プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
少年 ペーター、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を占った。
村娘 パメラ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、司書 クララ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
509. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
遺言はみ出してすごくごめん。 でもって、生きてる!狂食べられてる! そして判定分作る時間なかったのも、申し訳ない。 【ペタ公は人間でした】 …うん、ほんと重ね重ね大変申し訳ありません。 |
511. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
僕が霊視点に迎合してるなんて妄想はいい加減にして欲しいね。 「服の一連の行動は白視に値しない」なら分かるけど、娘視点で服を白視した上で吊希望は素直に意味が分からないと言っておく。 黒を吊り切るゲームをしてるんだから、正義感を見せつけたいなら他でやって。 というか本決定で占い先変わってるの今気づいたよ。 |
512. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
【もろかく】してる。うーんうーん。 なんか色々すまんと思った俺...。 ディ山羊とエルナ兎はお疲れ様。[樫の実][桑の実] 兵狼なんかねぇ。農狼もあるよなぁ。 ディ真が抜かれた気がしてる今日このごろ。 意図狂もあるけど...。カァ... |
513. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
あああああ、なんかもういろいろと申し訳ない気持ちと、わざわざ狂抜いてきたっていうのは、オットー生かす気なのかっていうか、オラのまったく危険視されてない不甲斐なさっていうか、でも兵狼は合ってたとか、なんかそういう、いろいろな感情が。 【兵→娘黒】【服白確認】 遺言失敗とか諸々本当に申し訳ない。一旦休んで出直してきます。 あ、RPも復活するモー。 |
514. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
【もろかく】 ディタ襲撃なのね。。。 素直に真抜きなのか、オト漂白のための狂噛みか。 ともかくシモとヤコはお互い狼が2W露呈したわけだから、そこからのLW考察を見てよく考えたいと思うわ。 |
515. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
はい? なにこれディタ兄真なの? いやディタ兄真…ある…? 昨日噛まれ懸念ゼロやったで。 またわけのわからん盤面になったでチュねこれ…。 占ロラするしかないのか…? とりまオト兄とパメ姉に期待して寝るでチュ…。 おやすみ…。** |
517. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
まぁヤコブ牛が生きている時点で農偽打ちで良いだろうなぁ。流石に真抜かないとかねーべ。カァ... 議題 1■本日の吊り (占ロラどっち先?屋をどうする?灰つる?) 2■本日の占い希望 【今日も0:00仮 0:30本で】異論あったら挙手Plz。 |
ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
見られ方を気にするパメラこちらへきてごらん。 さー、口を開けてごらん。 二枚舌が見えるね。 しかしこれは空気中に舌を出すことで、空気中の「臭い物質」を舌で絡め取り、口の中のヤコプソン器官に運んで臭いを感じ取るもので嘘つきではない。 パメラは白。 |
518. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
んニャーーァアア パメにょろわりと白見てたからちょっとびっくりニャ ディタ山羊が噛まれたということはベグニャンね 噛めそうな方噛んで、パメにょろの色を少しでもぼかす狙いかニャ?単純にディタが真に見えたのかニャア。。 猫視点、農娘X-者が確定したからあとはLWニャー!フリぽっぽは、昨日の農への触れ方とパメとのラインも考慮しつつ見ていくニャー ひとまず今日は寝るミー。ディタ、エルお疲れ様ニャ** |
520. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
盤面的には結構面白い盤面ではあるよね。 この村の狼知能犯なんじゃないかなって印象。 兵真時:娘農?ー者 農真時:屋兵?ー者 者真時:農or兵灰2Wー農or兵 ケアすべきは者真時の狼だけど。昨日の者の服に対する者>>318とか真視点で4縄3Wって出るのがなぁ..って思う。 農娘で兵に狩張付思って意図狂するなら霊襲撃の方が良さげだし、農娘で意図狂するかっつーと...微妙。カァ... |
農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
やー、よく考えたらみんなちゃんとそれぞれのカラー持ってるんだから、 フシギダネ=草=緑の衣服、ヒトカゲ=火=赤髪、ゼニガメ=水=青いズボン なんだから、ごくごく普通に ピカチュー=電気=金髪 に決まってた。悩むことなかった。…CNバレたら普通に狼も分かるっていうCNの意味のなさw オットー吊れなかったのは悔しいし申し訳ないけど、村が優秀だったということで、▲屋セット把握しましたー。 |
521. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
あーもー。 ニコカラスさんごめん、昨日はシモン猫護ってた。二度と護らない。分かる人には透けてたぽいし、反撃させてもらうにょろ。今一番整理できるし情報にもなるから出る。 【私が狩人よ】対抗出るならとっとと出なさい。 希望は▼シモン。昨日農吊らなくてマジ良かったかも(真目あり)。そこはヨアさんの灰吊り意見に感謝よ。 >>519 ならヨアさんは傍観者として過ごせば良いわ。私は当事者だからムリにょろ |
