プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン、2票。
老人 モーリッツ、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を占った。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、負傷兵 シモン の 13 名。
青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
ディーターの変わりに仕事に行ってきたし!! ~TV局~ 緑のあいつ「あれ?赤くないじゃん」 P「なんだこいつ」 俺「俺、ディーターのかわりにきたし!!」 D「はぁ?お前赤くないじゃん、帰れ帰れ!!」 なりすますことができなかったし。また仕事ゲットできなかったしー… あ、【ディーターは人間】だったし。 |
788. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
うー、聖職者の血とか吸いたくないよ~・・・。 まぁ仕方ないか。テーレッテレー!吸血ストロー! (原理は蚊と同じだよ!)痛くないよ! ごくごく。1万吸血ポイントを獲得しました。 【ジムは人間だよ!】 出しちゃっていいよね? |
790. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
ディーターの変わりに仕事に行ってきたし!! ~TV局~ 緑のあいつ「あれ?赤くないじゃん」 P「なんだこいつ」 俺「俺、ディーターのかわりにきたし!!」 D「はぁ?お前赤くないじゃん、帰れ帰れ!!」 なりすますことができなかったし。また仕事ゲットできなかったしー… あ、【ディーターは人間】だったし。 |
792. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
ってあれ?オットーの判定出てから言うんだと思ってた… パメラ真で、ディーター人か…ここで信用負けてる狂人襲撃する理由がわかんないんだけど。 今日夜にきたらまた考えてみるけど。 |
行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
オットー襲撃?ふーん。 【娘→神白、旅→者黒、青→者白】確認。 んー、いろいろ考え直さないといけない感じだ。 神黒だと思ってたから娘偽?からの青偽だと思ってたから考え直し? 旅真視してたから、者黒で、、、。とりあえず、明日考え直すわ。 おやすみ。 |
793. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
オットー襲撃?ふーん。 【娘→神白、旅→者黒、青→者白】確認。 んー、いろいろ考え直さないといけない感じだ。 神黒だと思ってたから娘偽?からの青偽だと思ってたから考え直し? 旅真視してたから、者黒で、、、。とりあえず、明日考え直すわ。 おやすみ。 |
794. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
お前呑気にデザート食ってたらお前、旅屋でライン繋がるのかよwwwwwwwwww ワロタ。【判定見たぞっと】 了解了解。今日は喉枯らさないよっと。 パメラ真視だったこと含め、ニコは人かねとわりと思った。狂真どっちでも。狼なら、仲間占われててパメ真だし!とか首絞めてんだろ。 あとアレ。口調で不快に思ったらすまん。別に俺、悪感情とか持ってるわけじゃねーから。 |
795. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
冷静に考えるんだ。狼1匹吊れたから、全然ヤバくない、と。むしろ幸先良いぞ。 パメラが偽で俺の十字架天使じゃなかったから吊りたいが、 どうやって他の人を説得しようか…。 そして、あのディーターの余裕っぷり。大物過ぎるだろ…。 ディーター吊り希望者やディーター占い希望者に全員+1ポイント贈呈だ。 俺は寝て起きたら本気出す。幸い明日は1日空けている。 |
796. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
ジムゾン疑ってごめん>< しかし、オットー襲撃か、狂人で間違いなさそうね。 僕の護衛嫌って狂人食べて、僕偽ってことにしたいのかな? 霊判定も確認よ! ヨア真ね! ニコは狼っぽいね。 |
797. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
いや、待てよ。 霊判定が割れたんだから霊内訳を確定させたい方がいいのだろうか? えーと、者狼+多分娘狼+多分青狂確定と屋狂+旅狼なので、▼旅しても情報増えないことが発覚。 誰だ、完璧なチャートがあるとか言っていたのは…。 |
798. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
【パメラ君のジムゾン君白判定確認】 【ニコラス君→黒+ヨアヒム君→白=ディーター君の斑確認】 そりゃそこは真か狂だよな、という襲撃筋…オットー君お疲れ様。 にしてもラインの繋がり方が燃えたぎるな。 屋旅、娘青…面白いじゃないか! しかし後者が偽に見えるマジック! 喉が足りなくて昨日のうちに言えなかったが、 >>736におけるリデル君のチャート思考は心の底から同意できた。 そしてこの村長、寝る。 |
799. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
【パメラのジムゾン白判定確認】 【屋旅、娘青ライン確認】 ▼ディーターでもオットー襲撃の時点で悪い予感はしたけど… ディーターは微妙だったし、オットーが襲撃されたことからも、屋旅の方が真と思うけど、色々見直しはしないとねー |
800. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
寝る前に…オットー襲撃されたんだからオットーの判定出るわけないじゃんorz これだけだと勿体無いので。狂人オットー襲撃の理由として、 パメラ護衛濃厚→でも占いは削りたい。ヨアヒムとライン繋がるから吊れる!! ってことが考えられるか。 |
青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
あー、今回のどの使い方本当にへたくそだ… ともかく、パメラが真がわかったのは心強い限り。 頼りない相方だけど、精一杯頑張るから!! が発言量の都合上言えない… あとオットーこないの?とか素でミスってたしorz |
801. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
【判定・襲撃把握ですよー】 オットー噛みは意外ですね。真だから食ったのか、食い易い方を取り敢えず食ったのか、という感じでしょうか。 線はそれぞれ【者−娘−青】と【屋−旅】の各1狂ですね。 |
802. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
不慣れっぽいの居るし真偽表でも置いとくか。役立ててくれー ※屋旅真__|◆娘青真 /娘青_者_|\屋旅_者 一狂狼_狼_|一狂狼_人 二狼狂_狼_| アレ?旅人っぽいなら真じゃね。屋真狂確定な時点で。ワリ、>>794間違えたわ。まぁこのへんあとで考える。 じゃー御休みー |
803. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
【判定諸々確認でゲソ】 オットー人間は確定でゲソね、真か狂のどちらかでゲソ。 パメラは真か狼のどちらかでゲソ、霊はオットー真ならニコラス真、パメラ真ならヨアヒム真でゲソ。昨日の予想がひっくり返ったでゲソ。後は明日考えるでゲソ。おやすみなさいじゃなイカ** |
804. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
オットーお疲れ様。昨日散々言ってごめんな。両占い師には延命して欲しかったんだがね…。 ニコ狼結構あるかもなぁ。 信用勝負頑張って見極めるよ。ディタのペース狼ならすげぇなぁ。 そんじゃ喉温存。 |
805. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
気にしてないぜモーリッツ! いや、本当はちょっと気にしてたけど、俺も悪かったよ。ごめん。 ディーター吊りは正解だった。誰だよ反対していたのは。俺か。 そりゃオットー襲撃するわな。誰だってそーする。俺だってそーする。すまんオットー。本当にすまない。 俺視点、灰に狼1だ。真実の村視点でも灰に狼1だ。見るべきところは「昨日迷ったふりしてディーター吊りにした人」だな。 明日も節穴ロック・オン! |
806. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
どう考えてもパメラ様吊りなのですが、バランス論で情報が増えない▼旅もアリですね。彼のプレイングを青い空間に閉じ込めることができるので。 状況的にこの人信じないといけないなんて、すごい嫌なんですけど。 ヨアヒム様とニコラス様は判定を交換するべきです。 青>>800 単に襲撃された方が真理論じゃ駄目なんですか? |
808. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 判定出たところで、まだまだ難しいんですね。 屋旅、娘青ラインの意味は理解できました。 狼視点だと、オットーさんが真か狂か見えているのに、 すぐに襲撃するのは疑問なので、 屋旅が真ぽいと思います。 >>802モーリッツさん表作成ありがとうございます! 参考にさせていただきます! オットーさん、ディーターさん、ひとまずお疲れさまでした! |
村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
…でーすよねー。 だいぶ予想の範囲内すぎる襲撃筋と判定だ。村長かなり悲しい。 あえての狂襲撃か真襲撃か、まぁ後者派だな。屋旅ラインだしな。 んでオットー君襲撃ならパメラ君狂じゃないかと思ったが それならヨアヒム君は判定揃えた方がいい気がするので要考え直しか? 個人的には霊のCOが遅いのが狼の様子見っぽいなーと思うが… あとヨアヒム君かわいい。 ちくしょー自重しないとって言ってるだろヴァルター! |
809. 負傷兵 シモン 02:02
![]() |
![]() |
現状整理 狂確定屋放置→吊られてくれそう。だが娘は鉄板。 狂確定屋襲撃→これはニコが狼じゃなきゃ信用度的に成立しない手。ニコが好きそうな手。 屋真娘偽→最優先で食いたかった。ヨアはニコの判定後にパメラについた。 屋真放置→娘狼なら信用勝ち狙ってきそう。 娘は偽なら狂かな。身軽さ的にも。 んじゃ失礼。 |
811. 村娘 パメラ 03:03
![]() |
![]() |
襲撃でここまで扱い変わるなんて・・・どう挽回したものか。 ニコは狼で間違いないだろうけど、CO周りとニコの発言から、あんまり考えてなかったよ。 2dを見ると、ディタ人なの知ってて、吊反対してたってことになるね! 一方ヨアは、斑吊派だったよ。個人的に霊なら斑の結果は見たいのが普通と考えていたので、若干ニコの擁護を疑問に思ってたんだよ。 最初から知ってたんだね。 |
812. 村娘 パメラ 03:25
![]() |
![]() |
