プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、3票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、3票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、司書 クララ、木こり トーマス、少年 ペーター の 13 名。
610. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
【本決了解】 >>597 あの時点で書の白要素は「目立ちすぎ」だけだな。 むしろその行為自体は黒いがな。 で、ぶっちゃけ現時点で白いかと言えば微妙。 誰かが入れ知恵もあるって言ってたが、そこに俺も引っかかる。 あの初っ端の「あいうえお」発言はマジだと思ったんだよな。 で、1日目の占いは襲撃なしだから、狼が当てられるのを最も嫌がるところだと思ってる。2日目以降は襲撃(占or霊)でる程度ごまかせるしな |
神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『おう、神父どうかしたか』 ちょっと聞きたいことあるんですけどいいですか? (*′(工)`*)『なんだ?』 エルナさんのおっぱいの大きさはどれくらいですか? (*′(工)`*)『・・・・・』 あぁー、もう触ったほうが早いですっ (…はエルナの胸を大胆に揉んだ) こ、この感触は【狼】!!GJ出たし最高ですね!ハイ! |
612. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
とりま結果【ヨアヒムは人間だったぜ】 おいーーーーーーーーーー。 ヨアにはすまんと言っておくが、じゃあ占い師候補にあの反応かね、と俺の能力の限界を超えてる。まあこれは俺が悪かった……。 |
614. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
(メェ~メェ~スタッフをふりかざし)羊の神様クヌムよ。私に力をお貸しください。現れたまえ!! ボゥンボゥン・・・ ク「めぇ~めぇ~」 クヌム様!この者が羊に仇なす人狼かどうか!私にお教えください! ク「めぇ?めめめめめめめめぇぇぇ!!!」 そうですか!わかりました! 【リーザは、人間です!】 GJだよね?なんか私で出てなさそうな気がするのが悔しいよ。 |
616. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『おう、神父どうかしたか』 ちょっと聞きたいことあるんですけどいいですか? (*′(工)`*)『なんだ?』 エルナさんのおっぱいの大きさはどれくらいですか? (*′(工)`*)『・・・・・』 あぁー、もう触ったほうが早いですっ (…はエルナの胸を大胆に揉んだ) こ、この感触は【狼】!!GJ出たし最高ですね!ハイ! |
619. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
エルナさんを占った理由としては考察順です。まぁどうして黒要素なのかというと狼からは真狂占い師がわからないっという観点から灰よりも占い師が気になると思いましたので黒要素。 占って実際に黒だったです! となんかすっごい嬉しくて寝れないかもなんですが…、明日朝起きれないとやばいので寝ます!し、しずまれぇぇぇぇぇえ!俺の体ぁぁぁぁぁっぁああ! |
620. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
おお狩人すげえ。もふっといてやる。神が黒出した? まあ、ヨア白か…これはあたま切り替えんとな。と。生きて確認できただけよかった。駄目なロックオンだったか…。 昨日俺が疑い狭くて狂人予想されていたが、目についた白黒要素を拾って推理を広げていくのが俺流なんでどうしようもねえよとだけ言っておく。印象稼ぎより狼・村人探しを優先するタイプなんな。と自己申告。 ちと2日目読み直しながら寝るもふ。 |
621. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
狩人さんGJです! お見事! 【襲撃考察禁止了解しました】 とりあえず、色々話しましょう。私は吊りを避けなくちゃいけないし。 【兵の青白判定確認】【羊の妙白判定確認】【神の書黒判定確認】 出たデータが予想外過ぎるので、ちょっと明日考察考え直します。 いきなりクライマックスに近づいた感がアリアリです。 ……さて、神父さん。110番したのでパトカーが来ますよ? セクハラは犯罪です。(にっこり) |
622. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
>者 昨日の●屋は分かったんだけど ★○候補は無しかな? けっこー屋を白目に見てた人多いし、もっと者の意見を聞きたいよ。 【神の屋狼判定確認】【老狼確認】 まじか、老狼か…神父ごめん、老狼判定のがショック大きいぜ…。 |
623. 宿屋の女主人 レジーナ 02:27
![]() |
![]() |
■1.灰考察 ■2.占い師考察(各判定についても) ■3.吊り・占い希望 ジムゾンは、エルナの黒要素挙げに専念して。で、今日は対抗占いでおk。エルナはジムゾンの偽要素、内訳を。喉辛いかも知れないけど、灰考察もお願い。(偽要素挙げ重視で) 残り占い師達は、灰狼探しと、対抗内訳を。 灰は狩透けないように、考察お願い。 |
624. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
!!!【諸々判定確認】 モーリッツ人狼だったんだ。ならまあ結果オーライだね。 リーザは人間だったよ。吊らないなら占おうと思った。エルナ占い明言されたし、実質ここしか占う所残らなくなっちゃったけどね。 |
625. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
【負傷兵→青年白、羊飼い→少女白、神父→仕立て屋黒。各判定、確認した】 【旅人の老人黒もだ】。このまま押し込められればいいが。 相変わらず変態だな神父。俺のサンドバック候補にしといてやるよ。 |
627. 司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
あぁッ、ミスです。私じゃなくてエルナさんじゃないですか。ごめんなさい。せっかくクライマックスと思ったのに。 とりあえず、人狼が一人分かった事でクライマックスは近づいています。頑張りましょう。 |
628. 負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
霊判定確認。お、モリやっぱ狼だったか。 昨日のあの俺への質問が村人なら死ねるありえんと思ってたんで、やっぱな、という感触が強い。 モリ狼なら霊襲撃GJって気がするな。能力者は襲撃予想しても問題ないよな? 初日2日目モリをめぐる動きを中心に読み直してくっか。 |
少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
老狼かぁー 付け焼刃の自信が崩れていくぜ ☆ミ 最初の大前提から間違えてたかぁ… これで【者・書・服】に狼いなかったらどうしよう。 なんか色々あって白くは見られてるけど、推理大外れでも大丈夫か? 神の声:大丈夫だ問題ない。 |
少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
おk、GJと老狼判定と深夜の3種でテンションがおかしい。 ドラクエなら必ず会心の一撃だせる気がする。 ハイパーハイテンション!だぜヒャッホオオオイ! にゃははは… ダメだ、めげるなペーター。潜伏狼はまだいるんだ! GJと初手の狼吊りで村が有利になったとはいえ、ここが頑張りどきだ! |
パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
狩人が生きてるのが明らかな時期に確霊を襲いに行ったとしたら、随分と大胆な行動をしたんだな。俺は狩人したこと無いが、この場合最悪占機能より確霊優先で護衛しに行く。1/3の博打は御免だな。 年>>626 『屋狼判定』てめえ・・・改竄するんじゃねえ(笑 |
少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
すごいどうてもいいけど、さっきの独り言の下二行って… すげー狼っぽいな! あ、けどまてよ。たぶん狼サイドの心境は、まさにこれだよね。 ってことは、そんな心境が見えそうな人が怪しいんだよね。 逆に村人の心境だと、さっきの独り言の上二行かな? |
仕立て屋 エルナ 02:39
![]() |
![]() |
この村でモチベーションの維持はもう無理。 疑われて黒くなるのは構わないけど、纏め役独裁で、思考表にですとか、もう嫌だ。早くやめたい。明日吊られたい。 狼のときも、村人のときも似たような纏めのいる村にいたけど、両方とも狭義狼完全勝利になった。 推理を外すことはある。私が黒く見られるのも私のせい。仕方ない。でもこういう自分の頭の中優先の纏めとか村とか狼関係ない。最悪。 |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 02:44
![]() |
![]() |
者>>629 違う違う。ジムゾンだけ、対抗(羊兵)占いってだけ。ジムゾン灰狼見つけたからね。 老黒でライン見ても良いけど、過信は禁物よ~。 神真ならほぼ勝ったから。他の場合を考えましょうか。 引き続き自由占いで。羊兵は、占い先伏せで良いわよ。 |
羊飼い カタリナ 02:45
![]() |
![]() |
もうコアラが吊られてしまったのでパンダは白くなることに専念すると良いかもしれない。わりかし黒く見られて居無さそうなので! 最早赤ログを見ないくらいの気持ちで! 今後の6手耐えるプラン。。。 |
仕立て屋 エルナ 02:46
![]() |
![]() |
でも、村側勝利の為に頑張らないと自分も同類。 頑張りたい、けどやる気がまったくでない。 発言考察頑張りたい。けど、やる気がおき無い。どうすればいいんだ。一度寝て明日やる気復活するか??? わからない。無理かもしれない。けど、今表で発言するのはもっと無理。爆発しそうだ。 こんな纏めが嫌で一度ゲーム辞めたのに、ようやくやる気になって第一戦がこれか。馬鹿馬鹿しい。 |
青年 ヨアヒム 03:27
![]() |
![]() |
2d●▼希望表 \|兵神羊|服屋年老木青者書妙|宿旅 ▼|青_妙|者妙者者妙者妙服_|__ ▽|___|妙老_妙服妙老妙_|__ ●|老__|老青屋青服書屋青_|__ ○|___|青服書妙_老_妙_|__ |
