プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を占った。
村長 ヴァルター は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 13 名。
580. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
対抗狂人だと…などブラフとかしたほうがいいのだろうか、とも思ったがいいや、さっさか出す。 【パメラは人間だった】 エルナ真、オットー騙り。ちなみにブラフはしていない。 |
585. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
パメラありがとう。お疲れ様。そして襲撃がクララとな。…てか。 エルナ確定おめでとうwなんというえらいレア。 あの、すみませんヨアヒムさん。疑ってすみません。 あ、あのまとめお願いします。 |
587. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
もちのろん、狩人はエルナ鉄板で。オットー処刑して占い結果が白続くようなら、狩人保護で霊ゴロゴロ。霊を僕決め打ちできないであろうことは想像に難くないので、ぶっちゃけ僕が先でもいい。 というかそうくるならカタリナ狂人かなと。 …と思ったが、クララ狩人に猛烈に賭けてきている可能性があるのか。うへえ。ああもちろんこの件に関しては反応禁止で。 |
588. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
はい【判定確認】 青はまとめよろしくおねがいします。 【共有者CO】相方は墓下ですorz 屋セット完了。 霊狼かなーと、あとでもう一度精査します。 とりあえずオヤスミなさい。 |
589. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
屋が狂人で切られた線が僕的に濃厚になってきたんだけど。 真狼と考えてた僕にとって狂が狼を切ったとは考えにくくてどうすればよいのかわからないので大人しく考察してきます! あ、ジャンピング土下座は灰色で……。 |
590. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
服>>582 抹茶梅酒ありがと 楽するためにニート選んだのに・・・議題投下。 ■1.占霊真贋 ■2.灰考察 ■3.吊り先 ■4.占い先 ■1は内訳予想で。 ■4は▼屋で。オットー偽確劇場期待してる。相手は僕がするよ。盛り上げてこう。 |
村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
狼の狩探しゲーになったわね。可哀想で狼を応援したくなるわ。 議題は議題出しをやってみたかっただけで、別に答えなくてもいいわよ。 ■1.無、推理を楽しみたいわ ■2.どちらでも □3.墓下をアミューズメントパークにしてみたいわ |
591. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
今日クワガタの戦いを見ながら、明日パメラの判定を出すときにブラフを入れて確定狙うべきだろうか?と考えを巡らせていたんだけど、カタリナがブラフ騙りだーといって返してきた時に非常にめんどくさいことになる可能性に気づいた。で、それやられても大丈夫かどうかグルグル考えたんだけど… 迷走の危険を取り除く自信がどうしてもでてこなかったのでやめた。いい方法あったのかなあ。 というか確定させに来るのか。 |
司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
■1.墓下役職COの有無 無しにしましょう(真顔) ■2.墓下戦歴COの有無 よく襲撃されてます。ばりばり。 □3.墓下の盛り上げ方 これから落ちてくる方に期待と思っていたら>>588が見えました。 これは、神父様の共有者はパメラさんだったのでしょうか… |
593. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
【服の青白判定確認】【年羊の娘白判定確認】 パメラ殿、クララ殿お疲れ様でありました。 オットー殿の偽確認。うむ、エルナ殿真占でありますね! 占が確定したのは嬉しいっすが… せっかく斑吊ったのにライン出来なかったのは残念っす 服ラインなら決め打ちも出来た気がするのに |
司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
あ、■2は墓下戦歴COの有無だった。 昨日から焦りすぎな私です。 これって、墓下に来た回数をCOするのですか? ん? 違う? あ、アミューズメントパーク面白そうですね〜 お客様はこれから墓下に来られる方々ですね! |
負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
うーむ… 年>>587が、どうもクララ狩人を見てない気がするんっすよね… 襲撃に対するみんなの反応も見たいところであります 13>11>9>7>5>3(4)>epで、残り6縄4人外。 今日は▼夏でありましょうし、霊ロラになれば残りは3縄2人外。 1GJだと縄増えないので、特攻はありありっすね。書(娘)が狩人の場合のみしか抜けないっすが |
597. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【判定確認】 えっと、とりあえず服真めだったけど、合ってたみたい。 けど確占になるとは。ちょっと内訳考察します。 パメラさん黒く見てごめんなさい。そしてお疲れ様です。 クララさんもお疲れ様です。今日は一旦寝ます。 |
負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
>春:「霊判定待った方が〜」 いや、大きい顔して自分も理由は知らないのでありますがorz 霊判定は特に指示がない限り、占判定が出揃った後に出すものだと認識しているっす おそらく占判定との兼ね合いで何か誤爆なり何なりが発生する可能性があるからだと思うっすが… えーと、経験談としては。占判定前に霊判定を出した真霊が強烈に偽視された村に参加したことがあります 霊判定先出しを指示される場合もあります |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
ごめんなさい、わかりにくいわね。墓下「での」戦歴COってことよ。エピでするような戦歴COを、墓下でおkにするかどうかってこと。 セルフ回答 □4.どちらでも。エピで分かるようにした方が面白いかしら。知らぬは生者ばかりなり、ってのも面白いけれど。 私、そろそろ寝るわ。おやすみなさい。 パン屋さんの偽確劇場に期待。 |
司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
□4.共有者の相方COの有無 夜明け後すぐにパッションで決めたので、面白いものではありませんよ、とだけ。 わかりませんよー? というか私を選ぶとか、ないない、ですよ。 […は、プルプル、と手を振った] 者>>599 呪い殺したりしませんが、今日は非狩確定な屋吊りが安定ですね。 屋の正体によって、ある程度の内訳が固定されますから。 まあ、この辺はニコラスさんが詰めてくれるかと。 |
羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
私視点、服は真確定なので、▼服には持ち込めないです。 さらに年狂路線なので夏狼濃厚→▼夏になると思います。 今日の襲撃は狩人抜き成功なら▲服特攻で良いかと。 次点で▲青、霊ロラ難しい見通しなら▲年もありですね。者に羊狂視されてるのも霊ロラなしになりそうで気になる 秋、回答感謝です。とりあえず寝ます。おやすみです。 |
601. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
【襲撃先について触れることは狩透けに繋がるっすから、灰はノータッチでいくっす】 確占っすね。年or羊狂の誤爆も考えたっすが、昨日の時点で真視集めてた服を狼視して、ライン作りミスってのは薄そうっす。 となると、狂が意図的に占にいる狼を切り捨てるとは考えにくいっすから、霊狼の線が強くなってきたっすね。 |
司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
