プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、2票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
仕立て屋 エルナ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 11 名。
554. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
[はたらく] オトさんには三つ首のヒドラ君と戦って貰うよー れでぃーふぁいだよー! えーヒドラ君が逃げだしたよ! オトさんこっち見てるよ…これ私ピンチかも… [...は窓を破って逃げ出した] 【オトさんは狼だね】 |
少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
リーザ「オッスオラ幼女!音に聞く[犯罪者予備軍探知機]だ! 今日も今日とてお出かけっすっぞ!」 リーザ「…はっ!何処かから視線を感じっぞ…!…そこかあ!」 オットー「(びくっ!)」 リーザ「手に何を持っている!見せてみろ!」 リーザ「こ…これは…![全国幼女膝栗毛]なんてマニアックなものを! さては…【オットーはロリコン(狼)】だな!おーい!皆処刑台もって来て!」 |
555. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
実は俺は喫煙者(タバコ・ファイター)でな。 煙草を使い、『人狼の正体をあばく(ハイガンニスル)』ことができる。 さて、いくぜ…? シガレット・イン ——喫煙開始—— 答え(タバコスイ)は、【人狼(マナー・ヲ・マモロウ)】 …一狼(タバ・コーワ・キッツ・エンジョーデ)だな。 |
557. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
【判定確認です。】 んー、これは真抜かれたっぽいですね。シモン狼はまずないでしょう。仲間が居たなら仲間に申し訳なくてやる気にもならないでしょうし。モリさんの黒出しは狂アピっぽいです。 今の所妙真羊狼兵真老狂で見ています。 リナのオットー黒か。リナ狂ならまず黒出さないでしょうね。ここは一度考えてみましょう。 |
558. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
…おう、なんだこれ。 ええと、状況整理。 シモンが騙り狼で、占い内訳真狂か。 うーん、なんかもう、いろいろやり直す必要がありそうだ…。俺がポンコツなことが証明されたことだし。 明日はシモンからのライン追うか。とりあえず、今日は寝かせてくれ…。はあ。 |
562. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
【占霊判定確認したよー】 って、両方から黒判定かー…。 あと、リザ襲撃のタイミングは確かに?だね。 隙間勿体無いんで作りかけの考察ぺた。 年で気になったのは、1dで人間視してるんだよね。 CO周りで。で、兵のCO後に即座に兵神ラインかって。 あと、>>168も、潜伏者への再CO促しはナシでスライド促し一択なのかと、もんにょり、もんにょり。 それこそ、じーちゃんが何者なのか確かめたかったようにも |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
あとD太なあ。手順考察はただの思考停止みたいなもんだぞー。 襲撃とかのこと何も考えてナイっぽいし。 何COだろうが、狼3連続で吊り上げりゃア終りなんよ。 だから狼探せって言ってたのに。 4COだろうが5COだろうが、中身が違う時点で セオリーなんてあってなきがごとしってなもんだよ。 頼むから村なら手順なんぞ捨ててくれよ。最善手を打て。 |
564. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
大変だ。リーザが狼に食べられて、僕は黒を出されてしまった。 うーん。白確定するなら僕がまとめたかったんだけどな。困った。 判定確認したけど、シモンに人狼判定だね。 モリ爺が狼ならここで白を出せば決め打ちに持ち込めたかもしれないし、偽の場合は狂人でよさそう。狼へのアピールだね。とすると霊能者真贋がどうであれカタリナは狼か。 リーザは生きている間に話を聞いてあげられなくてごめんね。 |
565. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
[はたらかない] 一人発見だよー ということは幼女ちゃん狂のモリさん狼かー シモンさん真絶対ないとは思ってなかったけど、結構驚き。お騒がせ真にまた会ったかという感じだね。 んで【モリさんから兵黒確認】 今日は屋老から見てみるよ。 |
566. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
初日情報量と確定情報の話題で情報の「量」取った人として違和感ないって意味だぜ。 出しそびれてたの ★神父>>465なんだけど、俺的には色見えない=情報取得し辛い→判定で無理矢理情報つけるって感じの流れなんでどこが引っかかってるのか読んで判らんかった。 じょうきょうふえたけどさすがにガチ寝入りの直前は思いつきにもうまくかたまんないんで寝かせてもらうぜ。おやすみまさい。@0 |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
あれだ、3-1でも普通に村人吊り上げてピンチになる事はあるんだから。 2-2とかなら最初斑か黒狙いが必須だな。 それか完全自由押し。でなきゃ駄目だ。うん、だな。 で、ロラを気にするくらいなら能力者を食べさせるほうでうごかなきゃ駄目だよ。 大体、狼だって真(特に占)には生きててほしくないんだからさー そういう辺り、やっぱりアンバランスぅ~ |
569. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
ニア しつぎおうとう 【リナ姉ちゃんのオト兄ちゃんへの黒判定確認】 【お爺ちゃんのシモ兄ちゃんへの黒判定確認】 この辺りは眠くなってきたから明日考えるね。 昨日みたいに突っ走ってツッコミ連打されると時間と喉割けなくなるし。 娘>>560あー、ごめんねパメ姉ちゃん。 ★「霊かな」って、エル兄ちゃんを潜伏霊能者だと考えてたってこと?2-2になるかも、何て一言も言ってなかった気がするけど。 |
571. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
まずモリ狼なら白出してリナが真狂どちらでもライン切って吊らせるでしょう。 モリは狂人ですね。黒出しは狂アピ。もう一つの理由としては老狼視点リナご主人様が見えている訳ですから、自らリナとライン切ってリナを吊らせる方向には動かないでしょう。ここで黒だしは妥当ですね。 >>566者 者☆発言で色が見えない人は、斑が出た場合に発言から判断がつかないから情報量重視思考で考えると違和感です。 |
少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
やっぱり黒視抜けないのは年。 言い訳がましいかなと思うのは服と老。 大丈夫そうなのは青と神と娘。 旅と屋と者はわからんが、灰色って感じー。 まあ、屋って最初ッからこんな感じだし、特に変わった態度だとも思えないな。うん。 仮面をつけた男って感じ>屋 |
負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
死んだのに傷がなおらねぇ リーザお疲れだ。 リーザ、一点以外は圧倒的に真だったが、2択外して残念だったな 一点っていうのは、片白片黒が面倒って言った点。 占い師視点でなく村視点で話してたのは分かるが、無い方が俺の好みだったなw |
572. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
>>569年 昨日いっぱい、なんでエルナ潜伏霊って見たかって説明してたよ~。今度お風呂一緒に入ってあげるから。今羊と老の判定で悩んでるからw とりあえず、羊と老の判定はラインができたわけではないよね?それは間違ってないよね?兵と屋はどっちかが狼でどっちかが人って可能性もあるよね? |
少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
シモン>あそこはやっちまったなwとは思っていたヨw うまく誤魔化せたと思ってたわけでもないけど、まあ 本心だったしあの日マジ回線イカレテあせってしまって しょうがなかったんやー。 服はなあ。あれだけ票集めちゃったんだからもうちょっと立ち回り考えた方が良いかなとは思ったんだよ。 あと、カタリナの事、狼だと言う気が零だったのが まずかった。もっと模索しとくべきだった。 |
少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
てかさ、誰も占師の内訳とか喋ってこないしなんなのー! よくないっすよ!よくないっすよ!! シモンは大体真かなとは思ってた。老に「まとめるぞー」って気概感じられなかった事が大きいのだけれども。 商にした理由2dも胡散臭い。結果論でしか喋ってないし、 アレだけ寡黙を残したくないっていって上がった名前が商含む3人て。なんだかなー。@8か。今日は寝る。 またねー |
573. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
>>570屋 カタリナに黒出されているのに、情報ありがとうって……。屋視点は一応、羊狼妙真老狂兵真か羊狂妙真老真兵老のどちらかですよ。 まぁこの反応見るに屋羊両狼の黒囲いはなさそうですね。黒囲いしたくらいなら有難うだなんて言っていないでもっと激しく切りあうでしょう。羊黒屋白予想ですね。 とりあえず今日は▼老でロラ完遂希望です。 |
負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
ま、先吊されたが非狼要素溜め込めたのは良かったな。能力者内訳に関する情報はしっかり落とせたようで一安心だ。 あとは羊からのラインしっかり見つつ黒狙えるか?だな。 神が商の受けが悪いのが不安要素だが、娘服あたりも安定してそうだし不利だが、それなりの戦いが見れそうだな。 |
575. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
>>574娘 娘☆老狂視点、占真狼-霊真狂は見えています。だから、リザさんが噛まれた時点でリザさん真リナさんご主人様確定です。オトの判定自体に意味がありません。 逆に老狼ならオトの判定からリナの真狂見えるかも知れませんが。 リナ狼占オト白で黒出したのはあわよくばロラで道ずれにできれば吊り手を稼げると言ったところでしょうか。オト狩とみて、狩炙りの黒だしの可能性もありますね。 |
581. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
>>579青 羊が狼1人見つけたって言ったのを真だと見るなら2人って言葉出るでしょ?って服の指摘だよね? 羊にとって老の判定なんてラインつながってる訳じゃないだろうし関係無いだろうから 羊自信が見つけたのが1人だからどこがおかしいのか分からなかった。 私なら普通に1人って言いそうだわ。 青ありがと。 のど大事にしよう。 |
582. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
空を見てごらん、月が綺麗だよ。って、誰もいないか。 一応僕視点ではカタリナは狂人か狼、とわかってはいるけどもう狼としか見えなくなっているので今後はその前提で見るね。 今日▼カタリナでもいいんだけど、狼濃厚なら泳がせておいた方がいいかな。どれだけ偽臭い真でも狼を見つければ真オーラが出てくるものだけど、偽者には難しいことだと思うからね。さっきみたいに、どこか無理が出てくると思う。 |
583. ならず者 ディーター 05:38
![]() |
![]() |
おはよう 神父>>571ありがと。その観点はメインじゃなくてサブとしてはあるかも。占判定そのものを"占い師からの紐付け情報"として扱って、判らん奴多い中なら斑でもしゃべれそうなの選ぶって感じ。 でもそっちメインになるとしたら判別したい物が占>灰の時かな……そうなる事めったにないや。大体灰の方が多いし。 襲撃に関しての思いつき流す |
584. ならず者 ディーター 05:45
![]() |
![]() |
