プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、6票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、6票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、旅人 ニコラス を占った。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 13 名。
680. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
|_')ニコラスさん、袋の中からおはじき一個選らんでみてほしいの。 [...は緑に青い縞のはいったおはじきを取り出した] 緑は牧場でね、青は小川を表してるの。 こんな牧歌的なおはじきを選ぶなんて、 【ニコラスさんは人間なの】 ・・・よく似合ってると思うの |彡サッ |
681. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
…なんでシモンー? あ、爺ちゃんもヤコに投票セットした。年鳩じゃったし年の言葉聞く方が有かなと思ったので。 >とま いやぁでも者吊って白とかもやっぱり迷走すると思うんじゃよ。年白見つつなので、もうちょい早めに村長吊りの利点をとければよかった気がするぞい…遅い…ぞい…。 |
682. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
おや、クラちゃんの本がこんなところに…。 新しい本だわ。クロスワードの本みたい。 なになに? 「簡単なクイズの答えをマスにあてはめていくと、 今日の処刑者の正体が浮かび上がる仕組み…」 なにこれ、こんなもの持ってるなんてクラちゃん何者…。 まあいいや。本によれば 【ヤコブは人狼だったの!】 |
684. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
ほむ。ディタ真ってなんぞ「白」じゃろーが(ハリセンすぱーん) ニコ白確でいいんじゃよな? ヤコの後の即非霊から白かは迷ったんじゃが、それ狙い狼ー? とか悩むのも嫌じゃったんで希望通してもうた。 すまんのう…。まとめ たのむ。 じゃあ爺ちゃんねるzzz |
685. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
【長者妙の占い結果を確認しました】 【娘の霊能結果も確認しました】 あと…僕だけですかっ、直前で更新できなかったんですが。僕も農にセットしようと思ったんですが間に合わなかったです…。申し訳ない。 ただ、吊れてよかったと思いますっ。 確白になりましたね。ならまとめ役をやらせて頂きますよ?いいでしょうか…? |
負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
ごめごめ。ちゃんといるにょー。 まさか喰われるとか思ってなかったから、すんごく吃驚してたんだにょ。初回灰襲撃されたの初めてなんだー。 片白4居るのに4日目で灰襲撃食らったことはあったんだけどね… そして結果は…うん、想定範囲内だにょ。 ヤコの方が霊としては怪しいと思ったけど、パメが決め打たれてとか想像すると、ちょい怖いにょ。ロラ完遂大事! |
688. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
みんなの物わかりのよさに感動したパメラなのよ…。 時間ギリギリなのに変えてくれてありがとー。特にオットー。 旅はほぼほぼ白確定だね。また緑まとめだーw >>679者 真って白ってこと?って突っ込んだら負けかな。 シモン襲撃は、狩人狙いっつーかもう白灰襲うしかないよねこの展開。 灰狼あと1だから、能力者襲うと縄浮いちゃうもんね。 |
690. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
…まさか土壇場で票がここまで返るとは思わなかった。申し訳無いけど、ちょっと吹いちゃった。 【占い、霊判定確認したよ】 私が土壇場で農に変えたのは年吊りには元々反対だったから。っていうのは言うまでもないだろうけど言っとこう。 …私の本を使われるっていうところまで予想外だったよ。面白いね、パメラ。 ニコラスはまとめよろしく。あと、昨日の占い希望にあげた理由が杜撰でごめんね。 |
692. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
【判定すべて確認した 旅確定白だな】 村長は真ならお仕事完璧終了だなwww まあ、農の判定はそりゃそうだわな。 シモンRIP 正直、昨日最後の方疑った。すまん。告白しておく。 |
693. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
【判定確認】 ……上手く出来過ぎているね。 これがよかったのかどうか結果は見なければわからないけど狼は票を重ねられるっていう前提があっての本決定かと思ったら土壇場で村が踊らされた感じだしね。 喜びたい気もするけどどうも掌の上で踊らされている気がして納得行かないところもあるな。 |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
トマに疑われていた把握。ありー、最近結構白く見てもらえるようになったつもりだったのにー。とはいえまぁ、あまりこれ以上言うと透けるから封印っと(既に十分透ける要素は言い切ったCO)。 >ヤコちん 墓下COはどっちゃでもいいにょー。僕は墓下に入ると、はじけるだけで推理しなくなっちゃうからw だから推理が下手なのかなーって思うんだけどにょ…にょにょにょ |
696. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
|_')ニュ 【占霊判定確認なの】 ニコラスさん白確定おめでとうなの。 |_<).oOシモンさーーーん!!なの っ○ 白に赤の線が1本入ったおはじきお供えするの。 意味は「尊い犠牲、仲間の道を開く」なの。 |_').oO(オットーさんもお疲れなの っ○ 表が茶色で裏が緑のおはじきお供えするの。 意味は「急展開、どんでん返し」なの。 |
697. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【長→者狼、者妙→旅白:占い結果確認しました】 【農狼:娘霊判定確認しました】 すみません…喉嗄れの後、俺もヤコブさんにセットしました。もしかして誘導かなって思いつつも、農狼かもって疑念が払えなくて…。 シモンさん…。 ニコさん引き続きまとめお願いします。 |
699. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
シモン襲撃は納得できる範囲ではあったけど、歓迎は出来ないね…。 また失言を重ねた者に、発言からの考察すらままならない長、っていう時点でも、もう妙真で考えてもいいんじゃないかな、これ。だとしたら狼的にはかなり切羽詰まった状況になるよね。こちらとしては実質、LW探しに専念すればいいだけだし。 まぁ、それが悩ましいっちゃ悩ましいんだけどね…。難しいな。頑張ろう。 |
700. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
では勝手ながらまとめ役として、議題を出させていただきます。目的は情報整理です。利用したい人は利用する感じで構いません。 ■1.占考察 ■2.霊考察(一応) ■3.灰考察 ■4.兵襲撃について(一応) ■4はあまり必要じゃないなら答えなくていいかな。 ■2も同様にただ、どっちが真だという意思表示はして欲しいかな。 その他追加したほうがいいと思うものがありましたら言ってくださいねっ |
青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
そんちょなんか…パーンしたい…この人絶対煽ってるだろ!くっそ人のことニーt宣言もビキビキきてるんですからね!失礼を承知でやります!この髭野郎! ッパーン ( #'д') ⊂彡☆))Д´) |
701. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
>娘 いやいや、娘狼とか無いだろ普通に。……実は、俺の事、騙してんの? 狼だとして、出てきて意味あんの? って普通に思うんだが。 という事で、今日は▼者か▼年でいいと思うんだが。 よし! じゃ、元気に就寝だ! |
702. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
そして…ヤコブさん、シモンさんお疲れ様ですっ 僕も…すぐに行くことになるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いしますっ それまでにしっかりとまとめ役として村進行に勤めさせていただきますね。 本日はこれで寝ますので、また後ほどにっ ※議題は参考程度に、これは「議題あったら話しやすい人用です」その辺ご理解頂けるようお願いいたします。 |
負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
なし把握にょ。 確かにパメは白かった。けど普通に白狼狙いだったのかなとか。だったらなんで対抗COしたのかっていう疑問が出てくるわけだけど、決め打たれる可能性が高いからって考えるとすっと通るにょ。 対してヤコちんは潜伏臭があったかな。それに考察で言ったけど、対話難しそうだなーって思って占い希望に挙げたわけにょ。そしたら霊CO。最初は「やっちゃったー」思ったけどパメが出てきて「あれー?」 混乱にょー |
703. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
今日はもう混乱してるから寝るね。 明日は忙しくて考察落とせるか不安なんだけど時間を見つけて頑張ってみるよ。 遅くなったけどニコ、白確おめでとう。混乱してるこの状況だけど頑張ってまとめてね。 |
704. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
明日は灰メインで色々考えてみる。占真贋に関しては正直、もう考える必要性を感じないし。者と長は真なら相当頑張って。 娘>>695 本のレンタル代は後日請求するね。というか、むしろそんな霊的なことに本を使えるパメラの方が人r……。 冗談言えてちょっと気が緩んだ。色んな意味で頭痛いしもう寝るよ。おやすみ。 |
