プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
ならず者 ディーター、6票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
ならず者 ディーター、6票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、パン屋 オットー を占った。
木こり トーマス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、木こり トーマス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、シスター フリーデル の 13 名。
457. 神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
はいはい、私は姓名判断占い師。あなたの【パン屋】のニックネームを占ってあげるよ。 あなたがつけたニックネームは……ふむ、【オットー】か、良いニックネームをつけたね。 でも、私がもっと良いニックネームをつけてあげようか? [>はい いいえ そうかそうか、では、どんなニックネームが良いかな? よし、これからこのならず者のニックネームは【白パンダ】だ。 より良いニックネームになっただろ |
458. 神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
【オットーは人間でした】 昨日のコピーが一部残ってたのでならず者のままでした。 パンを占った理由は、初日の発言がなく、ならとの繋がりが見えなかったため。他にさほど黒い人もいませんでした。 羊飼さんお疲れ様です。羊飼は真で良いですね。霊判定隠しで信用勝負ですか。望むところです。 |
459. 神父 ジムゾン 07:09
![]() |
![]() |
吊りは残り6手なので、私と負傷の黒判定2と両占吊りなら丁度詰みです。 最も、負傷が偽黒を二つ出す訳はないですが、今日は▼ならでお願いします。 片白が三人出来て占い機能も保持されてるので、村の混乱を防ぐためにも今日は補完占いで確定白狙いも視野に入れて占い先を考えます。 私を信じなくても良いので、今日はなら吊りでお願いします。負傷からも灰なので村に損には決してなりません。 |
462. 少女 リーザ 07:51
![]() |
![]() |
ヤコブ吊られたましか・・・ 再投票制なら生き延びられたろうに ヤコブ吊られた以上もう霊ローラーに切り替えますか? あと、昨日のディーターとヤコブのランという 暫定白の意見を無視した人は名乗り出て ほしいかな |
464. 少女 リーザ 08:02
![]() |
![]() |
占い:シモン :パメラ○→ニコラス○ ーーージムゾン:ディーダー●→オットー○ 霊能:カタリナ: ーーーヤコブ : グレー:アルビン、レジーナ、クララ ーーートーマス、モーリッツ、リーザ、フリーデル 吊り:ヤコブ 噛み:(ゲルト→)カタリナ 霊能全滅ね・・・ ごめんなさい、さっきの発言はミスだわ |
465. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
噛まれたってことはヤコブの中身知られたくなかったのね ヤコブ●なのかしら? 私はディーターを吊りたいけど寡黙吊りやグレランもありかしら? 今日は暫定○の多数決で吊り先きめてほしいな |
466. シスター フリーデル 09:45
![]() |
![]() |
羊飼いさんのご冥福をお祈りします(先ほどの発言との時間差は私の生活リズムによるものです)。 霊に関する私の考察です。霊全滅というと聞こえは悪いですが、元々真霊は一人だけ。羊飼いが噛まれたことで、ヤコブは狼or狂。偽霊の発言で村が混乱することはなくなったと前向きに解釈していますわ。 |
469. シスター フリーデル 10:03
![]() |
![]() |
私的メモ(間違っていたらご指摘してね) A:神○、兵●、者●、パ○(羊真霊○、農●、灰の中に狼狂が一人) B:兵○、神●、娘○、旅○(羊真霊○、農●、灰の中に狼狂が二人) ※狼は裏で結託、表で対立してくる。対立発言は鵜呑みにしないように気を付けること。 |
471. シスター フリーデル 10:08
![]() |
![]() |
>>465 少女さん。ヤコブの中身を知られたくないというのもあるけど、単純に真霊を殺して真実を隠したかったと思うわ。ヤコブが狼だとして、表だけでなく裏でも発言少なくて、厄介ものの狼だったのかもしれない。ヤコブが狂なら吊られず、もっと混乱して欲しいと願ったはず。どちらにしても、村にとってヤコブはお荷物だったのは真実。 |
少女 リーザ 10:22
![]() |
![]() |
大雨で学校休みだわっほい 占い吊りで人外吊れたら真もぬかれるわね でもそれ以外吊ると私○出てないのに 村っぽく見られてるから噛まれそう・・・ 初心者COも村要素らしいし・・・ 噛まれたくないわね、もう少し遊びたいわ |
474. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
しっかし、霊能者が能力使わずにいなくなっちゃったね~ けど、占い確定したから無問題 昨日夜からのいきなりのヤコブ吊の流れで急遽▲リナ様になった流れかな? ヤコブ吊は結果オーライ ランダムで▲農で流れも村人かな~ 狩人はシモン鉄板だね~灰考察は夜に~ 他の村情報:封印の村の今面白いことになってるww 占い3COで初日3黒で黒確定 こんなの初めて見たwww |
475. シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
0:31 >>426 ヤコブがやっと発言する→吊られる 【ヤコブが狼の場合の考察】 狼は羊確霊。雄弁な羊は村に利益を大きくもたらす。でも、羊を噛むとヤコブの狼狂が確定。ヤコブは裏でもほとんど参加しない、やっかい者の狼で残り二人の狼が霊全滅を進めた? |
478. シスター フリーデル 10:30
![]() |
![]() |
【ヤコブが狂人の場合の考察】 狼も羊とヤコブのどっちが真霊かわからない。その段階で羊を噛むかな? ヤコブが吊られるのも不確定要素だったし。羊狂、ヤコブ真霊なら狼の痛手じゃない? って考えると、ヤコブは狼だったと思うんだけど。どう? ※考察に落ち度があったら指摘してね。お姉さん、あまり頭は良い方じゃないの。 |
479. 村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
もろもろ確認よ。 ちょっとニコラスに釘を打っておくけど、神父の>>446自体は真っ当な考え方だと思うわ。 私は昨日も言ったように、純灰吊は極力遅らせるのが良いと思っているの。霊機能は消滅したわけだけど、ディーターを吊って霊判定が出ないにしても、他の灰を吊ったって色は出ないわよね? だったら片占視点の1狼として、ディーターは白かもしれないけど、泣いて貰って進むのが進行として優れていると思うわ。 |
481. シスター フリーデル 10:36
![]() |
![]() |
白確出ちゃうと噛み対象になると思うので、占いについては現段階で灰の人希望です(他人を名指しして嫌な思いをさせるのも嫌なので自分からでもOKですわ)。私的には私を黒という占いが出てくると嬉しい。だって、そうすれば私の立場から真占が確定するから。 |
482. シスター フリーデル 10:39
![]() |
![]() |
霊がいなくなった今、ならず者さんが重要なキーパーソンね。彼はもちろん狼かもしれないけど、真占と偽占がどっちが本物なのかを知っている貴重な村人かもしれないの。ぜひ、偽占の発言の嘘を暴いてもらいたいわ。 |
484. 村娘 パメラ 10:41
![]() |
![]() |
ジムゾンがグッドプレイヤーというシモンの意見には同意で、実際のところ進行についてジムゾンはおかしいことを言ってないと思うのよ。 とりあえずディタ吊で進めれば、シモンが黒を見つけるかもしれないし、ジムゾンがLWを見つけるかもしれない。 例えばオットーは黒寄りに私も見てるけど、シモンが占った結果白が出るかもしれない。可能性はまだ占で絞り込める段階だと思うわ。 |