3d00:08 娘 ああ、なるほど。 私はどちらでも構いませんよ。 はーい、おやすみなさーい。 […は、パメラに手をぶんぶか振った] さてさて、地上はどうなることやら、ですね。 みなさん、頑張ってくださいと応援しつつ、私も寝ますか。 |
603. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
青>>602 自分としては、確占したエルナ殿には占先伏せの自由占いをやってもらいたいっす! 占い先襲撃が起きたら思考が進みにくくなるでありますから で、エルナ殿は占先を勘付かれないためにも、思考を隠して灰見極めに尽力していただき ヨアヒム殿は票まとめや灰への質問で思考開示を促していただきたいと考えているっす |
羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
助言お願いします。 年狂誤爆で確占の可能性は、2dで霊判定即出し宣言した私にとって主張は苦しいでしょうか。真霊として確占が出たことで、どう考察すればいいか方針が浮かびません。 夏は騙りありがとう!切った分は勝てるように頑張るね! |
607. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
絶世美女のエルザ殿がどこかに…あ、もう十分でありましたか? 先ほどの考察に自分で待ったをかけるのであります。 普通、2-2の初手で偽黒を出してライン戦を狙ったのであれば、翌日の判定は白でありましょう? 片方の占い師から二黒が出れば、その占師&霊能者はお役ご免でありますから。 ところが今日のオットー殿の判定は黒。これは、オットー殿が狼にしろ狂にしろ、自分を切り捨てろというアピのつもりだったのでは |
608. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
旅>>600 その法則はみたことないね。あったとしても、僕は白黒要素にしないな。印象があがるさがるレベルだと思うよ。少なくとも表出しや議題投下はね。 【共有CO 相方墓下...】 ☆ネタ☆ ジムゾンと相方かぶってる気がする。恋敵候補の信用落としするかなw |
負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
>春 春の判定が先に出ているので、狂年誤爆は主張できないっすね。 真霊春としては、「春の信用が傾いている&服が真であることを先に確認できた」のを良いことに、偽霊の年が真占のエルナに繋いできた状況。俗に言う、ラインをねじってきた状態であります。 年は屋とラインを繋ぐのは悪手と踏んで、真占に繋いできたのでしょう。これは年にとって、上手くいけばエルペタのラインで真決め打ってもらい、生存勝利を目指せる位 |
負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
置であります。 確占した以上、霊の価値が薄れてしまったのは残念ながら事実であります。ここは狩保護のためにも、甘んじて霊ロラを受け入れる姿勢が必要かと真霊なら考えるでしょう。 今の春にとって危険なのは、羊狂で思考停止して年決め打ちを考えている村の人々。但しこれは全員が狼というわけではありません。中には決め打ちに自信のある、あるいは勘違いしきっている村人もいます。今の春が目指すのは、年真決め打ちを |
612. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
いやいや違うでしょ。 灰吊りでもし狩人暴いちゃったら元も子もないでしょ。 この連携ミスを2騙りでやるとは思わないし、潜伏狂人も捨てて良いと思う。 怪しい灰やSGっぽい所からエルナに占ってもらったほうがいいと思うよ。 |
負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
防ぐこと。年を必ず吊ってくれるなら後でも構わないです。 補足。 年狂の場合、狼を切り捨ててまで生存する必要性があるのか疑問なので、年が真決め打ちを狙った説を主張する場合は年:狼>狂となります。 ただそうすると、今日のペタの生存欲の無さが違和感になってくるんっすよね…難しい。 …ここまでが、自分が考えた真霊春視点の思考であります。 真霊で相手のよく分からない動きに困り、信用得られないことに苛立つ |
613. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
おっとっと、そうか。リーザありがと。▼オットー。 これだけいうのもったいないけど、他に書くこともないなあ。 屋狂と見た人多いけど、あっれまた何か勘違いしてんのかな。ペタが誤爆ってたら、「ブラフってましたー」とか言って変えてきそう。 |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
続きでありますが、もし本日▼屋となれば、村のほとんどの人が考えている「羊狂」説が覆るであります。 この際に春が屋白判定を出すと、屋狂&霊狼確定。 春が屋黒判定を出すと、屋狂春狼or屋狼年狂。 思考負担としては、判定を割った方がいいっすが、 あまり面倒くさくすると自分と冬が辛いのと、 年真決め打たれそうなので嫌っすね。 うん、これは後で考えましょうw |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
ちょっと考えたっすが、やっぱり年狂主張は難しいっすね 年狂なら屋と組んでライン戦に挑みそうだし…エルナと信用勝負したら、まぁちょっと分は悪いですが。 確占させていきなりご主人吊らせないだろうって方が一般的でありますかね すると今日▼屋になったら、白判定の方がいいのか… |
行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
……ハッ。意識飛んでた。 とりあえず、今日からマゾくなることうけあいなので、ライン見られないよう庇わないようにしよう。僕の中庸っぷりとか叩いてくれてかまわないです。完全フリーで。今のところ秋も僕も白目で見てくれてる人が多いから、帰る必要ないかもだけど。後ごめん。▼服じゃなくて▲服だった。 ディタペタが年を真と思い込んでるレベルだからなぁ。 ちょっと考えてきます。 |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
ペタが真なのは当たり前だ何を言ってる僕はww なんか、この村の方々はヌクモリティにあふれてる人を人間視する傾向にあるっぽいので、そこ利用してもいいかも。 おやすみなさい……orz |
負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
>冬 ヌクモリティw それに騙されなさそうな人は次々喰われていく訳っすねw クララなんかバッチリ当てはまってるっすb あ、でも無理はしちゃダメでありますよー 自分みたいに寝落ちしたら、次の日に肩がこるっすからw 確占した以上、これからは黒が出れば必ずラインが見られるっす。今までの判断軸をぶらさず、なおかつ庇いすぎずっすね。 引き続き、狩・非狩あれば引っ張ってくるっす! |
負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
姑みたいにごめんっす…← 春狂の場合、ご主人を偽隠させるという、2-2の霊狂が最もやってはいけないミスを犯した訳でありますから、テンションだだ下がりになるっす。 ところが春真霊の場合は、対抗が真霊乗っ取りに来たという非常にプライドの傷付く場面ではありますが、確占自体は喜ぶべきところであります。霊ロラさえ完遂してくれればokっす。 この辺りは、逆にペタの動きを参考にするといいかもしれないっす。 |
行商人 アルビン 08:03
![]() |
![]() |
おはよう〜。 秋が姑なら僕はなんだ。孫か。そうしよう。 さて、今のところ屋白だしでいいと思います。 今日▼屋で 白判定。 真狂確定。霊狼でロラ可能性あり。 黒判定。 判定割れ。春視点霊狂。真視点霊狼。この場合。放置または片方吊りになる可能性あり。 と。者はともかく、妙まで春が誤爆したと思ってますから、いっそあやふやにして霊能に視点向けさせるのもありでしょう。 |
行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
ヌクモリティは大事だよw村の雰囲気がいい方が勝敗どうであれさっぱりする。しばらく雰囲気悪かったからなぁ。 なんとなく今日は静かになりそうだ。 とりあえず僕は噛みが通るように全力で呪ってくる( |