司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
あーーーーーこの状況、超厳しい。私的に。苦手な質問と推理を強いられる状況なんじゃないの?これ。ていうか、シモンさん噛まれると私黒くなるのかなー…。どうなんだろう。ていうか前村と同じ状況。私を最黒に挙げると噛まれる的な?ジンクス?だったらすげーーー。私のキラー率すげーーーー。 |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
おら言っちゃうけど考察とかあまり上手くなくて焦ってたんだべ—… でもパメだっておらと占いが確定するのが怖くて対抗した狼に見えると思ってたのによりおら狼の方が皆信じるんだなー…って感じだったべ それだけ今までが怪しかったからだべな |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
今思えば楽しい人生だったー… おらが生まれたのは丁度18年前の春、暖かい陽気の村の診療所だったらしいべ 母ちゃんも父ちゃんもおらが野菜好きな少年になるように野菜のヤをいれて…コブはどこからきたんだっぺ?…まぁヤコブと名付けられたんだべ おらの幼少期…村の幼稚園ではパメに告白されてとてもうれしかった思い出があるんだべー… 後、先生だったレジ先生も色っぽかったべ おらが6歳になった時、初めて父ちゃんと |
705. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
アホやってもーた・・・ ■5.●○希望先と理由 ■6.▼▽希望先と理由 これないと話できないじゃん、ぽん、けん。(ゴメンナサイ 他のやつは…自分で考えて発言してくださいな… 僕の意見は【本決定時のみ発言すること】にします。 確白の影響は結構あるものだと思ってますので。(僕自体はないですけどね…) それではこれで、また夢の世界へとっ また夜に! |
706. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
昨日の占い先とか、娘の真贋とか、村長は自分が真っ先に気づかないといけないところなのに、視点を整理できていない感じ。 これは、農吊り回避とか対抗の判定など色々なものが一気に出て来て、即座に対応できなかったからと思われるの。長狼だとしたら、予想できないのは狂人の占判定ぐらいじゃない? だからこの反応は長狂要素よね。 者の「真」判定は何だろ…ここまで続くと無茶すぎてもはや狂人視→放置を狙った狼としか。 |
708. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
いろいろありがとう。 まさか生きれるなんて思ってなかったよ。 旅に白確、そして実質LW探しなんて急展開すぎっ! 手数的にはかなり有利だね。どこから吊るかは(長・娘・者が対象?)ゆっくり決めればいい。大事なのはそれより、修青書商老木屋と一応僕と。この中から1匹つまみ出す事だね。 あと、ニコさん占霊白黒だのの表(>>423のやつ)を更新して貼っといて欲しいです。喉の無駄使いができぬ状況になったし頼むよ |
青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
あっと1・2・4だけ書いたんだけど今日は灰考察メインでいった方がいいよね!俺まともにやってないもん!…妙占娘霊で長狂、者:狂に困惑している振り回され系真面目狼…を考えていましてね…ふふ……俺変態くせえ…者つら…。 |
710. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
私自分に入れてました; 【種々確認】うーん。霊候補(だった)二人共を怪しんでいたので…何とも… 「パメラ狼で狂視されていた狂人を『御仕事終了した真』に仕立てて圧勝目指してる」ようにも… ただ。この事から私は潜伏霊と狼の区別を付けるスキルがなかったことが分かったので、パメについては一旦白紙にしてから、もう一回発言を洗うことにします。 リザ狂は昨日無いと結論付いていて。 従って、それの必要条件の |
711. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
「ディタ狼ヴァル真」も切っています (:ここが違うのでしょうか…?★ソリッドな異論ある方、御意見宜しくお願いします) あとディダなんですが、昨日>>453最終段落で危惧した可能性が増えました…即ち「ディダはこういう人で、その方がたまたま真だった」という可能性が… あれ?ニコって、確白なんですね(:ヴァル真→ペタ以外の灰all白故、偽→他二人の判定故) 何かあれば、サポートさせて頂きます。 |
旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
あっ、貼ろうと思ったら…ありがとうございます! まとめ役初めてでどうやって作成すればいいのか迷ってたんだ…ヴァルさんありがとうございます!! 感謝感激ですっ そしてリデルさん…親切すぎて好印象すぎてどうしようとか思っちゃいますよw 初心者の僕には助かりますっありがとうございます!! さっきまとめサイトを5回ぐらい読んだので大丈夫かな?うん。頑張りますっ |
712. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
私の灰評が散らばっているので、ここでまとめておきます。 (灰+斑は、青書商老樵屋+年) モリ、トマ、オトは村でいいと思います。 アルは今日の夜明け後第一声が琴線に触れて(:疑う、というのではないのですが)…一歩後退して村寄り。 ペタも第一声が…ですが前述のように長:真は切ったので、村。 ヨアはまだ未精査。 クラはどうしよう…正直他の人に丸投げしたい…。 今日はヨアヒム考察に全力尽くします。 |
713. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
昨日は失言ショックのあまり寝ちまったが、今日はもうちょっとだけ起きてる。 残り灰考察5人のはずが3人に減っちまった。 農:兵:すまん。考察書いてるうちに亡くなっちまった。安らかに眠ってくれ。 旅:1d占い希望年出しておいて、理由は2dに発言て1dのうちに言ってもよかったんじゃないのか。 と思っていたのだが白かった。まとめ役よろしく。 商:占い理由で書いてるけど年に疑問示した後の集計係りっぷりが |
715. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
て思考が全部ぶっとんだ。 どうしてくれる。 考察のつもりがインネンになってた。寝る。 最後に希望は変えず【●商▼屋】 狼吊れて有利なところに不安振りまいている商を占って、2d夜明けに本決定ひっくり返した屋に誘導臭を感じたので吊り。 |
718. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
占い視点から 妙長者|農娘|青書商老木屋|旅年| 真??|??|灰灰灰灰灰灰|白白| ?真狼|??|白白白白白白|白狼| ??真|??|灰灰灰灰灰灰|白白| 娘=真なら 残り人外数は3匹です 農=真なら 残り人外数は4匹です 残り吊り数は 6回です 思いつきで作ってみました。参考になるか分かりませんが…では寝ます@14 |
719. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
寝る詐欺~。爺ちゃん朝ばったんばったんしてるんで来るの忘れそうじゃし。 爺ちゃんの希望は今のところ▼村長 昨日出来れば一番ベターじゃったんが、農真の可能性はあんまみてないんでまぁ問題ないじゃろ、と結論。 吊り理由は村長偽で見てるのがまぁ一番じゃけど、村長が「人間か狼か」を確定させておきたいのじゃ。村長視点の内訳は割と爺ちゃんどうでもい(げふげふ) じゃ寝るぞい。次来るのは19時すぎかのう |
722. 行商人 アルビン 07:01
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は言葉が荒れちゃったね。 理由は喉がない人が多数いる中で吊り先がなし崩し的に変更されたこと。本決定了承した人まで変更したりして何だったんだって思っちゃってね。 屋が主導してるのもどうも誘導に見えるし今日は【▼屋】を希望するよ。 者>>713:喉の使い方は2d指摘されて気をつけたつもりだよ。★まとめ不在なら先着同数が公平な決め方だと思ったんだがどこか問題あったかな? |
723. 行商人 アルビン 08:41
![]() |
![]() |
ぽっぽー 今は霊娘真農偽よりで見てるけど混乱に乗じた狼の掛けが成功したっていう可能性がどうも浮かんでならないから今日はそこらへんも見れたらと思ってるよ。 恐ろしく白い狼ってのも見たことがあるから一応ね。 あとみんな【仮決定時間前にはこよう】ね…。そうしないともうご飯あげないよ。 [ホカホカの白米][生卵][納豆] |
725. 村娘 パメラ 09:35
![]() |
![]() |
農はそういう心理の裏をかいた行動をできそうな性格じゃないから。ここから、書白、老とは微切れと見るわ。 (性格について補足。農の発言傾向として、反応が遅れ・村に顔出すのが遅くなること・間違ってたらごめん系の発言が多い。これは、考察ねつ造が苦手だから言い訳で発言水増ししてて、つまり農は狼としては慣れてないとか自信ない部類に入る感じなの。) で、農>>223はここを突いた人が怪しいとも言っている。対象 |
728. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
ここから特に白と思うのは書老なの。あと青屋も吊りたそうな印象は受けるんだけど、位置的に農から切ることはあり得るから、切れとまでは思えなかった。屋は昨日の農先吊りが、狼なら娘決め打ってロラされないの怖くなかったの?と思うから、そこが白。 あと、単体気になる尼への盲信ぽい態度が気になるんだよね。 昨日遅くなったから、暫定【●尼】 村側、昨日手順すっとばして占機能破壊みたいな焦る状況じゃなかったもの。 |
730. 青年 ヨアヒム 11:01
![]() |
![]() |
今日は灰考察中心にいきます。ごはんもぐ ■3.灰考察 修:村側が鬼はさすがに狼なら言わないだろうし他の対話と考察を見る限りでは白、と言いましたが、そう考えられることを見越しての狼とも考えられる気がしてきました。潜伏狼は策士ブレインな気がするので、仮に農者狼だとするとまとめあげるのは適していそう?かと。 屋フォローというか、屋は寡黙スタイルなだけですよというのは寡黙吊り防止村かと思いきや>>452で |