青年 ヨアヒム 03:32
![]() |
![]() |
各視点の内訳表。こんな感じネ〜。私とリーちゃんは、実質2白ニダ〜。 /|神|羊|兵|宿服妙青屋年書者木|旅|老 神|占|偽|偽|白黒白白白白白白白|霊|黒 羊|偽|占|偽|白_白______|霊|黒 兵|偽|偽|占|白__白_____|霊|黒 |
638. 司書 クララ 04:09
![]() |
![]() |
眠れないので考察します。 ■1神狂の路線はほぼ消えたと思います。狂人なら誤爆を恐れず無謀すぎ。神狼ならまさかのエルさん真っ白? 正直、今日の結果を見ると神>羊≧兵です。神が真の場合は考察は要りませんね。 兵についてですが、狼なら占い対象にリスク度外視に自然さを重視して動くタイプと感じます。そのため初手ヨアさん占いは狼・狂人であってもやりかねない。判断が難しいです。 |
青年 ヨアヒム 04:25
![]() |
![]() |
良かった〜。GJ出たし、兵士様から白貰えたニダ〜。これで狩人COもしなくって済むネ〜。吊り縄増えたし、狼吊れて、幸先良いニダ〜。旅人君NICE判断! 13>11>9>7>5>3>E 吊り手6回。うち狼2匹+狂 今日からは旅鉄板でいいのかなぁ〜。多分、明日▲兵は2GJが怖いだろうから、さすがにないと思うニダ〜。まぁ、またゆっくり考えるニダ。しかし、黒吊られるのに狩COもなく、▲霊もしないとは…ふむ。 |
639. 司書 クララ 04:28
![]() |
![]() |
☆年 者は現時点ではほぼ純灰と感じているの。発言が伸びないようだと考察しにくいから吊り候補に挙げただけ。発言から性格が出るタイプだから、ちゃんと発言が伸びるなら正直吊りたくないんだけど。 「青を黒く見てた」のがあの時の一番の理由。だから老が人狼と分かって、かなり考察し直しなの。 |
640. 司書 クララ 04:35
![]() |
![]() |
あの時点では、老の青攻めはライン切りとしては過激すぎると思ったのだけれどね。トマさん達の議論から「作戦のコントロール」という所まで踏み込んで発言した事で、ライン切りならなかなか思い切ったとも思うのだけれど、ここはまだ読み切れない。ただ、こうして結果が出てしまうと庇ったのは失敗だったかな。 ☆青 白に白と言うのは微白要素かな、と。ですから、私の推理が覆された場合は微白要素はそのまま微黒要素になります |
司書 クララ 04:55
![]() |
![]() |
ディタさん−1点。ただ性格的に自然な考察ではあるから−0.5点かな? ふふふ。言いませんでしたが、神狼で私を吊らせて立場安定コースも有り得ると思っています。吊り対象に関する発言が出揃ってきたら、その可能性について言及しましょう。やっぱり、ニコさんがこれだけキレ者なら吊る気が無い事に賭けてもいいと思います。 |
642. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
☆ペーター>>637 あそこは当然静観だよ。 ニコの仮決定▼老はニコからのモリ頑張れっていうエールだ。 俺がしゃしゃり出てモリが白い黒い言うのではなく、モーリッツ自身に喋ってもらわないと意味が無い。そこ見極めるための仮決定でもあるんだからな。 逆に一生懸命モリかばってたペーターのほうが印象強かったくらいだ。 そして気になる発見はあったよ。 結構でかい発見があったぞ。 |
643. 木こり トーマス 08:30
![]() |
![]() |
当然モーリッツは自分生き残りよりLW生存を優先的に考えてただろう。 そこでペーターと露骨にライン作るようなやりとりはしないんじゃないかな。 二人で赤ログ相談してわざとやってたにしては、年→老に比べて、モリの年に対する反応が薄すぎるんだ。 スルーと言い換えてもいいくらいな。 |
645. 木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
そういう人物像ふまえて、初日モリの灰考察見ると一発目にペーター考察してて結論も「▼も●も要らないと思う。」だ。 これはモリにしては大胆すぎる。 老は大胆に騙すタイプの狼じゃないからな。 仲間LWのことを一番最初にがっつり持ってくるよりは、どこかにそっと紛れ込ますように、神経使った接し方すると思う。 というような推論から、俺はペタ限りなく白いと考えてるよ。 結構でかい発見だろ。 |
647. 木こり トーマス 08:59
![]() |
![]() |
ジムの狼探し終わったって感じが無いな。者がうっかりするのはありえるが、当事者の占い師だからな。まあすぐ寝たのかも知れんが。 ここは宿>>623で言うとおり、神服発言待ち。 ちなみに黒出たから▼服と短絡的には考えてない。 エルナはちょっと辛そうだったけど、俺は狼じゃないかと疑ってるだけで、嫌いだからあれこれ言ってるんじゃないんだぞ。 むしろ、エルナはRPも込みでみんなに愛されてるだろ。 がんばれ |
648. 司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
屋 >>527の反応について質問です。★「異論無かった」というのは、どういう事でしょう。オットさんは私のア行提案に対して怪しすぎるために(当然通るはずもないと読んで)様子見をしていたと思っていたのですが、違うのですか? あの質問に対して最初に思った事とネタバレ後に思った事を教えていただけないでしょうか。 ……私の想像と反応が違ったので、かなり評価をしかねています。 |
649. ならず者 ディーター 12:35
![]() |
![]() |
>>樵 老と年のライン考察だが、俺も近い感覚。 年の白っぽさは考えて出せるものじゃないと思う。 同じように老をかばったのが書なんだが、逆にこっちは黒い。 言えた立場じゃねぇんだが、昨日の吊り候補、旅の仮決定までは俺が票独占しすぎていた。 あそこで仮決が老なのは予想外だったんだろう。 ライン切りより、本決俺にしたい奴が動いていたと見たんだが、俺にはそれが書にあたる。 現段階では●は書に当てたい。 |
ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
今日の襲撃は宿が本線かな。 灰狭める選択肢はぜったいとれないし、霊はまだ生かしておきたい。 最低白3人吊らせなきゃなんで、一人は書、服はなんとしても吊らせたい。 青に白出されたのはキツイな。樵か妙を吊らせたいな~ |
羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
襲撃は狩人抜いてシモン抜くか、もう一度シモン抜き挑戦するか。。。 確霊だから、生かしておくとそのうち占いの真偽がバレる。そうなった時の為に、なるべくシモンには白を出させない方がいいけど、たぶんもう狩人はシモンに張り付いてる。。。 服はジムゾンが先吊りだとしても恐らく吊れると思う! ジムゾンはいい仕事をしたね! |
司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
ディタさん、白っぽさ漂いすぎでしょう……。多分素ですよ、これ。私をSGにするにしても、やりすぎ感のあるこの発言。老があのタイプだった以上、ディタさん狼なら他狼が止めるはず。これでもし狼側主格がディタさんで全部演技なら恐ろすぎです。 |
650. ならず者 ディーター 13:00
![]() |
![]() |
占考察 普通に兵が真と見てる。 自然すぎて逆に怪しいなんて言われちゃいるが、じゃーどうしろと。 ただ、失礼だが各占い師にスキルの差は感じられるので、 印象ほど兵を真に見るのは危険だとも考えている。 狼による青の白塗りは選択肢から除外してもOKかな。 占考察に思うところはあるんだが、結論だけ書く。 神=昨日薄くなった狂の目が大きくなった。真からは一番遠い。 |
ならず者 ディーター 13:05
![]() |
![]() |
や、こうなっちまうとローラーの手数減らす兵抜きは逆に悪手っぽい。 ジムジンに真を騙らせるのも難しいしな。 狩は狂はニコラスについてそうなんだが、ニコラスはどっかで抜かないといけない。 仮に今日神吊られてもニコ白判定だしな。 GJ上等でニコかレジかなぁ。 |
羊飼い カタリナ 13:20
![]() |
![]() |
シモン護るのはそんなに冒険でもないような? 私が狩人ならたぶんシモン護ってるかなあ。 霊を護る人は堅実な人なイメージ。 兵真に傾いてる人か、占いにあまり触れてない人が居たらその人が狩人かも? 年は狩人臭は確かにするけど、私真目に見ていると言っていたのがブラフなのかな。むぐぐ。 |
652. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
おはよう。 者の発言が僕の処理限界超えたんで質問。 ★者の考える狼陣営は1人吊られてLWが占われるかの瀬戸際(ゾーン内)で占い師の占い先考慮せずに、もしくはあんなにはっきりと書いてある占い先を皆でめでたく誤認して襲撃決めたって事か? うっかりって言うかあり得ないレベルに見えるんだが、それを要素に取るってどう言う論理か教えてくれ。もしそれでも書狼での「うっかり」を要素として捉えるなら神真狂しかあり得 |
653. 旅人 ニコラス 14:15
![]() |
![]() |
ないんだが、そこまで強い神の狂要素拾ってる訳でも無く神が真から1番遠いってロジックが理解出来ない。 神が真から1番遠く狂人の目が強くなったと考える理由と書の黒要素に対しての説明を頼むよ。 ★樵>神の狼探し終わったって感覚が無いって所詳しく言語化お願い。 |
少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
なんかトーマスすげいなう そうだよな、初日の仮決定の●ブラフだった所から考えれば2dの仮決定▼もブラフで、本気で吊る気はなくて、どっちかというと頑張れって意味だよなぁ 昨日の時点で、そこまで読んでた潜伏狼なら、老にアドバイスして吊り回避させるくらいできそうだなぁ。他の日に比べて、ガッツリ喋ってるイメージがあるのは単純に今日の結果でテンションUPと捉えておこうかな。 狩人でも違和感がない村人かな |
旅人 ニコラス 14:24
![]() |
![]() |
まぁ、正直者は神偽とか言ってる時点で人間確定で良いと思うんだがな。 思考が飛躍し過ぎで追いきれないわ。 年は白で良いよもう。今日は羊に護衛ついてたとも思えないし、羊襲撃無かった時点で妙も白で良いな。 兵には書占って欲しいな、書。 服書樵の順で吊れば終わる気がしてる件について。青はもうちょっと見直してからだなぁ。 |
654. 少年 ペーター 14:35
![]() |
![]() |
