プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、13票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、13票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、木こり トーマス を占った。
老人 モーリッツ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 12 名。
508. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
【本決定了解】デス。反対する理由が特にありまセンね。 喉がもったいないノデこれだけは言いたいのデスが、私は白確定する占いを単純に無駄と割り切る事はいたしまセン。灰として残したくない場所を灰ではなくするという意味では、結果白が出てもそれは無駄ではないと思いマス。 |
510. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
ふー今日も元気に農作業農作業だべ!! 牛さんの命によって、オラの人生は成り立ってるだ・・・ 牛さーん。今日もいっぱい牛乳出してくんろー ふー、真っ白い牛乳かいっぱいしぼれただ。さあて出荷出荷! モ~ 牛さんもうれしそうだなや~ニコニコ 【 パメラは白だったべ! 】 |
512. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
リーザ、お供え物持ってきたよ。お饅頭、右のと左の、どっちがいい? […は耳を澄ますように目を閉じた] そう。左だね。こっちはホイップクリーム入り(白色)だよ。 【リーザは白(人間)だったよ】 ヤコ真か…リナ真だと思ってた… リナが抜かれたって事はリナ狂だったんだね… 【農→娘白判定確認】 |
羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
うんまああれは大変だったねww で、まあ当然神父様が真と。ヨア君は優秀だなあ。自分が狼んときあんな狂人が欲しいなー。 狩人さんはGJ狙いにいっちゃったのねーまさか農真とは思ってないと・・・信じたいなーw |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
なんなんだこれは。というか狩人はどこ守ってたんだと。 正直な話、カタリナさん護衛鉄板だと思ってました。GJ狙いの狩人なのかなあ。でもここでのGJ狙いはちょっと…。まあカタリナさん狂人リーザさん狩人の可能性も零ではないですが。 |
515. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
対抗が食われたってことでびっくりしてるだよ・・・。 たとえ対抗が狂だとしても、狼は対抗生かしてライン勝負してくるんでねえかとおもってたべ・・・ 昨日はあんまり考察できなかったから、この結果受けてもっと灰を見てくるべ! |
516. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
これはどう判断すべきなんでしょうか。一番考えやすいのが、カタリナさんが真占い師だから襲撃したということですね。この場合真占が信用を得れば白が出ても潜伏先が狭まってしまうので、この襲撃によってパメラさんの疑いが深まるとか薄くなるとかはどうなんだろうといった感じ。でもGJを恐れずいきなり抜いてきたことから判断すると、パメラさん狼疑惑がちょっと深まったと感じますね。 それと【神→黒出し、青→白出し確認】 |
517. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
【農の娘白確認】【神の妙黒確認】【青の妙白確認】 カタリナ殿、リーザ殿お疲れさまでございました。 っ[カクテル][チョコレートボンボン] これは、カタリナ殿真でございます・・・よな。 |
518. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
('A`)ヴァー 【判定確認】【羊襲撃確認】 この村、偶数進行だよね?なんちゅうチャレンジャーな。 ジム> まあ普通に羊-神ラインが真だと思うだけど、もし間違ってた場合に困る(農-青ラインではまだ狼見つかってない)ので、今日の吊りはないと思うぞ。 |
520. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
>>518 樵 フム、確かにそうデスが、まあ私視点農偽確定デスし、機能破壊された占いをいつまでも残すというのも考えものではないでショウか。私は農狼と考えておりマスので尚更デス。 発言が日を跨いでしまい喉が心許ないため、暫く眺めるだけにいたしマスね。質問などありまシタら暫くはすぐに返せマス。 |
521. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
【農→娘白判定確認】 【青→妙白判定確認】 【神→妙黒判定確認】 色々確認した。 リナ、リズお疲れさま。 ★パメメ>>513 娘白出しで、議論が停滞する可能性がある。というのも、農の白出しは娘を吊らせるための判定だと考えているからだ。パメ視点で情報が色々出たと考えてる。だからしっかり考察宜しく。あと昨日の件、根拠はもう少し付けた方がいいと思う。 それがここ怖だとしてもな。 |
522. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
【農→娘白確認】 【神→妙黒、青→妙白確認】 これは真が抜かれた可能性が高いのでは。 羊農神青 1真狼真狂 2真狂真狼 3狂真狼真 この3通りかな? 1が自然だけどみんなはどう見てるんだろう。 娘>>519確かに。狂を食べても占い機能壊せるけど、わざわざ真占を残すはずがないね。なんで霊判定を割ってラインを完成させたのかは気になるけど。 |
523. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
まず真占襲撃と見てるけれど。羊狂は考えつかないな…。可能性の中で低い。で、娘白は、農が黒出ししたら娘に情報与えるだけだよなー。 だから白しか出さないわな。 んーあとは帰ってから考える。 またなー|ω`*)ノ゛ |
524. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
鳩より【判定確認しました。】 羊狂なら、真視を得ているうえGJされると縄が増える局面での特攻はちょっと考えられません。 素直に羊真濃厚と見てよいでしょう。 ではまた明日。 |
525. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
やはりカタリナさんが真だったというのが可能性高いです。もちろんカタリナさんが真だと思わせるためにあえて狼が襲撃したという可能性もありますが、そうだとしたら日数延長になるGJの可能性が高いのにあえて狂人を襲撃するというのは、ちょっとリスクが割に合わないんじゃないかとは思います。 今後の考察次第にはなりますが、場合によってはもうラインを決め打ってしまってもいいのかもしれません。あくまで1つの手段ですが |
青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
良い襲撃です。ご主人様。 黒出し占能力者には狩人つかないセオリーが守られてて良かった! これで灰LWの寿命が延びた、気がする。 あ、この設定だと能力者ロラ行けないのか。 残り5縄中3縄能力者に使って2縄で灰狼吊りなんてありえないし。 でも、まぁ。強弁の真占残して灰LW見つけられるのにビクビクするよりは気持ちが楽になったと言うか。 あ、対抗の希望を気にしないのは偽要素だね。今後気をつけよう。 |
農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
んー、こうなったら、桜島は一村人としてふるまったごうがいいべな。そう考えると前者かなあ? 村視点、内訳に絶対なんてないからなあ。ただ、羊真90%、農真10%くらいの見方しといたほうがいいとおもうべさ。ロックかかるのも村人の習性だべさ。 |
529. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれたよ。遅くなってごめん。でだ。 ★ヨア>>512真寄りで見てたリナが抜かれた途端に狂確定になったのは何故?狼視点では抜くなら狂じゃなくて真だと思うんだけど、狼的に狂を先に抜くメリットがあるなら教えてほしいな |
農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
こううまくいくと面白くなってくるんだよなあ。すっごいカタルシス沸いてくる。いろいろ大変なことがあっても、オラが人狼やめられない所以はこれだべ。いや、ごめんね鬼ころした・・・多分オラももうすぐそっちにいくから・・・ |
530. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
屋>>529☆判定見れば分かるけど、農真占だから。襲撃受けると言う事は人間。かつ真占は農。ということは羊狂。 狂を狙って抜いてきたのはなぜか、まだ意図がよく分からない。今日中には議事録確認して考察するから待って。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
何をどう考察しようとしてもどーしてもメタが入っちゃう。 無難に無難に・・・で無色ですよ。今日明日にでもつられるだめ村人。リナジム真は確定だと思うんだけどさ。パメ最白と思ってたんだけど、なんか、違う気がする。実は俺並に何も言ってなくない? |
531. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
占い機能壊されちゃったから今後確白は出ない=バイアスのかからないまとめ役は出てこないんでいっそ能力者ロラしてみんなで殴り合いのバトルロイヤルしても良いんじゃないかと思ってみたり。俺的にはリナジム真で見てるんでヨアヤコの2人吊れるし、ヤコヨア真だとしたらジム1人でそ?縄3本で最低1匹は吊れる。まぁ盤面整理で俺吊りも当然ありだし、というかややその流れなんだけどさ。 |
532. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
へろへろー。 ★屋>>531 ロラするなら尚更、屋吊りなんて無駄な事できるかー。盤面整理にしてもな自吊発言すんなよー。意外と話せるとこもあるんだから、もっと自信もて!言語化が無理ならニュアンスでも良いから伝えて欲しい。おかしいなって思ったらこっちから突っ込むからよ! □墓下でひもじい思いをしているリナにお供えしないとな。 【どどめいろのスパゲティ】【羊の丸焼き】【ピリ辛プリン】 |
533. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
★青>>527 狂襲撃だとして、農青の信用落とし位しか思いつかないんだが、しかし昨日の時点で霊真贋はともかく占真贋は差があったと思うんだな。どちらかと言えば羊優勢だろー。 ①真襲撃だとすると、娘は狼か村人かの半々。 ②狂襲撃だとすると、娘は確実に村人。 ①>②で考え中。パメの発言から見極めれない場合は最悪吊りか…それは避けたいからパメには発言頑張って欲しいなー。 とりあえず寝るかーおやすみ! |
534. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
当然吊られたくはない。無駄な縄使わせたくないからね。だからロラを提案してみたんだよ。 トマ>>526まとめ役について、パメは自分が確白にならないことを知ってたらどうだろう?と、あれだけ白く見えてたパメが灰に見えてきてる俺がいる。狼が考えそうで、でもそれはしないだろうという考察とか。たとえば「ヤコのリザに対する黒だし」素村が考える狼像?とか、リナ真で決め打ったように言ってるけどヤコには言及せずとか。 |
535. ならず者 ディーター 03:12
![]() |
![]() |
寝れんー。鳩からだ。 ■襲撃考察。 これは真占襲撃と見て間違いないだろう。霊判定割ってライン作ったのは、羊の信用落としかなと回らん頭で考える。 ★屋>>534 ああ!そゆことか。てっきりロラ+屋吊りありきなのかと読み間違えてたようだな。すまん。因みに屋の指摘しているパメの発言ってどの辺りになる? アンカー【>>】引いて貰えると助かる。 何かのついでに答えてくれー。んじゃなー! |
536. 木こり トーマス 03:32
![]() |
![]() |
一応、[農-青]真パターンで狂人襲撃の可能性を検討してみた。 普通に考えれば、狂人リナがうまいこと真視を取ってる隙に真占ヤコを抜いてしまうのがいい。 ただ、これをやると、せっかくの農女ライン疑惑が水の泡。だから、あくまでもヤコは「処刑によって」殺さなければならなかった。 しかし、いくら偽視されているとはいえ、仮にも占い師候補を吊るのは難しい。だから、あえて狂襲撃することで機能破壊した。 |
537. 木こり トーマス 03:33
![]() |
![]() |
