プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、14票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、14票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、木こり トーマス を占った。
負傷兵 シモン は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、木こり トーマス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、司書 クララ、負傷兵 シモン の 13 名。
753. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
処刑される前に、絵を描いてもらったんだ。 今回のテーマは森。 ヤコのは、何もかも真っ暗な森。夜空にも何もない。暗すぎて不安になりそう。こういう雰囲気はあんまり人間が好まないって聞いた。 【ヤコブは人狼だね】 |
老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
(゚3゚)ようこそマイハウスへ J|||レ 樵「バイトの面接にしては変わった場所だな」 (゚3゚)そーゆー場所じゃねーから、自白剤撃つよ(パシュ) J|||レy=- 樵「うう…俺は【】だ…」 (゚3゚)そうか、じゃあ記憶を失いたまえ(パシュ) J|||レy=- |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
わっかんね!もうわっかんね!なにもわっかんね!いやああああああああああらめえええええええええご主人様無理ですううううううううううううううう勝てませんんんんんんんんんんんんんんん |
757. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
昨日は喉なくてごめんよおおお。 オットーお帰り!まずは帰ってきてくれたことがなによりも嬉しい。 そして1wげっと!黒即でよかったんだよね?ねっ? ていうか、じいちゃん襲撃されてるし……。 あ、割らないんだ。ほむ。 |
758. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
25x=9y ニコラスクくん、この式のxとyの答えを・・・・・ 「わかりません」 あれ?適当な答えを言わないってことは 【ニコラスクくんもといニコラスさんは人間でした】 って老襲撃!?老狂!? |
仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
ていうか霊能の判定はどういう順で出すことになってたのよ…わかんないよ…占い騙りなら自信ついたのに…あぁ…これは初めて占い騙りした時に似ている…そして早くもLWっすか。ごめん反射的に黒だした。本当にご主人様ごめん |
766. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
…冗談よ!ニコラスさんはまとめよろしく! 判定見た私の感想、昨日の吊られ際のヤコブさんはかなりの村アピに見えた!回避ない、のところね! その上でラインを割れって狂に指示したけどうまく伝わらなかったんでしょうね!というわけで、 屋狼-霊真狂 これがかなり濃厚になったと考えるわ! アルビンさん!とりあえず素の反応出しちゃうと危ないと思ったので!狩非狩透けない自信があればやっちゃっていいわよ! |
老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
今日はちょっとお客さんがあってね。リアルタイムでログ追えなかったんだ。灰考察は出来てたけど多分生き残ると思ってたから出さなかった。オットー襲撃だと思ったんだけどなー…。無念無念。 (-3-) J|||レ |
767. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
【ヤコピーくんもといヤコブさんの黒確定確認しました。】 なんか、これ僕が狼みたいなんですけど・・・・・。これは、霊騙り狼が黒出して超絶狂アピをして、さらに老襲撃によって屋狼にしか見えなくするって作戦でしょうか。 |
768. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
【農狼確認】【旅確定白確認】【老襲撃確認】 まずは1つ吊れたみたいだね。これは書がだいぶ白くなるね~。老襲撃はまあ・・・ため息しか出てこないよ・・・。 う~ん、屋には悪いけど屋の偽度がもう最高潮なんだよね・・・。真なら今日めっちゃガンバてもらわないと・・・。 |
農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
オットーを狼っていってたのはブラフだったのか? ちなみに、そんなに黒かったかあなぁ。確かに初日はしくじったと思ってたけどさぁ モリは俺のこといつから疑ってた? 初日の準白もあれはブラフかい? |
老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
トーマスはゾーンにいなくても占うつもりだったよー。トーマスを白く見てないからってのも理由だけど、同時にニコラスに不満抱いてた人がいたから、オットーが突然死あるいはニコラスに黒出しした場合、ニコラスに村の疑いが集中して、ニコラスに白出した私の立場も危うくなるから、ニコラスの希望より村全体の希望に従おうと思ってた。 |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
なるほどなるほど。 その点では、やはりニコの発言はモリの信用に直結するよねぇw。昨日の発言はちょっとモリに同情してた部分があるよぅ それにしても・・・モリを護衛しない狩人ってなんなんだろ。多分、ニコ護衛かオト護衛だったんだろうなぁ まぁ、アグレッシブな狩人さんで助かったよ |
仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいオオカミさんごめんなさい本当にごめんなさいいろいろ予定が狂ったんですマジで狂人だけに。 うわあああああああああああああん素直に占い騙っておけばよかったよ… |
773. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
襲撃されてるから占い真鴈はパターンで考える。 屋については真の場合狼当てて噛み切りを狙うくらいしか真証明の手段がなさそうだ。屋老共に人の場合、狼側からも真が見えてない可能性は多いにある。 残ってたら吊り縄に数える予定なので、こんな言い方しかできないけど頑張って欲しい。 ちなみに屋は青白出してるんで屋真の場合自動的に服狼。 |
775. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
つまり者白印象。 ちなみに、どっちでもない。もともとものすごい時間かけて発言考えるタイプ。今回ちょっといつもと違うプレイをしてみようって考えてる。自己申告は判断微妙だろうけど。 後半、見るよ。白だとうれしい。黒だと切ない。 あ、あと2CO確定とは考えてなかったよ。2COの可能性が高いだろうなーと思ってたけど、者白取ったのとそう考えてたことは結びついてなくて、単純にあとひとりしかいなかったので。 |
778. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
まぁ屋狼とした場合の違和感は本日の旅判定を割らなかったことかしら? このへんは赤ログでブレインだったかもしれないヤコブさんがいなくなって、霊狂が割らなかった場合想定してなかったとかいろいろ考えられるけどね! 『パターン分類どうぞ _|老屋青服 一|真狼真狂 ニ|真狼狂真 三|真狂真狼 四|真狂狼真 五|狂真真狼 』 |
780. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
ただ同時に農狼でもあるので、残り灰に狼は1。何が何でも老襲撃してLWが逃げ切るという形であるとすると、占われそうな位置にいた人が怪しいというのが自然です。その場合、屋狂かもしれません。ここら辺はもう一度COの状況や灰の位置取りなどを見て検討したいです。狼農屋、狼農服、狼農青の3パターンで、もう一人が誰なのかさがしたいです。 すいませんが、今日はここで就寝します。 |
司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