負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
ああああ黒出しちゃったニャアアアーー娘白だよね?ね?誤爆だったら焼き土下座 ご主人様!猫を食べ残してくれてありがとうございます!! 多分これそんなに悪くないよニャ?これで真狼に見えたまま農より先に吊られればいい感じだよニャ?ニャ?(ブルブル >>516パメにょろ好きだったから敵になるの悲しい。。ごめんニャア 今日はLW見つけて説得することで真見られつつ狼として吊られるのがお仕事?娘先吊はない? |
522. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
兵狼農狂で真抜いたとしても、この黒はなんだろう...黒囲いとかありえる所感。ただ単体娘は1d白かったけどな。 灰狼2Wいるものとして考えた方が良さげだね。 俺も頑張るけど、みんなも灰狼探しがんばろー。おー! 兵農★自視点のLW探し頑張って。 屋★農偽からの灰狼さがしよろしくな。 娘★誰真占と思う? って事でなにか全体の要望あったらカラスまで。離脱** |
523. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
ただ、牛農の真の可能性は限りなく低いと思うわ。 護衛される可能性も低かったし、初日の判定でどっちが真かなん狼にはまるわかりだったはずだからね。 だとすれば、ここで黒出して決めにきたシモン猫狼のがどう考えたって可能性高いにょろ。 おやすみなさいにょろ |
527. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
ただ、対話って黒く見えるところがあるのがきっかけだと思ってるから(結果白取れることはあるけど)白取るために対話するってのがよくわからないわ。 と、ここでパメラの狩CO見えた。。。 ちょっと私的にキャパオーバー。 一旦寝て、ゆっくり考えさせて。。。** |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
わーお。なにこのひたすら狼に美味しいこの状況。 偽黒先がどっちも吊れない悲しみはあるけれど。 ほんと、吊られない食べられないんだから、出てきてくれなくて良かったのに。ただただありがたい。 |
528. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
んー、割と思考開示し切っちゃうけど、娘が黒ならそれこそここで狩騙する意味ないと思うんだけど。 抑も▲者がベグなら、ここには農兵の相対的な偽濃度を上げる狙い(ベグミスでも▲兵を通しやすくする狙い)もある事が明白なのに、狩騙すると潜伏狩の護衛先が兵で固定されてジリ貧じゃん。 |
529. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
>>524 それも情勢を見てのご発言かしら。真ですけど何か? 出ちゃったんだからその情勢見て、結果論じゃない最適な次の一手でも考えなさいよ。 ニコカラスさん、灰から出てくる狩は私視点ほぼ狼だから出してもらった方が良いにょろ 余程でないと私はニコさん護衛以外する気は無いよ。 |
農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
出てき方は非常に偽偽しいんで、お取り置きはありですね。 まあでも農娘狼の戦術としてもおかしくもありますが。 昨日ヤコブは裏で、灰吊り押せ押せだった青書に微非狩人計上してた(笑)ので、どちらかといえばフシギダネのが狩人ぽく見えるかなー、なんて。 あ、もちろん回避につかうだけで、わざわざ今対抗する必要全くないですが、一応。 |
531. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
青>>528 いや俺は兵の娘黒囲いも否定できないと思ったりしてるよ。そりゃ兵狼農狂で真抜けてるなら白囲ったほうがいいけどな。 娘狼で出る利点があるとしたら、灰2Wだから真狩炙り出しからの▲霊でしょ。しかも黒出てたら噛まれなくてもおかしくないしね。 いやぁ、まぁ妄想に近いけどな。 普通に考えると農兵狼狂で娘真屋白者真で灰2Wなんだろうなぁ。 ホントに離脱** |
532. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
あ、面白盤面なんで視点整理置。 11>9>7>5>3>ep 5縄3狼1狂 1ミス迄 占|___|娘書年商青修宿屋|服|旅 兵|真狂狼|黒灰灰灰灰灰灰白|白|霊 者|狼真狂|灰灰灰灰灰灰灰白|白|霊 農|狂狼真|灰灰灰灰灰灰灰黒|白|霊 娘視点では農真の目があるよな一応...。俺は狩出ししなくてもなぁ思うが、他意見あったらplz。現状だと 【娘蛇は旅鴉護衛・灰狩は自由】が良いかと。カァ...** |
533. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
占|___|娘書年商青修宿屋|服|旅 兵|真狂狼|黒灰灰灰灰灰灰白|白|霊 者|狼真狂|灰灰灰灰灰灰灰白|白|霊 農|狂狼真|灰灰白灰灰灰灰黒|白|霊 ・・・すまん。旅>>532の表、農からの年白が抜けてた。 まぁ今日は占ロラで良いと思うがね。カァ... |
534. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
ポイントは最悪の状況、つまり「何の利得もないタイミングで真狩がCOした」と仮定した時、見れる霊結果はあと1つだけということ。 これは最終日を迎えられた時に「占黒軸と灰黒軸のどちらを把握していたいか」という二択であって、明らかに後者の重要度が高い。 僕はダウンサイドリスクを重く見るから、狩対抗を回した上で対抗がいなければ今日▼灰がいいと思っているよ。 |
司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
