プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、旅人 ニコラス を占った。
パン屋 オットー は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、司書 クララ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン の 10 名。
401. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
くすくす。谷川俊太郎は日本で一番有名な現役詩人だろうけど、「なんでも○○○○」(○は伏字)っていう頭のねじがダース単位で外れてる詩も書いてるのよ。やっぱりプロの芸術家は格が違うわね。あ、ニコラスの占い結果? 【ニコラスは白でした】 |
404. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
というか真狂なら霊噛みの余裕なんてあるのかなぁ。 それでも噛む理由があるとしたら者が黒の場合の結果隠しの霊能噛みなんてのもあるかも。者が黒ならほとんど白位置と黒位置がわかるからね。そういった意味で今日占って欲しい位置はレジーナ投票者かな。 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
あーれー! リザ襲撃ですかー。うん、リザも>>404オットーさんと同意見ですね。 ディーターさん狼だったのかなーとか思うです。レジーナさんはやっぱり白く見えましたねー。 村長さん400ゲットおめでとうございます! でも、わざわざニコラスさんと判定を言い直しましたね? そこまでして400ゲットしたかったのか!いやしんぼめ!羨ましい! |
407. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
【ニコさん……白認定……確認です……】 リザちゃん……可哀想…… これで……ディタさんが狼さんだったか……わからなくて…… 今後……狼さんの残りも……わからない……ん……ですよね…… |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
ディーターさんお疲れさまでした! 吊ってしまってすみませんー><プレイスタイルは優しくて大好きですよー! COありで良いですよ!リザは勿論霊能者です。ディーターさんはどちらです? 村人さんだと>>405ヨアヒムさんが言う通り今日が正念場なんですよね…。 あ、狼さんでもお仲間さんは内緒にしてくださいね!墓下でも推理を続けます! |
シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
オットーがなぁ…悔しいけど私達よりも上手です。 逆に言えば、残りを懐柔できないかと考えてみたり。 占いロラ…真狼の可能性ですか? 私が村なら書がほぼ真なので反対しますが… 何かアイデアが? |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
まあ、リザは十中八九霊だと思ったよ(笑) だから狼に抜かれるかたちになったし^_^; 俺はもちろん狼さ(キリリッ だから、リザはまとめ本当にいい視点だったと思うよ。今回はちっと運が悪かったかな(;´д`) 俺もリザのプレイスタイル丁寧でいいと思うよb とりま、敵陣営だけど墓下はまったりいこうぜ(^_^)v |
シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
私は今までもライン意識してませんでしたよ? なのでこのままでいいかと思います。 ただ問題が…私今日たまたま帰宅が早かったのでログしっかり読みましたが、明日がどうなるか… てかね、オットーが言う▼宿って旅修羊者なんですよね… 二択かよ! |
青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
22:28 オト怖いよねえ… いやさ、タン塩って黒要素そこまで落としてなかったと思うんだよね。だからまだ3狼あるんじゃない?ってRPP防止で占吊できないかなあって。長バファ吊もある。 んーつまり決め打ち提案? でも、状況が状況だし厳しいかな? |
409. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
羊>>408もちろん真狼だってあるけど狼には私の人間であることが透けているから実質SG。私を黒くして適当なライン捏造した方が利点ある気がしてね。ミスリードもできる。私は薄ら黒かったから。 狂人ならこんな胡散臭い私はご主人様の一人の可能性があったから黒は出しにくいんじゃないかな。 安易な考えだからなんともいえないけど。 |
シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
ん?決め打ち? いや、生存灰で▼宿が私とリナだけっていう。 今日は私頑張らないとマズイのに、明日どうかなぁ… 確かに私もタン塩は保留しただけですからね。 ちょと風呂行ってきます。 |
410. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
>>409 ニコさん ラインですか……なるほど……です…… ただ……村不利スタートでしたので……場を乱さずとも……白認定を襲っていけば……狼さんは楽かなと……思っただけです…… そろそろ……お暇させて……いただきますね…… 明日から……また……お仕事です…… なるべくお話できるよう……がんばります…… では……おやすみなさい…… |
少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
ぎゃん! じゃあ当たっていたのかー!良かったですー!となると多数決を押していたクララさんも怪しいですね…。 あんなに突然死を嫌がっていて、優しいディーターさんが狼になってしまうとは、ゲルト様は粋なことをなさりますな…。 墓下まったり賛成です!吸血鬼と狼男さんによるまったり墓下…素敵です…。 村長頑張っていただきたいですー! |
413. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
ってうおいっディタ狩なら駄目じゃん! …いや、回避しなかったから、非狩でいいはず… もいっこ。まとめしてくれてたリーザが居なくなっちゃったので、【アルビンかニコラスにまとめ任せて良い?】 やっぱ年真占ないと思うんだよ。それなら占内訳狂狼で今日割ってこないのが不思議。だから二人は確白(暫定じゃないよ)だと思う。 霊襲撃かあ…狼は占破壊しなくて良いのか? それとも他にメリがあったとか? |
414. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
こんばんは。リーザちゃん襲撃されたのですね。私はアルビンが噛まれると思っていました。 わざわざ、狩人守っていそうなところ噛む理由はなんでしょう。アルビンが狼な気がします |
ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
