プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、1票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、1票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少年 ペーター を占った。
ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル の 14 名。
572. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
うはwGJwwwwww 子供にえげつない罠を仕掛けるのは嫌いだが仕方ない。調査のためだ。 この金のタライと銀のタライ、金製のタライのどれかが落ちる仕組みだ。 調査開始だ。MISSION START! ・・・・・・・金製のタライを素手で割りおったw 人間業じゃない・・・【ペーターは人狼】 |
573. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
ニコの写真占い~、それじゃあ、撮るね [カシャっ] いっちょあがりー おお、元気100%な感じでグーっ! 【ペーターは人間】だったよ 疑っててごめん そしてトーマスおつかれさま 狩人GJだよ! |
574. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
今日は「風」のパントマイムについてお稽古をするわよ。 さあ、演じてみなさい! (ペーターは全身を躍動させて風の演技を演じた) まあ、それはやわらかな初夏の陽射しを駆け抜ける風の演技ね。 お見事だわ。【ペーターは人間よ】 |
575. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
ありゃりゃ。 なんじゃいこれは。びっくりじゃのう。 しかし、ありがたいのう。 占い師3COで、三日目も占いが機能するというのは、いいのう。狼たちし、ますます追いつめられたのう。ふぉふぉふぉ。笑いが止まらんわい。 結果発表、楽しみにしておるぞい。 ちょっと興奮してきたわい。 それにしても、ひとりぼっちの墓は寂しかろうのう。墓参りは毎日マッスルするでのう…許してくれの。 |
577. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【兵の年黒出し確認】 【旅の年白出し確認】 【宿の年白出し確認】 お墓の下から無念の声が聞こえますわ。 あぁ、涙が止まりませんわ。トーマス、ごめんなさい。 【トーマスは人間でしたわ】 |
579. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
【二人の判定確認とトーマス人間確認】 シモン黒出しか。狂人だったら黒出ししにくいかと思ったんだけど・・・占い機能壊すつもりでの黒出し? でもペーター黒あり得ただろうし・・・ちょっと根幹の部分を考え直す必要があるかもね |
580. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
GJ来たわね。幸先がいいわ。 ペーターは疑ってごめんなさい。 そして、シモンが割ってきたわね。昨日の流れからしても、みんなにもペーター人間を信じてもらえると思うけど。そこは気を抜かずにいきましょう。 【トーマス人間確認】 やはりそうだったの。残念ね。 |
581. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
おお、狩人GJですかね、これは。狩人さん、ありがとう! トーマス、お疲れ様でした。うーん、人間でしたか。安らかに眠って下さい。 そして、ペーターがパンダ。 これは大分情報増えましたね。 昨日の占い師3人ともペーター吊り希望だったのでペーターはパンダだからと即吊りは考えたいですね。 また明日。 |
582. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
やったー。今日は何も考えずにペーターを吊るぞー。 まあ、別にやってはいないんだけどね。 それと投票しっかり合わせようよ皆。 「羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム に投票した。」 とりあえず、判定が割れたことよりもトーマス吊りが勿体無い感想がカタリナの9割を占めています。 引き続き議事の確認をば。 |
583. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
【トマ殿の人間確認】 いずれにせよ明日も早朝から敵軍の総長殴りに行くんで明日に備えて寝ることにする。 確定した希望【▼年】 吊りに関しては第2希望無しでいいですかな? それでは失礼する。 |
585. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
【兵→年狼、旅→年人、宿→年人確認】 【木人間確認】 【オレ視点 兵偽確認なのだ】 おお!GJおめでとうなのだー! すごい確率なのだ… トーマスは…ごめんなさいなのだ。お疲れさま。墓下でゆっくり喉を休めてほしいじょ。 占い師の2人には予想外れたのとシモンをどう見るかを訊きたいじょ。 ところでよくわかんないじょ…ニコラスまで明日以降とか言ってるのだー オレ襲撃懸念で推理するのやめた方がいいのかな? |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
とりあえず、今後の方針だね。 ここの村人には正攻法では勝てそうにないので 【今日のペーター吊りを全力を挙げて阻止してシモン襲撃→翌日ペーター吊り&ニコラス襲撃】 を本線で行きたいと思います。 |
586. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
まさかの生存に感謝しつつ、今日もまとめ役を務めさせていただきますわ。 不甲斐ないと判断されましたらリコールはいつでも受け付けますわ。 名│尼青│兵旅宿│老長屋服者農羊妙│年│楽木 職│霊_│占占占│________│_│__ 色│白白│灰灰灰│灰灰灰灰灰灰灰灰│斑│死死 まずは議題を。 吊りに関してはペタのことを考慮しなければいけないので、ちょっと細分化させていただきました。 |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
今日ペーター吊りになったら、ニコラスとシスターの不利な二択襲撃にいくか、灰から狩人襲撃にいくか。 ペーターは二日目までに非狩要素拾えてるので狩人COは無いと思います。 ミルモも昨日、トーマスが吊り回避するか見ないで喉枯らしたのは若干非狩要素。トーマスから狩人COあればペーターが吊り濃厚とは言えね。なので狩人騙りは厳しいかと。 |
588. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
【判定確認】で候。 狩人はなかなかのお手前で。 しかして拙者の考察が当たらん。ペーター殿を機軸にして考察していったのだが、はてさて。パッションでは自ら希望を重ねて黒出したシモン殿が狂い人と思えるでござるが、いかに。カタリナ殿のペーター殿を希望した理由をくわしく聞きたいでござる。 |
589. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
とりあえずペーター吊りは反対したいんだけど シモン自身が吊り希望出してるって、これどう見ても思いっきり占い機能壊させる気でしょ 年>>585 いや、順番云々は昨日から思ってたんだけどね。まさか一昨日と同じ順番で占い発表すると思ってなかったからさ・・・まあ、狂シモンでほぼ決めうってるなら順番発表でも問題ないだろうけど |
591. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
メモ代わりにひらめきの灰考察を。 シモンは、この早さで割ってくる行動自体が狂っぽいわね。一方で、最初の判定出しで割るのはかなり賭けではあるけれど、昨日のニコラスと私の希望出しを見てペーター人間にアタリをつけての事であれば、そう分が悪い賭けではないわね。 そう考えると、この判定はシモン狂とみなせる要素だと思うわ。 |
村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
さて、裏議題特に必要ないでしょうね。 襲撃はペーター吊りの場合はニコラスかシスターか灰かで悩みますが。後は余裕あれば狩人探し。 大分絞れるとは思います。 エルナは完全に狩人候補から外します。 議事録読んでない状態で占い師真偽見極めは難しいでしょうから、エルナ狩人ならシスター守るでしょう。 |
593. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
カタリナ>>582 (電柱から抜け出しながら)ちょ…カタ…カタリナさん…? さてトーマスお疲れ様。 疑ってごめんよ。お詫びに今度可愛い娘紹介してやるからさ。 ペタパンダ確認。 まぁシモンの黒だからなー ペタ人間じゃないですかね。 |
594. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
諸々確認。 とりあえず▼年は全力で反対しとく。 あんだけ希望通りそうな位置で狼が初回▼希望にあげるメリットが理解出来ないから。年白決め打っていいレベルだと思うけど。 私の中でシモシモはもう信用しないことにする。レジとニコはこれからよく注視する予定。 とりあえず、明日ゆっくり色々考えてみます。 |
597. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
情報足りてるよって言うなら年吊どうぞって感じだけど、「シモンが偽でした」ていう、みんなの想像してる通りの情報くらいしか落ちないんだけど おまけに狼側に真狂の情報落ちてるし あとリナ、この質問で何かが見えてくることはないと思うから文字数的に余裕があるとき付け足しで答えてくれるぐらいででいいけど羊>>532どういうことなの?なぜ村八分? とりあえず今日は寝ちゃうね、うん。ごめん |
598. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
>>590カタリナ殿 ないんかーい、でござる。カタリナ殿は自由奔放でござる。 そうなると、スタンスの問題もあるでござるが、どこまで本気で考察してるかというのかがわからないのが困るのでござるな。 たぶんカタリナ殿は主に勘で動いていると思うのでござるが、掴めぬでござる。灰でござる。 |
599. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
はっ!? >>482にそれっぽいことが書いてあるぞ。 前後とかややこしーこと言うんじゃねーよー。こちとら、頭から順番に読んでるんだからよー。ういーひっく。 で、質問なんだけど発言窓がグレーって関係あるの? カタリナちゃん常に窓は白いぜ。 >リーザ 落ち着くんだリーザ!ここは落ち着いてペーターを吊ることによって、占い師GJを出した狩人が透けないように万全を期すんだ! フリーデルGJ?オーノー! |
村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
私は表でミルモとのライン切り継続します。 ペーター以外吊りの場合、狩人狙いの吊りが良いでしょうが狩人が白い位置(ヤコブやディーター)にいた場合、吊るのは難しいのでペーター吊りになった時に備えてミルモとのライン切りを優先します。 |
600. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
んー? つまり、ディーターは一応、自分は他人を説得できるとは思っていたんだにゃ。 りょーかいだおー! まあ、とりあえず発言窓グレー発言が胡散臭いので●者でも放り込んでおくかー。オーイエッサー! |