ニコはディタ擁護派だったし、特に言及しなかったけど、失敗だったよ。 ジムの白要素をあげぽよしたいけど、疑ってたのと発言から、難しそうだね。 個人的な考察の範囲では、目立ってると感じたのが、そのとおりだったって事かしら。 昨日の、決定間際で全く占当たるのを気にした様子が無かったって事ぐらいかしら? だめだ、全然見当たらないよorz |
813. 村娘 パメラ 04:09
![]() |
![]() |
昨日流してた所から。 若爺:ニコとやり合い始める前の、ディタオト評価はそうだよねーと思って見てたよ。 けど、売り言葉に買い言葉って感じだったけど、能力者軽視の割にニコやりあってた印象が大きいよ。 勿論、他も気にかけたのも、わかってるけど、雑になってた感じがする。 ニコモリ両狼とか(フリもだけど)って聞かれると、そこまでやるかは疑問。 今日こそまじめにやってくれるのかしら? 占ってみたくはあるよ。 |
814. 村娘 パメラ 04:55
![]() |
![]() |
ショタペタ:血ぃ吸いたいよ! 吸血衝動は別にして、昨日のペタの質問>>709~は最後の行が質問かな? よく分からなかったのと、僕から言うことでもなかったので答えられなかったよ。 ただあの時点では、結論が出ていたんじゃない? 僕の考察はと言うと、1dでクラより喋れそうっていう予想が、証明されたってことかしら。 演技じゃなくて、不慣れ村人には見えるよ。もう少し斬り込んでくれれば色が見えやすいよ。 |
815. 村娘 パメラ 05:12
![]() |
![]() |
イカ:昨日の決定周りは1dと比べると公平じゃないかしら。 自分を避けたのではって意見があったけど、露骨すぎじゃない? 灰考察は短いながら個々の要点を見てると思うよ。白く見ていいと思うよ。 クララ:人間で決め打っていいと思うよ! 狼の演技だとすれば、昨日の決定辺りで、まとめ役乗取ればよかったのよ。 このレベルの初心者騙りなら、可能だったんじゃないかしら? |
816. シスター フリーデル 08:36
![]() |
![]() |
むしろ襲撃でそんなに変わらないと思っていたのなら、それはどうかと思うのですが。 どう考えても娘狼なのですが、敢えて自己反論するのであればヨアヒム様が判定を割ったことですね。オットー様が抜かれた時点で別に割らなくてもいいとも考えられます。 ただ、狂人が▼娘固定を嫌がったで説明が付いてしまいますが。 老>>807 はぁ……しかし、ニコラス様の「オットーダウト!」が狼に見えませんは。 |
817. シスター フリーデル 08:43
![]() |
![]() |
まあ、ニコラス様のうざさから鑑みるに屋狂を知った上で上記の発言をなさるのは一応考えられなくもありません。 また、その際、彼は人狼と言うことになるので狂人襲撃の構想も彼が一枚噛んでいるということになります。 狂人襲撃から自分にラインをつなげて真要素をとる発想は、ニコラス様のうざさからは割と考えられる範囲です。 また、ニコラス様がうざいので吊りたいです そうですね。旅狼……結構あるかもしれません(棒 |
818. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
付け加えるなら、旅「オットーダウト!」は別にダウトでもなんでもないんですよね。私も当時釣られましたが。 彼の目は節穴ですが、本当に鬼の首取ったように見えます。 者白ならパンダ時点であっさり死ぬと思っていたので、若干黒要素と取っています。 まあ、者吊り反対派に旅とか言うのが居ましたが。 者狼基点だと、怪しいのはリーザ様あたりでしょうかね。 私見ですが▼尼はシモン様の発言の影響受けている気がしてい |
819. シスター フリーデル 08:56
![]() |
![]() |
続き)る気がしますので、若干追従的に映ります。 と、思いましたが者基点で考えるのなら初日の流れを見直すのが手っ取り早いですね。見直してきます。 ついでに昨日読み飛ばしていたオットー様とディーター様の発言も回収してきますは。 「フリーデルなら昨日のオットーにかなりダメ出しできると思う(キリッ)」 がんばりますは。 |
821. 負傷兵 シモン 10:24
![]() |
![]() |
総じて狼探してる姿勢に見えないのが1d。 2dの者考察はシッカリ考えてるんだなぁと好感度あっぷ 反面視野が限定的に見えて自己完結系の推理に思えた。自己完結系の推理は劣勢の狂らへんがよくやるふうに思ってるから昨日は大分印象悪かった。 >>524からの推理は狼者をしっかり追えてるようだけど、狼側が者を全力で守る前提から推理されてんだよな。 占われなきゃ吊られそうなディタを守り過ぎたら後半ピンチになる |
822. 負傷兵 シモン 10:25
![]() |
![]() |
可能性も十分あるって灰狼。 だからオットーの推理に同調出来なかったし、灰への絡みが皆無だったのはコアずれでもやっぱり残念。んで2d絡み多いのがニコってなんでだよ!!ってツッコミ。 頑張って者吊らせればニコの正体判るんだから喧嘩するより灰の説得しろよとー。 この辺ニコがオトの正体見抜いた上で攻撃してんじゃないかと思ったがね。優先順位の管理できてないのが真として俺は賛同できなかった。今は狂視中。 |
825. シスター フリーデル 10:43
![]() |
![]() |
続き)また、質問内容に関しても私の意識を探っていると言う風でもないことを者>>462で感じました。 蛇足ですが、SGをいくらでも作れるこのゲームにおいて者が矛先に上がらなかったのは若干黒要素と感じるのですよね。 彼は最寡黙の●司反対と仰っていましたが、最内容寡黙のディーター様が当時村長様にしか希望されていませんでしたよね。 と言うのが当時の心境。2日目見てきますがお昼から出かけます。 |
826. 負傷兵 シモン 10:54
![]() |
![]() |
どうしてもオットーが [自分偽打ちされたら村が負ける真占に見えん] ってのが2dの印象。1dは受け身で思考の流れが読めん、狼探してない印象。 パメラ 村利益優先の調和型前のめり占い師。攻撃タイプ。 偽で狂パメラの場合初日のジムロックが強すぎるのが非狂要素。初日のジムは普通に狼臭いし、ご主人様あそこまでいぢめれたら凄いわ。狼ならまぁアリ。 1dはジムロックで他には優しい灰考察>>441 コレはロッ |
827. 負傷兵 シモン 10:55
![]() |
![]() |
ク真か狼の典型だと感じる。冷静に見たらパメラは真or狼 寄りだと感じた。>>441での者評はかなり抑え目な印象。他が者占い派多いんだからもうちっとリアクションねーかなぁって思ったわ。 2dディタ庇いは占い師なんだしオーバー位のがいい。この辺は屋娘どっちもやることやってるな。 ただ娘者狼仮定でいくと、娘の者フォローが弱い。▼集めるまでは頑張ったら者守れる範囲だったし、決め打ちかねて者の良い所をもっ |
828. 負傷兵 シモン 10:56
![]() |
![]() |
と集めるとこかと。最初しか護らんのが非連携感 多分パメラ自体は村人は自分で白くなれ思考だと思うが、狼仲間ならもっと全力で守ってたと思うんだ。前のめりな勢いが護りより私見出してるのは真っぽい 初回占いで仲間引かれた狼に見えんかった。狂娘説は誰か出してたらそこ注目しとく >>796は断定系じゃないのが真視点可笑しい 総じて娘真>屋狂>娘狼>屋真>娘狂 占い師はこんな感想。他の意見は楽しくみとく。 |
829. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
1d補足。 リーザ様:神者均衡状態での●神票。理由無難。 カタリナ様:同上●神票。青旅の●者意識しての変更。 2d。オットー発言。 なんか、私と言ってること同じじゃないですか? そうですね、羊が最終決定に神者二択を迫ったのが白要素は私になかった発想なので参考になりました。 まあ、彼には者黒からの推理基点が真であれ偽であれ確定しているので、妥当なところなのでは無いでしょうか。 |
830. シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
とりあえず、リミットが近づいてきたので希望だけ ▼パメラ ●該当役職不在 対抗枠としては、▼ニコラス/▼リーザが許容範囲ですね。 前者はバランスマンションから。後者は娘者狼基軸からですね。 ▼リーザでも良いのですが、下手に藪をつついて狩人を出したくないので▼パメラと言う流れになりました。 パメラ様生存時は、占い希望は●シモンとさせていただきます。 こちらは対抗枠は●ヴァルターでお願いします。 |
834. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
お昼に顔出しでゲソ。忘れてたでゲソ、オットー、ディタ、お疲れ様でゲソ。パメラの真視点がちょっと揺らいでいる感じでゲソね。オットー襲撃は信用取れていない真占抜きか、真占を村に吊らせるための狂占襲撃のどちらかだと思うでゲソね。 |
835. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
今のところ屋旅ラインが真寄りの世論でゲソ。私は両霊能の発言を見てから判断したいでゲソ。しかし修の▼パメラは少し気が早すぎじゃなイカ?もし娘が真だったら狼の策略にまんまと乗せられてしまうことになるでゲソ。もう少し考えてから希望出したほうがいいんじゃなイカ?次来るのは夜になるでゲソ。 |
839. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
お昼だけどおはようさん。 オットー襲撃は真占襲撃なんだが、もしヨアヒム狼なら、圧倒的に偽視されてるオットー襲撃しないで俺を襲撃しても良かったんじゃなイカ。 狼には『俺とヨアヒムのどっちが真かわからなかった』のかな? と。つまりヨアヒム狂。 初日のヨアのディーター占い希望も、それを裏付けている気がする。つまりパメラ狼。 パメラといいディーターといい度胸ありすぎだろ… 俺が小さく見えるよ。 |
840. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
こんにちは 狂襲撃もありそうですが一旦保留。 老が触れていた灰のバラバラ感や、長が言っていた白印象多しで灰が消えちゃったという印象。 どちらも私には共感するところが多いのですが、既に灰1狼だったと考えればしっくりくるところがありますね。 対抗噛まれての娘のフニャフニャぷりも見るに値しますな。今更私の白印象グダグダ言って喉潰すあたり、演技臭さは感じます。 当面は「素直に真噛んだ」で見ましょうか。 |
841. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
ちょろっとニコ要素 ニコ狼視点、かなり自由の効くポジションにいると思うんだぜ。 初日はスライド匂わせた立ち振る舞いだし2dは護衛引きつけと狩護衛先誘導、今日は襲撃通ったから狂人屋とライン結んで信用勝負。狩の護衛先に一番影響出す立ち振る舞いしてたのはニコかと。 ニコに関しては引っかかる所黙秘してたが胡散臭いのは確か。ヨア真っぽく見えてないのはすまんが・・・。その辺はまた見てく。 アルビン2d > |
842. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