なんとか▼宿にもってこうかと思ったけど無理だったわ(笑)BBS二戦目の初狼じゃこんなもんか^_^;お仲間には迷惑かけたな。エピで謝ろう。 突然死嫌なのは本当なんだよねー。てか、狼側になっても思った。推理に本来必要じゃない材料が追加されるし、なんていうか単純に寂しいな。前の村も突然死出て大変だった^_^; |
少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ひとり怪物スケールでもやろうかな…。 村長さんは言葉少なな印象がフランケンを彷彿とさせますね! クララさんはマッドな女性…誰かなー。でも素で怪物陣営ですよねきっと! 仲間意識から、リザは初日クララさんに隠れてしまいました! 難しい本を読み聞かせして欲しいです!怖い本は泣いちゃうのでやめてください! ディーターさんは狼男確定です! |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
狼不利な提案… 私は「私は村人!」って自己暗示かけてやってますよー。 この際だから赤ログは雑談とか愚痴とか雑談とかアドバイスとか雑談とか、そんな感じでどうでしょう? 今日私がクララから●もらえば確実に彼女を黒塗りにいくでしょう。 現状LW候補は牛タン、あなたです。 素村同士でもお互い疑ってたでしょうし、任せますよ。 ま、私も出来る限り白視とりますが。 |
417. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
ジームーゾーンw 襲撃は基本ハイリスク・ハイリターンだよ。白より能力者襲撃される方があり得る。だからアルビン狼の心配はしなくて良いと思いますっw 尼>>415 うーん。灰五分の三より、クララ決め打ちのほうが安牌かなあと思ったんだけどな。でも候補には考えておいて欲しい。俺も灰考察しっかりやるつもりだし。 それじゃまた風呂行ってきまーす@15 |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
おいおい、狼男あと二人はいるぜw でもなんかいいねーまったりしてて(*´∇`*)笑 前回は初回に占われてその後ずっとまとめ役だったから、実は墓下初めてなんだよねー。なんか気が楽でいいわー |
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
ハラミとクララの女の戦いw 何それ見てみたいかもw じゃあ何か雑談のお題だしとこうか。 ■今までで一番印象に残った参加村 二戦目初狼の時の村で、初回狼占われたんだけど、LWが見事逃げ切ったのが印象深いなー。俺もあんな感じになれるといいんだけど(苦笑) 今まで自力で勝利した事ないんだよなーw これを初めてにしたい。 |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
ジムかわええw 初参加かな?だとしたらエピで色々語りたいぜっ。 今日は昨日の希望だし等から議論広がっていきそうだねー。割りと山場な気がする。そりゃ狼側に勝って欲しいけど、村側も頑張れ!! |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
牛タンw ウチの風呂には保温機能がついてるのでホクホクです♪ 牛タンだけに、ちゃんと熱しないといいダシとれませんよ^^ あ、深めに攻撃したので反撃よろしくです。 □まだ浅いのでどれも印象深いですが、敢えて言うなら。 中身透けするかもですが、素村で灰考察完全放棄して逆に白視取って村人勝利した時ですかね。 あれは痛快でしたw |
419. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
【まとめ構わない】 ・ペタ能力者は捨てる・クララ真決めうち 現在それを踏まえ議事を読み返している 読み返した上での提案だが ALL>>★ 早めに●▼の希望を出してはくれまいか? 仮決定以前にどれほど考えが変わってもいい。 それを見てさらに考えができるのではないか。どうだろう。 勿論追従する者やそれを見て変更する者もあるだろうがそれでもよい。 |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
うう…しがない貧乏学生の家にそんな高性能風呂釜なんぞねえー! おっけ、明日反撃するわー。黒塗りは得意技♪ >灰考察放棄 何それ、良いなw 知ってる人かも知れないし、知らないかも知れないw まあ、エピでのお楽しみだな! |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
ひええーディーターさん初参加でまとめ役やったんですか!? それは大変でしたね…!でも最終日までいれたのなら凄く良い経験になったなでは? 私も前回は最終日までいました…辛かったですー(+_+)墓下はまったり出来るのが良いですよね! 神父様は初参加ですかね?もう白決め打ちしたくなってしまいますー!逆に狼さんは神父様の扱い困りそうですね(・へ・) |
シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
神父w さすがに追撃も黒塗りもできませんw 具体的に確率出したら納得するんでしょうか… 1/13ですから単純計算で約92.3%の確率でペタ非占いです。 加えてこの状況で未だに潜伏してる占い師がいる確率はいくら初心者村で2000歩譲っても1割以下でしょう。 ざっくりで0.67%。1/149くらいですね。 |
421. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
一昨日 |神書宿旅者羊青|神屋商|妙 ●|旅羊商屋商神修|修商修|羊 ○|___羊__羊|_羊_|_ 昨日 /|旅書修宿羊商青屋者妙 占|者宿旅羊修屋旅旅旅旅 ニ|羊_羊_屋旅修__ 吊|宿旅宿者宿者羊者宿者 昨日までの票の流れ。これを妄信はできない。が、参考にはなるのかもしれない程度のものだ。宿吊りもだが、商と私への票及び発言も含め鑑みてほしい。私狼の可能性なんてのはご自由にどうぞ。 |
ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
ああ。しかも村圧倒的不利な13人村で、しかも2ー2だから決め打ち必須だったし(笑)でも、いい雰囲気の村で、みんな優しかったからいい経験になったよ(^_^)v だなw 俺もジムの扱いは困ったw客観的に見てどうみても素村っぽいんだもんなぁ…(笑) |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
リスクヘッジも何も、結構良心的に見ての数値ですよw 私的には者狼としても考察にブレはないので大丈夫だと思ってますが… 今一番の希望は、牛タンが自力で白視勝ち取ることです。 ある意味私より危うい位置にいるのを認識して下さい。 私を切ってでも生き残ることを最優先にお願いします。 私は自力で生き残ってみせますので。 |
少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
