プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、2票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、農夫 ヤコブ を占った。
少年 ペーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、負傷兵 シモン、司書 クララ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 13 名。
549. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
……私が一番襲われると思ってました。 【ヤコブは人間でした】 生存できたのは嬉しいですが、黒を出せない占に価値はあるのでしょうか…… そして、これって私が樵に信用負けしたということなんでしょうか……割と悔しい |
552. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
昨日喉無くしてすまんな。トーマスリーザ乙。差し入れだ。 っ[炭 ニコラス作] 昨日の質問に答えるよ。パメラ>>498初日に占われた狼は確実に翌日吊られるだろうから初日の占いは吊りに等しい。まず目先の安全を考えたろうってこと。んで二つ目だが、文章を読むと初日にヨアヒムを一番疑ってるのはトーマスだ。そこでヨアヒム白確させたら「村人を吊ろうとさえした自分は疑われるのでは」って考えるのは間違いない。 |
木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
しかし本当に良くわからない村だった。 独り言でも少し言ったけど、みるべき役職が増える+誤爆や身内切りなんかでラインの行き違いが起こりうるライン戦を選択して、 自由占いが複雑だからと拒否するのってなんなのかなぁ。 |
558. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
トマ襲撃&パメ→ヤコ白把握。 1狼吊れたのは嬉しいものの、リザちゃん寡黙だったし、そこ基点に狼探すって難しそう。灰の中に後1狼(多分)だね、頑張ろう。 とりあえず見直すのと考えるのは明日。寝れなかったらまた来ます。おやすみなさい。 |
559. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
【樵襲撃確認】【農片白(娘)確認】【妙斑確認】 樵妙はおつかれさま。 娘>>549 相変わらず真の自負とか村への信頼がないなあ。真なら狼が抜きやすい方を抜いたとか思いません? あと、昨日希望出しが遅れた私が言えた立場ではありませんが、決定時間は厳守しましょう。 21時を目安に希望出しをする意識でお願いします。 ああ、それから、明日からは主にシャンタク鳥(鳩)からの参戦が増えますのでご了承を。 |
561. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
☆>>560兵 クララのつっこみってアピール疑いじゃなくて、フェアネスとかその手合いの話だろ?それも私は狼じゃない!アピっぽい。メタ白狙いの長書の連動くさいじゃん。 |
568. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
ジムゾン>>564 味噌汁どうも。味噌汁は飲み物らしいな。「食べる」じゃなくて「飲む」だから。ずずず。いや、俺は初日に全員考察するから白黒とは言わんよ。ただアルビンが「自分を考察しないから」って疑うから反論したんだ。てかジムゾンもかなり言い方きついよなwパメラに「人を駒扱いするな」って言っといて自分は「リーザを処理」だもんな。他人に説教しといて自分は守らねえとはひでえ神父もいたもんだぜ。ずずず。 |
574. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
言い訳するとひそかな楽しみである狩人考察を灰に落としてから表でようとしたら誤爆しました汗汗汗 狩人じゃないとばれました ほんとすいません汗 吊る言われてもしょうがないレベル なんてな?これ芝居だからな〜狼は騙されればよい |
575. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
ま、普通に狼臭い誤爆したんだ。クララの言う通り▼ヤコブ一択だな。 灰考察ラスト。 「村長」村長のまとめ方が人狼にはなかなか出来そうにないってのは言ったな。それに加えて>>378の「いつまで生きていられるかの視点がない」にはパメラ偽を強く見てる俺でもハッとしたよ。確かに青を吊りに回すトーマスは自分が短命っていう意識薄そうだな。襲撃恐れればいいってもんでもないとは思うがそれとは別だ。 |
577. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
ログ読みつつ最近のを追っていたら何か謎展開に。 まずは、このような発言を言う日が来ようとは思いませんでしたが、 【農を吊るならまず白判定を出した私を吊りなさい!】 でなければ納得いきません。 |
579. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
いやーごめん、ね、はい、芝居だと思って。>>567は単なるジョークよ まー僕が狩人じゃないと分かったとこで狼は何もないだろうから、結果ok たぶんb 【樵襲撃、片白確認、妙ぱんだ確認】 娘狼の場合は僕に黒出したほうが得じゃないかと思う。娘真狂の場合樵信者が狼にいるということになるね−。 |
582. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
ジムゾン>>578クララ狼は薄いと思うぜ。昨日の時点で能力者四人の評価だが、意見が割れていたトーマスとパメラに比べて霊能者はほぼ満場一致でクララ真だった。クララ狼なら狂人生かして判定割れしたところで偽占いとラインつなぐ方が勝算がある。 んでパメラの狂人臭い擁護と言ったらまあ。ヤコブ人間なんだろ?なら霊判定でヤコブ白と出たらパメラ無駄死にだぞ。割れたらパメラは擁護する人間筆頭だ。先に死んでどうする |
583. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
それに娘>>577なんだけど、ヤコが村だとしても、貴女が真占ならばその発言は有り得ないの。 庇うことは有り得ても「自分を先に吊れ」は村にとって何のメリットも無い。 それこそヤコ村なら、吊って霊判定見せることで目を覚ますことは出来るわけだし。ラインも繋がるかもしれない。 [娘農妙+屋][屋農妙+娘]どっちかだと思う。今日ヤコ吊って狼だったら、能力者ロラで詰みね。 |
584. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
クララさん>>566 あのねたぶん勘違いさせてしまいました 僕は寡黙な人だったからじゃなくて、初日のイメージが残っていてリーザさんを人かな?と思っていたのがあったからなんです でも今読んできて、昨日僕はクララさんの発言で真かなぁって思ったのもあったので、どっちかよく考えないといけないなと思ったところです |
負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
昨日ジムゾンが「この村のレベルじゃ自由占いは無理」って言ってたのはちょっと腹立つな。この村はレベル高いよ。ジムゾンもそうだけど村長ヤコブディーターペータークララなんか普通に強いよ。役職に関係なく白要素稼げるだろう。自由占い無理は同意だが、そもそも自由占いはG国編成に向いてない。確定情報を後半に残した方が絶対に村は安定する。考察に自信あるなら統一。自由占いはギャンブル性の高い作戦。 |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
今となっては狂要素見つけられても意味がないかなー さて、私真で貫くシナリオは出来てますが、細かい部分を煮詰める時間が無いですね……ひとまず、樵狂、農人、書狼、屋真のシナリオを作るしかありませんね |
593. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
あ、「クララだけが信用されてる状態で占い機能が破壊されたからクララが人狼じゃない」って推理はちょっと無理があるな。クララ(人狼)が単独で信用を得ていたからこそ狂人を切り捨てて自分だけ真決めうち生存狙ったってパターンもあるわな。後々「自分が襲撃されないのは自分を吊らせるため」とか「GJが怖いから」とか言ってさ。やっぱりシモン>>582上段は撤回で。 |
負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
そう考えると初日のヨアヒムは正しかったわけだ。これは申し訳ないな。ただあのときは赤誤爆に見えなかった。それ以上にヨアヒムがヤコブを黒塗りしているかのような姿が俺には強く見えたんだ。誤爆を疑い始めたのはヨアヒムが白確定してから。>>223はそれよりも早くから誤爆かもと思ったが、ネタを即レスしてしまったから後から言い出せなかった。もうちょい黒方向に疑り深くなるべきかね。 |
595. 負傷兵 シモン 06:41
![]() |
![]() |
昨日言えなかったことをもうひとつ。夜明け前の占い師の自由占いに関することだが、俺も反対だ。ジムゾンはこの村のスキルじゃ無理と言ったが、俺はそもそも自由占いって作戦自体がこの国の編成に向いてないと思っている。俺の見解では自由占いってのは占い師の力量に依るところが多いギャンブル性の高い作戦だ。村人のスキルは関係ない。確定情報の少ないこの国では後半確定情報を残した方が村の思考が安定しやすいと思うからだ。 |
597. 負傷兵 シモン 06:45
![]() |
![]() |
だから今日みたいに襲撃や吊りで確定情報が出なくなった時は自由占いはアリだと思う。 パメラは今日自由占いでいいと思う。俺の希望としては昨日に引き続きの●カタリナ。もしくは黒塗り発言が目についた●アルビンを希望だ。 |
599. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
僕はヤコさんが白に見えない。故に貴方を偽と疑ってます。という意味ですね。 【▼農or娘】で改めて提出。 占い希望としては【●羊】 13>11>9>7>5>3で吊り数はあと6回。 >>578の発言から見て、余裕有りですかね?というか詰んでいるのかな? 書真 農⇒娘⇒屋@3 屋真 農⇒娘⇒商⇒羊⇒書@5 |
600. 行商人 アルビン 07:13
![]() |
![]() |
兵>>592あぅあぅ、こういう意見が欲しかったのだー、申し訳ない あと、発言からでは白黒偽装できると僕は思っているので●▼から考えたものなのです…えっと、不快に感じたらなら申し訳ないです…すみません 警戒しますよねw試して見たかったので後悔はしてない(キリッ←おぃ、黙れ えっと…反省しますorz これにて戦線離脱!夜遅くなりますので、申し訳ないですが…考察は厳しいかもしれません。ではでは@16 |
601. 負傷兵 シモン 07:35
![]() |
![]() |
アルビンのヤンデレ具合に笑った。好きなのに自分の思い通りになってくれないから×しちゃうんですねわかります。不快に感じたとかいうのはないから安心してくれ。ただ「白狙いの作戦の意図がわからないから乗らなかった」ってのを主張したかっただけだからな。説明を後回しにしたのは良かったと思う。むしろ先に説明したらそれこそ狼に利用されかねんからな。ってどっかで言ったと思うが勘違いかな?見当たらん。 |
602. 負傷兵 シモン 07:41
![]() |
![]() |
ただこの作戦の意図を終始理解してるのは当のアルビンだけだろ。理解されたら狼に利用されるから理解されてない方がいいんだが、理解されてない以上は他の人が二つ返事で賛同してくるとは限らんだろってことだ。アルビンは自分の作戦の欠点を見ないまま、俺のことを「自分の思い通りに動かんから黒」って言ってるように見える。だから黒塗りが目につくって言ったんだよ。 |