別に狩噛まなくて良くない?吊れそう …って思ったけど村側のストレスを思うならパメラ噛んだ方がプレッシャーだよね(性格悪) ▲占▲狩▲霊▲確白になるから ダネ狼軸と兵狼軸両方で考察落として▼農にもってくわ 方針決める大事な2Dに立て続けにCTとれんくてごめんね 今週上京するのに最後の仕事だったのと送別会だったんだ |
535. 司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
もろもろ。確認はした。 文字は見たけど読み込めてないし頭整理してからログ書くから待って まだ負けたわけじゃないです 4白吊る前に狼を吊りきればいい 役いなくて士気落ちてるようじゃ勝てない と自分に言い聞かせる。 |
536. 旅人 ニコラス 03:59
![]() |
![]() |
夜中起きた旅カラス 青>>534 見えたけど。うーん.... 俺は狩回したくないんだよなぁ。対抗回さなくても娘真なら噛まれるっしょ。普通に。服はあの状況じゃ非狩だと思うしな。 青★どうしても確定させたい? それとさ、兵狼が屋狼を初日に仲間を統一占いに差出すとか無いと思うんだけど。ガチ切るとしても第一希望とかキレッキレでしょ。農狼も1dに年→娘占にシフトとか切り演出が大分演出じみててなぁ... |
538. 司書 クララ 06:57
![]() |
![]() |
各占の狼要素 兵:者と占い結果が同じ 農:3co目 非狼要素 兵:rco 農:初手破綻 者狂の場合 ベグミスor▼農が目的 パターンによって灰狼位置がガラリと変わるので灰の色より2/3で確定人外の占の内訳をはっきりさせて最終的に灰で殴り合いの方がいいんじゃないでしょうか |
540. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
旅>>536 「兵狼が屋狼を初日に仲間を統一占いに差出すとか無いと思う」 →兵狼仮定で屋白という事だよね。これは概ね同意。 「農狼も1dに年→娘占にシフトとか切り演出が大分演出じみてて」 →農ー娘の2wを見てるという事?霊が娘=偽だと考えるなら確定させなくてもいいけど。 娘の偽を重く見る進行なら、今日は▼農で娘→霊/潜伏狩(いれば)→兵のクロス護衛になるんだろうね。 |
農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
娘は青とバチバチしてくれてるから地上に居てくれた方がありがたい気はします。 そして、別にニコカラスは判断役として残していてもかまわない気もします。 そういう意味では▲娘しなくてもありっちゃありですが、▲灰は結局2人の潜伏幅を狭めてしまうので、そういう意味では順当に▲娘旅屋をするのが安全手ですかねえ。娘→旅の順は揺るがないですが、屋は別に最初でも大丈夫かなとは。 |
541. 青年 ヨアヒム 10:42
![]() |
![]() |
ライン切りは飽くまで単体が前提にあるから、他のラインが全て切れる場合を除いて、ラインだけの黒要素って存在しないんだよね。 農狼仮定で考えるにしても、最低限「農→娘にライン偽装した線」を切れなければ、娘の黒要素にはならない。 抑も、あのタイミングの●娘って実質的な効力がゼロだから、僕の定義ではライン切りとは言わないかな。 |
543. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
「パターンによって〜」は分かるけど、農の真ってかなり見辛いよ。抑も昨日時点で彼だけ自由占いだったんだし、既に1黒開けて護衛も薄い農真を襲撃しない理由が存在しないんだよね。 例外は宿修にLWがいるケースぐらいだけど、ないと見てる。即ち、狩関連を明瞭にするだけで自ずと真が見えてくると僕は考えてるけどね。 これが「青狼の▼農誘導」と言うのなら、狩対抗を回す事を前提に▼兵で農に僕を占わせてもいいよ。 |
544. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
おそようございます。ディーターとエルナはお疲れ様だワン 【諸々確認】 なんかややこしい事態になった。。 ディーター狼本線だったので、そこ襲撃が一番意外 ■1 吊り方針 今日明日で▼占ロラ完遂。オトは暫定確白扱いとする 霊判定や襲撃を見ながら、2日間使って灰精査を進める |
545. 行商人 アルビン 11:01
![]() |
![]() |
理由 ・吊り余裕が残1のみ。人外濃度が濃い位置を落としていくべき ・進行論に割く喉を灰に当てる事で、2日後の灰吊りの精度を上げる 以上だわん。 後者は昨日の僕が言えたことかって感じだワンが。護衛は考え中 占のどちらから吊るかについては、堅実に偽狙いなら▼ヤコ 積極的に狼狙いをするなら、▼シモンと現状考えるワン。 内訳予想はシモン非狼目に見てたし自信ないが… 現状ヤコ狼の初手黒凸でも驚かない |
547. 農夫 ヤコブ 11:06
![]() |
![]() |
そうか、村目線兵農どちらか狼なのは間違いないけど、屋娘のどちらか狼なのは決まってないモーね …狩人が占い師守ってくれるとしても負傷ネコだろうなあとは思ってたモーから、負けてる自覚はあったモーから、事実そうでも納得できるモーが、ならずヤギ真て。 昨日のオラが狂特攻に見えるのは分かるモー。そんなオラが襲撃されてなくて真目がさらに下降したのも分かるモー。 分かるけど、それ狼が作ってる状況モーーーー! |
548. 青年 ヨアヒム 11:08
![]() |
![]() |
僕は灰吊を推してるから誘導も何もないんだけどね。 農真で宿修にLWがいるのなら、それこそ農襲撃を通す事で商年(娘)辺りを縄に掛けつつ、LWは割と簡単に逃げ切れたんだよ。ハナから農真軸で縄から遠い位置の二人なんだからさ。 その中で、敢えて▲者を強行して村を撹乱する必要性が全くないじゃない。状況だけ見ても農の真の目ってかなり低いし、占黒軸を特定したところで何がどうハッキリするのか僕には分からない。 |
549. 農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
