プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、13票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、13票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を占った。
木こり トーマス は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、木こり トーマス、少年 ペーター の 13 名。
573. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
おはようー。って、リナー!? 正直、そんなに襲われる率高いと思ってなかったんだけど…。 お墓の下で見守っていてね。 今回の襲撃先は、GJ避けの安全嗜好、ってことなのかしら。狼の思考がホントよくわからない…。 |
574. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ふ、普通に、白襲撃したみたいだね・・・。 カタリナ・・・全然白援護できなくてごめん・・・、君の発言の無防備さを強調するつもりだったんだ・・・。 俺も結果が出たよ。 黒で仮決定時間に▼出す、でいいのかな? |
576. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
【霊判定確認したのだ】。 正直、驚いているトムであった。リーザにリナはお疲れ様なのだ。また後で会おうなのだ。リナには最後の最後まで疑って申し訳ないのだ…… ヨア>>574 ヨアの判定は確定情報なんだから、白でも黒でもすぐに出してくれないと困るだけなのだ!! |
577. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
リザさんお疲れ様でした。またお会いできる日を楽しみに待っています。 霊占は本物で話出来るようになったら分かりやすくて嬉しいです。 1,2,3はこれから頑張ります。 |
578. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
とりあえず両能力者生きててよかったです…… カタリナもリーザもお疲れ様でした。【妙白&リナ襲撃確認】 青>>574 ??意味がわかりません。黒ひいてます?ならすぐ聞きたいですけど!! あ、シモンも福神漬け派確認。白でいいですね(マテ |
579. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
リズ、リナお疲れ様っす… 完全に頭が2択になってたっす…リナの発言も見たかったっす… おれはヨアにあわせるっす。ヨアが黒引けてそれが最善だと思うならそれでもかまわんっす。 |
583. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
今日はカタリナさんが襲われたのですね…。ゲルトさんの隣に埋葬してきましょう。 GJ避けて確実に1人噛んだ…というところでしょうか? 狼三潜伏なら、早めに占師抜きたいでしょうに…明日も続くようなら、占い当たらなさそうな所に狼いると考えたいですね。 >ヨアヒムさん 黒引きなら早く聞きたいですが…今日のみなさんの反応をみるということですか? |
584. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
>>572 黒引いたのなら、教えて欲しいのだけど…。黒を引いたのだと思っていいのかしら? 先に言うと、その黒や仲間の狼に反撃の隙を与えるかもしれないから、ということ?狼陣営が、誰が黒引かれたのかわからないままの状態にしておきたいって感じでいいのかしら。 そういう理由があるなら、仮決定時間までの待ちも賛成するわ。 |
585. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
あw「えっ!黒ひいたっ??聞かせて聞かせて!!」ってなってなんかついww 「黒なら」じゃないです、白でも聞きたいですw oO(デモ正直黒引いててくれた方が嬉しくてテンションあがる…w) つい無駄喉使ってしまったうわぁorz >>580も面白そうですけど、私は情報欲しい派ですねー。黒引いたならそこから何か見えるかも?だし。 ペタ君どう思います? ちと鳩移動します。寝たいけど気になるーーー! |
587. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
【妙白判定確認】 お二人ともお疲れ様でした・・・。 書>>533☆なるほど、言いたい事は分かりました。ありがとうございます。私はただ、考察の不足を経験で補おうとしただけなので、その違和感が直接黒疑惑に結びつかないように白アピールしたいと思います。 |
589. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
早く知りたいって思ったけど、作戦があるならお任せします。 自分の意見をという事であれば私は考察スピード亀なので、早く知りたいです。その人の今までの話をじっくり見る時間が欲しい為です。しかし、私の考察時間などみんなの役にはたたないかもしれないので私のは0.1票くらいでいいでう |
593. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
いや、狩人考えると、カタリナさん抜きは安全牌ですが…1-1仕掛けるような陣営なのに、そこは安全思考なのですね。 狼陣営は奇策スキーというより、不慣れさんが多いのではないかと思います。 【霊の妙白判定・占の娘白判定確認】 |
595. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
青>>592えっと、真実はヨアだけが知っているという事かな。とりあえず僕たちは、パメ確白として考察をしていいの? ちょっと情報保護のあたりもメリット把握できてないよ。全員に説明したら意味なくなるのかな。 |
596. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
け、結局私だったの!?【占い結果了解】 ブラフとしては結構有効な手かも、と感心したのだけど…。種明かししちゃった以上二度は使えないわよねぇ…うーん。 とりあえず私は今日は寝るわ…。 あと、明日から今日より発言が減る、というか出現時刻がコアタイム寄りになって日中参加が難しくなるのだと先に言っておくわね。なるべく鳩は使うつもりだけど、それでも時間限られるから。それじゃあ、おやすみなさい。 |
597. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
【娘白確認】 なんていうか…推理というか勘というかが当たっていて 嬉しいような嬉しくないような… でもパメ白でよかったっす… おれ、昨日灰の考察落とせなかったから落として寝るっす… 神父さん>>593 おれ正直、逆に思えたっす。今日の占いにも吊りにも引っかかるわけがない狼って像も見えたっす。 いやどっちとも取れるっすけど… |
598. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
がく…ん。【娘人間確認】って…どんだけ黒い……んですかorz すみませんテンション落ちましたが、でも吊らずに済んだという意味ではよかったですよね…。でも正直潜狂疑いは。 まあ狼じゃないとはわかったので一度思考リセット。 >村長 えーと、白アピしますはネタですよね?もし本気で言ってるなら白アピはいらないですよ…狼探してれば結果はついてきます。それでも信じてもらえなきゃ仕方ない。 寝ますー。@17 |
599. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
【霊判定確認】【娘白確認】 ■1.今後も自由占いでいいと思うです ▼●▲がかぶらなければ、灰が3人ずつ減るです ☆あす以降は、黒引いたら、本決定時に発表でもいいと思うです |
603. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
>>592【娘白確認】 すごいごめんなさい&やっほう!これは心強い。 そして私は何も見えてないという事が分かりました。 なのでみなさんに質問 ★狼はみんなテダレで白取る自信あるし全員潜伏で行こうぜ! ってなったって考え方を基本に考えていって良いんでしょうか? ジムさんの不慣れさんいっぱい説もありますが、不慣れさんだったらトーク上手な人にいつの間にかやり込められちゃうだろうしあんまり心配じゃない為 |
605. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
寝る前に見えたのでひょっこり。 樵>>594 半分合ってて半分違いますw私も一瞬「黒ひいた」という意味かな?と思ってテンションあがりました。けど「あ、読み違い?仮定ってこと?わからんっ。えー黒ならもちろんだし白でも聞きたい!」になりました。 >長 いや、爺も使ってるからネタですよね?って言ったんです。もし二人とも本気で言ってるなら二人に対して言ってます。 今度こそ寝る!!@16 |
607. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
続)モリも「アピール」と言ってたのは、了解してる。 ネタだったなら、トムが重箱の隅突いただけ。ごめんなのだ。 んー。みんなヨアが黒引いたと思ってたと。トムだけ深読みしすぎたのかな。 黒引いたんならもうちょっとテンション高く、「黒引いちゃったんだけど、仮決定の時に発表でいい?」ってやりそうな気がしてたのだ。 なんだかはっきりしない感じだったし、トムは即発表してほしかったのだ…。 |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
さてさて、今日の襲撃はどうしよっかね~。 程よいところで青は食べたいけど、今は張り付いてるから無理っぽいよねぇ・・・。 年でちょっと冒険するか、案牌その2でパメラか・・・。 個人的には年にいきたいかな。 |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
奇数進行ですし、GJくれてやる気分で▲年もありですね。 あ、でも占師ほぼ確定下で▲霊ってどれくらい効果ありますか? 狩人っぽい人見つけたら、そっち抜きたい気もするんですけど、三潜伏で灰襲撃はマゾいw ただでさえ1-1なのに。 |
615. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
うという考えが根底にありまして。 この狼像にはしっくり当てはまらない…と考えた時に、1-1になった可能性としてあった「狼陣営のスキルが低くて騙りが出せなかったor狂人と騙りの押し付けあいをするうちにこうなった」の狼陣営不慣れ説を考えたのです。これならGJ恐れて安全進行もスタイルの一貫性で納得。 ただ、今見直してみると1-1での占師の抜きにくさが考慮できてなかったような気が…。申し訳ない。 |
仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
んみゅ。これ今日ちゃんと灰考察落とせるかなぁ。 3d以降のガチ考察はやった事無いし。過去のログ読みではそこまで精査する気力が出ないし。 今議事録読んでるけど黒要素見つからないー。 とりあえず占吊不要枠:農樵、灰:兵書屋老神旅長 …広い! |
616. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
灰考察できねー!へたくそすぎっす、ので対話先 >>615 もちろんその可能性否定しないっす おれこうも考えたっす。狂人のアタリがついてて狂人生かしてPP狙いの狼っす これなら占吊をかわすのは結構最低限でもいいっす で、白めや様子見でおっけーなとこに狼がいるなら 黒めや灰を吊り占いする可能性は高いっす そして灰~黒め枠に狼がいたとしたら 白~様子見が切り殺して白アピにもなるっす |
旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
正直霊能者は必要ないと思ってる。 潜伏狂人がいるから「確実な村側」ではあるけど、それ以上に必要性はないかなぁ・・・。 まぁ、吊った人の色が見えるのは便利だけどね。 ちなみに狩人っぽい人に行くのはマゾすぎるかとw |
617. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
リナもパメも、なんていうか票があからさまっす 心理的に追しちゃう人も多いのかもっす おれも正直希望は追従したままだったから、強くはいえないっす で、正直頭のいい狼がいるとすれば、村でやることと大して変わらんことやってると思うっす やってないことといえば多分おれの感じた違和感を突き詰めないことっす だから多分思考のぶれは見つけにくいっす 多分今日はパン屋さんか村長さんが標的になりやすいっす |
618. 農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
もちろん二人の色は見えないから、正直わかんないっす 両狼かもしれんっす、でもおれそうは見えないっす パン屋さんはやや人に見えてきたっす。考察で書くっす そして昨日の村長さんの流れ、そんなに重要視することかぁ?って不思議だったっす 対話確かに大事っす でもどっちかっつと昨日なら、青真羊白起点の三狼への思考の伸びが出ると思えたっす 少なかったっす。不思議っす。それで>>528なのかなってなったっす |
619. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
昨日のギリギリの農の発言は非常に気になりました。時間が足りなかった、発言数が少なくなっていた等あると思いますがあれだけ農が娘大反対といって何の反応もないのは単純に不思議って感じました。 話がうまい方の中に味方が1人でも居れば良いのにと感じています。 また、書>>561の1はかなりありそうと思っています。 なので私は書兵樵3人あたりがツッコミあってくれれば 頼りになる味方が誰なのかわかって (続 |
620. 老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
いいなーなんて思ったのですが、白確定したら狼に襲われちゃうから逆に追及しあわない方がいいのですかね? 今日は書さんの発言をじっくり最初から最後までもう一度見ました。農>>617の考察通りなだけかも知れませんが、思考のブレなんて見つけられなかった! いっぱい質問してもらったり、発言しやすいようにしてもらったので味方だと良いなと思っています。 |
621. 旅人 ニコラス 03:33
![]() |
![]() |
明日帰ってからだと議事録読むので精一杯だろうし、今のうちに雑感でも。 兵:なんか違和感を感じると思ったら、質問の答えにさらに質問を付けて返すタイプだったのかー。議事録をしっかり読んでるし、情報が増えるにつれて発言の濃度も濃くなっていきそう。 >>408からの占い師・妙狼考察は思慮深い事がわかる一面。慌てて占いにかける必要はないかと。 書:気になる人にはロックオン体質?けどこの身の軽さが逆に村要素に |
