プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を占った。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、木こり トーマス、パン屋 オットー の 13 名。
497. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
ディーター>別に貴方だけに言ったわけじゃないので、そこまで反応しないでくださいな。 そしてカタリナ噛まれましたか、占いで黒が出たら面白かったのですけどね…… 占いしてないことを祈ります |
499. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
リナ占った理由。みんな羊は村だって口を揃えて言ってたけど僕は信用できなかった。なんでトマ狼や狂の可能性を汲み取らないの?一方的な僕偽視の可能性しか上げなくて凄く動きが不自然だったから。>>448とか、能力者の事なんだと思ってるのって言いたくなるね。 村はリナを白決め打つでしょ?色見ておくのは悪くないと思った。けどまさか襲撃リナって…何この僕のポンコツセンサー。本当に笑える。 |
501. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
妙「うえぇぇえええん」 樵「どうした、リーザ!?」 妙「あのろりこんしんぷがせまってくるのーこわいよー」 樵「狼なら返り討ちに出来るから、こりゃただのかよわい少女だな。」 【リーザは人間だった】 すまん、黒もあるかと思ったが外した…そしてジムは吊ろう!(ネタ) |
503. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
カタリナ…襲撃ですか…… まぁ、灰襲撃ならそこが妥当でしょう… しかし、これは辛いですね 【年の人間確認】【樵→妙の白確認】 >>501 失敬な、私は双眼鏡と隠しカメラで愛でるだけです! ふふふ、ベッドの真上に仕掛けた隠しカメラでは… なんと!幸せリーザの寝顔みれるんですよ!! |
504. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
あぁもうリナ本当にごめん。占い先にしてたの今冷静になって考えたら凄く感情的になってたのもあるかもしれない…。でもまとめ役として進めて貰うためにも色見ておきたかったんだ。 【年の確白確認】【対抗の妙白確認】 明日は少し灰考察頑張るよ…昨日は僕も怒涛の展開についていけてなかった。 こうなると真狼-真狼だと思うんだよね…年は吊られたかったと狂にしか思えない。村騙りだったら本当にごめん。 おやすみ…。 |
505. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
ふう、しかし悲しんではいられませんよ。 そして、まとめ的な人がいないのも事実。そこで提案します 【書・妙で分担してまとめ的な事をするのはどうでしょう】 理由としては、各占い師から白貰っていますので… かならずどちらかは人です。割合的に考えて両方人の可能性も高いです。 が、二人は片白ですので、考察しつつのまとめをして頂きたいです。 喉が厳しそうですが、分担してやっていただければと思います |
506. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃かー。誰がまとめやるんだ、これ?自由投票だけは嫌だぞ?俺がまとめに名乗り出たかったがコアズレで無理っぽいし。 【年白判定確認】【青→羊白 樵→妙白 確認】 んー・・そうそう黒は出ないか。灰考察してから寝たいが限界きたら考察無しで寝るかもしれん。 余白に考察前のパッション。占霊は娘>兵 樵>青で見てる。青は正直占い理由が。羊白決め打つでしょ?って俺は決め打つつもりなかったが。放置するが。 |
507. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
情報が増えなさ過ぎて辛いですねこれ。 うーん、ディーター以外だとヴァルターが怪しめといえば怪しめな気がしなくもないですね。 >>505 正直今日はまとめしたい気持ちが強いですね。 推理を積み上げはしますが、発言だけで推理をアップグレードさせるのは非常に厳しい物があります。 私にまとめさせたくないという方がひとりでもいらっしゃるのであればまとめやりません。 |
509. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
これは… 【ペタ人確認】【樵→妙 白確認】 ジムゾンさんの意見に賛同します。平等性から分担で良いと思います。 私は両方結構白だと思っていますが。 ★娘>>411 青白確定しているので~要素に取れない。の説明をお願いできますか? 長が狼でも勿論白に投票したと思うのですが… |
510. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
さて、本日の襲撃はカタリナでした。 白かったとはいえ、灰襲撃です。考えられる理由としましては… ①まとめ無くし > ②護衛避け > ③狩人狙い という所でしょうか。 正直、昨日一昨日の様子を見る限り、まとめ無くそうとした気はしますね 意見食いも有りえますが、それで屋疑いも単純ですかね…? しかし、まとめを立てるのは急務だと思われます 割と、集計とか議題とかにはフリーダムな村ですので… |
513. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
票がばらけてるな…人数が少なくなると命取りになりかねんから、気を付けてくれ。それとまとめ役に関してだが、神>>505の提案の通りでいいと思うぞ。独断は避けてほしいが。 あと、昨日の夜明け直前でオトが来てたな。リアルが忙しいなら仕方がないんだが、今のところオレはオトを最黒視してるぞ。村人なら、今日は能力者考察や灰考察など、頑張ってくれ。 今日は眠気が限界だから寝るぞ。明日も夜に来ると思う。 |
515. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
長:発言増えたが白黒要素まだ取れず。霊ローラー>灰吊りな辺り、根本的に考えが違うと思われる。まぁ放置か? 神:初日に感じたぬめりは大分取れた。質問飛ばしてるし考えも見えるしで転じて白っぽいと思い始めたな。放置で。 旅:不慣れだとしても村人COはするなよ・・。縄は勿体無いな。 妙:>>403からロック体質だと判断。そしてロックされてる俺。陣営関係なく投票は揃えようぜ・・。 |
516. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
商:伸びてきてるな。内容寡黙と取れそうでは有るが、よく喋ってくれて好印象。しかし特別白黒要素も取れず。▼枠。 屋:っ[リアルだいじに] だが、このままだと▼枠。 農:不慣れ騙りでないなら、まとめサイト熟読しような。白黒要素とは思わん。▼枠。 書:自分に白出しした青を疑ってかかるとかCOOLだな。まとめ役やってくれねーかなー。発言自体は少ないが全体を俯瞰してる印象変わらず。 |
517. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
占霊 青:パッション過ぎるが、やはり俺には青が真に見えないんだよなぁ。策は良いと思ったが、初日からかかってるロックが外れん。白黒要素があまり感じられないな。 樵:とはいえ特別樵が真っぽいかと言うと・・うーん?白いとは思うんだが、真占っぽいかと言うと首を傾げざるを得ない。 娘:姿勢の端々から真摯な態度は伝わってくる。対抗への意識とか全体への意識とか、真能力者っぽいかな?とは思う。上手く言えんが。 |
518. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
兵:っ[リアル大事に] 発言が少なくて判断に迷う。白黒要素取れない。娘との相対評価で黒っぽく見える。 内訳は占真狂、霊真狼で見てるが・・樵白っぽい?が基点だから微妙。今後もっとちゃんと読み込む。すまん。 GS: 白:神>長>書>妙>>商>農>屋>旅:黒 旅は相対評価なので黒っぽいと思ってる訳じゃない。というか殆どが黒要素は取れとらん。片白は一応灰扱いにした。 |
519. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
【青→羊白&樵→妙白判定確認】【兵&娘→年白判定確認】 襲撃がカタリナ…単純に発言力ありそうな所に行った? ヨアヒムが襲撃先占いっていうのが気になるけど昨日のカタリナからのフルボッコ状態を考えると心情的にはわからなくもなく… そしてペーター人間ってことは村人か狂人だよね 村人なら能力者の騙りは狼狂かなあ。狼狼の可能性もあるけど狂人どこで何してる?ってなるから |
520. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
【羊襲撃確認】【年人間確認】【対抗の羊占い確認】 すまんが明日(というか今日)は一日中村の外を旅して回らないといけないので発言はできない。 とりあえず●▼くらいはまわしてみたらどうだろうか? |
522. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
【リナ襲撃確認】【ペタ人間確認】【リザ片白確認】 >>505 せっかくまとめ役にと言っていただけたのですが、2日目の発言数からも分かるように本の整理に立て込んでしまいまとめが出来るほど議事録読み込めないので辞退させていただきたいです |
523. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
狂人の場合は騙りが狼狼で考えるのが楽だけど、結構リスク高いよね。残りの狼がよっぽど潜伏うまくないと。僕が狼だったらやりたくないけど…うーん… 今日も作戦セット続行中だけど出来る限りがんばるよ。今のままだと戦力外通知で吊られても文句言えないし…とりあえず今は眠くて頭が回ってないので寝ます。おやすみなさい |