731. 青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
▼?様子見でなく? それまでの考察もしっかりしている反面、者吊りも急に出てきた感じが否めませんでした。年娘商も指摘しているところですが。 ただ>>269で農狼あるかも発言、村なのか仲間切りする狼なのか。老兵年に二狼いることは無いかな、一狼いるかも、いなくても妥当というのは混乱招きそうじゃないかな?と今になって思いました。その時は普通に村懸念として受けとっていたけど、農黒あるかも+年灰なら●農の方が |
732. 青年 ヨアヒム 11:03
![]() |
![]() |
いいんじゃないかなって。それまでの考察とこことでの温度差というか。 パッションなので違ってたらすみません。農防衛感は同意してました。娘の攻撃感も。 農話を拝借するなら、兵タイプの人を納得させる点では~だし、占いに関しても白より黒狙いじゃないですかね?黒っぽい人が見えているのなら。 者吊りに長ツッコミ入っているから村?とも思うけど長の考察とGSがよく分からないので… |
733. 青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
もし修狼なら修に疑問感じ始めた+混乱前に▼農発言した兵をがぶりもありえそうな… ▼年には非賛成のあたりが村っぽいけど>>710がよく分からない…ので理解できるまで読んできます。 書:最初の滑り出しから、狼なら更新タイミングばっちりという感じなので書は白っぽい灰。霊COに関しては年CO促しに戸惑いつつ変わりつつ。娘と農が急に頼もしく見える!っていうのも、農狼でもし書狼ならあえて言わなさそう。 |
735. 村長 ヴァルター 11:08
![]() |
![]() |
おはよー取り合えず昨日の農霊COについて考えたんだけど。 やはり僕真確定させない為かなと思う年吊って農黒だともう狼詰んじゃうしね。 回避で霊COして吊られちゃったけど占いが確定しなかったら詰まないって計算なのかなと思ってる。 それにパメ狼ならあそこで出てこなくても良いと思うんで。 おまけに今日の希望は【▼年】 今日も帰ってくるの10時半以降なっちゃうかも |
739. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
老:日本刀はたとえでした。爺ちゃん優しいのはクララさんや他の人たちとのやりとりでも。 妙が質問→隠されてそうなところを開いてまじまじ見つめて検証の探偵さんとするなら、老は中身を取り出して触りまくって刺したりもして元に戻す印象を受けました…兵さんは周りを固めてじっくりざくざくしていく感じで、妙兵とは違うタイプの狼探しスタイル。娘は妙兵老とは違って触診?からはじめるイメージ。 |
740. 青年 ヨアヒム 11:12
![]() |
![]() |
兵質問は逃げ場なくて、老は逃げ道ありそうにみせかけて逃げようとするところまで観察する人なのかな?と。だから狼にとっては兵老は強敵じゃないかな…と推察して白。 木:度重なる村騙りCO…じわじわくるぜ…。これは村にとっては笑えるけど、狼なら真剣狼ストップがかかりそうだと思った。 農狼ならこの村の狼は真面目多そう?で。者イメージがどうしても狂に困惑振り回され系真面目狼なので、長狼なら変わるけど狼チーム |
741. 青年 ヨアヒム 11:14
![]() |
![]() |
真面目雰囲気っぽいから。ただブレインは策士だし案外おちゃめかもしれないので樵さん…あなたまさか…?は書と同じく樵さんの一貫したRPで、それはないと考えます。 決め付けずに吸収して自分のものにする人というか、周りの考えを受けながらも自分の意志や考察はしっかりしているから白。兵考察でただのやきもち暴露していた点もトマさん何やってるんですかw非NEETも確認したため白だと思います。 屋:昨日の最後付近 |
742. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
数は確かに少ないながらも重みのある発言、場の流れキャッチ寡黙さん。修の寡黙スタイル理解。 寡黙吊りがある中あえて寡黙=村?どっちにしろ人を動かせる。様子見寡黙かイケメン策士。じ…人心掌握術?誘導にも見えるし、最後の混乱で不審に思う人が増えて妥当な流れだとも。村ならすごく頼れるし狼ならIQ高そう。村でもIQ高そうだけど狼で村雰囲気察知しながら流れを汲み取ってピンポイントで発言とはただのパン屋じゃない |
744. 行商人 アルビン 11:19
![]() |
![]() |
続)誘導も寡黙▼候補にもなってる屋だったらかけてみる面白さはあるのかもしれない。 ただ、真決め打ち貰えなくてロラなら残るのは屋だしリスクも大きい。(リスクがあるからやらないとは限らないけどね) 全て直感ではあるんだけど考えて可能性なさそうなら良かったね、って安心できるし考えてみようと思った次第だよ。 |
745. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
ですね?って気持ちになるので占いの色見たいです。 ■5.【●修○屋】理由は上で。 ■6.【▼者▽長】理由は昨日までの占い考察で狼狂? これは邪推ですが、長も○農してるのにろくに質問せずに納得・俺にはものすごいきてたのに・最初老へ妙狂質問時の態度からも、修の防衛感発言にも噛み付きそうなのになんでってのはあります。俺の考察や説明不足が原因だとは思うし今言っても仕方ないけど納得できないっす。 |
746. 行商人 アルビン 11:26
![]() |
![]() |
ただ、これを考えて実行するだけの狼が尻尾を出すのかっていうところが自分でも謎なんだ。素直に見てみて何か少しでも違和感を感じたら戻ってみる、っていう使い方をするかもしれないとだけ言っておくね。 場を混乱させたみたいになっちゃってるし占いは受け入れるよ。ノイズだから吊り、っていうのはさみしいけど村のためになるならそれもしょうがない。 もちろん足掻かせてもらうけどね。 |
747. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
お昼前。 …?? 昨日から疑問だったんですが「決め打ち半歩前」って、様は「ほとんど決め打ち」って感じで使ってて つまり、ディタは狼とほとんど決め打っての▼者(これはロラとか、占破壊とかじゃなく)だったんですが… …狼決め打ったら吊りでいくない?と考えるのは自然では…? (これ言った方が良かったですね…)G15は「均衡」が微妙で。 全村見た感想として、その均衡を序中盤突いた方が圧勝するケース多い |
748. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
んですね(:たとえ日数は最終日まで行っていても) これは上記の言い換えですが、フルメンバー編成に比べて【村側が手順を守る意味が薄い】のです。 そういう背景もあって、アグレッシブに行こうかな、と【ほぼ】狼決め打ってる者吊りを提唱して 相当村寄りに視てる年吊りは反対したのです ☆パメ>>716:ギリギリっていうか、パメが霊に出なきゃぼかすつもりでした。 だって「非村人決め打った」=狩の可能性がある |
749. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
(けど怪しい)って理由は言えないですよね? 前述の通り、対話してて凄く怪しいな(:村人じゃ絶対ないよなぁ)と分かって、パメなら潜伏ならもっと上手く振る舞うだろうと思っての希望だったので。 ☆パメ>>716上段:▼者希望+▼年には反対→ヤコブ霊「狼の苦し紛れ…?いや、だとても…」→パメラ霊「こっちも!?」 と慌ててるうちに、時間が来たのです。 つまり、明確な吊り希望は者以外ありませんでした。 |
農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
うー! 久しぶりにいらっと来ちゃったぞ… 怒っちゃいけないんだろうけど、パメの遅れるとか謝るのは水増しに~って発言が嫌だ そりゃそう見えちゃうだろうけど、人として遅れる時の事前連絡って必要だし、謝るのはそういう性格なんだから… 人狼プレイするのに向いてないってことかな~ |
751. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
■1 者:1dでは色を見たいって●商なんだけど今日の考察はまとめのことだけなんだよね。樵考察も内容が薄いし狼探してるのかわからないや。失言の挽回諦めて狂決め打ち放置を狙った狼なのかな? 長:早期▼で色をみたいかな。 |
753. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
>>468みたいに霊COを気にする姿勢とは矛盾するんだよね。 娘:可能性の話ではがっちり黒塗りしたけど見れば見るだけ白くなるのね…霊ロラの話にも触れてるし浮かれてる村長の手綱をしっかり握ってて村のための行動が見えた。 結論:僕の話は杞憂だったってことで娘霊でみます。 灰考察はこれから考えるよ。@10 |
755. シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
慌てるというか…正直どっちも微妙というか。 しかも前述の通り、私自身のスキルの穴(潜伏霊と潜伏狼の見分ける眼がまだ備わってない)に気が付いてしまったので、▼ヤコとは出来ませんでした。 というか、今ログ数巡してきたんですが やっぱりパメの言動って 「3-2で霊に出て、対抗ボコボコにする覚悟のある狼」にも 「潜伏に成りそうな霊周りの事項に敏感な霊本人or狩」にもどちらとも取れる。 そして、そもそもの |
757. シスター フリーデル 13:43
![]() |
![]() |
彼が狼の時の霊騙り分布について話す。 わざわざこれをここでここまで言う必要性が無いのに、言うことから 1)(寝る直前に)言いたい事は落したいタイプ (:他にも>>248のテンプレ質問を、聞いておく所など) 2)潜伏が透けても良いと思ってたor潜伏を透けさないスキルは他に比べて低め(?) (:これは全体[]から) ということは分かりました。 正直手詰まりです。 とはいえ霊だと見ても、違和感もそこま |
759. シスター フリーデル 13:45
![]() |
![]() |