626. 旅人 ニコラス 03:34
![]() |
![]() |
のかが疑問。自分はその枠には入らないアピール?神父の「不慣れ狼説」にもやんわりと否定意見してるし、疑われるのが怖いだけ? 長:「アピール」論議に目がいきそうだけど、一生懸命議事録を読んで喋ろうとしてるなぁておもう。確かに他人にどう思われるのかが気になるみたいね。ボクとしては、そこは置いておいて狼について話そうよ?と思ったり。なんだろう・・・老と長は見てると応援したくなるんだ・・・。 |
628. 農夫 ヤコブ 04:20
![]() |
![]() |
状況!羊が初日占いは非占をまわし始めたのが一因っす! 屋狼なら他狼がそこ突くのは最初から切るつもりでもないと怖いっす! それなら初日から切りあったほうが切りなら有用っす! でも初日にパン屋さんと断絶してる人ってそうないっす! いるとしたら服屋さんっす! でおれは屋の発言で非狂と見切られ吊り候補にされた可能性を見るっす! それゆえの屋人より?っす!決め打てはしないが人なら屋は今日伸びるだろうっす! |
629. 農夫 ヤコブ 04:47
![]() |
![]() |
ねむいしぬ 旅人さん>特に触れなかったけど全然気にしてなかったっす!誤解とかあるあるっす! ☆言葉足らずっすごめんっす!「片狼かも両狼かもわからん」つまり狼であるかもわからんって言いたかったっす! ☆ぶっちゃけ考え付いたことをそのまま口に出した不用意さじゃね?って思えたっす! 屋狼でもそうでなくとも今日の襲撃から狼は狩探すと思うっす!そして灰→能噛っす!GJ覚悟の手番はそこにおくとみるっす! |
632. 司書 クララ 05:03
![]() |
![]() |
ちなみに私確占経験は一度ありますが今回のよに結果を伏せるとか考えなかったので、その作戦がどういう風になるかな?っていう興味はあります。 ただ情報さっさともらえた方が考察は進むんですけど(´・ω・`) んー…盛大なミスリ怖いし、屋>>599にほぼ同意ですが 白だったら即発表、黒だったら仮決定の少し前(具体的な時間はまとめに決めてもらうとか)に出すとかどーでしょ?まあ年青任せるという名の丸投げ@14 |
633. パン屋 オットー 05:36
![]() |
![]() |
長、老、妙に関しては、占COではなく、非占COが回っていたので、特に反応しなかったようにもとれるです 占COについて触れていないからです ところが、非占COが回り、FOが多数であると気づいていながら、わざわざ、占COについては保留という判断を、>>170服はしています ★服 多数なのにFOを決めないなら、COは占い師の個人の判断に任せるつもりだったか?です |
634. 司書 クララ 05:40
![]() |
![]() |
ぽっぽー。一撃。 爺>>619何か他人任せ。 >農が娘大反対といって何の反応もないのは単純に不思議 ★そう思う自分は何故反応しなかったんです? >書兵樵3人あたりがツッコミあってくれれば ★自分が各々に突っ込もうという気持ちは? その方が自分で手応え感じられると思いますが。 何故それで頼りになる味方分かると?@13 |
635. パン屋 オットー 06:03
![]() |
![]() |
>>メカ >>513で答えましたが、もう一度答えるです 基本、寡黙は占わずに吊ると思っていますが、初日だけは寡黙占ありだと考えているです 寡黙という理由だけで吊ることになることが多いからです その意味で発言量の少ない●妙のつもりだったです 寡黙狼に対する保険と考えている部分もあるです |
636. パン屋 オットー 06:24
![]() |
![]() |
>>624 旅 羊襲撃は灰襲撃ではなかったわけですから、予想は外しましたです 灰を狭めてくれるといいなというただの願望だっただけです 灰が多いと狼を吊るのはきびしいので、灰を狭めて欲しいと思うです なかなかそうはしてくれないです |
637. 仕立て屋 エルナ 06:49
![]() |
![]() |
旅からも指摘あったので樵>>594☆黒引き確定した物言いでは無いと思った。「黒を引いていたとしたら仮決定時間に▼出す」ので良いのか、という確認だったから、「え、じゃあ白だったらどうするの?ちょっと意図汲み切れない」って感じで皆意味分かったのかなぁと発言待ちしてたんだ。理解が遅れて結果を飲み込むのが遅くなった。 あと、僕も旅の自由占提案は白要素として見てるよ。 |
村娘 パメラ 06:57
![]() |
![]() |
どれだけ黒いんですかって言われても…。疑われるような発言しちゃったのは悪かったけど、一応真面目にやっているのにこの言われようはちょっとやる気なくなるな…。 これで万一書黒だったらすごい笑うけど…。 |
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 確定村側で▲年ということですね。了解しました。 ヨアヒム偽占にもっていけないと思うので、霊能抜きのメリットが分かってなかったです。ありがとう。 すると、私もペーターかパメラ襲撃がいいと思いますね。ペーターGJ出そうなら▲娘といったところでしょうか、 |
仕立て屋 エルナ 07:49
![]() |
![]() |
旅>>622 メタは嫌う人がいるからなるべく避けるようにしようと思ってはいるんだけど、リザ流行り病の危険性自体がリアル絡んでたからなぁ…正直、リザやヨアの発言だけから真占認定できるだけの考察精度は持ち合わせてないんだ…いつまでもリザ真占の亡霊に悩まされるのは絶対ごめんだったし。 ごめんね。 |
639. 老人 モーリッツ 07:57
![]() |
![]() |
旅>>625 そろそろこの辺で私の役に立つ方法として多弁さんに話しかけて行くっていうのはどうだろうって思ったのです。 しかし、ここで変な方法取るとミスリードになるし、せっかく話しかけるなら目立っていろんな人に反応貰えた方が有意義だと思ったので確認しました 不慣れ3やんわり否定はそっちならあまり怖くなさそうだからです。 ただ、かなりの人数の方に 不慣1か2>不慣3>不慣0 の意見を頂いてるよう |
仕立て屋 エルナ 08:11
![]() |
![]() |
地上楽しい。 疑われるとテンション上がるって言ってた人たちの気持ちが今分かった。 この襲撃先、昨日の僕の発言を利用して黒塗りしようって意思あったりする?単に安全を取っただけ?GJきても吊縄増えないのに? ああっ服を作る手が止まる止まるっ |
641. 老人 モーリッツ 08:15
![]() |
![]() |
ですので、確立的にはかなり白狼3は低いのだということがわかりました。 白狼3なら早めに行かないと人数減ったらどんどん不利になりそうって思って焦った為に言ったことです。もし白狼3なら嘘をつかせるのが違和感ださせることだと思ったので言うだけは言って見たって感じもあります。 今は白狼1かメイン他の可能性も捨てずにコツコツとと思っ) |
646. パン屋 オットー 09:00
![]() |
![]() |
と、思ったら>>583神自身が、『占当たらないところ』って発言あったです 占い当たらない=不馴れ??です ★神 占い当たらない=不馴れということか?です それとも、占い当たらない、から、不慣れに変化したか?です |
650. パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
>>648 服 返事ありがとうです 質問の仕方が悪かったようです ★占い師のCOを待つなら、村としての意見は関係なくなるのではないか、という意味です 占い師がCOするまで非占COを回さないというのは、占い師の意思で潜伏を認めるということになるのではないか?です |
652. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
屋は今日伸びてますネ。 昨日発言数は少なかったけど、初日より灰に触れ始めた感。そして今日はさらに切込みが深くなってきてます。 >>635回答ありがとです。●妙ですか。 屋本人が寡黙寄りなのに占いで寡黙SGつぶしたら初回整理吊りで屋が吊られる危険UPかなと感じたり。 なので屋は何となく人っぽい気がしてきてるんですね。 せっかく発言増えたし灰と絡んでくれてるので発言から判断できるといいな。 |
654. 旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
>>649書 村が気づいていないなら、あえて言う必要はないんじゃないかなぁって思ってる。誰かが言い出したのに追従して何人かが言ったのなら、その中にはいそうだけど。昨日実際なったように、自由占いを提案すれば実行される率が高いんだよね。いくら狩人が占い師守ってそうだからって、自らGJ率下げるのはまぞいよねぇ…。 ・・・なんてもっともそうなことを言いつつも、ぶっちゃけ指摘されるまで抜けてました。(汗 |
656. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
鳩から!トムへの疑問超誤読だったっす! ごめんスルーしてっす! 司書さん>☆正直、あの時点>>528内の「娘以外ならいい」ってクソすぎる希望だったからっす!(しかもあれ青入ってるっす!おれアホっす! 加えると、無難とか白とかの域の人多くてかつあの時点明確に「これだ!」って言える理由も弱かったっす 今日箱帰ったら…色々言うっす! |
657. 仕立て屋 エルナ 12:51
![]() |
![]() |
て自分の身の振り方を考えるよね?だから、僕はFOして欲しいよ、その意見を聞いてもらえたらやりやすいよっていう意思表示をする。そこから先占がどう動くかは、村の最善を考えて、潜伏するならするなりに納得させるだけの説明を持つべきだと考える。だから、占い師の意思で潜伏しようとするならそれでも構わないけど、ちゃんと納得させてよねって事。 ごめん、どの辺りが引っ掛かったのか理解できてないけど回答になってる? |
658. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
青は真占だと思うです でも、黒判定出したら、狼側が潜伏占出して来てグダグダしそうです 潜伏占の可能性があると印象付けられてる自分がいるです 1-1だけでも少ないのに、しかも潜伏ってと思いつつも、捨てきれないのは、刷り込まれてるかもです そういうことです |
659. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
屋★>>658 刷り込まれてると発言しつつも質問いいですかね?潜伏占出してグダグダとは、狼が仮に潜伏占出してきた場合は、青を偽占だと疑うこともありえるって事ですか? |
660. パン屋 オットー 14:05
![]() |
![]() |
長☆潜伏占の可能性から、青を疑う人が出てきそうで嫌だと取ってくださいです 例えば、服>>657 何か納得できる理由を示す潜伏占い師が出てきたとき、服がその潜伏占を認める側に回りそうで不安です 単独の潜伏を認めないという言質はもらえなかったです @7 |
村長 ヴァルター 14:09
![]() |
![]() |
変な道筋を考えてみました。今日僕は吊られるでしょう。 そのとき僕が潜伏占い師co→青偽占疑惑→屋がはやしたててくれる→吊られた後、僕の白黒判定するために霊を使って調べる流れ→狩人霊を守る→青がら空きのところを襲う。 |
661. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
長 ★一人か二人にターゲットを絞っても良いから、深く考察を見たいな。 屋 ★状況考察タイプみたいだけど、今状況動いてるし考察はどう見てる? ALL>>★1−1の状況は狼が狙ったものだと思う?事故か押し付け・・・譲り合いだと思う? また狙ったものだった場合、白狼狙いの占いはありだと思う? 俺は一つの考えからありだと思ってる。 |
青年 ヨアヒム 14:38
![]() |
![]() |
不慣れでも奇策好きでも、まだ狩人の見当が付いていないから羊狙ったって気がする・・・。 今までの村は狩人の話題大好きだったから・・・ここまで話題に出ないと拍子抜けするなぁ。 羊妙娘含め非狩っぽい人は何人かいたけど、未だに見当つかないや。 [羊妙娘だったら節穴すぎるよな。] う、うん・・・。 狩人は護衛対象が決まっているから特に負担に感じることなく喋ってるのだとしたら凄い・・・。 |
664. 負傷兵 シモン 15:04
![]() |
![]() |
ルは答えてくれてるけど、返答内容と、自主的に答えがあったこと自体をどう思った? 青☆>>661連携が全くできない人は居なさそうだから、多分意図的じゃないかなあと思ってる。 白狙いは序盤からする必要はないと思うな。SG懸念もあるし、黒っぽい人って終盤に残ると結局すごく困るんだよ。終盤白灰で飽和した方が白狼は苦しい。白狙いするとしたら、それこそ終盤詰みに向かう段階でいいんじゃないかな。 |
666. パン屋 オットー 15:36
![]() |
![]() |
青☆1-1が意識的なら、どこかで潜伏占と絡めるのではないか、と考えているです だから素直に黒判定=吊るになるように願っているです 兵☆ そういうものかもしれないし、GJ避けることも含めて仕方ない選択だったとも思えるです ★兵>>408からの考察もあり、妙の非占COもありましたが、『青が偽で真占が潜伏している』という可能性はない、と考えていますか? |
668. 負傷兵 シモン 16:12
![]() |
![]() |
司>>665☆返答ありがとう。何かそこの要素の拾い方がクラにしては雑過ぎるんで気になったんだよな。 うん、『白なら』確かにそうだけど、黒が混じってる可能性は考えないか? 狼3潜伏の現状、他の人から見たら司兵樵に黒混じってる可能性はあるし、じいちゃんの言い方もそれを想定してるよな。そこを飛ばしていきなりじいちゃんの一意見に『白なら云々』ってちょっとずらした方向から強めにつっこみ入れるのが、やっぱり違 |
670. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
兵>>668 いやいや、それも言ってる。「狼なら他灰との議論から見えるかも」と。私樵兵白視してるので自分の目だけじゃ自信ないとも。ツッコミあいと言っても実際は白印象に流されそうです。だから他の人の目もほしいんです。 というかね、こういう踏み込み姿勢が兵凄く村っぽいですよ。だから白3人の殴り合いで狼喜ばせるだけになりそーと思うんです。 あ、雑なのは朝早かったせいで眠いから(キリッ@6 |
671. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
☆兵 思ったことを言っただけなのに服から返事がきて、逆に気にしてるのかな、と思ったです 服で気になっているのは、潜伏占いの可能性を示唆している点です ☆兵 単独潜伏占いを最初に言い出したのは兵のはずです もし潜伏が出たときに認める人は誰だろうか、気になっているです 兵も>>669一旦棚上げとか、青が真っぽいと言う表現で、何か逃げ道を残してる感がするです |
680. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