青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
>>521 (#^ω^)ピキピキ うーん、これはエピで土下座だなぁ。お酒飲んで頭の回転も酷い事になってる。 っていうかなんで真としてみられないんだろう…これだけがんばってるつもりなのに空回り。 あんまりがんばりすぎない方が真としてみられやすいのかなあなんだかなあ…。 |
パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
昨日の襲撃決めとか全てお任せしてしまってすみませんでした!なんかもうお二人に頼りきりで… 僕は今日が正念場な感じですがうまくいけばまとまった時間取れるはずなので…このまま寡黙狼で終わるのはいやだ… あ、吊り希望でも占い希望でも出してくださって構わないですよ。疑いの目もばしばし向けてくれて大丈夫です。僕からお二人をライン切り出来る自信ないので… ちょこちょこ覗きにはきます。それではおやすみなさい |
525. 村長 ヴァルター 06:49
![]() |
![]() |
おはよう。…状況は確認したけど、ペーター人間って。 狂人なら狩人COしてない理由が思いつかないからマジで村人だったワケか…。一度リセットして見る必要がありそうだな。 あとトーマスは何で●リーザにしたんだろう?フツーなら▼にあててたオットーを占うと思うんだがなあ。 |
526. 村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムは…。正直。リナ襲撃されたのが不幸だったとしか思えんなあ。ヨアの立場なら自分の事を感情的に偽扱いしてくる相手の白黒は気になるだろうから占いたくなるのもわからんでは無いし。 …真狂なら何でトマが襲撃されてないんだろう?狼にも真偽が判ってないから様子見したのか? |
村長 ヴァルター 07:11
![]() |
![]() |
うん、思いっきり仲間を追い込んでますね。鏡餅はテキトーに流しつつ私に目を向ける感じで返せば良いと思います。あとポチ。無理して発言する事は無いですよ。これはあくまでゲームであり娯楽なんですから気楽に行きましょう。 |
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
日記 昨日は、一晩中ヨアヒムを護衛していた。 狼さんは来なかった。 青年の寝顔を見続けたので、朝になった瞬間悲しくなった。 おぉかみよ!占い師に女の子がいないのは何故ですか! (おぉ神よ!と狼を若干かけてみましたプププ) ふう、今日はどうしましょうかね 出来れば女の子の顔を見ながら夜を過ごしたいですね。 |
神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
日記2 この村の♀【羊娘書妙】 この村の♂【青樵兵者旅農長商屋年】 …意外と♂が多い事に気がついてジムゾン涙目 実は旅人の素顔は超絶美少女とかないですかね。 よくあるでしょう。眼鏡を取ると骨格変わる人。 眼鏡で骨格なら、帽子で性別くらい変わっても不思議じゃないですね。 ふふふ、ふふふ、ふふふ?ふふふ… |
神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
日記3 …毎日書くのを忘れてて、一気に書いているわけではないですよ しかし、一気に書くとネタに困りますね。昨日の護衛中の事でも書きますか。 ヨアの家を覗きましたが。 鏡の前でボディビルダーっぽいことしていました。 パンツを履いててくれたのが、せめてもの救いです。神に感謝します。 しばらくすると腕立てと腹筋をしていました。 10回ほど行って満足そうな顔をしていました。そして私は覗く事を止めました |
529. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
とりあえず議題があがってないようですので■1.今日の占先吊先■2.今日の占方法■3.これからの方針(灰から黒探し、役職ロラなど)他にあれば足していただけると嬉しいですわ。 |
530. 司書 クララ 08:39
![]() |
![]() |
☆■1.●長○行、▼屋▽青■2.統一またはゾーン:現在村で出している希望が空気に近いと感じるため。ばらばらになりがちなんでこの辺で団結してやっていきたいと思っています |
532. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
多少疑惑を持ってもいいかなと思います。長が不慣れな狼青をサポートしているともとれる気がします。 こんな感じで僕は推理してみました。皆さんどう思いますか? なにか僕のとり間違ってる部分でもありますかね〜? |
534. 司書 クララ 08:55
![]() |
![]() |
■3.今日の襲撃にもよるけど灰から黒探しをしたいです。霊発表順番は昨日の逆で貼っていただけると嬉しいと思っていたり。 灰考察→農旅は村ルールを聞いていたので黒除外(黒なら赤で聞けるため)、神者は村中でも積極的に話しているイメージ。ここはまだ占に入れたくないが今日の襲撃次第で占したい |
535. 神父 ジムゾン 09:10
![]() |
![]() |
ふふふ、昨日はグルグルと色々考えていたら夢の中にいましたよ。 また、直近で見えた所の議題について解答致します 書>>529 □2.占の暗号遺言自由占い(今日と一緒)で良いかと思われます。 あまり占先を絞ると占先襲撃の可能性がありますので…。 ふふふ、個人個人の希望が反映されなくとも意思は見えるので十分です。 □3.霊ロラを推しますね。私は霊が真狼だと思っていますので… |
536. 神父 ジムゾン 09:13
![]() |
![]() |
・能力者(襲撃)考察 内訳を考えてみましたが、占真狂に思えますね。 占が真狼であれば狼に真占が判明しているので、食べに行くかと 占が真狂であれば書が狼でなければ50%で狂襲撃です。羊襲撃も納得です。 私>>510で襲撃理由考えましたが、実はいまいちモニョっとした感じでした しかし、羊襲撃は、狼の迷いとも考えるとスッときました。 やはり真占が分からず(占は真狂で)の、取りあえずで羊襲撃かと |
539. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
ヤコブ 占い師が複数いる時はそれぞれの占い師の視点で詰みという状況になれば村は勝利確定。 なので霊能者よりも先に占い師を処理することはほとんどないです。 しかもまだ真偽はわかっていない状態ですしね。 今日のカタリナ襲撃から見えてくるのはクララがほぼ白確定ということと、占いの真偽が狼にも昨日の段階では判断がついていないということだと思います。理由は割愛しますが分かる人にはわかると思います。 |
540. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
伝書鳩その3 推理力皆無の俺を助けると思って相談にのってくれないか? 強制では無いが皆が今現在誰を黒、誰を白と思ってるか聞きたい。 【例】 \青者書旅農長妙神娘商兵樵屋 色黒白白白黒黒白白白白白白白 これは例なので俺がそう思ってるって訳じゃない。 もちろん何となくで構わない。 |
541. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
ニコラスへ \青者書旅農長妙神娘商兵樵屋 色占狼白白黒黒自白霊白霊占白 トーマスは私白で情報増えたならいいのですが、反応が希薄だなあと。占い当てられた私からは予定調和のような印象を受けました。 今日の吊りをどこに使うのか、灰or霊だとは思いますが、灰と霊の第一候補だけを今日は上げてもらいたいですね。 灰に関してはこの人が狼でなければ推理やり直すという感じで名前を上げていって欲しいものです。 |
パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
甘酒さんおはようございますー これは「みんなが役割を果たすから成り立つゲーム」で僕は今回「狼の役」で「みんなを騙すのが仕事」ですよね。そう考えるとちょっと気持ちが楽になりました。少ない発言数でも役割を果たせるように、に目標をチェンジします 昨日は黒塗り躊躇してましたが今日は全力で黒塗りしよう。そうしよう。昨日はやっぱりためらいを見抜かれてたのかなー |
パン屋 オットー 11:55
![]() |
![]() |
みんなの考察見てると三人のラインのばらけ具合が面白いですねー 今日僕が吊られた場合霊判定両黒出そうですがそれがどう転ぶか… そしてリーザが僕を白と言ってくれている…これだけ疑われている中で白って言ってもらえると嬉しいな。僕狼だけど |
542. 神父 ジムゾン 11:55
![]() |
![]() |
旅>>540 \青者書旅農長妙神娘商兵樵屋 色狂白白灰黒白白自霊白狼占黒 灰のGSであれば 白 書=妙>者>商>長>旅>農>屋 黒 書・妙は占い師関連から白と判断。 者はブレがないし考えに同意できる部分多めで白いです。 商は感覚的に白いですね。長は白いのですが白狼かもしれません。 |
543. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
旅は怪しいけど狼っぽくはない。が、怪しいですね。 農は不慣れ騙り狼な気がします。屋は思考隠しに見えて黒いですね。 農屋に1狼はいると思います。が、両狼は薄い気がしますね… 占に関しては真狂予想で樵を真と予想しています。 霊は微妙ですが、私2d>>475から印象の変化ほぼ無いので娘真予想です。 年を白確させた兵は非狂的、先出し白の娘は非狼的な気はしますが… ふふふ、離脱です。 |
545. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
鳩4(^ω^) 村人COとコピペの件はスマン。 後者は方言に慣れてないので今後気を付ける。 前者は別に俺が白でも黒でもあり得る事だから問題ないような気がするが…。 前にいた村じゃ村人COしてたしな。 |