607. 村長 ヴァルター 09:25
![]() |
![]() |
みなさん、おはよう。なんかいろいろ進んでますね。その話はもう少し読み込んでからします。先にこっちから。 昨日の議論のgdgdは目に余るものがあると思います。いろんな意味でまとめがいないのが原因だと思います。ここまで、極力両陣営に+−のないようにしてきましたが、もう一歩進めたほうが良いのではないか、との結論に勝手に至りました。と、いうわけで、議題出します。解答は自由ですし、付け加えて頂いてもOKです |
608. 村長 ヴァルター 09:26
![]() |
![]() |
【3d 議題】 ■1 霊能者、本物はどっち?偽者は狼?狂? ■2 占い師、娘は真?狼?狂? ■3 農>>567についてどう思う? ■4 今日の●は自由?村決定?(どちらにしても希望必須) ■5 今日の▼は灰?能力者ロラ?能力者ロラなら誰から? □6 なぜニコラスは焦がすのか?肉まん焦がすとかありえなくね? 【仮21:15 本21:45】時間厳守です。 |
609. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
ジムゾンがすでに述べているが農>>567が赤誤爆と仮定しての話 農→娘→屋→書→羊→商→兵 現在6吊りなので村視点詰みではないはず。 ・・まあ兵狼とかかなり可能性低いと思うけどね。(「詰み」を決め打たず全吊りすれば終了という意味で捉えている) 今日突然死があれば吊り数は減る。議題回答できるのは夕方くらいになりそう。 |
613. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
おはよー。ニコラスの肉まんレンチンしていただくぜ!モグモグ…苦い!だがそれがいい…。 村長、議題ありがとう。 □6 台湾には蒸した肉まんを焼いた生煎包という激うま屋台グルメがあってだな…(以下略) しかし、件の農>>567、赤誤爆とか未だに信じられん。どんな誤操作だよ?という点で。 たしかに、内容は樵襲撃成功から狩人誰よ?談義をしている狼に見えるけどw |
614. パン屋 オットー 10:42
![]() |
![]() |
■1,2 夜明け前、占い師考察、途中で終わっちゃったんでそこから。 昨日の時点では、娘≧樵で娘真寄りに見てた&娘:真≧狂>狼 で、樵については、CO時のカッコ間違いは、スライド・撤回前提の伏線かと思った。まぁ、すぐに訂正はしてるんだが。 発言内容はふつうに理解できるし、堂々としているところは真ぽいとは思う。 昨日は、占真狼ならこっちが狼と思っていた(が、襲撃されてしまった) |
616. パン屋 オットー 10:53
![]() |
![]() |
んでもって、現状は、トーマス真かなーと思いつつ、クララの娘狂視が出てきたことからパメラ真の目もあるかもって感じだな。 で、クララが農の誤爆に飛びついて速攻吊り希望している点が、クララの狼要素。 書狂で狼が占襲撃して白出ししたところに突撃するとか流石に無いと思うぜ。 よって、クララは農の正体がわかっている狼で間違いないと思う。 |
617. パン屋 オットー 10:57
![]() |
![]() |
占CO時のトーマスのカッコ間違いが「スライド・撤回ありでっせ」的な合図で、クララの撤回なし発言はそれに対する応答じゃね? 実際、樵のアレが合図だったかわからないが、クララには合図に見えたものと考えるぜ。 ■3 屋>>613 書狼より農白だと考える。 灰の議事録漁ってくるぜー |
619. 負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
村長>>612 狩人保護で▼クララとかないわ。狩人保護なら▼ヤコブだろ。占い機能壊れたからクララの真はもう確定しない。けど俺はクララ真を確信してる。クララ偽の可能性は農屋娘吊って終わらなければ考えるかもってレベル。 オットーはなんでシステム的に誤爆しないなんて思うのかね。ヤコブは灰誤爆したって言ってるじゃん。灰発言も赤発言もシステムは同じ。なら灰誤爆があったら赤誤爆もありうるだろ。 |
青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
神>>418 わかっちゃいないな、神父さん 疑われるのがつらいんじゃない、お前の質問は軽い、お前の考えは合わないと言われたようで、じゃあ俺は寡黙のほうがいいのか、このゲームでは発言のうまい奴だけ発言しとけばいいのか?そんな疑問が浮かんで、結局このゲームの構造自体に疑問を感じたんだ だからつらいんだ |
青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
人と考えが違う、人とものの見方が違う、そんなことは俺にとっちゃ当たり前の話なんだ 俺はそれを前提としてこのゲームがあると思っていた でもこの村ではそれを排除するような意識を感じた だから、俺はしばらくこのゲームから離れたほうがいいんだろうな |
620. 負傷兵 シモン 12:44
![]() |
![]() |
そもそも俺はセオリーって言葉自体好きじゃない。セオリーってのは負けないための戦術であって勝つための戦術じゃないからだ。勝つためには勝負所で勝負しなきゃならん。そして俺は霊能者真偽こそ勝負所だと思ってる。マニュアル通りにやってますというのはアホの言うことだって月の御大将の言葉にもあるだろ。オットーの偽臭さは半端じゃない。「クララには合図に見えたものと考える」なんて推理とは言わん。都合のいい妄想だろ。 |
621. 神父 ジムゾン 12:46
![]() |
![]() |
いやあ、屋が偽すぎて農屋で終わるんじゃないかとすっかり思考停止だ。困った困った。 >>614以下が完全に娘真樵狂書狼という結論ありきのストーリーなんですよね。括弧の使い間違いなんてミスレベルの行為に重大な意図を見出すとか考察として無意味です。レアケースを説明できる考察は有意義ですが、レアケースしか説明できない考察はただの妄想ですよ 書狼で今日農吊ったら、農の正体に関係なくおいそれと黒判定出せません |
622. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
よね。2黒引いた霊は吊るのがセオリーですから。昨日の流れからして書狼で妙偽黒も考えにくい。農白として長者年兵商羊神旅に2狼ねぇ。しかも農と書を心中させてでも生き残るというタイプのLW? 口が悪くて申し訳ないが、農に書と相討ちさせるほどの戦力的価値はありません。白ならむしろ終盤まで残して疑心暗鬼要因ではないかな。状況黒ですし というわけで娘狂屋狼書真でいいのでは もちろん狩保護なら▼農。非狩ですし |
625. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
ない理由だと思う。言えばいいってもんじゃないと思う。反論できないのにごめんね。エピにまわします。 兵>>619前半 一般的には、書はお仕事終了なので吊候補だと思うんだが、それは同意できる? 後半 メタになるんだが、狼は赤窓がデフォルトなので、屋の発想になるんだと思うよ。黒窓とはシステムが違うので。 以下、個別に見る。がんばれ村長。 |
626. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
鳩からです。 >>長 嫌味ではないです!私なりのフォローとその姿勢は私は好きだって言っているのです。 しかし、嫌味に聞こえてしまったのなら私が悪いです…もう何も発言するべきではないかもしれません… 申し訳ありませんでした… 合間見ての飛ばし。居なくなります…また夜に…ごめんね |
627. パン屋 オットー 13:10
![]() |
![]() |
兵>>619 もし兵狼ならアザトース(あざとすぎるの略)な質問だなw 狼の発言デフォは赤(囁き)なんだよ。通常発言選択とかしないと通常発言できないんだわ。いつから仕様変わったのかしらんが、白発言しようと思って赤発言しちゃうってのは有りうる。逆に赤誤爆とか通常起きない。独り言誤爆とはまったくの逆。 「都合のいい妄想」って、青黒妄想で突っ走ったシモンに言われたくねーwww |
628. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
あ、村長が答えてくれてたか。ありがとう。 唯一冷静な村長の白度急上昇中。 昨日の旅→屋のツッコミ(長吊り希望の理由)に対するツッコミもナチュラルで白かったし。吊り希望してごめんって感じだw |
632. 村長 ヴァルター 14:16
![]() |
![]() |
ので、そのイメージが付いちゃってすまん。でも、十分攻撃的だと思うw 書き溜めずに、時には対話からでも話していく姿勢は、嘘つきな狼って感じはしない。質問とか反応が、(私基準では)ちょっと斜め上?(ほんとにごめん)ってところも、でも間違ってると思ったらすぐに訂正してるところも、素でひとっぽい。こんな白狼いないぜ!、とは思わないけど、まあ、白いと思う。 羊 昨日1発言、今日0か。。。意気消沈した狼って |
633. 村長 ヴァルター 14:18
![]() |
![]() |
ことじゃないと思いたいけどなあ。また考える。 昨日の占吊表みてたら、農を●▼に挙げてるのが、●が者長旅神・▼が年で、見事に農>>567に出てきてるメンツで吹いたw ちょっと出るので、一旦退席。あとで残りと占吊希望出します。 貼ってて思ったけど、兵の考察がちょっと抽象的すぎるなあ。あとでもっかいやる・・たぶん・・・できたら。。。@6 |
637. 少年 ペーター 14:46
![]() |
![]() |
樵襲撃って、パメ姉狼なら悪手じゃね?とはちょっと思った。 片方欠けた占い師って、確実に怪しまれるだろ。それなら霊か白襲撃した方がもう少し長生きはできる。 もしくは、狼騙り犠牲にしてでも農黒知られたくなかった?それなら納得できるかも。 でも、昨日も言ったがパメ姉ってあんまり狼っぽくないんだよなぁ…。議事録流し読んだけど、思考隠しているような素振り見えなかったし。 あ。1dの娘>>283と今日の |
640. パン屋 オットー 16:09
![]() |
![]() |
つ[パン・ド・ミ(黒焦げ)] ■4 占先襲撃防ぎで占先伏せ娘自由でいいんじゃね?パメラは占先投票で。 ■灰 ・シモンは白でいいな。赤誤爆絡みの俺への質問が兵狼なら薮蛇?蛇足?だわ。 クララ(狼)がヤコブの誤爆を赤誤爆として押すことにした(メタ的に発生しづらいことをスットボケルことすることにした)流れと合わない。 クララとの同調っぷりが気になったが、俺偽と読んでの突っ走りだと妄想!w |
641. パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
・ディーター ☆>>470回答もらってたね。ありがとう。 アルビンへの疑いは固定観念?構成予想の違いを随分気にしてたように見えたけど? 俺に「真狂-真狼誘導してるの?と勘ぐってしまう」って言うぐらい、真狂-真狼誘導を危惧してたんじゃねーの? 俺は俺視点で真狂真狼だと思うって言っただけなんだが、“勘ぐる”ほどのものかなーと。 ★“真狂-真狼誘導(に見える発言)”の何が問題なのか聞いていいか? |
646. 農夫 ヤコブ 17:31
![]() |
![]() |
ただいま〜 ◇誤爆について 紛らわしいので言っとくと意図的な誤爆では一切なく、純粋に確認してなかっただけだよ泣泣泣。対話調に見えるって話ですが僕の灰はみんなあんな感じなのでご理解を!とりま、このまま行くと僕吊って霊判定白だした人がすぐ吊られることになりそうだから、村負けそうなのでこれから挽回していくよ! 現状、客観的に見ると、狂人と他村人は僕黒で見ているだろうという前提をまず据えておく。 |
649. ならず者 ディーター 17:49
![]() |
![]() |
実際見事に村側が誤認して 霊両吊りして村負けたのも最近あったし。 >俺評が単なる黒塗りにしか見えない点 俺の昨日の屋評見返したが実際灰に関する発言少ないじゃん。狼を見つけようとする姿勢が見えない。 屋視点灰に2W居るんだろ?その点に関してはクララのほうがだいぶリードしてるね。 >書とのラインを疑ってしまう ラインもなにも昨日までで大多数が書>屋なわけだが。 むしろクララと切れてるっぽいヤコブとオッ |
661. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
(続)俺の発言、読んでくれてるのかな?いい加減に曲解して黒塗りしてるだけだよねー。 俺がダメ男なのはわかってるが、必要以上に塗ってきてるのが、世論同調でナイスステルス!な潜伏狼だと思われる。 ・アルビン 今日疑い集めがちな人。 >>598「好印象」なのに娘吊るっていう発想がよくわかないんだが、結局、娘偽視してるってことか。なんか回りくどいね。 前日、娘を結構強めに真視してたように見えたんだが? |
662. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
(続き)いると思うので、「狂は狼濃厚に攻撃しないだろう」というのは欠陥あり。また、書狼でも僕を早々に切り捨てたっていうのは考えられないかな?ここも無理があると思う。印象としては、僕を庇おうとしてる、真実を知らない狂人という感じ。 結論:書>>屋 (狂人) これはもう固定かもしれない。 さて、灰考察にあたっては、村が人狼によって農狼に流されているという状況なので、僕の誤爆についての発言が |
行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
はぁ~試して発言したものがここまで影響するものなのか… 正直毎回空気扱い、目が滑る、「あれ?君いたの?」という扱いされるから、思いきし、自分のスキルがどこまで通用するのか試してみたのだが。 ジムの言うとおりに策に溺れた僕です。 というか溺死じゃない?? てかヤンデレなのか僕。デレ要素が見当たらないからただのヤンだよ… まず、僕がデレるとか…無い。うん。 |
行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
今から皆さんの発言を…ってか僕に対する印象・評価を無視します。 もうやってられるか!←おぃ 慣れんことをやるもんじゃないよ!←おぃ いいじゃないか!!目立ちたいの!! 悪目立ちだったけど、結局戸惑ってしまったけど… 通常通りだったのがニコだったw なんかスルー具合がいつも通りだったw うん、ニコごめんよ…… |
行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
いやいや…無視はだめか。自分なりにいつも通りに考察する。 そして「目が滑る」「なに言っているのか分からない」「一般的じゃね?」 という評価を貰うんですね。わかります。 もうその評価飽きたよw空気でいいですよwそうなったら…orz 僕の白要素なんか無いからな。いいのいいの。開き直り。あと、農狼だったら裏でフォロー入ってる?すごく心配。仲間なんだからフォローしろよな…一人にはさせないでね… |
663. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
(続)それ考えると、転向が樵襲撃&農の誤爆あったにせよ、早急な感じがした。 ・村長 書吊りから農吊りに希望を変えていた件…。昨日は疑っちゃったけど白。 ・ニコラス 白でいい。ここが白じゃなかったら泣く。 ・ジムゾン 別の意味で白でいい。ここが白じゃなかったら…大丈夫、僕らのシモンがなんとかしてくれる。 カタリナ 不明。この村、女子が少なすぎるので早く来て欲しい。 |
行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
村人だったら…さらに孤独だよね… もうそれ考えたら耐えられないのですが… パメが真で、ヤコが村だったら発言きつすぎる。精神的に立ち直れない。 凄く心配。大丈夫かな…狼ならフォロー出来るのに…こういうときは村人である自分が憎い。 …人のこと心配しすぎかな?いや、普通だと思うけどな…皆考えないのかな… 黒視されてもいい。精神的に負担が掛かるよりかマシ。いや…吊られた方が楽かな… |
664. 村長 ヴァルター 18:22
![]() |
![]() |
兵の喉枯れワロス まあ、希望でてるし、今日は回避ないっしょ。 者 長>>612「▼書」はセオリーとして書いたつもりだったんですがね。兵の喉も、それでだいぶ使わせてしまった。つうか、あの時点でああいった話をださないと、結局は昨日のようなgdgdになると思うのですよ。白枠の考察はあまりしないタイプです。途中で白い白い言ってると、暗示にかかって後で見直しが効かなくなりそうなので。 青と羊こないねえ。 |
670. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
の長返答部分は書をほぼ真霊決め打ってるような発言に感じる。ただオレもララ姉真と考えてるから分かる部分もある。 正直、シモ兄が狼に見えない。兵狼だったらトラウマになるかもしれん。 羊:パス。羊考察は昨日言った。 昨日1、今日はまだ発言無し…どうしろと。 占い希望は●商○兵 ●商は兵よりは色が見えないから。 ○兵は消去法だな。昨日のオレは●羊挙げてたけど、今は羊は占うくらいなら吊りたいと思ってる。 |
671. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
■5 現状では▼農一択。 どうしても農を吊らないのであれば▼羊、能力者から吊るなら▼娘だけど、今日はまだ能力者吊りたくないのが本音。 従って吊り希望は▼農▽羊 □6 焦がすのはロマンです(キリッ あと書>>643一番下吹いたw |
672. 農夫 ヤコブ 18:31
![]() |
![]() |
続き))んが積極的なさそうなんだろうか?というか積極的ないなら狼だったら尚更出て来ないのではないかと思う。これは論理的欠陥であり、意固地になって樵狼考えるというのは真の素直な考えではないと思った。 結論:娘偽(屋狂から、狼か) オットーと被りすぎ吹いた |
674. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