村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
ただ、本当にミルモ吊りになるとシモン襲撃作戦は通用しません。 LW吊られたのに黒見つけたシモン襲撃は論理的に破綻しますから。 >華月 そこなんだよね。 今回はシモンが偽黒出す前から【占い師候補2人の吊ペーター希望に合わせてペーター人間と見切ってペーター吊りで狂アピ】をしてるので、割とペーター人間、シモン狂はばれてるかもしれない。 |
601. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
あ、待った。 今調べたら、赤付きの窓の仕様がカタリナちゃんが思ってるのと違ったわ。 ディーターちゃん!悪かったね! ガン無視しててオッケーよおおおおおおおほほほほほほ。 |
村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
今日、ニコラス護衛した狩人の性格は2通り。 ◆1 GJ嗜好 ◆2 確定霊より占い機能優先 2の場合、占い師見極めに自信があり、確定霊不要と思ってる狩人。 この場合、最後まで真だと思った占い師鉄板護衛される可能性が高い。 |
老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
カタリナは、すごいの自由じゃのう。自由の国フリーダムランドの住人じゃのう。好きじゃのう、こういう人間。 カタリナ無双じゃ。狼も扱いに困るじゃろうな。ふぉふぉふぉ。 カタリナをどう扱うか、という視点から狼探しをするのが楽しいかもしれんのう。 …おや、ばあさん。今夜の飯はラムチョップかえ。そうかそうか。いいのう。好きじゃのう。 |
603. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
あ、ヨアごめん。確白省いて議事追ってたからヌルーしてた。 >>479☆青 っとー、一昨日と大分占い師に対しての印象変わってるから、明日改めて占い師'sについては考察し直してみる予定です。それで気になるとこあったら再度質問下さい。一応その質問にだけ答えるという形でいいなら答えるとリアル事情考慮はリーザあんまり考察に入れない。というかそういう風にしている。「寝まーす!」とか「来れませーん!」とか言いな |
604. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
がら赤ログで話しまくってる狼何匹も見たことあるから。後リアル事情考察入れると寡黙OKになるからその点もあんまり好きじゃない。ニコ真かレジ真は迷ってるけど明日精査し直してみますです。 |
605. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
で、寝てなかったんだなこれが 青>>602正味シモン狼、ほとんど考えてないんだけど 今日の黒出しから再考の余地ありそうかなとは思ったけど、やっぱり機能の反応からレジ狼とほぼ確証してる 盲信的だと突っ込まれれば反論はないよ |
606. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
■3.今日の占結果の発表方法 これは ■3.「明日」の占結果の発表方法 であるかの。 ■3.シモン→レジーナ→ニコラス シモンは、まあ、偽じゃろうな。狂ってる系の偽という感じがするわい。レジーナについては、わしは、2日目の最後のほう(確定白を含めて見直し、など)で急に黒く思えてきたわい。なのでたまには先に言ってもらいたいのう。 ニコラスが、どじッ子真占い師という可能性が高まってきて、興奮しとる。 |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
ここの村人は確定白も自分の考えを全部曝してるので誰を残すと有利になるかは考えやすいですね。 確定白のブラフじゃなければヨアヒムはシモン襲撃したらミスリードでペーター吊ってくれそう。 ヨアヒムはパンダにしても良かったかな、と今更思う。 ヨアヒムの助言でシスターが決定出す時に多数決から独断入れるようになったので。 |
村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
華月の灰から狩人狙いもあるけど現実に灰が狭まると厳しいし、シモンが狂視されてペーター吊れなければその分も灰狭まるわけなので、どこかで確定霊か真占い師襲撃しないと手詰まりになるので、占霊機能どちらかの破壊はしないとならない。 エルナの寡黙放置は痛いけど、私とミルモは良い位置でライン切りも効いてるので最終日灰二択でも勝負にはなると思う。 |
608. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
■6.まあ、ペーターは人間じゃろう。ニコラスとレジーナの占い結果が重要に思える今日この頃じゃわい。シモンの占い結果は、そうじゃな、料理の飾り付けのパセリのように扱うといいかもしれんの。わしは好きだから食べるがの。 ペーターの今日の発言を楽しみにしとるぞい。 おお、カタリナ、すまんの。ヨアヒム縛り付けてもらって。揉み放題◯◯◯◯◯◯◯◯◯放題じゃわい。ここは極楽かのう。 …お迎えが見える。 |
609. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
【狩人に関する発言は禁止】 上記はわたくし>>365(2d01:36)の再確認ですわ。 あと、GJについては 『GJやったにゃん(*^^*)/』 と一言くらいなら問題ないですが、護衛対象の言及とか、その他何らかの話題発展はNGですわ。 嬉しい気持ちは私もすごくすごくすごーくわかります。でも、勝利のため自粛をお願いしますわ。 【この確認への返事はしないように】 ただ心に刻んで下さいませ。 |
610. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
しょーがないなー。 ペーターの考察っぽいものでもするかー。 と言っても一つだけなんだけど、未だに「発言誤魔化し疑惑」で疑われてる点(特に能力者枠)辺りは白いんかもなーと。 具体的にどーおかしーと言うとですねー、ペーターは何で発言を誤魔化したのかーって言う考察が無いんだよねー。 あー、でもそれ言ったのシモンかー。まあ、シモン怪しいモンねー。 とりあえず、トマちゃん吊りもったいなす(ノД`) |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
ニコラス襲撃を知ってるのは狩人のみなので、占い師考察見れば狩人候補は絞れると思う。 華月の頑張り次第では確定霊抜きの勝負に出ても良いと思う。 ニコラスからライン切れてる私とミルモに黒出ればニコラスの信用度落とせるので、霊判明見せなくてもライン切りは生かせる。 生きたまま黒判定見せられるのと、きれいに黒判定出し続ければ確定白はこれ以上増えない。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
リナ>>599の 「占い師GJを出した狩人が透けないように万全を期すんだ!」 は非狩的な発言なのでイヤーンな感じ。 ただ、この発言をしつつリナ=狩人だったらそのブラフっぷりに感服だw あと、ディーターとリナの言い争いが気になる。単なる考え方の違いでもめてるだけに見えるけど、これがライン切りの可能性もある。 ってか、ホントにもめてるならもうちょっと落ち着いてお互い歩み寄って平和に話し合ってくれー。 |
611. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
昨日の考察に基づいてになるけど、今のところは者が気になる。いきなり年から妙に吊り先変えたのが良く分からなかったのと、レジの吊第二希望が妙だったことから 羊>>610 ボクは「見間違えないと思ってSGを・・・」って考察残しとるんですが・・・ すいません、なんかごめん で、今度こそ多分本当に寝ちゃうかな?フフフ・・・ (あ、これはネタだから、寝ただけに) |
612. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
■6.しかし、ペーターを吊って黒だった場合、劇的な展開がありうる、という意味では面白いかもしれんが、まあ、ちょっとロマンチックすぎるかの。 ペーター吊って白だった場合、シモン偽が確定。 ペーター吊って黒だった場合、ニコラス、レジーナ偽確定。 ペーター黒だった時は、吊るメリットが大きいが、まあ、そこまで狼たちも馬鹿ではあるまいから、今日の判定で白は出せぬだろうな。 |
613. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
ニコ返答ありがとう。もう一つ。 ★ニコ>>579がよくわからなかった。 狂人なら黒出ししにくい、というのは、ペタが黒めだったから誤爆が怖かったということ?あと「ちょっと根幹の部分を考え直す必要があるかもね」の根幹とは具体的に何だろー? |
村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
カタリナの狩人言及発言は狩人ブラフなのか素直に非狩発言なのか判断つかないので吊りにしたいですね。 狩人の護衛先見切って確定霊襲撃なら、シモンは白しか出さないでしょうから、華月の偽黒判定と旅の黒判定でうまくばらければ良いですね。 狩人に偽黒出さないように注意。 14>12>10>8>6>4>2 で6手。今日、灰から人間吊り霊襲撃なら明日5手でパンダローラーは間に合わない。 |
614. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
一口考察こーぬわぁーーーー!ドンドンパフパフイエー! 老:昨日とおんなじだー!とりあえず占ってみようぜ。 者:この人、狼だったら余ほど空気読めないんじゃないかなー。 農:思考レパートリがやたら少ない。 妙:長絡みが謎い。と言うかトレースできなす。 長:ぽいっと。 服:ぽいっと。 旅>>611 ところで、見間違えないと思ってSGってどういう意味なのー? |
615. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
カタリナがいるようなので、羊2d05:42>>384に答えておくかの。 「確定白」と「白だと思う」というのは、一万光年ほど離れておる。「白だと思う」は、結局のところ、限りなく白に近い灰でしかないのじゃ。灰を狭めるのは「確定白」だけじゃ。心に刻むが良いぞ。 わしは博打的勝利より、堅実な勝利が好きでの。ふぉふぉふぉ。 |
616. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
パッションで言うとそんちょーは白い気がするにゃー。 ペーターが狼だったら、目に見える形で人狼の票が入っているので、投票入ってるので年白いよ!アピみたいななにかとペタりんの発言数関連がマジなので切り捨てられたーが考えられるにゃー。 狼は宿旅のどちらかになるので、んーちょっとびみょい気がしないでもないがー?どーですか解説のヨアヒム君!! まあ、後者はないとおもうんだけんどねー。 |
617. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
じーちゃんって総合的なリスクリターンを見てないんだか、見てない振りしてるだか知らないけど、一部のリターンだけ取り上げてこの案はこんなに素晴らしいですよ。 みたいな論法なので、本気で言ってるのか良く分からないんだよね。 とりあえず、●枠だけじーちゃん確定にしておきたいなあ。 そろそろ、私の希望が通ってもいい頃合だにゃ。 |
618. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
なにか、カタリナ殿を見ていると「理解されたい」とかいうより、「私のことは理解されて当然よ」という根拠なさそうな説明不足を感じるでござる。感情やパッション的な共感の方はは求めてそうでござるが。 己がどういう人間とか、己の考えを知ってもらいたいという意思が薄く、ただ言いたいことを垂れ流して言うだけだから自由に見えるでござるか。あとたぶん計画性がないでござる。 |