行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
うおー、ホントに静かだ。ってお盆ていつまでなの? わうわう。さて、そろそろ色々しゃべらないとなんだけど、こうなると村のモチベ下がってそうだねぇ。 あ、そこを逆手に取るのいいかも。 |
616. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
ごめん。投票先:長だった。 理由:服屋間の信用差がハンパない開きだったし、ミスリー街道まっしぐら な事とダメ押しがあの失言。娘はまだ説得すれば妙吊ロック外れる 可能性あったし、何より服の白だから吊りたくなかった。 やっぱ娘吊は悪手だったかな? 「ロラッてGO!」したら残吊3。整理吊する 余裕無い。このままだと「多弁無の最終日」の可能性ある。 |
617. 旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
霊結果から 霊は『年真,羊狼(≫狂)』従って屋は『狂≫狼』 だから屋より羊の結果見たい。 羊はそつ無く信用勝負してるから狼でもライン辿りは諦めてる。 一方屋狼なら羊に比べればまだ隙あるんじゃないかな? ※ロラるなら『羊→屋→年』希望。 【▼羊】 |
618. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
>>609兵「騙り霊がそこまで瞬時に判断できるものなのか」 狼が信用勝負でボロ負けしてる狂をさっさと真切り何てザラだよ。 実際ほぼ真寄りの狂をあっさり切っちゃう狼もいるし。 まあ、屋は娘吊らせた事で最低限の仕事は果たしたって事でしょ。 何か誤解されてるみたいなので【ホントはガラ悪いですCO】 |
行商人 アルビン 13:15
![]() |
![]() |
僕としては年を先に吊らせたいのだけど。 霊能ロラするなら年から吊りたい。年狼ならロラ途中やめさせてくるだろうし、それで決めうつ事態になったら村は確実に負ける。ロラを完遂させるためにもここは▼年。 って書こうと思うんだけど、ありかなぁ? まぁ、まだ村の流れわからないんだけどさ。 ちなみに今日は▼屋を押すつもり。 |
羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
おはよう。そして助言ありがとう! 今、秋と冬の助言を参考に真霊カタリナとしての意見を作成中です。一旦赤に落とすので、余裕があれば添削をお願いします。書いてて「羊真を信じて」の主張が弱い気がする; 冬 ▼年は助かるw欲言えば「年狼ならロラ途中やめさせてくるだろう」の根拠示すと良いと思う。私も▼屋で霊判定色確認に持ち込む予定です。 |
司書 クララ 14:03
![]() |
![]() |
>>戦歴 G国は今回で7回目かしら。 久々に戻ってきたから言葉を1発言内に詰め込むのに苦労したわ。 それにしても初回襲撃なんて初参加以来。懐かしいわね。 あの時は、そう。鉛筆が理由だった…。 ところで、2dは失速していた私を襲撃した理由はなんだったのかしら?気になるわ。 青>>608 ………。 |
羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
全部投下すると非常に負担掛けるので、肝心な部分だけ添削お願いします。ほぼ助言の要約ですが【真霊として不自然な部分はないか】を見て下さい。 まず村の流れが偽の年=真よりに傾いてるのが危機に感じてる。今回の霊判定で、偽霊の年は私の先出しで服が真占なのを確認して、ラインを真占の服に繋いだんだと思う。そして、年が私の判定から偽だと判明した屋とラインを繋がなかったのは、私の信用が傾いてるのも利用して服‐年 |
羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
の真決め打ちを狙った意図だと思う。 そうすると年は狼>狂よりになるけど、羊>>517で霊ロラ推奨から年は狂視してたのが、自分でも違和感。何というか、もう、もうね、本当にここら辺は正直、年の動きが矛盾してるように感じて読めなくて、凄く混乱して困ってる。 ここまでです。ちなみに霊判定は▼屋なら白出しして、霊ロラ持ち込む予定です。黒判定は冬も言う通りロラ推せなさそうです。 |
619. ならず者 ディーター 14:39
![]() |
![]() |
旅>>618 割り込むけれども。 いくら信用勝負に負けてても占確定させっかなあ。ペタとかエルナの単体印象黒よりと言ってた記憶あるし、単体印象なら服屋の差はさほどなかったと思う。俺も娘に白印象持ってても、服真娘白を確信出来なかったし。 旅の言ってる、真寄りの狂占い師を狼が食った事例と今回とはちょっと違う気する。 屋吊ったら、灰吊灰占いして殴りあいたい。じゃないと気合いが入らん! |
負傷兵 シモン 14:44
![]() |
![]() |
おはよっす! 論理として変なところはないと思うっすよ。 「年が(私の判定から偽だと判明した)屋と」 みたいに、ちょっと真アピ?と思うところはあるっすが、ここは個性&受け取り方にも個人差があるところっすね |
村娘 パメラ 14:46
![]() |
![]() |
襲撃理由は気になるわね。 2dの司書さんの発言を見ると、村長さんへのツッコミが多いのよ。斑吊りでなく長吊りを希望にあげてたし、長狼なら邪魔でしょうね。長>>503へ真っ先に反応したことから、狩狙いではないと思うけど、非狩ブラフとみた可能性もあるかしら?狩狙いでなければ、長が狼な気がするわ。そう思わせるためというのも有り得るけれど。初心者の浅知恵だから、あてにならないけどね。 |
負傷兵 シモン 14:47
![]() |
![]() |
それから、春視点で今日の吊りは屋でも年でもokであります。狼二騙り考えなければ、どっち吊っても春視点で能力者内訳が確定するっす。 何か、ディーが灰吊り灰吊り言ってるのみると、狩人っぽく見えるっすね… |
司書 クララ 14:48
![]() |
![]() |
>>娘 あら。 パメラさんが吊られたおかげで、村側に有利な展開になったのだから、落ち込む必要はありませんよ? […は、パメラの頭をなでなで] それに、これはチーム戦なのですから、生き残る事がすべてではありませんから。 >>最後の一行 ………。 ヨアさんと神父様の考えがわかりません…。 |
620. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
霊能者は灰吊った結果でラインみて決め打ちで。 ニコラスのヨアヒム占い理由は怒って当然やね。自分の預かり知らぬところで疑われてるんだもの。ディタが狼のことが多いから黒って言われんのと同じくらい理不尽。むしろ良かれとおもってやったまとめを黒い言われた分、もっと酷い。 …とヨアヒムに媚びてみる。 娘は最後頑張ったなあ!ラインは見れなかったけど、おかげで服真に大きく傾いた。ありがとう。 |
621. 神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
手順としては確占なので 服は自由占で占い先襲撃を避けるべきでしょうね。 吊りは屋→羊and年で3手消費してる間に服が黒を引くのが理想です。 今日の判定だけを見るのならば屋は霊の判定によらず 2黒目を出しています。これはお仕事終了で先に吊られますね。 ここに狂人臭を感じます。 |
622. 神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
違和感があるのが霊狼の場合に確占にしたことですが 今日の襲撃先が純灰襲撃。占い先襲撃ではありません。 屋の偽確と襲撃先が狩人狙いで繋がってるように感じるのです。 そのため霊に狼がいるのではないかと思います。 |
羊飼い カタリナ 15:04
![]() |
![]() |
秋 ありがとう!投下してくる。 者は非狩っぽいと思った記憶があるけど、 *灰吊りで狩を吊る懸念が無い *占い真贋重視の発言 ここら辺が狩人にみえるなー。喉枯れあたりは非狩? 霊決め打ち派なら霊ロラ遂行のため噛みもあり! ってか者は白いから噛みたいよおぉ!! |
司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
娘 3d14:46 村長さんには常にスルーされてましたけどね、私! いやぁ、2dは思った以上に時間がとれなくて、ずっと思考を垂れ流ししてましたら村長さんにばかり絡んでしまったという。 というか、>>503は見た瞬間、ついカッとなっちゃいました。あっはっはっ。 気持ち悪いくらい白視されていたので吊れないと判断しての襲撃にしては早すぎるんですよねぇ。 |