抜けそうにない、と感じていた』ことになるんですが…とすると票の集まり方からヤコブは危ないのに 【ヤコブにはその危機感が感じられない】んですよね。 イ)そんな状況下で、人の(私の)質問に答えて@1にしちゃうんでしょうか?(★ヤコブ:>>567での回答ありがとうございます) ロ)まして、初日防衛感を感じるようなタイプだった狼(or霊)が? ハ)ネタ入れる余裕があるのでしょうか? +ヤコブは自分を狼だ |
760. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
といちはやく明言する私を無防備に白い白い言う所が、とても非狼なんですよね。【今見返すと】ですが。 (結論)パメラがどうこう、ではなく、ヤコブを視て 【パメラは偽だと思っています】故【▼パメラ】で提出します。 ディタは、私が人数を勘違いしてたのと、あまりにも連続して語句クラスのミス(?)続くこと 何より【パメ-ディタのイメージが全く湧かない】ことから、狼ほぼ決め打ちから少し後退しました。 |
762. 村娘 パメラ 14:04
![]() |
![]() |
行動ではないよね。 私は【▼尼】占いはこれからの発言みつつ青商木から選ぶ(農ライン参照)。でもこれ、今日尼を能力処理どっちかにかけるのは絶対だよ。これ残したらだめだわ。 で、ここまで言う私が狼だったらって、最後の最後でギシアンされるのも面倒だし、尼の能力処理と引き換えに明日私吊っていいから。尼黒なら仕事終了するし、尼白なら村人SGにした狼と行動変わらなくなっちゃうから、客観視点でのPP回避優先で。 |
763. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
占い希望なんですが【ヴァル→●パメラ】(:吊り希望ですが、彼はここ以外占う所ないので(そもそも狂視してますが))はいいとして。 他の二人への希望は、ヨアヒム評によって決めます。 ・ヨアヒム評 1dayの身軽さ、力の抜け方が凄く白くて でも、こういうタイプは日が経つと(:というより、ある時期を境目に)印象や白黒が変わることが多い。 (但し、彼が村全体より高スキルの場合話は別。そのまま最後まで逃げら |
764. シスター フリーデル 14:28
![]() |
![]() |
れる…そういう風にはヨアは見えませんが…) 2dayもこれが続く。特に連投した占考察と灰考察に(言い方が悪く聞こえるかもしれないですが:)「明確に誰々を吊りたい/占いたい」という意思が見えず、代わりに「場を分かり易くしたい」という意思のみが見えます。…これを淡々と言えるのって(白くはないが)村要素。 3dayも同じ。徐々に思考が深くなっているのがやはり村っぽい。 [結論]相当村寄りに視ます。 |
766. シスター フリーデル 14:30
![]() |
![]() |
一喉抜けてた;一つ上とこれの順を逆に読んで下さい; アルは今日一声が微妙だったんですがその後の考察でそれが消えました。 …と白飽和です。 残りはクラだけ故【●クララ】になるんですが これが死票になるなら、タブーなのは分かっているんですが【リザ、ディタ→●私】にしたいです。 正直昨日のパメヤコの霊co以降、崩壊した感が自分でも否めません。主観ですが多分●私が一番私が貢献出来るような気がします@4 |
木こり トーマス 14:32
![]() |
![]() |
ようし、昨日の風邪が悪化しまくったわ! という事で早退よ。んで、夜に備えて寝てくるわ。熱が38℃で鼻水ダラダラ。 狩は誰かしらね? 兵かなー? と思ったから噛んだけど、一応、まだいそうなら探しておいてね。ブラフじゃなければ、非狩は商屋尼。非狩発言関係なく狩かなぁってのは商書>尼。あたし平日は時間なくて読み込めないから。噛む場所は今日の●▼決まってから考えようか。 |
負傷兵 シモン 14:36
![]() |
![]() |
ヤコちん、謝るのは性格要素もあるんだけど、防衛感が出てしまう上に、それだけで字数を食ってしまうから、どうしても水増しっぽく見えてしまうのは否めないにょ。 ほら、質疑狼って知らない?質問飛ばしまくって発言稼いでいる印象を得る狼。でも実質それだけで考察には反映されないタイプ。 あれと似た感覚のことを突いているんじゃないかにょ。 まぁいらっとくる気持ちはわかるけど、言い方なのかなぁ。 |
負傷兵 シモン 14:39
![]() |
![]() |
それにさ、僕も似たような事、昨日ヤコちんに言ってるにょ?水増しとまでは言ってないけどね。 あー、どうでもいいけど、アルビンが霊だと思ってたんだよね。あの纏めっぷりが。もう「はいどうせ確定します、今から纏めておきますから」って印象が強くて。 そういう意味で非霊と判った今、ちょい怪しいっちゃ怪しい。 |
負傷兵 シモン 14:42
![]() |
![]() |
パメちゃんはスキル矛盾を感じてるとこ。霊潜伏なのにあそこまで白印象稼いだら、初回襲撃で食われるといった懸念がなさすぎ。発言精査してないけど霊透けあったかもねぇ。ブラフは霊COと似たようなもんだしにょ。 ただ自分を手順として吊っていいとも言っている以上、微妙なところ若しくはLWが安全位置なんかなとかなんとか。 リズにもらったおはじきで遊んでよーっと。 てか、何故喰われたし。※大切な事なのでd(ry |
767. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
鳩から覗いてみたら…修羅場って感じだね。 とりあえずフリーデルはちょっと落ち着こうか。パメラとの対話に終始するばっかじゃなくて、今現在の灰考察を落として欲しいな。娘狼説を捨て切れない気持ちは分かるけど、説得力が足りない。それを灰考察で補って欲しいって気持ちだね。今の時点での▼娘は申し訳ないけど、負け惜しみっぽく見えるよ。 あと、私の希望は▼者▽長。自分の考察を元に狼寄りの偽から吊りたい。 |
768. 司書 クララ 15:03
![]() |
![]() |
って発言が一歩遅かったね。ごめんフリーデル。 庇うわけじゃないんだけど、娘が霊っぽく見えなかったのは単純にスタイルの問題だと私は思ってる。隠れるよりアグレッシブに行く方が得意で、それが逆にカモフラになってたんじゃない?って。 霊潜伏で必ずしも霊が空気になる必要性は無いわけだしね。 そういう意味では結構話せそうな感じがあった農が割と地味だったことの方が、私には気になるかな。 ま、詳しい考察は夜に。 |
769. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
|_').oO(今日は早めに帰れたの パメラお姉ちゃんもシスターも落ち着くの。熱くなったら狼さんの思う壺なの。 シスターは、パメラお姉ちゃんが狼さんでも、まだLWいるんだから、パメラお姉ちゃん置いといて灰探すの。 パメラお姉ちゃんも、真霊なら心中まがいの自吊容認発言しないの。慌てなくても、能力者はいづれ狼さんに食われるか、ローラーされるの。それまでは自分のお仕事するの。 また後でね |彡サッ |
770. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
いったん顔出しです。ちょっと調子がいまいちな箱なので、見にくかったらすいません。 二人とも、お気遣いありがとうございます。 >リザ:正直灰にいる@1が全然わからないというのが大きいです。 消去法でいくと●クララしかないのなのですが、それがあまりにも個人的な?にもとづきに過ぎて戸惑いがある為の●私だったりします。つまり、ヤケになっているわけではありませんので、その心配は大丈夫、ということです。 |
771. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
ばぁさん飯ま…。 …? 今日灰吊りしてどうするんじゃ? パメラ落ちつこう。●修は許容範囲じゃあるが、多分そこ両方人じゃろうと思うと気が進まんなぁ。 普通に占い機能を最大にきーぷしつつ、村長吊りじゃ駄目なんか? 爺ちゃん村長の動きで説得されて年吊るとかそう言った未来が全く見えんのじゃがー。 むしろこの村でいまする事って、占い師を最大に守って黒ひかせることじゃないかのう。 |
772. 老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
パメが>>721で吊り手計算してるけどー、爺ちゃん的に妙娘残して占いロラ(一応者視点黒がまだ出てないんで村長→者吊りで白増やし)しとけば、妙娘両偽とかであっても、娘吊るかどうするか考えるの5dで間に合うはずーとぼんやりおもっとるのぅ。 爺ちゃん霊ロラとか割とどーでも。偽と思えば吊るけど、娘狼の時の相方って誰じゃよー、霊COしたから偽の可能性あるとかより娘白だろと思う方が強いのぅ。 |
773. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
リデルはパメラが狼あり得るか、よりもー。パメラが何狙いで出たの? から追った方がいいんじゃないかのぅ。 正直能力的な意味では娘は騙りでもそれなりに動けると思うぞい? でもそれと3-2にするって占いでLW捕まったらどうすんのーとか、いろいろ無茶ふりじゃいな 爺ちゃんぶっちゃけパメ狼なら3-1にして農放置するんじゃないのーという気分。 で、爺ちゃん的には3dから娘偽を直球でいう修はまぁ人間かなと。 |
776. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
|_').oO(ごはんとお風呂すませてきたの ■ヤコブさんが真霊 確定して困るのは、そんちょ狼さんの場合だけなの。でも、そんちょ狼さんで霊騙りって、そんちょの首を差し出してるのと同然なの。 それに、誰が狼さんでも、霊確定させれば真占が抜ける可能性が高くなるの。 さらに、霊能力さんってローラーされやすいの。そこに、トップクラスの白視を獲得してたパメラ姉ちゃんが飛び込むのも疑問なの。 |
777. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
■ヤコブさんが偽霊 霊あぶっても、噛んだら真霊ってバレちゃうから、噛めないの。 だとすると、純粋に占い当たるのを嫌ってCOしたと思うのね。 占いには狼さんが1匹混じってるから、最悪でも1白2黒の斑にできるの。 ただそうすると、真占と狼占は最低でも割れるから、ヤコブさん吊りで真占確定させようってことになるの。 だから、安易に吊られないよう、ライン戦にして延命する予定だったんじゃないかなぁ・・・ |
778. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