書と樵は☆ありがとうー! レジの議題を網羅してる旅>>634の議題に答えるね。 ■1. 神→狼じゃないはず。狼なら昨日の時点で潜伏狼が一人吊られると分かってる。だから次の黒出し=LW発見、というのも当然分かる。狼ならここでの黒は早すぎる気がする。 次に狂だったら、ここに黒出せるか?ってのは当然おもった。けどLWっていうのは見えてない所での発言だから、誤爆だったらごめん!程度で行けなくもないかな |
655. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
最後に神が真なら、妥当な感じはする。 ただ【書服妙】の中からなら、どこに黒出ても何となく妥当感はあるんだよね。 僕の中だと…3人どれも怪しいよー!誤爆したらごめんねご主人様!って感じで黒出した。って方がしっくりくる。 現状で神は狂だと考えいて、真でも納得。狼なら驚愕。って所かな |
656. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
羊→僕が羊を真だと思ってたのは、表には出さないけど絶対に黒狙ってやる!って意識がありそうだから。だったのね。 だから、神が占い先に選んだからーって理由で占い先変えた辺りは残念。 真占なら、自分の結果以外は偽情報なのに、自分の一番怪しいと思った所を対抗に譲るの?って感じになっちゃって一気に真占っぽくなくなっちゃった。 んー狼か狂で納得。真ならゴメン。って感じかな |
657. 少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
兵→老の「兵は真かな?」発言は、老が自分で言ったのか、それとも裏で誰かに言わされたのか謎だなぁ。 兵>>628で突っ込んでく辺りは白いけど、狼とまで予想出来るのかは疑問。 けどやっぱり、兵自身に隙は無い感じかな。兵の予想は他二人の予想によって大分かわってきちゃうかも。 羊の印象が偽よりになった分だけ、兵の印象は真よりになってるよ。 真でも狼でも狂でも違和感ないかなぁ。 |
658. ならず者 ディーター 15:09
![]() |
![]() |
>>旅 書は単に服と書を書き間違えたんじゃなくて、吊りを回避しなきゃいけない、まで言ってるんだぜ? つまり、前日から服占いを明言した神に占われて、黒出されたって勘違いしたんだ。 うっかりって言ってしまえばそうなんだが、うっかりだけで出る発言じゃねぇと踏んでる。 襲撃に関しては、そこまで言及したつもりはないし、質問が理解できてない。 大事なとこだと思うんで、俺が不明瞭なら突っ込んで欲しい。 |
659. ならず者 ディーター 15:16
![]() |
![]() |
あと、占い内訳考察は、どうしても襲撃先考察と絡んでの話になっちまうから、今はやめとく。 レジの指示待ちで。 結論だけとか、確かに余計ややこいわな。 そこはすまん。 |
661. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
ので○服にしても大丈夫だと感じたのでしょう。 服>>502は書白を知ってる狼視点の視点漏れです。書白でしたら白印象になるかもしれませんが書黒の場合は者若干黒要素になると思いますので、ここは狼の視点漏れで間違いないでしょう。 そして占った理由でも述べましたが占い考察>灰考察の優先順位です。 占われる可能性が高いので狼としては真占をいち早く見つけて処理したいと思ったので占い考察を優先したように思えます |
662. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
3-1という編成では確霊護衛鉄板という思考の人が多いので僕が抜かれる可能性は非常に高いです。なので早めに消したいはずです。そのために占い考察を重点的にやったのでしょう。 あと今日の襲撃先ですが僕護衛GJが濃厚だと思います。明言しましたし、狩人の判断ナイス! |
663. 羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
こんばんはー。灰考察中にとりあえず目についた質問に答えておくね。あと質問の一つ。続きはまた23時とかになっちゃうかな。。。 ☆服>>408仮決定把握の時は確か来たばかりでログが読めてなくてとりあえずレジの発言だけ見てたから希望が出せなかったんだよ。 |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
うはぁ、忙しい。 12時までには、戻れると思うんだけどね…。 リーザとエルナは来てくれると嬉しいんだけどね。 まぁ2時更新だから、そこまで心配はしてないんだけど。 |
666. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
☆ニコ>>653 LW見つけた、もう占い機能としてはお仕事終了ってこと。 (厳密には対抗の色みるのに占い使えるし、ここからは説得に頑張らなきゃならんので、ジム本人の仕事終了ではない) 普通はLW見つけ終わった時、何か一言ありそうじゃないか? まして今回は初回吊りが終わって即だろ。 え、もう?という吃驚や拍子抜けしたりの感情等が何も無いんだなと。 |
仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『ルナ冷静になったか?』 冷静にはなったよ。なんとかね。でも発言する気になれないよ。 (*′(工)`*)『自分が吊られるからか?』 そうじゃないよ。吊られるのは初日から覚悟してるよ。でも議論が楽しくない。確定白が横槍とか、灰同士で黒塗りするのはともかく、纏め役から黒とか言われて楽しく発言できないよ。真面目に読む気なさそうだもん。 (*′(工)`*)『そうか…残念だな』 |
667. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『ルナ…落ち着いたか?今日話せるか?』 ビクターごめんね。僕もう発言する気力がない。この村にいたくない。 (*′(工)`*)『…そうか。わかったルナはもう話すな。俺が全て対応してやる。選手交代だ。お前はもう寝ろ』 ごめんね。ビクター。[…は布団にもぐりこんだ] [なんと、クマの人形だけが動き出した] |
668. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
(*′(皿)`*)『【爺黒確認】【兵→青白確認】【羊→妙白確認】【神→服黒確認】 爺狼か。お疲れさん。内容寡黙すぎたかもな>>589「▼者より先なのが~悔しい」これ本音だな?気持ちはわかる。 ならず者が1d7発言2d5発言。2日連続一桁。俺なら白黒関係なく吊るわ。真面目に発言頑張ってる人が気の毒だわ。 ならず者は今日は昼からご出勤か?もっと前から昼に顔出せ。これでもし狼なら爺と2人寡黙で大笑い』 |
669. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
(*′(皿)`*)『1日目最多占希望のルナ蹴った時点でやな予感はしてたけど、爺吊り希望って灰から次点が2票。これ吊っといて独裁できないって… 宿>>611リコール?じゃ、旅宿両方リコール。 みんな自由占い推しなんでしょ?占いに纏めいらない。確白2人がんがん考察しゃべりたんでしょ?しゃべればいいよ。でも思考を表に丸出しで独断で吊り先決めるような纏め役ならいらない。 完全個人戦の自由投票でいいよ。』 |
670. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
『【▼神セット済み】自吊とか絶対にしねぇ。正直考察やる気ゼロだけど、村勝利に全力はつくす。占い希望は後でだす。 神:どうみてもジム狂だろ。ルナ吊らせて判定見る間に真占攻撃誘発狙いだろ。昨日黒ださなかったのは初回寡黙吊り期待してだろ。 寡黙吊りで1手、ルナ吊りで1手、狂ジム吊りで1手。3手消費させられるな。GJでてなけりゃ吊り1回失敗で狼勝利。考えたな変態神父。』 |
671. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
『でも誤算はモリ狼とGJだったってところか。って、そういや俺のルナの乳揉みやがったなコノ変態神父が』 死ね!変態神父(*′(皿)`*)=○ノ゚⊿゚)バキャ 『ジム狼?可能性はあるが、仲間の爺が吊られるときに黒出しして、仕事終了はい吊りましょうって吊られたら2連続狼ゲットだろ? 無い無い。ジムが奇策好きでもないかぎりないな。いや……まてよ……ジム変態だし、ありうるか!?!?でも狂人予想。』 |
672. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
『羊:議題回答で「霊潜伏がいい」とか「占いが無駄にならないよう」とか「占い師の考えがみやすい」とか占い師アピールしすぎだろ。占い師出る気満々なのがひと目で分かる。 やる気満々な真占かと思いきや、初日の占い希望が仮決定後の最後出しとか、2d灰考察も出てないとか、占い師アピールした割りに占先探す気無さすぎ。もうね占い先慎重で神経使ってたとかそういう問題じゃない。信用取る気がまったく感じられない』 |
673. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
『昨日も行ったけどお気楽感満載。襲撃されないこと知ってる感じ。ジム狂っぽいし、自分が襲撃されないこと知ってる狼でしょ。 ここまでいっといてなんだけど、フリーダム真占の可能性もあるし、真なら頑張れ。纏め役に期待するな。 そういや、おれ実はアヌビスとマブダチなんだ。クヌムによろしくな。』 |
674. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
『兵:シモン?真じゃねぇの?一生懸命灰みて、探してる姿勢は立派。シモンの指摘する白黒要素にはあんまり納得できないし、 考察は参考にならんからもう見て無いけどな。 「村騙りいるならやめろ」とか強気な姿勢は嫌いじゃない。やる気ありそうでwktkした。 でも「読んでるか?」とか「理解できてる?」とか中の人攻撃する態度は嫌い。説得する姿勢が無い。真占の態度としてありえ無いな。』 |
675. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
『現状対抗が偽くさいから真っぽいけど、単体でみるとそれほど真っぽくない。シモンなら狂でも狼でも出来る範囲。 まぁでも、どっちかしらんけど、きっと明日はルナと一緒に墓場かな。発言今日までだと思って頑張れ真占。』 |
676. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