村娘 パメラ 15:27
![]() |
![]() |
>>書3d14:48 …それは分かってるけれど、もう少し生きていたかったわ。 まあ、ミスリードだらけの考察で、狼に利用されるよりは良かったのかしら。 あと、司書さんは十分可愛いと思うわ(真顔) >>620者 初めての斑でどうするべきか分からなくて、正直かなり不安だったから、そう言ってもらえると嬉しいわ。 |
村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
>>書3d15:05 スルーも思考隠しっぽいわよね。 1dの私も、そんな感じ(思考垂れ流し)だったわ。時間ではなく、鳩オンリーを舐めてたからだけど。改めて箱のありがたみを実感したわ。 >>503はダメだと思う。不慣れなのかもしれないけれど、反応で狩/非狩が透けかねないわ。狩をあぶり出したい人外に見える。占いで黒が出なければ吊りよね。 |
行商人 アルビン 15:47
![]() |
![]() |
やっほう。うんうん。不自然な点はなかったよ。 春の口調的に難しいかもだけど、秋の意見を取り入れて少し危機感の感情を入れればいいかもしれない。そうだね。最後ら編の文章とかいいと思う。 ディタ狩人かのぅ。確かに狩人吊ってしまう!って懸念なさすぎるんだよねぇ。よし、突っ込んでみよう。 僕的に今日の狩人は気を張ってるイメージ。襲撃先なんて確定してるようなもんだし。そういう手合いで言えばそれっぽいのかな? |
623. ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
あっれ、神も屋狂なのか。まだ3日目なのに占確定させるとか意図的にやる意味感じないんだけども。同意見なのが妙だけとか。世界不思議発見で野村誠と答えが一緒になったような不安感でいっぱいなんですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 もしかして暗黙の了解があって、空気読めてないのか俺。 まあ明日には結果でるだろうし、霊能者に狼いれば屋の正体は確定するかもね。 |
624. 羊飼い カタリナ 16:22
![]() |
![]() |
おはよ。RP大事だと思うけどちょっと余裕持てない。口調崩れます。 これから書くことは、思考停止を防ぐために皆に読んで考えて欲しい。 ■1.の議題回答にも繋がると思う。 「まず村の流れが偽の年=真よりに傾いてるのが危機に感じてる。今回の霊判定で、偽霊の年は私の先出しで服が真占なのを確認して、ラインを真占の服に繋いだんだと思う。そして、年が私の判定から偽だと判明した屋とラインを繋がなかったのは、私の |
625. 羊飼い カタリナ 16:23
![]() |
![]() |
信用が傾いてるのも利用して服‐年の真決め打ちを狙った意図だと思う。」 そうすると年は狼>狂よりになるけど、羊>>517で霊ロラ推奨から年は狂視してたのが、自分でも違和感。何というか、もう、もうね、本当にここら辺は正直、年の動きが矛盾してるように感じて読めなくて、凄く混乱して困ってる。 |
626. 羊飼い カタリナ 16:23
![]() |
![]() |
でも、確占したのは嬉しい。疑うことなく信じられる人がいるのは、やっぱ心強いです。そして生かすべきは当然確占>霊なのと、狩人保護のために霊ロラも必要な展開だと思うので、甘んじて受け入れます。 私が危惧してるのは【羊偽で思考停止→偽の年を真決め打ちで村敗北するパターン】それだけは絶対にだめです。現に今、村は思考停止になりかけてる。凄く危ない。しかもこれを招いているのは、信用を得られない自分。実力の無 |
627. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
さに嫌気、嫌気がさしてます。けど、説得するしかない。 結論: 乱文で見づらい思うので、言いたいことまとめます。 【羊偽で誤認したままの思考停止を防ぐため、特に「」を視野に入れてほしい】 【偽の年を真決め打ちは絶対だめ。それよりは霊ロラの方が断然良い】 【霊ロラのとき、年を必ず吊ることを条件に、先に▼羊でも受け入れる】 これは積極的に霊ロラをしろというのではないです。理想は羊真決め打ちが村勝利に近 |
628. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
づくので、信用を獲得することです。そうなるよう努力してきましたが、苦しいのが現状です。「先に▼羊」を妥協するのは、年真よりの見方が変えられないなら、年真決め打ちよりも村勝利に行けると思うからです。 ここまでが霊についての私の意見です。 吊り先は【▼屋か▼年】で霊判定を見るためと狩人保護。霊ロラならば【▼年】で提出します。私主観ならば、狼2騙りの可能性は考察の範囲外なので、吊りはどちらになっても、 |
629. 羊飼い カタリナ 16:25
![]() |
![]() |
両者の色が見られます。 ★服>>615「吊りが▼屋の場合は第二希望もよろしく」 これは灰から吊るなら誰かも考えてって意味で良い?私の場合、▼屋▽年(逆もあり)だと意味を成さないかなと思って、ちょっと確認です。 一旦離脱。少し思考と気持ちの整理してきます。 覗けるかどうかはわからないです。遅くても多分22時には来ます。@12 |
羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
コアタイム外に怒涛の連投! 感情発露ってか偽装?は難しいですね。 多分上手くできてはいないと思う。 思考のブレがなければ、いいんだけども。 個人的に旅は追従で羊偽視してる感があるかなー。 いや、確かに羊偽であってるけどw 具体的な羊偽要素挙げていないところを ちょっと突っ込みたい気がする。 |
羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
冬 冬もチェックありがとう! 危機感入れてみたけど、伝わるかは自信ないw ん?者に狩人吊り危険だよって突っ込むの? それとも者が狩人透けるよって突っ込むの? 個人的に「商は狩人探してる?→狩人を気にする人=狼→商狼?」で 黒要素取りそうです。意図間違えてたら言って下さい。 |
行商人 アルビン 16:48
![]() |
![]() |
個人的にとてもナイスな文章だと思ってました。GJ。 うむぅ、つっこむ以上僕が吊られることは覚悟の上で行くけど。するとしたら、旅にどうしてミスリードとわかってたのか。と灰吊りは狩人居るから危険だよ!くらい。 でもそうとられるのか。ぐむむ……。 |
羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
冬 んー、灰吊りの指摘はリザが妙>>612でしてるみたい。狩関連の話題は(表は)基本禁止だから、裏で「者狩人要素あり、噛む価値うp」くらいに留めた方が良いと思うよ。ミスリードの指摘は旅の意図が読めてないので、お任せします。 というか冬が吊られたら私霊ロラ濃厚だから自爆に向かうのはまずいよw 灰考察しにくいところ・困ってるところあったら、遠慮なく言って下さい!私なりに考えます。 |
羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
といっても人狼は経験浅いので、参考になるかわかんないですが。 きっと秋が何とかしてくれる!(ぇ 余談:急に箱が動かなくなって焦ったああぁ; 単なるマウスの電池切れだったので買って来ますw |
631. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
ちょっと見えたので。 ☆服>>630 めー汰大事に作戦と回答ありがとう。 ちょっと行き過ぎた混乱してたかも。このまま真視とれなくて村負けの戦犯になるのも懸念してた。そだね、霊の信用はまだ僅差だからめー汰大事に頑張るよ! @・,,ェ)<心からありがとうだメー。 |
行商人 アルビン 17:35
![]() |
![]() |
そうだ僕もネズミの電池切れそうなんだったw ルナの優しさがやばい。ヌクモリティ数値半端ないよおお。 偽装いい感じじゃない。これで服の好感度up期待〜 旅人に疑惑を向けたいけど白確定はさせたくない今日この頃。 |
632. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ニートは今日、22時ごろに職業訓練所から戻れる予定だよ。 現在、吊り縄は13>11>9>7>5>3>EPの6縄。オットー吊って5縄。霊ロラしたとして3縄。ミス1回可能だね。 オットーが狂人だとしても今日吊りでいいんじゃない?とニートは思うんだよね。飼い殺しは趣味じゃないってのもあるけど。 |
633. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
おそよう……。 ヨア議題ありがとうー。よかったね。仕事が増えたよ!あはは……、とりあえず。全部まっさらにしてきました。僕の勘は今回もダメダメらしい。 まずはエルナ真確定おめでとう!ふぅ。だいぶ村有利になったかな。でもまだまだ気は抜けないね。 んで、まさかのオト黒確定だけど。ちょっと僕びっくりなんだけども、狂人誤爆の線もあるのか……。でも服真派が圧倒的に多い中で、主人を見誤るかなぁと思ったりも |
634. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
しちゃうんだけど。 オトが狂人なら、意図的に真確定させたことになるけど、それって狼側に不利になるんだよね。わざわざ首を絞めにくるのかって感じ。 狼なら、誤爆または意図的なもの。後者は薄いかなぁ。ペタ騙りならやりかねないけど。どちらかが狂人として、意図的にこうしたなら、なかなかにやり手だよね。 印象が1d真狂2d真狼3d真狂?で後戻り。してるからどうもうまく転がされてるような。だからこれをはっきりさ |
635. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
せるために僕は▼屋を押す。どうせ偽確だし、公も居ないんだ。飼い殺しする理由がないよね。 昨日の発言をみて屋単体の印象だけど、>>458の僕の理論使うなら屋は狼という感じもする。懸念点ははっきりと占いがいらないと言い切ったのが書だけということ。結果論から言えば書は白だからこの考察の意味はなくなっちゃうね。 僕の過去の性かも知れないし、昨日真狼で納得していたからかもだけど、状況で単純に考えれば真狂 |
636. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
。 踏み込めば真狼。という感じ。真狂>真狼 んで、霊能の方。まあずっと甲乙付けがたい、と言っていた訳ですが。羊>>624をみてやっぱり僕には決められない…と泣きたくなってきた次第。確かにペタは自由だけど、リナも負けないくらい誠実。今までの発言からどちらが狼でもラインは見えなさそう。まぁ、確占した以上あんまりここに喉を費やすのはもったいないかも。真占が生きてたら勝ちまっしぐらだからさ、近々ロラって |
637. 行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
もいいんじゃないかなぁと。羊=年。 というかオトの占先候補って1d●旅2d●兵なんだよね。うーん、狼ならこことライン切れてると思った方がいいのかな。二人については灰雑感で吟味する。 昨日はルナにおこられちゃったからね。薄くならないようにがんばるよ |
638. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>630.「先に▼羊したいのは▲霊される可能性を考慮して?」 →☆霊噛みは考えてない。(↓以下暴言かも?) 万が一羊狂なら、狂から真切りされた狼屋を笑ってやりたかった。 突然死心配したのに「すまそ」1言ですませた屋は本気で許せない。 役職突然死でどれだけ絶望村になるか全く自覚してない事。 |
639. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>630.「霊結果から「年狼ではなく」羊狼になった理由」 →☆①初日CO時の言動から 年はFO過半数を確認後CO。まとめ役をするつもりだった。 羊は全く気にせず「考察発言」していた。 ②羊発言は進行意見・内訳考察・灰考察等バランス良く役職として は完璧。だがここ迄完璧な真はそういない為、逆に作為感有。 ③年の逆ベクトルの逆アピは狼or狂でも高リスクで出来ない。 |
司書 クララ 18:35
![]() |
![]() |
青>>632 さすがヨアヒムさんです。私の気持ちを代弁してくださってありがとうございます! 偽確を飼い殺す必要などありません。屋狼なら赤ログで無駄な入れ知恵をされてしまう可能性だってありますからね。 あ、でも、私の共有相手を見て驚かないでくださいね? 判定だけを見たら、屋自身も吊られにきてますし、霊騙りも吊りにきてます。 狼2騙りで、霊決めうち狙いもありそうなので、霊ロラは完遂して欲しいな。 |
司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
>>娘 Σちょ! なにを安価付きで説明しようとしてたんですか!? や、やめぃ、やめぃっ! […は、パメラをペシペシ] …まあ、者は霊決めうち大好きな人の可能性も、あるにはあるんだけど… 占いが確定した今の状況で一番怖いのは、勝利気分で気を緩ませ、狼に不利な状況に誘導される事。 |
司書 クララ 19:08
![]() |
![]() |
実際、狼側はまだ4人もいるのだから、それを忘れずに惑わされず、安全に偽確吊りや霊ロラを行いつつ確定白を増やしていけば、きっと勝てるハズ。 初日の吊り縄があるうちは、安全手で斑吊りをするのが普通だと、私は思っています。 それでも諦めずに、あなたが最後まで頑張っていたのはみんな評価してくれていると思うわ。 少なくとも私は…って、おい! 説明すんなし! すんなし! |
村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
>>書3d19:03 その反応も可愛さ要素ね。 >>書3d19:08 私も斑吊りだろうなと思ってたわ。でも「ディーター」という一人物の中でスタンスが変わってるのが疑問だったのよ。 昨日は9割方諦めて、1割の意地で考察してたわ。回避できても、今日あたり吊られると思ってたし。今まで私も「斑?吊りでいいじゃんおおげさ(ry」って言ってたしね。 評価…してもらえるといいんだけれど。 |
643. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
箱に到着。 鳩からログを読み漁った結果 霊の内訳が私的には『年>羊』に変わった。 理由については詳しくはまだ言えないが。 さて灰考察をしてくるぜ。 なお、昨日までの私は見事なまでのミスリーダーなので無かったことにしたい~ (-_-)ノ『村長権限』×『なかったことに』コンボ |
青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
そういえば、G国で確定白って初めてだ。 そして気づいた。灰じゃなくなると、モチベさがるよね。 なんなんだろう。この燃え尽きた感は・・・ もう、僕は・・・・決して、働かない。 墓下の司書に誓う。決して、働かない。 (o´Д`)=зはふぅ |
司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
大丈夫だよー。私は、パメラすごいって思ってるから。 最後まで、本当に頑張ってたと思うの。お疲れ様。 [なでりこなでりこ] とりあえず、>>632をじっくり眺めていたら、吊り縄計算の事をすっかり忘れてた。そうかぁ、白狙い灰狭めは無理かぁ。やっぱ昨日長吊り出来なかったのが痛い。 ▼屋 ●者 ▼長 ●修 ▼年 ●兵 ▼羊 ●商 |
644. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
こんばんは~ パメ姐、ララちゃん、お疲れ様~~^^ ニートさんが白いスーパーニートでよかったです。とても心強いです。まとめ、よろしくお願いします。 考察途中なのですが、急に出かけならなく、戻りは23時近くになりそうなので、途中までの考察と当座の吊希望をぺたっぺたっ。 屋:霊内訳考察: 若干、屋:狼だと思っていたのですが、霊結果から、狂>狼に傾いています。 |
645. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
偽霊が狂なら圧倒的な真:服>>屋で、ご主人様っぽい屋を切りにいくのは・・・。偽霊:狼で狂切りの方がしっくりです。 【▼屋▽羊(変更可能性有】 屋:狂も決め打つほど確信がないので色を見たいです。 霊真は若干、年>羊なのですが決められていません。どちらも屋とのラインは切れてますし・・・。羊はライン戦苦手と>>379で言ってたので、羊:狼ならこの霊結果もあるかな?と一瞬思いましたが、 |
646. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
服:真確するデメリットと比べると・・・。 年に関しては、>>473からの長への説教のくだりは判断材料になる?と思って考えている所です。今の所、白要素と捉えていますが、なんか見落としがある気がしているので、戻り次第、考察過程を提示できればと思います。 |
村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
あ…ありがとう… 諦めは悪い方だと自覚してるわ。 その占い先(者尼兵商あたり)が占う前に狩狙いで灰襲撃されれば、自然と灰は狭まるわね。狩人さん頑張れ。村人は非狩が透けないように頑張れ。 ■襲撃先予想 ▲書が狩狙いでも、ある程度狩候補を抜いておかないと辛いかしら。でも1GJで縄は増えないから、GJ覚悟で▲服か、確白が狩の可能性に賭けて▲青、他に狩っぽい人がいればそっちを噛むかもしれないわね。 |
647. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
<灰考察> 長:旅が狩関連言及の為、前後で絡んでた者とライン繋ぎ→者疑い 2d.でも引き続きロック。何か謎論理過ぎて付いていけず。 →「いや、話してたの俺だし、それ兵への回答」と弁明したかったが、 『庇ったからやっぱりライン』難癖つけられそうで触れなかった。 触っちゃいけない人認定。票貰い先を気にするが過剰な防衛感は無。 狼なら幾ら何でもここ迄暴走したら、赤ログで牽制するだろと。 |
648. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
屋の占不要枠にいた為○長出したが、精査する程白く見える。 余裕あれば整理吊したい。現状●はもったいないので考えない。 者:初日の絡みで実は注意枠だった。自論は変えないのに延々説明 させて俺の意見を変え様とする訳でも無く、適度な距離で絡んで みました感。その後他の人の意見には容易く同調してたので、 更に違和感。他と比較しても意見誘導に流され易いタイプ。 最終日残りは不安。●は有。 |
649. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
旅>>648 序盤の自由占いにメリット感じねーもん。だから妥協点用意したでしょうが。納得すれば受け入れるし、納得しなかったら受け入れられねー。 自分の意見だけで狼探せるわけないじゃない。自分ひとりならミスリードするし迷う。でも灰の意見を見ていけば、補正できるし自分の考えを強化することができる。これが灰の意見の力だし、発言している意味じゃねえの? 最初からそれを思ってたんなら昨日言えばいいじゃん。 |
650. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
てか、実は注意枠の実はってなんだ。昨日から感じていたけれど発言はしなかったってこと?それはなぜ。発言数は十分余っていたよな。 旅が狼なら屋は狂かもね。初日に屋に腹立ててそこから占い先を見出したあたり。そう考えると、屋に憤ってた意味が通ってくる。旅>>618 に書いてある通り、信用負けしたと思った旅が屋を切ってきたってストーリーが出来上がるな。 |
羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
地上の様子が気になった。ちょっと空気重い感じする。 者-旅で対立してる様子。今日▼屋→私白出しで屋狂確定すれば、者>>650「旅が狼なら屋は狂かもね。」から旅狼誤認のミスリードに使えるかと思った。 けど、あまりギスギスしてほしくないよ; まとめ役が緩和してくれれば良いけど、残すことで過剰に荒れそうなら狩人噛み狙い・年真霊決め打ち防止含め▲者か▲旅したい気持ちがある;杞憂であってほしい。 |
657. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
として目が滑る1人目。 僕に問題あるんだろうが、何故か記憶に残らない。印象は中立で白くも黒くもない灰って感じ。ある意味、僕からは存在自体がステルス気味。だめだ、手抜きだけど僕にはアルビン色決め打ちはできそうにない。占いあり兵 発言を見ようとして目が滑る2人目。 口調とか個性的なのに何故か目が滑る滑る。僕に問題があるんだろう。すまない。これまでの兵の発言は好印象よりだけど目が滑るせいか特段の要素とれ |
659. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
から持ってきた感が凄く感じる。者≠旅切れ感あるから、手頃な青黒塗り題材で追従した感あるかな。占いありあり。 妙 発言が単発だなぁ。暫く放置でいいと思うけど、屋が狼で妙狼ありえないのかな?この可能性は誰かつぶしたっけ? 者 とりあえず、誰か殴りにいくから暫く放置で。今は旅か。今回は、個人的には応援してる。(ネタ) |
行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
記憶に残らないどころか前世は雑感すら忘れられてたよ僕。 なぜだ!これでも存在感だしてるのに!(泣 うーん。まあ、あんまり酷いならばふぁりんもありだと思うけど、春のその作戦を使うのは服襲撃が前提だと思う。 多分、今日は旅か秋を占うんじゃないかな。ルナ。直感。 |
負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
こんばんはっす! 自分は、色見えない・存在感ない・参加してる意義薄いとかいろいろ言われたことあるっすから、これくらい平気っすw そろそろ占われそうな気はしてるっす… 純粋に色見えない枠っすからね。 ここを狩人の潜伏臭と勘違いしてくれれば← |
羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
★青 まとめ役の積極的な灰考察投下は控えた方が良いと思う。 神に似たことを指摘された私が言うのもあれだけど、 危ないと思ったから言っておくわ。 これ指摘したら、1dの黒印象(羊がまとめ役になる懸念無しに思考方法を開示した)を掘り返すようで危険? 誰かが言うまで放置した方が良いかな。 |
661. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
殿に統一を頼み、ニコラス殿の意見を聞いて対話していたディーター殿は、自分の中で好印象なんっすよ。ただ、こういう好印象で騙されたことがあるんで、考察には落とさなかったっすが。 突き抜けたニコラス殿のスタイルは、狼ならやりにくいと思うであります。ただ、昨日のヨアヒム殿の占い希望理由などを見て、自分はあなたの思考が追いにくいと感じ、占い希望したっす。 戯言っすねw 今から潜ってくるであります! |
負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
普段なら絶対やらないことをやってしまったっす!orz あはは… >春 ヨアは票をまとめる役目は引き受けているっすが、 実際に占い先を決めるのはエルナなので、 多分思考開示しても問題ないっす、多分。 |
羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
お、秋ばんわですw 私視点、秋は●に当てる可能性高いけど、○に留められる方向には持っていけると思う。 冬 ですよねー。今日は書狩人の可能性にかけて▲服鉄板が良いと思うし。●旅になる可能性も高いけど、者残すなら、戦略的に●長に当てたいところ。 |
666. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
青の俺考察がやっつけすぎて涙が。 旅に感じるのは内側に閉じてる感じ。人の意見が気にならないのかな。常に間違えてるかもしれないって意識が働くから俺は気になるけど、旅はほとんど人の意見を参照した形跡がないのな。 もひとつ。投票先は長とか言ってたけど、投票先変えるの忘れてたんじゃね疑惑。村長の3票は服と娘と書で埋まってる。まあここはどうでもいいけど。 |
667. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