俺>>561で「村に余裕つけるってどうなってんだ」って言ったけど兵黒or屋黒なら有り得る襲撃かもなと起きて思った。 兵黒時:兵狼ならば、出てきたのは一貫して錯乱のため。場の状況を真視は得ずに操るタイプになる。 手順に関しては初日に触れてるし、その状態で初回吊り混乱させて灰吊りなら\うまい/。そうでないなら内訳混乱させる襲撃で灰への注視奪うって感じでシモンの行動原理とそれ許した仲間ならあり得る |
585. ならず者 ディーター 06:06
![]() |
![]() |
屋黒時:兵黒以外のパターンで屋白の場合、ロラ回して有利捨てる理由がそれしか思いつかんと言う方が近い。 屋白老黒の場合は神父>>571「モリ狼なら白出し」は襲撃無しでも運用できるし、それで占二人吊らせる方が状況黒つけてオットーハメるより確実で利が出る。この状態取る理由が判らん。 屋白羊黒の場合も、ライン見せるのは吊られ際になってからでも可なんだよな。黒出すために灰吊1手増やすなら屋羊両狼のがありそう |
587. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
ただいまー。兵お疲れ様。 ちょっと今日の結果ショックだなー。 あんま議事見きれてないけどとりあえず3dの占襲撃、占霊の結果をみて思ったこと垂れ流すねー。 老の兵判定が狼だったことによって僕の中で兵真がますます強くなったよー。霊は真狂でほぼ決めうってたからね。ここで老から白出される方が判断辛かったからラッキーだね。多分狼に狂人アピールしたかったのかなーと予想。 |
588. 旅人 ニコラス 07:28
![]() |
![]() |
更に、霊真狂決めうちで占真狼になるから妙が襲撃されたことで羊狼がほぼ決まりかなー。羊単体では全然見てないんだけどね…汗。この襲撃と霊判定は色々見えすぎた気がするけど予想合ってるといいなー。あとは占い結果の屋黒だね。羊の判定結果だから意識しない方がいいかもしんないけど羊屋狼ならここで黒出すかなー?普通出さないよー。 |
589. 旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
って考えてたら今日みんなが僕と同じように羊老狼に行き着くと予想して屋黒出す可能性もあるかー。と深読みしちゃったから一応屋をしっかり見るねー。昨日灰考察するつもりがあんま見れなかったから屋中心に灰見てきまーす。質問回答が先かなー。ちなみに羊老単体みて羊狼老狂はおかしいって思った人いたら意見欲しいです。ちゃんとこの2人みきれてないんで協力よろしくお願いします。 |
592. 仕立て屋 エルナ 08:17
![]() |
![]() |
リナ狼で霊は真狂、シモンに黒出したモリは狂になるんだよね。 と、昨夜までの思考。 俺寝ちゃってたから、ヨアは解説サンクスだったんだぞ。 で、ここから、羊狼老狂は確定でいいと思う。 神も>>573で気にしてる、屋の有難う、リナ自身が偽であることを自ら証明してくれてありがとう。 偽黒が証明しやすくなったよって意味だと思ったので、コレはある意味「キレ」だな、とは思うよ。 |
593. 仕立て屋 エルナ 08:57
![]() |
![]() |
出勤詐欺。 気になり始めたのがジムかな。 黒囲いについて言及してたけど、黒囲いって自分が偽バレする前提での策なんだぞ! リナは自爆してほぼ偽が見えた訳だけど、本来なら霊ロラ始まった時点でリナ狼は村に提示されなかった情報なんだ で、その前提で、早くに黒囲い考えるのかーっていう。 ジムは盤面読めるタイプみたいだからアレ?って思ったかな。 反対にパメラは村っぽく見えて来たよ。夜明けの右往左往感がね! |
595. パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
今カタリナが狼でほぼ間違いないと思えるのはモリ爺がシモンに黒判定を出したからで、カタリナが僕に黒を出したのはモリ爺の判定が出る前だ。 その時点では狼もモリ爺真と考えていただろうし、カタリナ黒に傾いたのも想定外だろう。僕に黒を出してその後も真として振舞う予定だったんだと思うよ。 ラインラインって言う割に、その辺をしっかり見ていないのは、どうしても僕を狼にしたいようで黒く見えるな。 |
597. 旅人 ニコラス 09:41
![]() |
![]() |
1dまでは商黒だと色々わかりそうだったから、商吊って色見たい気持ちがちょっと強かった。商占って両黒でても班でも結局吊で吊れば霊確が確実な情報落としてくれるから両白以外占うメリットないよー。って思ってたんだ。皆が商黒狙いで占だしたのであれば尚更やめた方がいいってね。2dでは占霊2-2がわかったから商班だったらラインみれたのにーって商の判定に関する考え方がちょっと変わったんだよねー。 |
598. 旅人 ニコラス 09:42
![]() |
![]() |
青>>476 ☆難しい質問だよー。どーゆー人だろ?前後の発言に矛盾を感じた人っていうのが1番かな。よく性格と発言が一致しない人っていうの聞くけどその辺で判断するのは苦手。だから狼探す力弱いんだよねー。 |
599. ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
オットー>襲撃そのものに関しては兵黒とトントンだぜ。現状傾いてんのは>>586が原因。 手数余裕はできてるぜ。ロラで狼最低でも1吊を確定情報で取れてさらに吊りミス1可ってのは、占が生きててもできない余裕だ。占生きてても手数足りなきゃ意味ないだろ。 んでもって、老の判定が無いのに黒出しおかしいはちょっとピントずれてる。狼が仲間に黒を出すか、って部分を利用してライン誤認させる策が仲間切りなんだから。 |
600. 旅人 ニコラス 10:05
![]() |
![]() |
まださっと議事みて回答しただけだけど昨日の決定まわりみて▼旅反対多くてビックリしたよー。>>535で屋もビックリしてるけどそれ以上に僕がビックリだね。不在っていうのがずるい気もするけどー。もし不在じゃなかったら皆僕の反応見たかっただろうしね。みんなごめんねー。と、無駄口はこれくらいにして議事みてきまーす。 |
ならず者 ディーター 10:08
![]() |
![]() |
ぼんやりしてて錯乱って書いてたけど 撹乱だよねー。シモンが錯乱してるみたいな感じの文章になってたけど、シモン偽だと思うけど偽ならきっちり仕事してるし混乱のタネ残せてるし錯乱はしてないよね。ごめんね。 そして8度越えてた。今日は仮眠じゃなくっていっぱい昼寝するんだ…… |
601. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
状況雑感 エルリナ両狼で>>567の指摘はさ。ないよね エルが一気に漂白されたかな。相当白い ちなみにこの偽確ムードのなかで言うのも何なんだけどさ そこで「勘違いしただけじゃん」ってエルに突っかかったらさ 僕のなかではやや羊真度上がり、逆にエル狼度はやや上がりしたんだけど それもないからやっぱり羊狼でいいんだろうね 狼も本当の内訳で話進めるほうが、楽でいいからそういう認識なんだろうね |
604. 羊飼い カタリナ 10:55
![]() |
![]() |
出来ればそういうの発言で訂正しておいて欲しいよーありがとー ☆>>561ディタさん そのしっかりしてると感じたのはどの部分からかを教えて欲しいんだよー。 下段は、なるほど。そういうことか。人物からよく見てるね。ありがとー それからどうも昨日の私の発言で惑わせてるみたいだねー こんなに反応あるとは思ってなかったよ。 深読みしてる人いるけど、簡単な話なんだよ。妙襲撃見て妙狂なのかって思ったら、兵真 |
605. 羊飼い カタリナ 10:59
![]() |
![]() |
かよーって思考になったんだよね。んでその話書いてて出そうとしたら、老判定見えたんでついでにくっつけたから、とんちんかんなことになったのでした。ごめんねー ちょっとお出掛けー帰ってきたら屋からのラインみるよー ゴロゴローゴロゴロー |
607. パン屋 オットー 11:05
![]() |
![]() |
で、シモン黒をまともに考えいる人が「そこをメインに探す」と言うのが不思議。ライン考察を得意としているなら尚更だ。基点が違えば何もかも違ってくるよね。 カタリナと僕が狼で村視点占霊の内訳不明なら僕に黒出すメリットなくね?って感じなんだけど、そうでもないのかなあ。他のみんなはどう思う? 「ライン誤認が目的」と言っても、潜伏狼(この場合僕ね)を1人危険に晒してまですることじゃないと思うけどね。 |
少女 リーザ 11:06
![]() |
![]() |
そも、2_1でこの構成なら、警戒すべきは 狩人騙りだなー何て思ってたのは私だけだったんだろうか。 手を打たなきゃーと思っていたが4COがきて助かったというか。 あー。カタリナー。私食われて「偽だと思われてたのかな?悲しいけどラッキー」的な発言、ないと胡散臭くなるよ。 つか、私襲撃されたからって結果だすのはええw 爺は結果のだ仕方指定されてないのに気にしなさすぎ。 ここは娘辺りが気付くかなぁ |
609. 羊飼い カタリナ 11:20
![]() |
![]() |
>>601ヨアさん あーそんな偽確ムードなのか。参ったなー 私的には大した事じゃなかったから訂正して終わりだったんだけど、他の人からはそうじゃないんだね。 これで屋黒見つけたのに吊れないってのは凹むな。まあ、屋黒出しで狼さんに私真見えただろうから、このムードへの乗っかり方も白黒の判断材料にしてみるよ。 混乱させたのはごめんねー<ALL んじゃ行って来まーす ゴロゴロー |
610. ならず者 ディーター 11:21
![]() |
![]() |
オットー>シモン側のラインは襲撃雑感のときみようとしてシモン突飛過ぎて繋がりみるの逆に面倒だったんでいったんおいとく! まぁ、屋羊灰にあたる灰がいないならそれはカタリナかお前の白視に繋がるんで結論は考察上がるまで待っといてくれ。 いまちょっと読み込み精度に問題ある状態だから、多分今日だけじゃなくて明日もやると思うけど。その辺については書けた分から出すぜ! |
ならず者 ディーター 11:28
![]() |
![]() |
勇ましい事言っているし、言っている通りやったるでとは思うが無理して結論急ぐ事はしないようにしたい。 あくまで今できるのは確認とその確認からの予測でしかない。村は常にその作業を行い周囲を判断し、判断されていくしかできない。自分が狼つりあげたる!って息巻いたら結論を作ろうとして間をないがしろにしてしまう。 焦るとそんなことになるから、発言数少なくてもいいから着実に見る。善し、宣言した。 |
少女 リーザ 11:30
![]() |
![]() |
おっそういえば今日誰襲撃されるのかな? 護衛先はアルビン一択。灰で皆から白視されてるのはいないし。神が第一候補だけど、まとめから疑われてる。 どうなるかなー。 灰食いしなきゃならない狼も大変だ。 思い出した。年>最悪って、能力者乗っとり成功されたり 真がうっかりミスで信じてもらえなくなることを 指すと思うな。 5COになったら全部吊ることが前提になる時点でおかしいよ。 |
611. 村娘 パメラ 11:37
![]() |
![]() |
妙を襲撃するという事は羊が狼か占真狂。 ここまでなら羊が狂という可能性があるんだけど、老の狼断定発言で皆は羊=狼確定で見てるけど 狂として老を守ってる可能性無い?「老はもう狂だからほっとこう」みたいな流れを求めて。 どちらにしてもこうなったらもう占霊襲撃はもう無いだろうから両者偽だとしたら、全ロラで妥当かな、とも思えてる。 |
ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
結論がどうなるかは判らんが、直感だけで言うと兵屋ラインなんだわ。 オットーにはシモンに感じたような違和感を感じてるんだぜ。自分の重要な場面で注目されて気が立ってるとも思うんだが……やっぱ、兵出た時と同様に保身面が強く見える。あんまりうまくスタートダッシュできる方じゃなさそうだし、考察面でのびるの予想してるから実判断はもうちょっと待ってからになる。 と言うメモ。メモ帳の中は不採用メモもあって混沌! |
615. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
パメ>>614 うん。そうなると霊内訳真狼だよね それなら占い食べた老狼は 占い内訳真狼に見せかけるために 霊判定で白を出して霊内訳真狂に思わせる方が 老狼としてはややメリットあるように思うかな その場合、老狼はべぐった訳だしね (屋黒判定で判断できたかもしれないけど) まあ、狂or真占の真or狂の目を残すためくらいしか庇う理由は見当たらないし それなら老自身が信頼取った方がよくない?ってとこ |
616. 仕立て屋 エルナ 13:11
![]() |
![]() |