あっニコラスさんが表に私を追加してくれてる! ありがとうございますー。ちなみに私の占い希望は昨日もカタリナさんだったのですよ。 占いくらいは多数決に、と思って言っていなかったのですが…。 今日は、うーん、オットーさんを占って欲しいですかねー。 ディーターさん狼の可能性をいち早く言うのは白いですが、ちょっと気になりますね。 |
423. 司書 クララ 07:01
![]() |
![]() |
くすくす。ハリーポッターのヒロインは誰になるのかは議論になったけれど、英語で読むと伏線があったことに気付けるのよね。 賢い鳩での発言だから、思ったことを片っ端から言うことにするわ。 神父>ペーター真占疑惑について。客観的に見るとペーター真占の可能性は単純計算で13分の1。それを考慮するのは村人として当然の義務だけれど、その結果ペーターが真占でない13分の12で負ける選択するのは本末転倒よ。 |
424. 司書 クララ 07:13
![]() |
![]() |
襲撃先について。村長を狂人と仮定するなら、狼視点で襲撃先候補は6つ。1.私襲撃(占機能破壊) 2.村長襲撃(占機能破壊) 3.リーザ襲撃(霊能襲撃) 4.アルビン襲撃(確白襲撃) 5.ニコラス(占い先襲撃) 6.灰襲撃ね。みんな一度2-1での狼になったつもりで考えてくれれば分かるけど、偽占い師はGJ分散以外に何の役にも立っていないのよ。 |
425. 司書 クララ 07:24
![]() |
![]() |
だって、黒にしても偽黒にしても出た次の日までに能力者を襲撃しないと、真占が確定しちゃうわけだし。つまり、2-1って陣形は能力者を出来る限り早く襲撃したい狼と狩人の一騎打ちといった面が強いってこと。これを踏まえて今回の襲撃を考えると、注目ポイントは、一切の狩人候補襲撃をせずにいきなり能力者襲撃をしたこと。これ私が灰にいて白視されてたらしたくないわね。この村は偶数進行だからGJで一手増えちゃし。よって |
426. 司書 クララ 07:33
![]() |
![]() |
狼に余裕があるとは思えない。このまま慌てず素直に攻めていけば負けないはずよ。 次に、村長が狼の場合ね。この場合いつまで占を残すのかとか面倒な場合わけが必要になるけど、私を真に決めうって貰えば解決する問題だから、あまり心配していないわ。 |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 07:55
![]() |
![]() |
おはよう。リーザがやられてしまったのは痛いね。 判定みると、クララ狂は可能性低いね。狂なら黒出しの絶好の機会だろう。クララ真決めうちで進めるのは良いかもしれない。 |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 07:58
![]() |
![]() |
クララ真決めうちなら、村長吊りで良いのでは? 狂だってPPに参加するから、奇数進行なら扱いは狼と変わらないかと思う。それに、闇雲に吊るより一つでも占い結果が出てからのほうが精度が高まる。 |
430. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
おはよう……ございます…… 今日も……あまりお話できないかも……なので…… いまのうちに……できるだけ……お話しておきます…… >>411 ヨアさん 狩人さん……生きていない可能性も……あると……思います…… ペタくんが……狩人さん……だった場合……ですが…… 昨晩の……襲撃……狼さんから見ての……狩人生存確認……だった可能性……あると……思います…… |
431. 羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
占い師さん……真と偽…… 占い師さんを襲って……偽が確定してしまうよりも……霊能者である……リザちゃんを襲うほうが……利点がある気が……します…… リザちゃんの判定で……確定情報が増えること……たぶん……狼さんからしたら……嫌で…… 占い師さん襲うなら……リザちゃんを襲ってからでも……遅くないと……思うのです…… |
432. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
あと…… >>411 ヨアさん クラさんを……真として……村長さん……吊る意見……ですけど…… 焦らなくて……いいと……思います…… 仮に……クラさんを……真と決めて……狩人さん生存なら……狩人さん……クラさんを守り通せば……いいだけ……です…… わざわざ……村長さん……吊る必要……ないと……思います…… |
ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
オットー急に喋りだしたけど、なんか視点とか凄くよくていい感じだよねー白なら村の力だけど、狼だったらちょっと村厳しいかなー。 ていうか、カタリナさんは引っ込み思案な方なのかな。なんだろう、リザはどう思う? |
433. 羊飼い カタリナ 08:39
![]() |
![]() |
あぁ…… >>432 ちょっと……わかり辛かった……です…… 補足……です…… 村長さん……真だった場合……吊ってしまうと……厳しいです…… 生きていてもらえば……もし……狼さんが……村長さんを襲撃……すれば……クラさんの偽が……確定……します…… 村長さん……あまり話されていませんが……それだけで……クラさんを……真としてしまうのは……危険だと……思います…… |
434. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
では……お仕事……行ってきます…… なるべく早く……戻れるようにしますが…… 遅くなったら……ごめんなさい…… あ……希望……早出しですね…… ●ヨアさん ▼ジーナさん とりあえずで……出しておきます…… |
436. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
やっぱ二撃。 書>>425 そうだよね、霊が生きてたら占真贋が明らかになる。ならリザ襲撃された今、書偽なら絶好の黒出しポイントだった訳だ。狂だとしても後出しだし、誤爆はない。やっぱり書真決め打てる。 で、襲撃の意図だけど…一番は霊能封じ。真占確定を嫌った? でもそれだと占襲撃が困難になるし、ある程度狩に目星をつけてなければ出来ないはず。捨て身特攻だったのかな、者狼で。…ひゃっはー襲撃だとお手上げ |
少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
おはようございます! 墓下は太陽が出ないからこの時間でも外に出られて嬉しいですー!デフォルト棺桶ですし…。 >ディーターさん カタリナさんは話し方が大人しいだけで、引っ込み思案ではないと思いますよ? 自分の考え言ってますし。 ただ白いかと言うと何とも…。やっぱり初日に占いたかったですー! それにしてもディーターさん狼を考える人いませんね…意外です…。そんなもんなのかなー? |
437. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