『書:意味不明発言多数。自分に最初に眼を着けたルナへ疑い返し。>>559「自分と意見が近いから白い」とか、一生懸命頑張ってるのは分かるが、どうみても異国出身か不慣れさん。 文献100も読めば分かるけど、自分と意見が近い人ほど一番狼か見破りづらくて怖いのにな。 白決め打ちしないけど、他の黒いとこ消すまで放置でいいだろ。仲間がいるなら誰か発言のアドバイスしてるよ。他の黒いとこ消えてから考えればいい。』 |
679. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
『「微黒とかどっちともとれる」とか、灰考察全員分ださない奴だって同じだろ。後になって「前から白くおもってた」とか「やっぱり黒だったか」とかいくらでも言える。思考隠しで黒い ★>>536「普通にここ真じゃないか」って他の占い師考察もせずに普通ってなんだ?』 屋:2d灰考察「今日中に処分考える必要はない」「灰だな」「純灰印象」「灰」後は質問で終わりか。誰疑ってるのかまったくわからんな。無難すぎる。』 |
680. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
『吊り希望両方寡黙域から。理由は「返答次第」「普通だから」占い希望がキムチとルナ。両方疑われて希望出しやすいところに「純灰狙い」ね。オットーの意思まったくでてねぇじゃねぇか。2日目でこれって思考隠しにしかみえねぇな。黒い。 結局吊りやすそうなとこ吊希望して、占われやすそうなところ占希望してるだけだな。 ★「普通」と「純灰」の違いってなんだ?幼女から返答あったら誰が占い第一希望だった?その理由は?』 |
681. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
『単体印象【白:書>青年>>者>屋>樵:黒】 あ~、そういや、モリ爺がGSだしてたっけ。 まぁ吊られ狼がワザワザだすGSなんて怪しいし、ラインは繋ぐも切るも狼の自由だからライン考察なんて正直あてにならんけどね。 黒寄りに青。最黒とかわざとらしいライン切りするか?キムチはほっといたら吊られそうだけど…爺からの最黒くらいじゃ白要素は弱いしな。そうかんがえるとキムチ白いのか?』 |
682. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
『白寄りに書年。GS白寄りに狼いるとか無いだろ。眼鏡っ子も罠踏み小僧も爺吊り際庇ってるし、狼同士で庇いあいとか単純な構図?無い無い。書年白。 寡黙域に2狼とか考えだけで馬鹿馬鹿しい。となると者、妙も無いんじゃね? 屋、樵の2択。わる目立ちしてる樵はないか。LWピンポイントで予想するなら屋か。疑ってる人もすくない。いい潜伏位置だな。』 死ねオットー(*′(皿)`*)=○ノ゚⊿゚)パンヤー |
683. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
『ちょっとオットーの発言見てたけど、屋:>>596何だこのあからさまに怪しい発言。オットー白でも黒でもちょっとやりすぎだろ。 まぁ普通に考えれば樵、屋、年まではありうる範囲か。 単体で[者屋樵]ラインで[屋樵年] 【統一●オットー】変態神父は最後にカタリナの乳でも好きなだけ揉んどけ。頭に羊のかぶりものして「私はクヌム神です」とか言えばきっと揉み放題。レッツチャレンジ!』 |
685. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
『さて適当に書きなぐったし、言ってておかしい場所一杯ありそうだけど知らん。 狼は張り切って黒要素見つければいいと思うよ。俺はルナと違ってあんまりチェックしてないし一杯あるんじゃね?「ここ狼目線!」とか言うといいよ。そしたら俺はこう答える。』 (*′(工)`*)b『俺はクマだ!クマ目線が出ちまっただけだ!』 |
686. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『そしてわるいが俺は質問には一切答えられん。 何故なら…ルナが眠っちまったから…ではなく、人狼界の夢の20連投だからだ! みん気持ちは冷静に、熱く議論しろよ。結果は見てるかもしれんし、見て無いかもしれん。 俺はもうねるぜ』 [クマの人形はエルナの布団にもぐりこんでいった] |
仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
(*′(工)`*)『白ログでは20連投達成だ。ルナ!俺は人狼界の夢をいま一つかなえたぞ!』 [クマの人形はエルナの胸に抱きついた] ちょ、ビクターどこさわってるんだよ。 […はクマの人形をひっぱたいた] (*′(工)`*)『ルナ…こんなときくらいいいじゃないか。』クスン |
687. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
エルナは熱くなりすぎだっつの。 ふてくされて、言葉遣いが悪すぎんだろーが。入村したなら、それなりの覚悟決めろや。 対話の喉、残しとけっつの。 リコールでも良いんだよ。狼1なんだから。自由投票でもオーケーな訳だ。 普通に、今日は神吊り考えてたが。こいつ吊っても良いだろ。切れかたが意味分からん。 私は▼服で良いぜ。逆ギレ的なアレは狼でもやる。 |
688. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
エルさんと理由は全く異なりますが、【▼神希望】です。神狂の可能性が薄いため、神真占なら、神吊り→服吊り→占いローラーで勝利。神狼なら神吊り→狼が残り1匹。となり、有効です。ただし、神狂服白の時は一気に敗北に近づきます。その可能性を無視する覚悟があるなら強い一手なので考えてみてください。 追記。これをやるなら、神白の時に絶対に服を吊ってほしいです。中途半端は最悪です。 |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
対話の姿勢がないなら、それは最早、村人じゃねぇ。 思う所はあれど、投げ出すな。 気持ちが折れた奴を、私は庇う気がない。 つーわけで、またな。鳩だったが。 何か言わずにはいられない。 仲間が吊られて頭にでも来たかよ。ったく。 |
691. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
熱くなる奴も、釣られる奴も熱くなってんじゃねえ。 気持ちはわかるが熱くなるほど正常な判断が出来なくなるぞ。 ゆっくり要素を拾って判断する。辛いのは全員同じだろうが。 この際、人間だろうが人外だろうがそれは関係ねえだろうがよ。 俺はもう少し議事録に潜る。 |
692. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
っと、全発言そろうの待ってたらえらいことになってんな……。どうも俺の言い方にも責任の一端があるか。 >エル 2dはエル・モリ二人がかりで俺の信用潰しにきたように見えたんでああいう口調になっちまった。信用防御と探りを考えてああなった。 実際モリ狼だったんであの時の動きに後悔は無いが、言い方は考えるべきだったな。そこは謝る。 |
仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
(*′(皿)`*)『言葉使いの話をすんのはやめろ。 レジ、ニコ、シモンの口調でこっちは既にきれてるのを我慢して続けてたんだ。自分の口調が丁寧だとおもってたのか? 纏めが思考さらしくて黒塗りとかするから、対話する気がなくなっただけだ。全力で考察はした。他の村人の為にな。 上でもいってるけど俺吊りは上策。神父つっても狂で白がでたら村目線に情報おちね~よ。自吊りは言えないけど、村目線では有利なんだよ』 |
パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
ま、狩でGJ出したのに黒出されて吊られそうになればキレたくもなるか。 人外だとしても熱くなる狼はあまり会ったことがねえからわからないが。 つーか少女どうするんだ。ますます処遇に困ってきた。 |
693. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
リザの反応も見たかったが発言落としてくか。 ■1.対抗考察 2日目のジム狂リナ狼予想が、ほぼ決め打ちに進化した。 ・ジム: エル黒判定は狂知らせて先に吊られる立派な狂人お仕事。もし神狼ならGJで吊り増えて霊も生きてるのに、真っ先に吊られる黒出しをやることは理屈から言ってまずない。対抗の白に黒を出さないのは狼の仲間囲いを警戒したか? |
695. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
ディタは白くなった。 羊狼濃厚=狼に占いの内実バレたと見ると、ディタが俺真でいいだろと言ってるのは非狼要素。 同様にペタも今日になって兵狼→兵真にシフトしてるのは白要素。ただペタは思考過程が良く見えない。 ★>ペタ ぶっちゃけ、もしかして俺の発言から真偽を判断することを放棄してるのか? |
696. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
ただいま。 宿>君も落ち着こう。w ALL>とりあえずリコール要請が出たので意識調査するよー。【纏め役続投】or【リコール賛成】とだけ発言の端にくっつけて下さい。説明は必要ありません、愚痴はエピor灰で。僕は続投の方が多ければ纏め役は続けるけどリコール賛成の人に無理に従えとは言う気は無いからきちんと勝利と言う目標を見失わない程度に独自で動いて最終的に一緒に勝ちを目指せると嬉しいな。 |
697. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
者>自己解決しつつあるんだけど一応。僕自身もうっかりで出る発言じゃないと感じた。けど結論が違ってうっかりを超えて狼3人居て全員勘違いってのが書狼仮定で不自然だと感じたんだ。そこから白要素とは言わないが黒じゃなくね、って話。 自己解決については更新まで@8分て所。赤ログ混乱が予想されるし、誰も指摘せずにって可能性もあったな。兵羊は占わない事明白だったし最初から神にセットしてあった可能性もあるし。 |
698. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
そういや、内訳についての質問来てたな。 どうするか…。 内訳については、伏せてくれ。真か偽か、で構わない。 灰狼1であるから、ある程度のライン切りも考えられるところだからな。 結構窮屈になるだろうが、我慢してくれ。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
ニコラスいた。 すまんな。 私はまとめ役って柄じゃないな…。 内訳は伏せさせたが、ニコラスはどう思う? これはニコラスに従う。 少なくとも、今はかなりまともじゃあない。 またな。 |
700. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
【纏め役続投】実績ありますし、お二人をかなり信頼しています。 ■灰考察+占い考察追記。 服:限りなく黒。もし村なら泣きます。経験深い感じの口調でしたし、それならなおさら今村のためにするべき事は分かっているはずではないでしょうか。 服の言動を見て、「神狂スタンドプレーで誤爆→あまりの理不尽に狼激怒」の可能性も感じました。▼服もありかもしれません。 |
701. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
宿・者>んー、迷うけど占い師考察に襲撃に対する感想が一切混ざらないと言うのは無理な話だし、それ以上に者を判断する為、またその考察を共有する為に出してほしいかな。 僕自身が狩人やる時なんかはあえてそれで非狩ブラフする時もあるくらいだしもし者が宿や自分の判断を優先するようなら無理にとは言わないけど教えてほしいかな。 書>>700服狼として神の真狂は判断不能だよー。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
気になる。作業が手につかん。 内訳考察はとりあえず、真偽方式で出してくれ。ニコラスから指示があれば、内訳予想の結果だけ出してくれれば良い。 で、エルナの反応だが…いまいち、素の感情の爆発には見えないって、思ったな…。 神黒でも、服白、とまで安易に動くのは禁物じゃあないか、と思う。 |
705. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
★樵>返答ありがと。ただお仕事終了的な空気って狂に多くない?狂は偽黒で無駄吊りが仕事、真は樵の言うように信じて貰うまでが仕事だよね。 おっと忘れてた!今日はスープ特集だー。レジ子さんは2杯まで許す。 【味噌汁】【潮汁】【つみれ汁】【コーンポタージュ】【ミネストローネ】【パンプキンスープ】【トムヤンクン】【ジャガイモスープ】【参鶏湯】【クラムチャウダー】【ビーフストロガノフ】【クリームシチュー】 |
706. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
よぉ。なんだこりゃ。いい事言ってんのにもったいねぇ。 今日の▼希望は服。 別に上記発言受けてのものじゃない、と言っておきたい。 逆に俺は▼神は反対だ。狂人の可能性も高く、真贋確定しないし。 ないとは思うが神と服両狼の可能性もある。 先に神に黒でて、服が吊られない可能性を消したい。 |
707. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
■1.連日思ったことだが、占候補3人は比べ難い差があってな。負傷兵は良く喋り、羊飼いは微妙に影が薄く神父は変態。単純に考えれば黒判定落とした神父は仕事終了だ。印象はそれぞれ負傷兵→突撃、羊飼い→空回り、神父→無口。どう比べろってんだよ。比較すると羊飼いが一番真臭がしなくて、発言から見れば兵が一番真臭する、程度だな。兵真、羊狼、神狂か。他の奴と尋常じゃなく被ってる気がしてならないな。引き続き考える。 |
708. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
年:老白視で仮決定後は庇ってた。でもその後老の判定を受けてショックを受けてる感じ。その後の挙動も、仲間が吊られて気負ってるって感じはしないね。白いかな。 書:アイウエオ発言あたりのとぼけた印象から段々鋭くなってきてる感じがするよ。アイウエオからも白黒要素を取ろうとしてるのが好印象。初日神も兵もクララを放置って言ってるのも白要素かな。仲間だったら適当に突っ込んだり白視したりしそう。最白群。 |
709. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
者:昨日は寡黙吊りされそうな感じだったけど今日は喋ってるね。それは良いこと。ただエルナも言ってたけど寡黙吊り回避から発言頑張るのって超狼っぽい。発言は全体的に素直な印象。昨日の吊り希望に老が入ってるね。第二希望。老は者を第一希望にあげてる。なんかお互い凄い意識してるみたいだよねー。意図的にライン切り合ってるのかな?って疑っちゃう。状況黒。 |
711. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
んー。エルは、連投には驚かされたが、これだけ考察できてスロースターターはないんじゃねえかって気がしてきた。 戦い慣れてる。そんな人間が2dのやりとりでここまで切れるもんかね。文献100も読んでるなら小さく切れることはあっても連投使い切りまではちとおかしい。 ふっと浮かんだ可能性が、神狂に誤爆されてやけくそぶち切れで大勝負に出た狼って線か。……さっきまではララ黒を疑ってたんだが、服黒もあるんかね。 |
712. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
服:神から黒。吊られるくらいなら占えっていうのは白っぽかった。ここまで出掛ける前に書いてた。そしたら怒涛の20発言。これ私には素に見えるよ。偽黒出されて本気出す村人パターン。狼ならこんな詰んでる状況で20発言もしないと思う。驚くほど白いよー。 私がエルナ占わなかったのは白出そうだからってのが一番だよ。リーザと悩んでは居たけど。ジムゾンの占い宣言は狂アピだと思った。偽黒出すよってね。 |
715. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
【纏め役続投】 2d老希望。エル●、ヨア○/老吊り。オト▽、ディタ▽。希望出しの順番からは、エルが1人目、オト3人目、ディタ8人目。エルとオトの白要素と取れるか。 オトは初日の戦術スキーっぷりと2dからの淡々と無難な考察を落とすだけのスタイルの差が気になる。占い師考察もなかったしな。つーか狼なら占考察を出すと思うんで黒いって感じでもないか。 エルはさっきの連投スキルなら仲間切りやれそうだな。 |
718. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
エルナのは熊が喋ってるから言葉悪いのはRPの一種じゃないのかな! 兵>>695 ☆放棄していると捉えればそうなるかも。 言い方変えれば、分からない。が正解になるんだけどね。 シモンは一番しっかりしすぎてて、真でも狂でも狼でも出来そうなんだよ。 正直、一番印象のブレがないんだ。だから初日に狼って思えばシモンの発言からだと狼印象のままだし、真って思えば真のままだし…。 |
720. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
だから、対抗二人の評価で相対的に変わってきちゃうんだよね。 んーけど確かに放棄気味だったかもしれない…。 この後、全部読んで考えてくるよう 【纏め役続投】 理由は、、んーー 結果が全て!とは言わないけど… 仮決定内容は独裁気味かもだけど、本決定までには、ちゃんと皆の了承とってるし問題ないと感じたよ。 僕も仮決定反対でも本決定までには納得できたから。 |
721. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
【纏め役続投】 お互い狼だと疑ったり、議論で熱くなるならいいんだが 喉使いきりで対話放棄や陣営関係なく一緒にやってる同村者を小馬鹿にするような態度は残念としか言いようがない。 そして俺は20発言したから白いとか黒いとか、そんなもんを推理材料にしようとは思わんよ。 |
723. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
ということは服は自分以外に3人吊らなきゃ勝てません。 そのために樵、屋を黒位置におき、白印象と答えた者を三番目の黒位置に置いたのでしょう。 【まとめ役は続投で構いません】 狼3連続で吊っておしまいですから、すぐにエピります。 |
725. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
>>697旅 なるほど。俺は書が慌てて一人暴走してしまったと見えたんだよな。 まぁ、勘違いもあるし、黒決め打ったわけじゃないよ。 (占い考察) 前提として、順位はつけるが差はそれほど大きいわけじゃない。 神が真判定から一番遠い理由は、俺が服を白いと思ってたから。 服に黒判定でても「えぇ?服狼?」とは思えなかったわけだ。 それ以上の理由が、「狩が神を守ってGJを出した」と考えられなかったからだ。 |
726. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
それは即ち服黒=神真の可能性を薄める材料だと思う。 個人的な感想なのは否めないが、あの時点での神GJはない。 真が否定されたら真っ先に吊られる黒出しは狼ならなかなかできない。 タイミングからも順当に狂と見る。 喉の関係で端折ってるが、大筋こんなとこだな。 |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
おあー、灰考察が終わらない。 元々、この辺黒いぜ!とか言って灰考察で「てめえ黒い」と指差す程の考えにいつも届かねえ。疑ってないわけじゃないが、どうも中途半端な推理は落としたくない意地があるのかもな。 考察無難で色が見えないだから吊ろうと言われた事数知れず、だ。 どうしたら考察らしい考察落とせるものか。 |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
あっ出てたね。。。ごめんなさい! 今後の襲撃どうする? 私はパンダにあえて黒出して仕事終了で吊られることで私黒判定を村に見せてディーターを逆囲いでもしようかなと思ってる。シモンに黒出されなければ割といけるかもしれない。 |
728. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
今の所リコール希望1人のみと言う事でまとめ役続投するよ。一応無理とかは無いよ。人狼でストレス抱えた事無いからー。まぁ無茶な判断の方言ってるなら保証出来ない( それ以前に僕にあててじゃない気が多分にするなぁ。wまぁ、この問題はこれで終了。 【仮決定1時、本決定1時半】今回は皆の考察見てくから会議は無し。楽しみにしてた人(居ない)はごめんねぇ。 |
神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