ちなみにセオリー的な話をすると、信用されてる狂人を抜くのは、必ずしも悪手ではない。 というのは、狂人はご主人様が分かってるわけじゃないから、気を付けないと「意図せず正しい判定を出し続けてしまう」可能性があるのだ。 白ばっかりでも潜伏幅がなくなるし、狼に黒誤爆しちゃったら最悪。だから、真視もらえてるうちに食べちゃうのはアリだ。死人は口なし、ボロもなし。 |
538. 木こり トーマス 03:34
![]() |
![]() |
まあ、これら全部をひっくるめてもなお、GJの危険を冒してまで狂襲撃するうまみはない(=農狼が賭けで襲撃した)と思うのだが・・・。 一応、説明付かないこともなかったので、やはり今日の▼農はナシだ。 あ、リナへの返答、抜けがあったな。 >>425中段 うむ。人間確定してから見ると、やはりリナの性格的になさそうだとは思うんだけどね。それでも不安になるのが村人の性ということで、理解してくれい。 |
544. 木こり トーマス 03:43
![]() |
![]() |
◆旅 自分から質問を飛ばすことはあまりないようだ。 何か指摘されると自信なさそうな素振りを見せるんだけど、「でも~」とか「ただ~」とかで付け加えるので、自分の意見を持ってないわけじゃなさそう。 >>327「がっかり」発言・・・自体は性格ということで納得したが、あの時点で羊真を知っているかのような口ぶりなのは、視点漏れ疑惑があるかな(羊狂ならこれは要素にならないけど)。 |
木こり トーマス 04:25
![]() |
![]() |
それから、狩人があえてリナ護衛を外した可能性も考えての襲撃だったんだけど、どうだろうな? 占い師確定しちゃうとあとは作業ゲーだから、わざとGJ狙いの護衛に行って、「勇気があるなら占特攻してみるといい」っていう。 もしそういう意図まであっての今日の護衛だったら、この村の狩人とは気が合うかもしれない。 |
549. 青年 ヨアヒム 05:20
![]() |
![]() |
(続き)薄いし、狼を見つける事もできていなかった。 だから、GJの危険性を冒してでも先に羊を襲撃した。一応セオリーでは黒出し占には護衛が付きにくいはず、というのも後押ししたのかな。 もしこの仮定が合っていれば、羊の過去の希望出しに狼が含まれていた可能性が高いと思う。 羊希望は1d●者2d●樵○屋。だが、者への疑惑は羊>>428で解消されている。となると、樵、屋あたりが状況怪しいんじゃないかと思う。 |
550. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
今日はこの前提で、もう一度灰を見直してみる。 樵なんかはパッション白くてあまり精査できていなかったし、頭リセットして灰全員を見直せるように頑張るよ。 ラインは幻想派だけど、僕視点狼確定した神との繋がりも見直す必要があるな。 あと、先に宣言しておくが、能力者ロラには賛成できない。残り5縄で灰2狼吊る必要があるのに、能力者潰しで3縄使うと、もうミスができなくなる。今日は灰吊りするべきだ。 |
青年 ヨアヒム 05:40
![]() |
![]() |
…多分、樵屋狼は無いと思うので、今日はこの二人を吊り候補に挙げようかと思う。 突っ込みくるかも知れないけど、意外と理由って捏造できるものなんだなぁ。 昨日は真霊ヨアヒム視点旅からの疑惑を晴らせなかったので、結局希望は1dから引き続きになってしまったよ。頭リセットするって宣言したからこれで大きく希望変えれるね。 あー。昨日フラフラしてたからなぁ。信用落ちそう。 者>>532のメニューひどいw |
552. 老人 モーリッツ 05:57
![]() |
![]() |
☆樵>>540(続き) 屋評は夜明け時よりオットー殿とアルビン殿は発言より識別出来にくそうに思っていたのですが、アルビン殿のような村要素をオットー殿から拾えていないがゆえでございますな。 しかし、オットー殿が狼でございますればこれは仲間の狼より赤ログで添削されるのではないかと若干の単独臭も感じており悩ましいところなのでございます。 |
553. 老人 モーリッツ 06:03
![]() |
![]() |
わたくしは、黒を引いて真印象もあったカタリナ殿が尚かつ襲われたということは、やはり[羊-神]ラインが真のような気がいたしますな。 [羊-神ライン] 故カタリナ殿・ジムゾン殿視点では 発言(+メタ)より考えますと占真狼-霊真狂の農狼青狂・灰に1狼でございますな。 かなり早い段階での青狂予想とジムゾン殿はなかなか独特なスタイルの方と思っておりましたが、現状と照らし合わせまして、ジムゾン殿の御慧眼に期 |
555. 村娘 パメラ 06:53
![]() |
![]() |
今日は喉節約 まず羊神が真と思うので、農:狼、青:狂人≧狼で予想 羊喰いの目的は、真占を残したくない&占先(私)に判定隠し疑惑を付けての吊手消費。 樵とかが農-娘ラインを疑ってたし、SGに娘は丁度良かったから。 この理由だと、●娘希望にした旅と者にLW疑惑だけど、 |
556. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
旅:自分が●樵にすれば自分占回避できたのにも関わらず、票入れても自分と同数にしかならない●娘にしてる→旅非狼要素 者:最後●娘に変更したのは娘票が1票しか入ってないときだったからここから娘を狙ってSGに持っていきたかったと見るのは無理がある |
557. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
結論:SGは誰でも良かった&旅白、者灰 灰考察 樵:白。昨日占票を最多集めてるときに●老で出してた。 自分占いしてほしくない狼なら●票があまり集まってなかった●老より、既に集まってた旅に入れるのが自然。白い。 残りの考察は夜になるかもーごめんなさい! |
558. 村娘 パメラ 07:19
![]() |
![]() |
>>書516 娘が狼→判定隠しの為占襲撃っていうのは状況的にしっくりこないわ。 狼陣営が娘占を避けたいなら、昨日妙と農が、旅か樵に●票を入れれば簡単に逆転できた。 なのに妙は●老、農は●尼希望だったわ。 だからここは判定隠しというより、単に真占を恐れて抜いただけ。 |
561. 農夫 ヤコブ 08:26
![]() |
![]() |
おはよう。 とりあえず対抗喰われた理由についてだけど、羊が喰われた理由は、今後、羊が狼に誤爆するのを恐れたんじゃないかと思う。羊が誤爆すると占い結果は黒で揃うことになる。そうなるとそりゃ黒吊りってことになるし、しかも 狼占いが灰のLWに黒出すわけなくね?⇒あれ?農狼じゃないんじゃね? って流れになるべさ。それを恐れての羊喰いでねえかな? …でもそれだったら単純にオラ喰っとけばええんでないの?って |