>>639で精査して屋偽考えつつも早い段階で▼者が正解だと自己回答してる様は白いと思った。 周りに流されず、考えてるってな。やっとアルビンの性格がちょっと見えた気になってきたかもしれん。 どっしり長い目で考察する様は、初日遅れて挽回したい狼に見えず、村人の余裕があるように感じてる。自分から材料探る性格ではなく今ある材料から考えるタイプ。この村の視聴者みたいな存在。コレはスタイルかと。 白置き。 |
843. 旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
俺が狼なら狂襲撃するって? 正解だよ! 魔法使いどもめ。ニコラの存在はこんなにも単純だと笑いに来たのか?! だとしても、俺が狼で今日オットーを襲撃する必要はないわな。 それに昨日、人間のディーターをそこまで庇う必要もない。 まず人間ディーター吊って、俺とオットーラインを見せて、少し劣勢になって、その上でオットー襲撃して「俺のオットーをよくもッ…」と劇場型にするまでが俺のテンプレ。テストにでるぞ。 |
パン屋 オットー 13:27
![]() |
![]() |
▲屋で村が活性化してて超たのしー。 気持ちはすっごいわかるんだけど「能力者はこうあるべき」っていう自分の考え方を基点に真贋判定すると外れる可能性の方が高い、って思う 「真に職業選択権はないけど、偽は得意な人が騙ることが可能」だから総じて偽の方が上手にやれることが多い。 狂は占霊どっちかは必ず騙らなきゃならんけど。狼は特に楽だよね、3人から得意な人が出ればいい。 |
パン屋 オットー 13:31
![]() |
![]() |
じゃあ、何で判断するの? ってなるんだけど、まぁ正直決め打てるほどの判断材料なんて単体からは出てこない方が多いよね。 致命的な視点漏れや、赤ログ誤爆でもない限りは。 まぁ、ちょいちょいあるから能力者つつくのは面白いけど。 よって、、、僕は状況もろもろ鑑みつつ、ギリギリまで決め打ちができません! 偽決め打ちでも躊躇するタイプ!!(`・ω・´) |
844. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
リナ 前のめり攻撃型。多分この村で一番推理ってのをしてると思うわ。割と直感型でもありそうだと俺の直感が言ってる(パッション) まず潜伏捨てるなら早期の非COから反応見る手段は好感的。非COで得た情報が1dの推理にそれが大きく響いているから。 初日リナは疑い撒いてるようで内容が的確なんで、村人寄りに見える。狼なら最悪敵作りたくもないだろーし。 >>470での票変更も、羊狼が者守るにしちゃタイミング |
847. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>880 ジムゾン いいね。ディモールトいいね。 現時点ではディーター吊られて狼は劣勢なので、ジムゾンが狼なら「狼が1匹も吊れてない可能性があります。ここは慎重に行きましょう」と言うはずなのに、白印象が多いのを起点に狼が吊れていることにたどり着くのは、ディモールトいい。 また、ジムゾンの個人的な見解でなく、モーリッツやヴァルターの意見を参考にしているのもベネ。 ジムゾンが解ってきたぞー。 |
パン屋 オットー 13:52
![]() |
![]() |
さて今日が霊襲撃について(GJ率非考慮) <屋真娘狂>▲旅で青が娘とライン作ると、村目線で占霊ライン偽装が疑われる。屋青ラインの可能性が強く見えて、占真贋は娘よりのままだったかも。青が屋とライン繋ぐのは屋不利すぎる、逆に娘青ラインからの偽装が疑われかねない <屋真娘狼>狼目線で狂がどっちかわからない、狂がどっちにライン張るかわからない。襲撃するなら真っぽい旅だろうけど青の動きが不明で不確定要素大 |
849. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
だと思ってるんで。 娘or青と神コンビならニコへの不信感は説明つくが。 それと神の灰考察は1dで散々疑われた割にふてぶてしいっていうか余裕あるんだよな。 マイペースなだけかもだが、様子見たくなった。割とアルビンと似たタイプだと思うわ。 ノーガード感が村人っぽいと思って微々白に置いとく。 ニコ>>劣勢の村人助けそうに見てんだわニコって。ついでに昨日者を守っとけば旅狼視点は今日青の判定合わせて信用 |
850. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
勝ち狙う選択もありだしな。ニコの立ち振る舞いには選択の自由性がある 狼から見てメリットないことをする、天邪鬼みたいなプレイ好きだろ? 1d正体をくどく焦らす様な姿勢やクラゲみたいな姿勢見て思った。ひねくれてるぜコイツ!ってな。 今もニコ狼の狂襲撃なら 屋真だから食われた ペースになってるし、狼なら上手いこと裏ついて動いてるって思うんだよな。 旅狼ロック掛かりそうなんでフラットに見るよにはしてる。 |
パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
<屋狂娘真>▲青。昨日時点▲青のメリットは真霊抜き、でも屋真なら抜群の抜きどころにつきわざわざの▲青は屋の偽視(狼視含む)が増大、娘真決め打ちの可能性も高くなって危険。 【総括】 屋真でも屋狂でも狼目線で安定の一手は▲屋だよね あと灰襲撃も厳しい、娘狂で屋旅ライン作るのは絶対ない。娘狼で屋青ラインと決め打ったら狩狙いはあるか 屋真娘狂に限り旅襲撃は妙手、僕は結構好き。でもGJ確率結構高かった |
851. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
おはよう諸君! 一撃離脱。 とりあえず、占機能がたった今壊れたのに 霊機能まで自分たちから壊すのは反対だ。もし屋旅が偽でも。 これから先は灰吊り時々能力者決め打ちだと思うが、 その灰吊りで霊判定というのは必要になってくると考える。 屋旅真なら狼1吊れたが、これ以上灰が狭まることは有り得ない。 娘青真なら吊れていないが、これから灰を狭めることができる。 しばらく能力者は放置でいいと思うんだがな。 |
852. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
どうせパメラ君襲撃はないだろう。どちらが真でも狼陣営は1霊界。 6吊3狼陣営なら1回か2回くらい灰吊灰占で灰狭めたっていいと思うんだ。 ニコラス君真決め打ちで▼娘or青でも反対はしないが、 3日目の今決められるか?という思いも。ぶっちゃけミスって後悔したくない。 屋真青真は両立しないだろう→なら屋青ライン繋がれば偽決め打ち。 と考えていたわけで、屋旅/娘青は割と本命予想だったがこれ悩ましいなー。 |
853. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
シモンッ! 貴様どこまで俺を知っているんだ… 確かに俺は劣勢の味方をするのが大好物だし、肉を斬らせて骨もちょっと断たれるがそれでも生きてるのが大好きで、シモンの描く俺とほとんど重なるんだが、ならばそこからもう1歩進めて欲しい。 俺が狼なら、灰に2匹狼いるはず(オットー狂になるから)だろ? 誰が仲間か3時間ぐらい考えてくれよ。 居なかったという結論に期待! |
パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
なんだろう、、、シモンが焦ってる感じしてならない。 コアの問題もあるのかもしれないけど、必死感がまるで最終日のようだ。 うん、今日のLW予想はシモン >>822 「2d絡み多いのがニコ」は黒塗り焦った感がハンパない。 ニコの「ダウト!」が目立ってるだけで僕の絡みは者娘>旅神>商兵 くらいのノド分配なんだけど。。。 |
パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
シモンのこういう必死感って、最終日以外で村人に見られるのは 「村が向かっている方向とは逆に真実があると気付き、間違うと村負け濃厚な▼のタイミング」(占決め打ち必須日とか) だと思ってるので、今日には当てはまらない。 長の言うとおり、黒を引いていない娘は吊手が許すまで生かすべき、灰吊灰占で狩は▼回避CO、これがベストな選択でそこを村に納得させれば問題ない。 |
パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
兵>>826 まじめに返答すると・・・ [自分偽打ちされたら村が負ける真占に見えん]、真占で2dあんだけ偽視されたら襲撃アボーンで決め打ちないと見る、生かしてもらえたら逆に状況真要素。 [1dは受け身で思考の流れが読めん、狼探してない印象]、それはごめん、性格ww 戦略論ばっかの1dで白黒わかるわけないし、役職なんざ関係なくパッションが基本です! (`・ω・´) |
パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
そうだ、ジムゾンとクララのためにディタ白判定のときの判定文を載せておこう。 ------ この赤いモジャモジャはまさか朱点童子!! おのれ、一族の仇!くらえ<七天爆>!!! ディタ「おほぉ、熱いですぞ~」 緑の何か「ぼくの相方を苛めるな!!」ドカ!バキ!ゴス! …オットーは緑の何かにボコボコにされた。 【ディーターはただの赤いモジャモジャ(人間)だ】 |
パン屋 オットー 15:02
![]() |
![]() |
狂人オットーとしては、2狼潜伏してるわけだし、ニコラスと誰が狼?ってなる。 候補は【商羊長神修兵老年妙書】 とりあえず、老だけはない、あれは演技に見えない 書は輝く白さだなぁ、ニコが狼なら何かしらおせっかいしてそうだから1dのような感じにならないと思う。ここも外し 修もないと思うんだよなぁ、つか老ほどじゃないけど。旅とあんな仲間切りの仕方ってあんのかなぁ、でもフリならやりそうかぁ。。。 |
858. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
屋真と置くなら。屋真を敷衍すると者−青−娘ラインが成立。 なぜ狼は信用勝負に出なかったのか? が気になりますね。 村全体の志向的にロラ派よりは信用勝負派の方が多そうななか、真噛んだところで状況は厳しくなりそうです。 最低でも占決め打ち状況の発生は濃厚。 娘狼かつ灰LWが主導権を握りにいける人物なら、真印象とっていた娘の利用価値を考えればやはり屋は残した方が良さげ。灰LWが被吊占候補の位置にいない |
859. 神父 ジムゾン 15:09
![]() |
![]() |
なら尚更。 屋噛み後のブレ具合や、もともと単独臭あることからも、少なくとも娘狼はなさげですね。 逆をいえば、信用勝負に出る狼なら狂噛みはありえところですか。。ニコ狼なら像当て嵌まり過ぎますし。 真残しでも灰2狼ならその余裕もありましょう。@7人まで娘視点灰9の吊3占3噛3。生かされるなら嫌でも黒出さないといけなさそうですね。彼女視点の黒を見るという意味でもパメラは残す価値があると思います。 |
860. 村長 ヴァルター 15:11
![]() |
![]() |
ニコラス君の護衛引き付け疑惑については、 わかる狩人なら華麗にスルーして占い護衛するだろう。 リデル君も言ってたがニコラス君噛み=ヨアヒム君吊り一択じゃね? そう考える人が実際いた以上、霊襲撃も護衛誘導も何もないと思った。 旅真ロックかかってそう。自覚はある。 カタリナ君>>854 「妙者老ならどこでも文句はない」をそう取られたかと流したな。 その三択ならどこに帰着しても本当に文句なかったし。 |