やべぇ、誤爆ったかもしれん …妙とか黒出しできねーじゃん、妙とかはさー…。こんな発言ないところをLWに仕立て上げるっていうのはどうかと思った。 それで狩人かもしれないっと感じたので服に黒出したけど回避COなかったし狼かもな…べーわ。んで者が旅GJ出した狩人っぽい。 んで服がすっごい黒いです。20連投は俺村でも吊りたくなる、会話しようよ。質問投げっぱだし回収すらできてないじゃんね。 |
732. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
疑い先にガツガツ突っ込んでいく様子が、相手の白黒を見極めようとしている村の姿勢のように感じたニダ。で、青白を見たリアクションも、私を強く疑っていた兵士様として理解出来る。発言を見てると、特に違和感は見当たらないニダ。青ロックが外れた今、兵士様の思考の伸びに期待。 総括すると、兵:真>狂か狼 ■2.灰考察ニダ [トマさん]昨日は私との対話が多かったネ。木>>481〜の青評は、なるほどと頷いたニダ。 |
734. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
私が気になったのは、エルナの怒りの、イライラのベクトルが、私と旅に向いていないということなんだよね。 昨日からも分かるように、イライラしてたのは私や旅に対してだから(主に私かな)。 それが、村人全員に怒りをぶつけた感じなんだ。 少なくとも、この分からず屋のまとめ役!、って怒り方じゃない。 |
735. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
■2.仕立て屋、熊が荒ぶってるぞ。はちみつパンもやるから落ち着け。今日神父に黒判定くらった奴、初めから疑いの目が向けられ続けてた分、黒が出ても納得する奴が多いのか?今日の熊覚醒が凄いが。安易に吊るのは得策じゃないとだけ言える。神父の色じゃ判断出来ないしな。まあ状況黒か。俺の中では灰扱いだが。 ・・・まあ、迷う。20連投もスキルと言えばスキルだしな。 |
736. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
青年、負傷兵に白判定を貰った奴だな。一時期占い希望に出まくる程の疑われようだが、さてこの判定をどうみたもんか・・・。確かにRPがうぜえしそれが原因で妙なフィルターもかかる。だが発言自体に引っかかるところが見当たらない。素直に白く見るべき、なのか。 ならず者、寡黙吊りを乗り越えた男だな。発言見ると妙だと思うところはないが、寡黙吊りを回避しようとした狼でも納得出来る。 |
737. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
(続き)だがそれ以外に少女、老人のような奴も居たからな・・・。灰だ。 司書、ア行案の所為で未だに微妙な目で見られてるが、俺はそうでもないと思うくらいだ。統一の間に占結果出てたら色々違ったかもな。 木こり、単独感が凄いな。疑い辛いが、ここが狼なら俺はほぼ負けている。頭も回るようだしありえない事ではないが。疑おうとは思わない。白寄り灰。 |
738. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
ペタ>>729 そりゃそうだろ。狼から見れば俺:人だが、今回は対抗どちらもいっちゃなんだが占い師として不自然さが客観的に見て取れる。対抗の占いに注意散漫なジムとか、初日たいして灰に発言内容もそろわないのに灰考察で喉消費するリナとか。 村が俺を真視するようになったらやばいっつー危機感が狼にあるだろうから、俺への信用に対する動きは、強い手がかりとして重んじるだけの価値がある。@7 |
739. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
少年、白く見える。からあえて少し疑いたくもなるが、現行疑おうとは思わない 少女、今日の票数から察するに来てないか。評価のしようがねえな。子どもだろうが喋れなければ容赦は出来ないが。寡黙。色付けられないな。 いい加減突っ込まれそうだから言うが、俺は灰考察で黒だと言いきる事はしない。疑う余地がある奴は大半灰評価で済ます。臆病者って、やつだ。 |
741. 宿屋の女主人 レジーナ 23:41
![]() |
![]() |
で、考察からも分かるけど、諦めちゃあいない。 ここで気になるのは、何故そんな感情爆発をしたか。 まず、神真狂で、黒引かれた場合。 この感情爆発は悪手。神吊られた後、服吊りは免れない。 では、神狼の場合は? この感情爆発+喉枯れの演出で、今日吊りを逃れようとし、神吊りで、黒判定見せて、逃げ切りしようとしたのかなぁ、と。 喉枯れって、人情的には吊りにくいから。 |
742. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
■2.灰考察するよー 者→老の狼判定みるまでは狼だと思ってた。仮決定で▼老から発言がペースダウンして、自分吊られないから大丈夫かな。的な狼だと思ってた。 けど、老の狼が見えてた反応じゃない。完全に自分が吊られなくて良かった反応、大分白く見えてきた。 妙→んー白く見てはいるけど、さすがにちょっと今日の吊り希望に挙げられて庇える自信はない。老と違って完全な寡黙での▽だから… |
743. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
まぁ、言いがかりかも知れないんだけどね。 ジムの色がキーポイントかな。 今のところは、年が白いか。 特に昨日の決定周り。ただ老が白い白い言うだけなら、逆ライン切りが考えられるけど、旅の意見に納得して、迷う場面もあり。 演技じゃあないな。ってのが、私の印象。 白いよね。 |
パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
そういや人老、襲撃なかったから一人墓下なんだよな・・・。 早々に灰から吊られて燻ってたりしない、よな。 俺の希望出しはほぼパッションだったし。普通だとか言ったのは目についたからで(つかなかったらパッションとか言ってた)。やっぱり深い意味は無い。 だからと言って黒判定に別段驚いたわけでもない。 |
744. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
>>741 僕も今日の連投は吊り逃れを狙ったものだと思いますよ。なんとかして真占の僕を吊りあげ、その後占ロラに持ち込む気ではないでしょうか?それで3手は消費されますし残りの3手はどうにかして者屋樵を吊ろうとしたのではないでしょうかっと思います。そのために考察とGSのブレが生じた。 |
745. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
服→人狼界、夢の~。とか言われるとロマンを感じるよね! そして、これは純粋なエルナの考察だと思う。考察内容は大好きかな。初日から、これの10発言版とかやってくれれば完全に白で●にも▼にも希望挙げなかった。ジム狂よりに見てる事もあってエルナは大分白く見えた。 青→普通に村人予想。 色々提案したりってのはあるけど、占い師に疑われても焦りが見えなかった。昨日の決定と今日の結果を受けても、いつも通り。 |
746. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
>>744 ジムが、それを言うか…ぐぬぬ…。 そもそも、ジム狂なら、誤爆したかもって懸念がないんだよね。黒出した当初ならまだしも、この状況になってまでねぇ…。 服白に絶対の自信がなきゃ、ここまでブレない訳がないような…。 もっかい、考えるか…。 |
748. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
>>714 正直な所、シモさんは「もし狼であれば一番厄介」であると思っています。それは、初日の私の発言の意図を透かした時から。ここが狼なら、ラインを含め読み切れないんじゃないかと思っています。相手人狼を意識せず、「占い師としての正解」を取りに行けるタイプかと。 シモさんに減点要素はないのですが、私自身シモさんを読み切れる自信がないので考察がどうしても黒寄りになります。ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
シモン>>747は偽決め打ちレベルなんだがなぁ・・・。 誰か気付くかな。 シモン視点エルナを占う意味は一切無いはず。順序はどうあれエルナの吊りはこの状況で確定事項。それを占って白出たとして庇うつもりなのだろうか。情報を無駄にしたく無いと言う占い師の視点が一切感じられないな。 |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
逆にジムはレジも言うように狂だとしたらブレなさすぎ、そこまでのスキルがあるようにも見えないし、あのテンションが偽者とはにわかには信じがたい。ピュアホワイトってヤツかもしれんが。服神狼は有り得ない。詰みだろ。神狼なら何処がLWかだな。 |
751. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
青:初日に神兵共に占い第一希望にあげるのが状況白。シモンとの対話の様子も仲間でやってる感じはあんまりしなかった。神狂だとするとかなり白いかな。 樵:今日の年への白考察とか、まわりとの絡み方とかを見ていると、「人狼を見つけて裁く側」の姿勢で、「白印象を稼がなければならない狼」って感じがしないよ。自分の白黒印象の変化をあまり気に留めていない感じとか。 かなり白目。 |
752. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>>745の青続き ここが狼なら、いくらなんでもフラットすぎる。やっぱり白。 屋→特に違和感はなく…。んーもしここ狼だったら、性格的に今日の夜明け喋らないで様子見てそうだな~くらい。初日から今日まで、目立った点はない。 質問飛ばそうかと1d,2d読み返してみたけど、引っかかる所がなかった。 ただエルナ考察の通り、潜伏位置なら最高すぎる。ここは一抹の不安点。 |
753. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
★ それで「クライマックス」というのはどういう事ニダ?クラちゃんが人間なら、偽黒出されたわけだし、灰狼1匹まだ見つけていないわけだし、終盤でも何でもない訳だけど。あと、書>>551でパンダになる覚悟をしているけど、★白出しの可能性は考えなかったニダ? [エルさん]片黒さん。私は神父様を狼視しているから、白いような気もするんだけどネ〜。エルさん視点、黒を出されて視野が広がったと思うんだけど...。 |
754. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
ヨア>> 引用するなら、正確に頼むぞ。何度もやられると意図的かなと思ってしまう。 「好印象無かったのがちょっと変化」 感覚的な言い方なんでわかりにくいのは仕方が無いか。フラットまではいかない程度。 俺の希望も盤面整理だったんで、反対するような吊り決定ではないよ |
755. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
ここでシモさんの▼書提案にびっくり。 私の予想だと、狼側なら今日私吊りに動くタイプの人じゃないと思っていたのだけれど。でも、真占で私吊り? ちょっと判断に困っています。 ☆青 白出しはもちろん考えていました。ただ、私の立ち位置的に黒が出るかもな、という考えがありました。それで神の私黒判定(誤解)を見て高確率で神狼かと感じ、あとは一匹、私との絡みで燻すだけと考えました。 |
757. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
書→考え方の違いかもしれないけど、神狂を真っ先に消してるのは違和感。その違和感の上に神真決めつけてる違和感。その違和感の上に神▼をしてる違和感。違和感ありすぎて違和感。 現状で黒い?いや、現状で怖い。 僕の書考察わけわからないかもしれない、けど本音…。 樵→ここ狼は無いんじゃないかな。あそこまで的確にニコの仮決定▼を見抜いてる狼なら、赤ログで老に助言して老自身に▼回避させるはず。白かな。 |
青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
突然死対策あり(GJあり)12>10>8>6>4>E 吊り手5回 突然死対策あり(GJなし)11>9>7>5>3>E 吊り手5回 突然死対策なし(GJあり)11>9>7>5>3>E 吊り手5回 突然死対策なし(GJなし)10>8>6>4>E 吊り手4回 2白のリーちゃんが突然死するのは、痛い...。リーちゃん、戻ってきてニダ〜...! |
758. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
■2 占い師 ジム 昨日は登場時間も遅く、すれ違いでほとんど考察もできなかったな。 今日の服黒からの発言は良い意味でまっすぐ。 俺がつついた>>666も、へんに弁明したりせず気にも留めない様子は逆に好印象。 神狼服白で偽判定というのは、狼的にうま味が無いように思う。服は偽黒使わなくても1手消費できそうだからな。どうせ巻き込むなら、吊りにくそうなとこに黒出すだろう。 |
759. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
俺は服黒目に見てるんで、そこに黒出て真っすぐってのは真よりに感じる 真=狂>狼 シモン 今見えたんだが、今日の▼クララは占い能力を持つ者としてやや疑問。迷ったなら確定偽の神▼で十分と思うが。 ただ、ここまで通じての狼探す姿勢、発言があるので 真=狂>狼 |
761. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
■4 【●屋○樵】 屋を挙げる理由は単純で、私には思考が読みづらいからです。他の方で「自分には分かるから大丈夫」という方が多いようなら、(特にレジ子さんに分かるなら)この希望は無視して樵を繰り上げてカウントしてください。 樵は「村人でも狼でも態度を変えないタイプ」と感じます。読み切れませんし、ここが狼なら老の行動とも噛み合うかと。 |
762. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
【▼服▽神】やっぱり服が黒すぎです。占いの一手すらもったいない。 ここが村なら私の負けと思います。 ▽神は安定の一手。神狂服白の場合のみ、かなりしんどくなります。神のロケットCOに勝負師気質が見えるので、不利と見て賭けに出た狂人の線も0ではないです。 ただ、その場合服の●出しが大勝負なので、神狂で服白を当てる率を考えるとその可能性は切っていいと思います。 |
763. 宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
樵>>759 シモン視点、偽確定とか関係なしに、対抗は偽だから、まずは見つけてない灰狼、自分が黒いと思う相手を吊りにあげるのはありなんじゃないかと思うけど。 村視点を考慮して、なんて弱気な占い師じゃないでしょ、シモン。 さーて、悩んじゃうな…。 |
764. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
カタリナ もうすでに言われつくしてるが、服を占いから外したのが大きな疑問点。 「白出そうだから」という理由も、羊が服を白い白い言い出したのは今日になってから。昨日の仮決定時>>548の「実質一択になっちゃうし」は、 俺には服一択にしか読み取れん。 そこから、どういう思考過程で白出そうになったのか謎 狼>狂>真 |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
ペタ君、お願い。その『怖さ』の理由に気付いて。「初参加だから推理がよく分かってない」って所まで辿り着いて欲しい。私自身が言うのは妙な誤解を生むし、昨日前フリしたニコさんの釣り針(本当に釣り針なのか自信なくなってきたけど)を叩き壊してしまうので無理だから。 兵の私吊り提案は出来過ぎな印象。人狼側なら、ここで釣り針にかかる人ではないと思うのだけれど。 |
768. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
喉が少しピンチ目、これ発言したら@3 ■3.ライン考察 本命−【老羊書】怪しい所3人まとめましたパターン 対抗−【老兵服】兵が演技で頑張ってましたパターン 大穴−【老神樵】樵が裏で全部操ってましたパターン …ライン考察そんな得意じゃないかもしれない。 ■4.今日●▼ ●屋○書 ▼書▽服 |
770. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
■4.【占吊りなら▼神父】か。論理的に考えると仕事終了。それが理由だ。 【灰吊りなら▼仕立て屋】。悩んだんだがな・・・。考察で言うとおり、1/3黒だけで吊るには早計だとは思うが、他に候補を上げろと言われたら困る。俺の力不足かもしれねえな・・・。 |
772. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
占いの方だが、明日こそ占候補が無事な保障がない。 自由希望で【●年○青】だ。1/3判定を貰ってる奴と被ってるが自由だから気にするな。理由・・・というより統一じゃない時点で狼への引っ掛けだな。 予想外だが、どうやら少年と俺はお互い似た懸念を持ってるらしい。 |
773. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
時間が迫ってるので先に希望を出しておく。 ●自由 ▼エルナ ●シモンはエルナ占い ▼ジムゾン 上が第一希望な。 ジム狼の目も薄いし、神吊ったあと結局エルナ放置はできない。それなら真っすぐ黒いとこをニコの判定で確認。 妥協案として▼神なら、シモンにエルナを占ってほしい。判定が出ればまた考察が進むだろう。 |
774. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
書は占わないなら吊る。吊らないなら占う。どっちか希望。 ▽服の理由は、吊って神父の真偽確定してほしい。それだけ。 ただ、今日の考察みると明日以降も色々聞きたいなーってのが本音。 ●屋はそこまで深い理由はないかな。 潜伏狼だったらどうしよー程度。白なら白で第二のレジになってくれるはず。 @2 |
775. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
思ったことを落とす。 神父、狂or真で推察してたから狼かって気はあまりしないんだよな。 狼臭いんだよって言うなら羊飼いの方が狼臭いと思えなくも無いが、負傷兵が頑張って喋ってたならそれで真視取ろうとした狼でも十分納得だ。 神父:狂or真、負傷兵:真or狼、羊飼い:狼or狂。な、気だけする。 負傷兵狂人なら驚くぞ。 |
776. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
年>>768 もし対抗だったらシモさんお疲れ様と言いたいね。 ペタ君の推理自体はよく分かるし、私を疑うのも正直な所仕方ない気もする。性格的にもそう動くだろうなと思ってた。ただ、吊りなの? この時点で吊られるよりは、私としてはまだ占い対象になって後のデータとして役に立ちたいの。私に誤誘導で引っ張れるスキルが無いのは見て分かるだろうし、もう少し泳がせて欲しいかな。 |
777. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
まぁ、やっぱ、エルナの色が気になるね。 【▼服●自由】 シモンは狼ではないと思うよ、真狂。ジムは真狼かなー、狂もなくはない。リナは、悪いが真占い師には見えない、一番なさそうなのは狂、かな。 |
778. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
レジ子さん以外揃ったかな。 _|者服兵羊書神年屋青樵 ●|書屋服自屋羊屋年書自 ○|____樵_書青_服 ▼|服神書神服服書神神服 ▽|____神_服服服神 仮決定【兵●書 羊●自由 ▼服】 能力者票を抜き、服の票を入れても3VS3。服票抜くか、神希望してない年の第二希望を入れれば服が単独。 仮決定が遅れたので【本決定は1時50分です】 |
779. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
どうして羊狂の可能性を考えたのかは、発言が割と無難だった事、次に占いを少女に当てたことだな。重複回避した理由がよくわからねえが、単に仕立て屋占いたくなかった口実でもおかしくは無い。 少女はあの調子だ。白出されてもそこまで違和感ねえだろうよ。 まず自由占いは文字通り自由だ。重複しようが明言されようが関係ないだろうがと思う。個人的な考えだがな。 |
780. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 個人的には、大賛成です。兵がどういう判定を出すのかで面白いデータが得られそうです。兵真なら誤解が解けて、それもまたよし。真占いに吊られるなんて泣きたい事態が避けられますから。 |
781. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
