プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、突然死した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
村長 ヴァルター、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
村長 ヴァルター、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
行商人 アルビン は、負傷兵 シモン を占った。
仕立て屋 エルナ は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン の 10 名。
527. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
、 . ,, 「……ええい面倒だ!(ガッ)」 - ○ -←エルナ " \ / ∧ナ∧ // (,, ,,) \ | / (二二=⊂二 丿 ─白い! / ~ / | \ (((,,_ノ `ヘ,,)))__ 【エルナは人間】 |
528. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
うむ、誰もヨアヒム霊能者の可能性を論じないのが気がかりであるな。 まぁ真霊たるわたしには関係のないことだが。 そしてこれが遺言として間に合っているのか心配なのである。 |
533. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
判定文手抜きで済まない。エル嬢ありがとう。ヨア君ゆっくり休んでくれ。 昨日のまとめ・占作戦の強硬さはあまりに隠蔽的でちょっと信じ難かった。仮に狼なら勢いで掌握されそうな危機感があった。スキルはあるのに昨日は少し粗というか無理を通そうとしている)と言った所。 性格的にまとめ向き。一人残っても最終日まで戦えそうなので後押しの布石としての白期待も少しあったのは事実。 灰襲撃には驚いた。票内訳に疑問。 |
534. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
エル姉えええええええ!!! 。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。ゥェエエエエェェ あとリーザ含めみんな間に合ってないのwwwwぐだぐだなの。 【神○仕】【商○兵】【樵○仕】確認なの。 |
536. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
今戻りました。何で僕血まみれになってるの? 襲撃受けたのエルナだよね? ・・・・・・まとめ役襲撃か。ひとまずヨアヒム、エルナお疲れ様です。 【エルナ確白、商兵白出し確認】そしてこの投票はどういう事? 誰か投票COに詳しい人説明して欲しい。 |
538. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
なんぞこれ……なにひとつとして情報が増えてないではないか。 そして改めて【霊能CO】なのである。 【ヨアヒムは人狼】でなのあった。 わたしも判定文ネタ考えてなかったうえに遅れてしまい申し訳ないのである。 |
仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
【とりあえず、墓下COなしでスタートするよ】 ボクを初回襲撃か……。 吊られるよりはマシだけど、 昨日はまとめで目立ち過ぎたね。 あ、青突然死だから、今日の墓下はボク1人なのか。 スーパー独り言タイムで、灰ログと大差ないな。 まとめを頑張ったのに、この仕打ちはひどい(笑)。 |
539. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
エルナおつ まとめもがんばってくれた惜しい人でした(涙 投票先がよくわからないですね かなりざっくりな意見ですが、 青年は実は狼ですでに息絶えている。 残りの狼2人が、白っぽいと考える村長にいれてみたとかしか思いつかない。 |
540. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
と言うかさ、ここまで酷いともう一回占うチャンスがあってもいいと思うんだよね。 とりあえず村長霊能者(?)把握。白いところから出たな随分と。 エルナ占いについて、 初日のペーターとのやりとりに黒塗り感。また、それを引っ込めた辺りに風当たりを気にして下げたようにも見えた。その他、特に白要素なし。 他灰が軒並白め。リーザは神黒の場合逆に白いので放置確定。一応迷った候補はパメラ。 |
542. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
【長霊COと青黒確認】っと。えっと・・・これは長が確定霊で良いのかな? となると、神の偽が確定する訳だけど・・・狂か狼かは判らず仕舞いだね・・・・・・直感的に神狂っぽいんじゃないかと思うけど。 |
543. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
エルナは今後スタンスを変えるか不明だったこと、灰の灰印象で服評価および他灰評について概ね一致しており、得票数も断トツ二位。断トツ3位の村長は襲撃の可能性と普通に白いので却下。 とりあえず、灰をざっくり見るとここに2匹いるようには見えないのだが。 と思った矢先のヨアヒム黒判定である。ヤッタネ★ |
544. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
仕 遺言非霊CO→仕1票の仮説 ・狼狂の工作→投票霊COへの妨害、現に混乱気味 ・仕自投票→仕狂による混乱狙い?しかし2占白。薄いか ・村人ミス→どうしろと あと【長霊CO確認】 |
546. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
そしてわたしの2票はどういうことであるか。 出てこないとは思うが念のためわたしに投票した人には出てきてもらいたいのである。 また、対抗は出てこないとは思うが、それとは別に青霊の可能性を考えてる人は一応この時点で検討しておいてもらいたい。 そしてエルナ、昨日はお疲れ様。ありがとう。 いろいろと疑ってしまって悪かった。 ゆっくり休んでくれ。 |
548. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
【長霊CO、青黒判定確認】 【神→服白、商→兵白、樵→服白、確認】 あくまで可能性の問題ですが、他の方々が遺言が間に合っていないことを考えると服も遺言が間に合わっただけとか? そうなると服長の霊2CO状態。長の2票は1票が自分票としても残りの1票はこれも考えたくはないけど、狼側の襲撃先と間違えてセットしたとか。 ……え、この場合、長って真霊なのかしら?(汗 |
仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
>>538 長 村長が確霊ね。今日からまとめよろしく。 判定は青狼? じゃ、占狼1・灰狼1か。 ボクの2占はムダ手だけど、狼吊った方がデカイね。 兵吊る余裕があるし、占霊が全員生き残ってるし、村側も戦えるじゃん。 ただ、1/9で青真霊・長の乗っ取りだった場合は絶望的だけどね。 |
549. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
エルナ…。くっ、俺の足が思うように動かないばかりに…。 【長霊CO確認】【青狼確認】 長霊確定となると、狼側は一人で困り果てながら頑張っているわけだな。ただ、投票の件もあるし、よくわからん…。 |
551. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
ちょっと混乱気味・・・。 長>>546 そこを考えると悩ましいなあ・・・もし青が霊なら体調不良の時、万が一に備えてCOしていると思うんだ。村の空気に関係なく。それが無かったという事は青霊は無いと思う。それより服の一票の方が僕は気になっているけど。 一応暫定として、長にまとめ役をお願い・・・・・・しても良いのかな? >ALL 長にまとめ役お願いしても良いと思う? |
仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
投票結果については、明らかに狼の妨害でしょ。 確霊の長が霊CO、村人が吊り先に入れて、 青狼以外の2狼が吊り先以外に投票した。 とくにボクについては、噛み合わせることで、 真霊襲撃死を疑わせて確霊の信頼ダウンを狙った。 遺言非COしといて良かったー。あれがなかったら、 今日一日、確霊の真偽でモメそうだし。 ……遺言あるのにモメるのは止めてね。 |
552. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
すまん確認漏れすぎじゃ【長→青黒】 >>548娘 仕は遺言で非霊をCOしておるよ。 青真霊突然死・長狼の可能性もなくはないが、薄いかと思う。というか、そうなるとかなりしんどい。真霊とみて、本日は長にまとめ役をお願いしたいかの…。 青黒だとしてあと2匹、今日はもう休むわい。 やれやれ、今日も頭痛で頭が痛いわい。 |
554. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
っていうか、ちょっと気になる所があった。 ★神>>545 っていうか、長が確霊なら神父様は偽確定になるんだけど。一応神視点での霊考察お願いできます? ツッコミやボケが出来ないほど混乱しているので少し頭を整理したい。 今日はこれで休みませて頂きますね。お休みなさい。 |
555. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
>>525服 これ言って置いて、遺言ができなかったって言うならもう負けで良いよ。 実質の霊能者候補はペーターがまだだが長か青だけだと思う。まあ、ここでわざわざ5CO上等で出てくるとも思えないし、村長が白いので真だろう。村長の仮想仲間が見つからん。 よし、エルナ襲撃は我の占い先がエルナになる可能性が高いことも踏まえた襲撃だと考えよう。まあ、なんて真っぽいのかしら。 神黒の占噛み被せかも知れないが |
老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
ちょwwwwエルナ死んだww ってことは白か?だとすると一番死んでほしくない人に死なれたことになるぞ。ここからの展開が見えない、というか狼自白モード? 2寡黙黒とかありえんの?これ。青黒だとしたら、狼は相談機会も作戦幅も少なそう。 つーかぱんつ非霊COにはツッコミなしかよ! まあ、本当に突っ込みたい先はパンツじゃなくて、その中だがな! |
パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺・・・僕は何を言っているんだ。▼兵しないと神偽なんて判らないじゃないか(汗) 神父様ゴメンなさい。ウッカリにもほどがありますね・・・寝ます。 この発言落とそうと思いますけどどうですか? |
559. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
>>554 屋 ごめんなさい。神が偽確定の理由がいまいち分かりません。頭が悪いのかしら? 樵商が狂狼の可能性ってないのかしら。商は一日のタイムラグをおいて●兵だったわけだし、初日に商●長も遅れたCOを少しでも真に近付けるための白アピールだったとか……。あれ? だとすると商狼で樵狂? ダメ……混乱してまとまる気がしないわ。 今日はこれで休ませてもらいます……(泣) |
少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
ヨアさんとは…!そんちょ疑っててごめんなさいなの。 真占はアルさんっぽいの…。トマさんの方が騙りに慣れてる感じがするの。狼さん結構詰んでるんじゃないのかなぁ? 灰で怪しいのはパメ姉とペタ君かな…。なんとなく。 |
560. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺・・・僕は何を言っているんだ。今日は▼兵と勘違いしている・・・▼兵しないと神偽なんて判らないじゃないか(汗) 神父様ゴメンなさい。ウッカリにもほどがありますね・・・寝ます。 |
木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
ジムゾン真でジムゾンを吊った場合、白判定が出る。 結局シモンを吊る。⇒トーマスが偽確定になる⇒トーマスが仕事できない。カス。 ジムゾンが狼でジムゾンを吊る⇒黒判定が出る⇒シモンが吊れない。⇒ジムゾンの役割破壊でトーマスがカス。 あれ、カスじゃね? もうやだ怖い。 |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
すいません見逃しました。 ちょっと気になったのは▼兵でも村視点霊黒判定まだあり得る点です。 僕偽と決めつけてる感が少し出てるので、そのまま「昨日から神偽視・狂塗りコンボ」につなげて頂きたい所。 おやすみなさい。 |
木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
☆>>557樵 吊ってみろと言いたいが貴方パンツ言いたかっただけでしょうw ばれたか。 さて、この狂人がカスの状況をどう切り抜けるか・・・。 ▼ジムゾン(白)の場合、人狼側が▲長を抜いてくれればワンチャンスある。この場合人狼側が、▼神誘導してくれるんじゃないかと思うんだが、商兵ラインだからなあ・・・微妙すぎる。ショウヘイヘ~イ ▼神(黒)の場合、まあやっぱり▲長必須か。木商で1黒出せるか |
村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
ほら、さっそく【長黒】予想がはずれた(笑) と、いうかもうこれは長を真霊と信じて走るしか選択肢が残って無いんじゃないかしら? 長真霊を信じるなら青黒は確定。残りは2匹ね。 こうなると▼兵の結果で追い込める? ……ただ、服狩ならアウトね(笑) |
561. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
>>560 そうそう、俺を吊って長に見てもらえば…、っておい! 神には謝ってこちらには謝罪なしか。アルビン、弾だ! 弾を持って来ーい! と言った冗談はさておき、やはりここは一つ長にまとめをお願いしたい。トーマスも言っていたが、この状態で真霊が既に死んでいるのなら、真霊を恨むことにする。 といったところで今日は失礼する。 |
562. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
あれ?最後に見直していたら、ちょっと疑問が。 >>549 兵 ★「長霊確定で狼が一人で困り果てながら」というのはどういう意味なんでしょう? 兵黒が確定ではない以上、これはご自身が黒だと認めているような気が……ちょっと解説お願いできますか? |