羊>>603 えーっと、ヨアが俺に対して優しかったとする。 だから、何なんだい?このままじゃ、おれが吊占にかかりそうだから守ってたって言いたいのかな?つまり、青服ラインだって。 けど、君視点灰狼の一匹はオットーじゃないか!! その質問自体がオットー白、あるいは君にはオットーの色が解らない=偽の視点漏れだと思うんだぞ!! これにより屋、青の白は強くなったね。 |
617. 村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
昨日で霊真狂意見多数、でもなぜか霊ロラ圧倒的。ラインがつながるわけでも無いし、 もう死に体の霊が信頼を取るべく理由が私には無い・・・。(感じ方の違いかもね) そもそも占い内訳真狼に見せかけるためだったら占を噛まないと思う。 じゃあ、なぜ噛んだか。 占を出されたくない、発言が信頼あって(無難で) |
618. 村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
吊りにはならないけど占い対象になるかもしれない人が居る、って事?と。 だからと言って老が真ともいえないし、羊が偽なのはほぼ確定みたいだし、 まずは整理で全ロラ確定でいいかな、というのが私の今の考え。かな。 |
619. 青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
パメ>>617発言において灰扱いになったと思うんだよ 霊騙狼なんて切られ狼じゃない、は最もだけど 占師さ。リーザはやや偽視もされてたようにも見えたんだよね だから、噛まれるならリナかな?ってちょっと思ったんだ これは占真狼ならリナとリーザの発言への触れっていうのは作為もあったのかなと、僅かながら思えてるかな 僕自身ちゃんと触れてなかったし真贋見れてなかったと言われれば最もなんだけどね |
青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
\旅者服_年神娘青│妙兵_羊_老 ▼老兵老娘服老_兵│年年服兵服旅 ▽_老______│服___年_ ●娘服娘年旅年旅屋│者年者服_者 ○_娘__娘_者旅│神青___ ___________屋__ |
622. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
[はたらかない] にょきっ ただいまー >>616エルさん エルさんには疑われてるのにまた疑われるような事しちゃったね。申し訳ない。それ昨日書いててそのまま日付更新しちゃったから、明日出そうと思ってやつをちゃんと見ずに出したんだよ。私はエルさん疑ってるから服青ラインあるのかなと昨日は思ってた。 |
625. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
ライン切りの可能性もあるが、微切れか。 >>336旅びっくりした、割に感情より判断が先に行っている。COすることを知っていた?と邪推。 総括すると、ヨアヒムとはほぼ切れ。 エルナジムとはヨアよりは弱いが(あれ、なんか韻踏んでる)キレが拾える。 ニコのCO後の反応が気になるな。ここ処理当てるのはあり…なんだが、占いで色つけることできないからなー、単体でしっかり精査しねえとな…。 |
628. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
りしてて納得がいくかな。 灰狼の屋が表に出て自分がLW濃厚となった場面では、どうしても普段と違う動きや、態度が現れるんじゃないかと思う。そういう点で判定周りから気になったのは神。 神は「本当に出て来た情報から考察する」って誰かが言ってたけど、ここは根拠の薄い推測からの考察になってるよね。屋白視の発言にも無理があるので尚更かな。 休憩して次はライン見てくるよん。zzzZZZZZZ |
630. パン屋 オットー 15:14
![]() |
![]() |
シモン狼の場合、「霊騙りに出てロラ要因なんかならなくても良い」って神父さんも言っているじゃないか。それなのにそこ疑問に思うかなあ。うーん。 ヨアヒム>>608 疑心暗鬼になれば狼の思うツボさ。過剰な疑いは必要ないと僕は思うけどね。だから余計に、あれだけ周りを疑える人たち…特にヨアヒムの発言が気になってしまうんだとは思う。 |
631. ならず者 ディーター 15:22
![]() |
![]() |
神父>>621 仮決定後まで含み入れた行動続けるのを放棄しただけだと思うぜ。決定までに喉つかっちまうと、こんなこと考えてたぜアピールの考察はできなくなるし、喉残して寡黙だと初日との差吊占先希望も来る可能性がある。単純に独断潜伏してたアピールできる時点は、フツーにあそこまでだったと思うぜ。 俺はあそこで出たのは真要素に加算できないかな。妙な打算ないなら、ほんと突っ走って潜ってたと思うんだぜ。 |
老人 モーリッツ 15:32
![]() |
![]() |
ちなみに煙草は『ジョーカー(ブラック・タロット)』だ。 能力は『霊判定(カッコ・ツケ)』…。派手さはないが、人狼さがしには重要な能力だぜ? さて、やるか…。 シガレット・イン ——喫煙開始—— 答え(タバコノアジ)は、【人間(ソレナリニオイシイ)】か。 やれやれ、だ。 |
634. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
議事録読みに入るのにまだ時間かかるんで、希望から。 ロラ完遂希望▼モリさん きちんと回さないと、狼側のマイマス数が確定情報として落ちないんで、灰吊り挟む気はない。すまん師匠。 占いは初日も言っているが自由占いをやって欲しい。その上で、参考として希望を出すなら●エルナで出す。ライン考察後に屋白なり羊真なりに傾いた時占ってくれてると昨日言ってたような懸念に対するヒントになる気がする。 |
636. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
占真狼と仮定して1dのみんなの意見みていくよー。なぜかというともしそうだとすると狼からは潜伏狂がいるように見えると思うんだ。そう考えるとそこでボロでてないかなーって思ったからだよー。 屋:>>147のリナ狂〜のところがちょっと白っぽい。理由もなくそんなこというかなー。占全部偽にみえるっていうのは霊真占狼狂で真占潜伏したのを危惧しているようにもとれるよー。これは黒要素。 |
