プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、13票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、13票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、老人 モーリッツ を占った。
少年 ペーター は、少女 リーザ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ の 13 名。
637. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
え、これ張り込み成功? だよね? 覆面やった~~~!!! GJ出た~~~!!! 奇数進行になってる。13>11>9>7>5>3>EP 後6回のチャンス。で、犯人一味4名を逮捕すればいいんだ。 うわ、判定割れた~~~! なんだこれ。びっくり。 |
638. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
おっけい! 判定も割れてくれた。いい! 流石に内訳ばれたから明日生き残るのは無理だろうけど、食われる前にホント黒引けてよかったぁー。 すげーー脱力www アッシの今日の希望●宿▼老 |
640. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
【ディーターは無実(人間)でした】 取調失敗ですが後悔はしてません。すいません。 ところでGJで判定割れですか。良い傾向ですね。 ★毛利さん 回避があるか聞いておきます。今せずに決定前後にしても信用しませんのでそこのところは考慮したうえで回答をお願いします。 |
641. 少女 リーザ 07:23
![]() |
![]() |
【ディタ兄の白判定確認】 昨日ゆうたけどこれでヨア兄の白度がアップした。 そんでGJやな!覆面ええ仕事するー生きてるってすばらしいわ。 モリじぃまだらやけど、リーの信用度からして難しいかもしれんけど、絶対に今日吊らせたない。頑張るわ。 |
643. シスター フリーデル 07:25
![]() |
![]() |
★妙>>641 ▼についてはヤコブさんと相談しますが私は基本的に斑放置はありません。なので今日発言頑張るならそっち方向ではなく、犯人の特定、対抗の正体に全力を注いで下さい。 |
647. 旅人 ニコラス 07:45
![]() |
![]() |
【提案】 占い先に関してはもう統一じゃなくていいのでは! 捜査官(占)嚙まれる場合真噛まれで偽の結果が意味がない。 取調官(霊)噛まれる場合、相手の白に黒重ねてくる未来しか見えない。 もし取調官噛まれの場合、折角真側が得た白をすぐ吊る結果になりそうなので! 纏めとして、ヤコブが現状いるし、統一にしたら一方が黒重ねる未来しか見えません。 霊→確定白でまとめ役死亡懸念があるなら、補完も使えます。 |
649. 老人 モーリッツ 07:50
![]() |
![]() |
てそうすぐ納得できるもんか?突っ込んだ質問する気ないだろ、共犯者要素。>>406者評「結構、寡黙犯人でこういう人見てる」ここにもっと早く気づけばよかったぜ。寡黙犯人は結構いるものではない。しっかり注視してほしいって、市民側なら自分で注視するべき。それでいて寡黙吊り希望ってただ吊りたいだけだろ。寡黙に犯人はいないと思ったんだろうな。1日目考察した容疑者については2日目に考察しねーって、さぼってんな。 |
652. シスター フリーデル 07:56
![]() |
![]() |
毛利さん視点でアルビンさん犯人側は確定なのでその要素出してもらうのはいいのですけれど、それよりはじゃあ犯人3人は誰?ってことに言及してもらわないと仮に毛利さん取り調べてシロ(無実)だと分かった際に毛利さんの考察を参考にしたいと思っても結局犯人に対しての推理は無し?ってなってしまいます。 アルビンさん偽推理は必要に応じては構いませんがそこそこで切り上げて欲しいです。 |
654. 老人 モーリッツ 07:59
![]() |
![]() |
>ニコラス 捜査官候補が揃っているうちは自由はダメだ。今日オレが逮捕されて、取調の結果が出るかわからないからな オレに黒出しでアルビンを妄信するのかしたふりなのかは理解できるが、3潜伏濃厚である以上リーザ視点犯人1人も見つけてねー あとオレはもうあんたを黒ロックしている自覚があるから今日は他を見るつもりだ 自逮捕申し出はよくねーのは変わらないが「白出ることで目が覚める」発言は市民かもしれんな |
655. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
よっし!!!!GJですね!!!!!!縄数増えましたね!!!!! 【判定確認しました!】 ディーター人間ですか。まぁここは仕方ないですね。……さてとここで斑ですか。悩ましいところです。 いろいろ考えるのは後で! |
羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
とりあえずアルさんGJです!CNつけてあげないと! うーん…微妙なところですね…私狩人なら占護衛しちゃうかも。 ニコはどう見ても非狩、ペタが狩人ならアル護衛だろうから非狩っぽい。 やっぱりヤコヨアサンジムあたり狩人かなぁ。 |
656. 老人 モーリッツ 08:08
![]() |
![]() |
偽捜査官から質問されるとか… ☆商>>651自由捜査希望するヤツは、統一を知った上で自由にメリットなり想いなり自信なり感じてるからだろ ペー探偵の反応がなー、GJ出た~~から判定に触れず、冷静に?手数計算してんだよな。判定気にせず手数かい。夜明け直後に商は黒判定出してんだぜ。手数よりまずは判定が気になるところなんじゃねーか。黒出しあったら割れるだろ。そこまで驚くことじゃないぜ。感情偽装容疑浮上 |
657. シスター フリーデル 08:15
![]() |
![]() |
羊>>655 悩ましいということについて少し詳しく教えてくれませんか? 毛利さんだけはシロ確信してたのに割れると吊りたくないとか。 毛利クロだと思うがリーザ真だと思う~とか 毛利シロだと思うがアルビン真だと思う~とか 悩ましい理由についてはポーズだけだったら取調しちゃうかもしれませんよ。 |
658. 行商人 アルビン 08:22
![]() |
![]() |
うーん、モリ爺のアッシ評はちょっと黒被せで反論したいですが、変に水掛け論になる予感。市民の皆さんにそれを元にその内容の是非を分析してもらった方が良い気がします。 その方が公務員考察の際に各個人から情報を引き出せる気がします。 ただ、アッシの宿黒視は一日目からですよとつっこみをw |
661. 村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
GJ!襲撃に思うところはあれど置きます。 とりあえず思っていること。 が。昨日毛利さんが捜査当たった時反応がめっちゃ黒かったんだよね、という覚えがある。 なんというか、「単純多数決じゃないから良いよ」って自分に捜査当たって言うことにしては迂遠すぎるというか。 鳩ゆえ感想ここまで。 手数増えたしとりあえずで吊りたい、とかダメですか。 あとアルちゃんのコアズレどうにかならん? |
663. 羊飼い カタリナ 08:30
![]() |
![]() |
>>657修 修☆重要参考人は霊判定が出る内に取り調べておきたいけれども、ここで非狩宣言する毛利先生が黒いかっていわれると…取り調べは微妙な所です。 ニコラスの提案をみつつ、結局ここで自由捜査にするメリットあるんでしょうか?偽が共犯の場合は自由捜査の方が保管で判定割りやすいのですがね。統一捜査で偽黒抑止しつつ確白狙っていった方が良いような気がします! |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 08:40
![]() |
![]() |
【斑と者白確認】 今日も鶉なので詳しくは帰ってから読むよ。そしてやはり鶉の能力が低いからか、前日の情報を持ってきてくれない… そして昨日寝る前に初日のアルビンの質問に答えて無いことを思い出したよ。ホント申し訳ない。まだ間に合う質問は帰ったら答えさせてもらうよ。 モーリ探偵に「3人のうち〜」について言われたとこまで見て寝たんだが、皆も同じように受け取ってるんだろうか?どこがおかしいのかさっぱりわから |
672. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
あとはオレはオレの白を知ってる。故に白を確信してるわけだ。その上で発言してる。それを判断するのは他の市民と公務員がすることだ 旅の発言は自分白を確信してない者の発言だろ もう1つ、ヤコブも自捜査を言いそうな人物像ってあるだろ?オレの中で旅は言いそうな人物像に当てはまるわけだ。なのにその発言から疑われだした後、旅は自分はそういうタイプではありませんとアピールしてるだろ。それが不自然なんだ |