もうひとつ、ヤコブさん偽確定させてでも切り捨てるって手もあったのね。そうしなかったのは、LWがヤコブさんより白取れてなかったからかなじゃないかな? んー今ひとつ決め手に欠けるの。 今日の吊りについては、ほぼお仕事完了の【▼そんちょ】でいいんじゃないかなぁ・・・ 灰吊りする場面でも、霊ロラするタイミングでもない気がするの。 |
779. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
[1/5] 今帰ったよ。ざらっと灰考察。 修:流れを重視した考察なのか立ち位置とか向いている方向みたいなの中心でロックしてない人の評があっさりでどう思ってるかわかりにくいかな。 観点が一般論とか~が多いみたいな漠然としたところから急に降りてくるから読んでもすぐ納得、みたいな取り方ができなくて苦労してるよ。 青:村側が鬼っていう修の発言が気になってるみたいだけどそんなに黒白でるかなぁ?って |
780. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
[2/5] 思ったり。まさか、村側が鬼=村の中に鬼が=私が狂人だ!とか(ネタ 質問回答とかもすんなり発言を受け取れる感じがするかな。 >>737☆どう変わったよりもどう思ったって言った方がわかりやすかったよね…。意味があるならその印象がどうなったかっていう変遷もききたいと思ったんだけど直感だったみたいだしすんなり受け入れられましたー。 老:RPしつつ虎視眈々と探してる雰囲気が慣れてるなと思うね。 |
781. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
[3/5] 他の人の考察の足りない部分を指摘しつつも意見をびしっと出したりして安定してる。 屋:昨日の夜明け前を見るに居るけど顔を出さない感じだよね。黒要素も特にないんだけど考察も特に目立ったものでもないんだけど最後まで残ったら困るかな。 ★目立っていた娘が潜伏霊だったわけだけど同じく目立っていたから白と見た修をどう思う? 樵:>>556で長かばう感じなんだよね。長偽ほぼ決め打ってる僕としては |
782. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
[4/5] 疑わざるをえないな。考察を読んでても特に何も感じないと言うかネタでごまかされて空気でなんとなく白って感じもするかな?灰。 年:考察も見えるし斑ではあるんだけど占の信頼がた落ちだし白決めても良いかなって思うね。ただ年目線長偽なのにその内訳推察がそんなになくてちょっと残念。 書:夜明けの第一声とかで素っぽい感情を出してるのは白っぽい。ただ占い考察が厚くなってる分灰考察が少ないからちょっ |
783. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
[5/5] とまだわからないかな。 とりあえず【▼長▽屋】で出しておくね。 長はこれから信用を回復するような動きにも見えないし仕事完遂してるしね。屋は灰ではあるんだけど寡黙で負けるなんてあったら嫌だし。 @4 |
木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
起きタワー! my BOYsはまだかしら? いやBOYsって、もう一人どこいったの?! って吊られたじゃないの!! 保留、アタナ、my boy. つまり、あたしの男に格上げよ、良かったわね。 よし、偽考察でも書こうかしら? |
負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
あれー、この時間なのに議事録が増えてないにょ。 ちなみに残6手。能力者全ロラだと5手。故に灰は1回しか吊れない。まぁ厳しいっちゃ厳しいにょ。 占い師襲撃いかんだろうなぁ…たぶん。3手使うのもなぁ…かといって決め打ちもびみょん。 パメちゃんは、自分が襲撃される可能性を今後発言するかどうかかにょ。かなり真決め打たれ気味だし、灰襲撃を避けるならここ襲撃はあるだろーとかなんとか。 |
農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
ただいまー 議事増えてないね… 後水増しうんぬんについては、シモに言われた時はあーそうだったのか反省だなぁ。って感じだったけどパメのでいらっときたのは確かに言い方かもね。今皆ピリピリしてるみたいだし 落ち着いて考察頑張ってほしいね 後やっぱり質疑狼に似てたんだね自分w |
785. 木こり トーマス 20:59
![]() |
![]() |
ただいまー! 物凄い女の戦いが目についた! 特にパメラが怖いと思った! 老人、手数で言えば、妙娘両狼だとすれば、6dで間に合うんじゃないのか? もし、そうだったら6d云々の前に確実負けコースだと思うが。 ☆娘>>729 老人の考察の方だな? 仲間の占候補の発言だから、注視していて、おかしかったら即効突っ込む(ライン切り)だな。 よし、じゃ元気に議事録を音読だ! |
786. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
よぉ、ちょっと前に戻った。 1日かけて、落ち着いてきた。 昼間は熱かったみたいだな。俺も雰囲気悪くしてしまってるかもだが、ほどほどにな。 ☆>>722 確白まとめの強権ならともかく、決選投票でもつのるところじゃないのか?灰でそこを決めたって事は狼でもできるって事だぜ。 第二希望数えたり数えなかったり、誰かの票見落としたりしてな。 |
787. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
青>>619遅くなったが、回答さんきゅ。年白でも狼狂黒塗りと考えたんだな。 年白で狂or狼片方が来る塗りとか、年黒で真狼が黒、狂が白は考えなかったと。 それから前の希望撤回【●修○商▼長▽屋】 ●修は今日のログざっと見て色見たくなった。 ▼長はじーさんに乗っかり。 長吊って真だったら、俺吊って年吊って、それでも終わらなかったら娘吊って終了だろ。 長偽なんだが。 とりあえず、寝る。 |
789. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
ある気がしてカモフラに見えてしまうので、 狼狂:危機感ないうっかり真面目ラインで4人繋がってしまうんです…ブレインが手綱掴めなくなった? 逆にSG修で踊らされていそうな気も。だから占いで白黒はっきり見たいっていう考察補足でした。 >>787 はい、狼狂黒塗りか全白二択で考えていました。 @4 |
790. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
ディーターさん>>787下段。「長吊って真だったら」ってどうやって判断するんだろ?狂人かもしれないし、パメラお姉ちゃんの霊判定も確実に信頼できるとは限らないよ? それに、そんちょ真だったとしても、リーザが狼さんなら、者→年→娘じゃ終わらないの。ディーターさん視点、リーザは狼さんの最有力候補なの。なんで忘れてるの? |
791. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
>>786 ☆他の人の状況見ればわかるけど既に喉1で霊COのために残さなきゃいけない人がいたり時間がなかった状況での判断だったんだけどそこらへんの要素は取ってもらえないのかな? それに占い吊り希望がバラバラな上【】括りしてない人もいる、喉ある人は確認お願いと周知もしているはずだよ? |
792. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
|_')<(灰考察少し出すの シスター:昨日の考察でも書いたけど、客観的な考察が多くて引いた感じがあるの。 そんな中、今日のパメラお姉ちゃん評は自分の読みが前面に出てる感じだったの。 その辺の温度差がひっかかるの。 あと、2狼露出を覚悟で狼さんが騙り出てるので、LWは白視を受けている人物の可能性が高いの。 昨日までで、パメラお姉ちゃんについで白視を獲得してたシスターはそういう意味でも占いたいの。 |
793. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
おじいちゃん:シスターと同等の白視を受けてたおじいちゃんも占いたいところ。 今日ライン拾ってて気づいたの。ヤコブさんって、霊遺言の件をのぞけば、おじいちゃんにしか質問飛ばしてないの。 ディーターさんも、そんちょ、おじいちゃん、ヨアお兄ちゃんの3人でやっぱりおじいちゃん入ってる。 リーザが狼さんの可能性濃いと思ってる二人からのいじられ具合がライン切りに見えるの。質問の内容も確認程度の内容だったし。 |
794. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 青☆>>784 理由が納得できるものであれば、とくに▼者でも真っ黒とは思ってなかったんだ。 この状態なら狼はいつでも▲者できるだろうし、できることなら▼者狙ってるんじゃ? っていうと先陣切って▼者の修は黒いのか。 ついでに▼者は修青書樵で、ここに農と偽占たすと、狼6人いる計算になるな。 |
老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
ゑー爺ちゃん占いで白とかいらんー。 しかしこれで反論するのもあれなんだよなー占い避けに見られるから嫌ぴー。 うーん。 つーか爺ちゃん狼じゃったら3-1でいいわww 農回避させないわww 妙真だったら狩人くわねーと未来みえないしね 狩人がここでしたサーセン。 |
795. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
確かに買い言葉だったかもだわ。けど疑惑は継続中なのよ…なのよ…。 者狼だと、黒出すと心置きなく吊られちゃうから白出し狂化に徹すると思うので、妙に黒引かせる/白確定作りが今日の占いの意味。なので、●尼でやっぱおk。 者の>>787「娘吊って終了だろ」←者視点のLWどこなの。で、また長真とか言ってるなあ。狂化。 喉無くなりそうだから残りは略。決定のときにでも。 【●尼>>樵>青 ▼長≧者】 |
負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
これは…あれだな… 狼をあっさり吊って終わるか、狼余裕で村滅びるかの2択状態な気がしてならないにょー 占い師については、もう誰が真でもおかしくないとか思い始めてる…リズだけ非狂要素とったけど。 |
796. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
ただいま。昼は今思っても色んな意味で暑かったし熱かったね。 とりあえず、私は娘真だと思ってるって言っておくよ。私は一貫して娘を白だと思ってきたし、霊でも特に引っかかる点は無いよ。前述の通り、前面に出てたのは娘のスタイルだと思うし。COのタイミング、娘の今までの狼探しのスタイルから言っても私からは特に黒さは見えないしね。修とのやり合いもムキになってる風に見えるのも白いな、って思ってる。 |
797. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
トーマスさん:パメラお姉ちゃん偽霊の路線をあっさり捨ててるのは村っぽいの。 トーマスさん狼で、パメラお姉ちゃん真だったら、ちょっとは疑いの芽を残して霊ロラに持っていきたいとこなの。 逆にパメラお姉ちゃん偽だったら、微妙な立ち位置の仲間には触れ方注意しそうなの>>701とか豪快すぎて、リーザのイメージと合わないの。 |
798. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ただ、ネタ多くて自由人っぽいから、「そんなこと全然気にしてなかったぜ!」とか言われそうで、ちょっとだけ狼さんの可能性が残ってるの。 白寄り灰なの。 オットーさん:寡黙すぎて、ここLWにおいての2狼露出は考えにくいの。 |
799. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム:…。 1)者は「こういう人なのかも」と昨日既に数%その可能性を視ていて、今日もそれが続いた為その可能性を少し高め視た故【一旦】後退させただけ 2)●クラは、他の灰(:貴方も含まれます)を全員白く視てる故、すなわち【消去法】の為 …と私の発言に全て書いてあることなのですが……読み難くて申し訳ありません… それと、パメを狼視した、のではなく【ヤコが狼に見えなかった】から▼パメにしたのです |
800. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
なんだか↑も誤解されている方がいらっしゃるようなので再述しました。 ・灰狼の居ない場所 (:灰狼探しに手詰まりを覚えたので、逆サイドから考えてみました) パメ、ヤコどちらが狼だとしても以下は成り立つのですが 【3-2のlwを任せられない】のは誰か、で考えると 寡黙で▼候補に挙るオトは除外。既に斑のペタも除外出来ます。 今日の▼●は今現在どうしていいか分からないです。正直な希望はもう書きました。 |
802. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
で、灰考察。まずはさらっと済ませられると思ってる人たちね。 青:本気出てきたね。2dで言ってた本人のスタイルと、ここまで出してる考察に矛盾を感じる点も無いし、結構白いんじゃないかな?って思ってる。占うにしても吊るにしても後でいいんじゃない?って感じだね。 屋:もうちょっと発言して欲しい。でも昨日の土壇場で票変えられるってことは、議事録自体は読んでるんだと思うんだけど…。寡黙吊り範疇だけど、保留。 |
シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
ちなみに。「過剰に混乱した村人」は、半分以上【演技】でした…。 実際@1が分からないのは事実で、 今日●私になると、斑になるよりも→占い先(つまり私)噛みにして確白になる気がするんですよ。 で、村の風土を見る限り【私は下に行った方が良い:*】ので>>800の最終段落は、こういう言動になりました。 *:灰狼探しが進む、という意味です。 |
シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
念のため。 *は、パメどうこうじゃないです。 そうじゃなくて、この灰から灰狼を探す過程で、私は居ない方がいいなぁ、と以下の理由から感じたのです 1)もうペタとオトの白を掬う仕事は出来た 2)灰の感じから、私より他の村側灰の方が灰狼を掴まえられる 3)終盤になると私の【スタイル】そのものから怪しむ人が増えるような気がした 別にヤケになってるわけじゃありません。 |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
私は村人です。 村人は推理をするだけではなく【下に行く、特に噛まれるのも、場合に依っては吊られるのも】仕事のうちだと私は思っています。 …まぁ、本来はそういうgdgdを経由しないで即狼連続吊りすればいいのでしょうが…。 |
806. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
アルビンさん:ヤコブさん、ディーターさんから2日目占い希望出されてるの。ディーターさんは初日から3日目までずっとなの。 半分死に票だけど、今日なんかLW残すのみになって、先出し●商はやりすぎなの。ここ切れてると思うの。 票まとめも、最初は白取りに有効だけど、やりすぎると喉潰し疑われるから狼さんはそこそこにするはずなの。それを完遂したのも白評価なの。 |
808. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
考察、続き。 樵:はっきり言うと、ごめんよく分からない。樵の灰考察が結構のらりくらりとしてるように見えるんだよね。白黒は出してるし人の発言もよく拾ってるとは思うんだけど、白いかと聞かれたら首を傾げたくなる感じ。遠くない内に占いたいとは思うけど、急がないかな。 老:優しいおじいちゃん。私含め疑わしいところに質問投げてて狼探そうとする姿勢は結構白いと思うよ。 ここまではさらっと。 |
809. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定時間だし希望出しておくと【▼長▽屋 ●修○樵】かな。 吊りは変わらず、占いはどっちも色が見えなくて白確/黒だしあったら進展しそうな人を。 残り喉的に仮決定了解は言わないで本決定と予備に残しておくね。@2 |
810. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ヨアお兄ちゃん:シスター評で、なんかぐるぐるしてるっぽいのは白要素かなーっと思う。疑ったり、信じたり、思考の展開が見える考察なの。 昨日までは灰考察薄いなーって思ってたけど、今日で撤回なの。様子見なの。 |□‾)!<(はっ!そろそろ仮決定の時間だったの 希望出ししとくの【●おじいちゃん▼そんちょ】 理由は、潜伏狼っぽいところ狙いなの。シスターは今日悪目立ちしちゃったから除外なの。 |
811. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
書>>804 初めて会話出来たな。それは、歓迎出来ないという発言は、黒塗りされそうだったから、という事なのか? 俺も愛かと錯覚したが、良く考えたらメガネは苦手だった。8分後に振られたのが悔しかったからじゃないからな! ■1 占考察:昨日は、村長真なんじゃないかなーと思ってたけど、何か意気込みないな。まあ、真なら、狼みんな見つけているんだから、村大丈夫だろ? 的な? でも妙真決めうち派が多いから、 |
813. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
(むにゃもう食べられん…むにゃ…) ペーターも来ないのぅ。村長は仮決定後くらいじゃっけ…? 灰考察おわっとらんけどとりあえず暫定で投げとくー ▼村長 ▽者 ●商 ○樵 これでー。よあひーまだ見なおしてないけど2日目白かったから問題ないかなー。 ちょい爺ちゃん忙しくてすまんのじゃ ここぞと明日になったら本気出す>< って死亡フラグ立てるのどうじゃいの…zzz |
814. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
なる。という事で激しく循環。占単体で見ると、妙>>長>者で妙圧勝。 ■2 霊考察:色々考えてはみたけど、やっぱり出てくる意味なくね? という結論に辿り着いた。無理やり考えると、霊が農だと判って勝てると踏んで、前衛として飛び出して農ボコる気でいたとか。まあ、すでに結果出てるが、圧勝だったしな。でもまあ、普通に3-1で待ってても勝てる位置だと思うぞ、うん。今日の昼のやり取りをみてもそう思った。 |
815. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
>>813まででの希望先です。抜けていたらごめんなさいorz /樵者老商娘長青修書妙年屋旅 ▼長長長長長年者娘者長___ ▽年屋者屋__長_長____ ●_修商修修_修書_老___ ○_商樵樵__屋______ ※樵・・・▼者or▼年 見づらいですね…申し訳ないorz |
816. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
あ、やばい修考察まとめてたら時間迫ってた。 考察を後で出すつもりでいるけど、今日は【●商▼長】で。 ▼者から長に変えたのは、おじいちゃんとリーザの希望内容を読んで、同意。って思ったから。というか、どうせ明日は▼者のつもりだったから、どっちが先でもいいかな、って。 |
817. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
▼…長6 年1(2) 者2 娘1 ●…修4 商1 書1 老1 この結果より【仮決定は▼長●修】となります。 まだ●希望出していない人もいるので… 出せる人は出してください。 僕も出したほうがいいのかな?? 一応希望はありますけど… |
818. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
あ、そうじゃ忘れとったー もし自由占いするなら名言無しで頼むぞい。灰抜きで他白のが良いしの 爺ちゃんは娘の言う通り偽が黒を出さない白出しオンリーなら、統一で白確定ガンガン作っちゃうのも有だと思うのぅ。 一応狼っぽい方から吊るって意味じゃあ▼者もありなんじゃよな。でも今奇数進行だし、真狼狼はないと思うけどカバーしたいって人のためにも村長から吊りを推しておく爺ちゃん。 |
819. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