他人の考察見て、納得出来るところもある。・・・フン。占考察は難しいな。 【仮決定了解だ】。 >>705コーンポタージュでも貰うか。 [...は机にフランスパン、食パン、クラッカーと、いらないだろうなと思いながらジャム類を置いた] |
783. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 書>>776 兵の▼書に反応してるのが、すっごい狼っぽく見えて僕も▼書にしたんだ。 だけど神と服の▼票がそれなりに入った時点での、僕の▼書にまで反応すると一周して白い…のかな? 書に関しては今のところこんな感じ。 |
パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
いつもの癖なんだが、相変わらずアンカーもネタも票考察もまともに出来てないとか・・・。無難にも程がある。本当にすまねえ。 だがいつも色無いとか何とかで終盤まで大半に疑われるのに、今回はそうじゃない・・・まとめ陣パワーか? 年>>783 司書が敏感過ぎる気がしないでもない。 |
司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
やっぱりニコさんは「私を泳がせている」っぽいです。扱いやすいおばかなSG候補なので(否定はしません)、あえて吊れそうな位置に置いて食いつき方を見ている感じ。 私自身の推理なんて大した役には立たないのでニコ・レジさんの前にデータを並べる事を意識して動きましょう。 |
789. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
時間無いし今回誰も突っ込まないからもう良いか・・。 一応周知しておくけど。今日妙突然死で服白の場合13-10-8-6-4-epで残り4手に減るのな。 占い師ロラその後すると1ミスも出来なくなるからね?そこ踏まえた上での了解なら良いけど考えてなかった人はもう一度考えてみてね。 ちなみに僕はもう覚悟は出来てるから特に説得力のある反応無ければこのまま吊るよ。 |
790. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
☆ララ>>748 「もし狼であれば一番厄介」とおもっていたのは昨日からか? どちらかといえば俺は初日から村から偽であれば厄介扱いされていたが、ララはズバッと真においていたろ。変化の間になにがあったんかてーと、兵真確定して襲撃準備に見える。納得いく説明もないしな。 で、ララは「誤爆を恐れずに黒出す狂人はいない」と思ってるわけか? そこが重要。@3 |
791. 木こり トーマス 01:41
![]() |
![]() |
GS 白:年>屋>青>書=者>服:黒 (妙) 最白ペーターは>>642~参照 オットーは良い意味で変化がない。老が吊られ自分がLWとなった気負いも見えず、灰考察で少しづつ誰々が白いという発言が増えてきてる。これは典型的な推理する側、村側の要素でもあり、もし屋LWなら自分の潜伏域を狭めてしまうことにもなるからな。 シモン>>了解。肝に免じておくよ。 |
792. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
発言余ってるので灰考察を。 年:私を吊りに来たのは素と思います。性格的にこの行動は事前の段階で「村人」としての行動でもありうると考えていました。ただ、ロックオンという名の下にSGにし易い人に絡んでいる可能性も。その場合は性格から作っているかな。その程度の事は充分できる力を持っていると感じています。 シモさんから重要質問が来たので、残り喉はそこに。 |
794. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
オト君、クラッカー貰うヨ。マシソヨ〜。 【仮決定確認】希望通りだし異論ないニダ〜 旅>>789うん。今突然死対策するべきか悩んでいるんだけど... 突然死対策あり(GJあり)12>10>8>6>4>E 吊り手5回 突然死対策あり(GJなし)11>9>7>5>3>E 吊り手5回 突然死対策なし(GJあり)11>9>7>5>3>E 吊り手5回 突然死対策なし(GJなし)10>8>6>4>E 吊り手4回 |
795. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
「厄介」と実際に感じ始めたのは昨日辺りから、予感は初日の時点からありました。こちらの思考が簡単に読まれているような所があって、底が分からないと。 ただ初日はア行案の撤回タイミングの助け舟になっていただいた事もあり、それが好印象につながっていたとも思います。(あの指摘がないと、もっとズルズル引き延ばしそうでした) |
神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
服村、真占抜きにかけるしかないわ その場合狼COして抜けた、抜けたとはしゃげばよかろうもんもん まぁ服狼ならチェックメイトにしたの俺だからすっげぇ悪い。 …服老羊+神が一番濃厚かな。でも羊は不慣れの可能性あるからなー… ……狼陣営難しいです… |
798. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
先ほども言った通り、私自身の中でのシモさん評価は無減点です。読み切れないから加点されていないだけで。 羊、神に少し真っぽさを感じたことでシモさんが抜かれました。正直な所、今の自分がそこまできちんと判別できているとは思いません。 私にもう少し力があれば、シモさんの真偽も考えられるのでしょうが、初日の件で格上意識があって読める気がしません。 |
799. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
本決定【兵●書 羊●自由 ▼神 発表順は兵→羊】 これで行くよ、ブラフばっかりですまんね。各自セット指差し確認してね。 青>妙は白だと思ってるから判定見るまでも無い。また吊り手が増えると噛みも増えるから面倒臭くなるよ。 |
804. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ちょ、僕吊りですか…。 お仕事終了だからですかー? …。エルナさんの黒要素は充分あげましたのでそれを見て明日以降判断していただけたらっと思います…。 僕は投票は【エルナ】にしています |
805. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
ヨアも変化が無いな。ただスキルあるので警戒はしてる。 それと、俺はシモンとジムは結構同じくらい真をみてるので 兵の白である青は間接的にだが白UPでもある。 クララ、ディータ 他灰が白いので押し出されてこの位置というのもある。 書はあの時こうだった、こう考えてたという話をわりと自分からしてるので、何か隠してるような雰囲気はそれほど感じない。まだ精査足りないので何とも言えんが。 |
806. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 今日はブラフでないと思ったのですが、やられましたね。選択肢としては充分アリだと思います。 神父さま、お疲れ様でした。……墓下では、セクハラはほどほどにしましょうね。(にっこり) @0です。また明日会える事を祈って。 |
807. 木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
者は>>552「正直ほっとしている自分もいる」が、俺には引っかかるんだよなあ。 喉の使い方や発言の雰囲気から、こういう弱気なこと言いそうにないんだよな。 仲間が▼老になって、赤では全然ほっとしてないから、表では逆にそういうこと言ったんじゃないかとちょっと気にはなっている。 【本決定了解】 服放置は考察を引きずって前に進まないから、吊らないなら兵の占い当てて欲しかったんだけどな。まあ手順なので了解。 |
808. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解だ】【セットした】 ▼神な。夜明けに発表できる。 ☆ララ>>803 やっと聞きたい部分の答えが来たんだが、誤爆あるかもと認めるって……そこ、ララが神真寄りに考え直した足場じゃないのか? 占考察ガラッと変わるんじゃねえか。思考がわからん……。 ララうっかり村人ペタ狼警戒したんだが、ララ狼でよさそうなんかな。もふもふ。@2 |
司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
ニコさんがシモさん占いを私に当てたのはファインプレーかも。試されている、のは私じゃなくて実はシモさんなんじゃないかな。 私が何者なのか(初めてさんですよ)ニコさんは把握していると思うんですよね。 |
810. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
宿>僕喰われたら明日は服吊っといて。辛いかもしれないけど頑張ってね。 喰われ無かったら僕がつるからw ちなみにシモンは現状限りなく偽に見てる。 真なら現状▼必至な服占いたいなんて絶対言わない。占いの無駄。真なら服諦めて他LW見つけに行った方が断然有意義だし服に思いいれあるようにしか見えない。狼っぽい服避けたかった狂人かね。仲間思いの狼もある範囲だが。 |
811. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
まず老狼確定。老2d>>426は俺の気持ちになって読んでくれればわかるが、俺の信用削りに来てる。よって狼に兵真なら厄介、信用削りたいとの空気があったろうと予想。 この傾向にあうのは、年。 ペタ自身、かなり悩み悩み推理を進めるタイプなのに、占い師考察については結局、俺自身の発言から考察しようってそぶりは殆ど見られなかったのな。悩みなく俺をスルーしてんのが、ここ矛盾点。 |
青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
私の狩人日記3d: 神父様の色が見たいのもあるし、旅人君護衛で。▲兵されたら、兵士様ごめん...! そしたら、占ロラの手数が1手増えたという事で許して...。 時間なくって、日記があまり書けない... |
813. 負傷兵 シモン 02:13
次の日へ
![]() |
![]() |
よって、俺視点ペタは白くねえのな。俺には悩んでるポーズに見えるふしもある。 と思ってたんだが、ララのほうが思考が不可解でこっちがやっぱ本命か。 急に信用を下げた兵と老狼の2日目での絡みとか、気にならなかったんかね、と。 もふもふ。@0 |
広告