プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、15票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、農夫 ヤコブ を占った。
青年 ヨアヒム は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 13 名。
677. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
トーマス・・・ てかどうみても人だったしょ? 回避もしないし決定に反応さえしてないし狼ならずさん過ぎて笑った.ショックすぎる. 盤面整理・・・まとめの判断なら涙をのんで尊重する.トーマスはさ,別に擁護した俺に感謝しろとか言わないけどさ,もうちょっとやる気出すべきだと思う.適当すぎだろ.サッカーなんか見てないでもうちょっと時間作れや.まあ墓下で反省してくれ. |
679. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
ようニコラス、おめえが人狼なのか!? ホレホレ白状しやがれってんだ! ん?何だこれ、酒か。俺にくれるって? 気が利くなおい。 ぐびぐびぐび・・・っ!?こ、これは! JINRO!?人狼だと!? 【ニコラスは人狼だ!】 |
少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
びえーん、ヴァルター噛みたかったよーw 襲撃する人ってどうやって決まるんだろ? アルビンそれすごく黒いよ。でもアルビンは白。リーザもちょっとアルビンには同情しちゃうかも。でも吊るね。 今日は▼商か▼修を目指そう。 |
681. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
、欠けたのと合わせて、今日からは占との兼ね合いも見ながら考察していくわ。 とりあえず長を真狂どっち重視していくかで変わってくるわね。 あたしは決め打ちがあまり好きじゃないの。 だからこうなった以上3dからの占ロラもあたしは視野に入れたい、と言っておくわ。 そして両黒ね。 んー。 考えることが増えそうで、今日の議事も考察(あたしのも皆のもね)も面白そうだわ。 |
682. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
ジャムパン コッペパン ミルクパン どれにいたしますか 皆のために気持ちを込めて焼き上げます もっと愛を込めて(愛を込めて) ぎゅっとぎゅっとね(ぎゅっとぎゅっとね) こねこねしよう(こねこねこねこね) 笑顔(笑顔)想うごとに ふわふわになる だから愛を込めて(愛を込めて) こんがりとね(こんがりとね) きつね色に焼きあげます 愛の粉砂糖 振り掛けて さあ召し上がれ 【トマをこねたパンは人間味】 |
683. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
さて、占い師も二人になったし、1W見つけたし、僕のお仕事もほとんど終わったかなー。あと1W見つけられたら良いんだけど。 それよりも今日は農吊でオト兄鉄板護衛でお願いしたいー。 正直、あと1Wなら僕がいなくてもなんとかなると思う。むしろ狼に襲撃されることで、僕が縄を使わなくて済むなら、それもありかなー。 |
684. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
片黒二人、じゃの。 とりあえず、旅と農の二人は偽がわかったので、考察期待しとるぞ。 占い師の二人もな。黒見えたんじゃから、それによって見えてくる陣形について考察してくれるじゃろ? 年に対しての考察、というよりいいたいことは2発言ほどあるが、まあそれは置いといて。 他灰もの。考察材料増えたんしの。 |
685. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
【霊能結果確認】 霊結果見るの忘れて先走ったわん...。 とりあえず人肉パンは食べたくないわん...。 そして、現状で年者農旅の中に2狼よね。 6縄で2狼捕まえてると考えるなら大分いい感じなのかしら。 |
687. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
【占い判定.襲撃確認】 やっぱりペタ偽ずらかw偽黒とか初めて出されたからテンション上がるずら! ニコにも黒出てるとこ見ると年者の内訳意味わかんないずらな… とりあえずおら視点ではあるけど偽確定してる▼年押すずら。 年白なら者黒でニコへの黒の判断付けやすいし、年黒でも者は真狂だから考え進むずら。 今日はプロ以来のゴゴゴに出てきてもらうずらw |
689. 行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
占い結果みたわ.ヴァルター真でいいと思う. ペーターの占い先変更は狂人アピールにしか見えなかった.先出ししたし急に思いついたんじゃないかな. ディーターは消去法で狼っぽい. ヴァルター狂人の可能性が低いのは指摘されてたしな. なので,私はどっちの黒判定も信用してない. |
692. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
【きこりさんの白判定確認】【者からの旅への黒出しを確認】。 おー、ディタ兄は旅に黒だしかー。 1縄無駄になる可能性大だけど、農鉄板護衛ならどちらが先吊でも僕は困らないよ。 |
693. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
あーっと、まあなんだ。 ヴァルター、トーマスお疲れさん。 そんでニコラス黒か・・・。ペタと合わせてもう一人! 取りあえずなんか疲れたぜ。ここからラインを考えていかにゃ。取りあえず寝させてくれ。 |
694. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 初日ディーター相対真印象それなりに自信あったんだけどちょっと意外。 黒即出しなのに、ディーター遅いからちょっと迷ったのかな。ここは狂人ぽいけど、ペーターの占い先変更に面喰った狼の可能性もあるかな。 ヴァルター人なら、初日の動き的に狂人かと思ったけど、これは考え直す必要あるかもね。 ペーター真なら有用な情報だね。ヤコブ狼はなくはないぐらいだし。ヤコブにも期待。 じゃあお風呂へー。 |
695. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】 村長真かー。姿勢とかはあんまり真と思いたくなかったんだけどなー。お互い反省しようか、村長安らかに。 で、トマ村ねー、確認。 ペタ狼デイタ狂濃厚かな。ヤコ、ニコ吊るくらいなら、今日はペタ、ディタの吊り希望で。暫定【▼年】希望 |
696. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
【判定襲撃確認】 いろいろ急展開すぎるよ! トマさんヴァルさんRIP。えーんえーん、ヴァルさん食べられちゃったー、疑ってたけどショックだよー。税金は亡き村長の遺志を継いでリーザが村のために使うね。 ヴァルさん狂なら一狼は絶対見つけたってことだよね?逆にヴァルさん真なら占ロラで2人外?ヤコさんはなんか怪しかったからすごい悩むね… 者年旅農ロラすると長真で偽黒偽黒の場合5人中2狼生存?あってる? |
697. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
【判定&村長襲撃確認しました】 正直年の印象は真っぽさは全く感じないと言ってもいいかな。独断で占い先を決めて、ほら黒引いたから信じてよって言ってるように聞こえる。また、襲撃されたのが年視点狂襲撃だとして信用に揺らぎがないと感じるのも不自然。もう吊られることを惜しまない狂要素が高まったかな。 者は悩み中。旅の意見も参考にしつつ考えたいけど、占い師襲撃されると狼っぽく見える部分はあるかなぁ…。 |
698. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
【霊結果も確認】なんじゃ、樵白か… 【占い師の二人は自黒吊りを説得してくれよ?】 ラインも考えてくれると嬉しいのじゃ。 年・者・旅・農は今日大変かもしれんが、質問はなるだけ答えてやってくれ。 じゃから喉はくれぐれも気を付けての。 寝る |
699. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
霊能判定見た.はぁ 尼>>686あんたが希望したから説明したんだよ.忘れたのか?私としてはもっと確信が持てるまで考えたかったってことだが? クララは仮決定に【】付けて明確に反対してたよね.老人の個人的希望は吊りクララだったのに.老人に決定権があると屋は言ってたし,狼ならやりづらいと思う.やっぱり白い. あー寝ます. |
700. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
トーマス人間・ヴァルター人間なので私の推理の前提がかなり壊れました。とりあえず両者ともお疲れ様でした。 占い師は判定を残してくれるのであまり吊りたいとは思わないのですが、吊って人狼判定ならこれ片黒をほぼ白決め打てるんですね。それなら一考の価値はありそうです。 というわけで、占い師吊り方針でもよいと思うですが、どうでしょう? ちなみに私はペーターの方が吊りたいですね。 |
村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
同じ内容で灰喉3つめ...ほんとどうしよう。 即突っ込まれないのが余計に怖い。 後で見返してここ黒要素!って言った時、勘違い・見落とし以外の反論できねーぞ...。 ここマジで必死で考えないとまんずい。 真占生きてりゃいいんだけど...ちょうど633村で羊の狂占見てるからなぁ。どうしてもペタ狂っぽく見える。 うぇ。となるとマジで4縄1狼?っつかこれで俺吊らせたら下手するとそれで負け確?どうしよorz |
701. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
ペタ→ヤコ黒 ディタ→ニコ黒 白の取れなかった二人から黒は僕としてはややこしくなった感じ。 Σこれが纏の思考を見透かされたというやつか>< ディタもペタも発言に説得力がないから…んーまじで考察頑張って欲しい。 ■1:灰絞殺 ■2:●▼希望 ■3:占候補はどっちが狼予想? ■4:真だと思ってるのを襲撃したのに狼が何で黒出したんだろ? ■5:狂人が誤爆の可能性あるのに黒出したのは何故だろう? |
702. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
今の所の予想ずら。 ニコ白、者狼、年狂 理由は、年が狼だとする。 年狼だと者狂視点、真抜き成功してる上に年狼が決定無視して判定出し。ニコに黒出すの凄い怖いんじゃないかと思うずら。ここで後だしで2黒目出す者は狼>狂。 者真ならこれは関係ない。年旅狼。 年狼だとして、真に見えた長を抜いた。年狼は信用がそんなに高くなく、吊り縄が近いから、偽黒出してあわよくば吊、ってところずら?年狂の狂アピっぽいずらね。 |