老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
レジーナが狂人だったら面白いのう。 とはいえ、真かもしれんしのう。 揺らぐのう。楽しいのう。 レジーナの発言を待つとするかのう。 キーパーソンは、レジーナとニコラスじゃのう。 狩人予想でもして遊ぶかのう。 狩人は………オットー! お主じゃ!(ビシッ) |
620. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
基本的に理解されるのは相手次第なんで、理解されて当然以前に意識自体しておらんにゃ。 わかんねーなら聞かれるだろーしにゃー。 カタちゃん自信、「こいつは理解されたいな」なんて目で相手見たことないしなー。 まー、ヤコブはそういう考えで喋ってるんだろうなー。 どういう意味だか分からないけど。 ヤコブ見てると、**は~~こう動くはずだ。どうですか?違うんですか。黒いですね。って論法に見えるんだよねー。 |
ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
あー何か眠れねーなー とりあえず護衛成功、自分に乾杯 しかし旅は本当に真なのだろうか? でも狂には見えないよな するとやはり兵狂旅真宿狼だよな しかし護衛先から疑われるのは不愉快だな 明日はリデル護衛しようかな 本当は今日吊り希望に上がって華麗に【狩人CO】してみたかったりするんだが |
622. パン屋 オットー 03:23
![]() |
![]() |
今戻った。みんなすまなかった。 夜明けしかみてないがとんでもないことになってるな。 今日は昼も余裕あるし、農業に問題がなければ夜もいれるはず。 たくさん考察いれてみるわ。 占いも割れたのか。それなのになんだかシモンは余裕だな。 今日も早いので一旦失礼するよ。 |
624. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
の。これがジーナのむむむ点なの。 ◆ニコラスのむむむ点 ニコラス宿狼視してたはずなの。なのに宿に重ねてくるっていうのがマジでリーザには理解出来ないの。狼対抗占師が初日▼希望出して来るなんてほぼ白じゃないの?年なんてあんな通りやすい位置だったのにリーザだったら絶対票重ねないの。リーザが時代に遅れてるのかなぁ。対抗票重ねって結構普通なのかなぁ。 要するにジーナもニコラスも対抗の票気にしてない辺りが |
625. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
リーザむむむなんだよなぁ。対抗が偽だって知ってるのは真占師だけだから、そこらへんもっと活用して村に情報落として欲しいっていうのはリーザのわがままなのかな。 ごめん。ジーナとニコラスの真贋については、ほんとに分からないや。判定割れたらもっと精査出来ると思うんだけど。 シモシモは偽決め打ってる。もう信じることはないと思う。 ◆灰考察 青:確定ゲイ。リーザより村長取った人。 農:リーザを抱いたこ |
626. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
とを一向に認めようとしないところは濃厚黒要素。色んな灰と絡んでるしかつ変な黒塗りとかないし、公平に見ている辺り狼探しに一番協力的な印象。また思考開示の度合いも強くステルス臭がゼロ。私、農に関しては後半タイマンはるくらいになんないと疑わないと思う。 年:白決め打ってる。絶対に▼先にあげない。 羊:初日と印象が全然違うんだけど。フリーダム要素が強く、リーザ正直こういうタイプどうやって判断したらいい |
627. 少女 リーザ 04:17
![]() |
![]() |
か分からない。とりあえず議事の流し読みは目立つけどそれは黒要素とは思わない。若干質問にはぐらかし気味なところと、今日▼年を推して来るところは黒いと思ってる。 長:やっぱり一番気になるけど、昨日▼年に反対した辺りはちょっと見直してる。でも、やっぱりあんだけ喋れといて初日理由無しで●先にあげられたところは意図的な作為を感じるので、その点は納得いってない。質問しても結局パッションとしか返って来ない辺り |
629. 少女 リーザ 04:18
![]() |
![]() |
ーク。発言見ても別に黒いとは思わない。 老:リーザ、やっぱり老は印象が薄い。昨日▼にあげられたのはびっくりしたけど、まぁ村人が村人疑うことなんて山ほどあるしてかそういうゲームだし、理由ちゃんと言ってたしなぁって。初日ジーナが推してたこともあり、老も占師真贋付けてからもしくは発言に違和感感じたら考えようかなぁと思う。今のとこ気になる点は無い。 者:私、長を一番黒いと思ってるんだけど、そう考えると |
631. 少女 リーザ 04:18
![]() |
![]() |
る。 GS 白 年>農>屋=老>服=羊>者>長 黒 希望 ▼服 ▽兵 ●羊 ○服 ▼服の理由は、今までの発言と姿勢見てたら、やっぱり残しておいても厳しいんじゃないかなと思ったから。寡黙吊りで吊り縄無駄にしたくないなという思考もちょっとあって、服は占いでもいいかなと思ってる。▽兵の理由は偽決め打ってるから。早期に判定割れする辺り狂人っぽいし偶数進行だから残しといても問題ないのかもしれないけど、狼 |
632. 少女 リーザ 04:18
![]() |
![]() |
ないと決め打ち出来る程ではないし狂でもノイズになるだけだし吊っちゃっていいと思ってる。●羊の理由はフリーダム要素が強く、リーザカタリナを発言で色取れる自信が無くなって来たから。○服な理由は服を▼にしないなら占いにあてて欲しい。そうしないとずっと判断に困ると思ったから。どっちにも長が入ってないのは、怪しいとは思ってるけど昨日▼年反対してた辺りを見てもうちょっと様子見してもいいかなと思ったから。 |
老人 モーリッツ 04:34
![]() |
![]() |
リーザ、ぺろぺろ。 …はっ。 わしはなにをしてるんじゃ。 寝ていたはずじゃのに。 ヨアヒムの胸の中で、パッションラブを感じていたはずなのにのう。 夜になると、もうひとりのわしが目覚めるようじゃ。 わおおおおおおおおおおん。 …むにゃむにゃ。 |
少女 リーザ 04:36
![]() |
![]() |
ちょっと議事読み直しました。 確白のヨアヒムが、>>593でペーター人間じゃないかなって言ってるので、▲兵にしてもペーター吊れないんじゃないかなって思うんです。そう考えると兵は素直に偽視集めさせといて吊らせた方がうまみがあるかなとミルモは思います。 |
少女 リーザ 04:44
![]() |
![]() |
なので、個人的に今日は狩人狙いかリデル襲撃でいいのではと思っています。 リデルいなくなったら折角の仲間切りが無駄になるとは思ったんですが、仲間切り騒動はあれはあれで色見せなくてもいい感じで受け入れられてると思うので、効果はあったかなと。 GJ懸念は勿論あるのでそれ以外の候補も考えるべきですよね。とりあえず狩人狙いのために、占い師考察を見て狩人候補洗い出しました。 宿真視:者、青、農 旅真視:年、 |
少女 リーザ 04:44
![]() |
![]() |
旅真視:年、老 兵真視:無し 触れてない人:屋、服 不明:羊 てな感じでした。王道でいけば年か老でしょうか。大穴で屋と羊ですね。エルナが狩人候補から外れるのは同感です。 羊は余りにニコラス偽視し過ぎて逆に怪しく思います。 今日▼年にならなかったら、恐らく年は吊れないと思うので、狩人候補かつ灰を狭めない選択肢で▲年はありだと思っています。 他には今日右京とミルモが●先に当たらなかったら、●先襲撃も |
633. 老人 モーリッツ 05:37
![]() |
![]() |
■4.ふーむ。考えても考えてもわからんのう。それぞれ(シモン除く)に疑わしいところがあるでのう。今のところは、50:50くらいじゃ。 しかし、ま、あれじゃ。いまはとても村に有利な状況じゃな。今日、シモンが一気に偽っぽくなったことで、狼が占い機能を壊すには、宿か旅を食うしかない。しかし、それは同時に片方を真っ黒にさせる行為じゃ。なかなか食えんのう。ふぉふぉ。 明日も占いが機能するかもしれんぞい。 |
老人 モーリッツ 06:22
![]() |
![]() |
いやいや、オットーを狩人と言ってみたが、オットーの発言を見たらわりとぶっ飛んだ発言をしておったぞい。 びっくりじゃわい。 ふーむ。 もう少し考える必要があるのう。ふぉふぉふぉ。 いま、せんようぶらうざ「じんどるふ」というヤツをばーさんが持ってきてくれたが、こりゃいいのう。楽じゃのう。れっつえんじょいじゃ! 月影レジーナ女将の真贋を見極めるぞい!(ヤコブが) |
634. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
さてレディーたちおはよう。 GJで偶数進行になってるよー 14>12>10>8>6>4>2 吊縄はあと6かな。このうち3縄で確実に狼を吊らないといけない。 RPP防ぐため狂人も吊るならあと2回しか間違えられないのか。モリの言うほど村有利とは思えないんだけどね。 |
村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
>ミルモ 人狼って、どこかで賭けに出ないと勝てないんだよね。 昨日、他の占い師のペーター吊りを見てペーターに吊り合わせたシモンはどう見ても狂人なので、シモンを襲撃するのもギャンブル。 狩人には襲撃前から占い師真贋予想で嘘をつく手慣れでなければ華月真視してた人は素直に外して良いと思う。 |
635. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉふぉ。 ヨアヒムよ、単純な回数の比べあいで有利不利が決まるわけではあるまい。 大切なのは、どれだけ狼を見つけやすい状況で吊れるか否かであろう。 たとえば占い師3COの場合、最悪3回も吊りを消費させられる可能性があるが、今回で言えば、明日か明後日ぐらいには(占い師襲撃がないとして)真占い師を見極められるのではないかと、無根拠に思っておるぞい。 |
村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
私も狩人本命はモーリッツ。 今日の発言から、ニコラス人間を分かって人狼に襲撃のプレッシャーをかける発言が見受けられる。 灰から吊りにいくならここかカタリナ。 カタリナは、狩人なら相当なブラフ使い。 カタリナならニコラス偽視しておきながらニコラス護衛のブラフはやってきそう。 |
636. 羊飼い カタリナ 07:29
![]() |
![]() |
おはっよー。 いやあ、昨日は楽しい気分だったなあ(遠い目) ところでヨアヒム知ってるかな。 RPPって回避する必要ないんだぜ。 村村村村狂狼(仮) ▼村:村村狂狼 →RPPの50% ▼狂:村村村狼 →▼村で確定敗北条件 ざっと見、リーザにはぐらかし気味とか言われてて笑う。@1 |
637. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
リーザのモーリッツ評に、村長関連のいざこざと同様な思考が内包されてるけど、この人何考えて生きてるんだろうね。 自分を疑う奴は皆敵みたいなシステムなのかなー。 こういうの調べるの好きでしょヤコブ。君に任せた。 一応希望は●老▼年にしておくけど、どーしても年がライン無さそうで、兵が偽っぽすぎるというか狂人が仕事しにきただけじゃね?って言う見方があるなら、私もしかたなーく希望を変更せざるを得ない。 |
638. 羊飼い カタリナ 07:44
![]() |
![]() |
よく考えたらGJで占い師護衛になったとしてもよくて非狼しか分からないわけだしなー。思考停止▼年を♂意味合いが薄いとも言う 【●老▼服】 まー、寡黙吊りなんだけど昨日やっておけよーって話をされると責任転嫁をせざるを得ないので突っ込まないように。 ●妙はありだなー。 なんかこれただの白だった時、残ると「何この防御感黒い。」で畳まれそうだしなー。 まあ、そもそも思考回路が謎なのでと言うのが本筋だが。 |