また狼を殴り殺せたわ! 『編集長、その表現はRPが剥がれております!』 そ、そうね!では表でしっかりヤコブ狼のスキャンダルを取った体で!それにしても、墓下ではヤコブさんのえんさの声が聞こえてそうね!そして私の生存勝利は今回もおあずけかな!真っ白になっちゃった! 今回は非狩なのが唯一の救いね! |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
回答ありがとー なるほど。そこから足がついちゃったかぁ。とはいえ、質問って俺が気になったところを垂れ流しだから、これ村人やってても同じなんだよな。 ちなみに質問ステルスってつもりは全くなかった。 ジンドルフちゃんで下書きして連続投下はやめたほうがいいのかなぁ。 |
781. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
農狼はあるだろうなとは思ったが判定は斑になると思っていたんで、「霊真狼?」が出たんだが、仲間なら逆に割るか?速度は両者ほぼ同時。 ふむ、樵は初回の農吊り希望か。樵の位置で「がんばってしゃべる印象のある」仲間をばっさり切るのは考え辛い。白上がったな。兵も夜明けの反応がいつになく軽いんだが>>777お前ちょっと考えろ(べし) 娘は樵吊りをとりやめてるが、★「よくない流れ」、言語化できそうか? ねる |
老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
だから上記の質問は村人として対して実入りがない。だから怪しんだ。 とりあえず狼なさそうだなーって思うのがパメラとクララ。次いでリーザとカタリナ。パメラの考察は個人的に村人の理想形で完成形だと思ってる。柔軟性が桁違いで推理の披露に迷いがない。狼がこれを真似るのはかなり度胸がいると思うんだ。 ディーターはちょっと怪しんでた。質問するときに防御感があったからさ。 |
782. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
霊能は偽はここ判定割るところと思うのよね、特にエルナは後出しだったわけだし、それで判定わらないとか服真あるのかな?とか思い始めてる。しかし未だに青偽としたら1d占cOしなかった理由もわからないといった感じ。とか書いてたらエルナのテンション低いw今日はライン考察ですね、ヤコは早期に非占回してたし、これでディタさんの非占回すの遅かった疑惑も払拭 |
783. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
商>>776お返事ありがとね! 「あざとい」ってマイナスイメージの言葉だからふつうに疑いなのかな、と思って、じゃあ「迷う」のはどうしてなのかな、なんか私黒視するのに不都合があるのかなってゆう質問だった。単純に判断しにくいってことなのね、了解。うん、こうゆうのはよしたほうがいいのかもね。 んー、老真なのかなーとゆう襲撃フィルターがかかっている。非狂目見てたし。占いなくなったのは残念、でも老狼警戒し |
784. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
なくてよくなったのは正直ほっとしてるってのが今の気持ち。たぶんいちばん疑ってたのは私です、ごめんおじーちゃん。お疲れさま。ヤコくんもお疲れさま。 ここ襲撃ってことは切羽詰まってる感が若干。農吊れてるもそうだけど、LWさんの位置的に。「占い機能はなるべく早く破壊するもの!」ってゆう信念の狼さんもいるけどね、さすがに強襲だと思うよ。 明日ちゃんといろいろ考えるー。能力者内訳とかラインとか。寝るー。 |
785. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
あともういっちょ忘れてた。【屋の僕白確認】 居なかったし、このことには何も言うまい。真ならかなりもったいないよね。黒当てがんば。 >>779 トマ ごめん、その理論わかんない。なんかトマ、何かにつけて僕を狂人にしたいように見えるんだけど昨日からのフィルターのせい?まあ、そのことでトマ狼になんの利益があるかはわかんないけど、あえて言うなら信用落としだから多分素なんだろうけど、説明ちょうだい。 |
787. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
【総力特集:ゲルト農園の経営者、農夫ヤコブの血に飢えた農場経営を暴く!】 被害者G「ヤコブさんに言われて名義を貸したんですがね。彼、私を睡眠導入剤で眠らせて仲間と一緒に私の肉体と財産を貪るつもりだったみたいなんです。暗くて仲間の顔は見えませんでしたが、恐怖の一晩でした」 被害者M「.%÷パ&@@メラニ§仝#&テヲ@↓∧∧ダ∝3.@~シテ》◆∪ハイ∝∵∵▼カン※≫ヰヮヰΠ.〆:щ‡¶√」 |
788. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
んーなんだろう。割れなかったのもやもやん。 1w確定はいいとしてここで割らないのってなんだろう。正直この展開は霊ロラ起こるしヨアは誤爆なのかな?狼がここ割らない理由ないよね? うーん…もやもや。変に邪推しない方がいい気がしてきた。でも!もやもやしてても仕方ないし素直に1wを喜ぼうかな! |
農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
うっわ 書>>787が腹立つわwwww でもセンスあるねぇ ちなみに経営者はゲルト、俺はバイトだ。 黒塗りも甚だしい。 現在、ゲルト農園は、正社員ニコ、契約社員オト、ヨア、エルナの4名だけだー。他は全部バイトだぞー!! でっち上げゴシップだー。気づいてくれー!!! |
老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
外れてる推理を見てニヤニヤすればいいのさ。ヤコブの白要素が消えた理由はね、あの潜伏占い師への呼び掛けが狂人への呼び掛けに見えたからさ。だから狼もあり得ると思った。 そいじゃ昨日出すつもりだった灰考察を披露しよう。ヤコブは今挙げた理由で最黒だった。ほとんど他と差はなかったけどね。積極的に吊りに挙げなかったのがその証拠。 |
789. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
『特集記事のネタができてよかったですね。』 そうね!さ、本業はこれくらいにして!ところで私かなり状況白付いちゃったけど、正直殴られないとあんまり色見えないのよね!もし私が誤ロックして村殴るとかなりやりづらいと思うので、メインはキララに交代するわ! 取材の応募はいつでも大歓迎よ! 『1狼吊れたとはいえ、LWがうまく潜伏してる可能性は高いです。能力者は今日から霊→屋で全ロラがいいと思いますね。』 |
負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
なんか全部裏目ってる気がw 俺っちなら現状俺っちを一番怪しむッス! 占い真狼なら、狼には真って分ってる老にイチャモンつけたり、農疑惑の中で農は伸びが見えるって何も当てようとしなかったり、真狂の霊をとっととロラしたがったり、夜明けも狂は割るだろと思ってたら確黒になって張っちゃけた反応に見えるッスw これ今日俺吊るんじゃねぇッスか?w |
農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
潜伏占い師?そんな発言、俺ってしてたっけ? あー、とっとと出ちゃっていいのよ発言のこと? これねー。村人視点で議論進まないのイライラしてて狂人への呼びかけじゃなかったんだよ。 狼陣営だって、時間は有限なんだから議論停滞はいやなんだよねぇ。 赤ログでつぶやいたと思うけど、狂人への呼びかけっぽいじゃんって凄く狼狽してたw うーわー。村人だったとしても素黒やんw |
791. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
青>>785 まず霊に狼がいるならまず仲間の狼対する●は考えにくいです。 なので霊は真-狂と思います。 そして投票の際にごたごたしていて、霊COのタイミングがはっきりしてなかったと思うんです。 霊が狂ならまず●出して狼にアピールすると思いますが、霊COのタイミングがはっきりしてないなら誤爆予防に相手の発言を待つんじゃないでしょうか? 狂人なら真の判定を見てから発言するのではと思いました。 |
老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