少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
うーん、たぶんもう狩COは無理かな。護衛は霊に張り付くだろうし、うなじは年orわっきーの霊判定で年真疑惑がつきまとう。ふとももはここからのライン切りは怪しくなるので、今まで通りの疑い方を継続するね。 |
703. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
>おじいちゃん 確かに説得って大事だよね。今日すぐにじゃなくても良いから、農の霊判定をみてもらいたいかなーって思う。 ただ、僕は襲撃される可能性がある占を吊ろうとして、黒出しした結果をそのまま放置を検討している人は面白いな、とも思う。 黒出された人は襲撃されることはなくても、占は襲撃される可能性はあるのに。その辺から、服が気になった。ただの村人さんかもだけど。 よる遅いし、もうおやすみー。 |
704. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
>>700書 と合わせて。 とりあえず現時点で▼者に仮希望。 ■3.年は真狂。そういう真もいる...ってのは一応あるわん。けど、そういう狼はあまりみないのよん。 となると、者の方が狼っぽいの。 ▼者で黒出れば思考加速に繋がるわん。 ただ、■4.だけどこれは占ロラ想定しての黒囲いの可能性あるの。 凄く悩むわね。仮希望出してなんだけど凄く悩むわね...。 |
705. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
うーん、直前の発言取り消します。ペーター真の目はありそうですね。狂人でも狼でも態々占い先を変更して信用を落としにかかる必要性はなかったかと。 かといって真にしては「出来すぎ」にも思えますが。ここはヨアヒムに同意です。 あとここで狼占い師が仲間に黒を出すとは到底思えないので、占い師を吊って黒だったらその占い先の片黒は白で間違いないかと。ここは再度強調します。そしてだからこそ占い師吊り希望です。 |
少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
あーなるほど、確かにうなじはまだ村人の可能性高いもんね。ふとももは非狩のつもりで準備しとくね。今日は年吊りレッツゴー、旅は今日占い吊りならほぼ確白だね。 あとふとももわっきーの判定文大好き!昨日のとか凄い黒塗りだったよね! |
老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
…多分今、年考察しても冷静に見れんの。 一旦時間おくのじゃ。年真でもみてみるかの。「ペーターについてのいいたいこと」はワシの理想の占い師像と比較してしまっとるぽいしの。 状況考察してみるかの。パターンわけで。 |
707. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
>>705、さらに補足しますよ。 ペタ狼&ヤコ狼の場合…とりあえず占い師が食えている、かつ仲間占いに態々変更して黒を打つなどあり得ません。よってペタ狼ならヤコ白。 ディ狼ニコ狼の場合…ヤコ狼ならニコ黒は自滅行為。ヤコ白なら真占い師襲撃が出来ているのに仲間狼に態々黒を出したことになります。流石にあり得ません。よってディ狼ならニコ白。 これは共通認識にしていいと思いますが、どうでしょう? |
708. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
今日はもう寝るずらが、正直な感想言えばペーターは役職狼であれ狂人であれ、決定無視してなにやってんの?って思うずら。この偽黒だけには絶対負けられないずら。覚悟しておけずら。 ゴゴゴ… てめーの敗因はたった一つ!シンプルな答えだぜペーター… 【てめぇはオラに決定無視して偽黒を出した!】 皆、おやすみずら。 |
少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
夜明け後で混乱してたらごめんだけどエルナさん、 ★なんで村長真って断定できるの?昨日の狼の襲撃の時点では狼からも真狂見えてないし、エルナさん視点でも村長真って確定しないよね? リーザも手順考えてみるね。あとはまとめの人は旅農から狩回避出るかもしれないから考えといたほうがいいかも。 |
709. 司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
>>707さらに補足。 片黒ロラは生きている占い師が狂狼、かつ両方偽黒の場合に手損です。 しかし占い師吊りは、吊った結果が白であっても、上記の理論により「生き残っている狼占い師の黒は白決め打ち」が出来るかと思います。 よって今日は占い師吊りを提案します。吊った結果にかかわらず(ほぼ)確定白を作ることができます。占い師を吊るのに不思議な状況ですが、間違ってないかと。 オト、モリ、どうです?@16 |
710. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
司>>707 黒囲いの懸念もあるので共通認識にするって言うのは微妙。占の騙り狼はどうせ霊で色が分かる部分があるっていうのを見越して仲間に黒を出し可能性もあるにはある。だから年偽だとしても農黒の可能性もないわけじゃないし、者旅に対しても同じことが言える。この辺は関係の発言を見て判断していくしかないと思う。頭がパーンしそうになるけどさ。 占いロラには正直賛成票投じておく。その場合狼だと思う▼者希望。 |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
わっきーはペタ吊り通ったら偽確劇場だからそっちの準備をよろしくね! ふとももLW濃厚?これよりふとももはうなじを敵とみなして吊りに行きます。行かないかも。でもうたがっちゃったからそこは貫くと思う。▼農が多数派になっちゃったらごめんね! |
農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
今日わっきーよりペーター先吊にしたいなぁ…けど難しいかなぁ いや、これは自分が狼だからかもしれないけど、ペーター本当許せない。皆で考えて、決定とかもまとめが腹痛くしてやってんのに決定無視して勝手に占い先変えたり。 これで吊られるのも心外だけど、僕の中でゲームが壊されたようにしか思えないわ。 ペーターが勝手に占い先変えられるなら昨日の皆の考察はどうなるの?信用とかの問題じゃないよね、これ。 |
711. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
>>710 ヨア 逆に問いますが、ここで狼が仲間に黒を出す理由とは? 出したところでオットーという鉄板護衛先が存在する以上「いつまでも襲撃されない暫定白」が出来上がるわけですけれど。 可能性だけ挙げるのであれば論理的な推理を行って欲しいです。 そして「黒囲い懸念」するのであれば判定の残せる、真の目のある占い師ではなく片黒吊りでいいと思うのですが。 それがないといえるからこその占い師吊りかと。 |
712. 少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
夜明け後で混乱してたらごめんだけどエルナさん、 ★なんで村長真って断定できるの?昨日の狼の襲撃の時点では狼からも真狂見えてないし、エルナさん視点でも村長真って確定しないよね? リーザも手順考えてみるね。あとはまとめの人は旅農から狩回避出るかもしれないから方針考えといたほうがいいかも。現状では年狂者狼>>>>>>その他。 |
ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
>うなじ うん。ゆるせんなw でもさっきのはネタ発言として見て取れるけどあんまり表でその姿勢出すと俺より先に黒が透けそうだからそれが心配だぜ。 表のヤコはペタ狂人派だろ?気をつけてな |
農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
あー、本当いらいらする。 つい赤で言っちゃった…わっきー、ふともも、気分悪くさせたらごめんね。 にしてもペタ狂でも真でも許せない、エゴがすぎるだろう… 黒引けたからいいでしょ?って態度が一番不快。勝てればなにやっても良いのかな? |
713. 司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
「占の騙り狼はどうせ霊で色が分かる部分がある」 この理屈は分かりますが”このタイミングで”出す理由はないですよね。特に真占い師が抜けているはずのディーター狼なら。 ペーター狼なら非常に策士的な行動としてありえますが、そもそもディーターがニコラスに黒を出さなければ順当にヤコブが吊られ、彼を無駄に捨てるだけの行為になっていたので、後々ヤコ白視されることまで考え抜いての行動とは到底思えません。 寝ます。 |
少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
うなじ、ふともももペタくんにはお説教したいよ! でもハッキリ言って信用は地に落ちてるだろうから万一●妙とかなっても大丈夫だとは思う。でも吊りはわっきーからを希望するね。でもうなじは殴るね。 |
旅人 ニコラス 02:07
![]() |
![]() |
オットーは決定理由に 占い師の希望を順繰りにした 的なことが書いてあるけど、 3-1だと3分の2は狼探してない希望だし、3分の1も推理があってるかはわからないんだからそういう理由はやめてほしい。 と言おうと思ったがフリーデルにまた何か言われそうなのでやめました。 昨日のうちに言っておけばよかったな。 |
旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
しかし、せっかく黒出しされたから今日は詩じゃなく、井伏鱒二の「黒い雨」のどこからか引用してみたい。ちょっと探して来よう。 明日は忙しいから今日はどうせもうちょっと起きて考察書くつもりだったしね。 |
農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
うん、今のところ勝ち筋が ・僕が偽黒で可哀想な村人だと思われて残る ・ふとももが単独生き残る(この場合僕吊りの最先端であるべき) ・両方生き残る どれかだからなぁ…正直、こうなったら僕としてはどれだけ早く霊抜けるかのゲームだから(霊判定見るために僕を吊るのはあっても狂誤爆疑いを後々まで引きずる人は少ない) ま、頑張りませう… |
少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
理想はふとももがうなじ吊りを主張するけれども村が乗ってこないでうなじが残る展開だね。 今夜あえてペタ君喰うっていうのはさすがにギャンブルがすぎるかな?農狼が真ペタ喰う意味がないよね?だめか、さすがに意味ない気がしてきたよ。 狩のめどついてる?正直エルナは匂う。モーリッツも偽黒つまらんが狩COの準備が意味なくなったように見える。自信はないよ。とりあえず今夜はモーリッツ噛もう、噛み役はゆずるねー! |