行商人 アルビン 15:20
![]() |
![]() |
やっぱりなんだかんだ言ってフリーダムな人多い。 まとめいないからまとめはぐだるの目に見えてるのにシモンは@2か!あかんやん!そこらへんも考えようよ! いや、ぐだるのは狼としてはいいですけどw 間違って吊られる位置にもまだ来てないと思うし。 |
パン屋 オットー 15:23
![]() |
![]() |
出かける前に >>ジムゾン 屋真娘狂で青狼、▲屋じゃないならどこ襲撃?▲灰?▲旅?そこまで思考のばそーよー。 あと、灰襲撃で娘青者VS屋旅 なら信用勝負で娘が断然有利とは行かないと思うよ、いいとこ6:4くらいじゃないかな。次に屋がさっくり黒出して仕事終了したら案外屋真に傾くかもね。 さて、ではでは いってきまーーーす。 |
863. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
ちょこっと時間出来たので覗いてみたでゲソ。 私は狼はライン戦の信用勝負に出ると思っていたゲソね。なのに占襲撃をしたゲソがこれがすごく悩ましいのでゲソ。屋が真だとして占に当たるのを極度に恐れていたんじゃなイカ?もしくは屋狂で娘真の信用落としで娘吊りに誘導したかったんじゃなイカ?の二つで揺れ動いているでゲソ。ただライン戦での信用勝負に負けそうと狼が判断したんじゃなイカ?という線が可能性高そうでゲソ。 |
864. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
となると屋が真になるんじゃなイカ?それだと灰にはLW1匹だけになるでゲソね。よって占いに当たりそうだった人がLWかもでゲソ。昨日の占い候補を見ると私と老神修に票が集まっているゲソね。ここにLWがいるゲソか?ただ娘青ラインが真の可能性も残っているでゲソ。なので娘青はもっと頑張れでゲソ。 |
865. 村長 ヴァルター 15:47
![]() |
![]() |
ニコラス君狼なら狂襲撃しそうとは強く感じる。自分で言ってるし。 ただ、昨日だけならオットー君の方が好きだしなぁ。 あの黒は、屋旅が繋がればいい線いけそう。 だが屋青ならムリゲー突入のお知らせでは? 私ならほぼ偽決め打つ。 初日の信用は娘旅に傾いていた。 屋青ラインになる可能性がある上での偽黒は賭けだと思う。 狂人オットー君がニコラス君狼を決め打つ点はあったか? そう考えると、屋真に見えるんだ。 |
868. 行商人 アルビン 16:01
![]() |
![]() |
調で屋偽を言い切った部分がポイントかと思う。旅狂なら屋娘の内訳分からないうちにこの言い方はなかなかできないだろうし、旅狼なら屋とライン繋がること前提で屋の信用落とす意味がわからないね。屋の信用落とし=自分の信用落としだからね。となると、屋とラインが繋がることを知っていた真に思える。 ここから考えると屋襲撃も納得がいく。セオリー通りの真襲撃だ。娘より襲撃も通りやすかっただろうし狼にとってはイージー |
869. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
だったろうね。よって現状、者青娘とLWで考えてる。ちょっと娘と青の内訳はまだわからんな。未考察。ということで神に関しても依然純灰。 正直者単体に関しては白目で見てるのは変わらずだが、旅の要素からすると者黒もあり得るレベルに。 者に関しては見直す喉があれば見直す。 よって、現状、屋旅:娘青=8:2くらい。 ★旅>>756 「ディーター吊りなら~いいかな。」はどうなれば実現すると思った?旅自身の喉 |
870. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
が無い状態でまとめも無し。ここのビジョン聞いておきたい。 喉もったいないのでひとつ。仮に娘真だとして、灰10人から狼2匹を見つける必要がある。残り6手。奇数進行なので意図的GJの可能性もある。(分からない単語は調べてくれると助かる)。最悪狼陣営4人生き残っていたとしてもまだ余裕がある。今日は灰吊りが順当だと思っている。 |
行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
今日は灰襲撃かな?できるだけやらしいラインを襲撃したい笑 リーザあたりとかw老神修に絞ってからどう考察していくかわからないけど、▲妙はいいミスリードになりそう。 兵羊あたりの強いところをあえて避けることで意見食い感を出していく的なw 素人考えだけど、どうかなー? |
871. 少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
こんにちは~ 【判定・襲撃確認】 ディーターさんもオットー兄ちゃんもお疲れさま。 ディーターさんに投票しといて言うのもなんだけど、二人がいなくなっちゃってちょっとさみしい僕です 狼側の思考としてはオットー兄ちゃん真なら食べれるときに食べておこうと思った、オットー兄ちゃん偽ならパメラ姉ちゃんの信用下げ狙いかなあ |
行商人 アルビン 16:15
![]() |
![]() |
俺旅偽で8割9割決め打っちゃうつもりだけど、その理由は旅の発言のみなのね、ほぼ。 もっと青の発言とか者単体とか屋娘とか見ろよって突っ込みをふんどしからしてもらえたらライン切れていい感じかもしれない。 素人考え2 |
872. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
全員は頭が追いつかないから占のそれぞれの真要素考察するよー オットー兄ちゃんは一日目に信用負けちゃってたからどうしようがんばらないとって慌ててたようにも見えるかなー。最後に生きてるうちに、って言ったりしてたのも信用勝負で押されてて守ってもらえそうにないから今日襲撃されるかもって諦めてる感じもするなあ |
873. 少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
パメラ姉ちゃんは昨日までジムゾンさんのこと吊り希望に出すくらい疑ってたみたいなのに、偽なら今日白の判定だしたりするのかなあってちょっと思ったり。ジムゾンさん黒っぽく見られてる感じだったしジムゾンさんが村人なら黒判定出したほうが狼側にはよかったんじゃないかなあ パメラ姉ちゃんの場合は二人が狼側だったら、とかも考えられるけどこれ以上考えると頭がパンクしそうだからちょっと休憩するねー |
876. 旅人 ニコラス 16:25
![]() |
![]() |
パメラが狼だった場合、シモンカタリナのロケット非COは非狼の理由として薄れるね。 特にシモン。 それにシモンの「んでパメラ狼なら調和より前のめりに[やりたい]のノリでロケットはするかと。今の村の利益優先が建前っていう二面性か見てる。性格的な雑感(>>542)」 が、意味深な気がしてきた。 |
877. 行商人 アルビン 16:27
![]() |
![]() |
ん?ごめん、すれ違いか。 神青ラインが消え去ってないのがわからん。娘が白出してるんだから、娘白なら青も白で神も白。って、ああ、青黒の時は神黒あるのか?ちょいまって、俺の数発言全部勘違いか?違うよなwww旅の発言からの推理で結局神純灰は間違ってないよな??? |
村長 ヴァルター 16:36
![]() |
![]() |
私が狩人ならジムゾン君かカタリナ君護衛かな。一応片白と最白灰。 パメラ君は噛まれたら吊り縄浮いて助かるしニコラス君ほぼ偽になるし。 だが二択では自分を笑うゲームが成立しない。よろしいならばジムゾン君で。 何かひらめいたら変えるかもしれんが、どうせ自己満足だ。 羊商>修老>兵神書>妙年 狼ドコー あと、ヨアヒム君は私に何か仕掛けようとしてる気がする。 まさか、これがハニートラップ…(それはない) |
880. 行商人 アルビン 16:38
![]() |
![]() |
灰考察に入ろうとして全体読み直してたんだが、ディーターが目についた。 これ2d読んでも全然狼らしくないんだけどorz いわゆる村人が情報残そうとしてるような印象。>>576の斑吊希望の方は~っていうのが1dで表まとめしてた姿勢とブレがなくていい。 うーん、なんか自分の軸が見えてこない。旅真ぽいのに者も白っぽい。相対的には者の白っぽさは強くないから旅真でFAなんだけど、しっくりこない。ちょっとゆ |
882. 旅人 ニコラス 16:38
![]() |
![]() |
俺とアルビンにラインがないことが明らかになったと思う。 最初からなかったけどな。 >アルビン ジムゾン灰は間違ってない。俺はディーター狼から、ジムゾンの発言が白に見えてるけどね。 >カタリナ 狩人保護観点からの灰吊り反対もあったね。で、パメラ残せば十分? 止めろ! 俺が吊られるだろ! 俺は灰吊りだな。狩人回避してもいいぞ。狩人生存は確実な今、抑止力より、灰が1人狭まった方が嬉しいからね。 |
883. 少年 ペーター 16:46
![]() |
![]() |
あ、パメラ姉ちゃん狂人なら狼誰かわかんないんだよね… でも信用上げるためにあえて黒っぽい人に黒判定出しちゃったほうが狼側としてはこの後やりやすい気もするし… うーでもオットー兄ちゃん真なら狼一人吊られちゃってるからそういう賭けに出れないって可能性も… こまった また迷走しだしちゃったからホントに休憩してくるよー |
885. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
一応吊り先に関して再考してみましたがパメラ様を生存させることで彼女の視点の白が飽和するか、黒判定を出させるところまでは択をかけられますね。 そういう意味では代打でヨアヒム様に吊られて頂くと言うカタリナ様の案は良いのではないかと思います。 私は賛成いたしますよ。 残念ながら▼旅は難しそうですね。 灰は今のところ手を出したくないですね。灰吊り灰占いで娘視点の択を急速に狭めることはできますが。 |
886. 村長 ヴァルター 17:18
![]() |
![]() |
☆カタリナ君>>878 灰襲撃とかどうせカタリナ君みたいな白い灰から抜かれてくだけだろ…! 仮に灰襲撃で▲羊とかされても正直あまり参考にならん! とか言ってるし思ってるが、ぶっちゃけ言った時には頭になかったな。 私が霊を両方残したいのは「残狼数を確定させたいから」だ。 霊能が欠けて吊った人間の白黒が完全に確定しないのが嫌なんだ。 旅真決め打ち!鉄板護衛しとけ!という前提なら▼青も反対はしないが。 |
887. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
ぶっちゃけカタリナ様って狩人っぽく無いので襲撃しにくいんじゃないでしょうか。 娘「>>318ヨアが不慣れ狼」辺りが違和感。この時、青1発言。 プロローグでの感触からそう思えませんでした。 この後、彼女の論法は青狼>屋狂に変化していきます。狼占は対抗狂予想したがる傾向があるので、そういった恣意性なのでは無いかと言う疑問。 そう言えば、出かける前に2dの発言残してたの忘れました。見てきます。 |
ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