673. 神父 ジムゾン 08:59
![]() |
![]() |
あとなんかアルビンが聞いてたような気がするが 後で読み返してから答えるわ レディたちからはなかったよね? 見逃してたらホントごめんなさい なんかエルナさんから疑われてたのは見えたけど 昼すぎにでも見れたら答えるようにします んじゃ、しばしアディオス! |
674. 老人 モーリッツ 09:01
![]() |
![]() |
パメラ>>670まず、オレはあんたじゃないから、あんたが思う素直な市民像には当てはまらなくても当然だ そもそもオレはニコロックしてる自覚があるからだ。で、旅が犯人でもあと2犯人いる。そんな中、今日の感情偽装疑惑、初日に●旅と言った年が犯人で、単に神の●旅に重ねたのではないかと考え、年犯人なら旅市民かも→やはりニコ以外をみようと思ったな あと、アンカの前に誰宛かをつけてくれると助かる |
675. 農夫 ヤコブ 09:02
![]() |
![]() |
うおっし!GJ!!!!!!縄増えるってことは偽装じゃねぇな!! 【判定確認だぜ】 割れたか、じいさんが市民なら踏ん張りどころだぜ。視界が一気に開けたハズだ。じいさんと捜査官二人に期待。 ディタ市民は予想してたが、スマンディタ流石に放置は無理だぜ。墓下寂しいかもだがお疲れさん。 |
老人 モーリッツ 09:07
![]() |
![]() |
パメちゃん、日本語でしゃべってください、はさすがに失礼だと思うぞ オレは割と耐性強めなのと今回村だからそんなに気にならないが、結構刺さる言葉だな 最近始めたプレーヤーさんなのかな |
680. 農夫 ヤコブ 09:40
![]() |
![]() |
サンジムは回答サンキュ、思ってたのとちょっと違うけどな。俺にはそれでいいんだが村宛てに1dの●旅理由をって気持ちだったんだがな。まぁいいかサンジムらしい気もする、自首してるからってのはブレないな、そこはいいや。 ニコはなー、たぶん視点がたまにふらつくんだろ主に提案とか説得する際に、そこが違和感生むんだと思うぜ。客観視の話なら分かるとこはある。視点漏れかどうかはまだわからんな。 爺さん含めて灰見るか |
684. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
ちらっと対抗考察。あんま見れてへんけど、共犯≧犯人で見てるのは変われへん。コアズレ大きいし、犯人やったら他の仲間に騙り任せたくない?って思う。現状同じレジさん疑うてる点については、犯人やったらアル兄の●▼希望配慮せな思うけど多分共犯やしリーのスキル的にも難しいし、ええかと。ここお叱りあったら言うて。今日のモリじぃへの偽黒出しは、ええとこ突いたなあと思う。その上での今日●宿は白囲い狙い?とか思てまう |
687. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
一番の自吊りの欠点は「強烈なスキを見せつけること」 犯人と、ロック、生き残りたいだけの人達などに黒要素をすがすがしいくらいあげられ、いかにも思考してますという安易な路線を与えかねないんだよね。 で、犯人側で自吊りをだすと、仲間がいる場合、自吊りを宣言した本人がかなり目立ってしまうし、仲間がそれにラインの関係上反応しづらいというのがあって迷惑かけるから、デメリットが高い。 |
688. 青年 ヨアヒム 11:03
![]() |
![]() |
あくまで協調路線を主張するという目線がある旅が、犯人だとしたら仲間に混乱を与えかねない自吊りを主張するとは考えづらい。 さっき言った理由で、作戦を仲間が止める可能性も高いし。 協調ではなく「自分だけが生き残ればいい」思考を裏で旅がしてるなら、まぁ、あり得なくはないけど、生き残る計算をした上で出た自吊りとは、僕は捉えられない。 年とかは計算と捉えてるっぽいけどね。 |
689. 少女 リーザ 11:42
![]() |
![]() |
出かける前にこれだけ。 ニコ兄>>659 追加ありがと。あとちょっと行き違ってるみたいやから言うとくと、消去法で●▼当てるのはリーもそうやで!ニコ兄のそこを黒要素と取ったんや無くて、リーが消去法で挙げてるからリーからのニコ兄黒要素が薄いのはそう見えるかもってことやねん!句読点で切って読んでー解りにくくてごめん。 戻ってくるの夜になる。遅くなるかも…。 |
691. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
働くニートはただの人だ。 それはともかくとして、服が神をSGにしてるんじゃないかなーと。 神の視野の狭さと、アグレッシブな動きから、神から服に▼を返されてもダメージが少ないからイージーだし。 僕としては、もしサ…ジムゾンに犯人という仲間がいるなら「女性を愛する」動きのせいで不利になってるという仲間を思う海賊らしくない動きになっちゃうから、白なんじゃないかな。 |
693. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
ディーターはお疲れ様でした。言い忘れてごめんね。本気を見たかったんだけど、これ以上は待てなくて。 旅>>666 白いとは思ってたけど、決め打ちするには怖いというか。終盤の5人に入ってたら、やっぱり疑うと思うんだ。 うーん、犯人どこだろう? 旅も老も村人にしか見えない。羊青娘は非犯人だと思ってるから、残るは神宿服なんだけど……。 とりあえず【▼老に反対表明】しておくよ。 |
694. 村娘 パメラ 13:04
![]() |
![]() |
10秒が怪しいって指摘は黒引き即出しを言った人がいうセリフとしてはどうなの?って思った。 ていうか村の勝ち筋考えてるけど、綺麗に進まない。 毛利さん検討をしようと思うとアルちゃんがいないため両面から見れず。 自由占いはこの局面アル視点からのライン読みによる有為な捜査先選定と、リーちゃんからの黒を見たいための作戦だと思うんだけど、両方微妙。 じゃあ統一で堅く行く?それで足りるの?とか。 |
695. 青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
んー、僕も【老ムショ送りに反対】で。 10秒は怪しいし、宿評から商よりはリザちゃんのほうが真っぽい。 >>625の旅評価も、見落としから犯人に直結するのは思考として変。 年の急激な揺れが犯人側の意図として、見直してみてもよくわからない。 老が犯人側なら、年の白黒は知ってるし、年をそのまま白に置いて切り抜けたほうが自然だと思う。 犯人なら何らかの勝ち筋を見つけた、と考えるのが妥当? |
701. 少年 ペーター 14:23
![]() |
![]() |
娘>>694 無理ではないにしても、真占ならちょっと早すぎるんだよ。 電波時計を使っていて、リロード連打したとしても、自分生存確認→判定確認→正しい判定コピペ(一般的に占は両方を用意しておく)→貼って出すという作業を、感情の乱れもなくやって10秒が限界値。 生きてる、やったー! 黒引いた、ひゃっほー! という感情で、普通は手が止まるからね。 |
703. 村娘 パメラ 14:24
![]() |
![]() |
まぁっていうか3潜伏されたら絶対白いと思ってる中に犯人紛れてるから、無思考手順吊りをキメて犯人に戦略なんて立てさせてあげないのがベストだよって思っている。 容疑者取調に回してく中で、最後にはちゃんと殴り合える形を作りたいとか思っているんだけどもー。 あと、単純にアルビンに質問投げても決定までに返ってこない中で捜査官決め打ち戦(今日毛利さん吊らないのは決め打ちと同義)は勘弁してくださいって思う。 |
704. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
毛利>>697ちょっwおまっw なんか二つあるかと思ったらそういうことw 今までのじいちゃん考察撤回w どうしよう、まじどうしよう。 アルビンがなんか微妙だし、かといってじっちゃんもたいして白くなく相変わらず微妙だったでござるの巻。 |
707. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
んー…あれが羊評だったとすると、後にライン切りとかの布石を置かないってことだから、老と羊が切れるのか。 老>>706☆宿評はたいして参考にしてなかったかな。宿の戦術的な側面から察するに、かなり経験があるタイプだと思う。 そんなタイプが視点漏れという初歩的なミスで、しっぽを出さないという先入観があるかな。 老★では、あの序盤状況で娘が踏み込むってのは、どう動く感じ? そっちがわかんな |
708. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