少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
3d 者年|修商書農娘仕妙青旅|屋老 ▼者▲老 4d 年|修商書農娘仕妙青旅|屋 ▼農▲旅 (1人年から白) 5d 年|修商書娘仕妙青|屋 ▼年▲青 (2人年から白) 6d 修商書娘仕妙|屋 ▼仕▲娘 7d 修商書妙|屋 ▼修▲屋 8d 商書妙 ▼商▲書 青写真を描いてみた。やっぱり今日わっきー吊りで年真の目が残るのが本当に痛い痛い。でも放置でいいよね? |
714. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、お風呂で頭冷やしたのん。 で、改めて>>書。 ▲占で狼占が黒を出す以上、▼占は流れとして素直よね。ここで白黒と出たとしてもやっぱり▼占になりやすいと思うのよ。 だとすると、黒囲いの線は捨てきれないわん。 早急な▼旅は怪しいけど、最終日に近づけば近づく程怖いわん。 ここで白決め打つと後々滅びかねなくないかしらん? ただ年狼の場合は割かし同意よん。 決打は>>681の通り好みじゃ |
715. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
ないわん。 だから同意はしても決打つとは言えないわね。 総合して、農旅自身の発言による色見を焦点としつつ行きたいわん。 農は自分白、年偽を主張してかつ通そうという意思がハッキリ見えるわね。 手順を少し考えてみるわ。旅は(以降の発言による色見は一旦置いて)当分▼先には上がらないわね。 ▼占占灰灰として、非epかつ屋残りとしても旅灰灰灰霊よ。 そろそろ狩抜けたとして▲屋通るかもしれないわね。 結果 |
716. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
旅灰灰よ。 この時点で狼epは普通にありうるわ。 本当に旅白決打でいいのかしら。 (※1)白決打も黒囲決打もせず、これからの旅農自身の発言の要素を強めにとって、補強として占結果を加味した方がいいと私は思うわん。 ここまでは年狼は除いての考察ねん。 年狂なら本人にも白黒わかってないわね。 狼の●黒を白打、真狂の●黒を▼するのかしら? それでもさっきの流れと変わらないわよね。 |
718. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
れがフェイクなら4縄1狼よね。 ▼年で黒なら者が真狂。でもその判断はどこでするのかしら。 ▼旅?こうなると 占霊灰灰灰灰灰で残り1狼。 これは都合いいわね。でも年狼は薄いとなるとこうはならないわよね。 かつ者狂とすると白黒わからないのよ? 偽霊灰灰灰灰灰@1狼(狂誤爆)も@2狼もありうるわ。 しかも狂誤爆なら▲霊通りそうよ? 本当に▼農が順当なのん? ごめん喉@9 |
720. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
年>>664 「吊りについては反対してない。占いが反対なの」は 1dはディタ様が灰への質問を快調に飛ばしていて、2dはヴァル様の巻き返しが凄かったので、ペタ様狂視点、1dはヴァル様が狼に、2dはディタ様が狼に見えたと思いますわ。 ・真っぽいヴァル様の占い希望●旅には、対抗の占い吊り希望は反対と、真アピ。 ・狼っぽいディタ様の吊りには、希望を通すを通すべく、反対しない。 と考えた結果だと思いますわ。 |
729. 青年 ヨアヒム 06:53
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ。 。o0○(司>>711片黒吊りはナンセンス。縄数のリスクを負う場合が高い。あくまで黒囲い懸念の話を持ちあげるけど片黒で吊った先が白でしたとなった場合、それでようやく偽占い師であることが分かるではテンポが遅れるんだ。この辺は娘も解説してくれてるけど。それならば、狂狼を確実に吊れるだろう占いロラの方が安定してるしどこが狼かを知ることで推理材料にもなるってことを示唆してる。次に続くよ) |
730. 青年 ヨアヒム 06:53
![]() |
![]() |
。o0○(だから片黒より先に占い師をロラるってことになる。そういう意味で狼が黒出したんだからSGにされた村人だよねって心理を働かせようとしたって可能性はあるってこと。だから決め打てない。一応灰としては見るのとあとは偽黒出された人と占い師の反応をみて判断していくしかない。だから今日は狼推理の判断材料として者年農旅は注目する必要があると思ってはいるよ。) |
731. 青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
。o0○(クララがここまで考えて誘導してるのかなって最初は考えも過ったけど素で白決め打てますって言ってるように感じたのと、占い真贋のあやふやさを感じる情報不足感は司の村要素として結構強めにこのやりとりで感じたかも。) |
733. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
。o0○(★旅>>390「修の●妙が黒塗りに感じた」ってあるくらいには1dにしてはリーザをだいぶ白っぽく思ってるようだけど1dって旅は妙に関する考察ないよね?黒塗りに感じたってあるなら逆にリーザのどの辺白く感じてたんだろ?僕気になります!) ZZZzzz... [ヨアヒムはゲルトとの思い出に夢の中で浸っている…]@13 |
青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
今日はモーリッツを護ると心に決めています! 占いロラならば別に霊判定必要とはならないし、狼も護衛はってると思うはず。屋はエア護衛で。抜かれたらごめんね。それ以外で抜かれたら一番痛いのは確定白のモリだと思う。灰襲撃は来たら来たで灰狭まるし悪くはない。僕以外ならね。これ狩人透けてるのかな。いつものように自占い自吊りを振りかざせば非狩人とかとられるのかな…。 |
734. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
今日は つ【アップルデニッシュ・ミルク】 クララ &エルナ ここで狼ディタが村人のニコに黒をだす理由ってなんだろう? 同様に狂ディタが村人のニコに黒をだす理由ってなんだろ? ペタ 一応初日はペタの希望を採用したんだ、だから昨日自分の希望が採用されなかったからといって別を占ってのは…う~ん。 ★村長を狼視してたのは何故だったんだろ?★客観視して自分の黒が信用得れると思ってる?★ニコはどう思う? |
735. パン屋 オットー 08:36
![]() |
![]() |
続き) 占先を変える行為は村に対してのヘイトばかり稼いでる。僕も正直好きじゃないよ。 僕はペタを昨日より単独臭が強いと思ってる。正直変更の行為は考察という形で返上してもらうのが一番だと思ってるんだ 因みにヤコが狼の場合は村長を真視していた。占真贋ってのは白の考察でも赤の考察でも基本的に等しくなることが多かったりするので、村長を襲撃した狼像としてのヤコはありえる範囲だと思うよ いろいろみてくるね |
736. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
真夏だというのに、ぞくぞくするほど寒かった。雨はすぐ止んだ。私は放心状態になっていたらしい。夕立が降りだしたのはトラックに乗っていたときからではなかったかと思ったりした。私の知覚はずいぶん性能が下落していたに違いない。黒い夕立は私の近くをはぐらかすように、さっさと来てさっさと去った。だまされたような雨だった。 …荷物を整理していたら見覚えのないメモが紛れていたよ。なんだか、いやなメモだね。 |
少女 リーザ 08:38
![]() |
![]() |
ち、エルナが何かと厄介だね。ただ年狼からの仲間予想やってくれるならわっきーの霊判定見てから無駄な思考での思考隠し疑惑をかけて黒塗りできるかもし。 オットーのペーターに対する心象は相当悪そうだね。 |
パン屋 オットー 09:26
![]() |
![]() |
急遽レストランパラディーソからシャイニングハーツに変えて見たんだけど・・・う~~ん 狂気の三白眼こねこね地獄とか入れようかな・・・今日の判定 狩人予想はクララなんだけどなぁ… |
738. 行商人 アルビン 09:26
![]() |
![]() |
おはよう.ヴァルターとトーマスはお疲れ様.墓下でこっちの観戦をどうぞ. 年>トーマスが吊られたので本人から聞けないんだけど,昨日の>>671って何を言おうとしたんだと思う? 者が尼吊り希望してた点,仮決定で反対しに来なかった点に関しては尼は人間なのかなあとも思えるね. トーマスが旅占いが割れそうって言ったのは何を感じ取ってたんだろうね. |
739. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
業務連絡ー、今日は昔のくらすめーとと牛乳パーティがあってね、帰り遅くなるかもしれないの。【▼者】だけセットしておくよ。 今日灰(片黒)吊りにはならないよね? エルさんありがとう、長非狂取ってたから真と断定したわけね。視点漏れかとも思えちゃってさ、リーザもペタくんが狂にしか見えないから(樵>>671もそういう意図じゃないかな?)納得。リーザ不確定情報なのに断定口調は疑っちゃうから村なら気をつけてね |
740. 少女 リーザ 09:55
![]() |
![]() |
オトさん朝食いただきまーす! アルさんの夜明け直後の反応は何だろ?霊判定前だよね。単純にトマどう見ても人って言ってる村人の可能性高いのかな?結構本気で怒ってるみたいだよ。 リーザは夜明け前のトマさん結構黒いなって思ってたよ。アルさんはフリさんをものすごく吊りたがってたし、リーザもフリさんは怖いんだけど、アルさん狼で論客のフリさんをSGにする絶好のチャンスを逃したのを悔やんでるようにも見えるな。 |
村長 ヴァルター 10:05
![]() |
![]() |
オトはまとめ苦手かな? 質問のアンカがついてたりついてなかったりとか、質問の意図が読み取りにくかったりとか。 あと、>>580で商も言ってるけど、質問先の喉をあまり考えてないよね。 思考が偏りがちなイメージもあるし、狼さんは霊噛まずに誘導しそうだな。 老も確白としてはいまのところ良くないかなー。 これからエンジンかかってくるかもしれないけど。 |
村長 ヴァルター 10:09
![]() |
![]() |
というかいきなり襲撃か。。。 少なくとも狼さんからは真視取れたってことかな? 占判定文考えてたのになー。 女性陣が対象になった時のおっぱい占とか、トマヤコあたりが対象になった時のモーホー占とか。。。 残念! わたしが年貢の納め時だったか。 |
743. 少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
ペタくん仮に狼だとしても直前で本決定から占い先変えるような大胆な作戦を仲間が支持するかなー?大胆そうな性格なのはエルさんくらい? と思うのでリーザはやっぱりディタさんが狼に見えるよ。年は真の可能性も一応あるけど、年>>683とかどう見ても「どう!どう!黒引いたよ!信じて!」って真の感情には見えない。「真襲撃ありがとう、農白ぽいから偽黒出して狂のペタはお仕事終わったよ」って言ってるよねどう見ても。 |
744. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
リズ 遺言は作ってなくていってるだけかもよ。遺言したいぐらいに言いたかったことでしょ?言わないのは何故だと思う? フリはリズの思うほど白視されてると思う?世論を動かすほど発言力あると思う? >>599からの変遷にしてはうーん。 今日の黒判定はフリから狼が目をそらすために出したとか、そういった発想は出てこない? あとリズは疑われるの恐れてるよね。灰のどこを疑ってるのか、ここ二日見えてきてないよ。 |
745. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
希望しか見てないけど農疑ってたのってリーザとクラさんくらい?樵白見きって樵をSGにしようとするクラさんをご主人様と予想、その占い希望先はヤコさんだからヤコさんは白と見て偽黒、かな? クラさんの●農もよくわからないなー。ヤコさんロックの理由が農樵の占い似てるからとか?農見返したら確かに書>>430の「樵狼っぽくない」は「樵黒い」と矛盾してるね。農書の殴り愛は農の主張の方が理解はできるかも。 |
747. 少女 リーザ 11:10
![]() |
![]() |
オトさん、白狼ってそうやって白くなるから怖いんだよ!黒判定は灰の目をフリさんからそらすためか、うんなるほどね。だとしたらまんまと成功したわけだね。何で占い当ててくれなかったの?あとリーザいつもSGにされてるから疑われるのは怖いよ?疑い先って言われても初日2dくらいまではほとんどパッションと言いがかりじゃんか、確定情報増えてから考えたらダメかな?リーザ自分のパッションのダメさはわかってるつもりだよ。 |
少女 リーザ 11:28
![]() |
![]() |
スーパー本音タイムだよ!ここは騙すためとかじゃなくて陣営関係なく思ったことを書いてるよ。特に寡黙関連は。もし狼のこういう発言がずるいなと思うならエピでお叱りは受けるよ。 あとリーザはほんとに白狼恐怖症なの。むしろ明らかに怪しい狼に会ったことがなくて。村村村の3連敗全部それなの。SGにも全部なったし2回は吊られちゃったんだ。今回は狼の視点が体験したくて入村しました!リーザがんばるからよろしくね! |
750. パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
リズ フリが白狼とも思ってないよ。 占はずしたのは希望数が多いし、占襲撃や斑だと皆判断できないだろうし占勿体ないでしょ。黒かったら直吊だと思う。 パッションが駄目ではなく、なんで疑ってるかの理由の言語化が甘いから単純に灰への踏み込みが甘くみえるよ。 あと疑われるのが怖いでなく、他者を疑う事で疑われる事を怖がってるって意味ね。 僕からリズへの希望で個々の灰考察と黒理由を見たいな。白理由はいらない |
751. 少女 リーザ 11:35
![]() |
![]() |
うーん、オトさんの牛乳飲んで落ち着いたの。ちょっとヒートアップしすぎちゃったかな?オトさん決定責めるようなこと言っちゃってごめんね。リーザのわがままでした。いつまでもトラウマ引きずってちゃだめだよね。リーザ修が狼でも頑張って戦うよ!オトさんも引き続きまとめお願い!反対の時は後出しじゃなくてちゃんとその場で反対します。 じゃーリーザ出かけるねー。 |
752. 行商人 アルビン 11:42
![]() |
![]() |
リーザ>ういうい.いやあ,自分も寡黙とか整理に怯えてたんだったら同じ境遇の人を助けてもいいかなと思ってね.トーマスが居なくなってしまったね.君は現在は自分が寡黙または整理対象だと思ってますか. >>629は見てたよ.条件クリアしないとダメなんだ,自分は来る,トーマスは来ない,と区切った印象はあったね. 少なくとも樵は発言は寡黙だけど来ない印象はなかったからさ. あ,行ってしまわれた. |
757. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
そもそも「信用より大事な黒引き」のために「独断で」変えた占い先選んだ理由が、自分の考察で黒要素とってたわけでもなく、まとめが色わかんないって言ってた所っていうのが可笑しいずら。 とまぁ突っ込みどころ多すぎて長くなったずらが、おらが提示できるペタの偽要素はこんな感じずら。 他にも ・ヴァル非狂はエルナ前述から取れていたのでヴァル真。 ・ペタの昨日の独断、赤があるなら何やってんの?=狂人 |
758. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
って要素もあっておらは今【ペタ狂ディタ狼】で見てるずら。 これは、PLレベルでの希望ずらが、▼ペタ希望ずら。狂人っぽいけども。 正直に昨日の独断が気に入らないってのもあるずら。皆の昨日の努力はどこに行くずら?みんな視点では真の目があるのも分かってはいるし、偽だと分かってくれてもしても狼っぽいディタ先吊りした方がいいのも分かってるずら。 後は気になったところと質疑用に喉使うずらー。@11 |
760. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
別にペーターのスタンドプレーは全くダメだと思いませんが。勿論真偽は別として。 ヤコブの「PLレベルでの希望」の意味がよく分かりませんが「ペーター偽が分かってる立場の人間としての希望」なのであれば許容できますが。そう捉えておきます。 >>759 アルビン ヨアの発言じゃ分からないかも。偶々自分の疑った先を独断で占ったら、偶々自分は(恐らく)あえて襲撃されることなく、偶々黒が出たって点です>出来すぎ |
村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
この6人が諸々確認せずに喉を使い始めるとは思えん。 修は恐らく襲撃先と狼占師の判定も知ってたから確認漏れたんだろう。 村人が朝一襲撃先と占い結果に目がいかんはず無いぞ。 狼予想:年修旅 多分私と者の真狂は判断しかねてて、旅が占対象になった時に真狂はどっちでも良いから占ロラに持ってこうとしたんだろう。 |
村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
私より者の方がSGにしやすそうという判断じゃないかな。 ニコは白出されても黒出されてもどっちでも良かったんだろうね。 結果、者が狂誤爆か。 でも>>719~の意見は真っ当に見えるし、者狼に仕立てあげられるんだろうな。 両黒出しに目が行き過ぎてみんな修確認漏れに目が行かないのかな。 |
村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
クララは天然のミスリーダー村人。 ほっとけば最終日に残せないとかいう理由でその内吊られそう。 オトは思考操作されやすそう。 ブレイン狼に手玉にとられそうな感じで、下手したら最終日に残されそう。 私の予想が当たってたらもちろんブレイン狼はリデル。 でも、占の色隠しでオト噛みに行くかもね。 GJ起きても縄増えないし。 もしリデル狼ならリザオトをミスリーダー、エルパメあたりをSGでアルは噛対象かな? |
762. 老人 モーリッツ 14:13
![]() |
![]() |
ワシとしては今日灰吊りがふっとよぎったんじゃがのう… >農 年の偽要素提出おつかれじゃ。ついでに者狼予想からの灰狼も探しとくれ。状況考察でもよいよ。吊りは年なのかの?狂ぽいということは狼の目もみとるのかの? ワシ、狂より狼を吊りたいのじゃ。 狂はぶっちゃけギリまで飼い殺しでもいいのじゃ。 年者 ★お互い対抗のラインがはっきりしたから、ライン要素あげとくれ。それから導きだされる灰狼もじゃ。 |
764. 老人 モーリッツ 14:17
![]() |
![]() |
者年続き ★「占い師」好きか?また、占い機能をどう思うとる? ★なんで狼は長(狂)を抜いたと思う? 修 ★確か、旅は黒視、農は殴り愛枠じゃったな。少なくとも1人は白じゃが、印象きいていいかの? 商旅 ★お前さん方は修黒視な感じじゃったが、黒視理由の一つに「黒塗りに見える」というのがあったの(旅が言っておったよな?)。ワシの見解で申し訳ないが、修は怪しむ箇所が出来るとそれを基点に、坊主憎けりゃ袈 |
765. 老人 モーリッツ 14:19
![]() |
![]() |
裟までの要領で全体的に黒に置くように見えるんじゃ。妙疑惑、老疑惑、商疑惑、旅疑惑、どれもそんな感じせんか?どう思う? 全員に任意 ★旅と農、偽黒だすならどちらの方がだしやすいかの? 襲撃感想。昨日の占い師の真贋は、ここが真!といえるような箇所は3人とも言われてなかったはずじゃ。なんで長を食ったんかの? あと、皆そんなに黒囲い高いと思うとるんか?序盤のうちに? パタンわけで状況考察でもするかの。 |
村長 ヴァルター 14:22
![]() |
![]() |
というかもし修狼なら、初日から今までの黒さは狂人に認識してもらうためで、ここで両黒出しにみんなが意識飛ばして、占ロラや片黒ロラで日数稼いでる内に徐々に白くなっていく作戦とか有り得る。 ほんとにこれだと怖い。 ちびるぜ。。。 現時点での年貢の納め時予想 ▲屋(襲撃失敗)△商 ▼者▽年 関係ないけど、娘>>639「これからが気になる旅と、じっくり読みたい書ね。」ってなんか綺麗だな。笑 座布団一枚! |
767. 司書 クララ 14:56
![]() |
![]() |
手順についてはパメラとヨアヒムの自己矛盾が激しいですが、片黒が出たら普通の正しい手順は占い師ではなく片黒からの吊りでしょう。 「黒囲いがあり得る」と自分たちで考えているのに、まさか片黒放置しましょうなんて言いませんよね? 両者とももう少し論理的に考えてください。 ただこの話は今回それほど重要ではないので話を展開するのはここで止めます。またパメラ・ヨアヒムの黒要素ではないです。 |
768. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
>>765老 あたし視点二通りあって、結論半々ね。 旅:あたしは比較的怪しく見てるとこよん。同じように狂が怪しく見たとしたら、そう考えると黒はだしやすいわん。それなりに信用もあるんじゃないかしら。けど、それで誤爆だったら?って危惧がよぎると思うわん。 農:あたしは比較的白枠よん。同じよ(ry 黒は出しやすいわね。誤爆なさそうだもの。でも、信用的にはどうかしらん? 諸々世論とも合わせて結論に至るわん |
村長 ヴァルター 15:05
![]() |
![]() |
議事読み返したけどオットーの質問回答やっぱりちょっと読み辛いな。 発言の仕方見てもたぶんほんとはまとめより考察したいんだろうな。 ブラフとか言質好きっぽいし。 前世でひどいまとめをやってしまった私は、人のこと全く言えんがな。。。 まとめ頑張れー!墓下から応援!年貢ちょっとまけてやるぞ! >>682は笑った。笑 |
771. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