562. 農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
って気もするがな。オラを喰わなかったということは、どうしても羊真だと思わせておきたかったってことなんかな?そのへんをとっかかりに推理していきてえなあ。 ほんでごめんなんだけど、今日は所用で更新時間付近まで箱に行くことができねえべよ。ごめんな。でも鳩で出来る限り参加するだよ。 |
563. シスター フリーデル 08:55
![]() |
![]() |
鳩からおはようございます。 >>550青には賛同できません。 農真を主張するならなおさら本日は霊ロラからです。 ▼神→▼青→▼農の黒→▼農で最終日です。 信用的に押されている現状、霊ロラの間に自由●で狼を見つけて真を訴えるべきです。 本日▼灰は決めうち路線です。現状なら羊神ラインに決め打たれると思いますがいかがでしょうか? |
565. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
フム。ここは意思の確認を取っておいた方が良いデスね。 ★All【私羊真を決め打ちマスか?それとも万一のケアを考えての尼案を取りマスか?】今日の議論はここだと思いマス。 そもそも農真なら▲羊などしなくても既に十分に有利な状況、さらに大バクチを打ってまでさらに有利な展開に持って行く必要があったのカどうカ。 逆に農狼なら、これだけ不利な状況、縄増え覚悟で真占抜いても不思議ではないデスよね。 |
566. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
……>>565を発言した直後に、コレ「私が狼ならそんなことはしまセン」宣言になっている事に気づきまシタ。ひどいノイズデスね。申し訳ありまセン。 妙農は既にラインをほぼ切っているノデ、ラインを辿るのは難しいデスね。今日は私は教会での講演がありマスので、箱前着がかなり遅くなりマス。正念場デスのに申し訳ありまセン。 |
567. シスター フリーデル 09:58
![]() |
![]() |
鳩ですが決めうち了承です。 今日の農青の発言次第ですが、占の単体評価は羊>農、妙は昨日の振る舞いは村とは思えず、状況的にも羊狂は薄く思います。 灰に吊り手をがっつりまわしたいと思います。 |
569. ならず者 ディーター 10:33
![]() |
![]() |
娘が持っている能力Lvに対して発言としたが→考察に訂正。考察が伴っていない。ついで言うと希望だし理由がやっぱ薄い。根本的な考え方の違いだな、狼じゃなくてここ白だったら頼もしいって人を希望に出すのは村側に有益な人を狼に差し出すようなもんだ。 ざっと見た感じ >>566 俺も決め打ち了承だぜ。すまないが、昨日の農青の動き特に農から真だと思えるよな動きはみれなかった。この辺りは真贋でちゃんと説明する。 |
羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
おっはよーう!おなかがすいたよーう!(定期ポスト) ディタ君がごはん出してくれてるのー!わーい! 【どどめいろのスパゲティ】【羊の丸焼き】【ピリ辛プリン】 どどめいろだろうと□△☆色だろうとおなかに入っちゃったらおんなじだよー。いっただっきまーす! ごっごっごっごっ・・・ ごっくん!おいしかったー!ディタ君はやっぱり優しいなー!狼じゃありませんようにっ★ |
羊飼い カタリナ 11:34
![]() |
![]() |
上はどうやら決め打ちしてくれそうだねー。まあこの状況で「やだ」って言うとLW感満載だから表だっては反対できないだろうなー。 パッと見やっぱりトマさんが気になるけどどうかなーあ。昨日の決定周りではむしろ白く見えちゃって一旦外してパメちゃんにしたんだよね。娘or樵だったけど、ほんとはリアクション上で一番気になったのはニコさんだったけど。黙ってたもんなー。 |
572. ならず者 ディーター 11:34
![]() |
![]() |
と奮起するわけでもないし、やや諦めている感じが否めない。厳しい言い方だが、真らしくない。真であるならば、何としても譲れないぐらいの気概を見せて欲しかった。 ということで俺は羊真農偽(狼>狂>真)狼だと思うが。 霊真贋 ラインができてるから、羊真とみるか農真とみるかで ここの真贋は決まってくる。上記の通り、羊真と考えているから神真。補足として(者>>381)昨日から神真よりに見ていた。 青に関して、 |
羊飼い カタリナ 11:38
![]() |
![]() |
ただちょっと心配なのは、この村は更新タイムが早いせいもあるんだろうけど、まとめを買って出るタイプがいないってことなのねん。 何故占い師候補のリナが1d2dともにまとめをやってたのかww 後半になると夜明け前ぐだぐだっとなるのは命取りになるから何とか集計だけでもまとめてくれる人がいるといいんだけど・・・2w見えてるから多数決でも怖くないしね。確白が出来ない進行になったからなあ。生きていたかったよーう |
木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 誘導っていうと、吊占希望に出すってことか? 考察の結果でそうなったなら無問題だが、ライン切りとか考えてなら、変に考えすぎない方が良いと思うぞ。 あくまで自然に。ジム狼からのライン考察も行けるんじゃないかな。 |
青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
旅>>522ライン完成させたって言うか、僕が妙黒出したら農確黒劇場&即吊or生殺し状態じゃないですかーやだー。とか思ってたんだ。 …農偽確定させても、僕が生きてたらPP出来る可能性があった? …あー駄目だ。農偽確定の時点で余裕あるし霊ロラされるわ。 とか、今更考えた。てへ。 者の考察的確だなー。 正念場に相方多忙ってパターン、前世のパニックっぷりが思い返されるわ… あーもう。灰喉少なすぎ。 |
ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
そういや全然呟いてなかった。 正直、娘旅ないとは思う思いたいけれどノイズになりかけてる。うえええ。あと書の反応もみたい。白いところに狼あるとしたら書だと思う。あーあーもっとお気楽に村人したかったのになー普通にガチ入ってる。いかんいかんーぼへええええとしてよう。 |
ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
