢なのは気になるんじゃが。 |
683. 司書 クララ 09:49
![]() |
![]() |
>>673青☆ まず 念のため言っとくと ジムさんは 占吊希望そこそこあったっぽいから 既に白狼ではないという認識です それで ジムさんの吊り反対理由は トマさんに「最初に」突っ込みを入れたという部分を見ています |
684. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
ただ ジムさんの価値は 霊白白になった時点で目減りしています 白確後 最初にクララに質問してきた ヨアさんは頼りになりそうですし それらの結果 初日のジムさん白狼かも知れない という懸念については そろそろケアできる環境が整ってきたというように 思います |
685. 司書 クララ 10:01
![]() |
![]() |
それから なぜクララに質問をすると 頼りになると思われるのか という点ですが 昨日の占吊希望で 羊書 殴り合い は見て取れるものの 他には誰も羊書に投票していない この二人殴らせとけば大丈夫だろ みたいな空気 大丈夫なの? という思いがあったからです そういう意味では 羊は白で 明日明後日くらいに 書→羊と2白吊る 狼の戦略が あるんじゃないかとか 気になるところです 時間切れ |
686. 老人 モーリッツ 10:01
![]() |
![]() |
で、そのシモンからの質問に答えとくの。 ☆シモン 昨日のディーターの印象じゃが、占希望周りの曖昧さは気になったが、自分の提案がらみを話しているだけで対話姿勢や狼を探す気が薄くは見えたのぉ。提案以外の面では議事に埋もれてたとわしは取った。占希望周りを見て灰の印象じゃな。 あー色を上手くはっきりと白黒に分けるの難しいのぉ……。 |
老人 モーリッツ 10:13
![]() |
![]() |
ささっと見てるぞい。 灰襲撃はわしらが死ぬ。そしてこうだったらいいのにという事は大抵外れる。それが人狼という物なのじゃ……。 霊抜きの方がいいのは同意じゃな。確定情報が落ちないメリットは相当大きい。ただな、確定霊護衛派も世の中には少なくない数いるんじゃな。わしもじゃ。 |
688. 少年 ペーター 10:16
![]() |
![]() |
るため必死の人アピに見えなくもないんやで(ほんまにわからなかったのならすまん)悪いが妙狼の可能性考えてくれんかね? で、襲撃懸念の無さを突かれとったな。自分で言うのもアレなんでできれば他の奴からいってほしかったんやが襲撃アピってのは狼騙りにとって一番簡単な演技だと思うんよ。ここら辺語りはじめると長くなるんで省略 要は露骨な襲撃アピは人外要素になりうるが襲撃懸念の無さは人外要素にはならへんと思う。 |
689. 少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
そんなん性格要素の範囲やろ、とわしが村人ならそう思うね 余白 □5 わしは知っとるで。神父のつむじのあたりを押すと全身の筋肉がトランスフォームして都庁に変形するんやで。うさんくさいのはそのせいや |
老人 モーリッツ 10:20
![]() |
![]() |
真じゃない占い師を護衛するのなんてヤダヤダが本音じゃけど。少なくとも信用してても偽かも知れん占い守るくらいなら確定霊じゃよ。 トーマスが狩りなら間違いなく霊に張り付いていそうじゃな |
行商人 アルビン 10:27
![]() |
![]() |
おはよーさんさーん。 つ[羊]モグモグ…羊!? 浮気告発は勘弁して下さいよー、未遂ですし、ええ。 やっぱりリナ黒いですかね。 レジさんの言うとおり狼視点占確定してないですし、>>666がなーんか狼視点っぽいというか。 あと2d後半私の白要素を拾いすぎでした、少し怖くなるくらいに。 うーん、老師白いですね、昨日疑ってごめんなさいな。 |
老人 モーリッツ 10:31
![]() |
![]() |
あと七星よ、8dはエピじゃぞ。 狼と村人が同じ人数になった以上時点で狼勝利じゃ。 GJ出されん、誰も吊られん前提なら13>11>9>7>ep 6dでエピじゃな。 本来はこう。 15>13>11>9>7>5>3>ep の7手。狂人含みで5人吊った時点でアウトになるのじゃから、むしろロラは美味しいのじゃ。 |
少年 ペーター 10:31
![]() |
![]() |
えっと今のところ占いロラで最後に吊られて手数消費できるとラクだと思うんですよね。ロラする場合って単純に信用度の低い順番から吊った方がいいってログでよんだのですが…ロラ中に信用度の低い占(真でも)から黒がでてもノイズにしかならないからだそうです |
老人 モーリッツ 10:36
![]() |
![]() |
ゼロとは言えんぞい。 全灰には平等に狩人の可能性はある。 ただ狩人視点のない発言とかで絞れる部分はあるんじゃが、な。 六聖も狩をやる時は気を付けるのじゃ。何気にそういう発言が見られてピン抜きされやすいぞ。 自分は狩人の護衛が楽だ、との発言で初心者狩を見切った事があった。 |
老人 モーリッツ 10:39
![]() |
![]() |
そうじゃな。基本は信頼度の順番にロラされるケースが多いが、いかにも狂人狂人したのが人っぽいからで後回しになる事もある。真っぽくても狼っぽい六聖を先にというのもおるし。トーマスやニコラスはそう言いそうじゃな……。 |
690. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
おはよう。アルビンとヤコブが灰からいなくなると急に静かになったね。 >クララ 返答ありがと。僕はあまり頼りにならないから。あと>>685ではカタリナが白かもしれないことを前提に話してるけど、今はカタリナのことそんなに疑ってないの? >ヤコブ、トーマス 最初に言っとくけど、今日は今後反応できるかどうかわかんないよ。って先に言っとく。占吊り希望はあとで出す予定。投票先もなんとか合わせるから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:06
![]() |
![]() |
年>>681大丈夫よあなたは飼いならされてるの。 ふふふ。COしますわ!私が狂人よ! 初日村を除いたら占3COになってたわ、村が混じってると思ったわ。 2-2での霊襲撃からの機能破壊、2-1からの狼3潜伏説というミスリード作戦どちらも面白そうだから潜伏を選んだの。 妙が村だと思ったわ、だって最初の議題回答とかありえないから。 初日の占い先も撤回した偽占い師で決定ね。 でも、どうしたことかしら |
宿屋の女主人 レジーナ 13:07
![]() |
![]() |
撤回COがないの。私は考えたわ。灰考察なんてしてる場合じゃなかった。 真狼狼 狼様は最初に仕掛けたのよ!同時占COこれをすることによって4CO目を防ごうとしたのね。 最初私が占いCOしてたら4COになってたけど、それはそれで楽しむつもりじゃなかったのかしら。 近くに占真狂狼狼というアグレッシブな村ありますし。 この考えにいたった私は取り合えず占内訳真狼狂と思い込ませるようにがんばったわ。 妙を |