。o0○(司>>767。片黒放置しましょうと言ってるわけではないし、黒囲いを考えずに白放置はおかしいと僕は言いたいんだけど分かってもらえてない感…。可能性の削除はできないよってこと。片黒吊りは結論の保留として占いロラを先に行うことで占の騙り狼を吊ろうってことを考えてる。占が抜かれた以上占が逆にノイズになる可能性もあるし、今だってこうして議論していること自体黒出してきた理由としては十分すぎる。) |
774. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
。o0○(★服。年狼だとして者長の真偽見極め難しいと思うんだけどどう思う?者長どちらかが真だとすると年狂っぽいかなって思ってたんだけどそれは2dに偽黒出さなかったからっていう状況要素からの非狂ってこと?) 。o0○(爺>>762。灰吊りも処理としてはありだと思う。占1人でも欠けた時点で灰の殴り愛なわけだし。ただ方針は先に決めておいて欲しいかも。灰吊り占いロラ両方の希望は出すつもりで考えるけど。) |
村長 ヴァルター 17:07
![]() |
![]() |
私が灰だったら占吊推すと思うぞ。 確実に狼吊っときたいし、今日霊結果見れればどちらが狼か明確になる。 翌日は白が引いた黒を吊るのも有。 霊結果が見れれば狂確定するかもしれんし。 となると、やはり今日は霊は残して狩狙いの噛になるかな? てかトマ狩とかないよな?笑 片黒吊って霊結果黒でも、占師がよっぽど上手く振舞わないと真視とれんだろ。この状況じゃ。 あと、揉めてるけど娘青書は三人とも白いよな。。。 |
777. シスター フリーデル 18:04
![]() |
![]() |
2d占吊希望 ____①①①__樵_①__②②_②仮_② \修商農娘長者服妙|服青旅年青者樵長|老娘 占旅服服書旅商娘修|_娘_書娘商修旅|修旅 二商*書__修書農|_旅__旅修_樵|_書 吊旅修書樵樵樵_樵|樵樵修商旅修修旅|書樵 二樵*樵_旅__修|書娘__樵+__|_× *占=農樵書以外、*吊=娘旅妙青 +青or娘→青or書、×修農妙青以外 樵=トマ様登場、仮=仮決定、①→②は希望変更 |
村長 ヴァルター 18:18
![]() |
![]() |
トーマスお疲れ。 墓下CO無しのつもりだったが言っちゃったもんはしょうがないか。 村人しかやったことないのかな? 確かに最初村人は何が楽しいのかわからんかったが、一回役職やったあと村人やったら、村人の楽しさに気づいたぞ。 一回役職引けると良いな。 私に年貢を多めに納めとけば役職引けるかもしれんぞ。 |
780. 老人 モーリッツ 19:18
![]() |
![]() |
夜なのじゃ。今日の鳥ちゃんの御飯はデニッシュパン屑じゃ。 (*・θ・)<ピヨ。甘々やで。 ★妙 全体的に怪しんどるが、逆に信じられる人とかはおらんのかの?リーザはどの人物に対しても疑いで見とる感じで、目線がどこを向いとるかイマイチわかりづらいんじゃよ。 >>774青 了解じゃ。オットーにも聞こうかの。 じゃ、決定がどうなってもいいように 【全員▼は灰・占い(or片黒)両者出しといておくれ】 |
781. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
オットー、今日の吊り方針はどうするかの?もうちょっと様子を見て決めるかの? で>>776、二枚抜きって確か、真狂両方喰うことじゃよな? …喰ってくれるならむしろ万々歳じゃないかの? 見返してくるのじゃー。 喉も多めに残さんとの。@11 |
784. 仕立て屋 エルナ 20:29
![]() |
![]() |
おあとがよろしいようで! オト>>782の、今日は灰吊り方針見たー。年者どちらが狼でも単体で怪しい人を吊って霊判定見ようってことかな。 先に吊り除外枠、妙修旅商と宣言。ヤコはできればペタから吊りたいところだけど、反対はしない。青娘書から希望出すと思う。暫定【▼青】で。 |
少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
流石に表で言うのは憚られるので、灰に埋めるー。 >>708 農 なら、僕の偽を証明する為に吊られたりはしないの? 農が言っているとおり、者狼だし、僕を吊っても色は見えても真偽は不明だよね。それを明らかにする為には、自分が吊られて色を村に見せてあげたら、良いんじゃない?それができれば、だけどー。 |
785. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
はとからー。 >>734 オト兄 ☆確かに、「3占の中で1人の希望だけを聞く」というところにだけ着目したら、オト兄の言うとおり、僕のやってることって勝手だよね。でもさ、1真2狼陣営の状況で、3占の希望を順番にきくって、それって本当に狼を見つけるのに有効なの?フラットさは確村には大事だと思うけど、それが狼を見つけるチャンスにつながるかは別問題だと思っているよ。 |
786. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
あああああ…ごめんごめん 灰吊ってのは片黒含む…ニコとヤコも入れてください。 あと、ニコとヤコの白要素があれば募集中です。 二人に関しては昨日思考を晒して白要素がほしいといいましたが、黒いとか狼とか思ってるわけじゃないんです。 なんていたいったらいいのか…普通なんですよ。 ヤコのエルナへの疑問点とかもクララの村長狼でトマ黒とかも理解できるけど表面を見てるだけな気がして裏を読まないというか…普通… |
787. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
☆あと、僕の説得力についてだけど、はっきり言って無いに等しいよね。だからこそ、僕の真偽を見極めてもらう材料にする為にも農吊を押すよ。狼が吊れて、僕の真視も上がる。説得力や真視って、狼を見つけるのがギリギリになって、信用勝負に持ち込まないといけない時に気にするものでしょ。 今ならオト兄が霊判定見れる状況だから、僕の説得力が増すチャンスだと思ってるよ。その時に僕がいるいないは関係なく。 |
789. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
☆旅の発言はまだ見ていないけど、僕の農黒引き見てから旅黒出ししているのは、白予定を黒に変えたのかなって思う。 狼は序盤は白いところに当てて、判定を割らずに過ごして、縄がギリギリになってから信用勝負に持ち込む予定だったのかなーって考えてるよ。だからこそ、真視されていた村長を襲撃したのだろうし。 |
791. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
>>761 おじいちゃん ☆確かに信用は大事だよね。でも、狼を見つけることと信用なら、前者の方が大事だよね。 表現が悪いかもだけど、すっごく信用がおけない人がいても、確白(非狂)であれば、その人は村人だよね?それと同じように、その占がどれだけ信用がなくても、占結果が正しいなら、偽とは言い切れない。 信用勝負に持ち込む準備も必要だけど、信用勝負になる前に狼を見つけられるなら、それに越したことは無いよ |
794. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
◆ペタ それは違うと思うよ。 ペタの説得があってヤコが狼を納得するもので、ヤコ吊ってペタを信用するってのは一般論として誰も納得しないよ。 だから一般論だけどヤコの狼要素やペタの狼探しが重要であってペタの結果というのは二の次なんだよ。 僕たちからしたら村長真の可能性もあるからね。理解よろしくお願いします。 ★フリ>>778 後は秘密。とアルの今出すのは云々は本質的に一緒じゃないかなぁ? |
農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
本当にこの姿勢いらいらする… リアルのいらいらも合わせて本当にいらいら こんなんまかり通るなら仮決定本決定とか無意味じゃん 僕は統一占い下で占いに当たらないように努力して、決定避けてんのに勝手に動くなら意味無いじゃん 本当、自分が狼だからかもしれないけど許せない、こっちはこっちで頑張ってんだって。村人が勝てばなにしても良いゲームならもう僕は人狼辞めるよ |
798. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
アル>>759アタシの想定では、3d▼年。ペタ白ならデイタ確狼だけど、ひとまず飼って霊判定見れるうちに、4d▼農。 ヤコ黒なら霊機能役目は終わりで、遺言で狩非狩回すのもあり。5d▼者。 確狩は作れないけど、自然な流れで、6dで3縄6灰1狼。ラインと襲撃から推理して3人白打てばいい。 者農ならもう1人は消去的に青かなと思う。ペタヤコ両白なら堕テンションになりそうだけど、あとは信用勝負で! |
799. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
ペーター>>791の返答が意外ですね。ここは性格考え直す必要があるかも? 一つだけペーターに言いますが、今は「信用勝負に持ち込まれている」状態と言えると思います。ディーターもニコラスに黒を出してますからね。 なので、独断ヤコブ占いしたこと自体が「信用勝負に持ち込む前に黒を見つけたかった」ことについては理解しますが、今日機械的にヤコを吊ってください、には理解できません。信用勝負に勝つべきでしょう。 |
801. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
気にしてる点を見れば、黒いんですけど、自分の判断してくれという姿勢や、自分が無視されてることに関する危惧の方が高いと思いますわ。なので、非ステルス感の方が強いですわ。 難点は、農>>603で「エルナの思考がヴァル狼で止まってる村、ヴァルの信用落としたい狼」と、エル様の発言をあまり見ずに、思考が停止してる感がする気がすることですけど、本日の考察を眺めるに、視界が開けた感がするので、灰考察期待ですわ |
804. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
ずら。そのタイミングで灰に黒出すのも白出すのも狼ならやり辛いと思うずら。それなら今日のゴタゴタで農旅どちらかに黒囲い懸念残した黒塗って出しにも意味あるずらね。どっちか吊れる気がすると思うずら。 暫定者狼でライン見てくるずら。質問見逃してたら安価つけて教えてくれずら。 >>798あと6縄中3縄使って1狼吊れるだけずら、それ。 |
805. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
☆ヨア>>774ペタ狼なら、村長は人間という確定情報が、ペタの仲間にも分かってる。 仲間が村長の非狂を取れたなら、ペタが判断しなくてもデイタと村長の真狂見極めはできると思うけど!世論で村長非狂の支持も集まってる。難しくないと思うぜー。 ペタの状況要素からの非狂は、根拠の一つ。狼が狂アピしてる行動に見えたのが大きい。ペタ狂ならご主人様が判定をどうするか相談する時間を潰してるよ。 |
806. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
ちーっす! さあここから俺の正念場って奴だな!結果がどうなろうと全力を尽くして最後まで正々堂々プレイする事を誓います! てなわけで今日は結構思ったままに書き込むぞ。 そんなわけで俺視点狼が判明したペタとニコについてまず紐解いて行こう。 |
807. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
ペタ考察。 COは鬼早かったなあ。最初はこれで狂人なのかと思ってたが、ろくすっぽ相談もせずに騙りたくて飛び出して来たってことか。まあそんな奴もたまにはいるけど。 占先を独断で変えたのは恐らく村長を真だと判断した狼側の作戦だろう。 このまま占えばニコは間違いなく▼。でもどうせ護衛ないだろうから機能破壊して村長噛んじゃえば狂人ディタが空気読んで白出しで無問題。仮に真でも狂人にしか見えない。 |
808. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
とりあえず見ててまとまり無いかもしれんずらが、垂れ流し型でいくずら。者とのライン考察ずら。 修◆ぶっちぶちに切れてるずらね。1dあの時間帯からの者の●希望は切れずら。修はむしろどこと繋がってるの?ってくらい方々に喧嘩売ってるずら。者狼なら最白だと思うずら。 黒拾ってるのはまだ継続中っぽいずら、後半に疑い先ぶれたらまた注視するずら。 服◆長真っぽ、で長偽視の筆頭。>>590見るにペタ真見てた? |
809. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
で、相対的に怪しさが大爆発な俺を吊ってしまえば後は確霊が一人いるくらいで狩っぽい所とかから村人を食いつぶしてドン!みたいな勝ち筋なんだろうな。 今ざっと流し読みした感じでも俺が真だと思ってる奴は殆ど・・・ってか皆無!? 流石にこれは挫けそうだ。まさに神の一手。 で、農の白黒は定かではないが仲間占を回避して黒出すわけだから状況的に白であると判断する。 |
813. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
それなら素直にペタ真で▼ヤコブって言えばいいのに回りくどく▼ペタ、▼ヤコブはやっぱり縄使いたい狼にも見える。 >>590では者を狂予想してた、者とのラインはあるとも無いとも。長と切れてたから若干有り?今日の考察見てると昨日よりは色見えてない人あるかと思える。考察期待。 妙◆ライン切れ無し、繋がりは妙から者に有り。 占真贋で割りと者真見てたと思うずら。騙り狼真視するか?と思い悩むずら。ここも考察期待 |
815. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
まさかニコLWする為にあえてヤコを切り捨てて黒出しし、霊判定にかけても大丈夫にしてあるなんて事は流石にないよな? そんな無謀な勝負かけるハズがないとは思ってるが、無条件でヤコを白だと判断するのも良くないか。 後でここもきっちり考えてみよう。 |
816. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
ていうか者と繋がってる人殆どいなく無いずらか? これは切れてる方も内容見なきゃダメずらね…ライン考察とか苦手ずらー…とりあえず希望は他の皆の考察見てから決めたいずら。今の思考垂れ流すと服ロックしてたけど、狼が▼農明言はし辛いとも思うずら。ニコの考察がみたいずら、黒囲いっぽいとは思ってないずら。 |
817. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
妄想にふけっていたら議事進んでるし. ニコラスはわかりません.回答と疑問が多いけどそれによって分かったことをあまり提示してないのでね.てか誰かを狙ったり自分の疑いを逸らそうとする意思が見えない.かといって,人間のような強い感情発露とかも見えない.淡々としてるんだよね.単体で色が見えないので私はわからない. てか尼さんは者と旅が第一で出してて農は仮決定に反対してないじゃん.白か? |
819. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
鳩のソルベエから やこ>大丈夫。さっきもいったけど普通なだけで黒いと思ってないから。 それにクララのアル占いは仲間がいたら誰か教えてくれそうだから、単純に単独要素だとおもってるよ。 |
821. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
いわよ? 返答が噛み合わない、言ってることがあたしには理解できない、と合わせて内容黒寄り。=比較的黒枠。 でも>>776屋の通り狼とするとあからさま過ぎて状況白寄り、よね? 昨日まで考察置いてきて服以外のあたしの見解は全部置いてるつもりよん。 とりあえず3dで変わった部分は3d中に出すわん。 これから議事読みしつつ圧縮して出すわん。 なんで圧縮? 書への質問とパニックとで喉が@4なのよん。 |
824. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
それに対して、1dで気になった箇所があったので、色を見たいと思ったよ。気になった箇所については見返す暇も、そもそも黒の発言を見返す気も減少してきてるので放置してる。 そもそも、屋の意見を参考にした理由は、自分でログを精査する時間も少なかった事が、原因しているんだけど。 >>799 クララ姉 別に機械的に吊る事を求めているわけでも無いよ。信用勝負なのはわかるけど。 |
825. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
更に「思ったより」を使ってる他の発言>>605妙考察「考察が思ったよりも厚い」とあるけど、これはリーザのRPの多さを考えれば納得しうる範囲。だから考えもなく口癖の様に「思ったより」を使いがちな人でもない。 つまり「思ったより」は「旅白が見えていてしかも周りからも白視をもらっている…と【思ったより】は旅黒い」「警戒していたがなんてことはない発言量だ、旅はSGにできる」という視点漏れに見えたよ。 |
827. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
ペタ そう思うなら村長狂の可能性だってあるんだからニコ占ってほしかったなぁ。 まぁ占っちゃたものは仕方ないから、何度も言うけど考察で応えてほしいよ。 爺 仮決定お願いできる? 【吊り回避は本決定でお願いします。回避とか困ったら占い候補吊るんで安心してください】 |
828. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
狼陣形仮定して考えよるんじゃが…時間かかるのうこれ。 屋 仮決定ワシがだせばいいんじゃな。 灰吊り>占い師吊りかの。 ワシ個人的には純灰吊り>灰(片黒含む)吊り>占い師吊りがいい…げふん。 なら、今日は皆希望は早めに出してくれるとありがたいのう。本は0:30に出せるくらいに頑張りたいの。@8 |
831. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
。それに加えて年が農黒出てからの思考が進んでない部分も偽黒出された村かなって推測してる。白枠。吊る気なし。 [娘] 娘>>770は分からなくはないんだよね。詳しく説明してるつもりなのに司が理解してくれてないし、話打ち切りと言ってしまってるっていうのは対話拒否感を司に抱いても仕方ないかなって。情報増えてきて真剣に考えてる村の印象が少しついてきたかも。狼なら手順を示そうとするために大量の喉消費って考 |
833. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
ニコ考察 初日からペタに関しては>>234「偽に見える」と懐疑的。折角のRCOだし最初からラインを切る方向で動いてたっぽいな。 ってかニコラスの発言ずっと見返してるけどその後年との絡みがほぼないな。ってか占について発言そのものが少ない。同じくペタも旅には触れてない。目を更にしてみたけどここからライン取るのは悔しいが分かりかねるな。 |
841. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
鳩から続きー。 何か箱前にいく時間が取れなさそうだから、希望だしだけしとく。 【▼農▽者】 二人とも言うまでもないけど、ここ以外に狼を見つけてないからね。 占は2dの希望だし表から、修書妙以外で検討中。狼に吊り希望を出されていたのと、農占希望を出していた人は、非狼っぽいかなって。 ちょくちょく覗くけど、発言できるかはわかんないー。 |
842. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
鳩の読み込みづらさたるや ★青疑ってる人 ちょっと色々混ざりすぎて起点がわかんなくなってるずら← 喉あったら教えて欲しいずら。無かったら無視していいずら。 おらの今の印象で、ロック含めて多めに狼陣営ゾーン予想出すと者(書服妙青商)+年ずら。ロック外し頑張ってるずらが、どうしても発言全部黒目に見ちゃうずら。特に書や服に強く白見てる人は考察厚めに白教えて欲しいずら。 希望出しと決定周りに喉残すずら@4 |
843. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
というかここまで書いておいて思ったが、俺が真に見えないってのは甘んじて受け入れよう。 もし俺が狼だとして、この状況はちとおかしくないか? だってペタは夜明けの時点で旅は占わないと明言したんだぞ。あの時点で俺が狼ならペタ襲撃してればよかった。 ヤコが仲間だから襲うと怪しまれたかも知れない、って意見もあるかも知れない。仮にそうだとしてヤコの印象自体は比較的白に傾いてるように見えるし今後の展開次第でま |
844. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
そうなんですよね。 ヤコブとディーターが両方狼ならペーター襲撃でいい。 事実、独断占い先変更で彼の信用は落ちていたでしょうし。 ただペーター狼かどうかってところで迷ってます。 彼が狼なら「独断で速度重視の行動が出来る狼」となります。が…占い師を襲った後で果たしてそこまでやるのかどうか? まあ真じゃない度数で言えばペーターなので、ペーター吊でもいいのですが。今はこっち希望ですね。 |
847. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
まだまだ生き残れる見込みはあったと思うんだがなあ。 少なくとも村長と一対一ならニコで斑になっても今みたいに占ロラよりはまずニコ吊って色を見よう、って展開になってるのが容易に想像出来る。 |
850. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
☆農>>842 毎日印象変化はしてるからたしかに分かりにくくなってるかも。 現状のGSだけ出しとく。 白:商農修>司娘>服妙>旅:黒 ここで合わせて希望も出しておく。 【▼旅▽服or妙】.単体として黒いと思ってるから▼旅強く推すけど純灰位置からっていうなら繰り上がりで服or妙になる。占いロラなら狼予想の【▼者】 @2は決定用にとっておきます。 |
851. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