矛盾が出るなり、潜伏占COがあるなりすればまた考えるけどな。現状手元にある材料でこれ以上考えても仕方ない。 ちょいメタい話になるけど、非CO回して独断潜伏して、後日撤回した真占見たことあるから『潜伏占しそうかどうか』って方向でも1d2dは人を見てたよ。 屋★『潜伏占が出た時に認める』っていうのは、『潜伏占がCOした時真占として認める』って意味で言ってる? それとも『占潜伏を許可する』って意味? |
681. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
☆青 占いは完全にフリーでいいのではないかと思うです 占い先の情報がなく、黒の発表が決定直前なら、かなり狼にプレッシャーをかけられると思うです ☆兵 認める=真として扱うという意味で使っているです ★兵 青に対抗が出たり、状況に変化があった場合、青の真偽についてもう一度考えるという姿勢か?です ▼服 占いの潜伏について違和感があるです @4 |
682. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
トムのお便りコーナーの時間なのだ。 まずオト>>644へ。 落ち着いた雰囲気を、トムに感じてたのはどこでなの? トムは、確占経験ないし、そもそも昨日の決定周りの慌てっぷりは自分でも酷かったと思う。そこを考慮に入れないで、日替わりが慌てすぎ言われると、えー……なのだ。トム全然落ち着いてないよ!!よく読んで!! ついでに、オトに関してトムの思うところつらつら落とすのだ。お返しなのだ。 |
683. 木こり トーマス 18:40
![]() |
![]() |
オト>>569がかなり白い。 占霊確定なら、狼はヨアに占われたらオシマイ。 昨日の票の集まり具合でオト占いは充分あったのだ。 (まあ真相はヨアだけが知ってるのだ。 そこを気にしてない。占霊確定でいいですよね?って。 自分に黒判定出るなんて意識が無い。気負いがない。 あと、狼全潜伏&リナ白だった。もしオトが狼なら、初日一人だけ非占飛び出して仲間は無反応って変な感じするのだ。総じてオト人間ぽいかなと。 |
神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
帰り道から鳩です。 おー、クララさんから吊り希望出ました。そうですよね、私大したこと言ってないですもん。観察眼ありとか、実力誤認ですよぅ>< 3dだとまだ状況考察しにくいんですよね… |
685. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
青>>661 ☆意図的を否定する程の根拠はありませんが、事故か譲り合いだと思いますね。2-1で三狼潜伏ならまだ納得できますが、全潜伏仕掛けるようなハイスキル狼が、占い師確定させるとは思えません。奇策スキーなら能力者噛むのではないか?の思いもあります。 |
青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
【●屋▼長】 長は「やっぱり怪しい」って堂々巡りな気がして白く見えない・・・。狼って元から白黒見えてるから、黒塗り面倒だし。 屋にしても、どうせ確占なんだし占われるときは占われるもの。だから周りを見て●▼でライン切りとか早期の段階で踏んでてもおかしくないと思うから樵の>>638もいまいちピンとこないし。今潜伏占がどうとか話す所じゃないと思うし、誤魔化してる感が。 ・・・俺の感覚がおかしいのかな? |
686. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
書>>634 まずは気持ちから。 書兵樵は技術あって話が上手って思っています。以前の経験で狼側には技術があって自信がある人が1人は居たという所は信頼性ありそうと思ったので、技術的という所で当てはまると思いました。自分が狼だったら一番技術がある人を失うのが一番やだと思ったので、その指摘によって色々声が変わったりする人など情報が増えればと思いました。 私はきちんとした考察も出来てないので命は長くない |
687. 老人 モーリッツ 19:36
![]() |
![]() |
だろうとも思っているので出来るだけ大きな情報を落とせれば。と言って見ました。 また、その後の指摘で、3名が切り合いになり3名中2名狼で頼りになる1人が消えるのが1番こわいと考え直させて頂きましたので書さんの言うとおり今はまだ全員に指摘をだしつつ行きたいですが全員私の力量では無理と思いますので特に3名をよく見ながら頑張らせていただきます。 ☆他人任せ →すみません.自分からとは思っているのですが |
688. 老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
☆そう思う自分は何故反応しなかったんです? →後から見てようやく違和感に気がつきましたすみません。 私より考察早い人なら気が付けたのでは!なんて思ってしまっただけです。 これについても今更ですが、農狼で知っててわざと言って白く見せるとかも出来る。でもかなりテクニカルかな?とか思えたの書いた後でした。遅くてすみません。 ☆自分が各々に突っ込もうという気持ちは? 上記通りあります!努力します。 |
690. 農夫 ヤコブ 19:46
![]() |
![]() |
トマについてっす! トマ>>198を見ていて、トマ自身深読みする気質のようだし トマ自身思慮深いからこそ、相手に「深く考えてなかった」とかわされるのはやや嫌なように見えた 「炙り出され」はその苛立ちもあったのかなと憶測 結果論ではあるがトマ自身の初日占い希望は達してる で、これまた結果論だけどトマの色が何にせよトマの考えは周りの色付けに影響与えたと思えた ★追従気にならなかった? |
693. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
おれに演技狼の可能性を示唆したことを考えると トマ自身少々の偽装出来そう、という憶測 というのもロック自体が演技しやすい性質を持っていると思えたのと トマは思慮深めだなぁと思っていたのに パメから繋がる狼像をそんなに想定しなかったのかなぁ?とすこし不思議に感じた ★現状難しいかもだけど、娘黒ならどこに狼いると想像してた? おれがパメ白だと思えたのはややそこにおけるところもあったからなんだ |
神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
ただいま、今から箱前です。 襲撃先は、▲年を推します。今日パメラさん発言少ないですし、急な脅威にはならないかと。GJ出ても狩人透けそうな気がします。不慣れ狼陣営を想定されているのは、少し気になりますが。 |
青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
表作成してて思ったけど、更新前後に居て、本決定確認&了解した屋長に何で投票されているんだろう・・・。 しかも俺が丁度怪しんでる人じゃないか・・・。狼の罠・・・? 俺は罠と見せかけた罠だと思ったけど・・・。 [【●屋▼長】で一人は捕まると思うんだけどな。] 老も自己弁護多いなぁ・・・、何でそんなに自分の評価が気になるんだろう。 樵>>691 狩人襲撃・・・(こそっ)。 |
695. 木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
ヨア>>661 占潜伏を言いだしたのはニコ。 それを無視して独断で騙り出るような狼じゃなかった。仲間待ちか相談中? 狼が確占させるとしたら、状況からの白狙いかノリじゃないかな。 そういう観点なら、ニコが気になるっちゃ気になるけど。 残りがリーザで他非占、ならリーザが狂人で占騙ってくるだろう、だから非占しとこうか、みたいな。単なる想像。根拠はない。でも●当ててみたらすっきりするかなーと思ってる。なう |