644. 旅人 ニコラス 17:05
![]() |
![]() |
今更だけど僕のコアタイム言ってなかったんだけど昼〜18:30と22:15〜深夜くらいなのでその間に来た質問がたくさんあるとあんま回答できないかもなのでよろしくー。昨日に引き続きごめんねー。 |
パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
こういうヨアヒムみたいな人は今までにも会ったことがあるので正反対だけど理解はしやすかったりする。彼みたいな人がいるから、僕は遠目から割とフラットに見ることが出来るのだと思う。 |
646. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
おかしいなあ。僕は昨日エルナをフォローしたつもりだったんだけどなあ。 大事なことだからもう一度言うけど、こう見えて僕は心配性なんだ。だから一旦除外したことでも不安になって考えてしまう。 モリ爺>>623 というか、僕がシモンと仲間なら彼の行動を許していないんじゃないかな。ここが一番目立っていたことなのに、そこに触れられていないなんてびっくりだ。 ってことでやっぱりモリ爺は偽者でいいんだよね。 |
旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
もし騙されるとしたら青屋が強いよー。今のところ。神娘は僕が●希望挙げてるしあとあと僕を残すとあっちとしては疑われやすいんじゃないかなーって。年者は真ん中らへんかなー。あと2d決定周で娘が早々に仮決定了解ってしてたのが気になった。娘の灰吊希望でてなくて、ロラ?灰吊しよ。的な感じは僕と似てるんだけど2dで霊真狂だってことには触れてないんだよねー。 |
649. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
青>>645☆もし騙されるとしたら青屋が強いよー。今のところ。神娘は僕が●希望挙げてるしあとあと僕を残すとあっちとしては疑われやすいんじゃないかなーって。年者は真ん中らへんかなー。あと2d決定周で娘が早々に仮決定了解ってしてたのが気になった。娘の灰吊希望でてなくて、ロラ?灰吊しよ。的な感じは僕と似てるんだけど2dで霊真狂だってことには触れてないんだよねー。 |
650. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
>>449で決めうちなんてあるわけ無いって言ってるし、狼いるならいずれロラすることになるんだからわざわざ僕吊にもってく意味がわからない。色見えずらいとは言ってたけど僕を疑ってた訳じゃないしね。娘考察みたいになっちゃった。汗 娘★あの時点では霊真狂って思ってたー? |
651. 老人 モーリッツ 17:51
![]() |
![]() |
屋>>646 不思議なことを言うな? 俺はCO後すぐの反応を「ラインとして弱い」と判断して除外した。 それよりもその後のシモンを露骨に下げるのは仲間ならやりにくいと判断してそう書いた。 お前の反応は切れていることを主張したかった、としか見えんぞ。俺はお前は単体でもそれなりに白く見てるんだから、迷わせるような発言しないでくれよ。 [苦笑しながら、煙草をくわえた] |
652. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
モリ爺>>651 うーんと。モリ爺一人に向けて「僕とシモンが切れている」と主張することに意味があると思う?モリ爺への黒塗り、と受け取られるならわかるんだけどさ。 それからシモンが狼なら、今モリ爺の話を聞く人は少なく村に正確な情報が行き渡っていないってことになるんだけど、その辺を伝えようとはしていないよね。騙り狼が誰か、誰を基点に狼を探すかって重要なことだよ。だからその辺も信じられないね。 |
662. ならず者 ディーター 19:25
![]() |
![]() |
2dにおいてはむしろ羊年が同じ感じの希望(服吊希望=灰吊希望)で統一している中オットーだけ逆行中。単に灰吊り先にやれば勝てるかもって話する前にオットーがシモンに反応してその辺での動き出来なくなっただけっぽい気もするけどやっぱチョイちぐはぐ感が強いな。 羊年は繋がってそうだけど、年屋は繋がってなさそう。兵狼パターンでも兵年屋は薄げ。 喋れる状態が思った以上に少ない。次の奴書いたら今日終わるかも。 |
パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
なんかニコラス白く見えるなあ。なんでだろう。それからディーターが喋るのを間近で眺めていたらあれ人かな?と思えてきたよ。 ということは消去法でペーターと神父さんが狼だってことになるけど、そう上手くはいかないよね。 |
ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
38と37.5のあいだをいったりきたりってGW最終日に何の拷問だ。考察楽しくなってきてるころに風邪ってのが一番何の拷問だ。 ていうか見るとこ増えると必然的に伸びるな。伸びてくとテンションあがるけど喉節約しないとな。 |
664. 行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
oh ごめん忙しい ひょっとすると更新時間近くいなくなるかもしれない 一応今日は▼老のつもりです あと神は>>557 んー、これは真抜かれたっぽいですね。 これの意味を教えて 正直ここで占い食うとなると占い真狂霊能真狼モリ真普通にありそうだと思うんだよな |
670. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
ディーターが凄くまどろっこしいやり方をしているなあと思いつつ、なんか白っぽく見えてきてしまったどうしよう。 それ全部検証して解消してくれるのもいいけど、まず僕が本当に黒なのかとか、僕とカタリナが発言ミス以外でも繋がっているかどうかを見てきた方が早い気がした。でもこのままその考察見てみたい気もするから止めはしない。 確認だけど、カタリナは偽者であると見ているってことでいい? |
678. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