おはよう! うーんどちらにせよ▲屋だったのかなぁ。 地上の議論が進んでいていい感じだけど、ひとまず懺悔。 真面目に考察してない感じ、その通りです。どちらの陣営にも申し訳ないです。 別に特定の誰かを責めるわけではないけど、第一声で非占非霊しないだけでKY呼ばわりやこの人には何を言っても無駄と決め付けられたり発言を読まないと明言されることは正直不快でした。 |
888. 神父 ジムゾン 18:01
![]() |
![]() |
☆羊 もちろん不思議ではないですよ。比較論の話です。 ニコ狂と思って~のお話なら娘狼前提ですね。 屋噛みで霊騙狂視点の占狼位置確定で判定割れる心配はなく、旅青どちらもそこでミスりそうな人物でもなし。 とまあ、逆にそこまで読める(読む)人物が狼なら仮に屋に黒打たれても「屋お仕事終了」から吊りに持っていって後、信用無双ぐらいできんじゃねーの?と考えると娘の真印象下げてまで屋噛む動機が薄い?と感じました |
ならず者 ディーター 18:02
![]() |
![]() |
だからと言ってやる気を失ったのは完全にわたしが悪いです。自分で見返しても考察に身が入っていないのがよくわかる、ひどい内容だったと思います。 わたしの覇気がない態度に腹を立てた方がいらしたら申し訳ありませんでした。 |
ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
不快ってのは言いすぎだ。謝罪して訂正します。 なんというか上手い言葉が見つからないけど、とにかく優しくない言葉にちょっと傷ついた人もいるんだよ! ってことはどうしても言いたかった。でもだからって吊られてもいいやーなんて思ってすみませんでした。 そんなに「ひどい! わたし傷ついた! 泣いちゃう!」とかじゃないので、エピでは「こいつめ考察真面目にやれよHAHAHA!」って優しく責めてください>< |
889. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
ディーターと微塵も繋がってなくて、かつ他の要素も狼に見えないのは モーリッツ・ジムゾン・カタリナ・フリーデル・クララ この5人は生きて欲しい。 灰吊りとは言ったが、世論が許せばパメラ吊りが最も良い。 狩人保護にもなるし、この後、パメラの判定に惑わされることもなくなる。 というか、今日もまとめる人がいないのか。 ここは片白だけど、ジムゾンをまとめに推薦しよう。 ジムゾンさんお願いします! |
パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
>>ディタ 僕はそこで「むかつくなコノヤロー!」って噛み付いて真視失った感あるw 連投の発言はスルーする人多いよねぇ、でも垂れ流し考察が苦手だからもう諦めたww あ、それとディタの最終日の生き残りたい必死感がない感じは逆に白っぽく映ってる人いると思うよ。 |
パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
ペーターやクララが自分なりに一生懸命考えて思考延ばしてる感じがいいなぁ。 なるべく生かしてて欲しい。。。ただクララあたり輝く白さだから灰噛みの場合はさっさと噛まれるかもなぁ。 羊も白いけど、僕はこういう狼のこと結構知ってるし、慣れてる人ほど白狼手法知ってたりするから、先に村に落ちる情報が少ないクララ襲撃がいいと思うCO |
891. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
>>888訂正 ×→判定割れる 〇→判定揃う 屋真娘狂と置くと、青の1d●者や2d立ち回りはなかなかクリティカルな身内切りですね。屋真決め打ち保留要素。 者は死亡域だからさっさと切るという線はある。が、昨日ならまだしも初日から2狼がかりで仲間殺しにいくというのは流石に薄そう。1dの●者希望者は一旦はずしましょうかね。 >>旅 え、嫌ですよ。ていうか貴方視点灰1狼なのにまとめ機能必要ですか? |
ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
そっかー、噛み付くのは難しいな(中の人の性格的な意味でw そうそう連投スルーはしてもいいけどそれを「お前の発言は読まないよ!」って明言するのはどうなのかなーって思ったんだ。言われた方絶対いい気分しないよね? って。 生き残りたい感、実際にゼロだったからなぁw それにわたしたち両黒じゃない! 白く見てもらえたならお互いおkだよね! ↑早速墓下騙り |
パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
うん、だってあの連投の考察するのに何時間かかってるか・・・。結構苦労してんのよ、って思う。 ライン考察なんか偽装できるから意味ないよ!って人いてちょっと寂しかった。 それを言い出したら単体考察だって印象操作うまい狼にはサックリ騙されんじゃーん。 ライン、単体、状況、全部統括していっても真実に到達できる確率は五分五分くらいでしょ、おおげさだなぁ。 |
ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
クララ襲撃、ありそう。村に何にも情報落ちないね。 羊は喰われるかなぁーどうだろう。 能力者はもう喰われないでしょー、うーんジムゾンアルビンフリーデルヴァルター辺りとかどうかな。 本命クララ、対抗ジムゾンでどうだ! |
パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
単体考察重視したら「あの人白かったから騙されたー」 状況考察重視したら「あの襲撃ドMすぎて騙されたー」 ライン考察重視したら「あの仲間切りハンパなくて騙されたー」 結局、何かに頼って白黒探す以上、外したら負けるんだしさ。 つか、僕も者もどっちも狼陣営って、、、パメラの判定嘘ついちゃってんじゃんww |
パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
羊は白ならどっかで喰われると思う、むしろ最後まで喰われなかったら狼っぽい。 攻撃的な性格で、考察はしっかりしてるし、白視してる人も多いから狼陣営的にはサックリ消したいところ。 でも襲撃すると羊のこれまでの考察は狼探しの重要な要素になるから羊が正しい道走ってる間はちょっと危険。 |
ならず者 ディーター 18:45
![]() |
![]() |
いいんだよ騙りなんだからwww 墓下に誰か来たら二人でわおーんしようぜ!w そう、どの要素も結局考慮外にはできないし、過信もできないんだよねー。ってオットー喉ないww早いよwww |
ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
羊は最後まで喰われなかったら狼、同意だなぁ。ここ白なら残すとか狼マゾすぎ。それかよほど疑われない自信があるのか? とか思う。 初回から占機能破壊に来た狼だから、疑われてない位置だと単純に考えるのも微妙かなぁーと思いつつ、襲撃状況重視しすぎも微妙だよねー。なんて思う。 |
村長 ヴァルター 19:14
![]() |
![]() |
ぐぬぬ。狩人保護というのはわかるんだけどわからん。 本当に狩人だったとしてもここでヨアヒム君吊りはないと思うんだが。 普通に灰吊り押す自信あるんだが。どういうことなの…? 能力者襲撃にメリット見えない→起きない可能性が高い。 守るべき確定白もいない、泥沼で灰の殴り合いひゃっはーな状況。 もう狩人いてもいなくても同じじゃね?というのは極論? あるえー?(´・ω・`) 全体的に相性悪いのかな… |
894. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
ところでふと思ったのですが、娘狼/屋真/旅真/青狂の場合、▲屋じゃない場合は青狂が誤爆するかもしれないって誰か触れました? 私は単に屋真だから喰ったと思ってて考えてなかったんですが ヨアヒム様を仮に狂人とすると、実際に事故りそうなんですよね。吊り希望とか見てても 2d者発言を見てきましたが、羊「義務感の発言」、老「何のための陣営予想」辺りと同様の感想。白か黒かよりも何がしたいのか分からない |
895. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
☆旅>>874 そうはっきり言ってくれるなら納得。白アピということで納得。 ようやく現状把握。屋の真偽問わず狼陣営1死亡。尚更灰吊りでいい。 [神] 3dになっても神の質問の意図が読めない。意図を聞いてみると納得のいくものもあれば、そうでないものもある。全てを聞くわけにもいかない(喉がもたない)ので吊ってしまいたいw者神青娘とかでEP目前とか考えが甘いんだろうか。 神青ラインがまだあることが分 |
897. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
す指針をことごとく上回ってきてるような気がする。 俺が狼探す視点→これは狼っぽい視点だな、怪しい→面倒くさいから じゃもう尼のスタイルは狼でも村でも全く同じ感じできつい。 [司] ここ狼はないだろう。>>650の「護衛が鉄板」とかこじゃれた言葉を使った所に狼の初心者ステルスを連想したが、さすがにないない、、、よな。白決め打ち。さすがに妙→女はわざとじゃないだろwww [年] ペーターいるのかな |
901. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
行:本人印象白。>>867の「青狼神狼、娘狂からの狼神白囲い」の形を把握していないことは、屋真噛み狼とすればあり得ないレベル。外す 羊:本人印象白。吊占位置からも遠く、真だからって焦って食うか? という印象。本人から「不思議じゃない」という指摘が出たが、漏れ修正が好きな人のイメージができあがりつつある(推理は論理的正確さを元にはじめるべきなのでこのスタイル自体は白い)のでまあ自分の感覚に従う。 |
行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
こういうフィルターかかったらはずれないだろう! ジムゾンを残したい! って残したいばっかりいっとるな俺! わいほんまは人間なんて食いたくないんや! 人間ともなかよーしたいんや! アルビン(母)「あかん、人間食べなわいら人狼は死ぬねん、残さず食べや!」 |
904. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
帰ってきたし。…そろそろまぜろよ。 パメラは改めてよろしく。頼りない相方でごめんだけど精一杯頑張る。そして神父さんも白だよね。よろしく。 まずは昨日リーザあたりに言われてたニコラスの狼要素だね。もう俺の中ではニコラス狼確定になったし。灰を見てになるけど、暫定で▼ニコラスにセットしておく。 では、議事録読んでくるし!!…日曜日は役場も休みだし、俺も休んでたのさー。 |
905. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
フリ>2d羊>>555を見て、気にかかってたのよ。それで今日お前がしたいんちゃうんかと思った。 僕は狼ならあのタイミングで占の騙りに出ないよ。いつか死ぬ可能性高いと思ってるから。 それでも相談せずに、出てたってことは真印象とって生き残りたいからよね? でも、対抗を襲撃したら、いつかは吊られるでしょ? よっぽど真視されてれば別だけど。 |
906. 村娘 パメラ 20:22
![]() |
![]() |