宿屋の女主人 レジーナ 13:09
![]() |
![]() |
を落としにかかったのはそれが理由ね。 狼様も「占襲撃無いのおかしい」と思われないように信用差をあえてつけてるのですわ! 私の非霊狩COこれは狼様の作戦を汲んでのことですわ。 霊COしてしまったら占ローラーされちゃうわ。 狩COしたら対抗出てきて霊がみゃぶってしまうわ。 占襲撃ないのは占護衛鉄板だからこう思わせることが一番だと思いましたわ! 私の狼様は妙兵者で決まりね! あなたはこれを信じますか? |
宿屋の女主人 レジーナ 14:15
![]() |
![]() |
占い3CO後の非占いした人みんなに狂人の可能性があるわ。 >>501だけど私は非占要素だとは思わないようにしてたんだけど。 苦手って文字読み飛ばしてましたわ....もったいない。 でもこれ狼でも意味がわかりませんわ。 ストレートに霊COした人を食べるためにリロードするのが苦手ってことかしら? 兵519.520見逃してましたわ! シモン「初回襲撃でその占い師が希望に出してたところが黒く見えるって |
宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
自然だと思うんだけどなー」 >>247では襲撃された占い師が希望出してたところなんて一言も言ってないですわ! 占い先と言ってますわよね。意味が全然違いますわ。 わかってやってるんだと思いますけどね。 ★の質問は私霊と見ての質問だったら嬉しいですわね。 喉がぜんぜん足りませんわ! |
行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
更新したら墓下女将祭りでした うーん、レジさん狂人は考えに無かったですねー。というか潜伏狂人ならディタという思考が強くて他見てなかったです。 潜狂が狙いたいのは占われること。恐れるのは狼による襲撃。確白したうえで狼にそれとなく狂を伝えられれば最高ですね。 者の1d提案なんかは注目集めて占い票集める効果と狼からの襲撃を防ぐ効果を狙ったのではないかと考えました。 しかし結果は村からの白視。 |
行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
なので追撃の非霊COでヘイト稼ぎと狼への狂アピ。 こんなことを考えてました。 占内訳が真狂狼狼とかもあるんですか…、アグレッシヴですね。狂人だったらそのうち村騙り騙りとかも一度やってみたいかもです。胃が痛くなりそうなのでまだそんな勇気無いですが。 レジさん@2ですか。夜地上が賑やかになった時に喉が無くて悶々としそうですねー。 |
692. 旅人 ニコラス 14:49
![]() |
![]() |
こんにちわ。いろいろ確認しました。占霊がいずれも欠けなくて良かったですね! ヨアヒムさん白確定も良かったです。狂人は黒出しするチャンスだった気もしますが、ヨアヒムさんの白黒が判断つかなかったかな? |
693. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
襲撃考察、狩人狙いというのが主流ですか? 白い所狙って、狩か霊だといいなぁくらいでしょうか。私は別にペタ狼でも今日の襲撃が変じゃないと思いますけど。その場合は狩→霊と襲撃し、ペーターさんが信頼を維持し続ければ狼の勝ちとなるでしょう。違うといいですけどね。 |
老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
ああもうこの緑嫌じゃ……。 昨日どさくさに紛れて寡黙で吊りたい相手じゃったのぉ……。 後でこの赤をニコラスが見たら逆に怒るかもしれないんじゃが……。でも狼に嫌がられる灰はいい灰という事じゃ。 まさかニコラスが狩人なのかの……。 |
694. 旅人 ニコラス 15:00
![]() |
![]() |
占い師を決めうつなら、むしろそんな早く占い師に手を出すことないのではないかと感じます。せっかく占い師候補が全員揃っているのに、それを自ら崩すことはないのではないでしょうか? 次の襲撃で見えることもあるかと思います。まあ、シモンさん狼を確信できれば▼シモンもありかもしれないですけど、私はそこに至っていないです。 |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
これでニコラス多弁だったら恐すぎる… とにかく▼妙で占ロラ初めさせればかなり有利です。難しいけど 旅は白い白い持ち上げといて吊られ際に黒塗りすれば吊れるチャンスはまだあると思います |
老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
ちなみにわし狂人にはすまんが期待せん事にする。 わしか七星が占いに当たって、黒を出さなきゃいけないと焦って誤爆という最悪のパターンが浮かぶのぉ……。 占い師襲撃もありなのかの。 と、ニコラスの様子を見て思ったんじゃが狩はニコラスじゃな。わしの思う狩人の特徴として、襲撃誘導というのか知らないが、護衛傾向を見破られないために表で書く占い師の信用にブラフ混ぜる事があるんじゃよ。信用を割とフラットに見る |
老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
>>695でもう狩に傾いている自分がいるんじゃが。 「表に出れば狼が楽になる」どう見てもこれ狩人目線の台詞にしか聞こえんのじゃよ……。 昨日にあった、レジーナさんに回避を求めてる以上後戻り出来ない、も何とか吊られないで済んだという狩の心境じゃな。 レジーナさん人っぽいで反対すれば、自分に吊りが行く可能性あるしの。 |
696. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
ペーターさんやカタリナさんは、ヨアヒムさんを霊と見て昨日は触れなかったのですか。人間ぽい行動に見えて白要素ですね。単にSGを作ろうという狼の行動とは外れた、村のためを考えた行動をしている気がします。カタリナさんの、襲撃からばっと思考が広がる点も白要素ですよね。現状、カタリナさんが私の中で最白です。 |
697. 旅人 ニコラス 15:23
![]() |
![]() |
クララさんは、>>685のような懸念をしているところは、なんとなく人間ぽいですね。ただ、カタリナさんが言うように、クララさんは狼を探す姿勢みたいなものが、他の人に比べて低めとは私も感じます。 ディーターさんが全然来ないのは、なかなか悩ましいですね。喋れば白くなりそうな人なんですけど、どうなんでしょう。黙られると、序盤の白さを忘れそうです。 |
698. 老人 モーリッツ 15:55
![]() |
![]() |
ニコラス来たか。良かった良かった。ディーターが来ないのぉ……。 で、せっかくいるんじゃからニコラスと対話しつつ考察してみるかの。昨日の発言を読み返して見たんじゃが、これと言って目立ってる感じでは無かったのぉ……。この襲撃はペーター狼でもありうる、と言ってた辺り頭がええとは思うんじゃが。ステルスっぽさを今割と感じてる所じゃな。 1dの占い周りの質問で>>390以上の考えは無かった、というのに素直 |