村長 ヴァルター 13:14
![]() |
![]() |
ニコラス上手いなあ。最初は初心者っぽく振る舞って白印象をゲットした上で成長したフリで村の主導権を握るあたり見事ですねえ。 …コレでホントに初心者ならビックリだね。って>>545を見る限りソレは無さそうだな。 |
546. 行商人 アルビン 13:51
![]() |
![]() |
\青者書旅農長妙神娘商兵樵屋 色占白白白灰黒白白黒−霊黒灰 狂は未だ不明。 長:昨日挙げた理由+年投票の流れを作った。 娘:>>411長へのフォローが無理矢理に感じる。 樵:昨日の理由+周りに発言促したり良プレーヤーのイメージ。 しかし昨日のペタ吊り賛同する時ノイズ、めんどくさい。ここで違和感。 その後言いすぎた、と元に戻った感じ。 本心でなくペタ吊りを肯定する為に強引に理由づけした印象。 |
547. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
農:占候補を吊りに挙げたり周りに訂正させて喉使わせてる気も。 村なら自力で調べて欲しいかも。 屋:皆の推測見ていたら確かに黒要素も。けど個人的にはただ議事録ちゃんと読んでないだけな印象。 白寄り。 長は早急に統一希望。 占候補はいずれ吊られるから樵疑っていても二人が繋がってないという証拠にはならない。 ライン切りと見る。 |
548. 負傷兵 シモン 14:26
![]() |
![]() |
さて、宿に帰ってこれた訳でリアルの突然死ほどうっとうしいものはないな。今年の残業が去年の残業(サービス残業除く)ってどうゆうことだよ。と愚痴、ごめんなさい。 ▼羊前(2d時点)の考察 気になった所 2dの【青】占COについては狂=真 ・青の言い分だと霊連携ミスで狂が確定、真が出た。 筋が通っているけどもCOが早すぎるのだけが気がかり。狂視点からすれば霊に村騙りがいるのはわかっているので先に青がC |
549. 負傷兵 シモン 14:26
![]() |
![]() |
Oする事で村に真アピ、狼に狂アピにもみえる。>>287青の2~3行目がそんな感じにとれる。 年が狂の可能性も感じたが吊られる直前の感じから狂っぽくないぜ。 ここまで読んで年が素直に吊られたとか考えると訳がわかんないんだぜ。 狼ではない ・【樵】の対抗CO真=狼>狂 羊の指示通りに従っている状態で青のCO、年の村人COで対抗CO 狂が羊作戦への破綻を察して真COしたようにも見えるし、狼がここぞとば |
550. 負傷兵 シモン 14:27
![]() |
![]() |
かりに偽COしたようにも見える。 狂の可能性はあるにはあるけども年と青の割合が強すぎて霞む。 ・【年】 村騙>狂 1dの時点で理解不能。狂なら潜伏して占騙すればいいのに村なら羊の作戦読んで理解していたら騙らないだろうに。1dの最後でそれが知りたくて質問したけども答えてくれなかったのが残念。 ・【娘】消去法で娘狼に考えられるんだけども私怨関係に目がいってしまう。 感情論が多い…のか? |
552. 負傷兵 シモン 14:49
![]() |
![]() |
>>510神、1か3だろうな。 殆ど1のまとめ役食べだろうがは食べれたらラッキー程度かな。 さて、灰色考察(しかも3日分)か・・・ [ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?] とりあえず簡単なところ 農・初心者か騙りかわからないので一番● 本人の為にも、後半灰で残したくない。 旅・ゲームに関わって遊ぶというより、暇つぶしでやってる感じ。変わらなければもう白決め打ち放置したい。 |
553. 農夫 ヤコブ 14:50
![]() |
![]() |
>>539.そうですね。占い師は真でも偽でも騙る上では重要な情報源になりますよね。僕の中で一番怪しいと思う人が今の所青なので単純に吊り候補にしました。まだまだ考え不足でしたすいません。 ▼青は撤回します。(以前、青黒はかわりません) 僕の中で灰は、青と仲間っぽい長ですので、●長もかわりません。 霊第1候補は、もう一度まとめサイトを読み返しながら霊について勉強し、皆さんのログを通して考察してみます。 |
556. 農夫 ヤコブ 15:04
![]() |
![]() |
あと、もう一つ。 >>551先ほど確認しました。 僕の予想である、青黒の場合、樵さんが真占。そうすると樵さんが調べた青白と矛盾しちゃいますね。 はぁ...もう混乱しそうなので、もう一度頭から考え直してきます。 皆さんの推理に正直全然ついていけてません。そして個人的には足でまといなっていると思うので、もうすぐ吊られる気がしています。しょうがないと思ってます。やるだけやってみます。 |
557. 木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
ディタリザは切れ感があって両狼の可能性は低いと思ってたから、リザ黒ならディタはほぼ白でいいかと考えたんだが、リザ白だったからディタ評価は変わらんな。依然白寄りに考えてるが。 あと、昨日●妙はペタとクララか。クララは>>555で質問したから、そっちに答えてくれ。ニコは▼妙か…正直ここは白だとは思うんだがな。 今日の占い方法だが、昨日と同じ方法を希望するぞ。 村が統一を希望するなら、それに従うが。 |
村長 ヴァルター 15:41
![]() |
![]() |
こんにちは。相変わらずアルビンは飛ばしてますねえ。 ところで今日は誰を襲撃しますかねえ?考察力が怖い神父とクララ。メタ白のヤコブとニコラス。私にとってウザいアルビン。とより取り見取りですねえ。 ヨアヒムへの特攻はまだ早い感じですねえ。 |
木こり トーマス 15:45
![]() |
![]() |
どうもこんにちは、お疲れ様です。 今日はヨア特攻もアリかと思ったんですが、まだ早いでしょうか。霊ロラになるならまだ待った方がいいですかね。 アルビン襲撃はちょっと露骨すぎるので、危ないかと。ヤコブは疑われ出しているので、ここは襲撃しなくていいと思います。心情的には、墓下で勉強していただけると嬉しいのですが。 |
559. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
議題回答 □1、●長を統一。ラインが見えると確信してる。ここは多分変わらない。 ▼農▽長(統一占にならなければ) ここは今日の様子で変わりうる。 □2、統一希望。ラインを見たい。 □3、役職ロラはライン見てからにしたい。灰から黒探し希望。 |
村長 ヴァルター 16:05
![]() |
![]() |
うーん。ヨア襲撃については霊ローラーになるかどうかよりも鏡餅が信用勝負をやりたいかどうかの方が重要だと思います。 あとアルビン襲撃については戦術的なものよりは気分的なモノですからね。残してストレスにさらされるか、殺してスカッとするかのどっちを選ぶかの話です。あーいうのは見てて楽しくありませんから。 |
木こり トーマス 16:16
![]() |
![]() |
今のところ残り13人。霊ロラで2手使わせるとして、吊りを2回かわせば勝ちですね。うち1回はヤコブに使わせるとして、もう1回がどうなるかが際どいように思います。現状だとポチLWは少し厳しく思えるので、どちらかといえば甘酒LWかなと思っていますが、いかがでしょう。 ●長でヨアから甘酒黒判定が出たら、ヨア真視に傾きそうな気がして面倒です。特攻も十分あり得るかと。 |
村長 ヴァルター 16:26
![]() |
![]() |
はっはっは。誰がLWになるかなんてまだ判りませんよ。意外と鏡餅がLWになるかも知れませんよ? まあ、コッチとしては思いついたままを垂れ流して後は流れに身を任せるだけですね。 …仮に統一●私だったら黒確定させてしまうのも一つの手ですよ。ヨアが先出しなら結構な確率で狂扱いさせる事ができると思います。 |
木こり トーマス 16:32
![]() |
![]() |
ふむふむ、アルビン襲撃は気分的なものだと。理由は了解です。確かに誰がLWになるかは分かったもんじゃないですよね、可能性は広く考えますぜ。 うーん、襲撃は様子を見てもう少し考えますか。 |
木こり トーマス 16:40
![]() |
![]() |
アルビンの>>546が強引すぎる気がするんですが…。 ・狂人どこで何やってるの? ・私疑いの理由が強引すぎる これ突っ込んだら怪しいですかね? アルビンから疑われるのは問題ないんですが、他からどう見られるかが肝要になりそうですので。 |
村長 ヴァルター 17:03
![]() |
![]() |
よし、とりあえず占候補の分は完成っと。 相も変わらずヨア真を主張してます。つーか結構ヨア偽派がいる感じなんで逆に鞍替えできませんねえ。 アルビンについては任せます。一応私の方でも叩くつもりですけどね。今日の私の▼希望はアルビンにするのが自然っぽいですし。 |
560. 青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
おはよー、思ったこと取り敢えず一言いうね。 占ロラしようってしてる人がわけわからない。真狂とみてるならなおさら。占って狼にとって居るだけで不利な存在なんだよ?それなのに狼に破壊される前に村人からわざわざ縄使って破壊?面白い冗談だね。 真狂であれ、狼はそのうち占破壊しなくちゃいけない。だったら自分たちから壊す事ないでしょ。なんか大人気ないとか、なんかもう僕にどうしろと。考察するすけど! |
木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
ヨア真派:アルビン、リーザ ヨア偽派:ヤコブ、ジムゾン、ディーター、クララ、ニコラス ふむ。灰は(表向き)思ったよりヨア偽派が多いですね。 ただ、私が真っぽいというより相対的な比較のようなので、ここで油断は出来ませんが。ヨア真視、了解です。 |
561. 青年 ヨアヒム 17:34
![]() |
![]() |
あと僕狂人って考えてる人は、あの3人霊が居たタイミングで僕が狂人だった時安々と出ると思う?霊を撤回するかどうか聞いたりする?なんかもう行動すると「真アピwww」「狂人www」「大人気ないwww」とかもうね。 でも、やっぱり出来る事はする。 ただ…僕が食べられたら樵は絶対狼。あのタイミングで出てこれるのは狼しか考えられない。逆に樵が狂だったら恐れ入るよ。樵食べられたら僕吊られてもいいや |