切りすてたりするかもっていうのは考えませんか? オットーさんから見ると、もしもヤコブさんとクララさんが狼でも、もう1人隠れているんだし それに、クララさんは関係なくして、ヤコブさんのことをどう思うかも意見を聞いてみたいなと思います うーんとあとは、見た印象じゃなしに、希望のことを見ると、クララさんの>>589はなるほどと思いました だからちょっとまだ偽者の場合には悩みます |
行商人 アルビン 18:33
![]() |
![]() |
農負担が掛かっているなら…僕もその負担を貰う。てか攻めすぎると思うんだ。 誤爆かもしれない。それが赤?灰?そんなの本人にしか知らねぇんだよ。 …俺をバカだと思っても構わない。俺は狼が好きなんだ、ちゃんと正面で見て戦いたいんだよ。じゃないと失礼だろ?気高き狼に。それにまだ狼と決まってないだろ?な? それは確信が持てるまで待つ。今から発言するのは無駄かもしれないがコレが本当の僕の気持ち。 |
675. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
クララさんのことは、本物かもという気がしてきてます もしけど偽者のとき、今探したけど見つけれないけど、誰か言っていたけど初日の撤回をしないとかの発言は、狂人じゃなくて狼でもするかもみたいのを読んで、僕はクララさんにはあんまり狂人のイメージがもうないので、偽者なら狼かなって思ってます ヤコブさんの件の話とかを見ると仲間っぽくないなーと思っていますけど |
678. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
◇シモン 誤爆後一番攻撃が激しかったと感じた人。ただ、1dの青への会話を見るとシモンでは普通。>>580 赤誤爆だと思われるだろうなっていうのは、1dの誤爆でない発言すらそう思われたんだから瞬時に意識するのは当たり前じゃないかな〜?そして「赤誤爆じゃないです村人です」なんて言わなかったのは、言っても伝わらないと思ったのと、狼に対し、僕狩人という可能性を残したくてあんなふうに芝居にしようとしたんだ。 |
少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
狩人日記 三日目。 護衛先:パメラ 襲撃先:トーマス …トマのとっつぁん、マジすまねぇ。オレの護衛先選択ミスだ。 パメラは狂人か狼だな。 ララ姉は個人的に真と思いたいけどなぁ…。 今日はララ姉護衛予定。 |
少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
墓下でのとっつぁんへの謝罪用に用意しておこう…。 ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -——-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三; |
680. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
■2パメラさんを偽者と思っています うーん今は狼と狂人はどっちかなという興味は、霊能者の人たちを観察してあまった方かなって思います ほんとは霊脳判定を見たりしたいですね ■3クララさんの>>580を読んであと他の人の意見を読んで、相談をまちがえて書いてしまったんじゃないかと思います もとからヤコブさんが気になっていたせいもあるかもしれないけど狼なんでは?とかなり思ってます |
682. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
商>>679 こうなったのは自分のせいだし、自分が今日吊られるのはやむを得ないだろうと思う。だけど、明日以降、村が判断を見誤らないように、僕はできるだけ自分の考察を提供したいと思ってる。誤爆した本人にしか分からないことがあると思うから。 席外します。 |
683. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
もしかしてヤコブさんが村人で、狩人を探すのが大好きな人だった場合、狼にヒントになってしまうかもしれないことを言ってしまうのはだめと思いますけど、あやまっているので、次からやらないようにするのがいいと思いますね ■4僕は今パメラさんを偽者じゃないかな?と思っているせいで、あまり自由にしてもらうのはちょっと心配です あと僕の希望は、昨日シモンさんとジムゾンさんを考察しましたけど、昨日から今日になっても |
685. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
まだどんどん人間ぽく思えてきています あとカタリナさんがいないのが困っているとこ ヨアヒムさんもだけどヨアヒムさんは人間とわかる人なだけにこれは厳しいな 残りの人の中だと少し気になっていたアルビンさんを先にもう1度読もうと思いますけど、ちょっとあとでします |
688. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
ては、屋が黒、書が白出してラインが予測からねじれた挙句村が阿鼻叫喚、とか期待するんですけどねぇ(チラッ 本命は書真で妙農屋-娘。書偽なら狼で書農羊商辺り吊れば勝てませんかね。向こうもどうせ灰噛んでくるでしょう。者が言い出した寡黙吊りで書が黒引いているから、書偽なら者も一応吊り待機ですかね。 長兵は白でいいです。旅年は最後まで食われなきゃ疑う程度だし、それまでには要素出そろうでしょう。 ていうか兵 |
689. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
と者は私に死亡フラグ立てるのやめなさい。最終日、白い灰を集めて戦わなければ生き残れない!とかやる私の楽しみを奪うんじゃありません。 農の黒要素はなんといっても誤爆疑惑後のブレ。昨日も防御感ありありでしたが、今日は防御感しかない。残念ながら、これが3つ目の状況黒です。 一方、者はしっかりと議事を読み込んで、白は白で要素を取って固めようとしている感じが確信を持てない人間の姿勢。単体は白で結構。 |
690. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