700. 少年 ペーター 15:56
![]() |
![]() |
残ってるといいんじゃないかな。 最終日前衛村人ばっかで殴りあうのも芸がないだろ。こういう一歩引いたタイプこそ終盤光ると思うぞ? 白い 諸々不要 旅 追従型っていうけどそれほどでもないなって感じだ。>>575尼の色が見えないってのは同意だ。寡黙吊りとか終盤残せないって言われてたがここら辺はどうなんやろ…白いがわしの悪魔が最終日はキャラ立ちした村人達で大決戦してもらいたいやろ…?と囁いとるんや。意 |
行商人 アルビン 15:58
![]() |
![]() |
年羊旅-(妙or兵)とかだったら泣く。強敵です。 でもこれだと2dに年羊が旅を庇いすぎかなとも思います、うーん。年真、リナ白で見られてる現状、旅切るのも有り。だけど村の方向性として旅吊らない感じではあったし、そこに乗っかってきた可能性も大きい? あとメモ帳にこんな名状し難いものが… 現状確認 旅→(尻狙い)→神→(相思相愛)←樵 |
706. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
な印象を持ったんじゃが、これは性格要素の方が強そうじゃしな、と思う。 総じて占いはありじゃと思う。 ★ニコラス >>693じゃが、ペーター狼ってどのくらい見てるのかの。昨日は一番ペーターが真っぽいと言っておったじゃろ。そこ考えるようになったきっかけとかがあれば知りたいのぉ。 もういっちょ、わしをステルスっぽいで占希望に出したが、昨日今日の様子で印象が変わったり、吊りたいと思うくらいなんか? |
707. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
>>706モーリッツさん ペタ狼の可能性というのは、カタリナさんあたりが襲撃考察でばっさり否定していので、「いや、そんなことはないんじゃないですか?」という話です。ペーターさん、ダントツで真ぽいですよ。なんとなくですが、真:狂:狼=80:10:10とか、そんなイメージ。偽の場合なら狂か狼か、わかりません。 下段はよくわからないんですが、モーリッツさんのイメージは特に変わってないです。 |
708. 農夫 ヤコブ 16:50
![]() |
![]() |
ニコラスさんの反応見れたので【狩人回避無しについては撤回します。】狩人さんに全部任せます。 うん、思った通りの反応でした。なんというかニュートラルに物事を見る方ですよね。>>634とか追従型ではないですね。いろいろな視点で物事を見ていてスタイルに一貫性を感じています。このスタイルは狼ならぼろが出やすい(狼視点になりやすい)と思うので、結構白く見ています。 |
709. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
>>696 いや、わしはヨアヒム霊やと思ってがっつり触れたで。霊やなかったら狼思てた。そういう意味でも触れといたで。 あんまりみんなで白い白い言うと食われてしまうやん。アルビンみたく |
712. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
ですが>>591また疑いに過敏と言っているので読んでくれてないのかなと思ったんですよね 。質問して返答は返ってきてますが自ら切りこんでいく感じ、色見えないというこちらには投げ掛けてこないので、他の人比で昨日の時点では第二希望に上げようと判断しました。 それで▼兵案ですが、なにも今日占機能を壊しにかからなくてもいいのではないかと思いました。トーマスさんの明後日というのはよくわからないですが……。 |
713. 老人 モーリッツ 17:12
![]() |
![]() |
ちなみに狩についてはニコラスの主張もわかるんじゃが、わしは回避の方がメリットがあると思う。まぁこれで狼だと思ったり黒要素と取って貰っても構わんよ。これでわしの考えは変わらん。 なんて書いていたらヤコブから指示が出とるな。それでいいじゃろうな。 ニコラスよ返答ありがとうじゃ。なるほど、カタリナの言葉への否定じゃったんだな。それならばちょっと強めでも納得という気はする。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:16
![]() |
![]() |
695読み込み不足でしたわ。 村人目線でしたわ… フリーデルさんの考察してないのでそれでもしてきますわ。 明日の襲撃 ▲カタリナさんですわ! ディータさん突然死なら ▲ペータ君ですわ! もちろん根拠はないですわ。 |
714. 羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
占ロラ明後日開始は縄数ギリギリ過ぎて、イレギュラーな事態(例:バランス吊り等)に対応できないから駄目。遅くても明日。 それと、前にも述べたけど狩人保護目的。 現時点、死んだ狩人候補は商のみ。狩人生存は確率として充分有る。村側が狩人を吊る危険性を負う必要性は無い。 兵は真の可能性が非常に低い以上、狩人保護に使わせてもらおう。 |
715. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
それとCOは狩人にお任せってなったみたいだけど、ボクの提案を出しておくよ。 まず、占回避は無し。 斑から狩人COが出た場合、狩人COは回さない。そして、潜伏狩人がいるならクロス護衛してもらうよう指示を出す。 そうすれば、占機能はほぼ確実に1日維持される事になる。真狩なら襲撃されて、偽占は破綻。 ほぼ確実に詰められる時点や、灰護衛灰GJあって、それ限定で回していいかもね。ここはまとめに任すよ。 |
716. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
▼兵にはそういう意味もある。 ほぼ偽を吊って2占にしておけば、狩人COがあった場合、事実上の占機能維持に繋がるんだ。 後半3判定で惑うより、嵌れば余程強い。 鳩なのでまた後ほど。 くるくるぽー。 |
717. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
>>715いや年真ならクロス護衛意味無いですよ。1W犠牲にして、真度の高い年を襲撃できるわけですからね。クロス護衛が有効なのは占い師の真偽が拮抗している場合です。占い回避なしを徹底するなら話は違いますが。また、吊回避COした場合、クロス護衛は役に立ちません。 おかしければ指摘お願いします。 |
シスター フリーデル 17:48
![]() |
![]() |
真狂狼:妙兵年 は無いのかにゃー。 兵吊って明日白判定出たら妙吊りになりそ?妙狼も考えてくれって穿った見方でそういう布石なんじゃないかと思っちゃうにゃ。よくわからないにゃー。頑張ってる人が真がいいけどそうとも限らないのが人狼だにゃ。そう考えると羊も怪しく見えてきちゃうにゃー。構って貰えずステルスと言われるから村の主流に反抗しちゃうにゃ。 臆せず言うか迷うにゃ~。 |
719. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
いや違うか。斑ってことは年が黒出した方が狩人COした場合ですよね。そうすると狩人COした方が妙を、潜伏狩人がいれば年を守ればクロス護衛成立ですね。勘違いしてました。 |
720. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
農>>719 そゆことそゆこと。もちろん、占回避なしは徹底して貰おうと思ってる。 それと、年ほぼ真で見ているけど盲信できるか?と言われればやっぱり迷いがある。判定見てから考えたい部分もあるし、実際妙真の可能性を追っている人もそれなりにいる。それのケアも必要。 ていうか本当ララ君吊ろうぜ☆ 白く見ているから吊りたくないって言うなら、せめて占ってよー。灰見ていないし、黒要素満載。詳細はのちほど。 |
722. 農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
灰の中で、昨日の灰考察で神だけ(灰考察出していない旅を除く)アルビンさんを白く見ていません。白噛みの場合限定ですが、割かし状況白なのではないかと思っています。狼が商を襲撃した以上、狼内で商が村から強く白く見られていたと思ったはずですから。あと襲撃するのに>>614みたいに質問するかな?ということでも状況白とみています。ただ単体で見ると白黒取れませんでした。時間ないから仕方ないかもしれませんけどね。 |
723. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
あとは。発言数の関係かの。考察自体はあるんじゃが人を触りに行く部分が弱いんじゃよな。 わしジムゾンを結構疑ってる感じなのに、これで最白扱いなのがちょっと腑に落ちないんじゃよ。疑われてたら、その人割と気にならんかのぉ……。 これはニコラスにした二番目の質問とも関係あるのじゃ。ヨアヒムレジーナの白がわかった以上、次に気になるのはわしじゃろ。ならもっと気になる事をぶつけて欲しいのじゃ。 |
724. 老人 モーリッツ 18:31
![]() |
![]() |
★ニコラス わしに対して何か気になる事があるなら何でも聞いて欲しいのじゃ。お主を知る取っ掛かりが欲しいぞ。わしも探したんじゃが、どうも掴めんかった。 あと、わしが疑ってるジムゾンに対してはどう見ておるのかの? で、カタリナの主張もあるし昨日見れんかったのでクララを見てくる。 |
727. シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
旅>>718 読んでくれていたのならいいのです。ニコラスさんのようなスタイルは継続していけば白くなっていくのでしょうね。実際、印象が変わってきています。私も放置されてステルスと言われていて少々気が立っていました。申し訳ありません。 どなたか、羊書のやり取り放置で色見えてきましたか?カタリナさんのロック激しいし、クララさん灰見れていないようですしどちらかに占い当てるしかないんじゃないか |
728. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
>>714羊 ★すまんバランス吊りって何だ? まとめサイト見てものってない。リーザすまんな。人のこといえんわ ★書狼をかなり強く見てるようだがその場合ブレインはどこになると思う? 占候補+全灰の中からありえそうな奴を何人でもいいんで名前だけあげてくれ。パッションでかまわない あ、質問回答してくれた人はありがとう |
行商人 アルビン 18:51
![]() |
![]() |
レジさん枯れてるし、墓下は私の独壇場。 あと昨日神の灰考察忘れてたんよー。(てへぺろ 現状そこまで白く見れませぬ、というか今日は白いとこに占いあてたいです。 地上に届け!アルビンの想い! |
神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
俺が占い当たって、▼兵がきまったら、妙かもう? んで、明日六聖黒出し。黒囲いっていうんだっけ?だめかな。次の日▼俺、六聖でも霊が真実言ってくれるし。状況で反対は白くなる。尚いいのは、俺吊りで黒が見られた場合。最高に老は白いだろう? って浅はかに考えたんだけど、どうかなー? |
731. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
尼>>729 ☆そwれwがwさwwやってはみたんだけどちゃんとした切れ感拾えたの全員確定村側になってるのよ(笑) リデルもやってみるといいよ。マジで確定村側しかいないから。でその時妙狼でライン見せたくない狼なんじゃないか?って思った あ、兵狼基点もやったけど羊狼は絶対にありえないね。遺言回りとか。これは絶対だ。そのくらいしかない @4 あとは確認用 |
神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
妙噛まなきゃいいのか。で、妙が狂だといいな。くらいでw 妙が安定の白出し狂人だといいんだが。まぁムリかな。 ってか占い候補が発言無さ過ぎてアピもないし、真のやる気もないしで全然真狂判断がムリゲすぎるw アピ欲しいけど白出し安定だとどうにもならんしなーぁ |
732. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
年>>728 ☆両真からの黒を吊る事。自由占いの時にする手段なんだけれどね。そうすれば、両真視点確実に1人外が墓下に行く。 ☆兵書なら書。年書なら年。 離席気味の兵が指示を飛ばせるか微妙な為兵書なら書がブレイン。占先確白の消極的狼像に当てはまる。年書ならそつのないペタちゃんだろうね。 言っておくけど、書狼決め打ちではないよ。ほぼ黒と見ているけど。 推理は間違えながら進むものだからね。 |
733. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
ちなみに、年狂の可能性はほとんど見ていない。理由は、現状占い先が確白のみであること。 霊生存濃厚で偽黒出すには度胸がいる。しかし、白のみだとベグられる可能性も十分ある。それが君にわからないとは思えない。 これだけ真視されていれば、噛まれる可能性は高いし、偽黒で村が吊れる可能性は十分あった。 つまり、白出し狂人と君の性格面が一致しない。よって、この可能性はほぼ切っている。 あるとしたら真狼だね。 |
少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
今日は七星も七転も占いには当たらないと思いますよ。 七星は白視始まったんでわりといいかんじです。 今日は村側に●当たれば白出し安定ですよね? 正直そろそろどこかで黒出ないと信用にかかわる…この状況で明日自由占切りだすのってどうですかね? |
735. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