562. 青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
あと、今日も統一じゃなくて自由占いにしてほしい。もし占い先が黒だったら襲撃される確実が増えるし、そういう意味で狼に不安要素を落としておきたい。(正直樵占いたいくらいだよ) 何処占われるかわからない方が灰だって狭まると思うし、占い先白襲撃とかも防げると思うんだ。正直もうラインとか見てらんなくない? 狼陣営はなぁ…年が狂に見えてるから、真狼-真狼だと思うんだよね。狼は樵と兵、あと誰かに狂は年。…違う? |
563. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
>>562 青 日本語でおk。占い先が黒だったら襲撃される確率が増えるのは僕ね。占い師として。 だから黒が出るかどうかわからない侭襲撃先を確定白っていうのも防ぐためにも絶対に自由占い希望。 それじゃ、少し考察進めてくるから離席。またあとでー。 |
564. 農夫 ヤコブ 18:03
![]() |
![]() |
>>530.書さんが▽青をしているのは、樵さんを偽占と思っているからですか?樵は青は人間と言っています。青狂だと推理してますか?自分もさっきまで青黒と信じきっていましたが、かといって樵真だと青は人間と言うのです。誰かこの僕の中の混乱を沈めて欲しいです。ここから全然先に進めません。やはり青真でしょうか? |
少年 ペーター 18:14
![]() |
![]() |
青真かな。青狂なら年狂主張に意味がないからね。霊内訳真狂にしとけば、狼を狂人として放置する可能性もある。まぁあり得ないけど、少なくとも年狂主張よりは狼のためになるかな。 青真でも年狂主張はよくわからないけど、なんだか熱くなってるから年が狼側という固定観念から抜けられないんだね。 |
木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
お、これで強引にディタ占いになったらリザ襲撃もアリですかね。 恐らくディタ占いにはならないとは思いますし、私も反対しますが。 てかリザが何であんなにディタをロックしてるのか分からんのですが…。 |
少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
年狂とかあり得ないでしょ。年狂だとすると、狼を二匹引きずり出した上に、年狂視点青真確定の状況で青真を主張って、完全にご主人様追い詰めてるよね。 ペーターならやりかねないとまで言われたら困るけど、そこまで考えた上で年狂と言ってる人っていなさそう。 |
566. 旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
鳩から 当たり前の事しか書けなくてスマン。 /娘兵樵青妙 1〇●〇●〇 2〇●●〇● 3●〇〇●〇 4●〇●〇● この四通りのどれかである可能性が高いんだから村人だと思う奴はそれぞれ場合について頑張って推理してくれ…。 もちろん公表する必要はない。 |
少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
>>549兵の年は狼ではない、っていうのは考察から導いてるように見える!年非狼は真霊ならわかることだよね。真霊視点になりきれなかった偽かな。狂かもしれないな。年内訳を知らなかったのかも。 |
570. 村長 ヴァルター 19:45
![]() |
![]() |
リーザ:クララと逆に神父>>505に積極的に乗るあたりは若干狼っぽく感じるね。 あと昨日は最後の方でやたらと『ペーターを吊るべきで無い』と力説してたし、結果的に人だったわけだけど。それまでにその根拠となるペタの白要素を挙げる事やペタ吊りを主張してた人が挙げてたペタの黒要素を否定する事をしてないのが不思議なんだよね。 …正直。カタリナみたいに決定権を持たせたくは無いなあ。 |
572. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
決め打ちも襲撃もされずに最終日まで残るという可能性だってあるんだけど? 『年投票の流れを作った』って言ってるけどどの辺が?私の意見を見て▼ペタに希望を変更した人はいたのかね? >>445で『自由は狼が自分達を疑ってる人物を黒塗り吊り、と持っていき易い。 統一なら斑で吊りでもまだ情報を残すことが出来るので統一希望』って言ってるけど。統一だと狼に占い先襲撃という選択肢を与えるという事は無視してるし。 |
573. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
占が真狂の場合にはパンダが出たら狼の方に一歩早く真偽が判明する事を無視してるね。最黒。 ああ、そうそう。GS見れば判るだろうけど念のため灰吊りの場合の希望も出しておこうか。 【●リーザ○ディーター▼アルビン▽リーザ】だよ。 |
574. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
年白からの思考垂れ流し 年狂なら、3CO目に霊騙りすることにメリットが見えない。 普通にご主人様もろともロラされるわ。 狂として霊に出ちゃったら占に狼は出るしかなくなる。ロラされた挙句ご主人様ひっぱりだして潜伏を1人にするってずいぶんリスキーだわ。それに年狂ならば手順として撤回が早いのよ。騙ったままの方が吊り手を稼げた&真決め打ちされればRPPも可能性としてはあったわ。 |
少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
カタリナ姉ちゃんは票まとめをしただけなのに、なぜそんちょさんは独断したかのようにいうのかな? カタリナ姉ちゃんは灰であることを理解したうえで公平にまとめてくれてたと思うけどなぁ。 だからこそ、りーちゃんは白確まとめが欲しかったんだろうな。カタリナ姉ちゃんを批判したわけではなさそうだよ。 |
575. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
というわけでパメラちゃん年村騙り決め打ち。 昨日は狼くせぇとは思ったけど、冷静になるべきだったわね。・・・能力処理かけたから結論でた感は強いけど。 灰でつりたいところはオットーね。駆け足すぎて要素が取れない。対話姿勢ってより質問してびゅーんって居なくなる感じで逃げっぽい思考を感じるのよ。 |
村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
さて、ヨアヒム君がテンパってくれてるおかげでイイ感じに偽物っぽくなってるワケですが、ここで困った事が一つ。私がトマ真派に乗り換えるとパワーバランスが崩れる事で逆にヨア真派が増えそうですし、アルビンがうるさくなりそうです。 かと言ってヨアヒム真を主張するのも結構シンドイです。やれやれですねえ。 |
576. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
戻ったぞ、寒いな。 まず今日の吊り先についてだが、霊に狼がいることから霊ローラーを希望する。真霊には申し訳ないが、狩人保護を担ってくれると嬉しいぞ。現状パメ真視だから、霊ローラーなら▼兵で。 灰からならヤコオトのどちらかだな。オトはこれまでに書いたけど、ヤコは昨日の>>488辺りから継続して不慣れ騙り狼の印象が拭えん。それに白でも最終日に残すのは心もとない。よって灰吊りなら▼オトor▼ヤコで。 |
木こり トーマス 20:17
![]() |
![]() |
ヨアは、一貫性や感情の発露などは真っぽいんですよね。 その辺がどう見られるかじゃないかと思ってます。リザは>>565で私の占い先を決めると言っていますが、これは反対して問題ないですよね? 「自由占いの意味がない」みたいな感じで。 |
村長 ヴァルター 20:30
![]() |
![]() |
やっちゃって問題ないでしょう。明らかに悪意むき出しの上にワケ判らん理由で黒塗りされてるんだから反撃しない理由がありません。 そもそもアルは村側ですからコッチとしては遠慮も容赦も不要ですしね。 |
木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
うーむ、ヴァル→パメ→トマとアルビンフルボッコな流れですな。アルビンはこの三人を狼視しているので、総攻撃に見えるかもしれんですね。 悪意むき出しはともかくとして、ワケ分からんは同感です。考察の方法は人それぞれですが、あの理由は納得出来ません。 さて、と。灰考察にいく前にうどんをずるずるしてきます。 |
579. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
>>576.能力者を残すために吊られるのであれば、モットーです。もし万が一、霊ローラーで狩人保護使ってるスキに狼に占狙われる可能性だってありますよね?だったら僕か屋を▼した方がいいと思います。【これは自吊り宣言ではありません、残して頂けるのであれば僕は最善を尽くすつもりです】 |
少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
ヤコ兄が不慣れ騙りに見えるなぁ。自信なし。 パメラ姉ちゃん真は自信ないけど、非狂は確かだと思う。ご主人さまを探しながらきっちり非狼だと思ったら踏みこんでいくみたいな器用なことをやってるんなら相当レベル高い狂人。さすがに、無いと思う。 娘真兵狂?娘真兵狼?なんとなく樵は狼な感じがする。あんまり根拠なしの自信なしw |
582. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