486. 木こり トーマス 10:50
![]() |
![]() |
ヤコブさん狼ならオットーさん、レジーナさん、アルビンさん、おじいさんが狼っぽいです。 クララさん、ニコラスさん、パメラさん、リーザさん、フリーデルさんは▼ヤコブさんについて賛成していたので ディーターさんは分かりません。 生き残った感想があれば聞きたいです。 |
487. 旅人 ニコラス 10:51
![]() |
![]() |
娘>>484その意見じゃ考えを変えれないよぅ~「思ってる」ってだけじゃ~ 「シモンが黒を~」はディタ吊で進めなくてもいずれ当然でしょう~ 「ジムゾンが~」はまだ分かるけど う~自分目線で同じ白確のパメラとはぶつかりたくは無いんだけど。う~ |
488. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
だから戦略的に考えると、消去法でディーター吊が最善と言うことになってしまうのよね。 ニコラス>神父の発言を読み返してみたけど、ニコラスが言うようなニュアンスの文面は見当たらなかったわ、少なくとも>>446はそうはならない。何か読み間違えてないかしら? |
490. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
今日の現段階 A いなくなった二人の霊能者のどちらかが狂人だった(狼にとってマシなケース)として 全体13人 村:狼=10:3 今日の村の行動と結果 ▼なら 襲撃あり→GJ失敗(狼有利な展開)と仮定 a ▼ならが人狼 村:狼=9:2 a´▼ならが人間 村:狼=8:3 |
491. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
とりあえず。 シモン>ママに気をつけてなるべく時間を作って下さい。夜更かしが起こられるなら早めに寝て早起きして頑張って下さい。早起きする分にはママも怒らないでしょうし。 モーリッツ>発言は自由だけど、基本的に「占のどちらが真か」「灰の中で村人は誰、狼は誰と思うか」が議論の焦点で、推測はそこに帰結するための手段だわ。 アプローチは自由なので、数学的アプローチでも時間的アプローチでも構わないんだけど、 |
492. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
今日の現段階 B いなくなった二人の霊能者どちらかが人狼だった(狼にとって不利なケース)として 全体13人 村:狼=11:2 今日の村の行動と結果 ▼なら 襲撃あり→GJ失敗(狼有利の展開) b ▼ならが狼 村(狂入り):狼=10:1 b´▼ならが人間 村(狂入り):狼=9:2 |
493. 司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
狼有利の展開でこんな感じだと思います(間違ってたらすいません) a´が一番きつい展開ですね、 ジムゾンさんの 局面整理として、▼ディーター は現在わたしも問題が無ければアリだと思う一手です |
494. 村娘 パメラ 11:24
![]() |
![]() |
議論の争点を見失わないようにして下さい。 と、こんなところかしら。ちなみにカタリナ襲撃は狼がカタリナの信用を覆せないと判断したってことだと思うわ。「ハイ、わかりましたカタリナ真で認めます。その代わりヤコブの霊判定は見せませんからね?」ということね。農黒なら当然、霊真狂でもカタリナ真に間違いなく見えたはずだし。 まあカタリナは霊能者としての勝負には勝ったということで安らかにオヤスミ下さい。 |
旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
パメラ~そこは「~~」の理由でそこはおかしくないってっ説得する場面でしょ~ それに神占だったとしても狼2見えてるからそこまで怖くは無いよ~ って結局無視かい。は~(T_T) 確白じゃなかったんかい~ クララ~そこはせめてAの場合は占に狼入れるとか、Bの霊能どっちか人狼ってヤコブしかないやろ~つ なんか灰で突っ込んでばっかりで黒い。灰っていうよりむしろ黒。自重しよう。は~ |
496. 村娘 パメラ 11:59
![]() |
![]() |
ニコラス>ジムゾンは「ディーターを吊って判定が割れればどっちの霊が真か解る」とは言ってるけど、「真霊が最後の一人を見つける」とは言ってないと思うのだけど。 あと参考までに全員に、投票先どこにしたか聞きたいかしら?私は▼ヤコブにいれたけども。 |
497. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
夜だけだとどうしても言いたいことを言い切る時間がないので、 がんばってお昼に 根本的なところが間違っているよ。 まず、第一に羊襲撃について 農の霊結果云々とあるが、昨日の決定は【▼者】 これに反して▼農になったのは結果論であり、 むしろ、者の霊結果を見せたくなかったと考えるべきだよ。 |
498. 負傷兵 シモン 12:32
![]() |
![]() |
まず、噛まれたから羊が真霊というのがそもそもの間違い。 事実は「羊は狼でない」だけで 普通に神狼、羊狂、農霊の内訳はあるのさ。 言動からおそらく羊が真であろうってだけで 人外に見えないやつが人外なんてのはいくらでもある。 |
499. シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
旅人さんと村娘さんの話しはなかなか難しいので、私が理解するのにもう少し時間がかかりそう。 クララさん、まとめありがとう。とても見やすくて助かるわ。bがベストね、そうはうまくいかないと思うけど。 昨日は私、ヤコブ吊りに投票したわ、投票ミスがなければね。その前はならず者にしていたわ。 |
500. 負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
神狼の場合は羊襲撃は合理的である。 なぜなら神が狼の場合はほぼ者は村で、 羊の霊結果白を見せたくはないからだ。 おまけに羊が狂人の場合でもいいことがない。 なぜなら先に羊が発表することになるから 最悪羊の判定白+農の判定白で神が破綻して 真占いを確定させてしまうからだ。 かと言って昨日は俺に護衛が入るのはほぼ確実で占いも嚙めない。 |
501. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
シモンさん、こんにちわ。確かに! 羊狂の可能性があることを私、すっかり頭から抜けていたわ、ダメね。気づかせてくれて、ありがとう。 強引だけじゃないシモンさんもいいわね。また、夜になったら鋭い考察をしてくれるのを楽しみにしてるわね。 |
502. 負傷兵 シモン 12:42
![]() |
![]() |
神が狂人の場合は農が狼だが、その場合は羊襲撃にデメリットがある。 昨日▼者だった場合に、羊が襲撃されていたら ほぼ100%▼農になるからだ。 よって、対抗の神は狂人よりも狼の可能性が高い。 ちなみに神狂人で、農狼の内訳の場合は 羊が真霊確定と言っていたところに狼がいそうだな。 本来、どちらが真霊かは噛みだけでは確定しないのだが 農狼ならば視点漏れで、うっかり発言した可能性がある。>>475尼とか |
羊飼い カタリナ 12:43
![]() |
![]() |
ニコラスの決め打ちがさっぱりじゃな。 ジムゾンにしてみれば、占い師で出した黒を吊りたいのは至極当然。主観客観が混ざるも道理じゃ。むしろ白出しされてのニコラスの主観のほうがいかがわしいのう。 パメラは忙しく働くタイプではないと思うのじゃが、これは忙しくなりそうじゃな。 |
503. 旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
娘>>496言いたいことも分かるよ。それに神真占を考えてないわけじゃない。むしろ真であって欲しいくらいだよ~ 3d者吊 4d兵の黒出しor霊ロラ(神) 兵が黒出した場合だね 5d兵の黒出しor霊ロラ(神・兵) 2回目の黒は考えてないよ 霊ロラジム先なのは黒出してるからね 神真の場合 最悪6日目残り吊って7日目狼1村4 兵真の場合 黒出さないのが最悪パターン。6日目狼2村5 危険度は兵真の時 |
羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
>>497 決定とは何の話かのう。 これだけ大量に出たヤコブ投票者に対する変更の促しもなしで、いまさら決定もないもんじゃな。 シモンの「俺まとめ役」は灰発言を促すブラフかと思っておったが、やはり地か狂アピかのう。知り合いにこういう狼占をやるタイプも知ってはおるが。 |
504. 負傷兵 シモン 12:50
![]() |
![]() |
時間がないから、これが最後だ。 娘の言う投票先はいい話だと思う。 神狼の場合、絶対に▼屋よりも先に霊を吊って 霊結果白そろいを防ぎたいはずだから、▼農にもっていこうとしたとこに狼がいる可能性がある。 ちなみに俺はディーターに投票した。 |
旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
そんなことよりおうどん食べたい じゃなくて、そんなことより占希望だよな~ 神偽に見てるけど兵は希望無視してるから、いーみなーいじゃーん。理由も言わないし~ ???後から言うのかな?? 霊の内訳なんて今日はどうだって良いんだよ~ 占霊で狼狂いるんだから明日以降で~ 本来だったら狼とのライン考えて占希望だすけど、い~みな~いじゃ~ん ネタもない。ガチもない。変な村。 |
旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
狼考えよっと~ ラインじゃなくパッションVer トーマス:このキャラ演技だったら無理過ぎる 老尼商屋も寡黙過ぎる。宿も昨日から来ないし・・・情報無し 者:ここ神者LWで初日狙って霊2人消しとかだったらかっこいいな~ 書妙:この2人も被るな~けど妙は初心者COを信じるキラッ 娘:無くはないな~ここだと厳しいかな~ ま、どうせ僕今日噛まれるでしょ 墓でリナ様と語り合おう。あ、ディタも来るかな? |
512. 少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
逆に聞くけどどうして●じゃないって言いきれるの? 占いどっち信頼するにしても狂人誤爆 (ヤコブが狼という内訳になる低い可能性だが) の可能性や身内切りを考慮するなら吊るべきだわ もしディーターが狩ならCOしてほしいわ 対抗がでればローラーでいいし そのあと占いローラーしても2吊り余る 対抗がいなければ今日はグレランして明日吊る この吊り方を推したいのだけれども・・・ |
514. シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
投票結果メモ。今後ライン考察の参考になるといいわね。 (吊前/吊後発言より) ならず者 ディーター、6票(屋/妙兵)。 農夫 ヤコブ、6票(者商/尼旅樵)。 間違っていたらごめんなさいね。どなたか修正してくれると嬉しいわ。 |
516. 司書 クララ 18:05
![]() |
![]() |
ヤコブさんはあまり連携がとれていませんでしたし、 霊判断日まで役割が無いと踏んで、昨日の夜状況確認に来た狂と予想 また、④を見ればわかるとおり、単純に確率的にもカタリナさん真の可能性高いです。 さらに、カタリナさん村人である以上、神父様との連携は不可能であるわりには 特に昨日の占い前の神父様主観→カタリナさん、カタリナさん主観→神父様の思考は、整合性が取れていると解釈しました |
517. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
私はパターン④で決め打ちさせてもらいます。 ▼ディーターにセット、変更しません 一手遅れてすいませんでした。 昨日▼ディーターできてればこんなことには…・゚・(ノД`;)・゚・カタリナさん |
518. シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
>>515 見やすい! クララさんありがと。お姉さん、こういうの待ってたの。ほかにも、まとめられるものがあったらお願いします。私も私なりに村に役に立つような情報がまとめられたら頑張ります。 |
520. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
こんばんは。夜のお祈りです。らーめん。 【私はならず者に投票しました】私からは人狼確定しているので当然ですね。 投票先は無記名な以上、人狼に嘘をつかれればそれまでですが、得票数に矛盾が出れば、そこに投票した人に嘘をついている人が必ずいることになります。 |
524. パン屋 オットー 18:38
![]() |
![]() |
>>401 パメラ、もう霊が二人とも亡くなってしまったから意味が無いけど、一応書いておくね。吊ったディーターの判定結果:対処 負→黒、霊:黒黒 者黒確定 負→黒、霊:黒白 者黒確定、白にした霊が偽確定 負→黒、霊:白白 ほぼありえない 負→白、霊:黒黒 者黒確定、負偽確定 負→白、霊:黒白 者不明、神と黒霊・負と白霊の結託の可能性を考え、芋づるを狙う。 負→白、霊:白白 者白確定、神偽確定 |
529. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
>>467 のフリーデルと同じ意見でディーターの吊りは一旦保留かな。でも、あくまで保留だから、この後怪しい流れが出てこなかったら今日も▼ディーター希望かな。 占いの希望は以下。 神●司○旅 負●者○司 クララを今一番疑ってるのと、者がほんとに割れるのか黒になるのか(神が狂人や見切りだった場合)見たいんだよなぁ。 |
530. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
場合分けを少なくして考察しやすくするためです。 旅人>>495 旅人は詰みの定義を勘違いしてますね。 詰みは村人側にしか発生しないので、村人勝利確実=詰みです。 吊りは後6回なので、各占い師の黒判定(2×2=4)+占い師(2)=6で、どちらの占い師が真でも必ず村人勝利です。 簡単な算数ですね。 よって、占い師の黒判定がいるうちはその人を吊り続けていくのが、純灰より先に吊る手順です。 |
531. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
対抗の負傷ですが、今日の霊襲撃で人狼の可能性が高まりました。 なぜなら、農夫人狼で負傷狂人なら、今日、私が占いで人狼を見つけていたら完全に詰んでいるからです。 私が灰人狼を占いで見つければ、狩人は負傷鉄板護衛で私の黒判定二人を吊っているうちに負傷が黒二人を占いで見つける展開になるため、人狼は三人とも確実に吊られます。 |
532. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
追記 >>515 クララ、何故以下のパターンを書かないんだい? 羊兵神農 ⑦白白狼狼 ⑧白狼白狼 ⑨狂白狼狼 ⑩狂狼白狼 ①~⑩以外のパターンは中々有り得ないと思うけど、⑦や⑧は特に可能性としては有りでしょ。 まさか、能力者の中に一匹しか狼がいないことを知ってるんじゃないのかい? |
535. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
負傷が人狼を助けるために黒判定出しても、狂人の可能性ある占い師より先に占い師の黒判定吊りですから、手順で吊られるのは避けられません。 私が今日の占い候補から外すと言った人に人狼がいれば農夫人狼の可能性もありますが、狂人が騙りに出ている方を襲撃した方が、騙り人狼も長生き出来るし誤って狂人襲撃だったとしても真霊が吊れて霊判定が一つも村に渡らないので人狼としては十分でしょう。 |
539. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