そして、▼書で白なら羊吊れる可能性ってどれくらいあるの?白吊ったからって、村人は正解が見えていない以上間違える可能性はかなり高い。 羊吊り前提で思考が動いている。しかもこれ、>>685「羊白」とあった上でだ。 そして、純粋に灰を見ていない。 なんで▼尼やねん。▼羊でえぇやん。少なくとも羊は見ていたはず。それなのに、▼尼に強い違和感。 羊白が見えているからこそ、危ない橋を渡りたくなかった印象。 |
737. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
年>>731 他の2人が薄い為かペーターさん真アピ激しいなと思ってたので確認してしまいました。確かに、リーザさんはそもそもの発言が少ないですしね。ライン見えないあたりから単独感=狼ではないだろうなと見ていました。真視とれないからライン断絶ということですか頭の端に入れておきます。 占真贋は超慎重にいきたいのです。ありがとうございました。 今日はペーターさん以外の占い師の方の発言がほとんど無いのが |
行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
おっと、ここにきてリナがシャイニングホワイト(殴打 推理は間違いながら進むものです、リナがいい事言いました。 だからリナ疑った私の間違いも許されるはず、はず…。 神の色は今日見ておくべきだと思います、霊CO無かったら農も占枠に考えてましたが。 割といつもパッションなアルビンでしたー。 |
739. 旅人 ニコラス 19:57
![]() |
![]() |
>モーリッツさん 私のモーリッツ評:質問をして考察を積み上げていく。堅実だと思います。私と対話しようという姿も好感が持てます。これは白いってところもないですが、黒くもない。印象の良い灰って感じでしょうか。 正直、現状では失速気味のジムゾンさんやディーターさんより印象良いですよ。 |
742. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
が「あるんじゃないか」 ですね。 こうしてみると、シミュレーションのみで、羊の白要素、黒要素ともにほぼ出していません。なんかすごい怪しくなってきましたね。尼の考察を出していないのも気になります。理由がないのに占い吊り希望を出しているんですよね。そして確かに灰を見ていない。村要素が少ない方だと思います。 |
743. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
フリーデルさんも似た印象で、丁寧な考察をする方と思っています。私の関する表現(>>523とか)なんて的確だなと思います。「疑われるのに敏感」というより、「自分がどう見られているのか気にする」が適切かもしれませんね。やや狼要素かなと思うのはここだけですかね。姿勢は好感がもてます。 |
神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
架空陣形 霊判定見せつつならこれかな 神書年ー兵 ブレイン神か書で。年騙り 兵はご主人位置見失った狂 ●俺になったら確黒でも構わない。 羊が●神してるんで、黒見つけたら、妄信的に七転の白を見てくれる可能性あり。者の突然死対策するのならば、ロラは明日から。こっちのがいいですさらに霊抜きもやりやすい。明日はきっと神の色を見たい日 |
神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
ドSちゃうでww 確黒貰う気な所がドMです。あ、COじゃないからブラフブラフ。 たぶん、偽黒出せなくて灰で泣いてる。可愛い狂人ちゃんにはイチゴちゃんが似合いそう。1と5。数字2個も入ってる。可愛いね。 |
746. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
隣町の○っぱい教会まで出張した帰りだ・・・やたら公演をしろとやたらうるさくてかなわん! で、ディタ来てないのか。流行り病の事も考えると、俺は処々考えて【したい】といっとく。理由は下 ざっと、占真贋は、襲撃で年真が大きくなったな。妙は単独感で狂か?ロラするなら今日からという意見もあるが、狼が焦れて特攻来る可能性もある、GJ食らえよw 占抜かれてもロラ手数が浮くし悪くないと思う |
748. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
ようやく帰宅。 まぁ、連日顔出すの遅いし、諦め来たか?とかよく言われるのよね。内容も数も薄くて薄くて…… 申し訳ないとは思ってるよ。 ところで、羊と司のぶつかりってそんなにおかしく写るものなの? なんか理詰め型と感情型の典型的な喧嘩ケースに見えるんだけど。 ただ、司は「私は言いましたよ? 後はお好きに?」みたいな空気があるから「もう少し詳しく」って聞きたくはなるよね |
749. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
クララさんは、昼指摘したみたいな、人間ぽいなと思う発言もあるのですが、狼探しの姿勢が悪く黒要素。今日も全然発言が伸びてこないので、黒寄りになりました。ディーターさんは、正直人間と今でも思ってますが、動きが独特過ぎるという点で白く見ているだけなのですよね。喋ってほしいです。来ないようなら▼当てるしかないと思いますけど。 |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
そろそろ考えるかー。霊抜き案か、確白抜きかどっちかかなぁ?占は3手全部ロラで消費してほしいわw その間に六聖の決めうちに入ってくれると助かるんだがなぁ。 七転がLWだから、七転に襲撃先決めて欲しい。ココからは七転を生かすための筋にしたいんで。 |
751. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
お、アタシのひいきのリーザちゃんきたわあ。 妙>>748喧嘩恐いわねえ。どういう相性の悪さなのかしらと思ってたからすっきりしたわありがとう。この二人白ならけっこう楽かしら クララ単体では灰整理してるなあくらいの印象で特に違和感はないのよね。今日に期待。 |
752. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
ここは後で触れるが、大切な事なので先に書くことにするぞい。 見ての通りディーターが来ない。流行り病の懸念もあるので、この対策を取るか取らんかを考える必要がある。対策を取るか取らんかで吊り占いも変わるしの。 対策あり 13>11>9>7>5>3>ep 6手 対策なし 13>10>8>6>4>ep 5手 他に対策ありの場合は議論の時間が増えるメリットが、後者は灰を減らせるメリットがある。 |
753. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