最近ぐーぐるくろーむ遅いけどさ確かに。 モリ>>706 「元々判定出しを急かしたの自分だろ、判定遅いことに文句言うならまだしも判定早いことに文句言うなよ」ってことです。流石に自分棚に上げすぎだと思うのよ。 あとレジのそれ視点漏れかは微妙な気も。問題は●パメ理由と思うけど、私は既に非占霊してたわけだし。上述ヨアにも同意。 毛利さんにリザの捜査先選ばせてのバラ捜査。ってあり? |
709. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
いから困る。 でもなるほどね。自分への質問の内容が老の思考とどう直結するかわからないから、質問のふりかと思ってたけど。 今の宿の考察見てくれという確認の質問と、>>611の宿への布石から察するに、かなり宿の考察は老は自信がありそうだね。 なんというか、麻酔銃までもちだして、これで宿犯人か外したときのダメージとか考えるとなんか市民っぽいかな… 探偵は番組の最後に当てるものだよじっちゃん。 |
710. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
・捜査官真贋 ぐーるぐーるぐーる……。 単体では商真妙偽。ただ、黒判定後の老の感情の動きが犯人らしくないから、そこからは商偽妙真に思える。 商偽なら共犯者、妙偽ならメタ理由により犯人と判断してるんだけど、はっきり言ってどっちもびみょい。決め打てない。 ぐーるぐーるぐーる……。 自由占いもびみょい。商はコアずれで不向き、妙は性格的に不向きなんじゃ? |
712. 村娘 パメラ 15:30
![]() |
![]() |
ていうか初っ端のモリ疑いって「議題回答テンション低いよ!」だから「議題回答しかしてねーよ」といわれてもそりゃそうだ、としか。議題で疑ってたんだよー! 自由捜査の"自由"に拘らず、指定バラで行くってのはありかなぁって思った。纏め役の負担倍増だけど。吊り考えなくて良いからよくないかな。 あと10秒黒出しでGJ見れてない理論で行くとアル非狂要素になる気が。 結論:モリ吊ればわかるよで放置したい。 |
716. 青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
やっとか…やっと、じっちゃんがどういう人物かわかった気がする。 じっちゃんは白なんじゃないかな、そして、助手の立場としてはあれだけど、あまり経験のない探偵なんじゃないかな。 テンプレートはつまり、「じっちゃんのオリジナルができてない」完全にできてないことであり、同時に、その基本のテンプレに従えば犯人が見つかると思ってるんじゃないかと。 で、宿への微妙な理由での強烈なロック。 |
718. 村娘 パメラ 17:22
![]() |
![]() |
ヨア>そして毛利さんが「犯人であるプレッシャの反動からテンプレへの拘りが強くなってる」型であるという説を捨てきれない私。 この場合レジとのラインは無いよ。 「いつもどおりやってる!」って強く主張してたのは注目ポイントだろうか。 しかしなんか詰まりは取れた気がする。 ヨアの言語化いいなぁと思った。こういうのがあるのがヨアだったねそういえば。 |
719. 神父 ジムゾン 17:59
![]() |
![]() |
まずレディ達に、今日は料理を提供できないかもしれないことをお詫びする。 商の判定の速さはやっぱ気になるな。これなきゃ旅老プラス真(ラスト)犯人って考えていいのにな で、アルに質問しようにも答えは決定の後じゃなぁ ってことで、レジーナさんに質問 ★商老両方から疑われてたけど、どっちかと言われればどっちの疑いの方が理解できましたか? あと商の老黒判定を見て思うことがあれば語ってほしい |
723. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
たりアルさんと真っ先に対話して犯人じゃないと主張したりかなり積極的な姿勢を見せているのに、毛利先生を遠巻きにして黒視しているところに矛盾を感じますね。積極的に絡むのはヨアさんだとか白視している人ばかりで自分の居場所を良くしているだけで犯人探しの姿勢を感じませんね。 私からすれば市民犯人問わず自分のスタイルを曲げることが一番の負担だと思いますし、独特の考察=白要素にはならないと思います。 |
724. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
ああ~ん♪パメラちゃん♪ オレは1dから旅黒起点で老犯説は言ってるよ ウフフ パメラちゃんに限って読み込み不足ってことはないよね♪ ペタに妙偽なら犯人説について聞きたかったけど、メタ理由じゃなぁ。 旅共ありえる気もしてきたから。聞きたいんだがヒントも出せない感じ? |
725. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
ジム>>724 私はライン無くね?と思っているので、ソレに対するレスポンスを期待してた。 ニコラス犯人ならペタなりモリなりを釣る動き(誤変換ではない)だと思っているので、釣る対象が仲間って何ソレ、みたいなことを思う。 っていうか、仲間が素直に釣られる動きするかな、ということに疑問を抱いていると言う方が正しい。 灰に狂人とか、明日見えるはずの偽捜査官吊って黒だったら考える、で良くないかなって。 |
726. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
休憩時に抜け出してまで茶屋に来て覗いてみれば……6秒台の壁破ったんだったらまだしも10秒台程度で疑われてるのね……。 申し訳無いんですが、あたしの判定文投稿のテクニックを発言して弁解する気はサラサラ有りませんし、 【メタ関連のやり取りだったら今後スルーさせてもらいます】 その手の話に乗らない推理しないが基本姿勢なので。 それで疑われるなら村の巡り合わせが悪かったという事で本当に申し訳ありません。 |
730. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
パメさんが来てほしそうだったので、心配で無理しましたが、今後はこの休憩時に出てくるのは厳しいかも。どの道、読み込んで発言する時間あまり出来ないし。 一応、ヨアさんから貰ってる質問はメモ書きしましてので帰ってからします。 ごめんなさい。 |
732. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
アルちゃんは来てくれてありがとうだがやっぱきついっすね…。 現状だと、モリのニコ灰戻しの動きは白いかなと思っている。ここでバックする動きはアレ。とか思う。それとは独立に吊らない手はないと思ってるけど。 さてリナ絡んでみるかー。 リナ>モリ白決定打は誤読訂正として、アル偽決定打は? あーあと。黒視して殴りかかるのは正直怖がってる部分もあるよ、私。対立深めるのが怖い。というのが参考になれば。 |
仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
とは赤で言いましたが、吊られないよう頑張って、結果吊られるというのを目指します。 メリットは、村側の雰囲気の弛緩。推理どおりにいってることで、白位置にいるリナを守れる。 後は、灰吊りになることで、アルビン→リーザの2枚抜きで占機能の破壊が容易になる。…今日このままモリ吊りだと、襲撃が相当難しいからね。 |
733. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
カタリナはつまり、「レジーナはもともとしないからしない」から白。「パメラはできるのにしない」かつ「パメラは意識的に避けてる」から黒なのか、なるほど。 >>732娘★対立を深めるのが怖いっていう理由を、もっと言語化したほうがいいんじゃない? 少なくともそれが羊の娘の犯人視の起点だし。 まぁ、僕は娘は娘の興味あるとこをダラダラと蛇口みたいに垂れ流すのが好きではあるけどね。 |
羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
モリは吊れたら嬉しいけどちと厳しいかな… パメちゃんはリデルの独断で逃げきれるでしょ。 問題はエルさんと私がリデルの独断で吊られそうな予感…w 狼陣営的には私先吊りで黒見せた方がエルさんつりよりも有り難かったり |
736. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
手順を無視して思いついたんだけど、今夜は旅老を放置して灰狭めに賭けてみるというのは? 2個目の偽黒は出せないだろうし、捜査(占)、取調べ(霊)機能の残っているうちに●▼で犯人の居場所をなくす攻めの作戦。 というのも、この村、対話ではなかなか理解し合えないんじゃないかと思うから。 毛利さんもパメラも、相手を選ばず殴りに行ってるところが白い。でも、互いにそれがわかってない。 終盤、その相互理解の壁か |
737. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