>>566 うーんとね、多分だけど占い師と霊能者どちらかで片方しか狼じゃないと思うのね。もし狂人の偽も●で表記してるのなら申し訳ないけどね。私が能力者と同じ位置づけでああいう表記されてると非常に違和感があるのよね……。 ヴァルターに関して非常に気になってる部分が、能力者の真偽について言及してないのですよね。 考察見る限り樵偽確定とみてるんですよ。 それをまず公言すればいいのにしてないのは黒い。 |
583. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
続けて行くか。襲撃考察。 占候補襲撃じゃなくて灰のカタリナを襲った理由としては纏め役つぶしとか狩人狙いとかイロイロと可能性は思いつくけど、あんまり考え過ぎるとドツボにはまりそうだから。とりあえずは脇に置いておくかな。 占考察 ヨアヒム:改めて見直してみたけど、昨日から何かずいぶんと余裕の無い感じなんだよなあ。狂人なら自分の信用が損なわれても致命的というワケじゃない(襲撃されれば占機能破壊にはなる) |
584. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
ヴァルター要素に追記です。 そして私を疑ってるのにもかかわらず私の推理を参考にしている。 これこそナンセンスです。 ディーター ヴァルター は早急に占いや吊りにかけるべきだと思います。 どちらかが狼か、両方が狼かだと私は思っております。 今日の推理自体はここで終わっておりますので表集計等はやります。 クララはその結果で吊る人を決めるといいと思いますよ 自由占いか指定占いかも希望を書いてくださいね |
585. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
致命的というワケじゃない(襲撃されれば占機能破壊にはなる)からムキになって自己弁護する必要は無いと思うんだよねえ。とは言え。そろそろ自己弁護は止めて灰を見るべきだとは思うよ。 …と言おうとしたら>>563で『考察進めてくる』って言ってるな。【真>狂】 トーマス:昨日はペタ狼と見てたからトマの事を状況から見て狼視してたけど、ペタ人が判明して改めて言動だけで見ると実に『真っ当な占い師』なんだよねえ。真 |
587. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
余計な一言なんだよなあ。一貫してローラーを嫌がってる事から狂は無いと思う。【真>狼>狂】 シモン:何か忙しいせいかロクに発言が増えて無いね。パメラとの比較で【狼>狂>真】 |
588. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
妙>>565 占い先をリザが決める意味が分からんし、ディタ占えとか言いそうだから断る。そもそもオレがリザを様子見枠に入れた理由の一つは、ディタロックで他灰の考察が殆どなく、思考隠しの可能性を懸念したから。だからリザ白が出てもあまり考察が伸びんのだよな…クララに関しては返答待ち。ロッカーなのは構わんが、灰にも目を向けてくれるとオレも参考に出来るし助かる。 1時間くらい離席するが、また戻るぞ。 |
589. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
今日が最後かもしれないので一応出来た能力者考察らしきものを出しておく。灰考察らしきものはまだ終わってないよ。ちゃんと出せるかな 占(内訳:真狂) 青:真より。ディーターが初日偽側の発言に見えるって言ったけど僕は>>106の偽黒出されると可愛そうは素直に出た真視点の言葉だと思える。狂だとこれ言いづらいんじゃないかなあ。狂人でこれ言うほどヨアヒム腹黒く見えない 樵:狂より。ヨアヒム人間判定で潜伏し |
591. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
>>588 なんで私の推理前提で考察が伸びる伸びないが決まるんですか……。 それなら占う必要なんてなく、吊ればいいじゃないですか。 自分の推理が伸びない理由を他人のせいにしないでくださいよ……。 疑いがある人以外の考察は必要ないと思ってます。 疑いがないということは村だってことですよ。それをわざわざ疑いがないから白いですといってもどこが白いとか聞かれて疑う余地がないところと押し問答になりますしね。 |
592. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
てたっていうのは確かに真視点としてはわかるんだけど…風の噂ではどっしり落ち着いてる人の方が偽だったっていうのが多いらしいっていうのと、ヨアヒム真じゃね?って先に思っちゃったからかな。ほぼパッションになっちゃうね 霊(内訳:真狼) 娘:狼より。スライドしないかと聞いたのも対抗募集して出てきた狂人(?)をスライドさせようとして言ったのかなあとか、ペーターを真っ先に村騙り?と言ったのも狼からは占に出て |
593. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
ないはずなのに二人目が出てきたからぽろっと言っちゃったのかな、とか でももし狼の場合カタリナとあれだけ反発してて襲撃ってなかなか過激派だなあ… そしてパメラからびゅーんと言われてるけど一応あれでもくるっぽーでがんばってたんだよ… 兵:真より。こっちは狼だとして忙しい狼に騙り任せるかなあというのと、推理も手探り感を感じるところ。トーマスと同じでパメラ狼?という先入観ぽいものがあるせいかもしれないパ |
594. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
はーいちょっと異議あり。 樵はどうして白だした妙の事そんなに攻撃的に否定するのかなぁ 自分視線で白でた人間だったらもっと意見を汲み取るのありじゃない?だって自分の視線で白っていえた人間でしょ。 僕は僕視線確定白って言えるクララが的外れな占い先指定しなきゃそれに従うつもりだったし、なんでそういう発想が出ないのか不思議なんだけど。今信じられるのって自分視線白見えたクララだけなんだよね、僕。 喉@11 |
595. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
>>590 昨日の発言ですか、それは今日の占い結果や、占い先でも変化がないのですね?(これは確認です) ならば非常に申し訳ありませんでした。基本的に1日1日で能力者に対しての推理は変わると思っているので食い違っていました ここまで疑ってる人間の推理を引用しておいて仲間切りだろう等そういう思考が全く見えないので、疑ってるのですよ。ただ疑ってる相手の推理を引用しました。で完結したら流石に疑わしいですよ |
596. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
ッション しかしこれで行くとペーターがむらび…エピで土下座フラグ立ってる…のか…? 余白…えーと、仮決定時間にはちゃんといるから 灰考察らしきものの続きやってきます |
少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
土下座なんかする必要ないよおおおおおおおお。 ノイズまいただけの僕を吊りたくなるのは当然だよ。 さてさてどうなるやら。 例えば長黒で今日吊って霊ロラして、占の生きてるほう吊って、LWが初心者騙りってなんかやだなw ヤコ兄LWはなんかいやな感じwそれならディタ兄とかのほうがいいなぁw |
598. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>594 確かにそうだよなあ。トマ視点だと村側確定の相手に指定される事に対して『意味がわからん』って事は無いはずなんだよなあ。そもそもディタを占ったわけでも無い以上は彼を占っても問題は無いはずなんだよなあ。 |
600. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
>>597 今読んでました。 これを灰推理の前にしてるのなら私は何も言いません。 占い推理をした上でトーマスが偽っぽいからトーマスの白であるリーザは灰として考えるみたいにしてくれれば違和感はないのですよ。 思考の順序の話なので、私だけかもしれませんが ちなみに占い師の白を吊るという覚悟があるならこの占い師は偽だと言い続けると思うのですが、それがないのも違和感ですね。吊るという行為を安く見過ぎです |
601. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
☆商>>599 そーゆーことと取ってもらって構わないわ。 長の思考垂れ流し感が隠してる感じもしないし、納得できる箇所もあったの。変に歪んでる感じを受けなかったの。 アルちんはどうしてそう思ったのかが見えないところが多いの。さっきの質問にも回答してもらえるとうれしいな。 |
木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
>>602は非狩発言っぽいので、後で狩人COは使わない方がいいかもしれませんね。ブラフだと主張してゴリ押しすることも出来なくはないですが。 今日ディタを占ったことにして白出し&リザ襲撃なんて手も考えたんですが、どうでしょう。 |
村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
ふー。アルビンといいリーザといい。もう少しマトモな理由で疑いをかけて欲しいところですねえ。 襲撃先はどうします?『リーザかアルビンのどっちかで良いや』という気分ですけどね。 |
木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
いやまあ、考え方は人それぞれですので。 アルビンだとポチも疑っていますから、後で面倒なことになりそうです。よってリザ襲撃&ディタ占いでいこうかなと思っているのですが、いかがでしょう。 |
603. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