対策は有りがいいです。 ディーターさん、いた時点では奇抜さで目立つ村人印象だったのです。しかし来て頂かないと縄数減ります。灰は話せる人が多いので日数を取りたいです。 【●書○神 ▼者】にします。 |
757. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
わしとしてはもっと議論をしたいので前者を推したい。 と、いう訳で占吊希望じゃ。 ●ジムゾン ○ニコラス ▼ディーター ▽ジムゾン これは今日の考察より。ジムゾンは勢い落ちてるのと、夜明けの反応が気になっているんじゃよ。ニコラスはよく見てはいるんじゃが、防御感とあと他灰との関係で色をつけづらいと判断してじゃ。吊りは流行り病の対策で、対策の無い場合はジムゾン希望じゃ。 |
老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
かつての夢の中でミスターライン切りという名称までいただいたわしじゃ。 いつもは最初からがっつりもっと行くのじゃ。でも今回は七星が白位置にいたのもあって薄めに行ったのじゃ。 いつもはやり過ぎて逆にラインが疑われるとか言われるのじゃ。 |
758. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
【●神○尼▼書▽者】にします。 ▽はディーターさんが一言も発さないならば、の場合です。 >>733カタリナさん 確かにペタさん狂なら早く狼に狂アピしないといけないですね。偽なら狼寄りか。同時発表なので、ヨアヒムさんを黒っぽいと思っていて出せなかったとかもありますけど。 |
759. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
間に合った。 ちょっと諸事情でトラブルがあって昨日からご迷惑おかけしてる。 明日からならきちんと時間を取れる見通しなんだケド、とりあえず今から処理にもどるので今はそれだけになってしまう。 一応突然死は今までゼロでやってきてるんで、取り急ぎ業務連絡まで。処遇についてはまとめに命を預けておくぜ |
老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
クララが白位置に来たら真面目にヤバイのじゃ。 そしてわし、一人でLWになったら急に勢いがなくなってダメになって長持ちしないんじゃよ。 でも、奇跡は起きるんじゃよ。 起こすために頑張るんじゃよ。 初狼の初占騙りの六聖を、いい仲間の七星を勝たせるために頑張るのじゃ。 |
神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
ディタくるのかーwこのギリギリ感はんぱないwんーどうするかなぁ。 者はもうこの機会逃したら占吊できないんだろうな。そして白位置だろう。結構これ厳しいね。 なんとしても俺占で通してほしいか。で▼兵なのー?やーだー |
762. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
おお、まず▼兵が議題になってるのか。 ヤコブのフォローも含めて考えても俺が偽ならまあなくもないのかもな。でもそこまで偽視されてるとは思わなかった。 >>501が効いてるんだったら、すまんとしか言い様がねえな。どっちにしろそれはまだ早いと思うぜ。 あと狩人回避だけど、さすがにやるべきじゃねーか?その回避によって襲撃は狩にいくんだろうから確実に占いが1回はできるんだしな |
神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
七転と六聖、多分俺が誰よりも先にいくけど、気負いしないで。俺楽しめればそれでいいよ。 まず俺たちが楽しもう? そいで村の人達も少し騙されてくれると嬉しいし。1手は村に使ってやったぜ!みたいな気持ちでw 六聖はほんと初狼で立ち回り頑張ってる。俺の初狼凄くしょぼしょぼで仲間を芋づるで吊り上げれるような動きしちゃったんだ。だからすごいすごい! んで、表の六聖は俺白視してるっぽいから俺から黒ひいてびっくり |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
農>>760 ボクも大変そう思います。 でも守らない。占のが大事。ここで抜かれるのが一番まずい。 確実に、着実に、詰ませる。 年護衛。これで違っていたら笑うけどね。妙は抜かれない。兵真は無い。年狼なら▲農可能性大。 神書両狼なら▲占。守らない理由は無いんだ。 |
764. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
わお、ディーターじゃない 白めに見てるし者だけの視点もある気がするから帰ってきてうれしいよ しっかし、トラブル→処理の流れに(リアル)職業柄感じるものがあるわ…… これは死亡対策ははずす感じ? |
766. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
時間ないからまとめて投下厳しいわ んで、俺占希望ポツポツあるんか?構わんよ。襲撃と吊りは止めたげて泣いちゃう 雑感 羊が目立つ。占真贋は俺が思ってることほぼ言ってくれてるな(出遅れたとか思ってねぇし)1dから書ロック以外はほぼ同意見 まぁでもロック気質自分で認めてるのに誤読等は前のめりな村印象。白黒じゃなく村要素だろこれ。元から視野が広いんで、書の色さえ分れば視界広がりそうだな。:白寄り |
767. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
ディーターさん!明日は来れるのですね。どうしましょう、白い印象残っているので残したい気持ちがあります。 【▼書】に変更します。修>>711からぐらぐらしててお返事こないしどっちが白いかと考えたらディーターさんなので。 |
768. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
うーん カタリナさん以外の灰考察しようと思ったんですが こりゃ難しいです 一番気になったのは モーリッツさんです 狩回避に対しては 狩を吊らないって部分を 結構推しているんですが 潜霊自由占には鷹揚だったんですよ ジムゾンさんの狼に渡す情報多いって意見を見ていたはずだと思うのですが… |
老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
七星占なら黒を引いて喜ぶ占い師の気持ちも忘れずにな。 ちなみに。 狩人回避はわしの方がと言うが。わしのみの状態で狩が2COなら詰むんじゃよな。そうなればローラーで終了じゃよ。 じゃから。狩騙りするなら七星の方がええとわしは思う。 昨日言っていれば良かったんじゃがのぉ。すまん。 |
769. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
旅 一歩引いた印象は指摘しても崩さず、かなりの一貫性有り。同意だけでなく自分の意見は>>693以降ですね。殴り合いになった時に大丈夫かしらと思ったけど意志が強そうですね。微白。 羊 ▼兵と攻め気ですね。保守的な私としては戸惑っていたのですが狩人保護の観点など村に有利な展開を考えての手ですね。ロックかかりつつ灰を丁寧に見ています。白。 |
770. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
もう少し疑問点を言うと 狩人に回避させるメリットとして村人を吊らないっていう 部分を挙げているんです 自由占は占い師が黒を引きやすいというメリットを挙げていて 初日にそんなに情報がなくて 真が黒を引く可能性は高くない一方で 偽黒は比較的出しやすいと思うのです 村人が吊られやすい だから狩回避を主張する モーリッツさんの主張としては 変な気がします |
771. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
わーって見てきたけどちゃんと読めてるかわからん。 とりあえずディタも来たしよかったのはわかった。 目立ったのはカタリナの頑張り。なんかこんなキャラだったかってくらい本気出し始めてる印象。最初からそうだったらわるいけど、なんか相当白く見えてきた。あとはニコラスもまともに喋っててだいぶ印象が良くなってきてる。 |
774. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
☆羊>>761 うぇ、そこに突っ込まれちゃったか。 なんというか「私はこういう方向性があると考えます、そしてこれとこれはこういう理由で可能性が薄いのでこうではないでしょうか」風の話し方するから理詰めだと思ったんだよ カタリナは理詰めっぽく思わない? それともあれかな理詰めの「詰め」が欠けてるじゃないかってこと? |
779. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
ざっと読んできて気になったのは老と書だった。 というよりかは白く見えないなって思ったのがこの2人。 俺って人をどうも黒くみるのが苦手みたいで、読めば読むほどこいつ村側っぽいなーって思ってしまうたちなんだよな。 羊と旅が白く見えてきたのと、神と修は昨日までの印象で結構好印象を持ったままあんまり変わってない。あとは書老者なんだけどみんなの発言読んで影響されたのか、ここにきて者が優勢に見えてきた |
782. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
そして2dにトーマス白が出たにも関わらず まとめを打ちたてよう という斜め上の理由は さすがに仲間が止めるのではないかと… なお ディーターさんが狼の場合ですが >>454どうせやるなら 徹底的に卑怯に といっており ディーターさんの霊COに対して切り姿勢でいったジムゾンさんはやや怪しく 2d2発言目でどうしましょう?といっているフリーデルさんは 非ライン感です |
神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
寡黙っぽくしといて、後半本気出す村人達は狼にとって至極厄介なモノなんだなぁ。マリオのスター無敵状態だわw そういう人結構多かったし、や、やりづれぇ… まぁ人狼ってそういうもんだけど、村の人たち楽しめてますか?大丈夫ですか? |
783. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
神 希望出しが似ているのです。雑感読んでも違和感とかないです。共感白め。共感白って自信ないので希望出し。もうちょっと発言見たいです。 ★神 時間なさそうですが、>>670レジーナさんアルビンさんの発言読み返してどう思考が動いたのか知りたいです。 あと、お体の具合は良くなりましたでしょうか。 |
784. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
者には悪いが、わしは吊りたい派だ。ここ狼だとしてここで能力処理かけないと明日以降逃げ切られる可能性が高い。やっぱりちゃんと来た安心感で村人の目が甘くなるのは否定できないからな。 で、書は個人的に人じゃねえのって思う。単独感あるしな。狼探しうんぬん言われてたがそんなんプレイスタイルの違いだろ。 書はもっと喋らせようぜ。明日以降わしが質問とばしてフォローするから |
老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
……真面目にそういうタイプの村人は厄介じゃな。 まぁこれを今度の村で役にたてればいいだけの話じゃよ。 で、襲撃先どうするかの? ロラ期待で占い師を残すかの?霊に行くかの?誰かを消すかの? シモン狂人でも、これわしに誤爆しそうな気配濃厚なんじゃが。 |
神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
ギャーwww 怒涛の二本吊りやめろおおおおおおおおおおwwwwwww お、俺のトラウマが疼くッッ でもこれ拍子抜けしちゃうね。村ばんじゃーいだけど!w な、なんてこったい・・・こんな悲運や、やだーwww もし俺吊りになった時のために赤の喉のこしとこ。うわぁ |
786. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
羊>>776印象論だとおもうわよ。狼の探し方タイプの話でしょ。クララ全体としては違和感は感じなかったし、クララの中でのロジックがあるんじゃないかしら。今回はそこがかみ合わなかっただけのように見えるし、いくら言葉の端を攻めてもカタリナの満足するものが出ないのもそのせいじゃないの |
787. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
そもそも者を少し黒く見てたのは例のCO提案周りのことで色つけてたからであって、そのあとの発言は別におかしなとこはなかったきがしてる。いきなしやってた非霊宣言もしかり。 発言見るのが下手なのか老も書もメチャ黒いってわけでもないんだけど、消去法的にこうなった。書に関しては羊とのやりあいみててここまでの殴り合いだとライン切りには見えないし、村同士か片方狼。片方狼なら書かなって。 |
789. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
カタリナさん 白の可能性ですが それなりにあると思います 半々くらいでしょうか ただ他にあまり気になる灰がいないこともあり 消去法的な理由も加わって 黒位置となっています 彼女の黒塗り詰問調(狼にしろ村にしろ) は村人だとしても ちょっと残しておきたくない感じがある とも付け加えておきます |
790. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
要素取りが出来なかったところから希望出し。やたら消極的になってしまたすまん。 【●書○者尼▼兵】 書は視界晴らし。羊と共感しすぎてる部分が俺にはあるし、色が見たい。 者は村目だと思い込んで放置して最後に返されるのはイヤだ。 突然死なくなったんでロラ開始はやっぱ今日からがいい。 |
793. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
対抗に関しては年狼の妙狂かなと。 年は発言内容がしっかりしてて実際一番信用を得てるわけで、ここまでは狂人の立場からじゃできないんじゃないかなって。狂人だとしたらすげーや。ってことで年狼。妙は俺が言えることじゃないけど発言も減ってきてどうもうまく動けてなくて困ってる狂人かなと。 あとさっきの希望で書と老を出したけど、年の希望には初日からひとつも出てきてない。これが●▼希望理由のひとつにもなってる |
794. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
//|年羊尼老旅農傷妙書樵神 占一|尼神書神神尼老尼羊羊書 占二|/書神旅尼神書書老神者 吊一|者兵書者書書書神老者兵 吊二|/書/神者者老/羊羊 間違えてたら言って頂戴 占い第一希望 神尼3 占い第二希望 神3尼1 吊希望 書4 |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
俺占いっぽいから黒出しで頼むー判定だけ急いではって(ネタなくていい) 2発言目くらいにビックリ!のご報告のが黒引けた!皆に見せたい!そして、自分もびっくりしたんだよー!的なのもオススメw@3 確黒にならなかったら狩COする。したら諦めるw 襲撃先もう霊特攻しようぜ!ひゃっはー!でもヤコは俺白視してんだよねwwwすみませんwでも食おう |
800. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ジムゾンは占いが欲しい所じゃから賛成じゃよ。 >>768 潜伏自由占いに寛容、じゃよな?わしは占い師に任せる、という意味じゃからそれは間違っとらん。狩回避のメリットで村を吊らない。これもわかる。 で自由のメリットで黒を引きやすい、これもそうじゃ。 クララの言うような、偽黒出しやすいのに真は黒を引きにくい、までは頭が回らなかったのじゃよ。 言われてみればそうじゃな。 |
803. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
まあ 遅かれ早かれ 吊られる位置でしたので 異存は無いです 占機能破壊するより良いですし あと ヨアヒムさんから質問来ていたと思いますが 羊白前提で考えているのなんで という点に関しては ダメージコントロールのためです クララはみんなの評価を見た感じ 白:羊>書:黒でしたので クララから吊られる可能性が高い |
負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
こんなんが占い師でごめんなさい>< しかも結構白く見てるって言ってる神父さんが占い先になってるし、ここ黒出てきたら残念すぎ。 とか言いながら出るかもって思ってるあたりしょぼいよねー このゲーム好きなんだけど、好きなのと上手いのは必ずしも一致しないよねー笑 |
805. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>776 そりゃまぁ、多少は印象論だよ。 でも、自分が読む限り問題に対しての返答、その根拠にも納得はいっている(最初のほうでなんかやたら突っ込まれてた「おいしい」をめぐるところとか) だから私は理詰め型だとおもったんだ |
806. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
えーっと それから カタリナ白要素? ですが シモン吊り提案に関して フリーデルさんが疑っていたように クララも 羊年狼で勝負に来たか? と思ったのです 羊狼でのメリットは 年狼の占決め打ちと ロック志向継続 の2パターンありますが 直情的な感じのするカタリナさんの場合 年狼との組み合わせの方が可能性が高いと思います |
老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
異存はないです、非回避でええんじゃろうな? で、▼クララで霊に行くか、それとも占機能を破壊するか。 わしはロラに期待は出来ん気はする。 それより、一手減らし覚悟でシモン食いに行った方がええと思う。 |
809. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
それにしては 年が羊兵書の組み合わせは無いって言っていて だったら年羊はあり得るのか!? と思ったのが 違和感だった という あれ? 白要素のような気がするんだけどな~ みたいな感じで |
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
うん、それにしよう。シモンなら抜けるねー そして確黒で俺は何も情報落とさないほうがアリだね。斑にされちゃうと俺視点漏れしそうーw 【▲兵セット】ただ、これ老疑いの目がずーっとあった所をかみ続けることになるんだけどそれはまぁそれか |
817. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット確認】 俺占いか【回避しない】 時間のなさが恨めしい。俺議事読むの凄い遅いんだという泣き言。あー土日に教会に来るやつは平日にしろ平日に! 議事読んでたら仮の時間すぎてた、修の質問は夜明け後になると思う。時間なくてすまん。 風邪は継続中だ!イクシッ |
821. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】じゃ。 疑われて吊りに出された立場ではあるが、クララの遺言は聞いた。判定次第ではあるが、明日はカタリナにも注目しようかの。 もちろん。ジムゾンの判定はそれ以上に重要じゃ。 |
神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
六聖が信用勝負したいのは兵なんだね?じゃぁ妙食べよう。白出してもらうか。頑張ろうな! 七転、六聖が楽しめるようにしないか?俺喉ないけどリロしてるからどっち選ぶか、七転と六聖で決めてくれ。 兵残しのがいいのかもしれない。1dのカンに か け な い か ?@0 |
824. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
モーリッツさんに関して 今日一番疑問は持ったんですが ちょっと言いがかりかな という気はしています 墓下で読ませてもらいたいので 潜霊自由占と 狩回避の 両立については 考えを聞かせてもらえれば うれしく思います あでゅ |
行商人 アルビン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ん?この間仕入れた怪しげな本に怪しげな詠唱文が書いてありますね。 どれ、暇ですし読んでみましょう。 「地上を彷徨う疑心暗鬼の魂に救済を… 今墓下の契約に従いて、我が下へ集うべし!カモン・ハカシタ————」 キュピーーーーーーーーン |
広告