村長 ヴァルター 08:34
![]() |
![]() |
灰が狭いのでシモンは吊りに回したいのは同意。 偶数進行なら狂人吊りは人狼にとって大きな一手。 ヤコブは白いけど狩人ではなさそうなので襲撃は後回しで良さそう。 ディーターはツッコミポイントはあるので吊りには持っていけそう。 狩人が吊り回避で出たらニコラス護衛してたのはばれるので襲撃で潰したい。 |
村長 ヴァルター 09:02
![]() |
![]() |
ちなみに、ヨアヒムはペーター白と思っててもニコラスに質問してるのでシモン襲撃すれば騙されてくれそう。 カタリナはシモン襲撃すれば間違いなくペーター吊りには乗ってくる。 情報多い人狼視点だとシモン襲撃はもったいないと思うけど、村人視点なら【狂人と分かってて襲撃するはずがない】って心理が働くからシモン襲撃すれば状況証拠からシモン真には持っていける可能性は充分ある。 |
村長 ヴァルター 09:08
![]() |
![]() |
モーリッツは、狩人ならニコラス襲撃があった為ニコラス真と思ってるかもしれないが、シモン襲撃すれば【初回は真か狂か分からずニコラス襲撃→黒判定でシモン真判明したのでシモン襲撃】 と考え変わるかもしれない。 シモン襲撃したら翌日はニコラス襲撃通すのが必須だが、シモン襲撃ペーター吊りなら真占い師死亡と思われるからシスターに護衛向けさせるのは可能かと。 |
643. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
ると逆に吊りにくくなる心理を突いて来たんじゃ無いかと邪推してみたりする。3dでの考察に期待するが、伸びないようであれば吊り 灰 農:白だと決め打ちたいが、そこまでの材料がなぁ 灰 GS 白 妙≧羊>農屋服>老>長 黒 |
647. 村長 ヴァルター 10:32
![]() |
![]() |
お疲れ様。 ディーター3d09:47 私の言い方が悪かったですね。 【ペーターはパンダでも即吊りするのは考えたい】 と言う意味で、即吊りしたいわけではありません。 寧ろ私はペーター吊り保留を本線で考えてます。 |
648. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
ちょいと考え直したってか素直にみたけど兵狂で黒出しでもそんなに違和感ないね 占い二人が年吊り候補に挙げてたら、狼が吊ろうとしてるから年白だって考えての黒出しだったら自然だし てか昨日自分で兵は吊り希望被せてきたんじゃないかって推測してたんだった |
649. 村長 ヴァルター 10:39
![]() |
![]() |
私の昨日の発言読んでもらえれば分かる通り、 【占い師3人が吊り希望出したペーターは白寄り】 で考えていて、GSでもペーターは二番目に白い位置です。 3d22:55の発言でも【占い師3人が吊り希望】なので、と断りを入れている以上、昨日と考えは変わっておりません。 はっきり言うと【今日はペーター以外を吊り希望】します。 |
650. 老人 モーリッツ 11:41
![]() |
![]() |
■1.●ヤコブ ◯ディーター そろそろ占わせてくれんかのう。じじいのわがまま、聞いてくれんかのう。理由は、もう言う必要もないかの。といつつ、確定白だと強い味方だが、白狼だったら目も当てられないような人物を占いたいのじゃ。 ■2.【寡黙吊りをする場合】 ▼エルナ ▽ヴァルタン 寡黙吊りは村の勝率を下げるから嫌いじゃが、そこはリデルに任せるかの。 寡黙吊りではない場合、というのは、また後での。 |
658. 老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
■2.▼リーザ ▽ヤコブ わしは、もしかしたら、ヤコブが好きなのかもしれんのう…。ぽっ…。それくらいヤコブの一挙手一投足が気になってしまうわい。そつが無さすぎて、生き残りを賭けるラストウルフの姿に見えてしかたないわい。 妙は、やはりヴァルターへの強い疑いの根拠が希薄に思うのう。わし、ヴァルターは村人だと思うのう。疑うべき理由がある人を強く疑う(者など)のは疑問に思わんが、リーザのは、どうかのう。 |
660. パン屋 オットー 12:57
![]() |
![]() |
◎ニコ2日目 村人の考察と質疑応答。結構広く見て回ってるな。 そしてトーマス吊りへの不本意な意向を示してる。 ◎ニコ3日目 ちょっと雑な考察だが全体的に見て占い結果の割れで若干焦り出してる感はある。 そしてカタリナに物凄く嫌われてるな。>>532 |
661. パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
所感だが、ニコは結構物怖じせず発言している感じがして白な気もするし、わざと白アピールしているような気もする。狼ならうまいんだろうけど、村人からしたら迷うわな。 レジも目立たないようにしているのか、ちょっと薄いイメージでこれも中々難しい・・・。 |
663. 少年 ペーター 13:19
![]() |
![]() |
んぺんだと思うから、兵狂だと思うじょ。昨日の票もご主人様が▼年だからトーマスご主人様と見て自然。逆に狼だったら木年どっちになっても困らない以上2人に追従して疑われる必要はないじょ。あえて外して捨て票にするのが安全だじょ。 兵狂の可能性が高い=ニコラスの言う通り狼に真は見えたはずだじょ。 自吊を容認する訳じゃないけど、3人に占われたオレは生きてる間はこれ以上確定的な白要素が出ないんだじょ。灰のまま |
664. 老人 モーリッツ 13:35
![]() |
![]() |
■5.灰考察じゃぞい。 長:パッション溢れる人じゃ。愛人のエロナに夢中なのかの。リーザにロックオンなので、幼女好きという可能性もあるのう。時折「?」と思う発言があるが、まあ、村人じゃろう。 屋:わりと他人の意見に流されている感じかのう。農を完全なる白と言い切るあたり、怖い。じじい、震える。>>382は謎。 服:透明(高速道路) |
665. 老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
者:よく赤ログについて語っておる気がするのう。秘密通信が見えてしまって気になっているのかと下衆の勘ぐりじゃ。 農:疑う余地がほとんどないが、ちと思考(判断基準)がワンパターンかのう。 羊:「フリーダムランドの第二王女」という二つ名を持っておる。わしは好きじゃ。 妙:色んな人に疑われていて、大変じゃのうと思って心配しているが、じじいも疑っているぞい。小さな可能性を大きく感じる体質かの。吊りたい。 |
666. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
■5.白:農者羊>長屋>妙>農:黒/透明:服 ふーむ。それにしても、エルナには困ったもんじゃのう。こんなに透明ということは、もしや、あれじゃな。馬鹿には見えないという伝説の服を仕立てておるのじゃな? ふぉふぉふぉふぉ。 安心せい、じじいにはちゃんと見えるぞい。きらびやかに輝く金銀財宝が縫い付けられた豪奢な服がのう! だから、せめて1日10回ぐらいはしゃべってくれんかのう。5回でもいいぞい? |
667. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
お疲れ様。 ■1.●オットー○リーザ▼リーザ▽エロナ エロナは、今日から発言とのことだが、毎日くるのが遅いので判断出来るくらいの発言が時間内に出るかは不明。 ただ、私が気にしてるリーザが吊り希望出してるし、判断出来ないので寡黙吊りとしてる人が多い。 昨日、エロナ寡黙吊りを唱える人がほとんどおらず、トーマス吊りに流れたのは注目してる。 |
668. 村長 ヴァルター 14:47
![]() |
![]() |
今日エロナ寡黙吊りするなら明らかに昨日でしょ。 トーマスに票集まったのは他の人も言ってたが不思議でした。 私が気にしてるリーザがエロナ寡黙吊り希望なので、私としてはリーザの色を見てみたい。 リーザ黒ならエロナはほぼ白と確信できるので最終日まで放置で良い。 リーザ白でも得られる情報はエロナ白の時より大きい上、透明人間のエロナよりは黒寄りのリーザ吊ってスッキリしたい。 |
670. パン屋 オットー 15:58
![]() |
![]() |
じじいの吊り対象が一周まわって最初に戻ったな。 単に迷ってただけなのか? 狼ならこんなよくわからないことしないとは思うけどなあ。 それともわざとらしく振舞って狂に気がついてほしいアピールとかなら考え変えないといけないけどよ。 |
パン屋 オットー 16:39
![]() |
![]() |
狼はたぶんだけどリーデル狙って襲撃失敗したんだよな。 今日の占でシモンが狂人だとしたら、ニコラスか宿どっちか狙われるだろう。これも白窓で出したら狩人の話NGに入るのかな?教えてシスターーー! |
675. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
昨日の投票見た感じだけどリーザは吊りたくない 農羊白っぽく見てるの前提だけど、リーザに狼から▼2票+レジの▽、農羊片方黒でも確実に狼から一票は入ってるし 妙狼の場合だけど 羊妙宿だと妙の二択なら樵は何。どっち吊れても狼儲けもんだから? 農妙宿は投票先ばらけてるんだけど、一人正体が分かった時に手繰られないようにするためならあり得るかも ただボクとしては農羊妙が印象白っぽい・・・ |
676. 農夫 ヤコブ 18:11
![]() |
![]() |
むっ、ただでさえ年端もいかぬようで年端行っておる乙女にあらぬ疑惑をまかれてあるのに、迎えの近い老人とは面妖な… モーリッツ殿は、そうでござるな。 恐らく、モーリッツ殿の中身はパッションで、拙者を何かきっかけ疑った。しかして、素直に黒を出すと己が黒出されるかもしれぬという恐怖と、自信の無さがありそうでござる。 故に、有効性への揺るぎない信頼を持ちつつ、白狙いという理由をつけて拙者希望なので |
677. 村長 ヴァルター 18:14
![]() |
![]() |
中断してたので続き。 リーザはやっぱり、パッションで私が初日占い希望したのにこだわっていたのが気になる。 多忙で発言読めなかった人がパッションで出した占い希望に理由を求めるのが解せないですね。 勘に理由をつけろと無茶苦茶言ってるように見えて。 発言流し読みできちんとした占い理由挙げられる方が私は不自然だと思いますがね。 |
678. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
占い方針はどうすんだ? 確白を増やしていくのか、狼にあたりつけていくのか。 他にもあるだろうが、その辺ある程度目星つけないと投票の際にそれぞれの思惑がある分ぶれてしまうと思うが。 |
679. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
占いに関しては十分考慮の反中 むしろ下二つも宿の希望変更周りとかからあり得なくはないと思ってるからはっきりさせていいとは思うな 今のところ 【▼老▽者】【●者○妙】 老のわざわざ考察で疑う余地ほとんどなしと言っておきながらまさかのGSでは一番黒。おまけに第一希望は確白狙いだったはずが吊第二希望、ちょっと意図が読めない 者に関しては旅>>611の通り まあ、決定は夜まで動向見守って @8 |
680. 宿屋の女主人 レジーナ 18:17
![]() |
![]() |
遅くなったわああ!急いで議事録を見てくるわね。 さて、GJは幸先いいけど、灰狼を見つけないとね。単体の動きは昨日わりと見たから、希望出しや状況から各灰の思考を辿ってみましょうか。 |
681. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
エロナ吊りはやるなら昨日。 現実に今日も発言増えないなら吊りもやむなしと考えてるけど、リーザよりは白出る可能性は高いと見てる。 オットーは、灰の中で未だに色を見極められていない。 無難路線と言うか、他の灰みたいにインパクトのあるパンチが効いた発言がないので、目立ちたくないステルス臭を感じたので占い希望。 |