妙・・・2日目からは寡黙1日目の村騙りの為白視 尼・・・考察がメインの発言が多いため色は見当たらず。 >>563を見る限り、状況に流される感あり 旅・・・スキルは高そうにも見えるが実は知識が凝り固まっている? 私も人のことが言えぬが、ロック気味な思想が見えるので、一つ間違えば私同様ミスリーダー ある意味別次元を生きている。灰だが今のところ占いも吊りもいらない。後半まで生き残っているなら考える |
668. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
商・・・多弁だが影が薄い、商の方が深緑なのに緑に隠れてしまっている? 発言から色が見えないので占いを当ててみたいが今日ではないな。 者・・・強気な面もあり多弁なので情報を得るには良いが、嵐の中の風見鶏を見ているようなところもある。 >>585の発言は早とちりだろうとは思うけど、早めに占いを当てたいと思った。 |
669. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
神・・・喋り方、考察の仕方を見ていると白くは見えるが、実は色が見えない。 占いを当てたいが白占いだな。 兵・・・昨日まで実は狼じゃないかと思ったので「狩人?」ってブラフをかけた様子を見ようとしたが、 兵じゃなく周りが反応してしまった。※1日目の占い先変更理由遅延とかで疑心暗鬼してた。 結構喋れているので後半まで襲撃されないなら逆に怪しい枠。 |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
いや。そうでもないし。割とみんなこれ見てなさそうな…w とりあえず、僕のメモだけど。手数こんな感じ 13>11>9>7>5>3>ep @5 服 屋 13>12>10>8>6>4>ep @5 無>狩>服 屋>霊>霊? まあ、理想予定だけど。 |
670. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
650.者「発言はしなかったってこと?それはなぜ?」 →いや、何か変なライン繋いでた人いたから迷惑かなと。ごめん。 ★でも●に対して過剰な防衛感感じるんだよね。 俺は別に●旅出されてもしかたない。と思うけど 何でそんなに嫌がるの? |
671. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
■3.吊り先 【▼屋】 飼う意味が余り無い、逆に先に吊ってしまって霊達の反応を見てみたい。 ■4.占い先 占い希望は灰考察から観ても 【●者○商】 になるな、者は早めに白黒見た方がいい。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
>>娘3d20:54 諦めたらそこで試合終了ですよ。と、どこかの先生が言っていました。 大事なのは、変わり行く状況の中で、どれだけベストを尽くせたか、ですよ。 >>娘3d21:39 上段 魔法の呪文。【ここが狼だったら悔しいから吊る】 下段 ………アーアー キッコエナァーイ(視線を反らし、耳を塞ぐ) 長>>669 そのブラフで何が見えるんだ。やっぱ吊りたい。@1 |
負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
…もう、赤は一旦口調解除! >冬 笑ったw 者の占嫌がりは、多分初日の「占候補揃ってるのに白狙いとかねえわ!」のとこだと思う。確かに、あそこはかなり嫌がってたから、狩要素ではあるかな。 今見返してたら、冬もエレナさん騒ぎにのってくれてた事実orz すまないっす! |
675. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
神>>665 誤爆にはデメリットしかないんじゃないかな。ミスなんだし。 占い師確定を意図的にやったっていうのが、ピンとこなくて。どんなに狂に不信感持っていても、狼陣営は3人いる。3人が3人とも占い師確定にOKを出すものかな。だったら、ライン作って狩人っぽいとこを食って真占い師を食うって手順の方がずっとマシだと思う。 |
村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
最初の護衛を狼陣営に使ってしまったのダヨナァ。 でも、よくよく考えたらクララって狩に見えたのかな? さて、今夜の襲撃は真霊かな~ でも真霊襲撃なら片霊を明日吊る事になるから・・・計算してこよう。 |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
口調解除するなら表に出ないように注意だw ディタ噛みたくないなぁ……。ぶっちゃけ、僕の共有者。しかし者占いになりそうなら占い無駄にできる!さて、どうする僕よ。 秋、よかったね。自然なイケメンって呼ばれてるよ。 |
負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
ジムゾン殿が素敵すぎる! でも素敵すぎて、「へへへ、実は商兵が狼だって事は見抜いてるけど、俺狩人で生き残るためにブラフ貼ってるのさ」とか言い出しそうで…それ最悪だなぁw >冬 了解。「自分は空軍所属シモンでありますっ!」 イケメン言われたの初めてでちょっと嬉しいw |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
手数計算 【狩り抜き成功・3d▼屋・▲服・4d霊ロラ】 【13>11>9>7>5>3>ep @5】 3d:占占霊霊白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占 ▲占 4d:白霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼霊 ▲白 5d:霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼霊 ▲灰 (狼2) 6d:灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 (狼2か1) 7d:灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 (狼2+▼狼回避で狼勝ち) 8d:灰灰灰 ▼灰 ▲灰 (狼1・▼狼回避で狼勝ち) |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
とりあえず1パターンだけ計算終わったから落としとく。 ちなみに▼屋への霊判定は白出し前提。 きっと間違ってると思うから確認お願い。 【冬の共有者把握】【非対抗CO】 灰考察落とす時間がああ! @・,,ェ)<気合、気合だメー! |
村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
>>669長 …で、どういう反応を期待してたの? >>書3d22:22 ゾロ目おめでとう。 …でも、吊られ際しか本気になれない中の人がいたり。普段はのらりくらりと、流れに乗ってる気がするわ。鳩だと何も考えずに発言してたけど。 あ、その呪文は他の前世で使いたかったのだけれど、狼のSG作りに見られたくなくて、結局使えなかったわ。その時黒視されてたし。その人は実際に狼で、とても悔しかったわ… |
681. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
エブリバディおいーっす。なんというかメインの仕事が終わっちゃったので気が抜けた自分がいる。 ☆青>>602 いいとも! 服は基本結果隠しで行って欲しいけど、ただ書が既に襲われてるから賭けではあるんだよね。ただまー、狩候補は生存確率のほうがずっと高いもので、客観的に確実に狩人でない羊はもとより僕もゴロゴロローラーでいいかと。 服は大事、襲われたら素っ裸の村になってしまう。意味が違うって? |
行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
んー、そうだね。長は違う気がしてきた。ぶっちゃけ長狩人でも賭博者の可能性あるから、それなら▲服。 者なら確実に服守ってる。旅人を止められなくはなるけど、青が居るから牽制は出来るでしょう。この場合者占い。▲者が最前手。占っても居ないのに村決めうちが居るのは僕らにとって結構辛い。白はもう増やしたくないんだよね。自由だkら防ぎようがないんだけど。……むむぅ。 |
682. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