☆>>571 これも字数詰め過ぎ申し訳ない。占吊りの可能性が圧倒的に高い、です。 片方噛まれたら残りは大体の場合吊り、終盤で両方残っていれば大体ロラでしょう? 言いたかったのはライン切りだから狼だ!ではなく、長が狼でも樵が白とは言えない、 個人的には長ー樵はライン切りと思う、です。 変更は無くても流れが変わった、と言えると思います。 占方法はどちらにせよデメリットあるので。 |
木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
自由占いなら、リザにディタの黒いところを聞いて、そこを参考にしたことにして●ディタでいきます。●甘酒で統一なら…黒出しして切るのも勿体ない気がしますが、いかがでしょう。ここはもうちょっと考えます。 |
木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
神父とクララが●甘酒の上にクララは状況白なので、今日統一で●甘酒になる可能性は結構高いですね。ふむ、どちらにしても襲撃はリーザでいきましょう。恐らく護衛はされていなそうですしね。 |
604. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
★樵>>578 狂人はあの時点では分かりませんでした。 今は、パメさんの先程の誤解が解けたのでかなり白くなり、その分兵が狂に見えてます。 ノイズ云々は印象でしかないです。 上で挙げたのはトマさんを個人的に黒と思う理由のつもりだったので印象も書くのも可能かと思いました、申し訳ない。 理由でなく根拠なら、昨日あげた占希望先の部分ですね。 |
村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
さて、今日も気づけば@3になってます。 うーむ。寡黙ステルスになるつもりだったんだがなあ…。 それはさておき●私となったら遠慮なく黒確定させてください。ぶっちゃけパンダであがくよりも黒確劇場で遊ぶ方が楽しいですし。 |
606. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
★娘>>509 パメさんが、青黒なら長がライン切りした可能性はあるけど、と考えたかもしれないと考慮しないのか? という意味であってますか? そもそもパメラさんの主張を、長が確白の青に投票したのは"白"要素だ、と言っていると勘違いしていたので ライン切り以前の問題で?でした。 今の理解の上なら青黒なら長狼でライン切りはあったと思います。 青は黒でないので違いますが。 |
木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
寡黙ステルスと仰っていた頃が懐かしいですね…(遠い目 リーザもアルビンもロッカーなので面倒ですね。しかもヴァルター狼は合ってるので始末が悪いです。 えーと、統一●甘酒ならヨアが先出ししたのを確認してから黒確させますね。発表順が指定された場合はアレですが。 |
607. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
★長>>605 509時点ではパメさんの主張を、白確に占希望出したのは黒要素でなく白だ、と言うことと私が誤解していました。 それで、長が狼でも白に出し得るから白とは言えないのでは?という反論の意味で言いました。 なので勿論それを長黒の根拠とは思ってません。話をややこしくして申し訳ない。 |
611. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
霊が誰もロラしてくれないから仕方なくでた狼っていうのが一番しっくりくる。狂って考えは無い、かな。【狼>>>>>狂】 霊はそういう訳だからロラ反対。もう少ししっかり色みたいから黒が出るまではロラしない方がよくない?もっと情報零して欲しいし。早く狼つり上げないとなぁ… 比較的にみて感情的に動いてる娘が真っぽいけど、兵との差はあんまり無いかも。>>574の意見もなんか霊っぽいよね。兵はあんま話してもない |
612. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
し色も取りにくいから、比較的娘真で傾いてる。けど兵狼だったら随分肝が座ってるよねぇ。狼には見えないな…。年は本当にどっちなんだろ、わかんない。 長:結構みんなに疑いが掛けられてる人その1。けど僕の事若干真と見てくれてるね。>>568では早々に霊ロラだね。その理由が良く見られない。僕みたいに色見てからっていう考えないのかな?樵も今日霊ロラ押してるよね…怪しくない? 妙:対抗が白だした妙ね。二日目から |
614. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
ね。けどそれにしては冷静だけど、灰考察に多く吊り枠があるのは少し疑問。コアずれが本当に惜しいと思う。それと、僕がいえた話じゃないけど、灰考察が少し薄いかな。んー、でも狼だったら此処も凄く怪しいところだと思う。長に続き狼枠かなぁ。 商:しゃべろうとすればよくしゃべれる子。少し不慣れなイメージがあるかな。長と者が狼っぽく見えるから今は比較的白く見えるね。 屋も旅も農も上の二人が目立ちすぎて黒には見えな |
615. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
い。とりあえず今僕としては一人でも狼を見つけたいからその二人のどちらかに狼がいると思ってる。取り敢えずどっちかの色は見ておきたいかな。 あーもうほんと考察苦手。GSだしておくなら □神>妙>農屋旅商>者>長■ こんな感じ。 何と無く感想零せて僕満足!質問とかできなくてごめんね、苦手なんだ。 喉@5! |
木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
あら、誤爆だったんですか。不自然さはないので大丈夫でしょう。 とりあえず落ち着かれて下さい。 で、私先出しになった場合はどうしましょうか? さっきも書きましたけど、白出しかヨア特攻かな…と思ってます。 |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>>616 吹いたwいいツッコミです。村長 さて、今日軽く見返したのですが私への白視するの多いですね… 正直、明日の朝に無残な姿で発見される悪寒が走りまくりです 【狼さんへ】 私を残しておけば、「なんで神父いきてんの?」ってなりますよ! 私を食べても美味しくないですよ! あ、けど狼が女の子だったら食べられても良いです |
村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
あ、黒出しで良いですよ。先ほども言いましたけど基本的にパンダであがくよりも黒確劇場で遊ぶ方が楽しいですし。 …それにこの村の状況だとパンダ吊り→真占確定の方が怖いですしね。 |
行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
2戦目にして未だ不慣れと言われる始末。 積極的に喋ってみようとすれば誤読して喉消費させる始末。 もう陣営関係なく皆様本当ごめんなさい\(^o^)/ エピで土下座させて頂きまああああああっす! |
619. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
>>616 長 感情的になったらこのゲームお終いだよー。 言いたいことも伝えたいことも伝わらないこんな世の中じゃ 僕が言えた事じゃないけどねー、落ち着いて珈琲飲んだらいいんじゃないかな! っ[珈琲] うーん、僕もなんかのもうかな。みんなもよかったらどうぞ。 っ[珈琲][紅茶][ホットミルク][メガシャキ][ホットレモン][レッドブル][ポーション] |
木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
あっ本当に寝るんですか、おやすみなさい。 ヤコブは来てくれるといいんですけどね…大丈夫だと信じましょう。 霊ローラーになったら白出しも考えてるんですが、寝られるようなのでポチと私で話し合ってみようかと。もし見てたら霊ローラー&●甘酒で私先出し時の希望でも落としていって下さい。それを尊重しますので。 |
623. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
考察零してて吊り希望出してないや 長吊り場所にいたけど今の発言でどうもなぁ…うーん。占いで色見る側でいいと思った。 霊ロラは絶対に反対。霊と占いじゃなければ吊りは書以外なら何処でも反対はしないよ。 |
624. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
>>616.村長さんごめんなさい。 僕の誤読で気分を害することになってしまって申し訳ありません。もう何をやっても足手まといの僕はたぶん今日死ぬと思います。吊られる可能性も大、襲撃の可能性も大。そのときは、他の能力者が死なずに済んだと思って自分を納得させます。あとちなみに突然死はしません。最後まで戦って死にたいので...【▼屋】にセットしてます。村長さんと仲直りできずにあの世に行くは残念です。 |
625. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
ちょっと席を離れるわ。 【●者▼屋】で希望を出すわ。 アルちんはまだ不可解なところはあるんだけど対話で解決できそうな感じが見えた。ゆえにちょっと外す。 ニコちんちょっとわからなくなってきた。でも割れたらさらにわかんなくなるから自分で見た方いい吊り枠。ディタちんについてはそこまで黒くみてないんだけど相対的な感じで色落ちてる感。でもディタちんなら割れても村なら説得できそうな気はするんだよね。 |
626. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