鳩。 現在生存者10名。 ディーターが狼でなかった場合、今夜狂人も狼も吊れないと、4:4でランダムわおーん発生ですね。 ランダムってやる価値あるのか微妙ですが、回避はしたいです。 それだと確かに狂人吊りもアリか…でも結論を保留するだけのような気も… うーん、やっぱり結論は夜まで出ません。 狂人らしき人の動きも見たいですし、他の方の意見も聞きたいです。 |
438. 宿屋の女主人 レジーナ 11:51
![]() |
![]() |
やっぱり今日の判定見ると、クララ偽は考えにくいよね。村長が三角木馬行きで良い気がする。 ヨアヒムが狼なら、このクララが護衛鉄板になりかねない展開は読めるんじゃないかな。狼ならブレインになると思われるが、この襲撃は選択しないような気がする。ヨアヒムの立ち位置だと占が一番怖いと思う。 |
青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
「それが大事」聞きながら灰考察… 良い歌だ。 「負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、真を抜く事」 …いっこ間違えた。 でもこの村の住人としてこの村好きだよ。皆一生懸命喋っていてさ。 …狼としては、吊れないのが困るけど。 |
439. 宿屋の女主人 レジーナ 11:57
![]() |
![]() |
何が言いたいかっていうと、今日の襲撃はヨアヒムの非狼要素かなって。 カタリナは、なんかRPPの危機感がないんだよね。村長真の可能性は、正直切る段階な局面だと思うし、仮に灰吊りになったら多分吊られるのって私かカタリナあたりじゃないのか? |
シスター フリーデル 12:07
![]() |
![]() |
今夜と明日の夜まで3人とも生き残った場合、ニコラスとクララを噛んでPPですよね。 GJなければですが。 今夜は●▼回避、明日は▼のみ回避で詰みですね。 とりあえずはそれを目指しましょうか。 |
青年 ヨアヒム 12:14
![]() |
![]() |
レバーは庇わない方が良い気がする。俺たち二人の生存させたいな。 レジ>>438なあ…狼としては「俺そんな頭良くないよ、でも都合良いからもっと言って!」、村としては「高く評価してくれるのは嬉しいけど、霊狩占の三連抜き&占回避の自信があったらやると思うよ」かな… |
441. 宿屋の女主人 レジーナ 12:25
![]() |
![]() |
なので、今日の希望は、今のところ●カタリナ▼ヴァルターとする。クロ狙いでもあるし、カタリナが人間だった場合の救済も兼ねる。 ところで、昼飯がないな。みんなこれでも食べなさい。 つ【イナゴの佃煮】 |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 12:43
![]() |
![]() |
村長、体調は大丈夫かね。村長にとってはかなり劣勢だが、話してくれると嬉しいね。 オットーは、素直に思ったことを喋っている印象は良いが、純灰の域を脱していないかな。他の人のオットー評をちょっと読んでみたいな。 |
少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
ああそっか、村長って体調悪いんでしたっけ? それなのに役職持ちとか…!大変です(ノ;´Д`)ノまだまだ寒いですからね、ディーターさんも気をつけてくださいね! >>443 レジーナさんの神父様について安心したって面白いですね。笑 確かに神父様は神父様だわ…!今日になって突然覚醒してバリバリきついこと言い出したらびびりますね…! |
445. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
宿>> 羊に危機感が無い、ゲームオーバーになりそうと思ってるのに何故●羊なんだ? 占い師は2人とも黒探し当ててない現状少しでも黒い所を探さないといけないのに。 あと、青の非狼要素の意味が分からない。書が居ることには変わり無いのに霊が居なくなることとどう関係してるのか。 |
446. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
くすくす。ライトノベルを馬鹿にする人なんて数え切れないほどもいるけど、そんな彼らが持ち上げる純文学も、当時は太宰治が書いてるとおり、女子供が読む軽薄なものだったのよね。 レジーナのヨアヒムは狼ならブレインだからこの襲撃は有り得ない説と根拠こそ違えど似たような結論。2-1という陣形では狼側のセオリーの一つとして霊襲撃は存在するの。今回に限っては占い師候補の間に大きな信頼差があるから、悪手になっちゃ |
447. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
ってるけど、本来なら襲撃があっても驚かないところ。それなのに、ヨアヒムが二撃目って言ってる発言の後半を読むとこのセオリーを知っている感じには見えない。これは今回私が抱いた狼像と一致しない。今回の襲撃から感じる狼側ブレインの印象は、セオリーを知ってるがゆえに実際の状況よりセオリーに囚われている。これに余裕がない=あまり白視されてないを追加すると、フリーデルがイメージどんピシャなのよね。反論し辛い感覚 |
448. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
>>412 長いから2喉でいく。 そうかな。ヴァルター真なら噛めたと思うんだよ。その占い護衛ってのはクララ護衛ってことでしょ?ここで霊能噛みってことは狩人探さずに占い師の白を増やすことしてるんだよね。だから真狼のクララ狼?も見なきゃなーと思ってた。でもニコ白2だし真狂濃くなった。吊りが残り4で最大4人外あるわけだし、このまま長真を追うのもちょっと無理だよ・・・。クララ真決め打ちでいきたい。 |
449. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
クララ真なら狼は霊を噛んだことで一手遅れてるんだ。 決め打ちされるのがわかっている狼なら霊なんて噛まずに狩人狙ってもいいんじゃないかなと思った。 この噛みは長真もしくはクララ狼なんだけどね。クララなんて噛めるはずもない。 霊を噛んだってことはそれだけ噛みたかった。つまり結果がかなり重要だった。そう考える。 |
450. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
論で悪いのだけれど。 ああ、余白が出来たから村長に反論でもと思ったけど、その前にオットー。あなたの上記の発言は占が真狂だと狼からどっちが真占い師か分からないことが考慮されてないわ。占が真狼だと知ってる狼だと言われて反論できるかしら? |
ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
俺を人狼だと考える人が少ないのは多弁域で最も発言力あるヨアがその方向で話進めてないからかな?知らず知らずみんな追従してるのかも。 今日も朝寒くて大変だったわ(;´д`) リザも体調気を付けてなー ジムの発言はなんか和むよね笑 あの発言が策略だったら俺泣くわw |