と、叫んだけれど、狼に作られた状況に大分してやられてる感はぬぐえないモーが、オラ自身が不甲斐ないのも理解してるモー シャウトしてる暇があったら、LW見つけ出せっていうのは分かってるモー。 直近、相変わらずアル犬が僕吊りたいマンで笑えてくるモー。 農娘とかあり得ないモー。どう見ても負傷ネコ狼モー。 …いやもうほんと、なんで蛇娘狩人COしちゃったの。死んでほしくないから娘村主張しづらくて困るモー。 |
550. 青年 ヨアヒム 11:41
![]() |
![]() |
農=真狂主張の人こそ、本来ここに収束する筈。 農真狂なら兵狼。その上で「身内切りを追っているのか」。追うためには抑も狩対抗がいなければ話にならない。 それに狩対抗を回す裏目って特にないでしょ。「狩対抗は回さないが、▼兵はしたい」って主張こそ半端じゃないかな。 特に対抗がいなければ農以前に兵の偽が全視点で確定するんだけど、確定させたくない理由でもあるの。或いは農は真狂なのに兵が真だと思ってる? |
551. 少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
おはようでチュー。 パメ姉狩COでチュか…。 これ対抗回さないってことは 今日は▼兵は有り得ないってこと? 娘偽仮定、真狩視点兵真だよね。 クロス指定って>>540下段? 娘偽見てて真狩伏せたいって考えてるなら ニコカラスさんが吊先指定しないと 他灰の狩非狩ガンガンに透けるでチュよ。 |
552. 青年 ヨアヒム 11:58
![]() |
![]() |
一通り言いたいことは言ったから後は成り行きに任せる。 因みに「狩対抗を回すか」と「今日▼占をするか」は関連してるけど別の論点だから、仮に娘の真が確定する感じなら、▼灰じゃなくて偽確定の▼兵でも別にいいよ。 その時は僕は皆の、兵or農黒軸から広がる推理に期待するよ。 次は方針がガッチリ固まった頃に来るね。 |
553. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
ぼかぁ娘真だと思ってるしいるなら対抗出すべきと思ったよ 兵真→農ー娘ーX 農真→兵ー屋ーY 者真→占ーXーY 真占いをはっきりさせるなら狩対抗だす→出たら全目線兵真目上がる 対抗居ない=娘真=兵偽 農は意図狂の可能性がまだ微レ存だから確実に偽目の占い削るなら ▼兵が先だよねってのを書いてて寝落ちしたけど青が結論だしてるからこのへんで |
555. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
そんな中、ディーターを襲撃したのは、ヤコ狂の偽黒でシモン狼視点でディタ真が分かったからってのが一番しっくりくるわん。シモン狼が上手いなぁってぐらいで他は大体ピースが当てはまるワンね この場合、パメラについては、真狩と考えるのが順当。 一応、シモン・パメラ狼の場合、狙いはニコ>>531の通り狩炙りになると思う。ただこの策は、狩対抗回されなかったら襲撃されない事でほぼ偽狩人認定されてしまうので(続 |
557. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
パメラに狩人要素(続くを濃くていたからなのかなと予想。これは今日のシモン狼・パメラ狩人の場合の今日の偽黒の動きと合致するワン。 次線:ディタ真、シモン狂、ヤコブ狼、パメラ狩 この場合、狼はベグでディーターを襲撃した事になるワン シモン狂パメラ狩としたのは、>>528ヨアに同意で、パメラ狼仮定で今日狩COする意義が薄いからワンね。無駄死にになる公算が高いワン |
558. 行商人 アルビン 12:08
![]() |
![]() |
シモン狂が>>480で商占を反対した理由は、アル狼に見えたのかなぁ…と。。ヤコブの初手黒凸は、1dの他候補の信用差から、偽黒で1縄使わせる&狂視狙いと予想。 さて、灰はヤコ偽として、レジ・フリに1w予想。現状フリ。他に1wと見てるわん。レジ・フリ両狼は未精査だけど、1dからのやりとり見るに切れてそうな感覚 内訳予想はこれぐらいにして、後は灰に注力。離脱 |
559. 司書 クララ 12:10
![]() |
![]() |
今どっちが狂狼かってそこまで重要じゃないと思うのよ それこそ狼と切ってる位置に灰狼1wはいるだろうから要素としてあんま役に立たんよ 占いが欠けた今クロス護衛の効果なんてほぼない 霊護ることより灰狼とっ捕まえないとだめなんやから2狩2占で2w露呈させる盤面つくらんなん 噛み先ほぼ固定と思うから ▲娘▲霊 ▲灰きても狩対抗おらんのなら娘吊らんよ 先に▼灰の色味 占いロラは残った村だけでもできる |
560. 少年 ペーター 12:16
![]() |
![]() |
まぁおいらも娘真と思うので 対抗回したほうが良いと思うでチュよ。 この主張する時点で非狩透けるから 躊躇ったでチュが…。 兵狼or農狼ってなら兵狼には見えまチュね…。 ▼占で黒スト狙うなら▼兵でしょ。 ヨア兄とクラランは▼灰推しなんでチュか? そこまで灰狼位置絞れるんかな…。 |
561. 司書 クララ 12:20
![]() |
![]() |
>>559 寝落ち前に書いてたやつ メモみたいな状態なので日本語不自由だけど意図伝わると信じて投下 わかんないとこあったら聞いて あと屋はいずれ噛まれると思ってる だから最終日までに狼を吊り切るためには[農兵]の内訳より 霊いる間に[青商宿修書年]の完灰の色付け1枚した方が後半の精査するとき情報になると思う |
562. 司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
▲屋までが噛み先ほぼ固定だと思ってるから 先に▼灰を挟んで色味する旨味はある 選択肢を絞っておくに越したことはない リスクはでかいけどそもそも追い詰められてるんだから今から1黒1白詰めるより最終日に1つでも多くの情報残すために▼灰、狂放置もありとおも 占いロラしても1wしか吊れない ▼狼狙い→灰狼狙いで縄使う 残り占い生存で最終日きたら狼co合戦も視野に入れとかなきゃなのかなって |
563. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