とりあえず、ニートは票集計で手一杯だよ 途中経過ね。 \|旅修長神者 ●|__者長旅 ○|__商旅長 ▼|羊屋屋屋屋 ▽|_羊___ 占い希望がばらけてるね。出してない人は早くね。 |
686. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
やんで、今再燃しかけてる流れ。単体白灰。状況灰。 とりあえずこれだけ……ごめん、時間的にこれが限界。 【●者○旅】 今日の二人の対立から、どっちか黒ならどっちか白だと思う。 よって、片方の色次第で二人の正体を見極めたいと思った次第。 |
688. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
■3.▼屋>羊>僕(狩保護)>…いやグレーで一発処刑したいところないな。村長でさえおいておきたい。 ■4.者商兵修から●兵。上半身裸だから、服を仕立ててもらったら面白そう。完全にネタのターン。 ■2.完全に考察停止中。者商兵修だってねえ、昨日の段階で中庸とみていたところってだけだし。青は白確したから消えたけど。 なんかこー、早く墓下いってカタリナと麻雀打ちたいと思ってしまう、ダメな自分が… |
690. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
1d年羊長書者服娘青屋商修兵旅神妙 ●者書者娘長娘長者旅娘娘娘青__ ○村者_______修__長__ 2d神者服青旅娘屋年長書羊兵商修妙 ●長長青長青長兵色青青兵旅青長_ ○_青___青__者_旅__青_ ▼娘娘長娘長長娘娘娘長娘長娘娘_ ▽_長_妙_妙_羊妙_妙____ |
691. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
オットー処刑で白が出ればカタリナ狼確定はもちろん、黒が出ればカタリナ狂人くさいと。とはいえ占いの経緯から2狼騙りも少しだけ有りそうなんで油断はしない。 んー…それにしても狼は、僕食って霊ぶっ壊して娘の黒印象から揺さぶりにいくという戦略は採らなかったんだねえ。屋がなんであれ厳しいからと切り捨ててることを遡って考えると、特に屋から娘黒が出たあとでも服真でわりと自信持ってるといったところが狼っぽいかな |
693. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
すいと考えているであります。 ただ事実、ノーガード戦法の狼、自分はこれを心中でふわふわ狼と呼んでいるでありますが、このタイプの狼は非常に見つけにくいと自覚しているであります。 者>>611 灰から二黒・対抗の占師・対抗と繋がった霊能者の四人で、狼陣営全露出であります! 再掲含め【▼屋●旅○長】であります。 ▼屋は、オットー殿にどのような霊判定が出るのか見たいこと。 ●旅は引き続きトレースが厳し |
695. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
【▼屋▽年】 に変更します。 長を狼:白=3:7くらいで見てたときの考察です 。年:狼とすると、年が▼長としてるので、長:白です。長>>503発言は、白要素としてるので、年:真なら吊よりも占いに移るのでは?と思いました。仮に、長が吊れて、白白判定になれば、霊真贋が若干、年>羊だった状況で信頼度があがる可能性が高かまり、年:狼ならおいしかなと?年と羊の黒要素比べて、黒:年>羊なので、変更しました。 |
697. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
的に挙げてほしい。長黒よりの結論は今の説明でわかったけど、ここが明確でないと私には思考隠しの狼にみえる。 1dの質問内容も、狼探しには生かされてるように感じない。そこも黒めに映る。ただ全体的に精査してるつもりだけど、兵白で誤ロックかけてる可能性もあるのは若干感じてる。 時間だね。希望だしするわね。理由は後述。 吊り希望【▼屋】霊ロラ時【▼年】占い希望【●兵○長】 |
698. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
いことに加え、ここからディーター殿の色判断の材料も得られると思うこと。 ○長は、鎌かけが信用ならないこと、初日の違和感を引き続きであります。霊内訳の変化理由も隠してあり、不可解であります。 |
699. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
>>623 白柳鉄子と一緒だと安心するよね 僕は最強の役職は狩人だと思っているんだよね。もちろん状況でいくらでも動くんだけどさ、狩人が生きてて真占い師を護り通す限り勝てるんだよね(実は厳密には少し違うんだけど…ってこれ共有がいる場合だっけ?いないから違い大きいかな?)。 霊能者なんて処刑後にしか人か狼かわからないから、対抗がいる僕の価値はもうマイナスになってる。はぅ。 |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
自分、どうみても初心者があたふたしてる村人にしか見えないと思うんですけど・・・特に、メタ的に視れば?? 今日の考察なんてひどすぎですの; (/ー‾;)シクシク 自己嫌悪で、 ブーメラン えいっ! |
700. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
そろそろ、決定時間だね。 現在、希望出ししてないのは妙、年、服、青だね。 服は最終決定者だし、ニートは票集計と。23:30で票まとめして表をだすよ。 ★妙、年は出せるなら早く希望だして。 年>>688 ☆ネタ☆ おいおい、墓下でくつろぐのはニートが先だろう? 能力者なら村のために頑張ろうよ |
村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
リーザちゃんが寡黙すぎるわね。 プロから思ってたんだけれど、議論に参加せず、決定に文句だけ言うのはどうかと思うわ… 意見があるなら、議論中に言ってほしいものよ。時間ギリギリに言われたって、対応できないわ。 |
司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
>>娘3d22:49 ゾロ目ありがとう(キリッ) 人間は、瀬戸際時にしか本気になれない生物よ。たとえば夏休みの宿題は最終日に慌てて…ゴホゴホ ふむ。本心なんだから、素直に言っちゃえばいいと思う。 黒視されるかどうかは村との相性次第だもの。と、深く考えない派の私。 青>>700まったくよね。昨日のバタバタしてた時にネタってた年は信用ならないわ。 じゃ、また夜明けに。@0 |
703. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
一旦、時間なので出すよー。 占い希望出しの時系列順に並べてるよ。 【ミスがあったら発言して】 \|長神者商旅兵修妙_羊年服青 ●|者長旅者者旅長__兵___ ○|商旅長旅長長商__長___ ▼|屋屋屋屋屋屋屋__屋___ ▽|______年__年___ ※修と羊の▽は霊ロラ時ね |
706. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
>>羊&年 霊は、真でも偽でもオットーの正体を知っているわけだし、好きなタイミングで出せば良い気がするけどどうだろう? >>All 霊判定が出揃ったら私も出せば良いかな |
712. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
年>>708 失敬。ネタのターンって書いてあったから、あとから出るものかと 【修正版】 \|長神者商旅兵修妙_羊年服青 ●|者長旅者者旅長__兵兵__ ○|商旅長旅長長商__長___ ▼|屋屋屋屋屋屋屋__屋___ ▽|______年__年___ ※修と羊の▽は霊ロラ時ね 喉@4 |
713. 負傷兵 シモン 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
したが、自分はそのような二狼間フォローを感じなかったため、言いがかりをつけているように見えて、黒く感じたっす。 年>>705 うーん、理由を述べる暇がないくらいの状態って、かなり感情が出やすいと自分は思っているっす。 あ、もちろん、余裕がありそうなのに理由を全く述べない、というのは別でありますよ。 決定時間間際、夜明け後など、大きな変動がある時は素直な感情を拾えると考えているっす。 |
広告