ら犯人を逃しそうな気がするんだ。 それで、今夜は灰狭めの●▼を選び、SP(狩人CO)が出たら、対抗を回さずクロス護衛指示。 明日の襲撃先で情報が増えることを期待したいんだけど、どうかなあ? 手順の得意な人は、反対意見を出して欲しい。僕の手順は過去村の黒歴史になってるから、ここには出せないよ……orz。@7 |
738. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>733 だって対立深めるのって犯人の戦術だと思ってるもんね。 ペタ>現状「犯人見えない」状況と思っている。モリ吊らず、でじゃあ対案出る? モリ吊りベストではない感あるけど、かといって奇手に逃げるのはさらに弱い打ち方と思う。 それよりは、犯人探しに注力すべきかなと。 まぁペタのニコモリの白を固めたいという意志は受けた。 |
739. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
とか言って対案としてパッと思いついたのが▼カタリナ。 さっきログを流し見てて思ったのが、潜在的な疑惑は結構あるのではないか、という。 犯人を陣営で見たときに、「足りない、三人目誰だ」に対する回答として出てくるのがカタリナ。と言った印象。 ヨア「羊服老が犯人読み」なり。ジム「旅青なら羊服」なり。 ていうか昨日のアレまだ引っ張るけど中層ペタモリを今日白見た分で外すとレジリナが残るというのもある。 |
741. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
さあ、今日はレディたちと楽しい時間を過ごすんだぁ♪ まずアルビン捜査官ごくろうさま。決定後まで来ないと迷うところだったけど、商真決め打つわ あとは妙犯の可能性についてだけど この可能性があると感じ始めたのは、妙が2dから普通に信用取りにきてたことと オレの中で旅が挙動不審過ぎて黒いのを通り越してきたこと あとは老犯なら1dで老が屋真の可能性を示唆してることが覆面共犯者の可能性を示してるなって |
742. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
モリ吊る方向なら羊捜査希望にスライド、理由は上記で。 リザはレジーナ捜査でもいいよ。指定バラ捜査もありだと思ってるのだけど、その場合はアルビンはニコ・レジ以外を所望。 っていうか私自身殴るスタイルでもないよね。結局リナ放り投げちゃったしね。自己完結してるというのはとても正しい。@5ゆえ沈黙。 まぁ全体に方針はまとめに一任しますのでよろしく。 |
744. 宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
帰ってきたよ!まずはアルビンに答えないとね。ホント1日目の質問わすれてすまなかったよ。 >>389単純にだれも絡んでくれなかったから、理由言わなきゃ聞いてくれるかなと思ってたね。1日目ということもあり、そんなに発言数気にしてなかったが言われてみれば他者に発言使わせることになるからよくなかったねぇ。 多弁系にしか触れてないのは判断材料ないため。「一発大物~」は捜査なら手ごわそうなの選んどけば敵でも |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
味方でもプラスになるって考えだからギャンブルという意味でじゃないよ。敵ならそれがまとめ役の可能性高いから大物狙いって言ったのさ。あたしの普通がこういう考えって思っておくれ。 捜査官は正直、いずれ白黒捜査わかれるから容疑者逮捕して判断すればいい。考えるにしてももっと後で大丈夫と思ってる部分があるね。 |
農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
じいさん逮捕しない流れかね、みた感じ。じいさんか、無難な発言の原因がテンプレに乗ってるというならわからんでもないけどどこにいるのよ犯人 年老青ラインかな、服がSG じゃないのか。 今日はどうするかね決めうつ気はせんが |
749. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
そもそも「3人いるうち」を例えば残り2人のうちって言い換えたら、片方が犯人ってわかってるから発言した視点漏れだって言ってくるんだろう?犯人か共犯者かなんてわからないし、それを仮定して発言しても意味の無い場所だし、「3人いるうち」はあの発言の中の言葉としておかしくないよ。そんな会話の一部分を言うなら>>287で「自分らと~」といったのは犯人側だからとかいくらでもイチャモンつけられるよ |
750. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
年>>746 商共ならここで出てくる必要がないだろう いつも通り朝方登場でも信用は変わらないしな あとは犯人側に任せていい場面だ ペタだって商偽なら商共だと思ってるんだろ? 共犯なら疑念を蒔いとくだけでいいのさ どっち側にしても確定させるような動きは必要なくね? あと、妙犯の可能性は捨てたのか? |
755. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
…ごめん、また寝落ちてた。今日は決定またいでないぶんまだまし、か? 状況確認したときの第一感は、手数増えたんだし毛利さん吊って判定見ようぜ!だったんだけど、反対の意見が多いことにびっくり。なので占師と毛利さんをちゃんと見てから判断しようと思いました。というわけで占師考察。 |
村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
狩人考察まとめ。候補はヤコジムレジペタヨア。ニコモリは違うっしょ。エルリナも違うんでー。 ペタ:態度的に違うって言うか色々アレ。モリ白加速はちょっと考える。 ジム:リザ守ったのか?こいつ。 ヤコ:わからんw レジ:まぁ違うんじゃとしか。 ヨア:まぁここあるかなあとは。 |
759. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
神>>750 ロック体質なの? 「商共ならここで出てくる必要がない」には不同意。誰かが出れば共犯者も動かざるをえない。 潜伏した共犯者は何をするつもり? 僕も出会ったことはあるけど、不慣れすぎて騙れなかっただけの戦力外PLだったよ。 「確定させるような~」は否。騙って普通に頑張る共犯者もいる。 【▼神 ●宿】@4 |
760. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
★宿>>749捜査員候補に犯人がいるかはわからないし全潜伏かもしれないけれど、それはおいておいて「3人のうち」ってこと?それなら視点漏れではないな オレもヨアが一人前探偵カタリナを八方美人白狼とする理由がわからん。気になる点は気になると言っているので八方美人とは思わないな。普通に白いだけだと思うぜ なんで娘青とも羊を犯人と思うんだ。両狼で議論誘導ってのはありえるかもしれん。どっちかは犯人と思う |
761. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
リーザ:>>585ヨアヒム評だけど、ディタ白ならヨア白。これディーター吊り覆らないだろうことを読んでの白アピの可能性もあって、あんまり同意できない。 とはいえ、考察は全体的に素直で気になる点は少なく。大きなマイナスはないよ。今日帰ってきてからの発言も含めて考える必要があるね。 |
仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
普通にヨアあたりが狩人だといいなあと思う。 襲撃で強い灰潰しの狩人潰しになるから。怖いのは、今ヨアあたしら全員疑いかけてるから襲撃で白と目されてるリナに疑いが向いちゃうことか。 |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
あらら、羊宿服じゃあないなら、誰? うーん羊意外だと、神…か。 これも微妙。 短絡的だなぁ、もう。二人とも狼ならどういうメリットがあるんだっての。 くそ、老にふれすぎたせいで喉の関係上説明しきれんのが痛い。 |
768. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
アルビン:>>726もだね。コアズレ含め、こういう要素はなるべく考慮に入れるべきでないのはわかる。 うーん単体だと、どちらも、持ち味を発揮していて、甲乙つけがたし。なんか偽で犯人はなさそう。なんとなくだけど。 後はモリさん見て判断してみるか。 |
769. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