木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 現在;狼狼狂 村人二人吊り必須 A▼神(白)ルート:神(1)しか吊れない。カス B▼神(黒)ルート:兵が確定白化。灰ランと偽黒で二人殺すべし。かなりカス。 B▼兵(白)ルート:兵(1)した上で、灰ランと偽黒で二人殺せる A▼兵(黒)ルート:神真確定。 基本、Aルートは村長喰わないと無理だ。 多分アルビンが白出してるのでシモン白だろう。と言うか商黒で兵白出したんなら無理。 |
神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
寝る詐欺。思ったけどシモン君のほかにもう一人灰吊らないといけないですね。現状狂認定=RPP回避吊確定なので、僕は真>狂で粘った方がいいかも。 A灰の狼濃度の薄さから霊不要論→護衛占誘導→▲長で発表阻止 B今日シモン吊回避 C青霊長偽を匂わせもう一灰吊誘導 Aは流石に厳しいかもですが、BCは誘導によって何とかなるかも。勿論Dライン切りまくってザックLWサバイバルもアリですが、明日からだと厳しい気も。 |
563. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
異論もないようなので、議題を提示することにしよう。 ■1. 占考察 ■2. 灰考察 ■3. 吊り希望 ■4. 占い希望 決定時間は昨日と同じ【仮23:00/本23:45】で考えているので、皆、よろしく頼みたい。 気が向いたら占い師の内訳やら、襲撃に対する考察とか、ヨアヒムの体調の心配とか、ヨアヒムからの狼のラインとか、パンツの色とかも考察してもらえるとありがたいのである。 |
村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
まぁエルナ嬢襲撃は霊能候補と見ての襲撃であろう。 ヨアヒム狼ということもあり、占襲撃をしたらそのまま占ロラでLWだけになってしまうのだしな。 村視点、青霊だとしても灰狼1は確定。シンプルな状況ではある。 |
神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
幸いシモン君いい感じに怪しいので真視取りに行きます。 パメ嬢の指摘も僕が突っ込みたくても突っ込めない所をちょくちょく入れてくれてるので抱き込めたらいいなあ。 Aは僕に護衛来なくてもよいので、明日僕は占の重要性を訴えようと思います。 ちょっと非現実的ですかね?w ツッコミお願いします。 おやすみなさーい。 |
564. パン屋 オットー 08:54
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日は失礼しま・・・・・・ん?何か聞こえてくる・・・ A「ね~ね~知ってる~? オットーって今日吊った人を間違えたんだよ~」 B「うそ~ありえな~い。そんなんだからお嫁さん来ないんだよね~」 A「ね~? 思い込みの激しい男って何だかね~」 B「ね~?」 ・・・・・・・・・・・・・・・なじってくださいっ!! 泣いて謝るまでっ!!! いや、真面目に神父様とシモンは申し訳ない。 |
566. 木こり トーマス 09:42
![]() |
![]() |
ドM乙。 村長まとめ役よろしくな。ヨアヒムの体調は心配の限りだが、パンツの色はガチ♂両刀のオットーが知ってると思う。 オットーの神偽確定は一応視点漏れと解釈することもできるが、最初から兵青間違っているだけなのを分かって放置プレーにしていたので、とりあえず気にしないで置こう。 シモンの輝かしい白さに免じて、今日はジムゾン偽を決め打ってくれるんだろうなあ。ありがとな皆!我も神の色は見てみたいのだ。 |
567. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 今朝は寝坊してしまったこともあり、朝からバタバタです(苦笑) とりあえずまとめ役は長にお願いします。年の発言がまだとはいえ、遺言も更新後の発言も無し、となるとさすがに真霊は確定かな? 長真霊を前提とすると、青黒確定。 青からのラインも考えてみることにします。 ちょっと分かりませんが、お昼ごろにまた来れたらいいな。 |
568. 村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
>>564 屋 はぁ。オットーもバカなんだから……あ、A子、B子おはよー。 ん? オットーのこと? そ、そうね。ホントにバカよね~。で、でも、ちょっとした勘違いみたいだったし、アイツにもそ、それなりに、た、たぶんよ! い、いいところがある筈だから、あまり責めないであげてもいいんじゃないかなーなんて、あははは。な、なによその顔、二人して!(照) \(*`∧´)/ |
パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
昨日の状況を考慮すると、現在灰は白飽和状態。その中で注目を集めているのは兵と・・・年、昨日の振る舞いを考えると私も含まれるか。決め手に欠けるこの状況なら、寡黙吊りで場が動きそうですから年が吊れてもおかしくない。 今日の戦術プランとしてはAの変則型を提案。占の重要性に関して村の意識を向けさせ、狩に占い師を護衛させる。そして▲長で霊抜き・・・ってのはどうかな? 一応以下のような発言を投下する予定。 |
パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
樵>>566 ええい、人の弱みに付け込んで更なるスペックを追加をしやがってっ・・・・・・やめて!!オットーの積載量はもうゼロよっ!! 気にしないでくれるのは感謝。だけど全力で狼を探すと宣言した以上、安易に神偽を決め打ちたくはないんだ。例え要素として拾われても、慎重に狼を探す事が僕に課せられた使命だと思う(キリッ)・・・白飽和気味のこの状況は、占真贋はかなり重要だと考えているから。 |
570. 老人 モーリッツ 12:07
![]() |
![]() |
みんなおそよう。パンツ屋って変態よね。 長を真霊(青・年が真霊の可能性を除外)と考えると、1/3狼が突然死ということで、狼側は余裕ないじゃろうな。 夜明け直後は混乱したが、灰に1匹、占に1匹で、吊あと4手となると、村側が有勢がかなり増したと捉えられる。 ないとは思うが、年を含めて潜伏中の真霊がいたら出てきておくれよ。 >>563長 議題ありがとう。 |
571. 老人 モーリッツ 12:10
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 吊あと4手(+昨日▼青=5手) 長が真霊大前提として ・▼兵→長兵黒が出た場合 神真、樵商偽が確定。狼は青兵+樵or商ほぼ確定。 村人「勝った!第三部完!」 ・▼兵→長兵白の場合 占は神偽(狼狂)、樵or商に真偽1ずつ。 狼は青のみ確定、残り3手で灰内1匹、占内1匹。 ただし霊護衛必須。仕が狩だとこの案破綻。 |
572. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
言い損ねてたけど、エル姉、ヨアさんお疲れ様でした! 老>>571 おじいちゃん吊り手計算ありがとう! ▼兵で黒がでてくれれば村側としてカードが全部わかってありがたいの。 ただ、兵白だった場合村人がちょっと苦しくなるの。神偽は確定するけど、もし神偽なら狂人っぽいってリーザ思ってるし…。PP避けにはなるけど、結局灰のLWをつかめなきゃ意味ないよね…。 現時点では、▼兵で灰を統一占いかなぁ。 |
神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
おおむね問題ないと思います。ただ僕に優しすぎるかなw 昨夜ミスで僕に同情的とも取れますが。 てか襲撃考察封印しなくていいのかなw オシムトルシェで襲撃考察したらしれっと狩透けそう。 薄いですがエル嬢狩もあり得ますしね。▲長をねらう、という事で良いですか? |
パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
了解、このまま落としますね~♪ 襲撃考察禁止していない点から、長はまとめに慣れてないか経験が浅いかのどちらかかな? 残せば上手く誘導できる可能性がありますから残しますか? そこから考えると別の処を▲した方が良いかも。狩が透けたら▲狩、判らなければ▲老or娘が良いかな? トルシェ襲撃考察しちゃいなよw |
574. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
ちょい戻った。 樵>>566 ええい、人の弱みに付け込んで更なるスペックを追加しやがってっ・・・・・・やめて!!オットーの積載量はもうゼロよっ!! 気にしないでくれるのは感謝。だけど全力で狼を探すと宣言した以上、安易に神偽を決め打ちたくはないんだ。例え要素として拾われても、慎重に狼を探す事が僕に課せられた使命だと思う(キリッ)・・・白飽和気味のこの状況は、占真贋はかなり重要だと考えているから。 |
576. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
占3の中に黒2の可能性を考えたけど、そうなると狂潜伏ということになりますね。服狂なら偽霊COもなかったわけだし、さすがにもう占3に黒1と考えて良さそうね。 占3に黒1、長真霊の前提で。 占で一人黒判定を出した▼神の可能性について考慮してみたわ。 ▼神→長神黒の場合 樵商は真狂。兵も白。よって残り灰(老・屋・妙・年)にLW。 ▼神→長神白の場合 樵商に黒1。ただし神狂だと兵はパンダ。 |
577. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
ここから▼兵をしたとすると、 ▼兵→長兵黒で神真。樵商にLW。 ▼兵→長兵白で神狂。樵商に黒1。残り灰にLW。 最悪なのは神狂・兵白のパターン。 また、これらは服狩なら>>571 老 の言うように破綻する危険性が高いことも確か。 ただ、霊確な以上、真占を抜かれる可能性は今後つきまといます。なら、この段階で吊ることも考えてみてはどうかしら? 見落とし・意見・反論などがあればどうぞお願いします。 |
村娘 パメラ 15:16
![]() |
![]() |
なんだか屋と樵が黒く見えてきました……(苦笑) >>566 の「ガチ♂両刀のオットー」ってまさか赤ログで言ってて、それがつい表に出ちゃった、なんてものじゃないでしょうね? 妙は白いなぁ。老・屋・妙・年の4人だと、白い方から、妙>老>年>屋、かなぁ。 |
神父 ジムゾン 15:18
![]() |
![]() |
将来的な吊手を考えてみました。 ◆壱◆霊無処理→3d:▼兵▲灰で神偽確 4d:▼神▲灰でRPP回避となると、あと2縄を3灰の中で逃げ回る事になります。 ◆弐◆霊明日処理→3d:▼兵▲灰で神偽確 4d:▼神▲長で神狼狂の区別がつかない為3灰と2占から2縄をかわす展開。 ◆参◆霊今日処理→3d:▼?▲長で神不確定 きびしいですが一番有利。「霊発表阻止襲撃」は神真にもつながる。 どれで行きますか? |
パン屋 オットー 15:28
![]() |
![]() |
というか場の空気が▼神になりそうな状況・・・突然死があると厳しいなあ、やっぱ(汗) もし▼神になった場合は▲長で博打を打った方が良さそうかな? トルシェは真の立場で考えるなら、▼兵を強烈にプッシュした方が良いかもだけど。 |
神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
なるべく今日の▼神は回避したいけど、もしそうなった場合、 ◆四◆ 3d:▼神▲灰で神狼確・今後占霊放置 4d:▼5灰以下中の1▲真占? 5d:▼4灰以下中の1▲霊or灰 6d:▼3灰未満▲灰 で、明日からザックのサバイバル生活開始ですね。オシムとのシンクロも必要になります。どうしたものかな。 |
パン屋 オットー 15:45
![]() |
![]() |
あ~・・・夜明け後の私のミスが無ければサバイバルも可能だったんだろうけど。いや後悔先に立たず。一応最悪の事態を想定して、四の作戦で行きましょうか? 勿論▼兵になるのが理想ではありますけど。 |
神父 ジムゾン 16:01
![]() |
![]() |
折角良いペースで狼めくれているのにここで白吊る意図が分かりませんね。▼シモンで明日もし霊判定と齟齬が起きたら、RPP回避でも何でも吊られて構いませんが、現状斑を吊らない理由がないですね。 今日になって神吊噴出してるのが勝負に出てきた気もします。確かに僕視点において2狼は明らかですが、ここで敢えて真占吊るのはハイリスクローリターンに他ならないでしょう。 ★兵吊先延ばしの利点説明をよろしくお願いします |
582. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
お仕事が終わる前に失礼します。 ……なんだか考えれば考えるほど神黒に思えて(苦笑) そもそも服襲撃の狙いは遺言CO失敗を見越しての真霊抜きだったのではないかと思えます。狼側としては霊を長or服とみていて、結果、投票も服と長に1票ずつ分けたのでは? 遺言自体、今回のように間に合わなかった人がほとんどですし。、また青の離脱は狼側からすれば痛かった筈ですから狩人が護衛につく前に抜きたかったのが本音? |
584. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
ごめんなさい、結局昨日はあのまま寝ちゃいました。遺言間に合わず……orz 一応【仕襲撃、青吊確認】【村長霊CO確認】だよ。こどもはあそぶのがしごと、しごと終わったので、今から議事録見てくるねえ。 |
585. 神父 ジムゾン 17:32
![]() |
![]() |
にょろり。 折角良いペースで狼引けてるのにここで白吊る意図が分かりませんね。▼兵で明日もし霊判定と齟齬が起きたら、RPP回避でも何でも吊って構いませんが、現状斑を吊らない理由がないですね。 今日になって▼神噴出してるのが焦って勝負に出てきた感も。確かに僕視点において2狼は明らですが、ここで敢えて真占吊るのはハイリスクローリターンに他ならないでしょう。 ★神吊>兵吊の利点説明をよろしくお願いします。 |
586. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
そうだなジムゾン。ここで白吊る意図は全く無いな。ジムゾンの言うとおりだ。 と言うわけでシモン吊りの意味は全く無いな。ありがとう。分かってくれて嬉しいよ。 ここであえて白を吊るのはハイリスクローリターンだよな。 つーか、ジムゾンこの先生きてて得られるリターンってなんなんだ?自分の視点ですらないだろ。君は良くやったので、大人しく退場しているのが良いと我は思うぞ。 |
老人 モーリッツ 17:50
![]() |
![]() |
専ブラ(Jindolf)入れてみた。何これ超便利なんですけど。 神父の言ってること筋が通ってるよな。▼兵阻止して▼神の意味がわからん。▼兵はともかく、▼神も▼樵も▼商も重みづけでいえばフラットなんじゃないの? ノーパンには夢が無いなどと主張してきたが、ブラ・靴下着用でノーパンだと夢が広がるな。不思議。 |
590. 村娘 パメラ 18:11
![]() |
![]() |
>>585 神 必ずしも神吊>兵吊とは思っていません。私が神吊の例を提示したのは真霊確定とした場合、占ロラも視野に入れる必要があるのではないかと考えたからです。その上で議題の材料に出来るなら意見をうかがおうと思ったからです。 ……ただ、神黒発言は全くの私の考察(想像)ですので批判はもちろんだと思います。3人の占の中で神を考察の材料に選んだのは唯一黒を出していただいたので可能になっただけです。@5 |