神:今日の考察もフラットで冷静に見ている印象だな。歪みなども感じられず、引き続いて最白灰だろう。基本的に放置で、最終日まで襲撃されなければ再考する枠。 屋:喋り出したけど、灰考察がまだだな。考察では割と感覚やパッションに重きを置くタイプか。灰考察の内容によっては考え直すかもしれんが、現時点では昨日までの印象で灰吊りならここ吊りもアリな枠。 書:>>551の理由で状況白。理由付きの考察がほしいな。 |
627. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
ふう、戻るのが遅くなってしまいましたね。 今日の方針は灰吊りと霊ロラどちらでしょうか…? …割とガチなまとめがほしいなと思っていたりします。 取りあえず灰吊り・霊ロラでの私の希望を出しておきます 【●農○長▼兵▽娘(灰吊りなら▼屋▽旅)】 灰考察については、これから出していく予定です。 ふう、どこかで5歳くらいの女の子迷子になってませんかね… |
628. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
灰考察 村→霊ロラにこだわりを感じる。2dから一貫しているし俺の占真-狂・霊娘狼と被るので、不自然とは思えない。一応兵先なのは異論を唱えたいぜ。 商→商>>316ライン考察からの考え方が自分と違って面白い。話をすればわかる気がする。 妙→<<408で人で判断するのは危険。その発言は素村としては能力で怖いが吊るほどではないぜ。 屋→今後に期待。寡黙吊り候補だけども他にいるので放置枠 神→<<441の |
629. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>618 ディタはそれくらいですね。ただ、私の中では結構決定的かなと。逆に吊り候補が多いことは狼要素ではなくその人のスタイルだと思ってます 13>11>9>7 能力者ロラを完遂するならあと1回しか灰吊り猶予はないですね。決め打ちするのならあと3回ですが、皆さんの意見はバラバラですし、決め打ちはかなり難しいと思います。 今日の吊りは本当にここが狼でなければ負けても良いという人にしたいものですね。 |
630. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
考え方が面白い、ただそれをわざわざ言うのは狼に牽制しているのか?わかりやすく確白。もし後半生き残っていたら疑う。 司→2d目の発言少なくいったん放置 白 神>*農>商>村(長)>妙>司>屋 黒 放置 *農・旅 村と長間違えた。 農が本人の為にも●してあげたい。俺は農が白だと思う事を信じてるぜ。叩かれてもあきらめずに最後まで考察をつらぬくんだ。 確認して者が抜けてる…だと。 よって今日は●農▼屋 |
635. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
旅:継続して、白打って放置するか吊るかどちらかだな。正直判断出来んのだが…吊り縄に余裕がないし、今日は放置しておきたい枠か。明日以降の動向で二択のどちらを取るか考えたいぞ。 長:オレがリザ白を見てるからかもしれんが、>>570は少し強引に思えたぞ。リザの性格要素とも矛盾しないしな。それ以外では、全体的に垂れ流し気味な考察は歪められている印象はあまりないけど、しっくりこない感が。様子見継続枠。 |
パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
こんばんはー。寡黙なうえに早々に吊られるというダメっ子ですみません。足引っ張ってばかりでした… 多分パメラ狂と見て僕のこと狼とは思ってないと思うので僕は確黒になるかと思います 長商者以外は考察出来たので落とそうかと思ってたんですが甘酒さんの出さないのは邪推されるでしょうか… |
637. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
□(カタリナは手を出しても大丈夫だろうか。) 者・若干ロック体質、言い方が損をして悪目立ちと思うが目立ちたくない狼としては白要素なのか?考察はしっかりしている。 改めてGS 白 神>*農>者>商>村(長)>妙>司>屋 黒 3d目の占の印象 青・対抗のあらさがしに目がいってしまう。あと自分の白をだすのに>>561の感情論が真占として−評価 狼要素は完全に排除。 |
638. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
妙:樵の白。旅から情報を引き出そうとしたりするところは狼を見つけたい村人姿勢。羊・青・年の奇策に理解を示してたけど、狼ならみんなから不審がられやすい奇策を受け入れるみたいに変に目立つことはしないんじゃないかな。白寄り 旅:不慣れさん?かと思いきや話し出してからは結構話せそうな印象がある…と思ったら他国出身か。旅人だしね。考え方違うなあと思ったのは文化の違いだったかと納得。でもやっぱりどう判断すれ |
640. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
樵・相対的に真、迷っているのは灰考察をしっかりしているのか、狼同士相談していたのか。ログ見てみたが決め手になる発言は見つからなかったぜ。 ・青-狂 樵-真になりそう。けど断定はできない。 |
641. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
ばいいのか…。灰 農:一生懸命話してる感じだしプロの様子見ても意欲はあるっぽいしこの姿勢を疑いたくはないなあ。自分で一つ一つ積み上げながら推理してる感じだし、信じてみたい。白寄り 書:青の白。一歩引いて冷静に意見を言ってる感じ。初日に考察をしっかり出したいと言うのは情報の欲しい村人姿勢。でも視点漏れ?とか思ったり首を傾げる部分もあったり…でも青真寄りなので今のところ白寄り 神:サクサク考察し |
642. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
あぁもう、夜シフトは本当に煩わしいな!ならず者やめたくなってくるぜ!という鳩。 >ヨアヒム 自分の占った所だろうが何だろうが、白でも論客として不適当だと思うならツッコミ入れるべきだと思うが。それ理由で樵にツッコミ入れるのはなー。妙は思考に柔軟性が見られない。確固とした自分持ってるのは良いが人にそれを押し付けてる所は論客としてマイナスだな。0が多い中のマイナスなんで陣営関係なく舌戦相手に不適格 |
643. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
ていてものすごい前のめり姿勢。旅農あたりもしっかり見ているあたりは全体見てるし思考も露出狂なんじゃないかと思うくらいに晒してる。驚きの白さはジムゾンでいいんじゃないでしょうか。白寄り とりあえず出来た所まで…! 長商者はうまく要素取り出しきれず…時間かけてこれですよ…スキル足りないなあ… |
645. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
すまん、更新前に宿戻れるか分からん。 ▼旅▽農 ●長○商で提出する。 旅は正直残すのが不安だ。農も同様。占いは自由で良いが長が放置から心象下がってきたので。商は逆に心象上がってきたので。 箱が無いから自分の灰考察すらうろ覚えだが、現状こんな感じだな。 |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
誰もが舌戦をしにきてるわけではないと思うんだけどね そういう発言も自分の考えを押し付けているという自覚があるのかなあ…… 推理と説得ゲーなわけで、推理しにきてる人がいても良いと思うし煽動しにきてる人もいると思うし。他に楽しみかたがあるのかもしれない。 自分が舌戦をしたくて、その相手に相応しくないと言っても、それが自陣営のための発言なのかどうかは怪しいよね |
648. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
オットーの灰考察が出てきたな。でも全体的に白寄りが多くてどこを疑ってるのかが分からん部分が疑われたくない狼に見えるぞ。 ★屋 残りの商商者の中で怪しいと思ってるところはあるか? うーん。霊ローラーで【▼兵】希望だけど、灰吊りなら【▼屋▽農】で。 ディタをもう一回見てくるぞ。 |
649. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
あら、時間を間違えていました!私としたことが! ★■1.占方法希望ある方意見を添えて希望を上げてください 【仮決定:▼屋】これに決定するにあたりみなさんの「屋吊りで思った感想」を聞かせてください。 |
651. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
まとめ役二人が来てくれたみたいなのでもう一度言っておきますね。 【今日は灰吊り希望】【占は統一希望】 です。 霊判定と占判定照らし合わせがライン一番見やすいと思うし… まだ判定も割れてないからロラは待って欲しいです。 |
652. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
【書・妙】 樵を真と見てますので、樵に白判定をもらった妙も白視です。 そして、今日の襲撃から狼に真占分かっていないと判断したため… 青から白判定貰った書も白視しています。 今日の印象ですと、司書は平常運転。>>522では丁寧に断られました。 失恋ではないのですが、似た気分を味わえますね。 少女はそうですね。片白出された狼という雰囲気には見えませんね… やはり人であると感じますよ。 |
656. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
【旅】 狼ではないと直感が告げています。しかし、怪しい… 狼ではないような気がします。しかし、最終日等を考えた場合に不安が… 狼ではないと思います。しかし、旅農はどうにかしなければ… 1d>>492で(恐らく)非狩宣言もあり、農と対比させると吊り枠かな。と 狼と思っていないのに吊り?って言われたら反論できません が、割と率直な感想です。 |
658. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>リーザ 妙とは決定的に考えが違いそうだが、他の人にも宣言の意味も含んで言っておく。 ●▼に意味があるとするなら、それは狼に当てる事ではなく場を楽しむ為に使うべきだと俺は考える。狼吊るのは前提条件で、目的とは思わん。喋って語り合ってなんぼだからな。序盤は盤面整理に終始して良いと思ってる。舌戦して楽しい奴を残して、そうじゃない奴を吊って視界をクリアにしたいと思う。あくまで俺の考え方だから返答不要 |
659. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
【屋】 考察を見ると、納得できる所も多いですね。 しかし、やはり実力を隠している感が否めませんね。 実力がありそうだからこそ、狙ってやっている可能性があり不審度アップです。 あと、リナの意見食いがあるとすれば屋狼は妥当ではありますね リナは2d>>460で屋吊りに動かないか聞いていましたからね 不安要素は、彼が狼なら静かすぎる気がする所でしょうか… もう少し援護などありそうですが… |
660. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
クララ 占いは自由が好きです。 屋吊りに際しては、長と者を占うという確証があるならば吊っても良いと思います。 ただ、ここまで吊り希望が集まると狼とは思えないですね。 ただ昨日の年のように狼じゃないとは言い切れない程度のレベルですが。 これで狼じゃなければあとはミスが出来ないので正直慎重に行って貰いたいです |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
本日最後の独り言、今日の護衛先もヨアヒムです。 ずっとジムゾンのターンをするつもりがディーターに阻止されました。 哀れな私にパンツの色を教えてください。 そして>>659だけ若干ミスりましたね。 基本的に考察は推敲はするのですが… 一か所だけ一行に収まっていないですね。 むむ…そして肩が痛い… 小さい女の子に、慣れない手つきで肩叩いて貰いたい… |
661. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
>クララ 屋でも反対はせん、位だな。人の事言えんが考察薄いしあまり絡めてないしな。絡み所が少ないとも言える。 >ジムゾン ん?焦るものなのか?というのが正直な感想。リーザを説得しようとしたら喉の無駄遣いになりそうだからスルーなんだが。性格的に説得無理だろ。 |
663. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
ディーター そう言われたら私も言わないわけにはいかないですね。 私は『勝つためならばなんでもやる』なので、ディーターの仰るように全く考えが違うと思います。 占いや吊りは村を勝利に導く機能。 盤面整理をする暇があるなら序盤に推理で狼を見つける。 こういう考えでやっています。 極度のロックと言われるのは逆に光栄です。 推理と説得ゲームですから色々楽しみかたはあると思いますので、お互いに尊重しましょう |
665. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆書>>649 屋吊りは…これはSGな気がします。 昨日の年吊りの理由の希薄さは狼というより議事録読む時間が無くて適当に流れに合わせたように見てるので。 ただ霊判定両方黒ならライン切りかと思います。 |
667. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 オトを擁護してたのはアルビンくらいだし、本当に狼なのかどうか不安になってきたというのが正直な感想だな。自分で吊りに挙げておいてアレだが…村ならすまん。 リザの考察を参考にしてディタを見てきたが、オレにはやっぱり白く見えるな…。ロックされても割と冷静だし、直近では「うわめんどくせえ」という感じで狼っぽくなく見えるぞ。でもリザのアドバイスを尊重して、様子見枠に入れる。 |
木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
うーん、襲撃はリザでいきましょう。 ディタに疑いを向けたいですし、ここでジムを襲撃してもメリットが薄く思えます。ジムは非常にフラットな見方をするバランサーで大変良いPLだと思いますが、この局面ではジム襲撃よりもリザ襲撃の方がメリットがあるように思えますからね。ジムは考察に妥当性があって偏りがないので、襲撃しても「あ、最白食われた」で終わりそうなので。 |
木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
さて、問題はヴァルとディタのどちらを占うかですね。 これに関してポチの意見も聞きたいのですが、何かありますか? ヨアがどちらを占うと思うかも含めて、予想をくれると嬉しいです。 |
669. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
占い方法もですが、吊り先もまだ分かりませんね。 私は余程の独断でもない限り、決定には従いますので… なるべく早めに出して頂けると安心いたします。 仮決定と本決定で吊り先が同じであれば杞憂ですが もし違う場合は急がないと仮決定と本決定で票が割れてしまう可能性が… |
行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
ここでオト擁護強調か…? 明日オト判定割れの偽ラインで僕吊りか?しまった… すると僕が疑ってた人は比較的白くなる。 ただ霊判定で割れてくれるか…その前に霊噛むか…? いや、昨日の勘も外れたし大丈夫かな…? |
672. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
☆占いに関しては自由占希望の方が多かったので自由が良いかと思います。 ☆吊先の屋吊りですが、票は4票でした。このことからもっと活発に意見がでるかと思ったのですが出ませんでしたね。 |
673. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
【屋にセット済】【自由の場合の占い先セット済】 ★屋 ここまでで思ったことは何かあるか? 仮決定のままだと吊られるのはオトだ、村なら何か思ったことがあれば残していってほしい。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
なるほどー。了解です。お二人に負担ばかりかけてしまってすみません。僕は観戦の方に回らせていただきます 狩人COでもしようかと思いましたがやめておきます。対抗出たら指先一つでダウンですし ヨアヒムは結構素直な占い先な気がするんですよね… |
675. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
オットーさんから聞かれていた私の決定理由ですが、灰の中から占わなくてもいい人(白に見える人)を除くと私の吊り、占い希望を上げた人になります。その中で占いより吊りに回したいと思ったのがオットーでした |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
狩人COはちょっとアレですね。吊りが甘酒に回りかねませんので。 このまま黙って吊られて大丈夫だと思いますよ。 あと、表の私の質問には答えなくていいです。あれはアピなのでw ヨアは甘酒を占いそうですね。ふむ…。 |
負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
さて、3/13→占いと霊除いて2/9、確白のぞくと2/8 白っぽいの除くとパン屋オットーは1/3ぐらいかな。 寡黙吊りで白っぽいし、霊ロラのためにもここは娘よりも先に黒判定決め打ちだな。 これで黒じゃないことを祈る。 |
678. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
結局アルビンのSGのような気がするという意見しかきけませんでしたが【本決定:屋】でお願いしたいです。 占順は自由なのでどちらが先でも大丈夫かな?と思いましたが霊は本日と逆で発表していただけると嬉しいです。 |
パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムが占うのはディーターな気がします。甘酒さんについてはヤコブへの誤爆であれ?人間?と少し思ったのではないかと。やっぱり黒ひきたいはずですから はずれてたらすみませんー |
683. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】 今日の皆の考察みましたが…皆して私の事を白い白いと! 青>>613に至っては一行!私の髪はこんなにもフサフサだというのに!! この中に人狼がいるはずですが、皆でそんな白いと言うなんて… …そうか、分かりました。これは、私をこの場に留まらせておく策略ですね! そうと分かれば、こんな危ない場所にはいられません! 私は先に教会に帰らせて貰います!! |
684. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
ヤコの1つ後に入村した人を占うぞ。同じ様子見枠でリナの2つ後に入村した人とどちらを占うかで迷ったが、オレ自身も前者の方が黒あり得ると思ったし、村の総意でもこちらの方が優勢だったからな。今日も時間がなくて簡潔になった、申し訳ない。 |
685. 青年 ヨアヒム 00:45
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先は211218÷321の人。 どっちか悩んだけど、こっちで狼だったらって思うとね。 もう一回言うけど、僕が食べられたら樵はきっと狼だよ。 今日まで僕を生かしてたのは、僕と一緒に狼が吊る事を望んでたんだと思う。 それじゃ、本当にごめんね!明日生きてたらまた明日! |
広告