なんかあれだな! ずっと俺のターーーーーン☆ 今日は正念場で波乱な予感なんだが、普通に鳩参戦だからどうしような…。SGされないように頑張ろう!つーか修と老と書とガチり合うのは避けたいな個人的に、かなりきつくね! 気楽に村人したいんだよー。しかしまー今日旅娘黒く持って行ってるから俺への疑いも、もちろんあるだろうな。 |
ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
ないとは思っているが、旅娘どちらに狼と言われたら娘。 ブレ感がもう俺の中で一番ぱねーんだ。旅は不思議だけどブレはないんだよな。ここのブレが解消されないなら今日の灰吊希望は▼娘で決めてる。誰か反論くれないかなー狼であるという確信はないし。でも自分の中で娘のブレ感を説明できない=納得できない。 |
シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
定時安定のはずが昨日に限ってトラブル発生とかぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬぬ。ぐぬ |
577. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
出先に自分の箱を持って行ける事に感謝しツツ、 農>>515はかなりおかしい発言デスね。「対抗が狂人でも相手生かしてライン勝負」←対抗が狂人でも既に狼に真贋は割れておりマス。何故「自分が噛まれると思っていた」という発想がないのでショウか。農が護衛貰えている可能性はかなり低かったのデスよ?狼としては真占いの白を吊れ、狩人を偽に引き付けて真を噛めるだけで御の字なのデス。 |
578. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
ソモソモ全体として農は、「自分は短命故できる限り情報を落として逝こう」という態度が見受けられまセン。自分のミスで自分が偽視される→狩人が自分に来ずに占いを十分に出来ずに噛まれてしまう、という発想もありまセン。 農の狼要素としては十分ではないでショウか。 |
羊飼い カタリナ 13:56
![]() |
![]() |
雰囲気はロラというより完全に決め打ちだね>▼農 さらに青狂を皆が決めうちしたらヨア君吊りがない可能性もあるねー。 あと狩人は誰だろうなー。あそこで羊以外を護るタイプってどのへんかなあ。 |
582. 木こり トーマス 16:04
![]() |
![]() |
昨日のリザの態度が、吊られる前に少しでも情報を落とそうとする村人らしからぬ、ってのは共通認識だろう。それだけなら何も気にならなかったんだ。 だが、その根拠として>>388を出されると、「そこは要素じゃなくね?」と思うわけよ。 ・・・って書いてて思ったんだが、リデルって実はけっこう感覚派だろ? パッションで白い黒いの先入観があってから、それを裏付ける要素を探して考察を組み立ててないか? @2 |
583. 神父 ジムゾン 16:18
![]() |
![]() |
>>582 横から申し訳ありまセンが、妙白なら突然死に対する者の考えは、気になる所ではあるかもしれまセンが、自分だけどころか真占が圧倒的不利な中で、そういう所をわざわざつつく余裕があるという事に尼は違和を覚えたという事ではないでショウか。当然その発言自体が要素に取れる訳ではありまセンが、それを言える余裕、実際私も気になっていた所デス。 |
585. 老人 モーリッツ 17:25
![]() |
![]() |
ゃるように演技でこの質問(屋>>529)もなかなか出てこない様に感じますな。 オットー殿が狼でございましたら、むしろ盤面が見えているがゆえの部分的にスピーディな動きを見せそうな感じがいたします。 お食事もご用意いたしました。 本日は[ボルシチ][ピロシキ][ビーフストロガノフ]でございます。 |
586. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
鳩です。 ああ、そう言うことですか。>>583神を見て樵は何を言いたいのか分かりました。 例えるとですね、月の水がはるのがおかしいと私は言い、それに対して樵はただのH2Oだろおかしくないと言ったわけです。 私が問題視したのは成分ではなく水がそこに存在しているのが変だと言ったわけです。 突然死の話題自体は問題ありません。そのタイミングで妙が突然死に触れること自体が黒いと私は言いたかったのです。 |
587. 村娘 パメラ 19:18
![]() |
![]() |
【羊神真決打了承】 >>者568 私の昨日の占希望の適当さが気になっているようだけど、正直に言うと昨日は箱がフリーズして考察間に合わなくて、黒めが誰か全然わかんなかったのよ。でも占希望出す時間きちゃったから、印象で比較的黒めに感じた人を2人挙げたの。 白と確信して希望出したわけじゃないってば!私にロックオンしすぎなのが、どうしても今日娘吊に持っていきたい狼に見えてきちゃうわ。 |
590. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
便乗に見える。以上より黒めの灰かな 尼:頭いいし冷静で村ぽい。 >>妙387で噛みにいきたいと言われてる&農から占い希望出されてる。LWにしては2狼とつながりすぎ。 この先生き残り続けるなら狼の可能性高くなる。微灰。 |
593. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
鳩 ★娘>>587 昨日の事情は把握したが、そこはあまり考慮に入れない。俺もほぼ鳩参戦だし。人の事言えんけれど、考察できんのを媒体のせいにするならよ、今後残しても村を勝利に導く村人にパメラは入るか?俺もだがな。俺狼で考えてみたらいいと思う。娘ロック入ってるの間違いないし、今日の娘の考察から俺の中でブレ解消できんかぎり吊り希望にするし、納得できたら他ノイズ除去で屋旅のどちらかだな。急かしてすまん |
594. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
者: 今日になって急に発言増えてる&娘へのロックオンが強すぎて怪しく感じたけど、 >>神395や>>老389など者はかなり白く見られてたのに今日私を吊らせようとここまで頑張る必要もないわね。本当にただフィルタかかってるんだと見るわ。 白よりの灰。 |
595. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
占霊については>>525で言ったように羊真農狼であると考えているので、【決め打ちには反対しません】。決め打ちに決定した場合の提案なのですが、ジムゾンさんは霊能者として確定白扱いできるので、まとめ役をお願いするのがいいんじゃないでしょうか。 灰考察 モリさん 昨日と同様、とくに矛盾点は見受けられないというのは変わりありません。トーマスさんとの質問のやり取りがありますけど、私から見ると齟齬を生じて |
596. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
いるだけなんじゃないかなというように見えます。昨日と変わらず白い位置にいるのは変わりありません。 トーマスさん 灰考察は各個の意見をしっかり確認して行っているように見えます。2d23:05>>329の自由占い提案も、襲撃先を悩ませるという方向につながるので村のためを考えて意見できてると思っております。モリさんとのやりとりについては同様に齟齬を生じているだけと考えております。白っぽい印象は引き続き |
597. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
持っております。 ニコラウスさん 2d21:46>>474で自分占いに対し存分に占ってほしいと言っているのは、たとえパンダになったとしても(もちろん確定白でも)村に情報が残せるという視点であるので自分占いをどうしても避けたい狼っぽさはないかなと感じます。昨日の考察よりやや白寄りになりました。 データーさん 印象は昨日と特に変化していません。カタリナさんにロックオンされたという状況でありながら、 |
598. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
それを排除して努めて公平に占考察しようとしている姿勢はどちらかというと白い方向に見ております。 オットーさん 発言が少なくて判断しづらいというのは相変わらずですが。少し気になったのは>>534。自分が吊られるのは無駄な縄を使わせたくない→だからローラー提案というのは突拍子すぎる感じがします。ジムゾンさん真と見ているならローラーでジムゾンさんを吊ることも無駄な縄になるはずなのに。黒めにみています。 |
600. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
については今の状況がしっかりと読めているなと感じます。ジムゾンさんを吊れば羊農どちらが真でも狼1吊りは確定するわけですし、それをヨアヒムさんに意見するのは村側だからなのかなと。昨日と比べると印象は若干白寄りになりました。 アルビンさんは昨日は判定確認の1発言だけ、今日は発言なし。これで考察しろというのはちょっと無理ですね。 現状のGSを挙げておきます。 ■屋≧娘>旅>者>樵≧修≧老□ 枠外:商 |
601. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
あーもう間に合わない! 取り急ぎGS 黒【 屋商尼老書者旅樵】 白 なので今のところ【▼屋▽商】占は必要あるのかな?もう羊真で決め打っていいと思ってるんだけど… あとでまたのぞきます!!! ほんとーにごめんなさい。 |
602. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
ただいま箱前に戻りました。 今の所者、尼、老、娘、書が決め打ちに賛成してくださってマスね。ありがたい事デス。 決め打っていただけるなら今日の吊り枠は灰からという事でよろしいでショウか。まとめ役は反対がなければやらせていただきマス。 あまり考えたくはないデスが商は突然死懸念がありマス。バファ吊でも良いのデスが、偶数進行デスから縄数は変わりまセンよね? |
羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
アルさん大丈夫かねえー。 パメちゃんは昨日の決定周りは黒かったんだよねー。自分占いを嫌がって、▼も入ってる別の人がいいって言ったけど、得票数だけでいったらパメちゃんが最多なのに、って矛盾を感じて余計パメちゃんを占いたくなった。結果見たかったなー。 |
604. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
悪い、遅れたね。 ☆尼>>408 最初の羊狼予想について答えるよ。まずリナが強すぎて色が全くみえなかった所から警戒した。スキルが高くて真っぽく見えるか、という点では判断がつかないと思ったのさ。だから対抗の農を見たら、占い先についてどこかを押すでもなく、みんなに合わせるスタンスが少し真よりに見えたのさ。一度リナが狼ではと考え出したら、強気な発言が全部扇動に見えて怖かったよ。 |
605. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
☆者>> ディタを白っぽく思ったのは、情報提供量が多いことと。特に結論に至るまでの思考の道筋を見てると、結果がすっと入ってくる。 白っぽいけど狼だったら怖い=白いからこそ人数が減ってきたとき占いにも吊りにももって行けなさそう、なんだ。 後半は当り前だけど黒占いしかしない。白っぽいけど気になるなんて理由では占えない。だからぼくのなかで若干白めで気になる人を序盤に占っておきたかったのさ。ぼくに黒っぽい |
606. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
んが、>>342で農真の根拠を一度瓦解させていますので脳内で農真を意識しすぎたがためのブレのなさのようにも見えます。羊への特攻の状況要素も加わり現状かなり黒く見ています。 余白を利用して。 |羊農|神青|娘老者書旅樵屋商修|妙| |真偽|真偽|_________|黒| |狂真|狼真|白________|白| |
608. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
占い師考察だけど、まずは一番なさそうな羊狂農真から。 狂を食べる動機としては、やっぱヤコ(真)の信用落としとラインのできたジム(狼)を守るためかな。羊真と決め打たれればジムは吊られないかもしれないしさ。あの時点ではヤコの信用はかなり落ちてて狩人がリナを守ってる可能性は高かった。縄が増えるの覚悟すれば、GJでリナ(狂)を真として残せるかも。 ・・・一応ないとは言えない。 |
羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
決めうちならヤコ君吊でもいいのになー。みんなほぼ狼だと思ってるだろうし、LWを一人にさせたい…と、ドス黒リナが出ちゃったー!やだあ!おなかすいた! ヤコ君はそろそろお墓においでよー。頭からバリバリ食べてあげるから〜。 |
609. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