684. 農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
>>682村長殿 むぅ、あまり拙者はリーザ殿を黒く思ってないでござる。 ★村長殿はやはり昨日のリーザ殿のパッションコールは狼の仕業故と考えているでござるか? あからさまな怒りを買うほどのことは、たしかに村長殿はしていないと拙者は思うでござるが… それは逆に、狼なら何の恨みがあって村への説得を放棄してまで村長殿を嫌うのか良くわからぬでござる。 |
685. 村長 ヴァルター 18:34
![]() |
![]() |
■3 占い師発表は順番決めてやった方が真贋見極めやすいかな、と思います。 順番は変えない方が見えてくるものが多そうなので固定で良いかと。 ⊿占い師考察⊿ ξ シモン 他占い師2人が吊り希望出したペーターを吊り希望。 結果、占いでペーター黒判定と、真占い師なら見事に人狼の仲間切りを見抜いたことになる。 今回に関しては今日の1番手発表黒出しは非狂要素にも非狼要素にもならない。 |
ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
しかしよう俺が護衛してペタが確白だと分かっているから>>656のような発言してるのに全然見ねーのな。新しい情報を取り入れて考察するのが醍醐味なのに、バカらしくなってくるな。 |
687. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
偽ならどちらもあるところ。 人狼なら灰を狭めないための偽黒出しか。 シモンの「(対抗占い師の)狂狼の内訳わからない」と言う発言は、人狼ならどちらが真占かまだ分からない人狼の声か? 狂なら昨日の対抗占い師のペーター吊りでペーター人間を見切っての昨日のペーター吊り合わせとペーター偽黒出し。 シモン真はあまり考えてないけど、襲撃されたら真で良いんじゃないですか? |
688. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
モリがヤコブを不安に思う気持ちわかるんだけどなー みんな白決めうってるのか。 訓練された狼って感じするんだよね。 ■3.占発表方法 順番発表ってそんなにいいかなー? 一応シモが狂人でなかった可能性も考えて、黒引き即だし、白なら5分後、がいいと思うな。 |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
ただ、まあ、自分なりの考えで話している印象は相変わらずだわ。まとが合っているかはともかく質疑にもかなり喉を割って受け答えしている動きだし。 ええ、やっぱり老の直吊りは気が乗らないわ。占いへは引き続き候補に上がるわね。 |
690. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
ちょっと今、ボクの中で村長が無視できないんだけど ★村長は旅>>675見てどう思う?仮にレジが真だったとして羊農が両方狼でもない限り妙に票入ってると思うけど、 片方+妙だとするとどっちか怪しんでるの? ここまでパッション周りからの考察引っ張ってゴリ押しされるとちょっと気になる |
691. 青年 ヨアヒム 18:46
![]() |
![]() |
■4.占い師考察 占い師はなーレジが玄人でニコ新人、シモ異人って感じだから同じ土俵で比べられないんだよね。 レジ: シモ狂と考察してる。狼ならシモ狼の可能性も残しておきたいはず。真寄り。 ニコ: 諸々ボロが多いのは偽ゆえか不慣れゆえかが不明。真摯ではあるけども…真か狼。 シモ: 占ネタ考える時間はあるのに灰考察は出さない。占吊希望も適当に出してる。真はない。狂人か、狂人と見られて残されたい狼?って |
694. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
とりあえず、確白が欲しいってことで 【●ヤコブ ○ディータ】を選んでおく。 理由は俺の中で彼ら2人は立ち回りがうまいっていうか中庸中の中庸いってる気がするし、白、黒どっちでも機能できるような発言内容で灰だからな。 吊り先はほんとうに悩む。 |
695. 旅人 ニコラス 18:56
![]() |
![]() |
えーと、投票周りから考えてくと老より長の方が怪しいような・・・あそこまでパッション云々で反応するかな? 性格的なものならごめん 変更【▼長▽者】 はっきり言って第一希望>>>第二希望くらい差があるけど てかディータは占いたい人であって吊りたい人ではない 多分また変更するかもだよ。ごめん |
696. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
㍉ レジーナ この方も良く読めば初日忙しかった組。 2日目は灰に目を向けて突っ込んだ切り込み隊長もどんとこい、なのでまあ、良くいる占い師。 真か騙りかはちょっと難しいけど、初日のパッションからニコラス真寄りで見てるのでパッションでやや偽寄り。 パッションでシモンが偽なら狂だろうからパッションで偽なら狼か。 襲撃されたら真。 |
698. 青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
■2.【▼長▽服】 村長はちょっとリザへの攻撃が計画的な感じ。リザは本当に村長に腹を立てているだけで、村長は疑い返しを演じてる狼ぽい。エルナは今日これから発言増えるなら考え直すけど、このまま残ってもほんとにちょっと判断できない。 |
700. 村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
‰ ニコラス 一言で言えば緑。 二言で言えば黄緑。 >>1d[22:53]【対抗させてもらう】発言が波紋を呼んだが、初日は短い発言が多くて発言の仕方を探ってた感じ。 パッションで真寄りと最初は言ったが、感情は他の占い師より出てる。それを持って真とは言えないが、素直に思ったことを言ってるように見えた。 シモンがパッションで偽なら狂寄りなのでパッションで偽なら狼。 襲撃されたら真。 |
701. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
>☆ニコラス ゴメン、言ってる意味がわからない。 どこで狼からリーザ吊り票が入ってることにの? ヤコブカタリナ白前提ってのも意味不明。 私はカタリナの色は不明だし、モーリッツとオットーはヤコブ黒も考えてる。吊り第二希望なんて本気で吊る気ないんだから捨て票でしょ。 ニコラスの主観だけで話されても困る。 |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 19:27
![]() |
![]() |
リーザを見ていて。>>627にも出てくる長への疑いは解除不可能に感じるわね。一方、今日は判定からペーター白を決め打ってカタリナの要素にも使っている辺り、考察を積み上げてる感じがするわ。 思考の基盤に共感や信頼が持てると白く見られるのだけど、持てないと一転して判断が難しくなるわね。 長に関しては、質問の仕掛けようもなさそうだし…。やはり占吊を当てたい気持ちはあるわね。あるいは長の方でもあり。 |
703. 村長 ヴァルター 19:27
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム シモン狂人なら判定から人狼にはシモン狂人と分かってるでしょ。 人狼が狂人と分かってて意図的に狂人を襲撃するメリットって何ですか? シモン狂人なら放置して吊り手稼ぎに残した方がいいんじゃないの? それと、シモンは偽ならもう白しか出さないだろうからこのまま常に一番手で発表させた方が黒出した時の真度が上がる。シモン真なら今日襲撃されるでしょうが。 |
704. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
横から失礼 狼陣営としてはあくまで占い機構を破壊出来ればいいんだから狂襲撃は充分メリットがある作戦だと俺は思うな。で狂が襲撃されて真だと勘違いする人物もでてくるだろーしな。 |
705. 旅人 ニコラス 19:38
![]() |
![]() |
長>>701返答どうも。えと、なんかごめん 希望から村長の灰に対する見方見えてこなかったから聞いたんだ、質問が悪かったかな なんでオットーとモ—リッツが出てきたのかは謎なんだけど・・・ まあ、とにかく羊灰で見てるってとこは分かった |
村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
今日、狩人一発で抜いてニコラス襲撃しか勝ち筋なさそうかな。 シモンはヨアヒムが偽決め打ってるから襲撃して真と思わせるのは厳しい。 私は今日、吊りになったらシスター護衛してた狩人COする布石打ってるので、狩人COできれば灰の発言から真狩人あぶり出しもしやすくなる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:50
![]() |
![]() |
そうね。狩一発抜きね。 狩人候補、ミルモの考察見たわ(ありがとう!お疲れさま) 私も同意です。老>年だと思うわ。あと、年の思考だと割られる事を予想していただろうし、そもそも占い師全員ペタ疑いだったから、自分が吊られた時に霊判定を得る事を重視して霊守護と思うわ。 するとやはり狙いは老になるわね。 |
707. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
>>706 ★レジーナ殿 村長殿がニコラス殿に早々と吊り希望出されたでござるが、この場合リーザ殿を絡めた判断はいかに? シモン殿は●年希望を無理に重ねて来た行動は単独感ある軽率な行動故に、拙者は狂い人と考えているでござる。やはり、ニコラス殿かレジーナ殿いずれかに狼と予想でござる。 |
708. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
☆レジーナ トーマスは、あの時点の灰では一番色が見えなず、ステルスっぽかったのであの位置。 現時点で色が見えず、ステルスっぽいのがオットー。 >ニコラス 灰考察は、灰が多すぎる上、リーザの正体に悩む日々で手が回らない状態だからね。 オットーとモーリッツは、ニコラスが白と見てるヤコブを占い希望出してる(黒も考えてる)ので、ニコラスのヤコブ白前提はただのニコラスの考え。 |
村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
ここでヤコブに占い希望集まってるのは美味しくないな。 モーリッツ占いは理想、吊りにはしにくいと思います。 多分、ライン切れてるのでないと思いますが、私狩人COした後ミルモ吊りになったら、確定霊襲撃しないと真狩人に対抗されてほぼ詰むのでシスター襲撃はほぼ必須。 ペーターは確かどこかで非狩発言あったと記憶してる。 |
709. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
ぽっぽ ☆老 んー、どっちも大事だけどどっちかっていったら吊りの方が大事かな。村人占っちゃった時より村人吊っちゃった時の方がやっちゃった感が凄い。 ☆者 回答ありがとう!年白はリーザもそう思ったから納得した。 |
710. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ねー、てか今日も決定多数決なの? 14人中人外4人だし多数決だったらバンバン村人吊られると思うのはリーザだけ? ヨアヒムとリデルが相談して決めちゃえばいいと思うんだけど。 |
711. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
長>>708 えーと、僕も別にヤコブ白寄りで見てるだけであって決め打ってはないんだけど・・・ 樵票が確霊確白年+農、年票が占3人+羊から入ってたから農羊どっちか+妙の場合以外は狼票が妙に入ってるってことだったんだけど、村長は妙黒視してるから農羊どっちかを疑ってるのかなと思ったんだ シモン真とか仲間への投票とか考えるならこれ成立しないけどね |