シスター フリーデル 13:21
![]() |
![]() |
私もそろそろ…次は夜ですかね。 霊襲撃って悪手なんでしょうか?者黒隠しとして見れば確かにあからさまではありますが…▼者の時点で狩狙いにするべきでしたかね。 書屋の発言は勉強になりますね。 書の私疑いは過程も結論もまさにその通りw 襲撃先決めたの確か私でしたもんね。 では牛タン、また夜に。 |
451. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
>>450真狂だとわからなくてもとりあえずヴァルター噛みがあったんじゃない?それもなし。で、それ以外でも真狂で霊噛んで狼が得するとは思えない。ほぼ白の旅か商を噛んで少しでも狩人候補を消しておくほうがよかったと思うんだ。だけど霊を噛んだってことは真狼のクララ狼ってのがこの噛みはしっくりきた。真狂で霊噛むってクララが真のときに悠長だと思う。真狼ー真で潜伏狂人が神。の噛みが状況的にしっくりくるけど長が真 |
453. 司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
オットー>惚れ惚れするぐらい完璧な回答をありがとう。現状の評価に関してまるっと同意よ。私は今までこの襲撃をセオリーに囚われたせいと言ってたけど、オットーの発言を見て私狼説で一発逆転狙いの目もあることに気付いたわ。それにしたってイメージ上フリーデルがあてはまるのだけど。そして、それを主張できる論理を持っているのに村長吊りを推すオットーは相当白い。 |
青年 ヨアヒム 15:26
![]() |
![]() |
戻りー >霊襲撃 GJ避けつつ進むなら、長▲なら1ターン、狩▲→書▲なら2ターン、霊▲→狩▲→書▲なら占機能破壊に3ターンかかるよ、って事かな。 >オットー 者−羊or尼ライン疑ってるのかもね… 俺LW戦略なら、ハラミが今日占に当たって占消費してくれると灰が狭まらなくて良さそう? なので占当たっても前向きにいきまっしょい。 まあ、一番良いのは屋●で占先襲撃だけど… |
454. 神父 ジムゾン 15:36
![]() |
![]() |
こんにちは。私もヴァル吊りは反対しません。ただヴァルさんインフルって言っていましたよね。そこが心配で不安です あとなんだか灰に3狼もいる雰囲気でない気がします。なのでディーターが狼で判定を隠すために霊能襲撃したというのがしっくりくる気がしないでもないです。それと占い師に狼いる確率は結構高いと思います |
455. 行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
ちわーす。出遅れた。ニコさんまとめ宜しくっす。 先に言っておくと、このあと2~3日棚卸しで一日中忙しくなるかもなので、まともに顔を出せないかもしれないっす。ペーターと同じ病気に罹ることだけはないっす。ご安心を。 >カタリナさん >>430 ペーター狩の可能性はおれも考えたっす。だけど、ペーター占の可能性と同じで、あまり大きく考えすぎちゃいけないような気がするんだ。 |
456. 行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
可能性で言うなら、村人である可能性が一番高いんすよね? 何となく掻き回してるような印象を受けたっす。少し黒よりに改め。 >神父さま もしおれが狼の立場だったら、毒にも薬にもならないやつはとりあえず乾パンにすると思うんすけど。 >>420 商旅狼だとすると、ペーターの占が真で、狼狂? 狼はともかく……書いたの消えて分からなくなったorz その考えはないと思う、と言いたかったっす。 |
459. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
書>>447 感覚論大事です。狼像というのは私はない感覚ですが、あまり白視されていないは地味にショックでしたw 相対的に少なくとも真ん中あたりかと思ってましたからw 私はクララが真だとほぼ決め打ってますが、私からすればここにきて長真の可能性を見ている人の方が不自然だと思います。 ▼長に反対はしませんが、できれば狼狙いの吊り希望出したいものです… |
460. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
屋>>448 正直に言うと、オットーやクララが「▲霊は悪手」という理由がわかってないんです… 昨夜狩人はクララ護衛として、長は狂人濃厚だから残しただけでは? で、狩探して少なくとも2狼いる灰狭めるよりディタの霊判定隠しを優先したとか? アルビンは狼に非狩判定されたと。 理解度低くて申し訳ありません… |
少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
ディーターさん>リザも神父様が狼だったら泣きます! 神父様の怪物スケールはジキル博士に決定です。恐ろしや二重人格…! あーそっか、ヨアヒムさんが…。確かにそうですね。オットーさんが鋭いこと言っている、と地上の皆さんが思わないのは、ヨアヒムさんの印象が強いからかもしれませんね。 ヨアヒムさん色男ですねー! |
463. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
鳩から。 灰は五。狼は残り三もしくは一。 書真なら三。長真なら一だ。そう見ている。 このまま決めうつのは心苦し過ぎるんだ。 だから長が真なら頼む。今日意志を伝えてくれ。 どちらも同じ可能性なのだと説得してほしい。 |
少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
わーいロールキャベツ! 美味しいですよねー!このキャベツを結んでいる謎の紐状の食べ物が何なのかいつも悩みます…。 あ、せっかくですからちょっぴり闇鍋っぽいことしましょうよ! 「次に地上で喋った方の時間」闇鍋! 分数が奇数なら→隠し味にカレー粉!美味しくなります! 分数が偶数なら→隠し味にチョコ…甘い…(´Д`υ) さて、どうなりますか…!ぐつぐつ…。 |
ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
ああ、あれはかんぴょうで巻いてるらしいよ。 いや、不確かな記憶だけど笑 巻ければ何でもいいんじゃないかなw て、ちょwヴァルwww 闇鍋だからいいけど絶対色とかヤバイって!!wwwww |
466. 行商人 アルビン 18:16
![]() |
![]() |
>しすたー >>460 どのあたりから「おれ非狩」がでてきたのか分からないっす。なんか唐突に出てきたのでびっくり。余裕あったら解説お願いするっす。 シスター以上に理解度低くて済まないっす すんません考える時間無くなったっすー 夜顔出しまー |
467. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
灰のなかに一だ。失礼した。 者狼を仮定してくれ。それなら書が狼だろうと長をナメているので信頼の落ちた占い師など偽でもよいとそのまま放置するにすぎない。長が真ならば吊られればその後は灰をどうとでもできる。者狼ならばppは明日起きない。 なんで私はこんな可能性を考えてしまうのか。あくまで極論だ。 |
ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
ちなみにかんぴょうの9割は栃木で生産してるんだってね。 […もかんぴょうを頬張った]うまいうまい。 さー、栃木といえばイチゴ!ということで、俺の次の発言者の 分数が奇数なら→豚肉を入れよう!! 分数が偶数なら→栃木産のイチゴを入れよう!! どうなるかなっ |
旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
羊白いと思うんだけどこれ超節穴?節穴なの? まとめなのに揺れんな!と私は思う。ゆれすぎ。 明日じゃだめだなこれ今日確定させないとだめ。 で、今日私の中で納得をつくるには長の発言がないとダメ。でないと書決めうち。 書の場合三狼潜んでるっていうのは「者狼ならという疑心暗鬼を煽りともすれば書を危うくできる」「PPできる」という意味で三狼ね 者狼灰2だったらいいな…そしたら噛みがよくわかんないけどさ… |
シスター フリーデル 18:55
![]() |
![]() |
ただいまです。 ちょっと相談なのですが、ニコよりオトの方が怖い気がして、狩人絞れてないならオト抜いてもいいかなーと思うんですがどうでしょう? 私的にニコラスよりも、クララと手を組んだオットーの方が脅威なんですが… |
青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
お帰りー >オト脅威 確かに。 ただ俺らに状況黒つかないか注意したい所だね。 まあ、余計な事言わなきゃ大丈夫だとは思うんだけど… 所で、占GJ出されたら狩COも考えてるんだけど、どう思う? タイミングとしては5dを想定。その時ハラミがまだ生存してるなら賭けても良いと思ったんだけど… |
シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
どっち抜いてもメリデメリあるんですよね。 オト抜くと灰が狭まりますが、発言力は落ちます。 ニコを残した方が場に残るノイズは多いと思うんですよ。 それに、オト抜いても私はともかく牛タンには影響ないのでは? 狩COは…ごめんなさい。 正直よくわからないんです。 説明面倒なら独断でも構いませんよ。 |
471. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
商>>ありがとう。アルビンも無理はしないでくれ。 青>>ありがとう。真贋の件同感だ。できることなら今日真贋を決めたい。今は書真寄りなのだが、見返せば見返すほど悩ましいんだ。 【仮決定は21:30に出す】 返答は喉の様子もあるだろう 時間が前後した方がよければ教えてくれ |
少女 リーザ 19:15
![]() |
![]() |
リザと癒し系狼男のディーターさんが墓下に最初に舞い降りた時点で墓下のまったり世界は決まったようなものです…! 墓下でのガチプレイは許しませんぞー!毎晩墓下に舞い降りる皆さんに脱力していただきましょう! でもちゃんと応援はしますよ! まとめ引き継いでくださったニコラスさん頑張ってくださいー! [ロールキャベツのキャベツもぐもぐ] |
シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
私ならまだ食べませんね。 ヨアヒムは噛まずに吊り狙います。 私はオトから注視されてそうなので、私に疑念が残りそうな感じですが… ただこのまま彼を生かしておくと、いずれ追い詰められそうな感じがして、そっちの方が怖かったり。 |
青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
ふむむ…擦りよるならニコの方がやりやすいとは思う。吊れる灰が減るのは痛いけど… ただ灰抜きとなると、LWになった時灰が居なくなる。自分視点今灰5だろ? 5>3>(占抜き)>2>1 LWは確白を吊らなきゃいけない。 …灰抜きやっぱ駄目じゃないか? 素直にニコ喰おうよ。 狩COはもうちょっと計算してみるー |
472. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
リレンザ吸引すごいわ。 素直に考えてくれ。 真狂だとして、狼には占い師の内訳が分からない。 で、今の現状俺が仕事で死んでインフルになるというアホさで占い師の信用がまったく無いと来た。 霊が既におらず、長を吊って一番困るのは誰か。占守護鉄板で狼にとっても大きな脅威だ。 狩が誰か分かってたか?書がむしろ真視取るよう頑張れば頑張るほど、占い師内訳が真狼だと証明してるようなもんだ。 |
473. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
書の誤爆も恐れない自信満々の発言、白出しが続いてる点、俺を吊れしかも真視取れそう。 これらでもう真狼決め打ってもいいぐらいかもしれん。 狼からしたら真狂だとしてそこまで判定出しに信頼おけるもんか? また私が先出しを何も言わず了承してるのは、内訳を分かってるから後先意味無いって思ってるから。 |
少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
そうですね! 地上はガチで、墓下はまったりと楽しみましょう!ディーターさんは初墓下ですものね! 明日も闇トマト鍋しましょうね! 村長のマシンガントークにも期待ですねえ! あ、何か知らない内にヨアヒムさんがディーターさん狼予想になってませんか? どうしてこうなった…!(ログまともに読めてない)これは面白いですね! |
476. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
くすくす。京極夏彦はレンガ本で有名で、ミステリの凶器として使われたりもしたけど、使われた処女作の姑獲鳥の夏は言うほど厚くないのよね。私の感覚がマヒしただけかもしれないけど。 フリーデル>相対的に真ん中って白視されてないって分類しないかしら? 私はそのつもりだったわ。 レジーナ>ヨアヒムがブレインならこの襲撃は無い。なるほど。それならば誰がブレインならこの襲撃は有りそうと思ってるのかしら。ヨアヒ |
青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
>>474(上段) あれ…自分何言ってるんだ? えと、ヴァルは真狂なら霊襲撃しないって言ってて、俺は長真ないってwと返答した…のか? 会話噛み合ってねー!orz ヴァルごめん、スルーして。何だこの怪文。 ヴァル頑張ってるから真剣に対応しなきゃと思って訳分からん事言ってしまったあぁぁぁ |
478. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
長>>477弱くない。私は聞いている。長真の可能性を捨て切れない迷いを持つ者は聞いている。 私は「捨てたい」なんだ。君が真であるなら黒を探して欲しい。君視点ではどう見える? いや体調のことを考えれば無理はしないでほしい。 |
480. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
ムがブレインとして有り得ないと思考する時にこのことは絶対考えたと思うのだけれど言っていないので気になるわ。 希望を出すなら●レジーナ ○カタリナ ▼フリーデル ▽村長 理由はGS出すなら白:屋>青>宿=羊=神>修だからね。 |
482. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
青>>457いいえ。商旅狼はともかくクララ真占はまだ信じ切れてないです。 昨日の▼●希望はいなかったのでちょっとわからないです。ヨアヒムとディーターは白く見えていたので希望はださなかったと思います。カタリナも雰囲気柔らかかったので多分。 |
司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
それと私が言うのもあれなんだけどね。占は決めうちすべきなんだけど、そのタイミングとして最良なのは判定が割れてからだと思うわ。判定が割れないなら真占確定と何も変わらないし、判定が割れたら村視点で真村vs偽か、偽狼vs真になるわけで村としては判別しやすいし。ディーター村長が両狼でも灰に1狼はいるわけだしそっちに注目を置きたい。占に狼がいるのが怖いのだとしても、灰に狼が残ってちゃしょうがないわ。 |
青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
ちょい強めに反撃してみた。 ハラミ、キツイ事いってごめんねー さて…この思考どこに着地させよう… 今のところ尼占いなら長残したい…てとこ? 後先考えず絡んだせいで、動けなくなってしまった…orz |
483. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
灰考察…というか印象ですが。 レジーナは黒塗りに過敏な印象。狼がSGを作るの警戒してるようで白く見えます。 ヨアヒムはここが狼だったら終わりますよね。村に関わる態度が自然に見えます。最後まで残ったら考えます。 カタリナは一番狼が見えていなそうで安心して見ていいかな、と思っています。 フリーデルは考察嫌いという印象が強いです。この発言は演技ぽくて恐いなとおもいました。 パン屋さんはあまり印象ないです |
484. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
ジムゾン>昨日のリーザ襲撃はGJの可能性も高い。そして偶数進行のこの村ならGJ一回で吊り手が一手増えてしまう。つまりリーザ襲撃は狼もリスクを冒した行動だと私は思うのだけれど、それとディーター狼の判定隠しだけが釣りあうかしら? だって、判定があっても他の狼が追いつめられるわけではないのよ。それよりも吊り手が一手増える方が嫌だと思うのだけれど。 |
青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
メモ:者狼仮定、旅斑なら(書狼の場合 残狼2なら5d、残狼3なら4dまで占書に違和感もたせちゃ駄目。 3d▼旅 ●灰→白 ▲白 灰5/狼1or2 4d▼灰or対抗 ●灰→黒 ▲白 灰4/狼1or2 5d▼片黒 …めんどい。思考の流しがー |
487. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
ジムゾン>なるほど、神父ならそう行動するのね。でも、神父が狼でないのなら、狼がそうするとは限らないわけじゃない。誰が狼ならこの襲撃をしそうなのかを考えてほしいのよ。ちなみに、>>486の発言は疑われるのをあまり恐れてない感じで白め。 |
少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
おおー神父様が頑張っている…! 色々な可能性を考えることは良いことですよ!頑張ってくださいー! またみんな自然と希望する人が集まってくるのですね…。 面白いですー。 でもオットーさんは吊るより占いたいですね…。あと村長も頑張ってくださいー! ちょっと信用差がつきすぎて、やりにくくなっちゃっているんですかね? |
488. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
あとひとつ。>>328フリーデルの「バランスがいい」って白の取り方が曖昧というか感覚的で分かりにくくて少し気になりました。ヨアヒムはバランス悪いのでしょうか? フリーデルの詳細な黒の取り方と少しバランスが悪くて気になりました。狼で白黒見えているから、白を取るのが苦手で黒塗りをするのが得意なのかな?と少し思いました |
490. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
書>>487誰が狼かは想像しにくいですね。 「吊られるわ~」「じゃあ霊能噛もうか」的な会話はあったかもしれませんが。ディーターが狼じゃないかもしれないですし。頑張ります |
493. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
先に希望出しますね【●青○神▼宿▽羊】 理由は昨日とあまり変わりませんが、神父に関しては吊るには白いし放置しても色見えなそうなので。 現在のヨアヒムからは何となく疑い返し的なものを感じましたし。 青>>481 さすがに邪推では…? 黒狙って占い当てることは不自然ですか? 私はヨアヒム狼の可能性あると思ってますし。 俺SG~のあたりは占いたい理由が違うからです。 |
494. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
ニコラスへの疑念は完全なるパッションでしたし。 なんか急に当たり強くなりましたw? 神>>488 「バランス」という言葉に反応する割に、神父も私に「バランス悪い」発言は… あと白黒見えていても黒塗り得意じゃない人はいますよ。 |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
さっと読んだけど、第二まで挙げるなら【●羊○尼▼長▽羊】かな。▼長は狩人保護としても良いと思うんだけどね。 私への問いみたいのもあったようなので、もう一度ちゃんと読んでくる。 |
青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
ザ・ハラミ黒塗り。 …俺の考察段々余裕無くなってきてるなあw 情報増えて詰め込んでるせいもあるんだがw ハラミ居る? 襲撃どうするかー 場合分けなんだけど、占ハラミならニコ襲撃、回避ならオト襲撃はどうだろ。オトの思考読み切れてないのが微妙だけど… 皆の灰考察見てまた考えるねーノ |
シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
昨夜はお酒飲んでて夜更かししてしまった結果、発言が多少荒くなってしまいました。 結果それを取り繕うからボロが出そうで… 多分もともと牛タンと私の着眼点が違うので、村同士でもこうなる感じはします。 ただ少し過剰な感じはしますが… |
498. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
者狼とするのなら私は長を残すべきだと思う。 三狼潜伏の場合初めて狂もしくは狼とする長が脅威となるのだ。 真贋は2つあってはじめてわかる。割れていない現在占い師としてどちらが優れているかなど弁舌の差でしかない。ミスリードを承知の上。しかし私に安心を与えたのではないかという疑念だ。不安なのだ 白を出し続けるのは偽ならば破綻する。 者狼とするなら両占いは必要。 でなくば三狼潜伏RPPか。賭けだ。 |
青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
うんw 無理に手を繋ぐ演技するよりかは疑い合った方がやりやすいわw ちょっと切りすぎたかなあ…でもタン塩の発言でもプチきれ(演技)してたし、俺の個性としてみてくれないかな…駄目か、防御感か。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
村長が狼なら今日黒出ししてそうだよね。クララが偽なら狼だろう。組み合わせは書真長狂>>書狼長真。正直、クララ狼は勝てる気しないな。 今後、村長から出た黒を吊ろうとか考えるなら残しても良いと思うけど、判定を信用しないなら今日吊ってしまったほうが良いのでは。 |
501. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
しかし私の身勝手のみで仮決定を下すことはない。 時間が近いが思考を開示した。 三狼が隠れていると思えば司を信じたい。これは私のような疑心暗鬼を誘うような三狼の策ではないかと思う。RPP狙いの。 しかし一狼吊れているのなら私は長を見捨てたくはない。 可能性をどうして捨てられる? しかし村の意を反する真似はしない。私の独断のみでまとめはしない。 |
502. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
クララのオットー白論にはちょっと納得した。つまり、今日の襲撃をしそうなタイプじゃないってことだよね。そうすると、青屋は狼像から外れるってことで、ついでにジムゾンは疑う気になれなくて、消去法で尼羊が残った。なので、第二に尼が入ってます。 クララからの突っ込みに答えると、この襲撃をしそうなのって尼羊(神)あたりじゃない? 今日の話を見てると。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
>>474ヨアヒム 両狼あるかもしれないと考え直し中。読み返すと仲間切りでできる範囲ではある行動に感じる。というか相対的にこの2人が黒寄りなので両狼かもしれない。 |
シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
既に私に●3票。 残りが青羊宿屋に1票ずつなので、まだ来てない羊屋両方が1票の誰かに入れてもランダム。 、クララの様子からして明日までに吊られるなり占われるなりするでしょう。 オットーかニコラスか…私はオットーの発言見て決めたいですね。 |
507. 宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
ディーターの白黒は永遠にわからないので考察材料としては微妙だが、確かにヨアヒム指摘のオットーの昨日の吊希望はディーターに致命傷だったように思う。仲間だと出しにくいな。 |
509. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
>>445村長 カタリナは私の中では最黒だからなのと、もし人間だったとしても吊られそうだから、無駄吊りを避けるために、という感じだよ。 ヨアヒムの非狼要素は、今日の襲撃をする狼像にヨアヒムが当てはまらないってことなんだけど。 |
510. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
/|屋司長青宿神修商羊旅 ●|_宿屋尼羊修青修青青 ○|_羊青羊尼羊神羊尼宿 ▼|長修宿長長屋長長宿青 ▽|_長屋尼羊宿宿修屋_ 私の希望も最後に足した。 【仮決定:●羊▼長】 |
青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
オトー早く来るんだー! 俺らをじらすのがそんなに楽しいか、ばかん! オト残すなら最終日一騎打ちの線が強くなりそう。うーんメンツどうするかな。 ニコ残すなら俺狩COは使えないなーまあ良いけど。 @7 |
512. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
2−1で占い師真贋に非常に偏りがあるとき、なおかつその信頼をとっているのが真の場合、霊を襲撃してしまうと信頼のある占い師が鉄板護衛になるため、ヨアヒムみたいに白い位置にいても危なくなる。ヨアヒム狼なら占い師襲撃に重点を置くべきと思うのだよね。クララを崩すには、狩人を必死で探して仕留めることを目指したほうが良いのではと思った。 |
515. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定見たよ】 吊は了解ー占はリナか…まあ気になってた所だし悪くないかな。フリに未練はあるけど。 質問返答してくれた人や、会話返してくれた人はありがと! 後でじっくり確認するよ。@2 |
517. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
宿>>509正直に言おう。司狼ならば司-青だと思っている。思い込みであろうが。 私の「司決め打つ」は村としては極端すぎて揺れる。無論真に決め打ちたい気持ちもある。羊と屋の揺れは至極自然だ。 青は「占いに依存するべきではない」といっていたが今日の発言とは明らかに矛盾している。 ミスリードなのかもな。うむ。 |
520. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
私は羊と屋を白くみている。修は初日に「票を出さない」というスタンスを取っている。その性質を白く見ている。神も白くうつる。無論そういう狼もいるだろうが。灰が足りないんだ。 |
521. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
村長さん……ご病気で……口数少ないです…… クラさん……意見多くて……強いです…… でも……それだけです…… どうして……こんな流れになったの……でしょう…… だれが……流れを……つくったの……でしょう…… 提案……追従……さらにその陰に隠れた人…… クラさんも……村長さんも……同列だと……思っています…… |
528. 旅人 ニコラス 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>525そうか。では私の誤解か。すまん。 アドバンテージが比較的多弁の確定白からの信頼であったならどうだろう。それとも狂人というかな。 そして今日は一段と長吊りと黒塗りが多いように見えたが。 君にロックが掛かってしまっているのやもな。すまない。頭を冷やす。 |
広告