なら>>370 もう一度だけ言いますが【初参加COは明確なルール違反です】 それに対して白黒言うのは、【突然死したから人間だろう】と言ってること同じなので、ルール違反を考察に含めないように求めます。 少女が調子に乗って次の村でも初参加COで白視取りにいくような行為を助長しないで下さい。 同じように自分が初心者と思え発言の老人も注意して下さい。 |
540. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
更にこれはルール違反ではありませんが、老人の自吊りやシスの自占発言は非狩宣言に等しいので、以降他の人も【明らかに非狩と分かる発言】は注意して下さい。狩人の潜伏幅が狭まります。 司書が大学生かは白黒考察に関係ないので、老人は村の発言から分かることで判断して下さると助かります。 メタ推理をしていけない訳ではないですが、司書が大学生なら、81歳の私は何の考察材料になるのですか? |
541. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
大変なことになってしもうた。。。 今日流行りの眠り病にかかってしまい、 明日5:30前後~明後日は眠りっぱなしが決まってしまいましたじゃ【突然死CO@5日目夜明け】 ご迷惑ばっかりおかけして誠にすみませんのう... 出来る限りの身辺整理はしていくつもりですじゃ |
544. 司書 クララ 19:25
![]() |
![]() |
ごめんなさい、よく考えたらカタリナさん真霊5分くらいですね。高くも低くもないです(笑) でも、村人確定のカタリナさんと神父様のお互いの意見を辿っていくと最初から無理がなく整合性が取れているので、今回は決め打ちさせていただきました。 |
545. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
ディーターさんも昨日の早い時間の弁解がたどたどしく、白っぽく感じたので▼ディーターさんを渋っていました。 私自身疑わしい身分なのは承知ですし、実は確率とかの話もよく考えると破綻してます しかし、精いっぱい回答いたしますので 「司書の昨日のここが怪しい、どうしてこういう行動したのか」とか意見ありましたら、遠慮なく聞いてください |
旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
あらら~おじーちゃん大変なことになっちゃった 偶数進行か~縄1つ減っちゃった クララ~意見出してるから質問答えようよ~ リデル喉使いすぎ シモン~君に必要なのは黒出しすることだよ~灰に質問しないでどーすんの? 樵>>534兵偽がばれるからだよ 商宿喋って~ |
547. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
村人全員が昨日なら吊りで一致なら、私は襲撃されていたでしょう。 判定見るためと言う理由だとしても、私襲撃なら狂襲撃の可能性も人狼は残せますからね。 さて、困ったことに老人が突然死予告ですか。 老人はならと切れてるので人間でしょうから吊りたくはないですが、吊らずに突然死されても狩人の護衛成功がない限り吊り手が1減りますね。 私はなら吊りですが、突然死対策で老人吊りでも受け入れます。 |
548. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
>>546神父様 昨日の占いの件ですが、ディーターさん白っぽいと判断しましたし、 私はシモンさん▼ディーターが単純にシモンさん偽占なら狼側不利に傾くので、 いくら何でもそこまで大胆なことしないと思い、シモンさん真、神父様偽側に傾いていました。 |
549. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
>旅人 回答ありがとう。 霊が最後の一人を見つけられない、と言うのは結局誰の発言だったのかな?それともただの旅人の考え? 村娘は旅人から確定白ではないのでよろしく。 詰み、って言う方が文字数の制限があるこの村では一般的ですよ。 この村は朝にならないと発言が増えないので先に失礼します。自由占い希望でも参考にするので自分の占い希望は言って下さい。@6 |
550. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
決め打ち派の私としては、どうしても真占を決めるための拠り所が欲しく 希望を出しても勝手に占ってしまうシモンさんに希望を出すのは、無意味だと思いましたので 初日●司書 を希望しても投票数で占えなかった神父様が、意志に任せたらどう占いをするのか 確かめたかったんです。 ですから理由は伏せていました。 試すようなことした無礼をお許しください。 |
司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
正直、疑われるの辛い。 私が混乱して議論して、逆に神父様=偽占の印象を皆に与えかねないし。 神父様はなんか理詰めで冷たい印象があって、昨日はパメラさんとニコラスさんとよく話して、ディーターさんにも好感を持って、そういう観点からも▼ディーターにセットできなかった |
司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
結局、シモンの▼ディーター、ディーターたどたどしくて白っぽい、最後はパメラさんとニコラスさんに流された感じは否めなかったな。 片黒▼ディーターの選択は疑わしきは罰するですごく嫌だったし |
555. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
おう、来たぜ。ママン対策で帰宅前に寄り道することにした…((;´・ω・) 今日だけは平日でもいっぱいしゃべれるよ!! 村全体の雰囲気として、騙りの初手黒出しのすごさも 俺の▼者の意味も共通認識していない感じをうけたから説明しておくぜ。 どうも、全部説明しないといつまでも意図が伝わらない感じだ。 初手の黒は対抗の黒でも吊るが一番有利だと思うからだ。 |
556. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
ここからの説明は書や旅などの▼者の理由や、GJや突然死のケースを考えているの? などの質問の答えにもなっているはずだ。 俺は基本、算数的思考を好むので、考える順は 手順を尽くして詰みを目指す→それを避けるため動きが出る→考察して決め打つ だぜ。決めうちは詰みを逃したときの最終手段だと思っているのだ。 最善を尽くすと、大抵は占いを嚙まざるをえない。 ラインができていれば霊の真偽も同時につく。 |
558. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
まず、前提として▼者で9割方護衛がもらえる理由な。 神が占いで噛まれる場合13人2狼1狂で役ローラー後に 噛み筋を見た上で7人からLW候補を3回吊れる。 これは村有利なので、神が占いで噛みにくる場合は噛ませておけばいい。 むしろ神狂人であえての狂人噛みの方が村きついくらいだ。逆に俺が噛まれた場合、7人2狼で勝負になる上に、娘が噛まれたら組織票まで恐れないといけない。よって、▼者でほぼ護衛がもらえる |
559. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
初手の黒出しは、両占い視点での詰みパターンが多数ありライン戦をするには大きな制約がかかる。 そして最初の護衛を対抗に貼り付ける可能性が大だから対抗即噛みもできない。 中盤で占いを抜くパターンと、たくみに両詰みを逃れる形にしたライン戦しかない。 ▼者スタートで神が2つ目の黒を出すと、両視点詰みになる可能性が高いのがわからない人のために例をあげる。 仮に兵視点の狼を神屋宿、神視点の狼を兵娘者とする。 |
560. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
ケースA:3日目に兵が黒、4日目に神が黒の場合 2日目:15人:▼者、神●屋、兵●旅 3日目:13人:▼農、神●妙、兵●屋(霊結果、羊白、農黒) 4日目:11人:▼屋、神●娘、兵●妙(以後兵を鉄板護衛) 5日目:9人:▼娘、神●兵、兵●尼 6日目:7人:▼神、兵●宿 7日目:5人:▼兵 8日目:3人:▼宿 (兵狼の仮定なので7日目は▼兵だが、前日の占い結果で 神視点で羊狼、兵狂なら7日目を▼羊) |
561. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
無論、2~4日目で自分が狼を2匹見つけても基本詰む、 詰まさないためには神は無理やりLW候補が見つからないことにしないとならなくなる。 両視点詰みを避けるためには神はいつまでも2つ目の黒を出せない。 そうすると都合が良すぎるとなって信用を落とすことになる。 ケースBで説明する。 |
562. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
ケースB:3日目、4日目に兵が黒の場合 2日目:15人:▼者、神●屋、兵●旅 3日目:13人:▼農、神●妙、兵●屋(霊結果、羊白、農黒) 4日目:11人:▼屋、神●娘、兵●宿(以後神を鉄板護衛) 5日目:9人:▼宿、神●旅、兵●羊 6日目:7人:▼兵、神●娘 7日目:5人:▼神 8日目:3人:▼娘 (神狼の仮定なので7日目は▼神だが、前日の占い結果で 兵視点で羊狼なら、初手誤爆なので7日目を▼羊) |
563. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
PPを完全に防ぎつつ、両占い視点で勝ちが確定しているのを確認してほしい。 例をあげないと、理解しにくいかと思ったのでいくつかの例をあげた。 ▼者で霊結果が白で揃うケース、黒で揃うケース(黒で揃う方は進行が少し難解) GJで偶数になるケースもあり、GJが1回出れば1つ無駄吊りしても 7日目6人きめうち+外れてもRPPのエキストラチャンスなどがあり、方針が分岐する。 全分岐を初日に説明するのは無理だ |
565. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
2日目に黒出した方の霊だけを吊るというのと 対抗占いや霊占いについては、慣れていないと 7日目5人時点で占いA視点で狼狂村村村、占いB視点で狼村村村村 を確定させて、A視点でのLW→B視点でのLW吊りで 最大人外3でも2吊りでPPなしに両占い視点で詰みであることと 初日の時点で最終形が見えるくらいでないと思いつかない感じだから 進行と結果によってはちゃんと説明するつもりだったぜ。 |
566. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
霊ローラーでのスタートでは、霊に狂人のケースで無駄吊が0でも 両視点の詰みは不可能になるし、最初に言ったように▼者で 霊結果が白揃いなどのエキストラチャンスがあるので、 対抗の黒だろうと昨日は▼者一択なんだよ。 ▼農になってしまったのは正直・・・油断かもしんねーな。 ママンに怒られても、もう少し主張すべきだったか。 |
567. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
ぶっちゃけて言うと、▼屋の意図の本当の狙いは霊結果を出させることだった。 護衛がほぼもらえるし、神が狼なら一か八かで俺噛みなどしないプレーヤーだという自信もあった。 せっかく霊に信用差があったからな、羊が霊結果白出すなら 素直に羊の真っぽさと合わせて信用勝負した方が勝てると思っていたから 両視点詰みの話は・・・▼屋で羊の霊結果が黒だったときだけするつもりだった。 |
568. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
羊が黒出すならやばい状況だが 信用で負けても勝つ筋道は存在するからな。 そんなライン戦になれば、神は両視点詰みを防ぐため いつまでも2つ目の黒を出せないから、その辺から切り崩すつもりでいた。 まあ、神狼なら▲羊は者に黒出した時点で規定路線だったように感じるがな。 |
569. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
私は二度、オットーさん黒だと疑って占い希望だしましたので、 立場が逆になっても仕方ないです 342 オットーさん 読み返しますと同サイドで狼 では確かに狼2騙りにとれますね しかし同サイドで狼側という意味で書いたんです。紛らわしい言い方してすいません。 もちろん狼2騙りは知っていましたが、何故少ないのかは恥ずかしながら今日勉強して理解したばかりなんです @6 |
572. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
能力者3人とは、能力者COの神父、負傷兵、羊が説得力あると思ったのであの時は神父&ヤコブ対負傷兵&羊なのかなと思い ライン勝負になってほしかったんです、ラインで決め打ちたかったので 仕事忙しいのは仕方ないので、+ヤコブさんに明日は頑張ってほしいなという意味でした 紛らわしい言い方してすいません@4 |
573. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
焦って言葉づかいが酷いのはご了承ください。 モーリッツさんに投票したのは間違いなく私です。 もう喉がかなり少ないので、皆さんが極めて不審に思っている質問で、私としても弁解したい質問に絞って応えたいと思います@3 |
574. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
クララを疑ってる人がいるみたいだけど、クララに不審な点は無いというか、一番積極的に狼なり占なりを追及しようとしてるのはクララだと思うわ。たくさん喋れば、その分隙も出るけど、それでクララを疑うのは違うと思うわ。 そもそも発言量が乏しく、議論にきちんと参加できていない人が、積極的にがんばってるクララを疑うのを見てると、ナンセンスに思うわ。これはオットーがカタリナを疑ってた時にも思ったけどね。 |
575. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
シモ~ン>>571それ予言にやってないよ~ww 神が黒出したら真占でも用済みになっていずれ神吊だから、兵視点神偽ならそーゆうふうに言うしかないじゃん。 それにABの場合、共に3~4日目は片黒吊じゃない?3日目農吊じゃないよ~で、5~6日目も黒が出たって事でいいのかな~説明不足だよ~ |
576. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
それに最悪のパターンこそ書いてほしかったな~兵神6日目まで黒無し&狩人噛まれの真占噛み。兵視点だと能力者の狼1だけだよ~ ABは一番簡単な場合だよね~ シモンの仕事は灰に質問して黒出すことだよ~今日も質問なしでしょ~(気になるところがないのかな?それとも潜伏狼確信してる?) |
577. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
私結構「灰考察なんて強制すんじゃねー、めんどくせー」って思う派なんだけど、この村にいると、やっぱりきちんと灰は全部見渡してから意見を出す習慣は必要なのかなー?って再確認するわ。クララが気になる、クララが気になる、という人の眼中に、発言を控えている灰の存在は意識されてない。 そういうのはステルスの土壌になると思うのよね。 ということで一つパメにゃんから宿題を出すわ。 |
578. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
昨日の投票先まとめたいなー。 今のところの発言を元にしたらこれであってるかなぁ? 間違ってたら教えてー 者6:神屋負妙?? 神1:旅 老1:司 負1:? 農6:樵尼???? 不明:商村者宿羊老農 |
579. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
■1.灰を「一通り全て」チェックすること。 2.村人と思える所を列挙すること。 3.全体を踏まえて狼がいそうな所を考えること。 4.占希望は出すこと。 これは全員やるようにしてください。白ログを他の発言に回したければ、メモ帳にでもまとめて、考えを整理するだけでも良いと思うのね。 |
580. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
あと、今日の吊希望【▼モーリッツ】に変更します。理由はもちろん突然死。 今から少し明日の仕込みをやってくるから席を外すよ。 みんなのメッセージはその後に確認するよ。 |
581. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
オットー>ニコラスは「今日」神父にセットしたというだけで、昨日ってことではないでしょ? 個人的にはシモンとジムゾンに入ってる票が相当謎なんだけど。なんなのかしらね、これ。 |
582. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
あと基本的にモーリッツは放置して自然に任せるのが良いと思うのよね。私の見解だと「独自手法に凝りすぎて、やり方を見失った村人」って感じなんだけど。とりあえず今日はディーターを吊っておいて、明日黒もでず、結論も煮詰まらない場合に、応急手段として対策を取ることも考える、ぐらいで良いと思うわ。 ということで規定路線の▼ディーターは変えない方向でいくわね。 |
584. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
まあ自分でもやるわね。忘れないようにってことだし。 とりあえず片白を無視して灰は「書旅樵妙尼屋商宿」の8人いるわよね。 この中でかなり強めに白要素が取れてるのは、クララ・トーマス・ニコラス・リーザだわ。狼探しに積極的ってのもあるけど、私はシモンと違って▼ヤコブを言い出した辺りは村側の声と思うわね。ヤコブがのらくら交わしてるのには、フラストレーション感じるでしょう。 霊斑と候補がいたけど、この三人を |
585. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
白寄り黒寄りで判断すれば「白:羊>者>農:黒」って感じだと思ったわ。初参加とかそういうのは当然度外視すると。ニコラスもまあこういう人間かと。 ここまではシモンが真であっても、ジムゾンが真であっても、基本的に変わらない読みだわ。 だから問題は尼屋商宿なんだけど、この中に狼がいることより、半分以上は確実に村人というのが頭が痛い感じね。とはいえフリはこの中だとやっぱ白寄りにくるんだけど。 |
587. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
おじいさんには悪いですが突然死対策はいらないと思います。オットーさんは手数稼ぎたい狼ですか? ジムゾンさんが偽ならオットーさん狼で白囲いしてると思いますがシモンさんは自分で勝手に占いそう。 パメラさんまとめでいいと言ってたのでパメラさんがシモンさんに指示してくれませんか? |
588. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
ちなみにトーマスはなんだかんだで、>>579の思考を、極めてシンプルにおこなっていたわ。カタリナに生きて欲しい気持とかも伝わったし、白と判断してるわ。 アルビン:いるの?いないの?全体を通しても「シモンが偽っぽい」という主張しかなかったのでもう少し頑張ってくれないと困りますけど。黒とは断定できないけど、今の所白いと思う箇所が無いわ。 |
589. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
レジ~お帰り~夜食夜食~ 追加と修正 者6:神屋兵妙宿? 神1:? 老1:司 兵1:? 農6:樵尼旅娘?? 不明:商者羊老農 昨日のログでは、 農:商者羊 ←ログ読み返した 老農は不明だよ あれ~農の6票おかしいな? @5だから少し休憩 |
590. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
オットー:傾向として多弁を疑うパターンがあるのだけど、その方向性が今の所すべからく疑問なのでとんちんかんに見えているわ。>>524は承ったけど、今日もシモンがディーターを占う意味って本当にあるの?それぐらいならオットー占ってもらった方がマシと思うんだけど。 ここも同様に白く見えないので私のシモンへの占希望はオットーね。オットーが白であれば大分潜伏候補も狭まると思うのよね。 |
591. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
トーマス>基本的に占は自由で考えているわ。ここまで自由にやらせてるんだもの。私個人の占希望はあるけど、占い師には結局のところ、自分で納得のいく占いと発言をしてもらうのが、良いかなと思ってるわ。ただとりあえずニコラスは▼神父はやめといてくれるかしら。 |
旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
灰考察 占視点で考える・霊占:真×2/狼/狂・村騙りは考えない 兵真 娘旅白 神偽 灰7・狼2:商者宿書屋樵老妙尼 神真 屋白 兵偽 者狼 灰8・狼1:商娘宿書旅樵老妙尼 占至上主義、霊の内訳は考えない。これら軸。 そーいや狩人誰だろ?兵真で黒出したら▲兵に来るかな? |
594. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
それとディーターも、シモンがまだ生きてるわけだから十分やりようはあると思うのよね。「変わった人だよね」とか放り出さずに応援してあげて下さい。 リーザ>今日の突然死対策は取らないわ。そもそも今日突然死するわけじゃないので、放置するかの選択は明日できることだし、モーリッツの予定が変わる可能性だってあるわけだしね。規定路線で進んで、明日手詰まりになったらモリ対策を考慮する、ぐらいでいいんじゃないかしら |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
ただいま。 モリさんが突然死、と。 1.突然死対策する場合 13>11>9>7>5>3>ep、で吊縄6。 2.突然死対策しない場合 13>10>8>6>4>ep、で吊縄5。 今日▼モリするかは置いておくにしても、突然死対策したほうがいいんじゃないかねえ。 ★トーマス>>587「突然死対策いらない」のはどうしてだい? |
606. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
灰考察 アルビンさん白 周りの意見に流されず独自の考察しているし>>420で補完占いを希望している オットーさん白 神父の占い白判定、 パメラさん白 シモンさんが最初白判定出して、説得力のあるパメラさんを、自陣営に引きつけたかったのではと トーマスさん白 皆が目が行かない盲点になっている人を疑う 狼なら連帯感を感じない |
607. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
ヤコブさんが狼と思うので、昨日ヤコブさん吊りについて賛成していた人は白いと思います。 残ったのがその3人です。あと、おじいさんも含みます。 リーザさんはディーターさん吊りに入れたと言っていましたが、2択を提案したので除外しました。 |
608. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
ディーター狩人COね。解ったわ。 気が進まないけど一応▼モーリッツにいれとくわね。 レジーナ>トーマスがアルビンを疑う経緯はログをきちんと読めばわかることでしょう?トーマスの中でアルビンは「狼がいるかもしれないゾーン」に入ってたんだし。 |
609. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
フリーデルさん 黒より灰 隠れるなら丁度いいポジションだと思う。 出すぎず、隠れすぎず、幅広く会話している 大胆な言動が実はシモンさんと似てる印象がある ニコラスさん 白より灰 シモンさんと連帯感を感じる時があるけど、 議論の流れに影響されて吊り先や占い先を決めてる印象 今日の私への疑惑も、流れを重視したためかと思 |
ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
と思ったら拾われた。うーん、てかよく考えると手詰まりやねw 昨日の護衛先が シモン護衛→これは正解 神護衛→ 論理破綻 ヤコブ護衛 → 自分が▼に入れた 羊護衛 → 嘘。食われてる。 |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
占い師について、どっちが真かと聞かれたらシモンだねえ。 シモンが▼ディに納得しているのが不思議すぎる。シモンが偽(特に狂人)なら、ディ狼が分かっているはずなので強硬に反対するはずだろう?それがなくてあっさり▼ディを押しているのは対抗が色をつけた/つけてないにかかわらずシモン個人がディを狼だと思っているからに他ならない。ディ個人の色はともかく、ジムが白を出したニコ・パメは村でいいかなと思っているよ。 |
611. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
【今日の占いは神父→フリーデルさん希望】 理由、私としてはフリーデルさんが狼の潜みやすいところかと思いました 今日の決め打ちでは、これが一番私の中でしっくりきます 【▼ディーターさん】は変わりません モーリッツさんの件は明日以降希望でお願いします@0 |
612. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
おじいさんで仕方がない流れですか? アルビンさんとオットーさんとレジーナさんはシモンさんに占われてください。他の人はあまり怪しく感じないので。 レジーナさんは最初は一番喋れるように見えたので人間だったら頑張って下さい。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
となるとジムが狼側と言う事になるねえ。今日ディが吊れないで明日モリさんを吊るとなると、ジムは今日吊ってしまってもいいかもしれないねえ。 ☆パメラ 今日モーリッツを吊る必要はないと思うよ。 明日にモリを吊るかどうかを話し合えばいいんじゃないかい? |
616. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
クララ>いやディーターは狩人COしてるんで、投票は避けてもらえるかしら? とりあえず状況が変わったので【方針:▼モーリッツ】 もう少しのどがあればちゃんとした指示はできるというか、狩人生存確定なんだから、本来は対抗非対抗を回しきってディーターが1CO確定したらジムゾン吊がベストなんだけど、対応難しいわね。 モーリッツいたら身辺整理して。 レジーナ>しかし今では?@0 |
617. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
今日のカタリナ襲撃はシモンが言った通りディの色は見せませんという事だと思うよ。 ヤコが吊られるかどうかは狼にも分からなかったはずだろう? なのにヤコの色隠し、という基点から論理を進めるのはおかしいじゃないか。 |
618. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
☆パメラ 対抗が出てくるにしても出てこないにしても狼には真狩人が見えちまう(ディが狂人でない限り)のだから対抗を回すのは私は反対だね。 私はいま現在ではモリではなく【ジム吊りにセットしている】よ。ジムの方がモリよりも狼陣営だと思っているのでね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
一応ジム吊りにセットしてもらえるかな。私、ニコラス、ディ、シモン(狂人なら絶対合わせてくれる)で4人セットしてるから、誰かあと3人ジムにセットすればジムが吊れるので |
620. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
レジーナさんは突然死対策で▼ディーターさんより▼おじいさんと言ったのになんで今▼ジムゾンさんに変わるのですか? レジーナさんのさっきの主張ってなんだったんでしょうか? |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
トーマスさん激しくGJです! ▼モーリッツセットしました~ ディーターさん狩人でしたか(笑) ディーターさんの人柄は信用感が高く、昨日吊り先を変更した理由の一つです 今日一日暴走機関車のように突っ走って悲しんだり感動したりした私ってなんだかな~ |
624. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ゲルト:お疲れさまですじゃ(棒読み アルビン:お互い忙しい身として大変ですのう...正直なところ、絡みが少なくてそれ以上の言及はできませんわい パメラさん:>>491 焦点にのみ焦点を当てる(日本語がおかしいが気にせんでくだされ)のは逆に危険ではないですかのう。情報取得量の乏しい狂人の心理を推測し、可能な状況であれば誤導することが鍵になってくると感じましたじゃ |
625. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ディーター:希望先の裏づけ明示を渋るスタイルは黒の疑いがかかった段階では損と思いますじゃ 神父様:>>540 ご指摘いたみいりますわい。実はワシより年上だったんですのう(笑)直接白黒考察には役立たないまでも、後の布石として推敲所要時間と対応可能時刻から発言の信用度を考慮に組み込むことは可能かと存じますじゃ |
626. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
司書さん:発言内容から村or狂と思っておりましたじゃ。カタリナ殿が消えた今となっては...どうですかのう ニコラス:状況の可視化ありがとうございますじゃ。要所要所で助かりましたわい。可視化要因に徹するのも面白い戦術かもしれませんのう オットー:主張はしておっても他者の説得にまでは力を余り割いていないあたり、灰の程度を読みきれませんのう... >>578 ちなみにワシは者に希望を出しましたじゃ。 |
627. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
カタリナ殿:名誉の戦死、成仏してくだされ。貴方の考察は妥当性大と感じましたわい トーマス:主張自体を表に出さないワシが言えた義理でもないんじゃが、主張の裏づけをやや希薄気味に抑えるスタイルに感じられますのう。根拠アンカー先の発言が嘘or騙されだった場合に想定される可能性を併記するような感じであれば信用度↑につながると思いますわい |
628. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
怪我人:シンプルイズベスト。占いにおいて余計なことを語らないあたり、ワシは貴公が真と考えたいところですじゃ リーザちゃん:カタリナ殿と同じくらい信用しておりますじゃ。村を混乱させる意図を感じないことから、狂とは考えておりませんぞい |
629. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
ヤコブ殿:お疲れさまでしたじゃ。最悪偽でもいいから初日COの霊には現世に踏み止まってほしかったんですがのう... シスター:考察の深さには恐れ入りましたですじゃ。聞く人によっては羅列することで「実は網羅性に欠けるのでは?(森の中に木を隠しているのでは?)」と思わせてしまうかもしれませんのう |
630. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
しかし夜が明けてみると吊られたのはヤコブ。リナは噛めた、と。 とすると狼側の作戦は今日ディを吊れば帳尻が合う事になるね。そう見ると>>467のフリーデルの発言は白いかなと。 逆に最初からディ吊りを希望していたリーザ、クララは気になるねえ。 |
631. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