>>764神 老犯青白ならヨアが取った白要素をわざわざ毛利先生が訂正せずともヨアにミスリードさせておけばいいです。老青両犯人なら尚更老白要素を潰す必要がありません。だから毛利先生の白要素になります! 老白青犯なら穿ってみれば老が誠実に訂正しているのに白取りを撤回して黒位置に戻すっていうのは、斑吊りたいけど斑吊り主張で立ち位置悪くしたくないっていうヨアの思考が漏れてる可能性もありますね。 |
771. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
で、3潜伏低めに見てる理由は>>747。んー、何かすっきりせん…ロックかかってたらごめんな、つっこんでいい? レジさん★捜査官片方が犯人やとすると、レジさんが●挙げてるパメ姉含めた3人とも1日目の夜明けおったよね?そこであえてレジさんの言う大物パメ姉を置いて「コアズレ懸念のあるアル兄」もしくは「へぼいリー」が騙りに出てきたのは何で?とか…思わん?あと狂人潜伏してるならどの辺の位置にいそうと思てる? |
773. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
私の方針としては▼毛利さんはSP保護も兼ねるのでなんとなく白い程度じゃ動かしたくありません。もう、それは市民全員の要望がある程度じゃなければ。 特に今日のSPの役割はかなり重要です。真捜査官と私が保護されればかなり有利になります。ここで誤ってSPを炙り出してしまえば元も子もありません。だからご理解をお願いします。 で●については自分が白いと思っているところでも構わないと思っています。結局取調を |
774. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
でも、これはモーリッツもヨアヒムもついでに言えばほかの人も言ってるから、多分あたしの感覚がおかしいのかな。うん。 >>582、市民とは思えないっていうのはちょっと違和感か。あたしは、ディタに対し「市民か犯人かはわからないけど、後半残ると不安」って感情があったから、本気で犯人見てたの?という疑問。なんていうか?アピ過剰?(これも正しい表現化はわからないけど…)これは犯人要素とはいえないかな。 |
776. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
ざっとみたけど、ペタ君が白く見えた。ジム兄の商決め打ちに突っ込んでるんが。今日の斑で犯人はリー真解ってるから、アル兄真決め打ってくれるんやったら都合よく利用して放っといたらええやん? で、アル兄決め打ったジム兄。昨日疑ってたモリじぃに黒出したアル兄を「ほらなー!」て信じるのはキャラ的に解る気が。理由も捜査官単体がどうこういうより、疑い先と判定が一致したから?ジム兄白でも黒でもやりそう。解らんまま… |
777. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
するかどうかが重要で捜査は必ずしも犯人を見つけるために必要とは思ってませんので。市民をどんどん見つけて犯人の潜伏域を狭めるのも問題ないと思っています。 で白めに思っているのは 年の▼老ではないところ 旅の手数重視 娘青も発言からは割と白めには見ています。 で●をここから外そうとは思ってはいなかったりしますw |
778. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
考察は決定後に雑感ですまんが落とす。俺の希望も決定直前でいいか? 個人的にだがじいさん逮捕希望の人は灰逮捕なら誰かも聞きたいんだが。それでいいかリデル。 _商年 ●宿宿 ○__ ▼老神 ▽__ |
780. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
農>>778 聞いてもらって構いません。さらに付け加えていうなら▼老を犯人と思っているなら他の2人に狙いを定めてその上で仲間と思われる人を理由付きで希望して欲しいです。 ▼老がそもそも色見たいだけなのであれば単体で最黒をあげてもらえれば。 むしろシロでしょって思っていればそこを除いた3狼を考えてみて欲しいです。 |
781. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
リナちゃん♪ 羊>>769 返答ありがとう♪感激だよ♪ でも見返してもそういう風には捉えられないんだ まず上段だけど、青のアンカーミスはもともと老の発言だから老がその間違いを訂正したいのは普通じゃないかな それをほうっておくのはむしろ老の思考のブレを容認してることにならないかな? 下段は撤回の捉え方が逆じゃない?黒っぽいと思ってたのに撤回して白に寄せたって読めるんだけど |
782. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
毛利さん:このやる気溢れる姿勢は陣営関係なく好きではある。(犯人でもできる範疇。) >>660色知ってる容疑ってのは納得いかん。一行で言われても、正直ヨアヒムに乗っかってるだけじゃ?と思う。 そこが引っかかって微黒かな…。 ▼毛利さんでとりあえず提出。 |
786. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
エル姉。もっかい発言読んでみたけどやっぱそんなおかしいとは思わん。白黒どうこうは言いにくい…ただ、>>497レジさん評がえ、それ白要素かな?と思た。他はニコ兄とかヨア兄とか丁寧派を白視してるのにちょっと違和感。これレジさんロックの余韻かもしれんけど…やっぱ気にはなる。●はあり。 余白で。今日白いなて思ったペタ君、昨日の決定周りで白かもなと思いだしたニコ兄は今日の捜査希望外すつもり。 |
790. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
農は村人の八方美人だったんだろうけどね。 羊が犯人だと思うのは、常に「気になる」「違和感」「印象がいい、悪い」「不思議」「残念」という言葉でほぼ終わるから。 違和感を感じた、では「犯人は何をしようとした?」とか印象の悪さがどう犯人に繋がるか直結しない。 あなたが犯人だ、というのを断定を避けオブラートに包んで優しく言ってる可能性が高いから。 上記の言い方ならどう動きを変えても違和感がない |
791. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
>>784ごめんなさい。 変に色気持たせる方が悪いと思って… 毛利さんの白黒関わらず判定が見れて、今日GJ出ればかなりこの事件は解決に近づきます。ここに関してはニコラスさんじゃありませんが、必要な一手です。 で気になったのですが、商が偽として判定割ってくるのはリスク大きい気がするのですがいかがでしょうか? なお偽の場合の判定割りについては1つの仮説は立てています。 |
794. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
まとめ来たねー。【●羊▼老】です希望。 分けるならリザ●羊or宿、アル●羊辺りかなーとか。バラせない。 ヤコは素直に村見てただけでしょ、と思う。 リナはアンカで堅くて何見てるのかわからんっていうのと、なんかこう、ズラしてる?っていう。素直に騒がしいとこ見ないの?と。 つか、リナ白要素主張するなら端的に説明してほしいです。吊りとか言っといて自信があるわけでもないので、寧ろ意見見たい。 |
795. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
ん、▼服●羊かな。 正直逆にするかどうか微妙なところ。 陣営としては羊宿服を予想だけど…宿はまだ序盤の動きの白さをひきずってるしね。2dから神と服は切れてるだろうし… 羊は、僕を含めた二人に黒出されて急激に黒出された二人への疑いの姿勢が変わったから、もう少しどう動くか見てみたい。 今までそこまでロックする姿勢はなかったから。 疑いに敏感なのか、なんなのか。三人目誰を予想してるのか |
797. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
>修 霊能者は斑吊って色見たいと思うのは自然だし、村に確定情報落とすことは大切だから、必要な一手として決断下すことは構わないぜ 商偽での黒出し理由は逮捕数稼ぎ。GJは見えてなかったかもだが、もともと黒出すつもりだったと思うぜ。勇気ある共犯者>>>まさかの犯人だろうな。自由捜査を希望することからも、スキルある人物像だろうし。オレの希望としては犯人の可能性も考慮してどっかで逮捕しとくことだな |
宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