696. 木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
村長>>674 二人共、発言苦手と言ってる。トムも同じだけど、こういう人が狼になった時に質問もらうと、「自分が狼とバレちゃいけない」っていう意識が働いて発言重くなりがち。真っ先に「質問きて嬉しい答えなきゃ!」って軽い気負いで済むこと珍しいと思うの。だから、軽さを感じたモリのほうがトム的に一歩リード。村長に軽さ感じないのは性格要素もあると思うけど… |
697. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
トムは考察苦手、灰全体とか見てないよ。 モリ庇いはそりゃそう。人間と思ったから庇うし、その理由出してる。 変だなって思ったら言うし、ここ白いな~って思ったら言ってる。 トムのスタンスずっとそれ。客観的にもブレてないはず。ちょっと無理やり感があるかな、ってのが正直なところなのだ。 ヤコ>>693ライン見ないので単体。そこが黒だったらそこから考える。白だと元の道に戻る。トムはそんな立ち回り。 |
698. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
☆何故それで頼りになる味方分かると? 全員技術があるので頼りになるは変わりません!なので味方が分かるという意味でした。 そして味方が分かっても村にプラスにはならない事も >>653指摘にて理解しましたのでまずは全体を見て見ます! ☆その人の今までの話を~ 黒確定の人が現れた時はその人との繋がりで探そうってアイディアしか思いついてませんでした。すみません。 周りに目を向ける了解です! |
木こり トーマス 20:03
![]() |
![]() |
確占してるなら、占吊り回避は不可。ヨア抜かれるだけ。 なら、村人として気楽に発言してればいいやと思う私であった。 2GJとか無理。1GJすら出る気がしない。私はただの村人です! |
699. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
□4.お花見の席、空いてるところ取ったらトイレの横…orz ネタ議題に回答しつつ、業務連絡。本日しばらく戻れないのだ…。 さすがに更新前には戻るけど、鳩は長距離レースに出場中。代理の鳩も居ないのだ。なので反応途絶。決定前には戻れるはず。ごめんなのだ!@6 |
702. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
農☆>>701回答ありがとう。なるほど、了解。『白めや様子見でおっけーなとこ』をどこと見てるかも回答ほしいかな。 あ、議題答えてなかった。 ■1.黒狙いか色が見えないところに。白狙いは反対。 ■3.灰狭めたくないのと、GJ避けかな。今日のところはあまりアグレッシブな噛み筋じゃないかなという印象はあるかも。 □4.場所確保失敗した時は…。 ちょっと今日は時間的に灰考察厳しいかも知れない…。 |
703. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
ヨア☆>>661 おれ、ヨアがどこ狙うのもありだと思うっす で、ニコ狼なら故意だと思うっす でもそれってあるのかなぁ…?って微妙な心持っす どっちかといえば騙りたくない(スキルが全くないという意味ではなく)狼の三潜伏+事故かなあ… が正直なとこっす リズ白のことは狼は知ってたけど狂の線は潰せてなかったろうし… 狂を考えると、占われやすいあるいは占われたとこなのかな とも考えてるとこっす |
704. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
ただいま! ■1.引き続き自由占い。色見にくいところ狙い。 ■3.高確率で噛めて、潜伏幅を削らない場所。 青>>661☆狙って1-1にするメリットがまだ見えない。現時点では、譲り合いしてる内にこう落ち着いたのかと思ってる。でも1-1陣形が意図的であったとしたら、白狼複数いる可能性が高い。狙って1-1の可能性が高いのであれば、白狼狙いもアリだとは思う。 |
706. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
屋>>407時点で単独潜伏の可能性を低く、ヨア真占で考えると言っているのに今日、潜伏占懸念を全面に出してきてる。この状況で潜伏占回避発言されても僕はそうそう信じないよ。納得させる理由があれば、とは言ったけど、納得する確立はほぼ0に近いよ。潜伏認めないとは言わないけど、諸刃の剣でしかない。考察伸びてきてるけど、初日から気になってるから色見たいというのが正直なところ。 |
709. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
書>>672☆ニコの発言見直してきた。それまでの印象が単独感、微白より明るいくらいだったからこそ自由占提案が輝きを増したわけで、それまでに拾えてない要素があったら自由占提案の輝きはくすむと思ったから、見直す時間を設けたかった。結果やっぱり白印象。思考の流れも特に違和感無く感じた。今日は能力処理いらないと思う。 |
710. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
>>668 フォローして貰ってる!ありがとうございます ですが 初の非共感意見ださせていただきます 書は最初から兵樵白めにみてたので 私たち3人が白だった時の村へのダメージやばいでしょ?っていうのは自分としては納得でした。特に大切な喉を使ってまで質問してあげたやつになら結構自然かな?って気持ちですー。 |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
まじ眠いです。 仕事のバカヤロー。 横になってても全然眠れなかった。超眠いのにww 困ったなぁ。朝起きられる自信ないけど…… 募集:メカクララにモーニングコールしてくれる人 (但しAM4:00) |
715. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
長:年の灰考察・RP補正懸念考察は驚きました。ヴァルターさんのオリジナルな意見ではありますが…要素は取りません。しかしクララさん指摘済みの経験則談……赤ログ、いや、どう考えて良いのかというのが正直なところ。モーリッツさん追従気味ということでロック、さらにトムさん狼懸念ですがやや飛躍気味かなぁと。色分かりません、占吊希望します。 |
716. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
なんか兵への回答ずれてたっすかね 肉じゃがうまうま。兵に関する思考 兵からおれの要素取りづらいんかなーと憶測中。 で、多分疑いまいてるように見えたんだろーな。 おれ的にはあのまま流れていくのは正直怖かったから危惧感から口をついた感じ。 ★そういう感覚ない? 変な言い方だけど、兵に質問あんまないのは突出感?があんまないのかなーと憶測 狼探してるけどなんか味が残らんというかってだいぶ失礼っすねおれ |
717. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
中の人が予想外のハードスケでした。モリ爺ちゃんごめんね、質問できるか分からない(汗 僕は少し、ヴァルおじさんとお話したいな。 ★ヴァルおじさんは2日目●老、3日目▼老で提出。老を占→吊にした理由は、単なる繰り上げかな? |
718. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
それからトマおじちゃんのモリ爺ちゃん擁護発言だけど… 僕がヴァルおじさんの思考をなぞってみたら、老樵ラインを疑うより、樵狼で村人老を利用した白アピの方が自然に考えられたんだ。それは考えなかった? 単に老ロックが先に来てて、老白は見づらいってことかな。 あるいは僕の感覚がズレてるのかも。みんな、喉余ってたら意見求めるね! 急いで議事録読んでくる(^_^;) |
721. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
今日の灰考察 樵:当面放置でOKだと思ってる。白寄り。 屋:潜伏占についての質疑でかなり喉を使ってるから、はて? と思ったんだけど、樵>>683に追従。あとオトの動きを見てると、『狼の偽占CO』って逃げ道を極力塞ごうとしてるように見える。 ただ、潜伏占の件だけに喉の大半を潰してる感じだから、思考隠しの一環の可能性としてはありえるってことで純灰から動かせない。 長:疑いにやや過敏な印象。そしてじいち |
722. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ゃんに拘ってるんだが、だからといってそこまで深く踏み込むでもなし。RP補正懸念、寡黙狼懸念と疑うポイントも微妙だし、経験側を持ち出す割に…っていうのが目立つかな。そして何より考察にどうも伸びがない。人要素が拾えないところってことで黒寄りに。 農:>>705返答ありがとう。了解。 放置されるとやだって言うし、なら期待通りここはあえての放置で…ってのは冗談だけど、ちょっと話してみた感じ、受け答えが素直 |
723. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
で動きが軽い。のでここ白寄りでいいかなと。一旦占からは外しで。 老:何か一生懸命考えてる様子が微笑ましいじいちゃん。別に誘導しようというところもないし、動きの軽さから微白灰に移動。あ、老>>710は別にフォローしたつもりはないよ。俺の私見をそのまま言っただけだから。 旅:細かい部分よく見てるなーという印象は継続。ただ1dの占潜伏案で目立った時の受け答えの様子と、2d以降のしっかりした考察や動き方が |
724. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ちょっとちぐはぐだなあと。そこの違和感から微黒灰。 神:考察しっかりしてるし、思考の流れも特に違和感はないかな。ブレたらわかりそうだし、白黒はまだつけられるところがないけど、少なくとも処理の必要は今は感じないかなと。 服:昨日の印象継続で、特に処理の必要は感じないかなあと。オトとの対話姿勢見る限り、論点ずらしとかそういうのも見られないしきちんと対話しようとしてる印象。そこは微白要素かなあと。 |
少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
うーん、黒い、ヴァルおじさんが黒いよっ! ※ただしfeeling ! である クラ姉ちゃんだったかな…喋り始めてて好印象って言ってたの。でも私あんまりそういう風に見えない…吊が老ってのが、どーもね。ナゼに? 発言数多いけど、それほど突っ込んでないような。 RP補正・白アピ等の弁解に喉使ってるのが、やんわり対話拒否にも。 しかし、クラ姉ちゃん白いし、ヴァルおじさん寡黙にトラウマありか…むぅ。 |
725. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
農>>716☆危機感かー。ない、と言ったら嘘になるけど、そればかり言ってても仕方ないし、なら得た情報を元にして灰見た方が少しでも進むかなって俺は思うかな。多分ヤコとはその辺が違ってるんだと。 あ、あと俺、普通に灰見て普通に考察して考えたこと落としてるだけだから、突出感ないって言われればそうかもなあ。 |
726. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
ただいまなのだ。確白ーズはそろそろ仕事の時間なのだ。ふぁいと。 トムの質問に答えてくれたみんなありがとなのだ。 あの時、トムだけ誤読したの?って泣きそうになってたので…。 それとごめん忘れてた。モリ>>603なんだけど、モリが思うところで考えたらOKと思うのだ。人それぞれ感じ方違う。議論してすり合わせる。それができないから占吊りに挙げるのだ。そしてトムは絶賛ミスリーダーなのだ…。 |
727. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
あ、最終的な占吊り希望とか出してなかった。 【●司○旅▼長▽屋】 屋旅がこの位置なのは、2人を比較した時、占当てた場合情報が出そうなのが旅>屋だったから。 後は決定付近まで喉節約@2 |
731. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
兵に質問。★意図的に1-1にしたと考えているようだけど、その場合狼陣営はこういう布陣だろうなっていう想像はしてる? 希望出しとくよ。 【●屋▼長】 屋については前述。 長:アピ談義に喉を費やしたり、老疑ってるのに、老を庇っていると感じた樵には深く触れなかったりとかなりアンバランス。 |
732. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
すっかり遅くなったわ。私が今更口出すのもなんなんだけど。 …どうも私の視点はちょっとズレ気味みたいだから片手間に聞いて欲しいのだけど。白になったら考察って出さないほうがいいのだったらごめんなさい。 爺:朝の青ブラフ>>574、この質問、当初は、青が黒引いたと思った人が多かったのよね? 狼は私が白なことを知ってる。それで青が黒引いた、といってるなら青が占ったのは私でないということ。 なら誰だ?とな |
735. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
兵>>723 もう疑い以外の声かけてもらうだけでうれしい気持ちになってしまいました。フォローという言葉に意味は無いです。 あと盛大に失礼な事言ってることに気がつきました。 兵樵書が技術すごいみたいにずっと言い続けてますが あんまり沢山の人の発言をずーっと見れないので3人にしてました。気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら申し訳ない。希望は【●旅▼長】 理由は消去法も多いのですが 兵書樵なし>7 |
737. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
ごめん!!遅れてるっす! 【▼村長 ●樵○旅】 村長さん昨日時点で一番「潜伏狂人??」って思っちゃったのっす!それで●で保護される?って考えて・・・ 寡黙懸念RP懸念とかがんばって考えてたとかだったらほんとごめんっす! 単独感はオリジナルすぎるくらいに感じてるっす!でも…ごめんっす! ●樵は身軽めとはわかりつつやや疑い継続中の意、夜明けの違和感も ○旅は故意1-1懸念。 |
739. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
でも時間なので【●服○屋▼屋▽長】で上げさせてもらう。 なんかここが急に切り合い始めたよね。てか、長も爺をロックオンしてる? 20時ぐらいまでの議事録しか読めてないけど、急に動き出した人たちから選択。 服は白狼警戒も兼ねて。 乱暴な希望でごめんなさい!!!! |
740. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
青>>661 最初は押し付け合いや事故だと思ってた。でも今は狙ったんじゃないかって。 理由は白出た私羊。上に書いた理由で爺も除くと、そこまで事故るほどの不慣れっぽい人が3人もいると思えないのよねこの村。 妙狂人の可能性を考えてたとしても、動くつもりがあればもうちょっと早く動くと思う。押付合いや事故なら、騙りしようとは思ってたってことでしょ?それを感じない。1-1にした動機まではわからないけど。 |
741. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
■1.引き続き自由で。 ■3.GJ・灰襲撃避け。 服:現時点、真占潜伏関連の話に喉使ってますので拾えた要素少ないです(服の作為不作為に関係なく)が。>>392など見ても、初日に感じた印象維持。オットーさんの質問にも丁寧に答えていますし、必要以上の黒塗りもないと感じました。ライン考察苦手なのですがオト狼の可能性見ているので、ここ両狼はなさそうという感覚からも白よりです。 |
742. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
青>>736 ヨア兄ちゃんごめん! 昨日の表コピペで編集してたら…うっかりだよ(汗 【仮決定 ▼長】 /司長兵神服樵老農旅 |妙娘羊屋 ●服樵司屋屋農旅樵服 | ○老兵旅__旅_旅屋 | ▼神老長長長長長長屋 | ▽__屋_____長 | |
749. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 服☆>>731少なくとも白位置に1人、後はバラけてるんじゃないかなと。例えばの話、熟練+不慣れめ2(騙り/能力者け経験なしの意含)の布陣だったとすると、騙りに不慣れ出してもすぐ偽決め打たれる可能性もある。かといって熟練が騙るのも能力者ロラされた後狼の進行どうするのって話になる訳で。今日の消極的な噛み筋だけ見れば、奇策スキーよりは『騙りに出せる人員不足』で3潜伏選んだんじゃないかと |
750. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
>>744青 ごめん!!ボクは「▼を吊らないなら▽。▽になるなら○」って具合に考えてるんだ。なのでみんなの言う第2希望とは、もしかすると考えがずれてるかもしれない・・・。 これで伝わってくれると嬉しいな。 【仮決定了解】 @4 |
木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
護衛先指さし確認。さすがにここ外すって怖すぎて嫌だ。 GJなんかでなくていいし、私が吊られるなら黙って吊られる。 …あーでも、間違えたら明日は無いってときには名乗り出るしかないのかな? そこまで吊られず残ってたら考えようそうしよう。 |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
サイババ、更新前後見れないって言ってましたから… 間に合ったら偽COいけいけー! 私もそろそろ占吊来そうです。正直、口調が丁寧で文字数稼いでるから、何か喋ってるように見える→色分からないけど取りあえず放置。そのうち色見えるっしょ→いつまでたっても分からん…、よし、殴り愛不向きだし吊ろう!…になる気が強くしています。っていうか、不慣れ説唱えたらまだしばらく白枠四人疑えないしw |
751. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
本決定15分前…ヴァルおじさんは、仮決定に関して何か発言して欲しいな! そうしないと最終判断もしづらいし… …うーん、僕の勝手な感想を書けば、長吊希望が思ったより多くてびっくりしちゃった! みんなそんなに黒寄りで見てたんだね。 あとヨア兄ちゃん、出来れば表は希望提出順に並べて欲しいな。狼の追従を推理する時に便利なようにログを残したいんだ。 |
753. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
ごめん、今見返したら、僕すっごい馬鹿な表まとめしてたよ… /司長兵神服樵老農旅娘 |屋 ●服樵司屋屋農旅樵服屋 | ○老兵旅__旅_旅屋司 | ▼神老長長長長長長屋長 | ▽__屋_____長_ | |
754. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
>>734 ごめん…そっすよね… おれ、パン屋さんはパーッと視界開ける感じかな?って思ってたんす おれに見れない視点の要素取りと切り込みできるのかなーと思ってたけど うん勘違いかもっす・・・でもぐるぐるしてるっす、 ていうかおれ一番ロックかかってるのトムっす! でも本当にそうなのか?誤読じゃない?ってぐるぐるして 白だったら村の損失になるっすって… 吊る!っていう踏ん切りがつけないんす!! |
756. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 農>>617の通りに、標的になったというか票が集まったのは長だったわね。 1d2dの流れ見ればある程度予測はついたけれど…。 農はこの二人に集めたいっていうより、この二人に集中集めさせられそうだから他も見ようね、という言い方だったと思うのよね。 今日の票の集まり方みてても、農は白っぽい気がする。 私も▼長にしてるのでお前が言うなだけど、ちょっと確かに票集まりすぎ? |
757. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
兵>>749回答ありがとう。なるほど。全員手馴れで1-1よりは現実的な感じ。 能力COが回り始めるのも決して早くは無かったし、相談して出てきた可能性結構あるかもと思えてきた。 |
761. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
は?えーと、すみません、前言撤回。全力で吊りたくなりました。すみません、これで喉ないので反応できなくなりますが。 一応(意味はない気がするけど)今まで占った先と色だけ聞いて吊りでいいかなと思ったりしてます。 喉なくなるんで皆さんにお任せ。 【長占いCO確認】@0 |
768. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
樵、占い先は偽と一緒です。 両方とも白でした。材料寡黙気味だったこともあり、対抗COで発言しませんでした。 私が吊られる事は仕方ないと思ってます。狼に襲われない限りは霊が真偽を判定してくれるでしょう。 |
781. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
【本決定セット確認、異論なし】 樵>>777あらラッキーセブン。そして同意。 回避しきれない状況で堂々と回避COしてくるってことは、人狼判定出されない自信のある狂人なのかな、と思うけれど、どっちにしても村のためになるとは悪いけど思えない。 |
782. 少年 ペーター 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
(一応)明日生きてるかどうか分からないから、議題張っておくね! ■1.灰考察 ■2.占吊候補 ■3.襲撃考察 ■4.ヴァルおじさん占COの真偽 □5.「花より団子」ってウソ? ホント? |
広告