おお、おかみさんへのコメントを飛ばしてしもうたわい; おかみさん:顕在情報に即した考察を行なうスタイルのようですのう。自身の黒度は上がるかもしれんが、潜在情報のあぶり出しに動いてみるのも一つの手かと思いますわい |
638. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
>>587 トーマス、狼ではないとしか言えないよ。笑 正直、昨日のカタリナの件は本当にぼんやりとしか思ってなかったことを手数稼ぎで話したよ。嘘で話膨らましたりはしてないけど。もし、ずっとしゃべってないことだけを理由に吊られたりしたら嫌だったからね。 |
639. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
>>574 パメラ、不快な思いをさせたならすまない。だけど、発言量が乏しかったとしても誰かを疑う発言をするのは問題ではないと思うよ。それに乗る人、否定する人が現れるだけの話でしょう。ナンセンスという意見は受け止めるよ。カタリナは完全に僕の勘違いだったからね。クララが黒だって確信がある訳じゃない。ただ、クララの実績に比べてパメラがクララ擁護に回り過ぎだとは感じる。(続く) |
640. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
二人とも真っ白かもしれないけど、怪しんじゃうよ...あと、パメラの宿題はみんなの発言数をさらに落ち込ませることに繋がる気もするけど...でも、とりあえず、もっと視野を広く灰たちを考えてみるよ!あと、僕を占うのはアリだと思う。ジムゾンに白を貰ってるからね。だったら、明日は者を吊って、もしシモンが僕を黒と言ったら後日僕を吊りでもいいよ。そしたら村の誰から見ても狼を一人殺せるからね。(続く) |
641. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
白なら村の誰から見ても白が確定するしね。あと、>>602 ☆霊が二人死んで者を吊る意味が薄れたから、代わる確定的な候補がなく保留の意味で。老をあと一日生かすなら、者をあと一日生かす方が意味があると思ったから。 とりあえず【▼モーリッツセットしました】 |
642. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
キタワァ 正直6名はヤコブがほぼ寡黙真でも結果張り遅いから 霊能ローラー?を優先したのでしょう? 普通ならディーター吊ってラインみるべきだわ そこを勘違いしないでほしいわ それにディーター狩人ならなぜ真霊能と思っていた カタリナを護衛しないの?どうしても吊りたいわ |
643. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
①.者が▲なら、明日神▼。けど兵が明日黒出さないと狼2潜伏。明日兵が▲。 者が村騙りで兵▲でGJ。ないだろうけど、これ最高ww ②.灰が▲なら、兵の黒出し▼。なければ、者▼かな~ ③.神が▲。兵狼神真or兵真神狂、こんときどーしよ?無いかな? ①は兵占確定、②確定ならず。 あってる? 者に質問>>633でも言ったけど、そのまま潜伏していたほうが村人にとって良かったんだけど、そこんとこどう思う? |
644. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
妙>>642 さっき書いた通り、占真はシモンだ。だから護衛した。確かに農の方が黒いとは思ってるが、俺視点では占しか確定してない。そもそも狼がどこを襲撃するかなんてわからないし。見当違いな意見だと思う。 |
司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
というか、初心者で勝手がわからず、どんどん進む議論についていけなかったら、いきなり寡黙で神父様に怪しまれて、 初心者COしたリーザさん等に対しては皆寛容なのに、マナー守ってしなかった私にはオットーさんの矢嵐の様な質問攻め オットーさん「陣形が~狼2の場合は~それから能力者3とは~」 私(今まとめサイトで学んでます、待ってください泣 というかオットーさん寡黙ジャナカッタッケー)・・・トホホ |
646. 旅人 ニコラス 02:52
![]() |
![]() |
者>>645あーうん。ありがと~ 灰考察 占視点で考える・霊占:真×2/狼/狂・狼2でもOK・村騙りは考えない・霊の内訳も考えない 兵真 娘旅白 神偽 灰8・狼2:商宿書屋樵妙尼 者狩CO 老▼ 神真 屋白 兵偽 者狼 灰8・狼1:商娘宿書旅樵妙尼 老▼ |
羊飼い カタリナ 05:01
![]() |
![]() |
ディーターが狩人COであるか…。 ディーターから感情というものが感じられぬ。昨日今日とシモンが「ディーター吊れ!」と延々と主張し、しかも「護衛は絶対自分につく!」と決め付けてるのを見ていて、>>644かの。 昨日から今日、ランダムになるような状況を経て生き残って、狩COするまで胸のうちに持っていた感情の発露というものが無いものかのう。余には気色悪すぎる。 |
650. 神父 ジムゾン 05:05
![]() |
![]() |
少女は、2日目にならが狩人なら名乗り出て欲しい、と言っており、>>642で今日出てきたならを吊りたいと言ってるのは一貫性があります。 ならが狩人騙りしてきた、と言うことは狩人に私真占を教えて鉄板護衛させることになるので、人狼は占い師を襲撃しない選択を取ったと言うことですね。 今日は【老人とならの二択吊り】で良いでしょう。 |
羊飼い カタリナ 05:06
![]() |
![]() |
各人にとって、誰もがみな自分が主人公じゃよ。 余は悲劇のヒロインじゃ。ヤコブのせいで。 ディーターは昨日吊りになってたらシモン強襲を決められた立場にあったんじゃ。自分が狼に透けてるんじゃないか、自分へ票を集められてシモン襲撃になったら最悪の展開じゃないか…。そういう不安が積もるものではないのかのう。 というわけで余はディーターが偽COしていると見るわけじゃ。 |
羊飼い カタリナ 05:10
![]() |
![]() |
ジムゾン>まあ、まだ、神狂の誤爆という可能性はあるので、真狩にとって神真が確定ではないのう。 ただし、ここでジムゾンが抜かれたら、別の真狩はよほどちゃんとした理由がなくば失策の謗りを免れまい。普通に考えればジムゾンを護衛するとは思うのう。 |
羊飼い カタリナ 05:26
![]() |
![]() |
一方で、シモン真ディーター狩の可能性を見る場合。 ディーター処刑は村側最悪手じゃのう。シモンが黒判定0のまま潰される。 モーリッツ処刑の場合は、狼側は思案のしどころじゃな。ジムゾンを偽確にする覚悟でディーター→シモンと潰すか。今の展開、それもありじゃと思うな。発言でジムゾンが圧倒できる様子では無し。 灰は7人。吊り手は5。一手が偽確ジムゾンに消費されるとして。悪くない方針ではないかのう。 |
652. 神父 ジムゾン 05:50
![]() |
![]() |
シス>>651 狩人は灰のまま長生きしないとならないので、占われて確定白になって襲撃されやすくなったり、自ら吊られるような発言は役職を持たない村人の発言なので控えるべきです。 今回はならと切れてる老人はまず人間ですが、自吊りの非狩と同等の発言をしているので、突然死予告の件もあり、吊りは仕方ないかと思います。 |
神父 ジムゾン 05:58
![]() |
![]() |
めんどくさいですね。 何で私が占い師やると信用勝負で最終日まで残ること多いんですかね。 占い師らしく初回襲撃されて早く墓下に行きたいです。 今年はオリンピックイヤーなので【人狼は参加することに意義がある】だから素早く終わらせて次の村に備えたいのですが。 |
653. 神父 ジムゾン 06:04
次の日へ
![]() |
![]() |
私は、ならが生きてる限り▼ならに入れ続けます。 ならは人狼なので、ならを吊らなければ村に平和は訪れないので。 狩人に私真占判明で生き残る可能性高いので先に言いますが、明日は夜も忙しいので朝しか発言できません。 夜明け直後はいつも通り結果発表しか出来ないので、その後に来るのは明日の夜明け前の朝です。 |
広告