3d年者見て。 「占ロラを完遂する前提」でなら 【▼年▽者】に希望変更するわん。 理由? >>809者が主ね。感情の話よ。 考察内容如何よりも、3d者の態度に単純に惹かれたわん。 どうせ両方とも▼なら関係無いでしょ?ってのがあるかもしれないわねん? でも、それだとしても1日長く地上にペタよりもディタに居て欲しいかな、って思ったわん。 ただ、あくまであたしの前提が前提であるなら、よん。@1 |
852. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
俺吊って黒なら村側ほぼ勝ちじゃん、ってのはまあよく分かるけど、俺の霊判定白が出たらその後どうなるんだっけ? 手数計算はあまり得意じゃないので疑問だけ投げかけておこう。 どのみち占ロラするつもりなら俺が先でも後でも変わらないってんなら今日吊りになっても反対もしないし回避もしない。 でも狼である年が万が一生き残る事だけは避けて欲しい。 これは俺が狂人だったとしても言える事・・・だよな? |
854. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定自動了解】 いろいろ考えるに、修>>723が正解のような気がしてきましたわ。 ・純灰 【▼妙】 誰を疑ってるのかよくわからないですの。 ・黒含 【▼旅▽妙】 ニコ様は、自分を疑う人間を黒視するだけですの。昨日の私疑いが雲散霧消してますの。ヤコ様と比較するに、違いが明白ですの。 ・占師 【▼年▽者】 考察とは違いますけど、ニコ様が黒く、ヤコ様の方が白いので、ディタ様真の目の方が、あるかなと |
855. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
実はクララちゃんは「吊って霊判定が出ればいろいろ分かるからそれから考えればいいや」くらいにしか今考えてないです。 ディーター狼ならニコラス白、ペーター狼ならヤコブ白、これは間違ってないと思っているので。 >>852 ディーター 貴方を吊って白判定ならペーター狼確定ですよ? 何言ってるんですか? |
857. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
書>>855 いやそうじゃねえよw ペタ狼が確定してもニコ黒が証明されるわけではないし、他の黒も見つかってないからその辺の手数計算大丈夫なのかって話だよ! どっち先でも変わらないんなら安心して吊りを受け入れられるってもんだろーがよーw |
860. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
パターン多すぎでしょ.皆の考察見たけどどれが一番可能性が高いとかわからんのだが・・・ 江流名さんは年狼派だっけ.てかペーター狼が狂アピして後吊り狙うってそこまでしなくても者と信用勝負で負けてるわけじゃなかったような・・・? 先に吊り先だけ出そ・・・占いを吊るなら者.灰なら,司は人と思うので絶対反対,尼は人かもしれないと思う要素が拾えたので反対,農旅はここ吊るなら占い吊って欲しいので反対. |
861. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
うーん、希望出すずら。 【▼年▽服】 灰吊onlyなら【▼服▽書】 直近娘の意見に多いに賛同ずら。ちなみにPLレベルでの希望〜についてクララに意味わからんみたいに言われたけど、おらはああいうスタンドプレーが許せない性質だからずら。 あれが許されるなら、毎日の皆の希望出しや、まとめが腹痛くして決定出してることが本当に無駄になるずら。 1人でやるゲームじゃないずら、参加姿勢もこんなだしロラ先吊希望ずら |
862. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
あ、生き残ってる占い師は自由占いでいいと思います。 というか黒引いてください。黒引けば生き残ってる占い師視点全狼判明するので、手順吊りで詰みに持っていくことができますから。 >>857 ディーター ここで吊り手順を変えるだけで詰みに持っていけるかどうか、ですがそんなことはないです。 占い師を残す→占い判定が見られる、占い師の被襲撃があり得る 灰を残す→特にメリットなし なので普通は灰吊りですが |
863. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
今回私は「占い師狼は仲間狼に黒を出してはいない」と踏んでいるので占い師吊りを推しています。 これで実質的に1回統一占いで白を作っているのと同じ、とみなしているので。 あとは灰吊って黒出ても真占い師証明しませんしね。 両方偽占い師のパターンもあり得ますし。ヴァルターがそこまで真じゃなかったのでその線は強めには見てませんでしたが。 そういえばヴァルター狂人かどうか見直してなかったわ。 |
864. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ただいまー。すごい議事伸びてる!?とりあえず昼までに思ったことを鳩さんからの伝言で。 アルさん ☆2dは1dよりしゃべったつもり。今日の手順は占吊りと思ってたから整理の心配はしてなかったよ。 今日灰吊りがまとめから示唆されてるけど、片黒吊りなら【▼旅】占吊りなら【▼者】純灰吊りはさすがに反対するね。まだまだ色見たいよ。占いロラ希望。 |
866. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
>>861 ヤコブ スタンスについては分かりました。そのあなたの姿勢は私も共感できる部分がありますし、ある意味正しいと思います。 ただ一つアドバイスしておくと、「好き嫌いは評価と分離したほうが良い」です。言い換えれば心象は無視するべき、でしょうか。あと説得としては論理的ではないです。 あ、今回貴方はペーター偽が分かってる立場ですし、周囲を動かすための説得材料にする分にはいいと思いますよ。 |
867. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
娘 >>851 うわー、敵だらけの俺に天使が舞い降りた! 俺がもうあと10歳若かったら口説いてるレベルで惚れた。 おっと、俺もまだ希望は出してなかったな。出すまでもないと思うけど。 【▼旅▽年】 年は今日じゃなくても明日吊ってくれると思うので。 あと、もし今日仮に生き抜くことができた場合は占先を勝手に決めちまってもいいかなあ。 |
868. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
正直第一第二は無いが,妙は自分が吊られたくないために樵吊りに流れた狼の可能性を少し見たのでアリかな・・・自信ないが.パメラはほぼ会話してないんでどうにも不明.青もわからん.エルナさんは狼の行動を初日目立った発言のときから狼の採った選択を特定してかかる気があるように思うので,狼あるかもしれないとは. てかパメラは全く絡んでこないんで個人的に不気味.観察はされてる気がするのはまたなんとも. |
869. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
うーん吊り希望まだ迷ってます。 前言撤回、きちんと読んでみたら正直どっちも偽なんじゃないかな、と思う部分があり…。 ディーターはニコラス狼という情報から何か発展はないのですか?手順を気にするのであればそれこそラインを見るべきでは?貴方視点旅年狼は判明しているんですよね? どっちも偽が結構あり得ると思うので狼っぽい方という意味で▼ディーターを推します。 |
870. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
▼旅の理由は誰かの追従だけど旅農の比較では農の方が偽黒出された村っぽいから。両白の可能性もあるから占い吊りを希望するね。 誰かに聞かれた気がするけど、信用できそうなのは青娘くらい。単純にこの二人は読んでて特に引っかからなかったからだね。修商は両狼はなさそうだけど片方がSGで片方が狼というのはすごくしっくりくる。あとは書農服も殴り合っててここにも1狼いそう。でも旅も微妙、とにかく時間が欲しい。 |
871. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
あぁ、やっぱりディーター狼の時に司は微妙いかな。樵吊りじゃあない時に▼得票数3位だし、●希望もそこそこ入ってるし。 決め打ちほどではないが切れてるという感じか。 ペーターはまだ来ないのかな。 一応、希望としては▼ディーター。●は今の所ペーターの好きなようでいいよ。 僕はヨアヒムフリーデルが黒くて仕方がないけど、ライン考察が進んだ結果二人が白くなったら●は考える。 |
872. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
別に占い二人が従う義理はないと思うが, 占いは少なくとも私と尼はしなくていいと思う.これは村視点での話ね. 個人的にはできれば娘青の色つくと嬉しいかなーと思う. あ,結局いろいろ皆の考察みてこれだ!,ってのがわからんかったんで占いは今日最初の印象,年狂者狼でとりあえず考えているよ私は. |
875. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
>>874 あ、なんかこの返答真ありそうかも。 えーっと、「全くない」ですか?別に狼を探さなくてもいいので「ここはライン的に白」と思える部分もないですか? 他の人もライン考察の結果は出してますし、そこに対しての同感/反論は? そういう手法でライン推理をする方法もありますよ。 私は面倒ですし明日でも間に合うので重要な部分以外はやりませんが! |
876. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
ふぅ、昼からの議事斜め読みしたけど、カオス! 年の夜明けの態度は狂人にしか見えなかったけど、ココに来て信頼を回復しようとしてるようにも見えて、ちょっと狂っぽくないかも、どちらかというと狼的?でも夜明けはどうみても狂人なんだよね… 者はうーん、なんか逆に自分吊りを受け入れてて狂人っぽい?真の態度なの?パメラさんはディタさんのどこに惹かれたんだ? 正直死んだヴァルさんの方がよほど真く見えるな。 |
877. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
/年者|服青娘修商農妙書旅 ▼農旅|青旅年妙*服旅者者 ▽者年|_*者*_書___ [年*:●修書妙以外][青*:▼服or妙][修:▼旅▽妙][商:▼書修農旅以外][妙は▼純灰反対] ▼者派:年青商妙書旅 ▼年派:者娘修農 …かの?仮だすぞ【仮決定▼旅●自由】 あと、ワシ個人の希望をいうと、【遺言・投票で占い先は言わないでほしい】んじゃが… オットー、ワシ個人の希望もだしてよいか? |
878. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