先に希望あげておこう【●書 ○青】▼は長が多いみたいだな。まあ、長は仕事完遂してるし別にいいけどな。 残りの精査はこれからだ。もう少ししたら本気出す! 青は昨日の発言精査中に何だか良く判らなかったから。 |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
にこたんまとめで独断○爺ちゃんになり、明日即死する爺ちゃん そして狩人な爺ちゃん まじだめぽ 妙センサー割といいなやっぱり、普通に真かな~。 まぁ他に守るところもないのでぽちぽち守っときますね |
820. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
|_')ニュ 【仮決定了解なの】【セット完了なの】 クララお姉ちゃん:「シモンさん襲撃は納得できるが、歓迎できない」がほんとに>>804な理由だとすると、ちょっと違うかなーって気がするの。 灰襲撃が起きてまっさきに意見食いを連想したのなら、シモンさんが疑ってたとこがあやしーってなるのが普通だと思うの。 それを狼が自分をSGにしにキターってのは、すっごい心配しすぎなの。 |
825. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解、セット済み】だよ。 で、修考察ね。ちょっと遅い感は否めないけど。 まず最初に、結構精神的な話になるだろうからあんまり参考にはならないかも知れない、って言っとくね。 修が私の考察を避けるのと同じ理由で、私も修考察結構避けてたんだけど、ちょっと本気出して考えてみた。 結論先に言うと、私は修は結構白いと思ってる。でも性格要素による部分が多いし、自信持って白い。って言えるほどでは無い |
826. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
(続き)から、他の人が必要だと思うなら占いもアリだとは思う。 修と私、多分考え方は似てるんだけど、修は理論武装するタイプだと思うんだよね。色んな情報拾って考えて、考えたことを言う。そこまでで終了なんだよね。理論の範疇に無い出来事が起こると動揺して理論崩れてボロボロになっちゃって迷走するタイプ。装甲厚い分だけ崩れたら脆い、っていう。それは今日の昼の様子見れば明らかだよね。 |
827. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
仮は吊りOKで占いは許容ーぐらいで。 シスターはどっちかって言うと性格考察なので白確のが上手く動けそうな気がするなと思う爺ちゃん。 修の爺ちゃんの印象は、丁寧じゃなぁ、だった。爺ちゃん割と適当にぱぱぱっと喋ってくから、段階踏んで、こうこうです、ってちゃんと言ってるんだけど逆に目が滑るんじゃないかなーと思う。 言ってる事は割と普通。 ところで村長の本気が見たい爺ちゃん。と、無茶ふり |
828. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
希望に変動あり>>819までのです /樵者老商娘長青修書妙年屋旅 ▼長長長長長年者娘長長___ ▽年屋者屋__長______ ●書修商修修_修書商老___ ○青商樵樵__屋______ しかし【仮決定に変更は無し】 年と屋は…うん。来ないのかな…忙しいのなら仕方がないですよねっ。 僕も希望出したほうがいいですね。ちょっと考えます。理由がちょっと薄いのでっ。 |
829. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
(続き)ちなみに今回の理論の範疇外は農娘の霊COね。 で、こういう人が必死に反論を試みたり、自分占いを容認するのって自分が白いって分かってるからこそじゃないかな?って思うんだよね。もし修が狼で、娘狼を主張したいなら、今日の昼みたいなことにはならないと思う。もっとちゃんと考えてから冷静にやるんじゃないかな。ただ、理論武装されると色を見づらいし、本人の考えも透けにくいから他の人から見るとかなり厄介。 |
830. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>805者 あ、うん。LW吊らないと終わらないから頑張ってね。 青:考察の深まりが1dより2d、2dより3dなのは白要素。 ただ、自分でかき分けてってる感じじゃなくて、後出しというか他の人と言うこと被ってるから、狼にできないかというと否。そのため強い白視にはならなかった。 青独自理論の部分は首を傾げるロジックなんだわ。真面目陣営とかかくれんぼ理論とか。 |
831. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 何か尼は白だと思うんだけどなぁ。リデルはリデルなりの考えがあるんだろ? っていうのは判るんだよ。狼と能力者が似るってのは、事実だと俺も思うし。今の状態は白だとしても窮屈そうだから、白確定したらまた動きやすくなるかもしれないと考えるといいのかもしれないが。 書>>822 じゃあ、俺も痩せようか? 何か過敏なんだな、という事は判った。 |
832. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
(続き)そういう意味でも●修はありだとは思う。ただ、今の段階では諸手挙げて賛成、とは言えないかな。 ちょっと余ったから、妙>>820 心配し過ぎ、っていうのはよく言われる。だから、歓迎出来ない以降、兵襲撃については敢えて自発的には何も言わないでいよう、って思ってた。言ったらこうなるだろうな、って思ってたし。 |
833. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
爺ちゃんのGSぅー 青>修>書>屋>樵>商 欄外年 あれ、思ったより灰がいなかった。 青の考察はー>>733の書と農の非ライン拾いとかいいなと思ったけどのぅ。 修疑いはそもそも鬼理論辺りで白視が良くわからんレベルだったので見なおした、ぐらいに詠んだ。 ヨアは爺ちゃんの段見る限り、性格読んでからとりあえず狼か狼じゃないか分類する感じで特に違和感はなかったのう。 |
834. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
占希望【●樵】吊希望【▼長】 ん~ごめんね…時間無くて理由が薄い。一つ言うなら、色がわからない人及び終盤で判断しずらい人を挙げてます。 樵:印象ないですね。ネタしか。ここは色がよく分からないですよ。早めに色を見る必要があります。ネタで色がつかないという…いや、面白いのですけどねっ。単純に読み込んでないのと…あと他の人が目立ちすぎるんですよ…。 |
835. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
長:仕事終了している。真に見えない。年が狼には見えない。ということで吊り候補です。たとえ真でも狼の位置が分かっているので気づいたときに対応すれば問題ないですね。 えっと…他にも意見(者考察)とか言っても大丈夫ですかね?変に黒塗りとかしたら怖いので…やめたほうがいいなとか、まぁ黒塗り文章でもない感じですけどね、今考えている文章はですが。 |
836. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
この村過敏な人多いと思うんじゃけど…皆して自占いに走るんじゃもん。 俺も 俺も 俺も じゃどうぞ 狼<えっ な感じになるのをちょっと期待するレベルじゃ。 …。 リーザに見つめられたからって爺ちゃん自占いなんていわないんじゃよ!(*ノノ 旅はいつ死ぬかわからんので好きに喋ればいいと思うぞー? |
老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
んー。 GJ狙うなら旅護衛だけど、リザでいいや。特攻されてもいやじゃもんー。 爺ちゃん灰でぬるぬるしたい、ぬるぬる。 死にそうな気がしてるけど妙が疑ってきてるしそうでもないかしらどうじゃろうかw ぬぬーん。対抗したいなぁ♪ (詰んでます) |
838. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
|_').oO(GS改変なの 白:修老>商>樵青>書屋:黒 相対的にクララお姉ちゃんが下がったの。 だけど、シスターとおじいちゃんは潜伏狼さん警戒区域なの。 逆にオットーさんは、これでLWないだろー域なの。 でも、寡黙で負けると悔しいので、余裕があるうちに吊ちゃっていい気がするの。 |
840. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>>830 かくれんぼはネタ半分です。嘘つくなら分かりやすい嘘をつけ!というので小さな可能性として。 真面目~は仮に農者長+ブレインを狼狂とするなら、通常狼より応用きかなさそうというかタイミングがあれ?というか…ぶっとんでいそうかなという…理論というよりは感覚なので、修確白なら破綻しますし狼さんにも失礼な自論です。ただこれも一つの可能性として俺なりに行き着いただけなので違ってたら恥ずかしいです@1 |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
ここで私の素黒が炸裂ですよ…。まぁ、とりあえずうっかりと、発言ちゃんと考えれば結構素黒も謎要素も隠せるというのは理解した。これはこれで勉強になった。やっぱり真飛さん可愛いよねー…現役時代から可愛いなぁ、とは思ってたけど。 |
844. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】【発表順了解なの】 決定変わらずなので、セット済みなの。 シスターは占いたい枠だから問題ないの。 決定回りの反応がないのがちょっと不安なのー 言い忘れてたけど、ニコラスさんも意見言っていいと思うよ。 |
負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
そうなったのかー。まぁお仕事終了のそんちょは仕方ないかと思うかな。でもぶっちゃけここ真なくもない(完全否定できない)から怖いっていうね。ペタっ子が不気味。まぁ議事録精査してないし、票とか見直してないからラインやらなにやらまったく見えてないけどにょ。 ニコちゃん…最後の一行が余計だにょー |
845. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