次は羊真農狂−神真青狼 これは可能性あり。ぼく視点だけど、デル&クラは白っぽいんだよね。ヤコ発言を見返したところ、1日目の●妙がほぼ決定してた時の●尼○書希望は理由が納得いかなくて、狼への狂アピールとも取れたよ。 最後に羊真農狼−神真青狂 ヤコはリザ吊りの時に孤軍奮闘しなかったよね。ヤコ狂ならご主人様をもっとかばったんじゃないかな。必死になればなるほど真ぽくも見えるし。 |
610. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
ララ>>598 ジム真見てるのにロラ提案が唐突は確かにそう見えるね。実際のところ、ヨアヤコ吊ってジムは残したいのさ。でもジム狼の場合がない訳じゃないし、そうなるとやや詰み状態になるなと思った。うーん、うまく伝えられないよ。 |
611. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
これは赤ログの「ミスしてごめん。悪いけど逃がせないぽい。リーザいなくなっても頑張る」みたいな会話で話が片付いてしまっていたからじゃないかと思うのさ。ヤコは自分が生き残って先に繋げる必要があるからね。 羊真農狼−神真青狂が第一選択かな。 【羊真決め打ち了解だよ】 |
612. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
とりあえず皆様、希望はなるべく仮決定の10分前くらいには提出をお願いいたしマス。無理にとは言いまセン。 ちなみに私の今回の希望ハ【▼屋▽娘】デス。 屋は迷走気味デスね。最終日の陣形を見据えた場合に村でも残せない場所デス。残酷で申し訳ありまセン。決め打ちで12>9>7>5>3>ep(商突然死の場合)、灰に使える縄は最大で3デス。屋がタヌキという最悪の場合に供える事ができるという事デス。 |
613. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
*灰雑感*(出来たところから) 《書》:ディーター殿、トーマス殿より感想がとんでおります書>>516の反応はわたくしは自然な反応の範疇であると思いますな。(わたくしは占い先が狼に来た日は占襲撃率が高いのではと若干は参考程度に頭の片隅に残しておく方でございます。とはいえ、二日目占襲撃はよくある出来事と思う為、多分な状況黒とまではとらないのでございますが。)引き続き白寄りの灰でございます。 |
614. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
娘は思考の伸びが村要素デスが、やはりたまに迷走する事、そして思考の伸びのタイミングで、LW確定して頑張る狼という図が浮かばない事もないというのが怖い所デス。 箱前についてすぐに出した希望デスのであまり読み込めておらず申し訳ありまセン。故に灰考察も進んでおりまセン。 |
615. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
《娘》:パメラ殿はヤコブ殿の片白でございますがカタリナ殿真の場合を考えて灰考察いたします。パメラ殿は部分的にスピーディな動きをなさるのでございますが、初日狂人潜伏論のインパクトが強かったからでございますかな、確定情報・状況証拠からの分析にかんしては引き続きピントが合っている(冴えてるのでは?)ように感じられますな。パメラ殿視点の娘>>559は興味深いですな。わたくし視点、なかなか怪しく見える方が白 |
616. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
くなるというのが面白いですな。パメラ殿は(娘>>589)はオットー殿の希望提出無しを黒要素に取るのですな。わたくしは狼の方が希望提出に熱心なイメージを持っているのでございますが(所持能力や状況との応相談ではあると思うのでございますが)パメラ殿なりに狼を探してる姿と見てよろしいのかと悩ましいところでございますな。濃灰。 |
617. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
《樵》:どうにも色が見えにくいのがトーマス殿なのでございますな。わたくしは、能力者から能力者を見てると評される方はやや怪しく見えるのでございますが、農狼であれば農>>303「役職考察に喉とられててあんまり意見が見えない」はトーマス殿が黒塗られてる予感がいたしますな。軽灰。 |
618. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
灰考察の途中ではございますが思ったことを。 ★農 昨日の「娘と老については●▼必要ないと思った」(農>>494)理由をお聞かせ願えますかな? わたくしはニコラス殿狼で夜明けのわたくしとパメラ殿の反応からの擦り寄りか、ニコラス殿SGの為の頭数要員か、パメラ殿とわたくしをSGになさるおつもりか、パメラ殿が狼でわたくしがパメラ殿の補強要員とされているか、他の理由でミスリーダー要員として考えられている |
青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
参考になりそうなログが探し出せない… 偽が偽決め打たれて、明らかに反論要因が足りない上に生殺しな時ってどうしたらいいの。人外確定前に黙秘権使うのってこのゲーム的に許される? 余計な考察しない方が良いのかな…占希望出すべきなのかも分からない… あ、ご主人様、1d霊に出たいとか思ってた?っていうかもしかして3d確黒になってもう一切情報落としたくなかった?もし意図読めてなかったらごめんね… |
620. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
鳩。アンカ引けてない ★書>>返答感謝。ん、分かった。俺の感じたズレは書の考察も見て考えるわ。 ★旅>>返答感謝。そういう考え方もあるってことか参考になった。 ★ジム>>突然死対策は取らなくても吊り縄変わらないんじゃね? 頭ん中の計算だから自信ないが。 あと希望【▼屋▽娘】 今日の考察っていう点では娘は第一にしてない。旅娘なら娘の方が黒く見えちまう。明日リセットして考え直す。 |
621. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
一応能力者考察も出しておきます。 ヤコブさん >>515で真っ先に対抗を生かしてライン勝負してくるんじゃないかという考えが出たのがまず違和感。状況を利用して対抗を生かして真だと思わせるんじゃないかという考えが出るのが普通だと思います。あと、他の人も言ってましたがリーザさん吊りへの抵抗が弱いこともですね。それとほぼ●リーザ一辺倒になっていた初日と違って昨日は占い希望も割れていたのに、あまりに占いに |
622. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
対する関心が弱いと思っています。対抗がまとめていることも初日と昨日では状況からいって大分違うはずなのに。状況を考えなくても真だとは考えられないです。狼>>狂>>>>>>真 ヨアヒムさん 占い先希望が対抗と重なるのはおかしいんじゃないかというのは昨日言ったとおり。あとは>>564でジムゾンさんの▼ヤコブさんを見て頭に血が上ったってのも気になりますね。ジムゾンさん視点ではヤコブさんが偽なのは確定事項 |
623. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
それにもかかわらずジムゾンさんがそれを主張するのは自然なのに強く抵抗。それはちょっとおかしいんじゃないかなと思いました。 ジムゾンさん やっぱりガンガンいこうぜ状態なのは気にならなくはないですが。気になるのはそれくらいですし、カタリナさんとのラインから真だと思っています。ラインから対抗となるヤコブさんの偽要素についても、揚げ足をとっているというようなものではなく、いたって自然なものだと思いますし |
624. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
私の今日の希望は【▼ヤコブさん▽オットーさんorパメラさん】です。ヤコブさんについては決め打つなら灰の中から間違って村人や狩人を吊るよりはもう吊ってしまったほうがいいという考えから。第二希望の2名についてはGSで黒寄りと考えている2名を挙げました。ちなみに>>600のGSはパメラさん占いで襲撃が来たという状況を抜いてのものですので、状況を考慮に入れればパメラさんとオットーさんはどっこいどっこいです |
628. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
先に希望だけ出しておきます。【▼農】 灰吊の希望は考察が終えてから出しますが、灰よりは▼農を希望します。 理由: ・神が生きているうちに判定を見たい。黒判定なら残り4縄を灰吊に使える。 ・狩人保護もかねて。 ・●の結果がノイズになることを懸念。 |
農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
んーオラ吊られるっぽいかな? 吊られたらごめんな桜島。占い師なりきりで考察してみたら桜島怪しいって結論になったけど、下手なこといってぼろ出したらまずいし、何にも言わない方がええかな |
631. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
鳩。うがーやっぱ流れが追えない。 ああそうか、決め打つなら農吊りもありなんか…灰吊りしか考えとらなんだ。んでも樵が反対してような、どこだったか。アンカ引けないすまん。 【俺は農吊りでも反対しない】 これだけ言っとく。 |
632. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
娘神屋者書尼老 屋屋農屋農農農 商娘青娘青—— 旅の提出がまだデスが……【仮決定 ▼農】とさせていただきマス。狩人保護はその通りデスね。ただここの判定が黒でも、商突然死の場合最終日に青を残せまセンので、灰に使える縄は実質増えていないと考えてくだサイ。 |
634. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 書: 全発言200文字は恐れ入る。考察に違和感はなく賛同できる点も多々。理論整然としており私には疑いどころが見えないというのが本音ですね。仮にここが狼で最終日に一緒に生きていても疑えないように思えます。素白感はなく出足は色が見づらくは思えましたが考察は白い。現状で村に白打ちするならここ。 |
642. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
とりあえず現状白めで見ているのは樵と者デスね。 樵は決め打ちが一番遅かったデスし、そもそも当初▼農に反対するくらいには決め打ちに反対でシタ。 LWがそんな度胸ある行動を取れるかどうかはかなり疑問デス。すっぱりと農妙と切り離したいという誘惑から逃れる事は相当な意思がいりマスからネ。そういった理由でここを白く見ます。者は昨日の印象と変わらず白めデス。 |
648. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
今回は正直狼と灰とのラインという点からの考察はほとんど無理というのが考察の足枷になりそうな感じがしますね。アクシデントが原因とはいえ、ヤコブ・サントリー座さんが狼として疑われたのは1日目。はっきりとラインとして参考にできそうなのはそれより前の考察しかありません。昨日・今日と情報を絞るためか2人から出ている考察はそこそこしかないですし、狼ならそもそもライン切り上等なのでノイズにしかならなそうですし。 |
649. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヤコ来てないし、リザ同様、情報落とさないようにしてるかな。 (ほんとに来てないだけだったらすまぬ) 気になってるニコの考察が伸びてないのが残念だが、どうやら電話で捕まってたのかな。 ▼農で灰を見る時間に猶予ができたから、明日はもう少し精査してみようと思うだ。 @0 |
司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
独り言あといっこ 狩人がアルビンさんではなかったとして、今日の護衛先はジムゾンさんが鉄板となるはず。だとしたらもう灰襲撃に移ってきてもおかしくはない状況ですね。ただ突然死がきそうなのでGJを恐れず襲撃してきてもおかしくはないのかもしれない。 |
652. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
引っかかりはしますが現状、他に怪しいところはありません。白より灰。 商屋は発言から見えません。屋は素白感はありますが発言をしないことによるボロの出さなさと見分ける方法はありません。盤面整理は必要でしょう。 【▼農を了解しました】【セット完了】 |
木こり トーマス 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
一応、明日はジム特攻行ってみようかと思ってる。 アルの突然死は残念だが、GJ喰らっても怖くなくなるからね。 霊能だしまとめ役だし、それに今日の▲修が狩狙いに見えたらいいなと。 |
広告