犯人側が無難に襲撃するならヤコブだろう。 ▼モリで取調抜かれるのが一番いやだから そこは死守してほしいところだねぇ。 捜査官にきたら・・・ モリの判断で捜査官の真偽わかるから 真襲われたら偽逮捕 共襲われたら真確定でSPつけてまわせばいいから有利 捜査官は襲う可能性はほぼないね。 よし、モリ吊りでOKだ。 |
798. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
リナちゃん♪ 何度もありがとう。大感激だよ! 下段については理解できたよ。確かに変だね。むしろ白要素UPとする方が自然だね 上段は超紳士じゃなくてもそうすると思うけどね うーん、オレの理論だと老青両犯はないから参ったな ちょっと余ったから みんなに[ティラミス][カプチーノ] 推理には糖分が必要だよね♪ |
801. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
色々考えたが ▼モーリ探偵は了解したよ。 正直捜査先は白黒みたい部分が強いから、理由が薄いといわれてもしょうがないよ。 ●パメラ >>719サンジム ごめんよ!また見落としてた… どっちもイチャモンって思ったけど、まだアルビンのほうが納得できたかねぇ。モーリ探偵黒判定は、キタ!と思ったけど、今日は白っぽく感じるんだよねぇ。だから取調べ結果は絶対見たいと思ったよ |
802. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
俺の希望は【●羊▼老▽宿】かね。じいさんにはわるいが色はっきりと捜査官真贋見れる可能性はでかいこと考えるとな。襲撃されて見れんかったら意味ないが。他は考察で。 _商年羊老神娘青妙農 ●宿宿青青宿羊羊服羊 ○_________ ▼老神娘娘老老服宿老 ▽____旅___宿 あと、ニコラスはどこ行った? |
803. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
希望まとめしようとしてたら・・・ヤコブさんありがとうw 仮決定出します。例によって変更可能性あると思いますがw 【仮決定 ●宿▼老】 宿羊3票ですが先に3票になった宿を優先しました。白黒についてどう見ているかは今は伏せておきます。 |
805. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
爺さん、みんな毛利先生って言ってるから 先生の推理はいいのよ。一番オレの頭に入ってくるのよ だからかなぁ、言うことと言わない方が良いことを 選別してる感が否めないんだよね 妙と商のログ読み返したけど、考えが覆るほどのものはなかったよ まあアルには、それは違うなって思うところはあったけど偽要素ってほどじゃなくてな |
806. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
リデルちゃん♪ 【仮決定確認】 ヤコブ大丈夫だ!リデルちゃんの身の安全はオレが保証するぜ。だから今夜こそ部屋の中に・・・《ドスン バーン カラカラ・・・》 こんなことじゃリデルちゃんへの愛は揺るがないぜ! そんなリデルちゃんも大好きだぁぁぁぁぁーーーーー《パン パン パン》シーン |
811. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
うん、パメ姉さして黒くもないと思う。 【仮決定確認】 モリじぃの逮捕が回避できへんのやったら、レジさん捜査は気になるとこやし嬉しいな。モリじぃごめんな。リーに他の追随を許さへん光り輝く真ぽささえあれば…。 |
813. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うーん、これで娘が犯人だったら僕はニートどころかピエロだね。 でも娘が犯人ならロックされてる羊に触れず、最後まで残すなり食うなりすれば、残り2手なら勝てそうだけど。 羊>>808いや、そこまで愛を感じるくらい、積極的に娘をロックしてなかったと思うけど… ただ、旅のときみたいに、羊の動きで場が多少割れたのは注目に値するかね。 |
少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
なんで皆さん、僕を白だと繰り返すの~。やめて~ヽ(;▽;)ノ。 4d霊が残っていれば、占機能が破壊されても真占判明し、殴り愛コースへ。 「人狼BBS 手数計算機」に入力すると、全部「★人狼側勝利★」の結果……。 妙>>811 「リーに他の追随を許さへん光り輝く真ぽささえあれば…」そんなものは僕にもない! しかし、今回は本当にわからないよ。 |
814. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
羊>>808 それはリーザ真決め打ちってことでいいんですよね?▼希望は商じゃありませんの? ここらへんで少し思考開示しておくとエルナもレジーナも白く見てるんですよね。私の灰吊りは消去法でカタリナしかないのですが。 私の思考がポンコツでなければまずここは狼は間違いないと思いますけどそれでもやはり斑処理を避けては通れないと思います。 |
815. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>807エルナ SG懸念してるが、だからといってあの時点で他の人がより怪しいという部分がなかったからね。共犯者は白黒わからないが、犯人はわかるので捜査官騙るなら犯人、取調官騙るなら共犯者と考えたからだよ。取調騙はなかったけどねぇ。モーリ探偵白黒に乗じて真取締官抜く。確白ヤコブのみなのでこれ以上増えないから隠れるのに都合がいい。そんなとこかねぇ。 |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
()()()() ‖‖‖‖ /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ (_ノυ^υ^υ^ヒ) |==========| /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ (_ノ^υ^υ^υ^υ^ヒ) |==o==o==o==o==| |◎ ○ ◎ ○ ◎| ☆≡≡≡≡≡≡≡≡☆ |
817. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
>>814ここで黒出してきたってことはアルさん偽なら狂人でしょう。いくら奇数進行とは言え今すぐ吊る必要も無いじゃないですか。アルさん犯人ならGJ出たんだから白重ねておくのがセオリーですよ。 もうまとめ役に疑われ始めると何言っても聞いて貰えない気がして…正直やる気が出ませんね… |
818. 宿屋の女主人 レジーナ 00:43
![]() |
![]() |
あたし占いは1手損だから、他を占って欲しいとこだけど、 質問やらでパニクってきたよ。。。 犯人側視点だと、真捜査官はもうわかってるんだよね? この点を考慮していい案がないか考えたいけど時間がどんどん過ぎてくねぇ。 明日になってからしまった!なんてことになりたくないから、色んな可能性考えたいが・・・ |
羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
ということで、パメちゃん永遠の17歳の誕生日おめでとう! リーザ通れば有り難いんだけど…リデル抜いても旨み少ないしね。そりゃ私の立ち位置は良くなると思うけどね。 ヨア抜きでも良いけど、ヨア非狩だったら詰むw |
820. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
GS! 白:ペタ>ニコ>リナ=ヨア>レジ>パメ:黒 ?:ジム 希望は●ジムゾン○パメラ ▼モーリッツ▽パメラで。 一周まわって、やっぱ重要参考人を差し置いて確証あるとこがなく。ジムゾンは何らかの処置にかけてくれると(できればガサ入れ)助かるんだけどなあ… @1本決定確認用に黙る。 |
821. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
>>817カタリナ そうなんだよねぇ。モリ白だとアル共が強くて3潜伏続行しかも真捜査抜きの可能性有りという最悪のパターンもありえる。アル犯人でこのタイミングはちょっと早い。取調確定で逮捕の流れになるからねぇ。まぁ、皆が皆同じ思考でやってるわけじゃないから一概に言えないが・・・ |
823. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
羊>>817 何言っても聞いてもらえないのなら占われて白証明って手がると思いますけどどう思います? 今日はGJ出れば一気に有利になる日なのになんでこんなにテンション低いんですか? あくまで最善手順を踏みたいだけでカタリナを独断で●▼する気はありません。あなたがシロならこの間に発言で白稼げますしそういう意見はしない方がいいと思いますよ。人によってはじゃあ▼って可能性もありますし。 |
824. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
ただ、その場合どうしたらいいかが纏まらない・・・ それこそ灰狭めたほうがいいのかねぇ。 捜査抜かれたら・・・▼モリで判断→その間に真抜かれる 狩GJ50%に期待?? わからんくなってきたよー・・・ |
827. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
アルビンさんの判定が10秒というのは真でも偽でもおかしくはないと思いますよ。 基本的にやる気のある捜査員はシロでもクロでも判定文を先に作ったりしますし更新後にそれを投下するのはおかしくないです。 毛利さん吊って白なら後がなくなる的な危機感はGJ出たらと犯人の方が危機感高いのを感じ取って下さい。 ▼娘希望の人はそこが犯人だと100%確信していますか?仮に犯人だとしても捜査員の真贋が分からないのはあま |
831. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
んー、リーには黒く見えへん。でもそれが、ヨア兄の言う白狼なんかな。疑いを集めてるんやったら、●当てるのはええかもしれん。 ヨア兄。リナ姉に八方美人というのがちょっと解らんなあと思いつつ。やってリナ姉、全員に触れて疑い先もはっきりしてるやん?それやったらもっと疑い先わからん人おるやろう…って思ったら、>>790今後どう考えても違和感ない、からか。あー、なるほど。 |
832. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
パメ姉、ヨア兄、リナ姉はリーにとっては解らない見切れない枠やねんけど、スタンスというか考え方?の違いですれ違ってるんやろか。って感じ。こん中に犯人おんの?きっとリーは捜査でしか見つけられない…。 とかぐるぐるしてたら【本決定確認】。セットした。 リナ姉の色解ったら、上記3人の関係が明るくなりそやし、ええ決定やと思う。 モリじぃ>>826 ありがとう。泣きそう。 とりあえず、喉尽きるまで喋るわ。 |
老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
リーザへ もしかして、初めての捜査官? >>832の泣きそう、って見てこっちも泣きそうだぜ このゲームやってると、感動して?なきそうになることあるよな。オレも過去に3回あるぜ。いい思い出だ 一緒に留置所いくかもしれないが、生きてることを祈りつつ・・・明日からもがんばれ! |
834. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
モリ>上はYesだけど、別に思い通りの回答が戻ってきたところで放置するわけじゃなし。基本的に私は全体的にどう動いているか?何をしようとしてるか?が白黒基準なので。 下はニートとか言い出す辺りで最低でも戦歴4,50位あるだろうって言う適当な読みです。統計的傾向として。実際数えたわけじゃないけどね。 まぁ決定は予想通りです。話し合いで声の大きい人と決定役の考え方がねじれてるのはちょっともにょるけど。 |
836. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
もにょるっていうか、決定がそんな感じになるのは最初っからわかってるし、私自身は全く賛成なんだけど、村に徒労感与えかねないかなって。 つまりリデルはもっと前出てもいいのよって話。単純に遅め時間帯しか来れないだけとかならすいません。 あと正直今日とかペタモリと喋るの疲れたんだ…。収穫はきっちりあったけどさ! 現状まとめ:ヨアペタは白だろう。ニコは白かなーって。モリも地味に同列くらいまで来てる。 |
837. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
【本決定確認】 正念場かと思って喉セーブしてたけど、予想外に余ったんで灰考察でも落としていこうかな 宿 レジーナさんがなんでそんなに疑われてるかがよく分からないんだけど。視点漏れ疑惑も全然違うと思うし、宿>>531 1/3か1/4なんて犯人側が選択できるものなのにその視点が抜けてるしね。まあ演技できる範囲ではあるので灰 |
838. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
娘 パメラちゃんの矛盾点は2つ。グループ分けで自分を入れていること。これって客観視点で考えるってことだと思うけどパメラちゃんは対話型に見えるんだよね もう一つは、娘>>471 なんだけど上グループが残ったら殴り合いになるのかな?これは犯人側の戦略じゃないかって。市民側なら上下を排除して真ん中で殴り合うっていうのがスジだと ただ、パメラちゃんの人物像は見えたのでここからブレた発言なければ白と見る |
839. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
とはいえ、なに喋ろ。みんなの発言絡みつつ思うこと言うとこか。喉あるし。明日無残に発見されるかもしれんし。 エル姉>>761、なるほど白アピかあ。んー、あのヨア兄のスキルでそんな解りやすいアピするかなって違和感があるねんなあ。それやったら性格要素に取った方がしっくりくるて言うか。 …ところでリーは今日モリじぃに投票したほうがええんやろか。反映されへんけどもにょるからアル兄とかに入れてもええんやろか |
840. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
羊 リナちゃんは昨日はでは輝く白さできっと純白のウエディングドレスが似合い、そして隣にはオレが・・・ウフフ って思ってたけど、商共でもGJ出た時は白出しがセオリーだよね。まあ判定の速さから確黒覚悟で黒出しもなくはないんだけど青犯推理は理解できるけど老白推理はそれほどでもないのが悩ましい微白 |
841. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
服 エルナさんはプロから私を苦手としていたみたいなので疑われるのはしょうがないかなっと。理解しづらいんだろうなと思うので単体推理が進まないので灰 野郎どもはくたばればいいさ 野郎どもがオレ以外務所行きでオレとレディたちで仲良く暮らしましたってエンディングいいでしょ♪ ま、それじゃなんなんで 年 まあ白だろう 青 老白なら黒だと思ってる その場合の問題は青羊がライン切りかどうか 旅 黒だろう |
843. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 なんか、またディーターを思いだすなぁ、やる気ない… 仲間がいるなら赤で愚痴ればいいから表だす必要ないんだよね、結局。 悲しい要素だけどさ。 羊が白なら、羊の自分が白じゃないと嫌だとか、自分の意見は通るもんだ、という腹の底が僕のセンサーにひっかかっちゃったのかね… 失礼かもしれないけど。 じいちゃんムショに行くのか…判定割れてから元気になる犯人は珍しいと思う… |
844. 宿屋の女主人 レジーナ 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 決まったからにはもう色んなパターン考えるのはやめて、 明日の結果がいいことを祈ろうかね。 そして狩人と襲撃の戦いも双方にとってかなり勝負の分かれ目となるはず!通常襲撃のほうが成功率高いだろうけど、ここを有利に乗り切る戦いの成功率は双方そう変わらないはず!!と、犯人にプレッシャーをかけて寝るよ。おやすみ。 |
845. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
あれ、●羊かー。勘違い! ヨアはもう少しクールに手順を踏む経験の高さがあると思うんですが。 理由としては感情論に頼らず損得で判断する事が多い。 僕がヨアを常に評価し続けて来た理由はそれです。 ただ今回、>>795の予想で犯人に裏付けあるかー?と読むとちょっと僕には分からない。 単に僕が性格を勘違いした以上の何かを感じます。 |
847. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
【本決定反対】…しても仕方がないので、サンジムさんはここで考察落としてくれてますね!気になっていたので目を通しておきましょう。 リーザ>>839あたり真っぽく見えますね。何言ったらいいか考えている所が、喉の限り自分が見えたものを伝えようとしているように見えます。@1 |
848. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