[パメラ]おそらく一番保身がない。>>408で白と言った農を即座に疑って○に挙げている。狼なら「さっき農白っていったから農を疑うわけにはいかない」と自分のこれまでの考察に従って動くはず。矛盾を指摘されないためにね。けどパメラは農が怪しい状況となったらそれまでの考察を捨てて農を疑いにいった。過去の考察ではなく今の状況に従っているこの柔軟性のある考察。村人の理想の形。最白。 |
794. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
『全ロラ前提とすると3手1狼、吊りミスは2回しか許されませんので、そこまで楽観視できる状況でもありません。 3d▼霊▲旅4d▼霊▲灰5d▼屋▲灰 で純灰7人の殴り愛です。▲は多少前後するでしょうが。GJ出てなければ7人の時点で狩人COで良いでしょう。 ★灰視点二人白決め打てれば勝ちです。』 夜明けの反応がエルナさん誤爆った狂人にしか見えないんだけど!色見たいとこが黒、喜ぶ感情が出ると思うわ! |
796. 負傷兵 シモン 02:04
![]() |
![]() |
リザ姉さんは昨日昼間からのヤコブへの粘着の仕方がちょっと微妙な感じがしたんすけど、こうなるとかなり白いッスね。 クラ姐さんは1dからトマには好意的で今日も▼撤回させたっすけど、SGを救って農吊ったんであればもうほぼ白っすよね。 まぁ姐さん白でもトマはまだ分かんないんスけど、昨日集まりすぎってのももっともッスし、農の●▽希望でもあるし、ここももうかなり白めッスかね。 |
797. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
『トーマスさんをまだ疑う方がいらっしゃいましたら、昨日のトーマスさんの希望【▼農●妙】、これが仲間と自分が両方危機にあって自分が整理枠に近い場合の策として妥当か、昨日今日のトーマスさんに焦りが感じられたか、この二点に着目して▲老の状況黒が上回るかどうか、再考をお願いいたします。』 昨日の希望出しの表を見たけど、ペーターさんは▼農重ねが白いと思うわ!農評>>687は仲間切りには見えづらいかしらね! |
799. 負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
アルビンは昨日までぼんやりしてた感じだったんスけど、今日の襲撃考察は生き生きしてるッスね。そういえば状況重視で情報がら考察派とか言ってたッスっけ?自己申告通り筋は通ってるッスね。 ヨアヒムは自分が狂じゃない!ってのはまだ良いんスけど、服まで狂じゃないってのはそんなに主張しなくても良いんじゃないんスかね? |
老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
質問の意図を喋り過ぎると、質問される側に質問する側の望む答えを予想するヒントを与えかねないため、言わないほうがいいと思うけど。質問に相手を問い詰めるプレッシャーを感じず、本当に聞きたいことなのか少々懐疑的。注視枠。 [ペーター]>>328の屋偽要素は弱い。見えなかったと言われればそれまでだから。ただ叩かなくてもいい理由を挙げるのは若干白か。オットー偽の流れに便乗したというには早い時期だし。 |
老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
「ないのかな~と思ったり」という言い方には少しオットーへのプレッシャーが見える。「オットーさん偽だからCO遅れたんじゃないの~?」っていう圧力がね。若干白。 こんなところ。これにあと質問をいくつか用意してた。思った以上にみんな霊について触れてたから霊を先に見るべきだったかな~と読みながらちょっと後悔した。全然見てなかったし、青服が目立ってなかったから。 |
農夫 ヤコブ 02:23
![]() |
![]() |
おー、モリ、ありがとーありがとー。 すごくいい考察だと思うよ。俺が狩人ならやっぱりモリ鉄板護衛だったなぁ 考察みると、結構、皆白いよねw。最近の村って白要素取りが多いんだよなぁ。白塗りって塗るがわの印象下がらないし。 直近のクララの発言は、吊りたい人間以外の白塗りしている感じがするねw。すっごいあざといw。 。黒塗りとか黒要素取るより吊りたい人間以外の白塗りしちゃうって方法はいいな。 |
801. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
>クララ クララの言ってる、トマが狼なら●妙してる場合じゃないって理論はあたしもよく出る発想だからわかるけど、ヤコがどうして狩騙りして吊り逃れしなかったかとか考えてる?あたし的には昨日の繰り上がっての吊り候補に仲間狼いた可能性あると思う。そこらへんトマ&クララの状況黒だけど、クララの場合は状況白の方が大きく上回ってる感じ |
802. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
ないけど)。前もって反応作ってたのではないか疑惑。 それと霊真狼なら割ると思うんだよね、やっぱ。私としてはここ大きい。確定黒プラス霊ロラへの流れ、狼としてのメリットがわかんない(まあ黒出てなくても今日から霊ロラ希望してたけど、原則黒先吊りだし)。そう見せかけたかった、以外に別解釈ってありうるかな? あったら誰かお願い。 とゆうか★オットーさんどう? 服狼が仲間切った理由についての考察をお願いー。 |
農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
さて、喉使いすぎに反省しつつ今日はねるねー モリ、オヤスミーノシ クララ>>803 初回吊りにあたって狩人COってないと思うよ。村でも狼でも黙って吊られるのがいいと思う。対抗がでるわけないし、初日で吊りを当てられる狩人は、村でも、そのまま吊られるべきだと思ってるよ。 |
805. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
>クララ あーなるほどね。でも「村なら黙って吊られろ」であって「狩なら」とは言ってなくない?というかこの発言で書白深まったわねwうーん、あたし的にあそこ狼は吊り逃れする場面だと思ったんだけどな |
老人 モーリッツ 02:43
![]() |
![]() |
ヤコブのライン見てきたけど、トーマス、ヨアヒム、アルビン、ペーター、クララは人間と予想。怪しいのはカタリナとディーター。もう少し確定情報増えれば断言できるまでいきそうな気がする。出来ればトーマスの正体が確定情報で欲しい。 |
807. 司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
『霊真贋は大差つかない限りロラですので、強く決め打ちを主張したくない場合は灰考察に喉を割く方が良いでしょう。我々は▼服を希望致します。』 アルビンさんの>>776「老狂屋真の可能性もありますが、その場合真占い師が分からない」 これが正しいのは青非狼の時のみね!視点漏れの可能性があるわ!これは反論できない類の黒塗りなので他に要素あったらちゃんと指摘するわ! 樵疑いする人はSG捻出にしか見えない! |
司書 クララ 03:00
![]() |
![]() |
というか狩人誰かしら?老真視集まりすぎてエア護衛って考えたんでしょうけど、そんなギャンブラーな人いるかしら?もしくはGJ狙いで旅護衛してた? シモン、リーザは夜明け襲撃に感想ないから非狩、非狼。 アルビン、ディタは夜明け黒い。カタリナ、ペーターはテンション低め、狩あるかも。トーマス、ニコラスは自分戦力外視と自占が非狩。まずいわね、狩の潜伏枠結構狭い。GJは期待できないか… |
司書 クララ 03:03
![]() |
![]() |
あ、パメラ忘れてた!狩人の不在騙り、モーリッツエア護衛…うーむ、パメラならやりそう! 真狩は本命ペーター、対抗カタリナ、大穴パメラで暫定予想! LWは本命アルビン、対抗リーザ、大穴トーマス! |
808. 少女 リーザ 03:06
![]() |
![]() |
クララはさぁトマラブなのは別にいいんだけど、途中からいきなり非論理的に疑いだすから昨日怪しまれたんじゃないの? 私的に1dトマが妙白視なのに2dいきなり妙灰視されてたり、つまみぐい考察で未だにトマの正体つかめないのよね 今日は霊ロラかな、真霊は黒引いてお仕事半分終了だし、占霊のどっかに狼いるだろうから実質もうあんまり役立てないしね。 |
809. 負傷兵 シモン 07:00
![]() |
![]() |
はざーっす。 書>>807 なんのことかと思ったら、屋の青白判定があったんスね。そこほぼ無駄打ちと思って俺っちも忘れてたっすわ。 商狼ならそれまで老屋の真狂が分からず、その判定でやっと内訳が分かって、屋ナイス!ってとこなんでそこを忘れるって考え難いッスね。ここを視点漏れととるなら村の視点漏れって方ッスね。 |
813. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
はよ。妙の樵農が仲間で、吊り逃れをすると仲間を吊ることになるからって話だが、樵も仮決定時に回避する様子はなかったので、それは低いと思う。 あと樵が▼農を出したのは結構早かったように見えて、この段階で仲間切りを考えていたようには農の様子からあまり感じなかったんだよな。 仲間切りってことは「疑いを集めている仲間を率先して切ることで白視を得る」なんだが、農の妙への反応から「やっべ今日吊られる臭い」って感 |
814. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
そういえば。ルナ狂ならもう内訳割れてるのか。 で、ヤコがそういってたなら、仲間同士なら確かに割りそう。なるなる。屋農と来たなら、LWは白い位置に居るか、それほどでもないか。パメラも状況白かな。流れ変えた人の一人ぽいから。書程強くはないけどね。まあ考察する気が起こらない程度に白目には見てる。 つまりまあ、霊真狂説いますごく納得した。 |
818. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
がしなかったつーか。 勿論そうじゃない想定もあるだろうが、俺は低いんじゃないかと思う。 妙に関しては農への判断で一旦引いていた部分に疑問があったのは昨日のとおりだが、本人が「優柔不断」と前に称していた部分が出たのかねえ、と。 ★狼と判断するときに、かなり迷う方?昨日樵の吊り集中時、迷ったりした? (拾えてなかったらすまん) 霊真狂なら青狂説は納得した。吊りでライン確かめろって農言った段階で「確白 |
819. 少女 リーザ 08:13
![]() |
![]() |
>ディタ 迷うって言うか、>>297 の通り。あたしはクララとかパメラみたいに一方的に怪しい!って突っ込んでいかないで、色んな要素とか吟味して他灰と比較して、総合して一番気になる人を希望出しするタイプ。だから昨日は農黒否定はしないけど、質ステにしては主張が強いなとか、情報欲してそうなわりには自分への疑いを情報として吟味しないの変だなとかいろいろ考えてた感じ |
820. ならず者 ディーター 08:15
![]() |
![]() |
想定なしかよ」って思ってたのと、狂に白出せよってアピールしていたのかもしれん。兵の説もあるけど、霊ロラ前提で襲撃誘導するの無理がねえかって気が。 霊ロラ→屋吊方針で問題ない。 青に屋から白判定出てるし、青先吊りで服の判定見るってのはありかもな。 ★オットー 何時ごろ来られる? 今日の夜明けに立ち会えそうか? |
822. 少女 リーザ 08:57
![]() |
![]() |
>ディタ あートマの吊り集中時ね、>>660 の通りだけど。判断不能枠みたいな感じで、他と比べて発言から判断しにくいと思ってた。▼樵集中してたし、あの時は狼予想だったエルナが▼樵だったしトマ吊り微妙かなとは思ってたけど、服狼予想に確たる自信持ってたわけじゃなかったし▼樵なら反対しなかったよ |
823. 司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
『トマラブ、と言いますか普通に状況白が強いと思っておりますので。噛ませたいのでリーザさん村ならロック解いていただきたいかと。他灰見ます。 ■1. パメラさんは旅吊り関連で切れてますね。リーザさんも農>>577が両狼にしてはちょっと苛立ちが見えますかね。樵評は仲間切りより黒塗りに見えます。 ■2. 前述の通り、屋狼-青真-服狂。万一霊真狼なら、農は切られていると思いますが、まぁないでしょうね。』 |
824. 司書 クララ 09:27
![]() |
![]() |
『純灰同士の殴り愛は発言力弱い人から吊られやすいので庇っております。 商>>817見ましたが、青商両狼はないでしょうね。 言いがかりですが、本日夜明けのディーターさんはおかしいですね。▼農を提出しておいて農確黒なら喜びが第一に出そうなのに、最初に出た感想は「判定割れなかった」 狂人が誤爆したので予定が狂ってテンション下がってしまったのではないでしょうか。 ★夜明けの心情を吐露してください。』 |
826. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
旅>>821 その決定でいいよ~。 とりあえず議題をこたえていくかな~。 議題 ■1 農狼からの灰考察 ■2 今考えているのは老真屋狼—青狂服真 すでにみなさんがさんざん言っていますが霊に狼がいた場合判定を割らないメリットがありません。それと服も30秒以上時間があるので判定を差し替える時間は十分あったはずです。タイミング的に青は狂アピのために黒判定を出したら誤爆だった・・・。って感じですかね。> |
831. 旅人 ニコラス 18:12
![]() |
![]() |
農発言ざっと見返したが書娘妙あたりはもう白だろコレ。ここ狼なら泣くぞ。で、樵は準白 ▼書にまっさきに反応した年商者兵あたりも白っぽいな… そうなると羊ちゃんしかいないんだよな。>>771で羊嬉しいこといってくれてんだけども(泣) いまんとこ自分は羊発言からまっさきに色取れない。 |
832. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
間違えた>>831まっさきに→全くね ひっかかりもないけど納得する部分もないというか。狼でもこのくらいは作れると思う(チラッ) で、昨日服が▼農吊りに対して説明してほしいっていってたな。説明する必要ある?って感じだけど… ☆逆に聞くけど、昨日●農にこだわってたのはなぜ? |
833. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
今答えられそな質問なんで答えとく 書>>824 ☆判定に目が行ってた。夜明け前に農がライン云々言ってたんで、割れ前提ryって思ってたら確黒になって 何で確黒?仲間切り?でもロラるんですけど?みたいなことを考えてたら「やった1w」の流れに乗りそびれた。 書吊り反対が遅かったのは、意見出しよか灰考察を優先させたからだ。 旅が本気なのか今一つ分からんかったからな。 でどっかでリロードしてなんだただ吊りた |
834. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
吊りたかっただけかって思ってそりゃねえよなって発言の端で言ったと思う。 積極的反対というより反対意見のつもりで言ったはずだから、旅は折角白取ってくれてるが別にそこで取らんでいいよ。 ってか、白知ってるから反対したって発想はないのか? 連絡。実は今日も立ち会い難しいかもしらん。夜明け間際で要素取る奴いたらすまん。 昨日言ってたこともできてんしもらった回答への返事ができてないが箱ついたら頑張る |
835. 木こり トーマス 20:05
![]() |
![]() |
戻りました。 妙>>828であっています。1dは所感からしか印象を拾えかったので感じたことを正直に述べました。 指摘にもありましたが、自分でも言いがかりレベルでの印象だと思い、1dでの印象はあてにしませんでした。 2dの印象は指摘にあったので「どうして自分がそう思ったのか」を感じた箇所を探しながら印象を述べています。 これも自分が感じ印象も言いがかりレベルであてにならないかなと思っています。 |
836. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
確実にこうだという自信がありませんでしたが、「発言をしない」という選択は絶対にしたくなかったのでせめて正直に感じたままに述べました。 この流れのまま今の自分の考えを述べます。 まず書を確実な白と判断しています。 理由は自分が庇って信用を得るのにしても、そのせいで前に出過ぎて、後半戦で間違いがなく途中で吊られるから。 LWならこれはありえません。 |
839. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
『私はディーターさんの▼書反対の反応の遅さは黒要素と取りましたが、ニコラスさんはそれでも白要素と取るようですね。 ディーターさんお返事有難うございます。ですが、正直印象は変わらずですね。思考の流れが村人に見えません。リアルの方はお大事に。 ロラ後に【▼者】をエア希望で提出致します。 カタリナさんは黒アピが激しいので黒塗りしておきますか。 ★▼書に反対しなかった理由を喉不足以外でお願い致します。』 |
840. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
まとめました。 ■1.霊判定で●確定は狂人の誤爆だった。を前提として考えます。 狼側は霊判定が割れるのを期待して動いています。 その上で霊判定が割れた状況を考えてみました。 1.霊は真偽がつかず、真が濃い老が噛まれた後では霊ローラーはされない。 2.真のいきなりの●判定が狂人アピールに見えてしまうため(一発目から狼が吊れたと考える人は少ないです)信用勝負でやや有利。 |
841. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
3.農の吊られる間際の行動が村に見えるため、直前に流れを変えた書を黒目にできる。 4.同じ理由で農▼を指定した旅に対して村人に不信感を植えつけられる。 5.4から老が狂だったのでは?という案も捨てきれなくなり、屋の占いを切りにくくなる(偽占続行の可能性)。 |
842. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
この状況で村を誘導しやすい人物がLWかな?と思ってます。 あえて順位付けをするなら 1.書の次に発言力のある、妙者。 2.前に出てないけど信用がそれなりにある、兵年羊娘。 3.残りの村人 この辺りは2dでの発言を見直して再度順付けをしたいと思います。 |
843. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
農考察:灰吊を提案したあたり樵を吊れると思ってたのかな?1つ気がかりなのが昨日の占いの流れを見て自分が処理をかけられる可能性を考えてライン切りに言っている可能性がなくもない。昨日の書とのやり取りからの希望出しといい、ドMとしか思えないね。考察見た感じあの希望出しがいかにまずいか気づいてなかったのか疑問。それと>>749の最終発言をみるとラインをみてほしい→ラインがないところに狼?の可能性が大いにあ |
844. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
ると思います。それとこの発言は狂人へのラインを割れっていう指示っぽいですね~。 >>840,841見たよ~。樵は思考の伸びがすごいな~。不慣れなんて言ってごめん・・・。たしかに判定が割れた場合村がめっちゃ不利だったろうね。 1.は微妙かな。霊ロラはされたと思うよ4dくらいからね。残りは納得でさらにオットーが旅黒だししたらまあ旅吊になっただろうね。これでまとめ不在占い機能破壊さらに書吊の可能性も含め |
845. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
ればほぼ狼勝ちだろね~。狂任せなのがめっちゃ怖いけどね。たぶんその場合LWは生存力高めだろうな。初日の農占い希望と農黒めの人がそこそこいたこと、それと白めが多いことを考えるとあり得ると思うよ。農の希望だしには違和感があったからね~。 |
負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
ふむ、当分灰吊りは無さそうな上、黒に取られて無いどころかちょいちょい白取られてるってどういうことッスか!? 自分が思うほど逐一行動を気にされて無かったんすかね? まとめてみ返せばすぐに取れそうなもんなのに。 |
847. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
たっだいまー、って旅>>831私かようー。 とはいえ客観ライン切れてないのはたぶんそのとおりだと思うし、うん、姿勢なんかも作れる狼は作れると思うし。私狼なら作れないけどね! んーどうしたものかなー。 てか霊ロラ今日開始は決定? 霊能ふたりが出す屋の色確認できるメリットは大きいと思うんだけどどうですか? 霊ロラ先のメリットは屋真ケアだと思うんだけど、黒出たらちょっと扱いに困るんだけど私は(オット |
849. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
樵は初日のうっかり村人が嘘のようだな。 つ[盆栽][トランプ] 農老は墓下でババ抜きしながら盆栽でも眺めとくといいよ! 羊>>847 私狼ならそんな態度作れないってわざわざ言っちゃうとこが何と言うか(ジーッ) |
老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
なんでオットーさんより先に霊吊るんだろ?オットーさんからはもう確定情報が出ない。更にオットーさんが真確定する可能性はもうない。霊能者からは(白でも)確定情報出る可能性あるし斑判定出たら霊考察はかなり発展する。残すことで推理の足しになるのは間違いなく霊能者。最初からオットーさんが真視集めてるとかじゃなければ今日は▼屋鉄板でしょ。 (゚3゚)トランプもらったからババ抜きやろーぜい J|||レ□ |
少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
狩り臭って漂わせるのって難しいね~。まあいっちゃあ悪いが老を噛まれたのは大失態だね。とりあえずあ・・待てよ・・・今思ったけど羊の考察先能力者が中心→狩り・・?ま、まっさか~まさかね~ハハハハ・・・・ |
852. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
やっぱりトマはその場で感じた印象を発言してたわけね了解。1w吊られる狼陣営のこの苦境から樵狼がここまで思考の伸びを演出出来るかなという疑問 ★トマ 何かあたしとディタに誘導疑惑持ってるみたいだけど、あたしはぶっちゃけさほどトマを信用してないの見え見えだけど何故ディタが誘導してるように思ったの? あと、まとめ役って結局状況白のクララ?確白のニコ? |
青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
頭回んない……うむぅ。夜明けの感情なんてどちらも似たようなものでしょ。で、服狂が割ったら信用が割れる。ロラさせるにはそうさせる訳には行かないからこそ、割らなかったんじゃないの。とか言っていいものやら。僕の失態だなぁ…。 |
855. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
屋吊りの場合の霊判定 真ー偽の順で ■1白ー白 ■2白ー黒 ■3黒ー白 ■4黒ー黒 偽狂黒出しはかなり低いと思う。霊判定でご主人二回もあぶり出すことになる可能性あるしな。 もし狂黒だしあるとしたら、どうせ吊られるならとやけっぱちの黒打ち→運良く割れたOR割れなかったっていうパターンかな… 可能性としては低いけど |
857. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
運良く■1■4になるといいけど大抵割ってくると思うな。 割られた場合霊内訳は相変わらずわかんないままだし、それだったら屋に自由占いさせて理由聞いたほうがまだいいかな、って感じ。屋ただでさえ発言少ないんだしさ |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
確白まとめ日記その10くらい? 若松孝二が死んでしまった。ショック… 無駄話はさておき! あと数時間くらいの命か。老凸されたから狩人はあんまり当てにしちゃいかんだろうな。 ていうか村としては書護衛してほしい。安定感あるし(笑) |
858. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
こんばんは。昼間行商中に考えていたことをまず発言してから議事録見てきます。 >>776で言ったことや霊判定誤爆の可能性を考えて、屋狼で霊真狂と考えるのが自然だと思いますが、1日目から引っかかっていたのは屋の単独感です。屋狼ならあのCOを他の狼がさせるかどうかということと、そうだとしても老襲撃できる手練のイメージが合わないということです。私は1日目、占内訳を老真なら屋狂と見てました。 |
861. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
その単独感が引っかかっていたのですが、屋狼の場合、実は狼があまり相談できていなかったのではないか、という気がしてきました。屋の発言頻度を考えると、囁きにも全然来ていないという可能性が高いのかな、と思っているのです。そうだとすれば単独感やCO周りの粗さも説明がつきそうです。 議事録から農との関係を見直す必要もありますが、それは今からやります。 では議事録を見てきます。 |
862. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
ふいー。忙しいからまたちょっと一撃気味だけど、屋はまだ発言少ないの?これもう私真と見ないわよ。 みられるための行動してないんだから。それが嫌ならちゃんとしゃべってよね。食べちゃうわよ?(♂) あと私羊はやっぱり黒に見えないのよね。吊るより占いでいいんじゃないかとか思ったわ。 |
863. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
ただいま。 そういえば、僕がトマの経験談を人狼役と人狼と勘違いしてた訳だけど、そこら編トマ切れてるよね。トマ仲間なら僕の解釈でもさして違和感はない筈だと思う。無意識に仲間ではない感じ。>>603あたり。んでも、狩COしなかったのは不思議だね。老護衛の確率かなり高かったと思うよ。あぶり出しのためにやってもよかったとは思うんだけど。んー、そこまで考えても詮無いか。1d質問祭りに居なかったのは年兵書妙者 |
864. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
商ってほとんどか。2dでは年妙兵。仲間に触れるのを嫌ったならここら辺だけど、そこまで露骨かどうかと聞かれるとびもう、むしろ切りに働きそうな印象。妙はあの疑い反応関連の話題で切れてそうだなとは思う。 農+屋or服でライン考察の方がいいのかなとか思いつつ、兵>>510の質問回収しろは赤で言えばいいのにとか思う訳で。つまりごっちゃごちゃ。 |
老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
ペーター>>854 誤爆って言ったら君村人決めうちなんだわ。意図的な誤爆は禁止されてるからね。こーゆーアンフェアプレイほんと嫌いだわ。狙ってやってるわけじゃないだろうけど。 |
865. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
2d投票周りの発言を追ってみました。 昨日は屋に凸死があり得る状況でした。(赤ログで連絡してた?) 凸死の可能性があり、回避しても占の信用勝負で負け濃厚。 そんな中で農、樵吊り合戦に関わるものか?と思います。 樵▼に票をいれて農を助けても農の疑いがなくなるわけでもないし、樵へ票を入れる行動が後に響くのを警戒しそうです。 なので▼投票を確認しました。 農、樵以外に投票してる人は兵と羊でした。 |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
年>>853 うおーい! …まあね、そうゆうふうに見えるかなって淡い期待を込めて動いてはいるんだよ。役職ついてたら全潜伏希望とかぜったいしないけどね! みんなー誤爆関係はスルーだよー。 どっちとも取れる内容なので支障はないけど。 |
868. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
まとめはニコラスさんで! 私は霊判定白出てオットーさん破綻すると思うわ!▼服希望変わらず! 発表順指定は生きてた人で【屋→服→青】の順希望! あと今日の襲撃候補、私的には三択だけど襲撃で死んだ人の発言もしっかり見なおしてね!●は偽黒打たれてもあまり困らないとこにしたいな!ってことで●羊反対ー、ついでに娘と私も!年妙商兵樵者から選んでね! 喉不足だけとかカタリナさん怪しいわひゃっほーい! |
870. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
>>858 そうだな。 狼陣営屋農LWとして屋を占い騙りに出す意味がわかんない。 リアル事情もあるんだろうが屋を出すのはどう考えても人選ミスだ。無難に農あたりを出すのが普通かな あと老COした時点でこりゃ真占手強いな、って思って騙りだすの諦めたとかな。わざわざぶつかる必要はないし。で、屋が狂人の勤めを果たすべく代わりにCOってかんじか? |
872. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
狼じゃなくて老!音読み一緒だから間違うんだよー!泣 そういえば上のやつ娘が抜けてたね。ライン切れてるっぽいけどねー。 リナあざといけど、黒いとは思わないんだよねぇ。とか思ってたら書が羊黒いって言ってる。見直した方がよいのでしょうか。確か昨日の考察も白飽和だったんで見直す。 |
875. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
商:農との絡みはお互い中間位置で評価してる。農>>601「とれたの単独感って印象だけ」「能力処理あり」ってゆう評価は仲間を切るにしてはいい加減な感じで微切れ印象。 夜明けの考察は準備してたとも取れるし、期待されてたから準備してた村とも取れるし。ただ霊真狂なら確黒はイレギュラーだと思うので狼なら躊躇する場面かな、とゆう意味で微白取れるかな。確黒パターンも考慮に入れてたとしたら、って考えるとそうでもな |
878. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
商の>>858は俺も思ってたことで、初日に妙も霊についていってたことと被るんだが「屋狼としてここで出すの?」って点で気になっていた。まあ、屋の独断かもしれんのだけど。で、翻って老なんだが、発言内容や出方に特に違和感はないし、思考も真ぽいのは他の考察でも明らか。 ひとつ気になった点は自ら灰に触れようとせず考察を隠していた点と「思考を読まれるのが嫌だ」と言っていたことだ。 あと初日に比べて2日目から |
881. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
リナもっかいみちゃう。そうだよね。あざといよね。さすが羊カンパニー(ネタ リナは確か1d●旅の2d●樵▼屋。とはいえほとんどが樵屋農のどれかだったんでさほど要素には取れない?農が灰吊り推しで、リナは凸死対策。ここ両狼なら結構個人戦だね。まあ、僕も農白とか言ってたんで人のことは言えないけども、灰という立場上庇っていると見られても過言ではない。とはいえ、単体では白いよね。総合すれば、微白くらいにはなる |
882. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
発言があんまなかったこと。灰では考察していたというし>>709で自重していた、てことでタイプなのかといえばそれまでなんだが、じゃあ灰について議論に加わらずに眺めていて気になるとこや突っ込みたい、「自分が」知りたいことはないのか?という部分では偽視してた。で答えを知ってて乗っ取り視野の狼の可能性も見てた。だが略 ってことで屋吊りよりは霊ロラ派なんだが、屋が来ないようなら微妙だとは思ってる。 |
885. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
しれませんが。屋狼なら「狼は連携がとれてない」という印象です。ただし農とLWの連携がどうなのかはまた別の話です。 屋狂だと霊真狼となりますが、農黒判定揃える意味や農の最終発言の意図が何なのかをもっと考える必要がありそうです。この場合、LWは農とのライン切りを演出していて、その恩恵を受けるという形の戦略かと思います。 今のところ、私は▼屋を希望します。屋偽だと思いますし霊判定を参考にしたいです。 |
886. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
書>>880自我が強いのにありがちな流れかな。それじゃお前吊ろうとした旅と変らんよ。 ☆兵には一応白取ったんで下のだけ分かったら教えてくれ。まあ今では農が吊られそうになってる部分で誘導誘導言ってるだけなんかなって思ってるけど。俺の目からは書に追従してるようなのいないように思ったし。 余白でぺたぽんをデコピンしておく。誤爆ダメゼッタイ@7 |
887. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
オットーさんまだ忙しいのかな?僕も人のこと言えないけど。 トーマスの考察の伸びがすごいな。羨ましいね まずヤコブがライン見ろって言ってたってことは逆に切れてそうな人が怪しいのかなー? んー時間ないなぁ… |
890. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