僕は、最低限の仕事もせずに、むしろ縄一本提供して死んでいく大馬鹿狼って事になるわ。 どんだけやる気ない狼なの? アルビン・・・ジム吊は出来ればやめて欲しいよ。 白出した相手がふたりとも吊られるって、死神みたいで嫌だよ。 |
909. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
いい感じに疑わしいのが▼年ひとりになってしまいましたね。とりあえず▼年で。●は娘自由でいいと思います。 >>旅 丸くなりましたねえ…。多数決も見てみたいのでまとめはいらないかなあという感じです。私吊り希望の方もいますしね。 >>羊 叩き台としての狼像予想だったのですが、該当しそうなのが貴方だけだったので余り使い道なかったですね。 別に決め打つつもりないんでこだわるところでもない気もします。 |
910. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
羊>悔しくて泣くレベルだよ。 オットーの発言が無理矢理と感じるのは僕が本物だからだよ。 そもそも、「パメラを狼と言えなくて苦し紛れ」なんて発想でないと思うよ。 「偽といえなくて苦し紛れ」ならわかるのだけれど。 真贋わかってたんじゃないの? ヨア>それはリーチせずにはいられないよ! |
912. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
旅真ロックかかりそうなのは事実。つーかかかってる。屋旅決め打ちたい。 ただ、周囲の考察で見るニコラス君狼ケースにも納得できる点はある。 私はそれを完全否定はできない。だから「悩ましい」。 もし今安易に決め打って娘青真だったら申し訳なすぎるじゃないか。 だから決め打ち先延ばしで灰吊りたいんだが なんかカタリナ君もリデル君も▼青一択!最善手!って感じで 正直村長さっぱりわからん。けどどっちも白い。 |
913. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
まあ、とりあえずパメラ様は今日のところ残そうと考えてはいるのですが >いつか死ぬ可能性高いと思ってるから。 は何を根拠に仰られているのでしょうか。 一つ一つとしては、何を言いたいのかなんとなく分かりますが、何を言ってるのか良く分かりませんね。 とりあえず自発的な発言を最後まで見守りたいと考えます とりあえず私の希望は▼ヨアヒムとさせて頂きます |
914. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
決め打つか様子を見るか悩ましいでゲソ。 この屋旅真の流れに乗って大丈夫なのかという不安が大きいでゲソ。 決め打つなら▼ヨアヒム、様子見なら>>864の中から私と娘から白が出ている神を除いた老修のどちらかを吊り希望に出したいと考えているでゲソ。このまま娘青が白くならなければ▼ヨアヒムでいいんじゃなイカ?と思っているでゲソ。 |
915. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
とりあえず、客観的に見て今日はニコ吊りか灰吊りでしょ。 ヨア吊たい人って判定みたいってことだよね? 信用無いのもあるかもだけど。 僕はもう襲撃無いだろうし、あっても、縄に余裕ができるんじゃない? 僕釣りたいとか何言ってんのよ、って感じ。自分で言うのも何だけど、無駄よ! フリ>ローラーとか、ローラーとか、ローラーとか。 |
918. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
灰で大きく印象が変わった人はいないでゲソ。昨日のままでゲソね。能力者は娘青の発言力が弱くなっているのが気になる点でゲソ。 そして今日娘を吊らないのであれば【占いは自由】でいいでゲソ。娘が真でも偽でも誰にどういう結果を出すのかというのは村にとっての有用な情報源になると思うのでゲソ。 |
919. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
>>915 パメラ ダウトダウトダウトーッ! 「客観的に見て今日はニコ吊りか灰吊り」って、どこも客観的じゃねーよ! 俺の相方オットーは死んでるんだぜ? 客観的に見るなら、パメヨア削りだろJK なんで俺とオットーのコンビを全滅させるのが客観的なんだよ! トマト娘! 俺もフリーデルに乗っかって▼ヨアヒムにしよう。 アルビンもジムゾンなんか吊ってないで▼ヨアヒムにしようぜ。 ▼ヨアヒムすると、俺とパ |
920. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
カタリナ>自分の思い描く、真占の発言から外れたら、真占の発言じゃないってなんなの? 言葉遊びして、こじつけたいだけに見えるのだけど。 最後の回答も、なんで、狼は仲間を希望に挙げない事になってるのか分からないよ。 ニコ>トマト嫌いじゃぼけ! お前ほぼ仕事終わってんでしょ! 何がダウトよ。 |
921. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
▼旅だと黒判定しか出ませんが、▼青ですと黒判定が出るかもしれないんですよね。 ついでに、明日バランスマンションで▼旅ができます。 察してください。 >ローラーとか、ローラー ローラーで死ぬのなら、別にパメラ様の宣言が相談していようがなんだろうが関係ないのではないですか? 申し訳ないのですが、もう少し分かりやすい発言をお願いします。 今まで貴方そんな発言してなかったでしょう。@0 |
922. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
▼ヨアヒムすると、俺とパメラが残って、客観的に占霊の偽が1人づつ消えたことになって、決めうち苦手な人も安全に時間稼げるよ。 狩人も安心して潜伏できるよ。 村視点でも、パメラの占い結果を見れてパメラ真時の狼陣営の予測も立てやすくなるしね。 おいおい、▼ヨアヒムはお得だらけじゃねーか。 |
旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
なじられ役が板についてきたニコラスでっす。 そんなに俺をなじるなよ。俺じゃなかったら村が荒れるところだったよ。 え? 俺がウザいからニコラスがいなかったらそもそもこんなことにならなかったって? ・・・泣かないもん。俺、泣かないんだから。 |
村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
とりあえずみんな何か飲んで落ち着けばいいんだ…(´・ω・`) ぶっちゃけた村長が言えることではないか。そうか。 予想してたとか言うと非狩透けそうで嫌だったんだが、つい出てしまった。 灰考察しないと…しかしこの村長のHPはすでに赤ゾーン! 頑張れヴァルター! 今こそこうごうせいで回復する時! え? あまごいされたって? うそーん! ああ、ヨアヒム君癒しだなぁ。でもこのままだと私は君を吊りそうだ… |
925. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
>>647の被襲撃アピ、1d時点での俺との信用差を見て、攻めに出てる印象。こういう状況を許してる、というのは、申し訳ない気持ちで一杯だけど… 普通さ、狼がわかってる対抗って黒フィルタかかるもんだけど、それでもこの要素の少なさ… それに、ペーターやクララへの発言の促しの姿勢とか、本当に尊敬します。素晴らしい方だ… …これはちょっとラインについて言及したけど、少なくともニコラスからのラインは見ない |
926. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
少なくともニコラスからのラインは見ないほうがいいな。このレベルだと多分俺みたいな半端もんがライン見ても多分騙される。灰→ニコラスはまだ見る価値あるけど、あまり要素拾えなさそうだし、他の方法を考えるしかないな。 超弱気だが、諦めるわけにはいかない。個人戦だと、「こいつ強ぇな」ですむけど、村全体に多大な迷惑がかかってるし。 ってわけで灰見てくるまたちょっと潜る。 |
928. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
フリ>自分が潜伏できるなら、不慣れな人がいれば、その人が騙りに出たほうが良くない? 赤でサポートできるんだし。相談するか、表出たいなら非COするよ! そりゃ、そこだけなら、相談していまいが関係ないだろうけど。 まさにお前がその状態何じゃとか言われると、証明するすべは持たないけどね。 けど、フリの指摘も最もか。 ぐぬぬ |
青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
あとは、ペータークララを▼ヨアヒムにいかに持っていくか。 今3票だから、この二人を誘導すると、ほぼ決まる。 そもそも、なんで俺が吊られたほうがいいかというと、狼二連吊りから勝ちきれない村を何度も見てきたから。多分、気の抜ける人や、疑心暗鬼に陥る人が何人かいる、はず。そこから村側の失点を狙っていく。パーカーは議論をリードする力はこの村の中では強くはないが、生存力はかなり高そうだしね。 |
929. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
こんばんは。 考えていたのですが、私は灰考察などとてもできそうにないので、状況を限定して(決め付けて)考えてみたいと思います。 村として一番不利なケース、ディタさん人間と仮定します。 オットーさんが狂人ぽいと思いますので、 ニコラスさんが狼。 積極的に動きそうなニコラスさんですから、自分がすぐ騙りに出る。狼陣営のリーダーシップを取る。 ニコラスさんが目立つぶん【発言少なくして】隠れている狼が2人い |
932. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
ば者占を回避できる。しかし、回避した結果が●神じゃ意味がない。そういう意味では者神はないのか?でも、俺あの視点漏れ決定的に見えるんだよなぁ。神青狼で者白なら解決なんだ!!尼の言っていた「旅と青の判定結果交代」は切に同意ww >>922 俺の中では▼青は絶対ないから。100%決め打ちで▼神出したつもりもない。▼青が今日でなくてはならない理由はなんなのか。 つうか、今日▼能力者しなきゃならない理 |
933. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
由はなに?狩人保護?狩人保護という理由は納得だけど、理由としてほとんど挙がってないからただの決め打ちにしか見えん。 羊>>927 なるほど、「賭け」って言ってるのか。神狼の可能性を一切見てないように読めた。読み込み不足sry、指摘thx @3黙るというか24見る |
937. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
カタ>>927は、それならオットーの意見は正しいから、無理矢理感もなくなって、屋真っぽいねって事? 僕の解釈があってるなら、それでいいんじゃないかしら? カタリナの役職像ありきで行った考察より、よっぽど納得できるよ。 とりあえず、フリは何だかんだで、話を聞く姿勢があったりで、思ってたより白いと感じたよ。 戯ているようで、見極めたいというのが伝わってきたからよ。 |
940. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
>アルビン 冷静かつ合理的に考えるんだ。今日ジムゾンを吊って得られるものは何一つないんだよ。 ヨアからは当然白がでるしね。灰も狭まらない。 俺が狼でもジムゾンは当然白になるね。黒出したら俺の仕事が終わって俺が吊られるからね。俺の命を捨てまでジムゾンを吊ることはないよ。 つまり、ジムゾンに黒が出るのは、俺が真でジムゾンが狼の時だけなんだよ。 ジムゾンに白がでても何の情報も増えないんだよッ!!!! |
941. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
なんというか。 たぶん、ここで▼青をするということは、私にとっては屋旅決め打ちなんだ。 そこから娘真には、おそらく私は向かえない。 私が決め打ち怖がるのは、ヨアヒム君の真を切れないからだ。と気付いた。 クララ君はかなり白いと考えている。裏でサポされてる感がない。 >>929のディタ君白なら「発言少なくして隠れてる」という目線に、 やはり独自性・単独感を感じるんだ。陣営予想からディタ君とも切れ感。 |
943. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
ぬぅ。確かに。 今日灰吊希望と吊神は矛盾に近いレベルか。 それでも俺は神黒く見えて仕方ない。 あと、青の言うラインみてもしょうがない、だけどライン見てるというよりは視点漏れで黒く見える、だ。その結果青もラインができて引きずられるわけだけど。 やはり【▼神】。 24と言いつつトリコ見てた。次ハンターハンター |
945. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
>>943、うん、これは敢えて対抗に乗っかるけど、やめて。神父さーんは白だから。 村長さーん:俺…実はいっつも悩みを親身になって聞いてくれる村長さーんのことが… 相変わらず、バランスよく考察してるけど、それゆえのステルス感が気になりだしてる。決め打ちを悩む姿勢はやっぱり人っぽいんだけど…そのくらいの迷う演技は村長さーんならできる。…占うのもありかな、と思う。 |
948. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
若継続じーさん。 ヨアの>>792は襲撃に関わってないアピかねえ。素ボケともとれるが、襲撃見てないのはマイナスだな まぁニコ狼っぽくねーんだよなあ。パメとライン繋げた方が便利だろっつー。これ状況的にかなりの人要素と思うが。 パメなあ、今日になってやたら攻撃的なのは何でだ?焦ってる印象。これだけだと真印象だが、ちとその姿勢が頂けんなあ。ヨアヒムは確実に仲間とわかってるのに、協力姿勢がねーのもマイナス |
950. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
んー、わりかし村全体ニコ真視強い感じ?じゃあ薄いところということでパメヨア真拾うかね。ちと議事録潜ってくるわ。全員が傾倒してて当たってりゃいいが、外してた時がな。まぁお前らは普通にニコ真で見てていいぞと。 |
951. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
で、さっき娘青真派って言ったんだけど一応その考えをなくしてなんで屋襲撃したかって考えると、 屋真の場合 1、昨日者がパンダで吊られて今日も仲間が占い先になったから慌てて襲撃(この場合多分娘狼。そしてもう一人が神。狂人青) 2、とりあえず真占を消したかった 2だと信用落ちる可能性のある娘の対になる青も危ないし、この場合なら1って考えるよ。最後の狼がすっごいがんばり屋っていうなら話も変わるけど |
952. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
屋偽の場合 1、みんなを混乱させる 2、娘の信用落とし どっちでも旅ならやりそう。特に1が好きそう。初日から村人騙りっぽい発言したりしてたところとか。でも他の狼がいまいち見えない… |
953. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
僕が考えられる限りで考えてみて、前者の場合もう一人仲間がいなくなっちゃってるのに一気に仲間二人を危険な状況にしちゃうかなあって思う フルメンバーだからただでさえ村人の人数多いのに最後の一人はずっと潜伏してられるのかなあとか 狼陣営ならもう少し作戦練ろうよ!っていう目で見ちゃうんだよー だから僕はやっぱり娘青真派から動けません… |
954. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
アルビン君…は、もう状況白で停止したいCO。 あと彼、1dからずっとジムゾン君疑いなんだ。>>943でもニコラス君の指摘を受けてなお意志を貫いている。狼なら1dから引っ張る必要ってあるのか? 私には、それが村人のロックに見えてならないよ。 ペーター君。実は▼年とか考えてたんだがこの伸びは良い。 そこに裏があるんじゃないかと疑ってしまう私こそ悪い村長。 あと、今までの発言から手探り感は感じ取れる。 |
956. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
現在の投票はこうでしょうか。 間違っていたらすみません。 ■商年神妙尼旅 ▼神旅年年年年 ▽■■■■■■ ●尼FF■■■ ○■■■■■■ 私もペーターさんみたいに自分なりの発言をしたい! と思っているのですが難しいですね…。 |
959. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
混沌としてるな。 >>リナ リデルの毒舌はニコにやたら過激で直接的だぜ。ニコのキャラはともかくリアクション的にはブレーキいるだろ位にねちっこいというかしつこい。アンカー出せんでわりぃっ 羊>>商>神>長>>>修 ▼修●長で提出する まず今日旅真に見える奴らは旅真なら1狼吊れてるから落ち着けって まだ決断の日じゃないし、迷う要素あるなら襲撃情報能力者情報見て冷静になれ 今日最終日みたいな錯覚@1 |
965. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
相変わらず自分で考えてる感はある。要求をするならば、灰を見てほしい、かな。>>947みたいなこと言わずに自信を持って!微白。リーザよりは灰位置。保護的な意味で占いはありだが優先度低い。 クララ:今日は迷ってる感じかな…ここもペーターと同じような感想となるよね。灰についても思ったことを言ってほしい。後僕の略称は「青」って呼ばれることが多いみたい。ペーターと同位置。相変わらずの白飽和な考察だなぁ… |
青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
いや、パーカーから無理してSGつくりに行く必要はないよ。「SGは村側が勝手に作ってくれるもの」だからね。 自然に村長が狼臭くなったら疑えばいいし、白くなったら白って言えばいいの。 |
966. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
GS:白:リナ 白寄:シモ>モリ>アル>リザ>ペタ=クラ>ヴァル>リデル:黒寄 希望は、▼ニコラスは通るわけないから、▼リデル。占いは●村長、○ペーターorクララ。○は保護的な意味だね。@2 |
968. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
訂正してきました。 \商年神妙尼旅兵 ●尼FF___長 ○_______ ▼神旅年青青青尼 ▽_______ 灰についての意見は、どこに着目したものやら困ってしまいます…。 リーザさんは考察がしっかりしているのに発言少なめで 目立たないようにしているのかな?と思いました。 |
969. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
カタリナ君。 姿勢変わらないなぁ。誰にでもズバズバ突っ込んでいくスタンスで、 読んでいてもだいたい的を射ていると思うわけで。 そりゃヨアヒム君も白決め打つよなぁ。うん、ここは私には疑えんわ。 シモン君。 ニコラス君偽を強く見てる人。この動きは屋旅真のLWではないと思う。浮く。 >>857「真だから食われたムード怖い」というのも村感情に見えるし、 リデル君疑いも一貫。カタリナ君には劣るが白寄りか。 |
970. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
>>967ペーターさんありがとう! でも今日はもう表作成に逃げ込みたくなってきました…。 とりあえずヨアヒムさん投票追加 \商年神妙尼旅兵青青 ●尼FF___長長_ ○_______年書 ▼神旅年青青青尼尼_ ▽_________ |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
リナ襲撃…だよねえ、やっぱ。 狼っていうのはどうしても失点をする。で、リナはどっか失点があればガンガン突っ込んでいく、弁解や説得も多分効かない。と思うし、みんな白で見てるなら妥当なところ。護衛あるか?って所だけが不安。 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
多分そこまではいかない。 普通に白くて疑えないから襲ったくらいにしかとられないと思う。疑われても軽微な被害にとどまると考える。 …死人の発言読み返す人って、少ないのよ?悲しいことだけど。 |
975. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
まぁ、こういう場合もあるよね!ってだけなんで、突出した真要素とは言えん。パメラは今日弁解に徹してて、羊修とやりあってる感じ。そうするくらいなら、もっと他の灰に目を向けて欲しかったなー。これ昨日のオットーにもいったが。 |
976. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
散々悩んだのでゲソが、灰がまだ白めに見える点を考慮でゲソ。霊ロラ寄りの意味も込めて▼ヨアヒムで希望するでゲソ。 発言をずっと追っていたのでゲソが、この時間まで潜ったまま出てこないのはかなりの黒印象でゲソ。ライン決め打ちというよりバランス吊りという意味合いでの希望でゲソ。 今日あまりしゃべらなかったのは決定周りで喉を残したかったからでゲソ。必要ならまとめ補完するでゲソ。 |
978. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
●はあれだ、吊り候補が頑張ってたから占いにジョブチェンジ。 若干盤面整理の意味合いも。あ、諸君は村長希望重ねていいぞ。 占われて白でも確定白ではないから問題ない。何がだ。 リーザ君…寝落ち怖いよな。私もたまにやらかす。 姿勢が一貫してる印象。けどリーザ君なら演出可能に見えるんだよなぁ。 あと、仮に者狼ならここライン切り有り得ると思っている。 ディタ君の陣営予想、妙に関しては特にこじつけに感じる。 |
979. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