>>841神 この辺は柔軟性足りないなーと思うとちょっと疲れるの一言。 年考察はいい加減すぎるし、青に関してもちょっと根拠不足というか。 何か隠し持ってるか、というと僕には到底妥当性感じられない。 ・レジさん 僕的にはここは灰かな。理由として犯人探す姿勢が無い。凄いシンプルな理由。 個人的な感覚でね、どちらかと言うと当たり障り無いレジさんが一番印象的にはぼやけている。 |
850. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
ニコラス>>842辺りは今日は▼旅か▼商かの2択しかないっていう手順重視の姿勢と一貫していますね。手順を守らないことに嫌悪感を覚えるのと、それを理由に疑いをかけるのは妥当に見えます。毛利先生の色からどう動くのか見ていきたいですが、現状白いかなと思います。 毛利先生はお疲れさまです!刑務所かエピで合いましょう!@0 |
神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
ふぅ、疲れたぁ 1dでも言ったけど先生犯人なら仲間になりたかったよー 最近人狼希望は蹴られるのは珍しくないみたいだから役職や共も希望外の人がやってるのかもなぁ 更新後の反応見ると狩は年か |
852. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
レジさんが何でこんな引っかかるんやろなと自分でも思うんやけど、ニコ兄>>842が言う「考察伸び悩んでて」はある気がする。喋れそうな人やのに、あんま全体に深く踏み込んでいかんというか。そんで初日からの●娘、一貫っぷりが?って感じ。そこでレジさんを疑うてるからこそ、リーはパメ姉が白く見えるんかな。 |
853. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
犯人3人予想とは「宿服*」かな?て感じ。ペタ君とニコ兄は白いと思うから、*候補は解らん&見切れん枠ジム兄、パメ姉、リナ姉、ヨア兄。なんちゅーメンバーや。けどどうしてもパメ姉とヨア兄は1日目の夜明けにおったんやったら、捜査官騙り出るんちゃう?て思てまう…。フルメンやで。3-1にして捜査官抜きやすくする方がようない?って。そしたらリナ姉かジム兄?えー…もうどこに犯人おってもびっくりせんわ。 |
855. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
そして最後の喉。リー、今日はモリじぃとアル兄に逮捕票入れるな。反映されへんけどせめてもな。 今日は覆面刑事さんと犯人の読みあい合戦やろな。頑張って。 気付いたら2時。え、これ、良い子のリーはいつも熟睡してる時間やで…そういえば限界ねむいわ。明日寝坊したらごめん。生きてますように! |
少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
うおー、独り言いっぺんも使ってなかった。そして3日目にして減速している私の考察。ええか、これでもな、めっちゃ喋ってんで……ごめんな……。 ここまできたらせっかくやから灰喉も使い切ろう何しゃべろかな。 |
少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
犯人側にはリー真透けてるから、明日の襲撃はリーorフリ姉やろな。覆面さんがどっち守ってくるか…。リー噛まれて真確定しても、その後占い結果落とせへんの辛いし、フリ姉噛まれてリー生き残っても、真視取るのたぶん辛いんちゃうかな…おおお茨道しか見えへん。 |
少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
…あかんあかん暗くなるのやめよーー。明るくいこ! モリじぃ、ほんまごめんな。自分が白出した斑吊られるのって辛いな……じゃあモリじぃのために、この切ない気持ちを歌います。 ♪まだら吊る~っていうまとめの意見を~ 変えられな~くてせつな~い~~~ これ以上~~何も言えないけれど~(@0やし) ごめんモリじぃは白な~~の~~ (JUJUの「この夜を止めてよ」のメロディーでお楽しみください |
少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
ニコ兄>>856 ごめんww自分でもそう思うわwwでも白いと思うようになってんもんww あー明日死体かな。死体っぽいな。リー覆面やったらここで霊鉄板やもん。いややなー無残な姿で発見されんの。あれさあ、もっといい感じにできへんのかな。せめてもうちょっと丁寧にできへんのかな。 |
少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
「次の日の朝、少女 リーザが人狼に襲われたかのごとく身体中に著しい損傷を負った姿で、しかし責務を全うした者の誇りからかどこか晴々しい笑みを浮かべているような表情で発見された。」みたいな。 うん、ごめん微妙やな。無残な姿でええわ。 夜中ってこういうテンションになるよな。おやすみ。明日起きれないに1票。…うそうそ、頑張るよ。なんのために朝更新村入ったと思てるん。早起きのためやでー |
857. 農夫 ヤコブ 02:26
![]() |
![]() |
また死んでた、明日から頑張る。このままだと昨日の二の舞なんで雑感落として寝る 今日の雑感だ ヨア 今日見てると服ロックと老考察白→撤回→また白、でも犯人なら宿と切ってると評価。羊怪しむ、俺八方美人はわかるがリナへはたしかにちょっと疑問かなぁ。初日ほど白くはないかな。 |
858. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
パメ 今日は手順考えてる印象かな、老疑いそのままで最善手考え、その過程で羊疑いかな。出し方がここなら逮捕出来るんじゃね?みたいに見えちゃったけど。ヨアのリナ疑いってこれにのったんかな。両犯人はないと思うんだけど。 |
861. 農夫 ヤコブ 02:29
![]() |
![]() |
サンジム 悩ましい、初日白いかと思ったが期待した伸びがない。伸びが不自然とは言うがそれはあの段階だから、情報入った2d3dに伸びないのは怪しい。でもこの段階で商決めうつか。じいさん言うとおり犯人はしにくいかな。と灰考察が来た、って男への評価がサンジムらしいな。 |
862. 農夫 ヤコブ 02:30
![]() |
![]() |
レジ 灰についてが見えてこない。なんだかな、視点漏れどうこうはおいといて。質疑と今後に喉使ってるけどなんかな。黒い訳じゃないが白くないかな。 ニコ 今日は印象薄い、昨日まで見てると白目だが。 |
863. 農夫 ヤコブ 02:32
![]() |
![]() |
エル 伸びた感じを受ける、捜査官考察と灰考察見易い。内容は素直に受け取って出したかな、作ってはないと思う。だから市民って訳じゃないけど黒くはないかな。 まぁこのくらいを落としとく。んじゃ寝る。 |
農夫 ヤコブ 02:37
![]() |
![]() |
さて、狩筆頭はサンジム 非狩は旅羊老宿かな。青と娘もないあとはペタかな。 明日噛むのどこかな、俺はない。残さん意味がない。 鳩オンリーって辛いなー。読みづらくてしゃーない。灰だったらつられるわこれ |
864. 神父 ジムゾン 03:22
![]() |
![]() |
アルビンそろそろ来るかな 商>>629 捜査官が真共なら内訳知りたいのは犯人側のが強いんじゃない?絡もうとしないってのはないと思うぜ ただ、絡んでない方に旅老いるんだよなぁ。真犯人探しのここが鍵じゃないかと思ってたり ディタの件は昨日はあんなもんだろ。伸びるとしたら今日からだと思ってたし、村の構成次第ではあんな感じでも残れることあるしな じゃ、推理たのむ |
865. 行商人 アルビン 03:45
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【リナ捜査セット完了】 【モリ逮捕セット完了】 えっなんで●羊なの?みんなから白めに見られてなかった?ってちょっとびっくり。 サンジムさん……遅くまですいません。 |
875. 行商人 アルビン 06:44
![]() |
![]() |
[サンジムさん]アッシは疑り深いので決め打ちとかされるとされると何かあるんじゃないかと思ってしまうんですが、神の場合こういう行動が一貫して1dから有るのですよね。これが普通の人かも。特に旅と老への注視は一貫している気がします。 [ヨアさん]なんか今日はめずらしくミスが多く揺れている感じ。うーん、昨日●老だったのに今日は▼老ははずしですか。今一、老白になった根拠が分からないです。 |
神父 ジムゾン 06:48
次の日へ
![]() |
![]() |
衝撃予想 うーん、GJでたとはいえここは捜査官狙いだろう 昨日のGJがどこで出たかだなぁ 修保護だったのなら今日もそうだろうし 捜査官ならそのままだろうけど だったら村の雰囲気的に妙で出たとしか思えないしなぁ 農狩なら妙保護だったように見えるが今日は修保護だろうな 年狩ならもしかしたら農保護だったのかも!? |
広告