昨日の投票でトマが全員から何らかの票をもらったんで樵白ってのはなんか全員ってのが異質で、そうなのかなって思ったッスけど、農屋狼なら異質でも無いッスね。 農が2番目に希望出しして以後は全部村人(+狂)の票っす。 農がまとめのロックと妙の粘着で十分吊られる危機感を持ってて、農樵どっちか吊られそうって思えばお互い●樵▼農で切り合っててもおかしくは無いッス。 霊襲撃無しで確黒はともかく斑は確実っすから。 |
891. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
屋が襲撃されなかったんで薄めには見てるッスけど、霊狼でわざと確黒にして見せたなら、農と切れてる所か、全く繋がって無い所にLWがいてもおかしく無いッス。 もちろん、「あり得る」=「黒い」ってわけじゃないッスから、とりあえず投票から樵白っぽいなってのだけ一旦無しにして灰に戻すッス。 今日の様子だとトマ白なら自力で勝ち取れそうなくらいに話せてるんで、そんな底上げ無くても大丈夫っしょ。 |
894. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
トマ返答有難う、ディタ評はなんとなく言いたい印象はわかるわね、ディタは共感点多いし他人との距離の取り方上手い気がするから。ただあたしは現状のディタさほど疑ってはいないけど 2d●妙の理由が手強そうって… 希望は【▼服】理由:1黒引いたのに思考伸びない、やっぱ偽かなと思うから占いは書樵以外ならだれでも、書切れすぎ、樵白屋偽なら偽黒打たれたらあたし多分トマ吊り衝動すごいから |
895. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
者☆はっきり言って樵を上げたのは、私の中でもかなりもやもやしてたのよ。他に上げるとこないからあげたはいいけど、コレでいいのか?って。 それで皆も樵樵って言い出して、樵発言見直したら黒くはやっパリ見えなかったわけ。それでよくない流れって言ったわけね・・。 |
896. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
ちょっと今日忙しくてほとんど参加できてないわ。明日は平気だけどごめんなさいね。幸いにも私白視されているようだから大きい支障は出なさそうかしら・・。 どうしても必要な発言出てきたら鳩から可能な限り応えるわね。私の投票はとりあえず自分のままよ。買えられるようなら本決定に従って変えるわ。 |
897. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
で羊の回答から性格要素は抽出できなかったんだが、意図探りと反応の弁が深めに見えて、じっくり考えて結論出す、という自評と矛盾しない。もし感情ブレるタイプなら、元のスタイルで考察した方が共感白取れそう。 ・商の襲撃考察 >>762で「ダメですか?」って聞いてさくっと襲撃考察を出してる。夜明け時点ではパターン分け+αくらい。ひょっとして俺が言ったから無理にやってんのかなーと思ったりもした。そうでないのな |
農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
最後の遺言は・・・深い意図などないのです(衝撃の事実)w。ラインって言葉を言ってみたかったの(゚∀゚)ノ 占い騙りって、上手い人がやるんじゃなくてやったことない人か生存力が低い人がいいと思ってるよー。年>>893の意見が俺も1票。理由は、占い騙りは人狼やるうえで経験つめると思うし、何より破綻や余程のポカをしない限り即吊対象にならないから。オト狼仮定なら生き残りという点では灰にいるよりいいと思う |
898. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
農と一番切れてるのは書。さすがにここライン切りどころの話じゃないので無視。 次に樵。ここも昨日時点でガチな斬り合いなので作戦にしては危険すぎる。両方吊られる可能性もあるのに。 となると残りは年と者。ここの発言からちょっと考察していきたい。 でもそうなると屋と青の内訳がなぁ…素直に青狂でもいいんだけどそうなると屋が旅の判定割らなかったのってわからない。判定割れなすぎ。 |
899. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ディタは相互理解しようとする態度はいいんだけど、ここら辺灰狼なんじゃないかっていう意見はないのかしら?あったら教えてほしい カタリナは、確かにヤコ周りの反応は一番狼あり得ると思うけど、今日の発言の伸びとか2dの“ヤコ白だと思う”発言がハマりすぎてて経験則だけど羊狼本命って感じしないんだよね @3 |
901. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
いや、ロラされるなら、別に切っててもおかしくはないか。 パメラはっと。 今頭に残ってるのは昨日の▼年なんだよね。パメラの占いあり枠は、農年樵商で、いらない枠の者が●。ついでに1dも見る。けど、商第一候補にさほど違和感はない。あと、旅吊り提案も結構?でる提案だと思うんだけど、それを臆せず言えるってのは好印象かな。スタンスは老と屋を均等に考えてるよね。っていうか、確かヤコの本気か発言から切れっぽいの |
903. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
拾ってたんだった。ライン的には切れてる。けど単体だと割と微白灰かなとは思った。そうそう、希望に関して何が疑問だったかといえば、占いあり枠でない者が来たことかな。年が来たのはまだ許容範囲、ちょっともやりとはしてるけど、見直して者?みたいな疑問。 ああ、今日の希望は屋が生きてるなら、●年娘あたりで。吊りは任せる。@4 |
907. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
あ、そろそろ希望だしかな。 【▼屋▽服●自由】 屋は>>893でも言ってるけどここまで来ないと判定出されても判断に困るから先に吊りたいな。 服はちょっと今日の発言の少なさはあれかな・・。リアルで時間がないだけなら明日に期待。 それと今日の青はやっぱ真っぽいんだよね~。やっぱ揺らぐね・・・。 |
農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
クララには悪いけど、クララが黙ると村が考察してくれてる感があっていいねw。 昨日は俺を吊ることができて村としては良かったんだろうけど、村の皆に疑われて吊ってもらった感がないんだよね。クララの発言力に流されて吊られたって感じがしてて。 狼としては、村の皆に悩んでもらい、その上で推理と考察で狼を探すことを楽しんでもらいたいんだよねぇ それじゃ、一足先に明日にジャンプするね |
909. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
【吊り希望は屋いないなら▼屋、いるなら▼服、占いは●娘】 お前さっきと言ってることちgって思いつつも、服のテンションの下がり方が狼見つけた霊っぽくない部分とまあ服狂でも青の判定にそこまで迷わないかなと思ったし。 …霊とあんま絡んでないな… 考察と言えるほどではないんだが、俺の非COを待ってたように二人して出たように見えたんで、騙るにしても決め打たれない程度に能力があると踏んだ偽だと思う。 |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
今日の襲撃予想! 本命:羊 対抗:書、旅 なくはない:娘 ほぼない:樵、兵、者 まずない:妙、年 狩人の潜伏枠がマッハね!見抜いてるだろうなー!とかいって羊じゃなかったらキララは減給! 『そ、そんなー…』 |
912. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
あたしは者白とは思ってないけど違和感はないなってところ。 >ディタ 返答サンクス、あたしも若干勢いの無さから娘狼あるかな?とか思ってはいるけど、こればっかりはリア事情もあるしね アルビンは2d▼書独断即反対があたしの中で結構大きい。何となく独断への嫌悪感みたいなの感じられたし、>>698みればその次の吊り候補にニコが▼農挙げる可能性高かった。 |
913. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
あーなんか頭回らないから適当にかいちゃおう。 商:2d以降は割りと独特な考察に加えて伸びてきてるので良い感じ。3dからが本番との本人の言うとおりか。どちらかというと邪推せずに素直にものを見てる印象。微白 年:農のライン見ろ発言がなければ素直に白視。それを狙ってなのであれば結構ありえる範囲か。ただそのあたりを自分>>834で言うあたりもし年狼なら本人もドM。灰 |
914. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
希望の時間ッスよね。 【▼屋▽服】で。 現状パン屋から白黒何が出ても素直に受け取れなさそうッスし、ちょっと発言も無いし先吊りッスかね。 霊は状況は青狂っぽいんすけど、発言は青の方が見どころある感じで、残すなら青ッス。 |
915. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
書>>906怒ってはいないけど(黒視が多いほど狼発見精度上がるし)書の死と同時に状況黒とか言われてもなあって気分の未来予想図が見えたので。吊り体なら他の黒要素見つけて出しとく方が建設的だろ。 続き。だからこそ真鴈は見づらいんだよな。エルナは多忙枠なせいか霊COしてから発言に若干ゆるーく落ちてる?で青は「確定とか期待」のあたりがアピっぽい。ただ考察をちらちら見て青の方に軍配あった@1 |
917. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
そろそろ時間なので自分の希望を 【▼屋●自由】 妙>>894 占いCO周りで老が「味方なら頼もしい、敵なら手強い」という評価を受ける中で、言う必要がないと誰かが言っていたと思います。 文字数稼ぎの為に省略してたのですが手強そうというのはそういう意味です。 言葉が障るので書きませんでしたが、前提に「羊と妙を比べたら」があります。 |
918. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
_|書旅羊妙年者青兵 吊|服服※服屋屋_屋 ニ|____服服_服 占|由由__由娘年_ ニ|______娘_ 一応決定は朝出てるんで、表まとめだけ!白アピだよ!一応ニコラスさんは本決定もお願いね!結構▼屋派いるみたいだし! 者>>915 ごもっともね、失礼したわ!では次喉で少々黒塗りさせてもらうわ!そして黒視多いほど推理精度上がるは同意ね!だから今日の私は少々気が抜けているのも事実よ! |
919. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
者:農投票から見た要素としては微妙。どちらもありえる範囲。しかし初動が村っぽいのでそこは素直に白い。ただ重箱と本人で言ってるけど自覚あるならしなくてもよいんじゃ?とか思ったり。まぁ人の自由かな。考察も違和感なく。ライン切りも弱いのでどちらかというと微白 青>>916 激しく同意しちゃう |
920. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
もう落ちるので最終発言使うな。一応オト来た時用にエルナにしてある。 ★青 >>785なんだけどな、樵が書の屋狼霊真狂説から「じゃあ状況的に青狂ですね」って言ってるのに結構過剰に反応しているというか、推理に見えなかったってことだよな。樵がどういう意図を持ってると思ったのか言語化できる? ★ 服 対抗が出ることでモチベーションの変化とかある方?あと農って狼だと思ってた? |
921. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
な、なんかつられ濃厚だけど占い希望【●者○年】 ●年第一にしたかったけどヨアが年占い希望に出してるみたいなので… カタリナ:黒アピはよくわからない。ただ私とお話してくれたりしたのはとっても印象よかった。農の偽ラインを受け取るなら白。素直に考えるなら微黒かな。でも言動の軽さなどなどから切羽詰まった狼感は見受けられない。そういう狼なのかもしれないけど。というかこの村黒塗り黒アピ好きな人多くない…? |
923. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
者>>920 ☆僕は対抗出てもあんまりモチベーションは変わらないな。占2CO濃厚時点で2−2だろうな〜と思ってたし。 ☆正直言うとあんまり思ってなかった。割りと白飽和気味だったんだ。黒拾えない。そんな中で農と樵は特に白拾えてなかったとはいえあまり違和感は感じてなかったから割りと以外だった。 |
老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
クララが言わなくてもヤコブはちょっと疑いの域にいたと思う。ただ吊られてたのはトーマスだったかもね。みんな白いから足切りで二人選ぶなら樵と農になる人多かっただろうし。私もそうだったしね。それでは今日はこれまで。 |
926. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
ロラ仲間で同じ心境だったとは(ネタ目 やった、ディタが構ってくれた! >>920 ☆まあ、そだね。そこからなんで僕狂なのさ!?みたいな感情だった。意図なんてあるとすれば印象落としとしか考えてなかったよ。確かその辺り言ってたような。でも、言った後に、欲考えれば霊ロラするからそんな意図意味ないって思って冷えた。もっと言えば、書の発言見ずにそこだけ見たからああいう感情になったんだと思う。 |
927. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
との対話内容切れてそうね」について具体的な箇所はありますか?>>815「トマ注視するのは、屋狼なら狼陣営人材不足なのかなって思ってる」というのは分かる気がします。屋農樵狼なら本来は農LWという構図だったということでしょうか? |
929. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
占い希望、ごめん灰見れてない…てゆうかオトさんも見れてるかい? 樵>>883☆位置にもよるしLWさんの性格にもよると思う。白め位置にいるならSG位置をなんとなく白視したりしてアピったりとかするのでは。位置保てば勝ちなので。3縄にかかりそうなら多方面に黒塗りしてくだろうな、って基本的には。でも前衛型のひとならスタンス維持で黒塗ってったりとかもありだし、いろんな考え方の狼さんがいると思うよ。@0見てる |
930. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
霊候補さん、ごめんね!お互い真要素偽要素あって決め打てなくて! ディーターさん!1dは特に違和感なしね!姿勢はかなり村人っぽいわ!農評、「印象ない」も自然ね!シモンさんと軽く殴りあってるのでシモンさんの方が感触はつかめてそう! 2d農評「…すまんね」書評「白アピの一巻」あたり赤ログ共有してたら出そうな言葉かな! 霊真狼?は怪しい! 思ったより決定夜明け以外では黒くないのね、ごめん考えなおすわ! |
931. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
ごめんオットーさん来ないので▼屋に変更してもらえますか!吊り希望も多かったですし、偽黒出されても面倒です!セットミスでも構いませんので! 明日はディーターさんとシモンさんで殴り愛してみて欲しいわ!相手をブチ殺すくらいの勢いで! 『あの、編集長、週刊誌の評価にも関わりますのであまり物騒な発言はやめてほしいかと…』 あー言いたいこといろいろあった気がするんだけどなぁ! |
932. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
更新まで時間がないので、精査せずに発言だけします。 書はとりあえず放置です。終盤に襲撃されずに残っている場合に農書狼の茶番劇という可能性を考えます。今はいいです。 樵ですが、ちゃんと考察できそうなので安心しています。 老襲撃ですが、GJが出ても問題のなく、占いから遠いところに狼がいたのではないか、という考えも持ち始めています。 |
936. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
一応まだ灰なので独断多すぎいい加減にしろと思ったら従わなくてもいいわ!手順は▼服だしね! というか【吊りたい方に入れて】これでいい気がしてきた! 明日GJ出たらみなさん必ず喜んでください!では明日また生きてたら「週間人狼」をよろしく! |
940. 負傷兵 シモン 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>930 ディタ兄さんは俺っちの中じゃかなり白いッスよ。 俺っち疑われては感じていたッスけど、不本意な塗りは無かったッスし、クラ姐さんにも質問飛ばしたり、理解しよう見極めようってのも感じてたッス。 ▼服セットっす。 |
広告