ごめん一つ盲点だった。 >霊 ❶狩対抗を回す ❷今日▼占(黒狙い)で霊黒なら残占放置 ▲者から真狼狼は99%切っていい。その上でこれがベスト。 まだ指示出てないけど透けてると思うし喉端で失礼【非狩】 |
564. 少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
灰の色付けでチュか。目的はわかるでチュが。 どっちにせよ娘真ルートってことでチュよね。 てか▲屋ってくるの? 昨日のオト兄全然白くなかったんだけど() 農真追えるんじゃない?とか思ってんだけど。 まぁ農狂としても放置アリ派ではある。 しかし▼灰となると…も少し考えるでチュ。 |
567. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
こんにちは。 ご挨拶遅れて失礼。ディタとエルナはお疲れ様だわ。 ヤコの真をペタくんと私くらいしか考えようともしていない状況に、???なリデルです。 農真派な私だけど、今日の襲撃で真目が下がったのは事実なので、もう一度リセットして考え直すわね。 狼がこのタイミングでCOするメリットが思い当たらないのと、パメ真なら、パメ偽検証に使うリソースがもったいないので、狩対抗回すのに賛成するわ。 |
568. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
【非狩】 >>565 クララン ディタ兄が真確したわけじゃないので。 おいらは昨日▼灰した時点で▲狂も予測の範囲内。 予想外だったのはディタ兄が人間だったこと。 ヤコ兄の信用は低かったし ▲狂で1狼白打ちできて▼真できるなら充分利がある。 ヤコ兄視点は灰が広いので占当たる危険も低いし そもヤコ偽打ちルートなんだから被黒は怖くない。 農真を噛まない理由はあると思うでチュよ。 |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 13:29
![]() |
![]() |
【非狩】 喋りにくくてしょうがなかったので、灰非狩透け透けの現状むしろ有り難いわ 現在の私の思考 青白視、共感白依然強く年白視、修は2dの発言でやや白く見えた 残り商書、片黒の娘屋 青 戦術論だけでは白視しないが、青白視の理由は戦術論の中に状況を踏みしめて灰狼を絞り込んでいる姿勢が見えること(>>354下段)、→ |
573. 青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
最終日を迎えられる事を前提とした上で情報量に重心を置いて考えてたけど、抑も縄数の方が大事だった。 娘真仮定で、今日は「兵・農のどちらが狼か」だけを真剣に考える日。兵の偽が確定しても農の狼目が強いなら▼農すべき。 これを主張した上で▼兵・霊黒となった場合だけど、「農がもう1黒引いた場合」そこで1縄使い、残り2縄を屋白軸で使う進行(霊襲撃が発生した場合、屋が進行役になっても良い)は検討に値する。 |
574. 宿屋の女主人 レジーナ 13:35
![]() |
![]() |
私が占のときは前者なので、農はよほど対抗の内訳を知りたがっていたように見える 狼より狂の方が、灰の色がわからない状態でご主人の当たりをつけるために対抗予想には注力すると思う 狼は仲間がわかっているのでそこまで序盤から真狂見極めに必死になるかと疑問 なので狼or狂なら狂目のが高く見える 今のところ兵狼農狂(白)が第一候補 兵は単体で黒白取れそうな発言なく >>106がやや狂への気遣いに取れるぐらい |
575. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
【非狩】 ▲娘▲霊どこかしらの灰挟んだとしても最終日まで屋が残る未来線は私にはないわ 絶対噛まれると思ってる 狼占いは兵でみてる 農の初手●は▼屋▼農→黒露呈だと全役生存の可能性が高く狼が詰む盤面になりかねない ▲意図狂の可能性もなくはないけど全線ケアする余裕ないから悠長なこと言ってらんないんだけど 情報の価値は同じじゃないわよ |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 14:04
![]() |
![]() |
え お前じゃあどこ黒く見てんだよって言われると思ってたのでその反応は意外だわ笑 ま~でも難しいわねえ 書年商青修に2wって考えづらくて安易に屋黒に流れそうになってるけど、兵の投票は疑問なのは事実だし、屋黒としてもじゃあLWどこだって言われると現状絞り込めてないわ 青年白視、残りのどこかって感じだけど修書商単体割と白いのよねえ っていう毒にも薬にもならない感想を残して離席 |
578. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
思うこと投下。結構娘真視派多いのね... 農狼の場合 者襲撃はベグ(兵者の内訳不明・屋白) 兵狼の場合 者襲撃は真抜or意図狂(狼は農狂or農真を知ってた) 兵狼が農真知ってて、者狂を意図狂する意味殆ど無いと思う。農狂が初回黒で位置を知らせて、者真抜きならわかる。農狼が兵に狩貼付とみて者兵をベグ。たまたま者真で兵狂だった。あるいは逆。 現状 兵狼者真農狂>兵狂者真農狼 で見てるよ。 |
581. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
兵狼が農真を知っていて者狂を意図狂する意味だけど、屋狼の漂白で、実際屋を確白扱いするような人まで出てきてるんだから十二分にあるわよ。 ディタが昨日の夜明け前襲撃懸念がなさそうだったのは、ご主人様には自分の狂が透けているから安心してたんじゃないかしら。 者真視点だと農狂兵狼に見えただろうから自分の真が透けているのは予想できるので襲撃懸念がないのはおかしいと思うわ。 |
582. 負傷兵 シモン 14:58
![]() |
![]() |
ネココニャン! パメにょろの【偽狩CO確認】したニャン!フシャーーーーッ!やっぱり蛇悪女ニャ! 灰狩出すなんて狼の思う壺ニャ!と思ったけどもうニコ鴉から指示出てるミャア。5縄3Wで2ミス許容とはいえ狩非狩透け気にして黒くなる村動物が出たらよくないししょうがないかニャ。。 CO状況みる限り、オットーェが狩人なのかニャ?・・まさかエルぴょん。。 LW探しつつ、ヤコ牛の狼要素見つけたら上げるニャ! |
583. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
ただ、ディタ狂仮定ご主人様の濃いシモンがアル占いを嫌がっているのにアル疑いを継続しているのは気になる。 ディタ真視点狼目の高いシモンが占い避けしたアルに疑惑を向けるというのは真視点としてありだと思う。 ディタ真軸ではディタに疑いを向けられていたアルは▲者と合わせて黒目UP。 ★アル 昨日のディタからの★>>490への回答をお願い。 |
584. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
屋がまだ来てないが、書も娘真視だし娘確定するかな。 村視点的には真狩に黒打ちの▼兵が進行的には良さげ。兵白農狼兵狂娘真の場合でも明日▼農でいい。兵黒ならロラストかな。 兵真時は農娘2W露出で兵視点LW。これも明日▼農。 灰雑:青の思考回しが大分村ぽく見える。垂れ流しで考えている感が白い。書年も村の進行を考えてる感が白く見える。青書年は白目で見てるよ。商宿修に1~2Wかなという現状。 |
負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
もし明日娘が噛まれなかった時のために、出力落とさず真目残して狼として吊られるのがいいかな?(ワンチャン服狩の可能性を追ってくれること期待) 偽黒は吊れなさそうミャア。。あまりお仕事できなかったのかニャア…?真抜・狩露出・先吊で縄消費、これができたなら最低限はお仕事できてる…よね? 娘>>521「昨日はシモン猫護ってた。二度と護らない」占に出て初めて護衛もらった(;△;)嬉しさと裏切への罪悪感… |
586. 行商人 アルビン 15:30
![]() |
![]() |
そか、あとオットーだけか。 オト狩なら昨日の時点で狩人COだろし、エル狩なら流石に夜明け前来るだろうし、パメ真でしょう フリーデル>>583 アル黒度Upが全く理由になってなくてわろたワンw 内訳:兵狼、者真、農狂の場合、狼には者真透けてたんだよね? それで▲ディタって、ディタ真が判明したから以外にあるのかワン?? しかも占決定は○パメラ。仮にアル狼でも疑いを理由に襲撃する必要は全くないワン |
589. シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
私は占い襲撃って狼にとってそんなにいい手だと思わない。占い狼が真を取っている場合は特に。村にロラ縄を消費させた方がいいでしょ。 兵狼ならせっかく真を取っているのに、吊り縄にかかりにくる襲撃だわ。 それでも▲者を通したのは、娘狼か、疑いを向けられている商狼の可能性が上がる。パメが狩で確定するならアルの狼目が上がると思うわ。 アルがこの襲撃で自分の黒目は上がらないと考えていたのなら猶更ね。 |
590. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
灰狩が潜伏希望で非狩置いて潜伏してましたとか有ではあるが信用するかどうかは村次第。と置いてみたりする。 屋が対抗出たら狩対決かな。出ないと思うが... 全体の雰囲気的に今日は 【占ロラ▼農or▼兵どちらかで提出】 【占希望も一応出してね】【残占は自由占第一声発表】 ところで 兵★昨日▼修●修で出してた兵は修かなり黒狙で占いたかったんだよね?兵>>481代替希望先てどこだった? 後は夜@5 |
591. 青年 ヨアヒム 15:59
![]() |
![]() |
「兵が娘に狩要素を"濃く"見ていた」という仮定を通すなら、客観的にそれ(娘の狩要素)が伺えると思うんだ。 一予想に過ぎないのは分かるけど、商自身がそこの確認をする事なく「濃く」とは言えないんじゃない。 この仮定に追記すると、娘のCOは真仮定で「事故」と言える偶発的事象で、通常はCOを伏せる盤面+与黒で自ら襲撃も難しくしてる。▲者と狩への打黒を通して、狼達はどんなゲームプランを立てたと予想する? |
592. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
既にリデルンとヨア兄が突っ込んでるけど 兵狼仮定>>557「パメラに狩予想を濃くみていた」は おいらもないと思うでチュよ…。 狼占の黒打ち先が狩目ってどうなん。 狩真贋勝負か自分の破綻見込みでないとない。 娘の狩COは兵狼陣営にとって予定外のはず。 てか対抗出ないの農真濃くならんの? 者真で2W残ってるなら対抗出ていいのでは。 出ないのはもう兵捨てるルート選んでるのかな。 |
593. 少年 ペーター 16:38
![]() |
![]() |
兵狂なら狩目黒打ちは有り得るでチュけどね。 それ以上に農狼が薄く見えるので… 狼占の初手黒打ちてのがどう考えてもなぁ。 悪いけどおいらの少ない経験上では見たことない。 2枚抜き視野だったならあるのかな…? どういう勝ち筋を描いてそうするのか想像つかない。 まだオト兄こないから一考のうちだけど 農狼兵真てあるのかな? ベグ自体はなくないと思うでチュけど…。 |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 17:05
![]() |
![]() |
屋は白置きできそうだという空気の方が村の中では強い。意図的狂襲撃の目的は屋の逃げ切り なのにここで仲間の屋を吊ろうとするメリットがない 昨日今日の農真視と▲者がチグハグで、修狼として勝ち筋どう追ってるんだろうという感じ 反証として▲者は狼占の色がわかってもいい狼像が浮かぶので、兵黒仮定▼兵時に自分が白くなれるメリットはある だけど、2dの雰囲気は兵真多め。やはり▲者はデメリットの方が大きく見える |
599. 少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