>>673青 3狼編成での2-1が不自然かっていうと最近よく見るから正直別にという感じですね。それこそ陣形なんてどうしようもないから、独断潜伏能力者がいる可能性を考えても無駄に思ってしまいますね。仮にそういう人が居ても出てから考える他ありません。 下段:素直というよりエルの疑いへの無防備さを白と取ったわけですね。確かにニコの兵真論は素直ではあるけれども、それを理由に疑われることはありませんね。了解 |
679. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
ニア いんしょうとはいこうさつ しかしじかんがたりない この時間に来たから考察間に合わないかも。 さっと議事見た感じでは、ディタ兄ちゃんの考えが読めるようになってきたことと、エル兄ちゃんの>>567が鋭くて納得。でも白指摘の声が大きすぎるよなーって若干思ってしまうのでした。リナ姉ちゃんの焦燥感がなんとなくだけど見える。オト兄ちゃんなんか輝いてる気がする。お爺ちゃんの黒出しは狂アピの意見には納得。 |
680. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
>>675者 シモンの性格から、狼でもやるんじゃないかと考えたわけですね。普通シモンに仲間が居たら止めるような気がしますが、シモン狼を考えているのであれば、そのあたりも含めて考察見てみたいです。 下:んー、そこは考え方の違いでしょうか。占襲撃がなければ、▼兵▼狼▼占▼占▼灰▼灰の手順になりますから、統一占い2回は出来るんですよね。少なくとも私は占機能破壊されている現状が村有利な感じはしませんし。 |
681. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
ニア つづきから エル兄ちゃんがリナ姉ちゃんロック。指摘は納得で娘>>612に全面同意で白取りたい気分。 オト兄ちゃんは昨日からの印象と今日の判定からリナ姉ちゃん偽でオト兄ちゃん白いと思う。 占い機能破壊はリザちゃんに判定出されたくないんじゃない?とは思う。 まとめ作られたくないんじゃない?僕狼だったら真っ先に占い抜く。護衛つかなそうな方どちらか。 |
682. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
ニア さらにつづき って考えると羊の屋黒判定は予定調和感。でも抜けなかったら黒判だと思ったけど抜いたら白判来そうだったなって違和感。 霊の内訳は真狂でお爺ちゃんとシモ兄ちゃんが逆転した感じ。決め打ちではないけど。お爺ちゃん狼もありそう。1dの決定周りのモゴモゴ感とか。 印象をばーっと取ってみた。考えの意図わかんなかったらばんばん聞いて。全部って言われたら死にそうになりながら頑張る。@14 |
689. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
ニア かいとう 屋>>685☆正直、全員非霊非占したからって念のためっていうのが強いなあ。撤回は正直考えてなかった。1-1とか相手はほぼ詰みだし、狼は村騙りの確定の不安あると思うし、1匹は必ず騙り入ってると思ったしね。だから占いの内訳真狼で取ってたし、後のシモンも狂人で取ってたってのはある。 あと、これ誰かにも黒く要素取られてたけど、気になる前に自分で足して確認取れば良かったじゃんって思う。 |
696. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
けど、君は狼なのはほぼ前違いないと思うんだ。 そんな君が、「青服ライン」を意識していたってことはつまり、君にとって「屋黒」という情報が真実でない可能性が高いって事なんだよ。 屋が黒(つまり黒囲)だったとしたら益々、屋黒であることに意識が向いてる筈だしね。 だから、あのタイミングで君が屋黒を意識の外に飛ばした時点で、「屋白」の可能性がとても高くなるって訳さ!!!! |
700. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
[はたらかない] 張り切って考察してみたんだけど、誰も反応してくれないのでちと寂しいね。みんな私には触れ難いのかな(笑 希望出しは▼屋と言いたいとこだけど【▼老】 兵狼では動きがおかしいという違和感を吹き飛ばすほどの真印象が老から取れてないのでロラ完遂だね。 【決定了解だよー】 ★>アルさん 占い先は言っとく?伏せとく? ☆>>659 ディタさん 感覚とか想像の部分だと思うけど、年がどういう判 |
703. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
エルナが白すぎて笑えてきたんだけどどうしよう、病気かな? モリ爺狼の場合の今日の黒出しっはライン誤認が目的かな。ディーターの話を聞いて思いついたんだけどさ……うーん。あまりラインからは見ない方がいいかもしれないなあ。カタリナ、モリ爺2人と切れているなら要素にしてもいいだろうけど。 【決定了解】アルビンありがとね。 カタリナ>>700 占い先と襲撃先が被る恐れがあるから、伏せておいていいと思うよ。 |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
ただいまー。▲って一回GJでても大丈夫だよね?だったら商抜きに行くのもありかなー。商狩の可能性あるしエル守られるんじゃないかと邪推。アル以外は守られたら白透けるしね。2人ともどー思う? |
707. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
ニア けっていずみだった 【決定了解だよー。】 あんまり1人1人に時間使えないからニコ兄ちゃんと同じく ★誰の考察読みたいとかある?もう出た人でも詳しく聞きたいならそれでもいいよ。@8 |
711. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
かしいと思う。逆に言うと羊屋狼なら青服ラインの偽装するのはおかしいって言ってるようなもんだよ? 私への疑い方は私のミスからとは言え、筋の通ってる思考なんだけど、屋のミスへの言及の無さといいますます服屋ラインに思える。@0 |
712. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