村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムは華月真寄りだから狩人は無いと思いますね。 ブラフならたいしたものですが。 >ミルモ それで勝負賭けるしかないと思います。灰襲撃2回やってる余裕は無いと思うので、今日狩人抜けなければ敗北覚悟のつもりで良いと思います。 シスターの霊判定は全部見せるつもりなので、私は変わらずミルモに固執するトリックスタープレイで狩人COを切り札にします。 |
713. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
あ、変なとこ突っ込まれても嫌だから言っとくけど、最後の一行は「村長の思考前提にこういったものがあれば」ってことだよ ちょっと決定付近まで黙るね ちなみに発表は初日から意見変える気も無く 【黒即白5分後】希望 @3 |
714. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
ねーねー、カタリナちゃん思ったんだけど、今日寡黙吊りでエルナ吊るとかで白出ちゃったら情報量が悲しいのね。特に青木白がそんなに嬉しくない私的にも。 普通にペーター吊りでいいんじゃないかという気がしてきた。 今度はヤコブ希望が多いのな。カタリナちゃん的にはヤコブ狼はヤコブの希望を外していく方針で見ておこうと思ってたんだけど。 まあ、内容まで見てないからいいや。 |
717. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
今日もリーザで喉使ったので他灰は簡単に。 ◎ヤコブ 見ざる聞かざるござる。最終日まで生きてたら白狼疑えば良いのでは? ◎モーリッツ 最白と最黒にヤコブを置くのは「どっちやねん!」と突っ込まずにいられないが、ヤコブ白狼懸念の思考は一貫。微白。 ◎カタリナ 今日のフリーダムな発言は判断つかない。灰。まとめ役からストップかかるような発言は次長課長して欲しい。常に最終発言。@0 |
719. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
カタリナがほんと議事見てなくて潔い気がしてきた。笑 >>718 ●じゃなくて▼だから!てかリナは▼にされてもびっくりしないのか!その割には疑い返し多い気がするけど! 後ペーター吊って白だった時の懸念がないのはどうして? |
720. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
ディーター殿単体も、村長殿とのやり取りから性格故かと思えてきてるでござる。 者☆拙者の中で者狼と仮定した場合、ラインが繋がらないということでござる。者狼と仮定したら拙者の中で納得いかぬ状況なのでござる。 白仮定してるのは抜けがなければ妙屋老年。 エルナ殿が狼ならラインはあまり当てにならぬが、寡黙を持ち出すディーター殿は考えにくいでござるし。消去法的にはカタリナ殿と村長殿でござるが。うーむ |
721. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
◎ディーター 狂人襲撃の理論的な説明ありがとう。 ただ、占い機能破壊は判定割れてない状態での話。 今日の状態でシモン襲撃されたらペーター吊って霊判定見られるからシモンが狂人なら露呈するから狂襲撃は無意味でしょ。 ◎ペーター シモン襲撃されたら吊る。 @0 |
722. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
●でも▼でも、どっちだっていいんだが。 相変わらず本質と関係ねー所ばっかぐじぐじ言うんだな。 とりあえず、占い枠は●老固定で考えてる。 吊りをどうしようかなーと言うのを議事見ながら考えるわ。 そろそろ、私の希望が通る時代が来てもいいはず(キリッ |
723. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>707 ニコラスが長吊り希望ならますます長を直吊りはしたくないわね。リーザを吊って判断して占いは単体怪しいところへ当てるのが妥当な方針かしら。 ……と、ニコラスの動きを絡めて考えれば、と書いていて、あれ、誘導されてる?という予感が一瞬脳裏をよぎったわ。まずは灰を見て希望を考えないといけないから、これは忘備のメモで置いておきましょう。 |
724. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
>>722☆羊 ●と▼はあげられる方として全然どっちでも良くないから。何言ってんのマジで。 本質っていうかカタリナは創作するの本当にやめて。 リアル狂人だからそれ。言ってないこと言ったって言われて反論しない方がおかしいと思うけど。そういうの濡れ衣着せてるっていうんだよ。自覚した方がいいよ。@2 |
725. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
ただいまなのだ 遅くなってごめんなさい ざっと見オレ吊られなさそう?嬉しいけど明らかまた狼から非吊希望出てるのだ。目立たないためだろうけどSG目的も入ってそうで微妙だじょ。 そう言えば服は考えなきゃいけない問題だと思うじょ。最終日に残せるかと言えば答えはNO。それまでに▲されるかと言えばこのままだとこれもNO。自殺票の服は狼にとって狂人と同じ扱いだからだじょ。 3狼に6縄全部必要かもなのだ。と |
726. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
なると最終日に残せない服を吊らなきゃならない。→余裕は2縄だけ。→狂も吊るとなると残りは1縄で、結構切羽詰まってるのだ。 オレは服白と見てるから提案したいんだけど、服を全員で白決め打ったらどう?それなら灰を狭めないために▲の可能性あるんだじょ。 もちろんみんなが服白と思わないならSG確定だし今日▼服でいいと思うじょ。 ■3.兵最初で後は偽っぽい方先に。 ■4.年>>663でも言ったけど、兵狼は |
727. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
ないと思うじょ。現状狂と見るじょ。狂視されて残ろうって作戦なら、昨日の吊り希望であやしまれる必要ないじょ。 旅:印象はあまり変わらずだじょ。旅>>549▽エルナに食いつくとことか微妙にずれてる所も不慣れかな。ただ旅視点偽と分かってる二人に希望出しの理由とか聞くの?一緒に占い師やってる感が消えないのが真決め打ちできない点なのだ。あと、昨日の灰考察が4人分しかないのはマイナスポイントだじょ。 宿:襲 |
728. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
撃懸念の欠如は対抗もしたことだし忘れるくじょ。レジーナはとにかく卒なくて気になるとこない…>>462も鋭いし。あえて言うとスキルが高そうなのに対して灰考察に保留項目が多い所なのだ。昨日は吊る必要はないけど占いたい、が4人。ここから外してる人も白要素を拾ったのは者だけなのだ。意外とフットワーク軽く保ってるのだ。 …別に怪しくないのかな? うーん、オレ推理外しまくってるから昨日の逆、宿真旅狼を押すじょ |
村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
カタリナ狩人はないでしょ。ブラフの域を超えている。大分狩人候補は絞りこめたかな。 表は決定確認用と狩人回避用に残した。今日が間違いなくこの村の人狼側の山場。 後で発言するけど、明日はまた丸一日来られないので今日、全力尽くす。 |
729. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
仮決定まであと1時間弱ですわ。 希望を未提出者は●○▼▽の希望をよろしくですわ。 リザ>>710 多数決のデメリットはおっしゃるとおりで。ただ、明日以降は状況を見て考え直す余地ありとして、本日は予定通り多数決で決定しますわ。 あと、■6のペタ吊りについて。現時点で非吊を明言した人が半数、それ以外の人もシモンを除いて吊り希望に出しておりません。 【本日のペタ吊りは無し】 に決定しますわ。 |
羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
リーザにはその内、「カタリナさんの文法はおかしいので読めない」とか言われそうで怖い。 まあ、これは人狼ではないんじゃないか? いろいろおかしいので。 ヤコブが微妙なラインだったが、割と票が集まって今までの流れからすると白のパターンと言う見方も? 結局人物像を割り当てることはできるのに、最終的に理解までこぎ付いてるんだか付いてないんだか良く分からないんだよね。今まで外れてる分恣意的にも映る。 |
730. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
>>718村長殿 ふむ、リーザ殿は恐らく「私はこんなに理由説明して頑張って考察しているのに、パッションばかりの方が信頼されるのは納得いかない」でござるか。おそらく、考察に情熱をかける村側の心理だと存じ上げる。 して、モーリッツ殿が村長殿に簡単に同意したことに何かしらリアクションが出るのは、上の不満の延長上故に、拙者にはあまり違和感は感じぬでござる。 |
731. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
【透明少女 エルナについて】 そろそろ夜明けも近い。このままじゃと、流行病にかかって倒れてしまうかもしれん。そして、カタリナの言う通り、エルナを吊っても得るものはあるまい(エルナだけに得るな、なんつって) わしは、喋るように導くのが良いと思っておるが、それも無理そうじゃから、ここは寡黙吊りは止めて、狼を狙いに行きたいのう、わしは。 そしてシモンの寡黙っぷりも気になるお年頃じゃマッスルゥ!@256 |
732. 宿屋の女主人 レジーナ 20:53
![]() |
![]() |
★ヴァルター>>708 もう一歩踏み込みたいわ。昨日の時点で、オットーには「色が見えずステルスっぽい」という疑念はなかったの? ……と思ってたのに@0になってるのね。しょうがないわ。 実のところ、昨日のGSが結論ありきで作った作為的なものじゃないかしら、と疑ってたのよ。とりあえず、この疑念は保留にするわ。 |
羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
ヤコブが狼の場合、発言傾向からなんとなく仮想敵とそうでないのが決まっていそうなので仮想敵側に見方はいないのではないか。 んー、ヤコブ白なら最白が占いに挙げられそうなバーゲン状態なのを考えても雰囲気白いんだが・・・? むしろ、オットー辺りを雰囲気白に置いているのをそろそろ軽快した方がいいのではないかとか。 シモン(多分白)との切れぐらいしか要素摘出してないしなあ。 |
733. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
灰考察(とりあえず今できるところ) 者:昨日の年との一連のやり取りを見ていると相対的に白く見えるといったところ。あれで身内(狼)同士だったら相当ヤバい。 妙:確かに▼に関してはビックリして猛反対するということもありだろう。しかしながら本当に人間ならば占われても「真実はあくまで白」とどっしり構えられるはず。というのが俺の認識で、どうにもそれとは違う認識を持っているようだ。 そして村長とのラインはない |
734. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
そして村長とのラインはないと思う。 屋:一日目のRPの都合というのは納得はしたが「口だけなら何とでも言える」と考えてあえてそのまま希望提出した。現在はまったく色がつかめない 農:安定性があって発言も怪しいと感じさせない。ほぼ白 羊:うむ、フリーダムだ。とりあえず灰? 長:@0って・・・なぜ使い切った?尼>>568の発言聞き逃し?あまりよい印象ではない |
735. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
お待たせしました。 2日分のログを見るだけで精一杯でしたが… 【兵の年黒出し確認】 【旅の年白出し確認】 【宿の年白出し確認】 【トーマスは人間確認】 ひとまず ●妙●年 で…考察は次に |
740. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
おおっ! エルナ! わしの希望の星! そのムチムチしたお尻に顔を埋めたいぞい! 嬉しくて、貴重な発言を一回使ってしまうくらいじゃ! じじいの喜び、伝わるかのう。 よかったわい、よかったわい。 英雄願望か。ふぉふぉふぉ。いいところを突いてくるのう。わしは、ヤコブのそういうところが好きじゃ。 |
741. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
えるーな!えるーな!(便乗) 服:寡黙吊りもやむなしと思われる。残して情報が落ちるとは考えにくい。と思ってたら来てた。すべては今日の行動次第。 老:すまん、もう少し考えさせてくれ。 |
745. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
>>737レジーナ あ、はい。 最初、現時点でわかっている白を明確に出して見方増やした方がいいのかなって思ったんだ。 レジが言ってる通り今は狼探すのが困難を期してるよな。 でも、少年の吊り縄残り数論を聞いて、縄の数って決まってるの?っていうのが正直なところで、狼吊る為にちょっとでも推理の種なりそうなの必死に探してる。 ので、考え変わったからあとで理由つけて再提出するよ。 |
746. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
うへぇ、レジーナ急に村長突っ込みだした 宿>>723の誘導云々発言の後にってのが絶妙に怖いんだけど @0確認してからわざわざ質問投げたのも答えれないと分かってて仲間同士で? 線切りとも線意識させようとしてるともとれるけど・・・ でもボクはボクの道を行こうかな 【▼長▽者】【●者○妙】 ちなみに▼と▽には越えられない壁レベルの差があることだけは言及しとく、老は明らかに間違いと反省・・・ |
シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
あぁ、ダメだ。 灰色の中から明確に「コイツは黒いゼ!」って言い切れるような人が全然出てこない。投票先はとりあえず内定しているけど、ぼんやりそう思うだけでビシっと根拠が無いのよ。 まとめ役、まとめ役、もっとみんなを上手に誘導したいっす。ムリっす。キャパオーバーっす。 ってか、約数名、相手の回答や質問に熱くなりすぎ。もっと冷静に対応しようよ。暴言っぽいの聞くのはは好きじゃないんだよ…。 |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
オットー>>745 了解。これがすっと出てくるのね。再提出、もしあるならよろしくお願い。 希望を出すわね。【●モーリッツ▼リーザ】【○ヴァルター▽エルナ】 ●▼は攻めの希望。理屈が分かりにくいモリと、感情が読めないリザの正体を検める狙いね。どちらも偽装の仮面を被っている狼の疑惑を盛り込んでいるわ。 |
749. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
○▽は守りの希望。ヴァルターの白黒からリザ他いろいろと繋がりが見える事を期待ね。エルナは、応援はしたいけど読みきる自信はないわ。 第二希望まで必要ということだから出すけど、●▼>>○▽よ。出来れば前者で行きたいわね。 |
754. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
☆シスター まぁ、いいんけどさ。 どう見てもぱっと見で決めましたとかいちゃもん付けましたっていう理由、あるよね。ちょっと議事追っただけでもあるよね。そんな票ときちんと理由と考察が伴った票が同じだっていうことがまず納得いかないし、そんな票でも票が集まったからで吊られると物凄いもんにょりするわけですよ 確白が理由出して吊られる方が仕方なかったかなって思える。これでも再考してくれないなら諦める。@1 |
755. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
後回しになったけど、議題に答えるわよ。 □3. 判断される側だし、村に任せるわよ。即時だしでも都合はつけられるわ。 □4. 兵狂旅狼。理由は>>591のままね。 □5. 灰考察は概ね出したわよね。GSはこうなるかしら。 □者>農>長>屋>羊>老≧妙■ |
756. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
尼>>752 なるほど、確認しました。 GS白 農、者>屋、羊>老>長、妙 黒 まだ範囲外服 【●妙○老▼保留▽長】 やっぱり俺の吊りの第一希望は年以外ありえない。だからあえて保留という形をとらせてもらった。どうしてもスライドさせて吊り希望を2人出せと言うならば考える。 占いの理由に関しては●妙は認識の違い、昨日の占い希望から占っておきたい。 ○老は純粋にまったくわからないところから、色みたいと |
758. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
基本的に拙者は、どうしてもオットー殿などの「成長したい」という素直そうな意思を見ると村感情に見えてしまうのでござる。仲間に頼るところでござろう。 ★レジーナ殿はやはり、狼が感情面などで偽装している可能性はあるとお考えか? そこらへん苦手でござい。 やはりオットーが狼の目も見えたようでござるか? |
759. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
☆レジーナ オットーは灰考察「めんどくせー」参照。トーマス生存時点ではトーマスより印象薄い人はいなかった。 >ヨアヒム シモンは真の可能性あるし、狂人なら誰かが言ってたけど最終日まで吊る必要ない。灰が減らないと考察進まず無駄なのでリーザでも吊っときましょう。 >シスター他 議論混乱させてm(__)m モーリッツの@256のようなのを心がけます。 |
760. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
個人的な考察から… とまあ、副業間なのでところどころ途切れたりします。 というのと、ここまで発言しなかったのにお前!というご指摘もあるかと思うのですが書かせていただきます。 カタリナさんの考査の仕方が激しくて暑くなりました。 ■占い師 シモン→狂人と考えていたので、 ここで年を黒とし、年がつるされた後霊能で 自分を狼・白に確狂させ、真占いが判明。 狼が狩を食べることを見越した黒だしと考えておりま |
761. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
た。 私がここからの流れの予想ができてないからなのかもだけれども、 狂が流れを変えようとしたことにより、 寡黙吊りで可能性を消していくよりも、 黒の可能性が高いモノを吊っていく方が個人的には 黒が狩りを見つけていくスピードに対抗できると思っているのですが、どうなのでしょうか。 計算しないとダメか… 私が寡黙なのでなんとも説得力無ですが。 |
764. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
レジーナ殿が狼ならば、村長殿が狼の目はあると思っているでござい。 ニコラス殿が狼ならば、>>752の内容を把握してなかった点で直感的にはライン切りという印象はないのでござる、村長殿を安牌と睨んだか。 【●羊○長】【▼長▽服】 でござるか。レジーナ殿、村長殿ともに狼の可能性あるのはカタリナ殿。リーザ殿の見方に疑問があるのは村長殿。しかし、自信がないでござい。 |
765. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
吊りの方は年兵二択でいいかな、もう。 ヤコブに関しては私の中で●圏内に居ないこともないんだけど、またこれが白だったら情報量が終ってるんで要らないんじゃないかなーと思ってる。結局判断しないといけないところだしなあ。 リデルちゃんこういう希望は拾うところだよ!(チラチラ じーちゃんが発言を促すと、なんか言質探し見たいで気味が悪いな。 とりあえず、●老▼年or兵 辺りを希望しておきます。@0 |
766. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
GS一覧 妙 白 年>農>屋=老>服=羊>者>長 黒 者 白 妙≧羊>農屋服>老>長 黒 老 白 農者羊>長屋>妙>農:黒/透明 服 宿 白 者>農>長>屋>羊>老≧妙 黒 兵 白 農、者>屋、羊>老>長、妙 黒 まだ範囲外服 漏れてる人いたら教えてね。 あとまだ出してない人は出してねー思考隠しと思われちゃうよー |
767. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
杉田!ごめんなのだ! ■1.【●羊○老】 ■2.兵偽を主張できるのは真占い師とオレだけなのだ。兵吊りたい…吊りたいじょー。けど、どっちが襲撃されるか見たいならしょうがないじょ。 【▼長▽老】 ■5.灰考察とGS 長:考察は鋭いし白いと思ってたけど、襲撃先が真を6回も言ってる所が理解できないんだじょ。 ▲真→▼狼兵:無駄吊りなし真狼狂バレ ▲兵→▼年:無駄吊り1狂バレ どっちでもいいと思うじょ。▼ |
768. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
GSは 白:農屋>妙羊≧者≧老服≧長:黒 白っぽい人は反応と考察周りから自分で考えてそうな人たち 羊妙は感情的だけど黒っぽくはない 者に関しては若干疑ってるところありだけど探り方は白要素として強い 服はまだはっきり分からない 基本的に昨日の投票ベースだから変な感じかもだけど 老者長の中からだと長が印象的には一番怪しいとこだったから 変に黒側=で見辛いかな・・・ うわーん、無駄遣いごめん@1だ |
769. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
真の可能性が残って狼が吊られない▲兵は過去にも例がある手だじょ。オレ真どっちかぜんぜんわかんないし。 老:老>>673の白吊りの発言は潔いとしか言えないのだ。本気で吊り手に余裕があると思ってるのか振りをしてるのか判断しかねるじょ。微黒 屋:もちろんまだ増えるかもなのだ。でも期待しちゃだめだじょ。 者:オレせっかく「●じゃなくて▼だから」ってディーター白って決めたのにあっさり●になったんだじょ |
村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
最初に失敗してるから仕方ないでしょう。 ペーター非狩要素は、メモ残してないからどの発言か忘れたけど、多分大丈夫でしょう。 この村は全体的に手強いし、狼側が3人とも狼苦手な中で頑張った方でしょう。 占い師襲撃して灰殴り合いしか勝ち筋ないですからね。 |
770. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
みなさん、時間を守っていただきたいですわ…。 あと、オットーは大反省してくださいませ。 順番│妙羊老長者旅屋青尼服宿兵農年 占一│羊老農屋妙者農農妙妙老妙羊羊 占二│服_者妙老妙者老者農者老長老 順番│兵妙羊者老長旅青尼服宿農年屋 吊一│年服兵服妙妙長長長長妙長長_ 吊二│長兵_屋農服者服妙_服服老_ |
772. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