済みません希望変えます。▼ペーターで。 分からないのなら喋る方を残してしまえ理論。 あとディーター狼ならヤコブ狼じゃないと黒を出さないでしょうが、それならなぜペーター襲撃していないの?という理論はご尤も。 ここまで考えて判定を出したうえで胡坐をかいているのであればお見事ですが…。 |
879. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
海老×から電話かかってた! アタシの希望は【▼年▽者青】で。 クララは共感白になりつつあるけど、微妙に追従感があるから様子見たいところはある。クララ明日喋ろうか! ☆ヤコ>>842何を答えればいいのだろう。ヨア疑い理由を答えるなら、白取りの消去的かなー。黒要素を挙げると動きがない感じ?本当に考察しかしてない人というイメージある。 |
881. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
>屋 ち、違う。わしは遺言・投票で占い先を提示してほしくないんじゃ。夜明けぎりぎりとかに「この人占う!」といって欲しくないんじゃ。事前に言っといて欲しいのじゃ。 ▼者派:年青商妙旅 ▼年派:者娘修農服書 少し変わったの。 次でワシの希望いうでの。 |
883. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
【灰▼妙、片黒▼旅、占い師▼年】 妙は、村ならそろそろ目線が定まってきてもいいはずなのに、まだふらふらしとる感じあり。灰に対する疑いも 全体を万弁なく触れ取る感じで見えにくい。>>870来たが、白視先の理由第一が「特に引っかからなかった」じゃしの。 片黒吊るなら旅じゃ。農は「偽黒だされた」人の動きに見える。旅はイマイチ見えにくい。 年は発言での情報量の差じゃ。 占いは商修書は要らんと思う。@3 |
884. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定出てた。反対!】 反対理由はもう言ったけど! ニコの考察見たら年狼者狂派だったから、残って一緒に主張したいのもあったり。ニコ疑うならディタ吊りの方がいいよ。 |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
んー、復帰戦第一弾は負けちゃいそうかなー。ふむー。 まあしょうがないかな。フリ人間だったらスパッと諦めよう。狼だとしたらあんな立ち位置ころころ変えてるのによくみんな疑わないなーと思うのだけど。 |
887. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
ディーターはニコラスがラインあるか,ってのが難しいのならいいからニコラスが3人の中でどんな位置でどんな役割を担っててどんな方針で動いてる狼か,検討して欲しいのだけど. |
888. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 僕は賛成だけどね。 片黒吊り→占いロラってなるかもって懸念はあるんだけどいかんせん単体黒いし。者旅両狼はある範囲だと思う。 者>>886 仮決定見たで終わり?者からしてみれば吊られないし、狼吊れるしで願ったり叶ったりな状況なのにテンション低く感じるんだけど。 |
889. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
モリさん、リーザは【▼者】希望だよ?灰(片黒)吊りなら【▼旅】だけどね。ただ両白の可能性も大いにあると思うし者も年も真に見えないからロラっちゃっていいと思ってるよ。 ヤコさん今見返したてるけどスタンドw でもスタンドプレー許せないは気持ちはわかるな。偽黒だったらなおさら。>>861とかはガチ怒りに見えるね。 ただ者狼の考察が者と繋がってる人いないといいながら書服妙青商予想が少し強引に見えるよ。 |
891. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
ディタ…仮決定みた?賛成じゃないんだ。。。 僕は狼吊りたいから希望は▼ディタだよ。 で、今日の吊僕の希望は占い自由選択吊希望なんだ。 そしてそれを踏まえて爺が本決定だしてよ。 |
895. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
ディーターのライン考察はなるべく今日中にやってください。出来ないなら貴方投票も視野に入れてます。 >>889 リーザ 偽黒じゃなくてヤコブ狼のほうが余程スタンドプレーは許せないと思いますが。突然炙りだされたわけですし。 あ、だからといって怒っているヤコブは狼っぽい、とは思いません。 モーリッツの決定って反応見る為ですよね? 決定は占い師吊りなら了解します。そうじゃないなら占い師に投票します。 |
896. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
ああ、質問なんかに答えてないで、他に言うべきことあったな。 ペーターに希望を持たせるように発言してきたのはワザとだよ。ほとんど発言もラインを見せないから発言来ないかなーなんて思ってたのになんもなかった。 まあ初日のヴァルター見てるとペーター真にすがりたい気持ちもわずかにあったけどね。 あと、今フリーデルからのラインざっと見てきたけど、フリーデルから占い師はほぼ皆無という。 |
897. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
服>>856 回答ありがとう。考え方は納得。考え方変わりそうにない頑固さはちょっと感じるけど、僕自身白とりにくいとか考察多いとかは良く言われるから▼青希望も仕方ないかなって思えた。 オトの本決定丸投げは面白すぎる。ただこれだとグダグダになるから最初から決定はどっちだすかだけは決めておいてほしい。 もう喉ないからいろいろ後回しになるけど本決定はちゃんと見て投票することは約束するよ。@0 |
899. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
本決定見た.私はディーターに入れるよ. クララ>ライン考察はほかの人もできるんじゃないかな.狼ど断定できる人からこその単体考察が重要に思う. そう言う意味でディーターには入れるから申し訳ないけど,頑張って出してくれて白だったら参考にするのは約束する. |
900. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 おらは【▼年】変わらずずら。印象狂とはいえこれで狼ならおらにとっては最上の結果がでるずら。 >>889自分入れられて防御感でたずら? ★どこがどう強引?具体的に言語化頼むずら。 今日は時間無かったみたいずらが、明日老指摘の疑い先のブレ見るずら。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
あ、ふとももは年に投票して霊判定わっきー偽確後にわっきーが年狂をねぎらう言葉をかければ農白の視点漏れぽくならないかな?年が自吊票を入れたことにすれば票数合わない懸念も薄らぐよね? |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
いや、ここは全力で▼ペタw >ふともも あー、そうだね。わざとらしくならないようにすれば大丈夫かなぁ… わっきーは吊られなかったら偽確劇場できるよ! やったね!← 劇場で村人皆に触れてみるとかならふとももの案できそうかなぁ |
904. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
本決定は占いの自由じゃし、回避は絶対怒起こらんので色々垂れ流すぞ。 正直今日灰吊りして見たかったのー。 灰吊りしたら一気に3人分純灰がへったんじゃが… まーきちんと詰み手計算はしてないんじゃが… 占い師は残しとくだけで一応占い結果の情報は増えるからのー 13>11>9>7>5>3>ep >>902屋 ん、いや、負担にはなっとらん。 ただ、本決定出しも先に言っといて欲しかったのじゃ… |
905. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
【本決定了解】 すばらしいね。あと40分6発言と一日20発言を余らせないようにがんばるよ。 しかしここでも発言欄が余る。 ペーターを泳がせてみた理由でも。昼間のうちに単考察し終わったときに、二日目ペーターから灰考察的なラインや狼狂人の決め手も思いつかなかったからだよ。今日どうしても発言余りそうだったら落とす。 他は…、>>839に反論でも。 あまり重要でない質問だったから後回しにしてたんだよ。 |
907. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
最終発言じゃ。 この村は、輪ができてそうでできてないのう。 皆が独立してたっとる感じがするのう。 なんというか…あれじゃ!皆、我が強めじゃ! まあその分見えやすいとこもあるがの。 だからかしらんが、妙が変にあぶれとるように見えるんじゃよな。明日は妙にも注目してやってくれ。人ならSGにされかねん。@0 |
911. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
あ、今日服と書の白考察教えてくれた人たちありがとうずら。決定周りの為に反応しなかったけど見てるずらよー。 明日は年者のどちらか狼がはっきり見れるからそこも含めて服書の見直しもしたいずら。 でも明日今週で一番時間取れなさそうずら。すまんずら。 |
914. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
ああ、喉がもうねえ。 時間残りわずかだけど、一応占先言わないと行けないんだっけか? 明日どうなってるか分からないし、なんとなくここは拒否してもいいんじゃないかと正直今思い始めてる。じいさんかオットー、喉が余ってるんなら俺の拒否権を 【承認か却下か答えてくれないか?】 |
915. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
あとは青>>564はペーターと比べるとディーター叩き気味に思うかな。 ヨアヒムのスタイルとディーターのスタイルは結構逆なイメージなんで、素でもありそうではあるのだけど。 ヴァルター考察は一日目についてはともかく、二日目の考察に一切文句入ってないのが狂とみて若干援護射撃したか?ぐらい。 まあ二つともペーター考察と比べると要素としてはすごく薄い。 |
918. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
【ペタ・ディタ自由吊でよろしくね】 真は村長だとおもっているなら尚更狼だと思うほうに投票お願いします。 【占師は占い先名言もお願いします。】 二枚抜きの可能性もあるからじゃないかな。言いたくないなら投票でもいいよ。ただし投票で占先していやったら自身が吊られる可能性もあがるので、やっぱり名言してほしいな。 |
農夫 ヤコブ 01:10
次の日へ
![]() |
![]() |
さて。 青vs旅 ここは霊生きてるうちにどっちか吊ってもう片方に黒塗り狼疑惑つけられそう。 僕にとって怖いのは服と書の明日の霊判定見てからの動きかな 修青娘あたりには白とってもらえたから、こことて繋ぎつつみたいな |
広告