屋>>703 それは恋だと思うんだぞ! ちょっとバタバタしてるから悪いんだけど… 個人的にはヨアとオトは白決め打ちでいいと思うんだぞ。 ディタは、考察が詰込み過ぎで目が滑っちゃうね。だから、ざっとしか見てないんだけど、彼はボッ…マイペースだというのが解るんだぞ!!! 狼がアレだけの濃い考察を作ってるって思うとm…胸熱なんだぞ!!! だから次点白で良いかなって思ってる。 まずは白打組だよ! |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
とりあえず▲商で!なんか商以外が狩人でエル守ってそっからその狩人が白視されるのが怖い。商ならミスっても相手に情報与えることないし。適当なとこで青とか神とかでもいいけどね。年者は残しかな |
714. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
ああ、くそ、飲みすぎた。 青は夜明け後にすぐ「めんどくさい」と言う感情が出たのがゲロ白いな。 今までの積み重ねもあって、一人白打つならここ。 シモンからの切れを拾えず、違和があるのはニコラスとペタ坊。 ニコラスは前記の通り。 ペタ坊は見る目を保とうとしてる割に、「動いたとこを見ていない」 間接的に触れるばかりで、一歩後ろに下がってるんだよな。 |
715. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
村人として反対するのは当然です。にもかかわらず、ニコ吊り反対の中に人外が居る可能性が「極めて」高いと表現するのは誘導感か強いです。ここはニコに考える指標を与えたというよりも、誘導したように見受けられます。 >>663「神と娘には●を出すくらい警戒しているみたいだけど、神に対して違和感なかった?」ここも自分から私を疑ってかかるわけではなくて、ニコに違和感を挙げさせて疑わせるように仕向けているよう。 |
716. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
あ、いまざっと見たが、ディが単独感醸し出してるな。 パメは相変わらず読み取りにくい印象。ステルス、あり得るだろうか。 ただ、夜明け後の右往左往っぷりは仲間がいるならもうちょい落ち着く気がする。 んー、でも伸びが他に比べて低いんだよな…。 |
718. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ニコを盾にして私を吊ろうと動いているのか、それともニコの挙げた黒要素に便乗して一緒に吊ろうと動いているのか。いずれにしても、青旅両黒ならとんだ茶番に見えます。どちらかというと青黒旅白で懐柔しようとしている動きに見えますね。 何しろ私を疑っているのに直接私を殴りに来ないのが、初日のシモンへの疑い姿勢と噛み合わず、SG作っていると言われて敵を作りたくないように見受けられます。質疑は明日。@1 |
719. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>>700 カタリナの考察は僕はちゃんと読んだよ。多分みんなもね。絡みたいなら考察より質疑応答の方が反応しやすいんじゃないかなあって思う。 僕に聞かれるのは嫌かもしれないけどと前置きしつつ。エルナの言及が強すぎて他が目に入らないかもしれないけど、僕のミスを流している人は他にもいると思うんだよね。その辺は気にならないのかなーと不思議ではある。何故エルナだけなんだろうって。 |
720. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
あー、どこだったか。 オトに「シモン基点のライン見ろや」的なこと言われてたが。 俺は基本的にラインなんて幻想だと思ってる。切れならともかく、つながりなんて幻想だ。 だから、今日真っ先に切れを見た。 ライン気にしすぎると足元掬われるだろ、JK |
721. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
>>717服 服☆ライン戦=決め打ちですよね。灰吊りでミスすれば占襲撃が無い限りどう転んでも決め打ちです。安全手を取るなら即霊ロラ→占ロラが一番。奇数進行だから狂残しの意味もありません。ましてや私はシモン真だと思っていたので、シモンに対して感情的にヘイト抱いている方に対しての説得は不可能です。こういう奇策があってなおかつ失敗している場合には、即ロラしてフラットにするより他ありませんから。 |
722. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
モリ爺>>652 ラインは幻想そこには同意する。 そうじゃなくて、僕が言ったのは、「今村はモリ爺偽(狂人)の流れなのに、シモンが狼であるという情報を村に伝えようとしていない」ってことなんだ。モリ爺にライン考察しろと言っているんじゃない。 |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
今日食べられるのはだ~れかな~。 どういう道をたどっても年に集中してくるのがちょっと胸アツ~。 消去法で旅が狼になっちゃうが、そこかなあ? 服は年とは切れてるとは思うけど。 最終日に残したいのは青だな。 |
724. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
ニア ガンガンいこうぜ 占い機能破壊。アル兄ちゃんにまとめは危なっかしさがあるよ。昨日の仮決定のニコ兄ちゃん吊り(>>523)とかね。だからこれ以上確白を作るような真似したくないんじゃない?だから占い抜いたとか。昨日割と偽視されてたリザちゃん抜きだからこれも納得。 こんなもんかなー。 |
725. 仕立て屋 エルナ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>721 Thanks!!俺も兵真視だったからね。まあ、兵真、説得難しいって君の気持は解るんだぞ。 ただ、この辺り好みの問題だから性格要素として拾わせて貰うけど、ライン戦とロラって、能力者を決め打つか灰を決め打つかって違いなんだよね。 つまり、どの段階での決め打ちをするかの違いなんだよね。 つまりロラしてその間の襲撃で狼の有利な灰盤面に持ち込まれてからの決め打ちのが危険だって考えもあるんだよ |
広告