年は考察がこの期に及んでも慎重ですね。>>673の質問を出せるあたり、周囲に流されず、安易に思考停止せず、自分の頭で一歩ずつ考えようとしています。ここ人で書偽なら意見食いでしょう。 今日の占いはゾーンでどうでしょうね。皆が占い希望に挙げてる辺りから。となると商羊兵か。 片占いですから統一もへったくれもありませんが、娘が村の戦力になりそうな所を占う→占先襲撃とか勘弁。占先襲撃考えると、個人的に兵は |
691. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
ゾーンに入れたくないですね。 ここであえて霊占わせても面白いかもしれません。 私の希望は【▼農●商】。ゾーンなら商羊屋書で。 商>>679 いえ、別に気を悪くはしてませんよ。ういういしなあと。 もっと戦術について知りたいですか?じゃあちょっとこの呪文を唱えてください。 くとぅるふ・ふたぐん にゃるらとてっぷ・つがー しゃめっしゅ しゃめっしゅ にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな! @4 |
693. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
灰…なるべくフラットに見れるよう努力はする。 ヤコが仮に人間だった場合、灰にLWがいることになるわけだけれども。その場合は、他灰を白視するのは不利になるはず。 根拠として、ヤコを吊った後も他の村人を吊らなきゃ狼は勝ち筋が無いので、他灰の白を固めに入っている灰はそれだけでも相当な白さと判断することが出来ると思うの。 その辺を踏まえつつ考察してみる。 |
695. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
加えて灰に狼がいるなら、ヤコが人だった場合はオーバーキルからの黒視になってしまうことを考慮し、強く黒要素を並べて来ないと思う。 そう考えるとやっぱり白い灰ばかりなんだけれども。 満場一致で▼農だし…やっぱり考えるとしても、ヤコの判定見た後じゃないと頭働かない。 ところで占い希望にカタリナを挙げている方は、希望先変える?突然死の懸念あるし。 |
696. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
うーんなんかヤコブさんとリーザさんとオットーさんを読んでいると、オットーさんが仲間な感じがしないような リーザさんとヤコブさんがもし狼なら、パメラさんが仲間かもしれませんね あと吊り希望は僕はやっぱり▼ヤコブさんを希望します |
697. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
すいません…遅れました。灰考察途中です。時間無い、あと纏めるの下手だし、考察微妙だし…投げ出したいのが本音…でも持てる限り全力でやる。これは白黒関係無しに礼儀として行います…改めてよろしくお願いします。まず事前に言いたいことがあります… 素直に言います。>>133は実験的なものが大きいです。いつも「色が見えない」「空気」「目が滑る」という評価ばかり。もうその評価は飽きたんですよ。 なので思いっき |
698. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
(続)し提案させていただきました。もちろん理由もちゃんと考えました。無責任は良くないですからね。さすがに… 結果策に溺れる。溺死です…ここから見えるものってなんだろうとか最終的に提案者が言っているですからw アホーと言ってください。ですので、この考えを基盤に考えるのはやめます。無理です。この発言を黒だと思うのならどうぞ。自覚済みです。覚悟はしてます。 では灰考察いきます。 兵:全体的な発言にお |
700. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
(続)置です。 旅:ここは白で良いです。特に>>548での発言は「え?狼なん?」という印象。ぶっちゃけここは白決め打ち。狼だったら?後でEPで化けの皮の皮ごとむしり取る。感情も素直、気になるっと直球なのは良い。何度も灰を読んでいるのは好印象。ここ狼だったら負けて良い【以後▼旅●旅も反対する】多分無いだろうけど。 神:村全体を見ている感じ+発言をする。つまり意見を投げるのは非常に白い。また所々入 |
701. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
(続)る指摘が細かいが、それを黒塗りにしていないところ素直に村として情報を集め、判断する印象で。判断側として白い。また、>>522での自由占い拒否はただ単純に個人じゃなく、村全体を考えての発言。2dの時点で自由なら、真狼の可能性も出ていたことから狼側が一気に有利になってしまう。発言から真狼と考えていたのか不明なので良く分からないけど、この発言は白と見たい。また真狂と考えてもこの発言は白いかな。 |
703. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
(続)ざいます。…白黒関係無しに辛いと思います。僕からは頑張ってください、あまり無理はしないでくださいとしか言えないです…ごめん…。誤爆(灰でも赤でも)はよくあります。僕なんかネタを誤爆して、スルーされましたから。…うん。 喉も酷いですが、内容も酷いですね。黒予想探してるのかよ(笑)です… あっ…神>>691ありがとうございます。ちょっとだけ元気が出ました…感謝です…ありがとうですっ |
704. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
大丈夫よ、アルビン。 弁護士はピンチの時こそ、ふてぶてしく笑いなさい!(違) ヤコ人なら、狼はココだろうと思っていたアルビンの連投が>>697から開始。ぶっちゃけここまで素直に思考開示して、自分で提案した戦略も「捨てる」とまで言い切る必要ある? 白さ獲得するにしたってやり方がスマートじゃない。作った白さではない、本物の村人の生きた思考の流れを感じたよ。 明日見直す必要はあるけど、人間と思う。 |
708. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
書兵商神屋長者年旅|/ 農農農農_農農農農|▼ __娘____羊_|▽ 由羊羊商由商商商商|● _商_____兵娘|○ 青羊農娘が未提出。 仮決定【▼農●商】羊が突然死しそうだしゾーンも無理ですな。あと旅、占い師は自分を占えませんよ。 半端だ。 一応書偽の場合は者疑ってみようかなということで>>553の襲撃確認していないところを指摘しておきましょうかね。重箱です。★なんで襲撃見てなかったんです? |
710. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
仮決定了解 つうか、本決定いらねえべ。娘は、●商でもいいし、自由占でも良いと思う。個人的には、理由も込で事前提示なんだが、投票って話もあったような気がするし、その辺も含めておまかせで。 いまだかつて、一度も希望が出揃ってないことが問題だと思う。陣営関係なく、最低限度の義務だと個人的には思ってるんだが。@2 |
718. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
(続)…仲間のライン切りして、尚且つ占われるから捨て身の占機関を破壊するという考えだろうかと思いましたが…僕狼だったら、あまりしない…かな…素直に▼羊にする。そこが引っかかる。気にしすぎでしょうか?これ考察になってない気がする… 誤爆の後の弁解、また今現在の発言のなさ(多分精神的にきついと思いますが…)。少しは村人であることを主張しようとする意思が見えないです…すみませんが、貴方を黒と見ます。 |
719. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 神父様、表の引継ぎありがとう。 私はヤコブにセット済。 ヤコは口調解除してまで、しっかりとした考察出してくれてありがとう。でもゴメン、黒視を覆すには至らなかったので吊り希望に出します。 パメちゃんはあれから来ないね。真ならヤコ斑になった時、すごくピンチに陥るのに…来ないうちに結論付けるのは酷だけれども、流石に偽だと思うよ。 |
720. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
すまん。急用で希望出せなかった。 【●者 ○年 ▼書 ▽娘】で。 怪しんでる順に占希望。まぁ、パメラ来てなくて、失速具合が、ご主人様(農)が吊られそうで悲観してる狂人くさい(ヤコブのパクり) 【仮決定確認】 俺視点ではヤコブ99%白だが、農吊りになるのは仕方ないんかね。投票はクララに入れとく。@0 |
724. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 このままじゃ明日の人数13-4=9ですか?一気に少なくなる…怖いです… 9>7>5>3 吊り数@4 余裕ありますか?…不安です… 僕が頑張れば良い話なんですが…正直自信とかもう損失です。全然黒要素見えないです…スキル(ドヤッ)とか…自分樹海いけよです… 書>>704ありがとうです…笑えないですが…笑いたいです…あっ…えっと、ちょっと元気が出ました、ありがとうございます@1 |
725. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
45分過ぎたので本決定【▼農●商】 全員吊り先セットを確認。 パメラは仕事しなさい。オットーも灰から狼探しなさい。 青と羊が二人とも突然したら羊吊って白確襲撃されたとでも思って諦めるしかないですな。羊が突然死回避だけのためにきてもそれはそれで扱いに困りますが…… しかし突然死はマナー違反。希望出し遅れまくるのも困る長>>710に同感@1 |
726. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
商>>714 キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!! 旅 メタな話で申し訳ないが、占のデフォルトって一番上だと思うので、青なのかなあ?>みなさん 【神の増毛CO確認です】うーん、かつらパカパカなのかとおもってたのに。。。 本決定了解です @0 |
729. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
アル>>721 それが最善と思い、村に貢献しようと頑張ったアルをどうして責めることが出来るの。それに、もしヤコが狼だとしたらもう残りの狼はパメorオトのみ。 黒要素拾えないのは当たり前だと思うよ、他灰はヤコ狼の時点で、全て村なんだから。もっと自信を持って。ヤコ人だったらまた頑張ってね。 希望出しに関しては、私も昨日出すの遅れてゴメン。 |
730. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
神>>723あぅあぅ…了解です。頑張ります。元の性格なんです…この性格は嫌いなんです…頑張ります!アピなんかじゃないです!これが私です!と皆さんに伝えるよう努力します!お言葉ありがとうございます(ペコペコ あとジムさんはふてぶてしくというより堂々としていてカッコイイです。僕もなれたらいいのにと思います…シモンさんもかっこいいですし…てか皆かっこいいじゃん…orz 【本決定了解です】@0 |
732. 神父 ジムゾン 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>731 #発表は霊が黒引き即出し、白なら3分後。娘は可及的に速やかに# 理論上はあなたも5割の確率で人外。確霊のように振る舞う事はおすすめしない 者の回答も確認。ワンテンポ答えが遅れる辺り、質問意図を把握しかねてたようですね 明日以降、もし皆の想定通りに事が運ばなかったら、過去を見返しなさい。これまでの判断、仲間の言葉を読み直すこと。 村は孤独ではありません。狼よりも仲間は多いのですよ。 |
広告