仕立て屋 エルナ 18:29
![]() |
![]() |
>>582 娘 そうだね。狼側は、真霊抜ければラッキー、 抜けなければ真霊死亡の幻想を振りまこうとしたんだろう。 娘提案の、▼兵の前に▼神の吊り順は 青狼→灰狼1でもう神から黒出ないしアリだね。 パメラさん、今日は冴えてますね。 変態なばかりのオットーと対照的。 |
神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
これはこのまま対立しまくってオシム真塗りの流れかな。 アル君蚊帳の外を利用して、オシム真視、うっかり占ロラ止まったら成功としましょうw パメ嬢喉消費の速さで思考が読みにくいですね。 さて現状僕から吹っかけられるのはアルトマしかいないので、あとはプレゼン合戦かな。 |
593. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
占いの判定状況をまとめておこう。 念の為、最下段に私の霊判定を記載しておく。 _神樵商|長|兵娘年老妙屋|服青 樵占__|_|白_____|白_ 神_占_|_|黒_____|白_ 商__占|白|白_____|__ ※___|霊|______|_黒 灰が多すぎて村長としても判断に困る。 ちなみに一瞬「屋」ではなく、変態の「変」と書こうと思った村長であった。 |
594. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
ただいまなの~! いつの間にか、▼兵か▼神の二択で決まってるの? 灰▼は無しだと思うけど、帰ってきてすごい勢いでその2択になってるとちょっと怖いの…。 リーザとしては占3or兵と思っていたの…。考察落とすのでちょっと待っててね! >>パメ姉喉気をつけてなの(´・ω・`;A) >>593 「変」賛成なの!∩(´∀`)∩ワァイ♪ |
595. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
妙>>594 失礼した。実質的に二択だろう、というわたしの見解であった。 純灰吊りは除くとして、占ローラーならば▼神以外も確かにありである。 ▼兵or神については撤回しよう。 もちろん、各人の中で特にドス黒く見える灰がいれば▼希望も構わないが、よほどの根拠がないかぎりは採用されないと思っていただきたい。 それはさておき「勝った!第三部完!」は死亡フラグなのではなかろうかと思う村長であった。 |
597. パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
占考察っと・・・っていうか要素拾い難い(汗) 商:COタイミングに注目。あのタイミングで出るなら、偽だと能力者確定しないよう霊騙りに出た方がメリット大。それがなかったという事は商真に見た方が自然なのかと思い、偽は無いかもと考える。ただ、商の受け答えと今回の襲撃筋、夜明け後の混乱。この3つを照らし合わせると、奇策を弄しているような狼陣営のイメージと合致する。真っ当に考えれば真、状況で考えると狼 |
598. パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
じゃないかと予想。 樵:こちらは姿勢や性格に一切のブレが無い。ちょっと会話をしてみて判った事だが、強引さは見られるものの他者に発言を促したり、質問をしたらキチンと返答してくれたりと、態度はともかく発言内容は極めて誠実。昨日矛盾と感じた箇所は性格要素では無いかと判断を修正。ただ樵>>589での僕に僕自身の黒要素を挙げろというのはビックリ。こういう状況は見た事がないけど、狼なら普通に黒塗りする方が楽 |
601. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
最初に結論を言うと、▼樵も提案してみるの。 まず、▼兵か、▼占なんだけど、狼陣営の居る可能性が、ざっくりいうと兵は1/3、占は2/3なの。だから、どちらかというと可能性の高い3占の中から選びたい。 占い考察落とすの。 ☆樵:さっきから神父様を吊ろうとしすぎなの…。もちろんトマさん視点では神が偽なんだからわかるけれど、それよりも本物の占い師なら灰の中から黒見つけることに専念すると思うの。 |
仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
>>597 屋 改めて考えてみると、奇策じゃないんだよね。 まず、無記名投票だし、投票COの妨害は普通。 そして、今日の襲撃筋も決して悪手ではない。 あせってGJで吊り手増やす危険を冒すよりも、 確霊に護衛がそれてから、真占を抜けばいい。 だから、狼側の動きは奇策じゃないんだ。 たしかに、商偽ならCOが遅すぎるけどね。 |
604. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
☆神:何度も言うけど最初の黒出しがアグレッシブで狂っぽいの…。真だったら寡黙吊りのトラウマをさらに高めた可愛そうな人なの。狼の可能性も否定できないの。正直よくわからない。 というわけでリーザの中で怪しい順に▼樵▽神を希望するの。リーザは神狂を疑ってるし、神を庇う気はさらさらないけど(ごめんね?)ここで、▼神するよりは、▼樵したいかなぁ。 |
605. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
にょろりと帰還ー。 流れに全然納得できてません、が少なくとも可能な限りの情報を遺す事に集中する。 ◆「霊CO関連の言及の多さから非霊透け気味であった」「性格的に遺言(非)霊COにミスは無いだろう」等の点からエル嬢襲撃が霊狙いとは少し考えにくい。ならば占護衛でGJ+1狙いのリスクを避けた灰襲撃、議論を促進する人間、あわよくば狩狙い、としてのエル嬢襲撃と考える。 今夜は▼兵他ならGJ怖い霊避け▲神。 |
606. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
▼神なら狂占か灰だろう。こうならない事を祈る。 ■1.全占において狼陣営配置がほぼ透けている。 僕視点樵商の断定は出来ないが、現状樵狂商狼寄りと見る。 CO戦略に関しては「狂:セオリー通りの先行/狼:村騙りやスライド懸念による占確定回避等、何らかの判断で占3選択。2狼寡黙のため渋々アル氏騙りの厳しい戦略に出た」が妥当か。…と言いつつもう余り狂狼の組み合わせに意味は無いですね。ご参考までに僕視点。 |
607. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
もし今日占い師から狼を吊れれば、LWを隠すために真占い師が抜かれる可能性が高いの。それがリスクかなぁ? >>603神の真偽が確定するので別に▼兵でもいいとは思う。ただ神真だったらカード確定しすぎてるので余裕があるうちにそれ以外を考えておきたい、なの。 @8 |
608. 老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
逆に▼兵白を「とらされていた」としたら、狼側が喜ぶケースを考えてみたい。 確実に喜ぶのは神偽じゃ。しかし狼だとしたら、4日目の処刑と引き換えに、2本の縄(今日の無駄縄と明日の縄)と寡黙白(兵)を奪うということになる。すでに1匹の狼がを処刑した状況でその余裕があるのか? 一方で狂人の場合。▼兵▼神でいずれも白の場合、残り2手で狼2村4。狼は占内1灰内1。しかしこの状況でも狼勝確定ではないのう。 |
神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