すいません、さらに意見を言います。 修:全体的にではなく一箇所に重点的に考えるタイプだと思う。思考が深い分、詰む力は高めだろうと予想している。年吊りを否定している点に関しては白。▼者に対しては攻めているなと思った。もしここが狼だったとしても▼者は出さないかな。者=真の場合なら考えられるが。もし狼なら素直に斑吊りを提案すると僕は思うのさ。娘霊に対しては冷静に見てないね。不安ですが、単純に黒いという |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
考察間に合わないので開き直って灰埋めよう。私、結構遊びたい人だものーーー!!!!しかし、薄い本制作が全然進まない…つい人狼やっちゃった自分が悪いんだけどー…。体調不良まで被るとは思わなんだ。今日夕方過ぎまで伏せってて随分マシにはなったけどー。今回は吊られるか食われるかどっちだろう。どっちかにはなりたい。墓下経験したい。っていう不純な理由で。噛んでーーー!!!! |
846. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
(続き)考え方は個人の持論?論理があるのでしょう。 娘が狼の場合、霊COする必要はないと考える。なにせ白に見られていたのだから潜伏で十分だと僕は思うね。もし吊られそうになったら狩COしたほうが勝算がありそうだ。 …途中娘考察になってます(笑) 気づくのが遅れましたがせっかく考えたのでっ@5 |
849. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
樵:樵考察だけなんか浮かばないのよ。RP分厚いからか。結論出ない。明日がんばる。 >>785ツッコミ早いのは仲間だから気づけてる、とかそんな感じかしら。老のスキルなら人でも有り得る範囲かもって思うのだな、私は。 屋:気が向いたらツイート、みたいな。一応、農屋狼でどうしようもないから白視放置を狙った農吊り先導とかは考えてみてるんだけど、妙生きてると多分吊り手足りそうなの。もっとツイートして。 |
852. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 発表順もそれでいいと思います。 もしも昨日のようにCO対抗CO等の混乱が生じて決定変わることがあっても、事後報告になるかもですが雰囲気見つつ合わせます!@0 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
あーーーどうしよ考察まとまらない。ていうかまとめる元気が…。フリーデルさんの考察で今日の元気は使い果たしたしブラタモリ見忘れた…地味にこれショック…。某番組のBGMが電王なのが悪いと思う。つい見ちゃったよ……。 私、ペーターさんが狩人じゃないかな、って結構本気で思ってるよー。唐辛子CMのとーりさん面白いなー。科捜研はまだいずみ出てて何か嬉しかった。 |
853. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ↑コピーするの忘れた……。 青:だんだん考察深くなっていってるのは白印象に+。長いけど読みやすいな。そう見るんだ、と考え方は大分違う所もあるけど。屋についてとか。俺や尼の言葉やRPで白黒判断するところはパッション派なのかな? 昨日は●農。先陣切ってる感じ。発言長いから、人なら食われてくれないかな? とか思った。 |
854. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
【本了解】 後15分しかないぞーい。爺ちゃんログ見なおしてる時間ないしたれ流すかな リデルの15人理論は攻めの一部なんじゃろなーと思うけど、ちょい理論に頼りすぎ感はあるかものぅ。先に農を見た事で、娘ならなんでもありえるんじゃ? になるのは、素直に人要素と取れる。狼なら無駄塗りレベルじゃいの。 逆に黒要素とするなら、自占あたりかのう。 単純に戦術的な話で、娘や修が狼だと3-2? で首こてんじゃが。 |
855. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
占考察 妙=真、長=狂、者=狼と考えてます。 ただ者に関しては、第三者視点、つまり客観的な視点から物事を捉えるのか?と疑問に思ってます。しかし、狼と見てますので。 長=狂は自信というよりか、これしか…無い気がします。 よって妙者のどちらかが狼ですね。 これなら言動でラインが分かりますし、情報が多く得られると思います。そこからもっと判断できればいいと思いますね。狼なら即吊りだぜ!! |
856. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
喉が余ったので書いてみるよ。 長:僕なんかよりわかってるんだとは思うんだけど時間合わない村に入ると大変なんだ。でも入ったからには諦めないでやってほしかったな。 年:土壇場で昨日生かされたとはいえ白濃厚なだけで白確でもないし発言をしてほしいよ。 個人の試合じゃないんだから村側が勝つまで終わりじゃない。今日1発言では明日の突然死も怖くなっちゃうんだ。 |
857. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
(続き)というより、うまく利用して灰の中にいる狼さんを見つけたいなとか考えてますよ。…みんなとちょっと変わった考えかな?うん。 では改めて 【本決定 ●修▼長】 【占い発表順 者→妙】 【僕はすでに長セット済み】 では皆さんまた…生きていたら。@3 |
858. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
【決定みました】 ヴァルは狂人だと思いますが…まぁ、偽だとは思うので非反対ですが… ところで ★パメ:ディタを狂視されたい狼騙と決め打ってますが1mmも「とんちんかんなことを言ってしまってる不慣れ真」と見ないのは何故? :これは者を偽決め打っている他の方にもお聞きしたいことです。パメが顕著だったので代表して聞いたまでで。 というか、パメに疑問を抱くのはこういう部分です。 性格なのでしょうか… |
859. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
|_').oO(喉あまってるし、判定文書いたし対抗考察なの。 ディーターさんは、>>805で狂人の可能性見落としてるのは、吊ったら両方白出ることを知ってる狼さんだからじゃないかな? パメラお姉ちゃんが黒判定出さないと思ってるみたいなのも気になるの。 そんちょは、決定回りに顔を出さないあたり、もうお仕事終わったーっていう感じの狂人っぽいの。 狼さんなら、まだ仲間のためにできることはあるの。 |
860. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
トーマスがさり気に酷いのう…w 読みやすいのに長いから食われろてトーマス。 クララは情報増えて加速した感が割と白くあるの。修に対しての温度差とか自分に近い、の理論はわかりやすくて爺ちゃん(*ノノ ぽっ 商人は相対的に落ちたのは、全体的にひき気味じゃからかの。 前衛が多すぎるとも言うがのぅ…。 |
861. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
老:特に昨日と変わらず。そんなに村長を偽視する理由を純粋に聞きたい。どう考えても者のが偽っぽいんだけどなぁ、と。 あと、年は発言ないとか、どういう事なのかと。 議事録見直すの大変だな、オイ。 明日から本気出す! |
862. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
ペーターどうしたんじゃろな…。 >>858 爺ちゃんそれ考えてはいるんだけど、昨日の入り方が謎なんじゃよな。 1日目はいいわけくさくなるよな、と言いつつ言ってたけど、2日目からはガン無視になっちゃったんじゃ 真なら素直にどうしたらいいかわからず、の部分があるんじゃろうけど…どうしたらいいか、どうすればいいのかの迷いの部分が出てこないなぁと思うと偽っぽいと思ってしまうのじゃよな |
864. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
>>861 危機感がないから。 昨日年吊れてない時点で残る可能性0じゃないじゃろ。村長の初日の入り方、霊はどうしようとかでやる気見えたんじゃ 自分が偽決め打ちされたらどうなるかとか見えん人間にはとても思えんので、時間なくてそういうの出せない偽かなぁと。 真だと偽っぽく見られようが何しようが言葉で伝えてくるんじゃないかってのが爺ちゃんの見解…。 いやそーゆー真いるのかもしれんけど爺ちゃん的に… |
865. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
修>>858 僕は完全に捨ててないよ、だから【▼者は反対】しているんだ。真の可能性つまり、単純に慣れていないということだね。でも慣れていなくても「慣れていない占い騙りの狼」とも捕らえられる。だからみんな突っ込みがきたのかなと予想しているよ。しかも早めに突っ込んでいる人もいたしね。これは赤ログで注意するより、白ログで注意したほうが印象がいいのかな?勘だけど、そこは(笑)よって総合的に狼と見ているよ。 |
866. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
シスター>>858:シスターはディーターさん不慣れ真だと思ってるの?たしか、狼半歩手前とか言ってた気がするの。▼者も出してたし。 他の人に不慣れ真を説くなら、自分がまずその視点での考察出すべきなの。 自分は、者狼半分決め打ってて、他の人には検討しろってムチャじゃないかな? |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
もしも俺のぶっとびライン考察が当たっているなら赤ログすごく読みたいです。今夜噛まれそうだけど俺。って言ったら▲対象変更されそうだし黙っとこう…娘妙はGJになってほしいです。これで修狩CO来たら俺は…俺は…。生存&考察ミスってたら俺まじピエロですね。ヨアピエロ?ヨアピエロム?エロではないから大丈夫かな!トマさんかく…明日から本気出す!リデルさんと狼さん狂さんに土下座準備! |
旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
役立たずな僕でした~orz もっと頑張れたと思うのです…これで襲撃されたら初めてお墓にいく事になりますっ。 前回は最終日で吊られたので…orz ん~これって襲われたらマイナスですかね? 遺言で非狩COした方がいいですかね? あっでも生きてたら…(笑) |
広告