■1.本日の占い●○ ●パンダ少年 > 羊 > 幼女 これはパッションになってしまうのかもしれないけど、ヤコ、ディータが微白と過程したら、次に見てみたいのは少年だと思った。 少年とはあまり絡んでいないが、みんなにパンダパンダ言われるならみてもらおうじゃねーかと。消去法 ○農民ヤコプ ≧ ディータ 頼れる分はっきりさせたいから。確白出し理由だと占い無駄になるかもしれないから第二候補止まり。 |
773. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
■2.本日の吊り▼▽ ▼シモン ▽未定 ヨアヒムも言っていたが、狼が検討つかない上で無駄に村人吊リスク考えると極灰なシモンでいいのではという考えに至った。 シモンも発言少なくなり若干諦め感が伝わってきたような点もあってかな。 レジとニコと相対すると、献身的に発言している2人より感じになる。 勿論占吊りリスクがあるけど仮決定に対しての回答も聞きたいところだ。 シスター遅くなってごめん。 |
777. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定、了解じゃ】 リーザを占うのもいいかもしれんのう。ヴァルタンは、あまり狼っぽくないと思うが、まあ、どうしても吊りたくない、というほどでもないし、じじい、まいっちんぐ。 じじいは、若者には優しいでの。いっぱい喋ってもらっていっぱい質問されていっぱい返事をしてほしいのじゃ。 おかしなところはバシバシ指摘するぞい!(ヤコブが) |
778. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
。オレに対する疑いが薄くなったからだと思うし嬉しいけど、オレはディーターをどうしたらいいんだじょ…。でもあのなりふり構わない疑い方は狼にしては危険すぎるのだ。白寄り。 あと妙と農はずっと白だと思ってるのだ。後半生きてたら(オレも生きてたら)考えるじょ。 羊:思考が読めないNO1なのにそれが許されるキャラなのだ。発言が多いから色見えると思ってたけどよくわからないのだ…。分かってもらおうと思ってない |
779. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
発言とか、今まで見たことないタイプで困惑だじょ。 服:今日はまだ3発言かー。メタ成分で十分白いじょ。オレ寡黙狼に負けても悔しくないから白でいいのだ。 遅れて悪かったのだ。 【仮決定了解】 リーザは●必要ないと思うけど▼入ってるとこ見るとSGになるよりずっといいのだ。 オットーだいじょうぶか?メタ読んで悪いけどもう屋白でいいと思うじょ。 ところで、▼兵に票入るならもちろんオレはそっちがいいじょ。 |
780. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
まさかこんな事になるとは。 【私が狩人です】【今日はシスター護衛でした】 カタリナへの怒りは、狩人の護衛先発言でカタリナ非狩が人狼にばれただろう、と言う点に対してでした。 占い師真贋は人狼には昨日時点で分からないので霊抜きにきたのかと思います。 GS 白 農>老>者>羊>屋>妙 黒 欄外 年服 |
781. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
どうしても、これでござい! という狼の陣営が拙者のなかで思いつかないでござる。 ヨアヒム殿より ★年>老妙屋≧者>羊>長☆ でござい。 うん、まぁ、オットー殿やエルナ殿のように●年と仲間に教えてもらえないのは白いのでござる。さすがに意図的ではなかろうし。 >>776いやシモン殿、そこは第二希望でも割と焦る場面でござらんか? 下手すればペーター殿にしてやられるのでござるよ? |
村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
このまま私吊られてミルモ占われたらゲームセットなので狩人COしましたよ。 ミルモがスライドで吊りになったらシスター襲撃しないと終了ですね。 ライン切れからミルモ吊り逃れると良いけど。 |
783. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
ディーター>>774 ご意見ありがとうございますわ。不満な方がいるのは重々承知ですわ。 そのための、仮決定→本決定のステップですわ。 ペーターあたりも兵吊りを押しているようですし、他の方もヴァル吊られに関して異論がありましたら発言願いますわ。 【村長の狩CO確認】 まさか…。 |
784. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ▼村長 大賛成 しょうがねーな【狩人CO】 まぁこれで俺は死ぬのだが今日の占いと霊は生き残ることができる。 だから最後になるであろう占いは慎重に人選してくれ。 ちなみにGJ出したから真占いが誰かも知っているわけだ。 護衛対象だった人物はニコラスだ。つまり宿は狼確定。 |
785. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
【ディーターの対抗狩CO確認】 事体が大きく動きましたわ。 本日もまた独断発動ですわ。 【本決定を22:30まで延長】 あと23分の間に、今後の方針を急ピッチで提案しますわ。 |
787. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
おもしろすぎて、本決定のためにとっておいた声を使ってしまうわい!たまらんのう! これはヴァルタン狼じゃろうな。まさか真が対抗してくるとは思わなかったじゃろうが。このままヴァルタンを吊ってしまえばいいぞい。リデルにヴァルタンの正体を見極めて欲しい。リデルが襲われることはない。しかし、明日はの夜はわからぬ。美人薄命かもしれぬのじゃ。霊の力を最大限に発揮するには、ヴァル吊りじゃろう。@0 |
少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
厳しいけど、それしか勝ち筋が私には見えないです。 占い避けれるといいけど単純多数決だし恐らく避けれない。 とりあえずリデルに変更しときます。本決で占吊両方避けれたらディーターに戻します。 |
790. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
農>>781しかしながらボーヤとは刺し違える覚悟で明日にでも吊りを押すつもりだ。 【そんちょ~閣下と者の狩CO確認】 これって・・・・、現状では本物 者>長 偽者 ってところだ、俺の脳内では。 だが者が本物にしては軽く出てきた感があって本物である長を吊っときたいと考える狼にも見えなくもない。尼さんは対抗に出るように指示したわけでもないので微量の不信感? |
792. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
狩人COが2人出ましたので仮にレジ>>789を採用すると、本日は必ずどちらから襲撃されます。狼サイドにとって、狩人を葬る絶好のタイミングですから。で、 【襲撃されなかった方が狼確定】 ですわ。 村長のシスター護衛、ヴァルダーのニコラス護衛、この真贋もハッキリわかりやすくなりますわ。 |
794. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
ただし、予定通り村長を吊って、 (1)ヴァルターが襲撃される→ヴァルター真狩(ニコラス真占) (2)ヴァルター襲撃されない→村長=真狩人の可能性が残る。いろいろハッキリしない。・ もしも(2)になると、今後の考察が難しいですわ…。 |
795. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
【ディーターの対抗狩人CO確認】 こりゃ、シモンは偽だな。ディーターLWなら出るはずがない。 ▼シモンに希望変更。 シモン視点で灰は全員確定白になったので、役目終了のシモン吊り。これは異論ないでしょう。 占いは任せます。 本当に@0 |
村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
とりあえず、シスターが私の発言読んでシモン吊りならミルモ吊りは免れるけど、自由占いとかされたら占われるか不明なので不利。 統一占いでもそのままミルモ占いになる可能性はあるのでこれも不利。 |
798. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
まぁ今日の村長吊りは鉄板だよ。 ディーターありがとう。ナイスだよ。 占い対象はリーザでいいのかな? もう一度考え直そう。2狼はっきりしたわけだからその希望をもう一度見直して票操作とラインを見つけよう。 |
799. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
悩ましすぎですわ。 ただ、全体のメリットを見ると、狩人COの2人は今日は吊らず、どちらかが襲撃されるのを見てからのほうが得られる情報が多いように思いますわ。 村長=狼なら本日吊りで狼を即1人減らせますが、仮に村長を吊らず、ディーターが襲撃された場合でも、明日、確実に村長を吊れますわ。 よって、わたくしの提案 【村長吊りは無し】 少ない喉でしょうが、皆さんのご意見を。 |
800. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
【長と者の狩CO確認なのだ】 うわー楽しくなってきたんだじょ! 狩人対決ってかっこいいのだ…どきどきするじょ。 えっと、でもどうしたらいいんだろ。一度フラットにするべきなのだ? とりあえずここで狩人を襲撃しない手はないんだじょ。明日になったらどっちが狼か割れるだろうし、とりあえず2人保留したいじょ。 やっぱり襲撃先が真を言いすぎててヴァルター変とは思うけど。 ▼兵がいいけどだめなら▽老かな…。 |
806. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
ディーター、リデルは村全体の利益を考えてくれているんだよ。ディーターも最初のほうに言っていたじゃないか。まとめ役は負担が大きいんだって。 それよりディーターは今日襲撃される可能性高いんだから、占はどこがいいか再考してみてくれないか。 2狼見えた今ならLWも見つけやすいかもしれない。 逆に真占の結果が見れるのは今日だけだ。貴重な1回だ。 |
807. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
失礼ながら意見させていただこう。 この状況で真狩は吊られそうになって苦し紛れに出てきたそんちょ~閣下より村人の誤認をよしとしない者が真狩って方が自然な気がするのだが? その辺どうです? |
村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
ああ、私吊りなのか。 ギリギリ詰みではないか。 私、ディーター、占い師×3、パンダ×3だから余裕で吊り手は足らず、ライン線。 とりあえず占い師襲撃の線は消えたので、後はミルモと華月がラインで真決め打ちもらうしかないね。 |
822. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
レジーナは占第一希望にモーリッツいれてるけどこれは捨てかな。モーリッツでもいいな。票数で言うとヤコブかモーリッツかカタリナかな?喉なくなっちゃった。まぁあとはリデルに任せるよ!ギリギリにごめんね。一応言っておこうと。@0 |
824. シスター フリーデル 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さてと、時間が無いので明日、わたくしが生きていたら思考開示しますわ。 それによって、まとめ役として不適と判断されたら私、もっと考えの深いほかの方に喜んでお譲りしますわ。 どうかよろしくお願いいたしますわ。 @1 |
広告