いい感じだと思います>狂塗り 今までの考察もそんな印象でしたw 意外に何とかなりそうかな?もうちょっと頑張ろう。 パッションですが多分翁非狩ですね。 うっかり視点漏れに見えるように、「▼神なら明日霊結果白」前提で話してみようかな。出来る事は可能な限り詰め込んでおきたい。 赤喉消費が速いw@16 |
少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
1/3とか2/3は無いよねーって自分でも思ってるの。おじいちゃんちょっと怪しいなぁ。もう灰の中から狼ってよくわからないの。ペタ君がステルスすぎて狩人っぽいの。リザも食べられるよう頑張らなければ…! |
仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
妙の言う通り他占吊りもなくはない。 けど、▼兵か▼神のほぼ二択かなあ。 ▼兵はもし兵黒なら占ロラすれば、 老の言う通り村が勝って第三部完。ハイリターン。 しかし、兵白のときに吊り手に余裕ない。 ▼神は神狂−兵白のときに吊り手に余裕ないが、 神黒で兵吊りが1手浮き、狂人放置の灰吊りもある。 こちらの方が選択肢が広く、ローリスクだとボクは思う。 |
610. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
■2.■3. 考察対象がないので兵周りについて。 今日▼兵せず▼神の場合、霊判定は白のためシモン君に関する情報は増えず一手損、さらに吊った以上は僕狂決め打ち。 残偽占が偽黒を出した場合、最悪▼兵の機会を逸する事もあり得るのが大きな懸念。 ■4. 対抗占で狂狼確定が唯一の仕事。どちらを選んでも支障はないが希望があれば取り入れる。しかし恐らく、今夜の投票がどうなるにせよ、占結果発表の機会は無い気も。 |
少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
ペタ君狩人説の根拠:仕でGJがでなかったの。パメ姉だったらリーザと同じくエル姉守るだろうからここは無しなの。あとパメ姉と同じくおじいちゃんも狩人の生存を案じているし無し。エル姉は自分が真霊のようなそぶりしてたから狩人ではないと思うの。おじいちゃんの発言は狩人の生存を確認したいのではないかな?と邪推しちゃうの。灰で狼は誰?って聞かれたらおじいちゃんかな…。 |
611. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
ただいまでございます。 ■2. 妙かなぁ 昨日の>>349かな 樵の兵白、神の兵黒、商の長白→「これで、狼には狂人がわかった」 これが本音だとすれば樵、神が狼or狂だと知ってる場合しかない。つまり 兵白の場合 神(狼)嘘の黒判定 樵 白判定だが狼陣営には偽の占確定→狂確定 兵黒の場合 樵(狼)嘘の白判定 神黒判定 → 神or商どちらが狂かは不明 というのボロを出したんじゃないかと思います。 |
613. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
思いついたことを雑多に。指摘や質問を是非。 完全に長確霊で進んでいるけどいいんじゃよな? 今日の仕への1票は狼側のもの。仕の遺言非COが失敗していたら危なかった。一方で長への1票は謎が残る。狼狂のものだとしても意味がわからん。このような混乱狙い? 青狼が初日寡黙、2日目突然死から「狼は赤ログでの会議が充分にできていない可能性」そして「突然死によって焦っている可能性」を考察材料に入れたい。 |
615. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
>>613 長霊確定で考察すると 突然死を狼が知っている狼陣営焦る →霊COを邪魔したい →霊COは自分に1票だから白に1票ずつ入れて混乱させたい&霊COできなくて死んだやつを作りたい →長、仕に1票ずつじゃないでしょうか? |
617. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
■1. 占考察 ◆神 毎日のようにきっちり情報を置いていく慎重で理論派な御人。印象は全く変化なし。唯一気になるのは初日の寝オチ→CO遅れ。日が経ち慎重な人柄がよくわかっていくにつれ、最初のCO遅れが不自然に見えてくる。本日の振る舞いは納得。完全に真占を演じているように見える。現状>>608の通り狂なら最も厄介。 しかしここまで狂要素が見えない。最も真、狼>狂とみている。 |
618. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼神セット確認】 30分くらい仮眠するつもりが4倍も寝てた。オットーの自分黒塗りマダー? >>591長 まあ、別に我はシモンが白なの知ってるからと言うのもあるが、ジムゾンが仕事終了してて、なおかつ狼ならシモン吊らなくても済むという点で誰から見てもリスクが少ない吊りだと思って提案しているぞ。自分視点で~~だからって言う理由なら、昨日も▼神を推せば良いだけなのだからな。 |
619. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
老>>613長確霊で進めるしかないと思うの。 ALL>>【リーザは提案しただけなので、みんなの決定に従いますなの】変なこといってたら容赦なく突っ込んで欲しいの。自分でも決め打ち気味だと思うの…。 一応【占い希望を出すとしたら、おじいちゃん】かなぁ。 灰考察も喉があまってて時間があったら出すの! ちょっとおつかい((((*´・ω・。)イッテキマス・・・゜+。:.゜.:。+ |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
誤解されたらやだからこっちで発言しておくの。リーザ別に占われても自分のミスのせいだと思うし、疑われても自分のアホスキルのせいだから気にしてないの♪足引っ張ってごめんなさいとは思うけど。もしなんか気に障ったこと言ってたらごめんなさいなの…しゅん。 でもみんなおもしろくて楽しいねぇ☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ |
622. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
すまぬ、まとめ役失格であるが、ここで個人的見解を少し述べる。 ▼神はあまりない選択な気がしてきた。 なぜなら、神狼の可能性が低いためである。 神父が初日からわざわざ判定を割ってくる狼というのは考えづらい。 兵狼だとすれば初手から仲間切りかつ狂人も切っている。 兵白ならば初日から斑の偽判定で、あっさりと偽確で吊られてしまう。 どちらも奇手であり、ここまでの神父の言動とは一致しないのである。 |
623. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
もっとも、狂人でも吊ろう、という考えもあるだろう。 だが、それでは明日に何も情報が残らない。 できれば皆には狼候補を吊ることを検討していただきたい。 もちろん、前述の考察自体に異論があり、神狼がありうるというならばそれを主張して欲しい。 そしてそろそろ希望を出してもらえるとありがたい。 |
625. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
はぁ。お風呂でさっぱりしようと思ったのですが、モヤモヤした気持ちが抜けません。また、あまり喉に余裕がないのでご容赦を……。 ■3. ▼神 リスクはもちろんありますが、神白でも真占が抜かれれば黒は確定。LW捜索は兵パンダと残り灰から選択の勝負。逆に占が抜かれなくても灰狭めをするしか狼側には策が無い。皆から神黒を否定されていますが、自分で出した案でもありますし責任を持ちます(笑) ■4. 出来れば統 |
627. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
そうかね、少なくともエルナの謎の商●兵案よりはリターンを得る確率は高いと思うが。ジムゾンが狼かそうでないかしかないのだからな。 判定次第ではシモンを吊らなくて良いと言うのはかなり大きいと思うが。神白の場合、灰視点だと神真があるが神視点の狼は青兵木or商で決定してしまってもうやることが無いのだからな。 >>620商 まあ、同アンカ内に書いてあるから読んでくれな。理解しないと読んだとは言わないぜ。 |
628. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
◆樵 ▼兵(もしくは青黒確)の流れから動き始めたか。▼神アピは白出した兵吊を避けたい当然の動きにも、瀬戸際の狂狼にも見える。しかし依然として>>566以降の▼神主張連続も論理的説得を放棄しているように見える。単独で動いているように見えたことから狂>狼と思っていたが、赤ログ会議不足の可能性もあり狂狼どちらもありうる印象。真偽どちらでも村の特に繋がりそうなので▼神の新たな判断材料の提示に期待。 |
632. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
じーさんに論理って通用するんですか? パメラに質問があるんだが、「騙りをするわけにもいかず潜伏するしかなくなった」って、ほぼ全ての灰に言える事だと思うんだが、これはどういう解釈だと捉えたら良いのだろうか。 |
634. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ミ(ノ^・ω・)ノスチャッ (o_ ω_)oドテッ (o-`ω-)o ムクッ o(-`ω´-;*)ゞ エヘッ♪ ただいまなの!牛乳買ってきたの!とりあえず希望を出すの! 3:▼樵▽兵かなぁ。神よりも兵がやっぱり定石なの…。 4:統一で●老○屋で。(▼兵の場合神のみ●樵希望) @5 |
村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
うーん。ペーター君、やっぱり発言無いなぁ。 ……と、思ったら帰って来てくれましたね(笑) 神のCOタイミングは狂を待ってたけどそれが出てこずに、青が早々に非占しちゃったから3CO覚悟or狂への潜伏指令として出てきた狼さんに見えるんだけど。長は判定を割ったって言ってるけど、あれって自由占いでしたから。寡黙を理由にされると厳しいし、あれで他の潜伏黒が見つかった場合のブラフとして黒を出したんじゃ? |
641. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
くっ、たいして強くなさそうな奴が放った操気弾とやらの攻撃がまだ痛む。あんな奴はザコキャラの自爆攻撃に無残にやられてしまえばいいのだ。 今戻った。リハビリしながらログを読むとしよう。 |
642. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>632 樵 確かに他の灰にも言えますが、年の場合、発言の間隔や登場時間に赤ログを意識したものがあるように見えたので。また青突然死が予想外であったため、その対策論議で昨夜は発言が出来なかったのではと。また、考察に主観的な発言が多いのも言質を取られないための苦肉の策に思えたので。 初手で青が吊れたとはいえ、3COの占ロラが必要なら吊縄も必ずしも余裕があるとは言えません。▼占を優先理由の一つ。@1 |
老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
屋も▼神か。理由を開示してくれるかな? それにしても説得って難しいね。▼兵がベストだと思うんだけどなあ。しかし樵の心証悪で意見替えるというのも、このゲームの難しいところだね。 俺、今日で死ぬかな。この重圧やストレスから解放されて墓から見るのも楽しそうだ。ベストは尽くすけどね! ベストで思い出したけど、ハスラーみたいなベストっておっぱい大きな女の人が着るといいよね!下はパンツ一丁だとよりよいね! |
644. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
兵>>641 (・・*)。。oO(今日はヤム●ャなの…昨日はど●エモン…シモンさんはいったい何と戦っているの…?) 神真なら灰には悪い子は居ないの。樵商なら居るの。 灰雑感難しいの。 なんで占いにおじいちゃん当てたいのかだけ説明するの。 ▼兵を強く押しているから、狼側が無駄に一手打たせたいのでは?と思ったの。でもリーザは▼神よりは▼兵に賛成なの。セオリーだし。▼兵が白のときのため占いたいの。 |
645. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
●▼希望。悩んだけど・・・【●年(神は●占)▼兵】統一占いを希望します。 やはり神真の目を否定できない以上、▼兵を見て真贋を見極めたい。仮に▼兵で白が出た場合、神の発言で何か情報が落ちる可能性がある。●年は昨日の希望を継続。 |
649. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
。じゃあ僕は3CO占ロラ【長確霊】前提で、だけど…ならふはは、ちょっと面白そうな気はしてきたよ。 僕での無駄打ちには避けたいけど僕の時間差と言い方が問題だったのかもしれないね。まあいいや。 あと忘れてた 僕は霊は見えません。おばけこわいですブルブル。【非霊】と(今更)報告。 【▼兵●妙】 |
654. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
暫定であるが、現段階の集計である。 誤っていたら指摘して欲しい。 _神樵商|長|妙老娘年屋兵|服青 ▼兵神神|_|樵兵神兵兵_|__ ▽___|_|兵_____|__ ●__妙|_|老年屋妙年_|__ ○___|_|屋妙年___|__ |
655. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
・▼神を希望する。自分の潔白を表明するにはこれが一番だな。タイミングとして狼側が様子をうかがっての2番目占COで、結果3COになったのではないかと思う。 ・●妙の統一占を希望する。初期の発言の誤解を払拭してもらいたいところもある。 |
656. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
兵の票が読めないが、▼神として4対4。 判断に困るのであるが、手順として吊りは【仮決定▼兵】で。 但し、個人的見解としては、兵は白いだろうと予測しておる、と付け加えておく。 踏むべき手順としてであることをシモンには了解願いたい。 占いについては、シモンの希望を最大限配慮したいので、しばし待っていただきたい。 |
村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
まぁ順当に商占/樵狼/神狂だと思うのだが。 その場合LWは老あたりであろうか。 そして今回はGSの出ない村であるな。 まぁ灰には1狼しかいないから仕方ないのか、あるいは最近の趨勢なのかはよくわからぬ。 |
661. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定把握】投票は神にしてるが。 もの凄くシンプルな理由だが、ジムゾンの今日の占い先がエルナでエルナが襲撃されているということもあり、ジムゾン狼はそれなりにありうると思うのだがなあ。誠に遺憾である。 リーザの誤解の件は、視点漏れとして「神狂 木商/真狼」「木狼」の2通りでなければ成立しない(勿論後者は無いが)ので、その意味でも神父の色を見ておきたいところだぞ。 |
665. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
村長は喉が余っているので、しばし雑談と参ろう。 >>661 トーマス 主張はわかるが、その論理だと自身も怪しくなるのである (前日エルナ嬢占いを希望したのは私であるが)。 気にかかるのは「どうせ偽なんだから、狼でも狂人でもいいから吊ろうぜ」と見える姿勢である。 霊能者の身分として、本日は狼を思しき者を吊りたかった。 神狼要素を挙げてもらえれば、わたしも意見に賛同したのかもしれん。 |
老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
あぶねここで初心者ミス。 ▼兵は通ったのか?心証ってすげー。樵は役上の煽りだと思うので流していたけど、これ乗ったほうがいいの?流したもん勝ち?エピで聞こう。 つーかこれで兵黒じゃなく、しかも明日も自分が生きてたら、残りの日程は申し訳なくてやってられんなあ。初心者の出した案に誰も意見出さないってどーいうことよ。樵商はわかるが、娘妙にはエピで理由聞きたいなあ。 理由はなくてもパンツは良いけどな! |
669. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
本決定は見るので本決定の前に反論しておく。 >気にかかるのは~ 見えるも何も、どうせ偽なんだから吊れと思ってるよ。昨日は判定上シモンを吊らざるを得なかったが今日は違う。 狼じゃないと嫌だとか言う無茶振りをされているので、そっちに合わせているだけで。 ▼神父について ・黒なら兵が確定白になる ・白でも人外である ・灰視点でも神父の仕事は終了している ・神父の色によっては年妙の色が変化してくる@0 |
671. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
老>>648 奇策自体は別におかしいわけではないのだ。 これがトーマス氏であったならば性格的にありうると思ったかもしれない。 だがしかし、神父の言動とは一致しないように見受けられた。 神父の性格から鑑みるに、神狼であれば安全策で無難に勝ちに行くのではなかろうか。 |
672. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
さらに思考を開示するが、兵商両狼の可能性は低いと考えている。 ▼青はあくまで突然死対策であって、今日の▼兵は予想の範疇。 そこでわざわざ偽の白判定を出すだろうか? 今日の▼兵とその判定を見れば、モーリッツ老の言うように、一気に詰み確定である。それではいくらなんでも狼陣営がうかつすぎなのでる。 まぁこれは、▼兵となった今となっては意味のない考察であるが。 |
神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
裏の裏の裏をかいて黒で行く事にしました。これでオシム吊られたらすみません。 3d:神占占霊パ灰灰灰灰灰 ▼パ ▲灰(狩?) ●妙→パor白(?) 4d:神占占霊灰灰灰? ▼神 ▲霊 ●年? 5d:占占灰灰?? ▼占(RPP回避) ▲占 6d:灰灰?? ▼4灰~2灰中の1 ▲白>パ 7d:灰灰(勝利!!) 多分セオリーとして6dが山場。ここをイメージされるとよろしいかと。明日確黒として過ごすのか…w |
673. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
いかん話が飛躍した。現状樵と商の占いは間違っていない事になるので、どっちが真かわからん事になるな。あ、ローラー作戦すればいいのか。でもローラーできる日数があるのだろうか。 |
神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
>>671長 確かに安全策を選んでいたかも知れませんが奇策も大好き。ただ青病死が読み切れなかった。 >>ザック 明日第二声どうにでもしやがれっていうつもりでしたw↓何か追加があれば。 商樵に違いはないので、昨日勝負を急いでいるように見えたトマ氏を選びました。結果【トーマスは人狼】です。 1/2なので特に驚きは有りません。本日で僕の仕事は完全に終了しました。質問があれば可能な限り回答させて頂きます。 |
675. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
>>669樵 自分視点で真なあなたとしてはそういう気持ちになるだろうけど、ただの人間には人狼なのか占い師なのかは分からない。だから狼じゃないと嫌だって思うのはしかたがないとおもう。「そっちに合わせているだけ」といわれても困ると思うな。無茶振りというのはトマさんが自分が占い師だから分かることであって。人間にはあなたすら真なのか現時点で「分からない」のだから。 |
676. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票先セット済み】なの! 老>>662みんなうっかり! ナカマヽ(@´∀`)人(´∀`*)ノルンルン 明日もみんなにとって素敵な日になりますように! ‥…━━ * m(゚▽゚* ) ホシニネガイヲ・・・ @0 |
677. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
何度も言ってるけど僕も神黒派だけどwんー、荒れれ、眠いから日本語おかしいかも。。 まあ、ひーとだうんひーとだうん。 ところで神父の色によっては年妙の色が変化してくるってどういうことだろう?頭働かない…。 |
仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
初日から黒出しで、兵白−神狂の可能性が 高そうだけど、▼兵でも▼神でも黒出ない。 青狼吊れてやっと五分五分くらいの勝負か。 明日、墓地に落ちて来る人はだれかな。 ▼兵は確定、襲撃は占の可能性が高い。 真占分からないなら灰襲撃もあるかも。 |
679. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】【シモンに投票】 【トーマスorアルビンに占セット確認】 ヴァルター氏まとめお疲れ様でした。発表順は【商→神→樵】を提案します。 あとは狩人さんに適切な護衛を期待します。 |
680. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【▼兵】【商●妙/樵●妙/神●商or樵】了解。 村長さん、まとめ役お疲れ様です。難しい判断をお願いすることになってしまい、そのご心労お察しします。 さ、リーザ、ペーター。 今日はお姉ちゃんが絵本を読んであげる♪ ちゃんと二人がおねむになるまで一緒にいてあげるからね。 ……オットー、着替えるんだから く・れ・ぐ・れ・も、 覗くんじゃないわよ!! |
仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
>神 適切な護衛って、兵吊る以上、 確霊の護衛で安定でしょうね。 もし、明日確霊が抜かれてたら▼神の方が ロラできて良かったということになるから。 さて、占、霊、灰、狼はどこ噛んでくるか。 |
686. 村長 ヴァルター 23:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>675 ペーター、代弁ありがとう。 正直なところ、わたしも神父偽寄りで見ているのだが(申し訳ない)、だからと言って安易に吊る気にはなれなかった。 白判定が出た場合、我々は神真の可能性を見なければならなくなるのだ。そのあたりはトーマスにも理解頂きたい。 ……しかしこれが樵年両狼のライン切りだとしたら、わたしは感服するよりないのである。 |
広告