>>976 潜ってたって!?俺が!!?後2発言なんだけど。全員分、考察したし、昨日リーザが言ってたニコラスの黒要素も出したし!(あまりあげられなかったけど)…この理由は不当。議事ちゃんと読んだかすら疑う。 ごめん、一応弁解待つけどリーザ吊りたい。▼リーザに変更で。@1 |
980. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
>>978長 演出可能とか言われると困るでゲソ。 今日の▼青の流れに不安を感じてはいるのでゲソが、それを断ち切るだけの要素が娘青から結局出てこなかったでゲソ。特に青の発言待っていたんでゲソが、潜ったまま浮上しないのが最終決定の決め手になったでゲソ。ライン決め打ちより霊ロラの意味合いが強い希望出しでゲソ。 |
981. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
やはり▼青には乗れない。次いで多い▼修も同意できない。 ほぼ死票になるとは理解しているが、そこは譲れない。 ここでヨアヒム君吊ったら、たぶん私もうパメラ君を真で見れない。 私の中では決め打ちの一手になる。そしてリデル君は私には白く見える。 そこでリーザ君になってしまったのはかなり消去法なのだが。 正直、白飽和できつい… にしても、いたいけな子供を占吊希望するとはこの村長悪い村長である。 |
982. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
既に眠いんじゃが、儂はどうすればいいんじゃろう。 んーとな、パメラに対してあたりの強い二人、修羊は、まぁのんびり見させてもらおうと思った。 灰見る気力がわりと無い…眠い |
984. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
喉余りそうなんで娘青真ラインもさっくり考えとこう 兵:旅周りのの懸念は狼なら赤で話してそう。旅修老ライン切れ。白い。 老:旅とのやり合いはありえうるが、RP解除は相当役者。切れてるとみなす。 修:ここもそんな感じ。悪ノリスキーぽくはあるのでやや保留。 司:既出理屈より白。 残りは羊長妙行年のうち2狼か。被吊占からは遠いとこ集まってますね。 年妙は被吊位置。羊長行は色みたいので占ってほしいですね |
985. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
でもよく考えると議事録読みミスったのは私のミスでゲソが、それが即吊り希望変更になるというのはどうなのかという気がするでゲソ。やっぱり希望は変えないことにするでゲソ。 |
986. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
あー、ごめん@1使う。 再び▼リーザ撤回。▼リデルに戻す。…冷静に考えれば気づくことだろjk。 気になったところとか聞いてほしいって言ったけど、その返答、反論、弁明は生きてたらになる、喉無駄にさせてごめん。 多分俺吊ったら、ニコラス白出して▼パメラで動くと思うから、決め打ちなんていわないで、今一度、ニコラス狼の可能性を検討してほしい。@0 |
989. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
まだ娘司老の希望が出てないでゲソ。 私は▼青でだすでゲソが、ライン決め打ちではないでゲソ。 \修旅長商神青羊妙年兵娘司老 ●兵_年修自長_自修長___ ○長___由年_由_____ ▼青青妙神年娘青青旅修___ ▽妙____________ |
990. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
モリ>ごめん。熱くなってたよ。希望は▼ニコ●羊にしたい所だけど、ジム占失敗してるを考えると自信がががが。 アルビンは今日の混乱具合が単純に白いと思うのよ。だから除外。 フリは前途のとおりだし、その他となると、イカシモ辺りかしら。 シモは世論の逆を言ってるので、世論の動向を考えると気になる。 モリよりはシモンね。イカの人はまとめ乗っ取りと考えてのらりくらり感じがするから。 |
991. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
とりあえず今日のパメラは仕事終わった感 ヨアは卑屈感 パメラは真らしさが落ちてるし、ヨアは劣勢狼陣故の卑屈か能力が追い付いてないか。 割と感情見れる発言があったので1d2dよりかは真度アップ。 総じて決め打ちはまだ怖いわ。 クララ表でさっきチラっと見たが、ニコとリデルが早い段階で▼年なのは気になってる。 ▼年派は流れ作られてないか確認してー(年熟読してないんでっ) 仕事しながら見守るわ@0 |
993. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
>>990 まとめ乗っ取る意図はないでゲソ。単純に誰もやりたがらないから仕方無くやっているでゲソ。クララは票貼るだけしかしていないから私がやっているだけでゲソ。決定出すときは単純に多数決で出しているでゲソ。私の意志は他の人と同じ一票にしているでゲソ。 \修旅長商神青羊妙年兵娘司老 ●兵_年修自長_自修長羊__ ○長___由年_由_____ ▼青青妙神年娘青青旅修旅__ ▽妙____________ |
994. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
青吊るなら旅も吊るつもり、というのは リーザ君のスタンスとして納得いく感じで加点高い。 しかしこの村長、代替先がないので希望はそのままにする。 あと、>>991のシモン君見て「あー兵書は切れたなー」と思ったが そもそもクララ君が白かったから影響ねー! ああヨアヒム君。 たとえ君が偽だとしても、君の発言見てHP1+猛毒レベルに頭回らなくて 灰考察進まなかった私のHPはだいぶ回復した。ありがとう。 |
995. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
すみません【投票なし】でお願いします。 吊り投票したくなるほど怪しいと思えるヒトがいません。 とはいえ、ヨアヒムさん吊りに反対する根拠もないです。 今日はこれで寝ますね。 |
998. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
>>996神 突っ込みありがとうでゲソ、修正したでゲソ。 【仮決定 ▼ヨアヒム ●自由】 修と長と自由が同じ票数でゲソが、占希望出していない人は自由でよいと解釈してこうしたでゲソ。老と司の票で変わる可能性あるでゲソ。 \修旅長商神青羊妙年兵娘老司 ●兵_年修自長_自修長羊__ ○長___由年_由_____ ▼青青妙神年修青青旅修旅__ ▽妙____________ |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
俺からのアドバイス。 まず、表については、そのままでOK。特に残り一匹だからって何か変える必要はないよ。 襲撃は、変にひねらないほうがいい。強いとこ、脅威になるとこを単純に食っていくべき。あと、明日ニコラス吊れなければほぼ確定霊の扱いになるから、食ってもいいと思うけど、極論、ニコラス生きててもなんら影響ないからそこは任せる。 |
1000. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
クララ君マジフリーダム。そして吊り投票が青い… 【仮決定了解した】 うーん、ヨアヒム君吊りはほんと気が乗らないんだがな… そこ吊ったら娘真に見れなくなる自分が見えるんだよなぁ。 そのまま旅真決め打ちにごろごろ転びそうで。 私的にはこのライン勝負におけるヨアヒム君のウェイトは大きかったしなー。 占い自由は普通にそれでいいと思う。 パメラ君が何を思って占い先を選択しどの結果が出るかは情報になるし。 |
青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
後は、セオリーとして、最終日は4人で進めたほうがいいね。 そういう意味で1回までなら護衛されてもいいから。全部襲撃が通った場合は、5>3になるときに襲撃なしを選択して、5>4にすると灰が狭まらなくていい感じ。 |
1001. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
多数決でもヨアヒム吊りになって大安心だ。 狩人は今日は「この灰死んだら困るな」ってところを個人的な独断で護衛するといいぞ。 俺とパメラを守る必要はないよ。 カタリナのパメラ考察はいいね。 |
1004. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
さすがに更新15分前までには決めないと狩とかの負担が大きいので決めるでゲソ。【仮決定を本決定】とするでゲソ。 みんなにお願いでゲソ。多数決だけでいいので明後日くらいまでは誰かまとめ役やってほしいでゲソ。あと【投票無しは明日から厳禁】にして欲しいでゲソ。狼を吊らないと村が負けるのに投票希望出さないというのはゲーム放棄に近い行為でゲソ。まとめ役不在で混乱している状況は狼の思う壺ゲソ。@2 |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
まさかの赤ログ使いきりwww さて、パーカー、頼むよ! …ま、負けたら俺のせいなんですけどね。今回本当に初動と喉の配分間違えた。まさかここまで差がつくとは。 霊騙狼でずっと生き残って勝ってたから油断してた。霊騙で死んだのなんて5年ぶりだわー。 |
1007. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
【本決定も了解した】 眠いなー。モーリッツ爺は寝落ち警報発令してそうだなー。 つーか私ステルスだよな。うん。自分でも目立ってねーなって思う。 まとめの件、票集計くらいはできるか頑張ってみる。 とはいえ明日から役場の仕事で忙しくなるので有言不実行になるかも。 ヨアヒム君、来世で会えたらその時は良い仕事を紹介できるよう頑張るよ。 君の発言見るの、楽しかったぞ。 …と、最後くらい答えてみる。 |
1009. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
あと、今日私は昨日のまとめ不在の混乱を見ていたでゲソから、意図してまとめの為に喉を節約してたゲソ。そのせいで考察や質疑に避ける喉が足りなくなったのでゲソ。これを失速と見られるのは心外でゲソ。明日更新したらまとめ役暫定で誰かに頼んでやって欲しいでゲソ。まとめのせいで黒く見られるのは嫌でゲソ。 |
村長 ヴァルター 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
癒されるから吊りたくないなんてことはなかった。 ただ本当に、ヨアヒム君の発言見てると娘真あるんじゃないかって思わせてくれたんだ。君はそれだけ人っぽかった。ペーター君がもう言ってたが。 死んだらそこで終わり。それ以上にも以下にもなれなくなる。 変則的な信用勝負よりも、生者同士の信用勝負で判断したかったというか。 ヨアヒム君真ならごめん。本当に。 パメラ君単体で真には、見れそうにない。どうしても。 |
広告