しかし農単体をみてると真は微レ存…てなるし ストレートに考えるとディタ兄真ではあるけど。 ニコカラスさん>>594のいうディタ兄の視界は 人要素とは思うけど真要素には弱いでチュね…。 ディタ兄のツイッター型が短命自覚なく見えて…。 ただまぁこういう真は普通に有り得る。 >>リデルン リデルンて世論に逆張りする癖あったりしまチュか? 孤立してる占候補をサポしたくなるとか。 |
600. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
>>595 アルワンさん アルワンさんが灰狼なら、狩浮かして 破綻上等って考えるのはわかるでチュよ。 狼占は捨て駒で真抜けたら騙りのお仕事は終わり。 あとは任せろ、って言いそうでチュ。 つまり兵狼捨てる狼像に合致しちゃうんでチュが…。 リデルンが灰狼なら狼占の信用を もっと利用しようと考えるのかなとは。 だとすると兵修は切れてると思うんでチュけどね。 |
601. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
兵狼時に●商反対は「者の希望と被ってる」主張による自身の真アピール(▲者を通す事)が主目的と見てる。 【▼兵】 部分的な統一占が採用された事もあって襲撃意図が絞り込めない。兵狂仮定で本提案は「目線農狼だと」真偽不明状況でベグ(ミス)誘発の動きだけど、「」に説得力がない。とは言え者狼想定で統一提案も意図が不明だから上段の目的に収束する。 娘真仮定で使い切るけど屋からCCOが来たら良きに計らって。 |
602. パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
本当にごめんなさい寝落ち繰り返してた。 【現状までの結果確認】 ▼兵でいいなか。娘多分真でしょこれ【非狩】 昨晩なんか色々考えてたけど忘れてしまった。寝てくる…。 急に忙しくなって時間取れなかっただけで参加意思はあるので迷惑かけて申し訳ないけど少し休んだ後またきます。 |
604. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
ってえー!!!!ニャんでオットーェ非狩ニャの!? エルぴょん狩人。。なんで狩伏せたまま吊られちゃったニャン・・。リアル事情、文化の違いとかかニャア。。 ニャーーーでも、起こってしまったことはしょうがないし、孤軍奮闘でもLW探すニャ。パメにょろ噛まれない違和感が絶対に出てくるから、その時にでも見てくれたら嬉しいミャ。手遅れになる前に気づいてニャ ・・・非狩撤回とかニャいよね・・? |
606. 宿屋の女主人 レジーナ 18:16
![]() |
![]() |
ライン的な見方をすると書商よりは修書の方がありそうではある 修は書の思考を説明する発言があったのと、1d商書のやりとりは切れに見えるので すごく素直にライン切れを取ると、1d年書切れ、年商切れ、商書切れで残るのは年修、修商、修書(青は白視で除外) どの組み合わせにも修が入るんだよなあ…どっちが間違ってるんだこれ GSは白 青>年>修>書>商 黒 |
パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
やっちまったなぁ。 シンプルに考えて昨日の動きで兵偽者真は追えてたろうし、娘の狩COで兵吊まで持っていけるってことは兵偽要素出せてたら娘COせずに済んだのか。 ・・・過ぎたことなのでどうしようもないけど非常に申し訳ない。 灰狼シンプルに考えると1wは修でしょ。 昨日の僕が白くなれなかったこと差し引いても屋吊りたい欲強すぎないか。 あと>>581真っ黒すぎないか。 |
行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
>>ヒトカゲ、ゼニガメ 襲撃について。 本線▲パメラ→▲ニコラス→▲オットーですが。 面白襲撃で、▲オットー→▲ニコラス(GJ)なんていかがでしょう? GJでも偶数進行になるだけですし、仮に通れば儲けもので。パメラがいつまでも襲撃されないので、パメラ狼懸念で村に思考負荷をかけることができます。リスクは5d▼パメラに失敗した際に霊判定が1つ見えてしまうことですが。 |
608. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
すまん、旅カラスは決定周りに来れない可能性が出てきた。 旅カラスの視界では、現状修ぽっぽが少し村から浮いて見えるが、昨日兵修は分厚い議論展開してて、兵狼時だと修白?とも思った。が、この村の狼ズってキレッキレ狼(&表の対話多め)の可能性ある気がして、演出疑惑切れてない。 娘屋が白だと書年商青修宿に2W。 11▲娘▼兵→9▲旅▼?..か。 ALL★GS出せる人はだしてな。カァ... |
行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
んー、5d特にパメラ吊り失敗してフシギダネ霊黒判定が見えたときのリスクが大きいですかね。 4dピカチュウの霊判定で盛り返す予定ですが、どう転ぶかは分からないですし。ラインを見てくれるかも未知数。 偶数進行になるとGJ期待で灰吊り!って流れになるかもですし。 まぁ本線▲パメラで、一案として。 |
609. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
>>605 間違ってるとしかいえないですがなんか欲しい言葉あります? 私のあの時の心理状態説明しましょうか ・白置いてた服吊られる ・[修宿]色付け希望してた位置指定入ってたのに外れて放置 ・真目の占い抜かれる ・偽目の占いの黒先が狩co ・確白だと思う屋がやる気なさそう 苦言呈したくなりませんか? ただ狩周りに対して青が先に言ってるし娘なりに考えた上での狩coなんだと思ったら飲み込むしかないでし |
610. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
パンダになった時点で占い抜かれるのは想定内です でもそれ以外の状況は単純な真抜きよりずっとしんどい 服なんてほっといても噛まれないんだから残しておけば黒浮くだろうしわざわざ序盤処理する必要ないし服白結果で他のラインなんて何も見えないじゃん 情報引き出すための▼灰であって整理が目的じゃないんだよ |
611. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
CT内にあった情報元に自分の考察の結論を落としただけでみんながいるタイミングで議論に参加できなかったコアズレしてる自分が悪いですから文句言う権利ないのもわかってる できあがった盤面や発言に対してごちゃごちゃ人責めても仕方ないんだから飲み込んで次に考察のばすしかないだろ 占い真偽について地上で触れてないけどディタどうみても発言真じゃん アピと思ってくれても構わんけどね 今日はCTとれるから今から読む |
行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
村の心象的にはエルナ狩人ならもう知らんわっ!てなりそうですね。 パメラ狼の狩人COもメリット薄いので、やはり▲パメラか。 ピカチュウの霊白判定と合わせると面白いかと思ったんですが。 |
司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
アピっていうか村だったら地上でヨアと同じこと言ってたかな 昨日の深夜酔ってたから性格悪い提案いっぱいしたけど 狼勝ちの安全進行より村に混沌と困惑与えて盤面おもっきり掻き乱したいと思うタイプなので まあ人外だもの。それが醍醐味 |
614. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
>>612 伝わってないと思ったから説明しただけです 狼でそんな露骨なアピールするメリット私にはわからないですけどね 便乗して残念がっとけば怪しまれる必要ないんですから 別にいいんですけど ▲占が発生した時点で狼占露呈が濃厚になるんだから切ると思うけどね この村には占いなんていなかったと開き直って [屋娘服]3白軸から灰2wを探した方がいいと思うので それ踏まえてログ読み直してきます |
615. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
娘狩に兵狼が意図的黒打ちの話も出てるが、意図的ではなく偶然の産物では? 者抜き→狩に黒打ち→対抗出さないのは、兵が獲得済の信用捨ての灰ガチ。なんか色々兵を捨て駒にしてるよね。「黒打先が狩!ラッキー!」なのかなと。 兵狂だと者襲撃確認→娘黒打は結構度胸いる気もする。仮→本で決定変更で、俺が狂なら占先が狼の可能性考慮で白打ちしたくなるな。 兵>>613「宿書娘の中で~」は本音ぽく感じる。カァ.. |
旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
これ修商なのかなぁとか思っていたりするけど。 色取り間違ってる気もしてる。 修と商の色がホントに見づらい。 修白なら多分宿狼なんだよなー。 年が共感白を宿に取ってるのが、合ってるのかどうかはわからない。 |
621. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
決定早く出たんでチュね。 【▼兵】了解でチュー。 パメ姉真狩と思ってまチュが 万一エルピョン狩で兵真とかなんだったら それはもうなんというか…うん。 流石に切って考えるでチュ。 つーかなんだろうこれ…兵狂ある…? 娘狩想定なかったなら切り捨て前提かなやっぱり。 |
629. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
>アル あなたがヤコ偽を強烈に見ているのは分かるわ。 でも、私はヤコ真を強めに見ているのよ。理由もちゃんと説明してるつもりよ。 私の推理が間違っているのかもしれないけど、ヤコ真なんて言ってる奴は狼だ、ではなく、ヤコ真を見ている村が取る行動としておかしい所はないかを見ないと、私の色を取り間違えてしまうわ(商村なら実際間違ってるし、、、 それでも、私を狼だと本気で思うなら相方位置も上げてほしいわ。 |
631. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
>>628 レジおばちゃん いまのとこ兵狼を1番可能性高くはみてるでチュ。 農者の真狂が迷うとこかなと…。 宿修に1Wって言われてるけど どっちもあんま狼に見えなくて悩むというか。 ふたりとも騙すターゲットがおいらぽくて そんなことある?てなるんだけど() あんまり商白みれてないのもあって 農真の商屋兵一者とかないのかなぁとか…。 |
632. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
ちゃんと決定出してなかったので。俺この後は更新後になるんで、蛇娘は噛まれるであろう日に居なくて申し訳ないが、後よろしく頼む。 【本決定▼兵 農は自由占 娘は護衛おまかせ】 【占霊結果共に更新後第一声で発表】 修宿と年商は立ち位置がお互い対になってる感。 単体年が人ぽだけど、白さでいうと青>書年で白視してる。 現状両狼なさげと思う組み合わせ。旅カラス視点。 年≠商 修≠宿 宿≠書 年≠宿 @0 |
負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
うーむむ、あまり伸びられてないニャ どんなに頑張っても明日▲娘なら何の意味もないけど、ご主人様の戦略の幅を広げるために真目残したいニャ。いらんこと言ってないか心配にはなるけど、どうせ死んだらログそんなに読まれないでしょなどと開き直っている…w 兵>>604で服に狩抱え落ちをなすりつけたのはごめんね そういえば昨日の商占反対はただの真アピだったニャン() いい方向に働いたならラッキーだったニャン |
635. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
本決みたでチュ。 ニコカラスさんはお疲れさまでチュよ。 なんか昨日から当事者がいない状態で いろいろ決まるのがこう…もどかしいというか。 判断材料が少なすぎるでチュ…。 >>634 シモニャン 流石に明日▲旅なら娘偽は検討されると思うでチュよ。 シモニャン真ならLWの考察残して欲しいでチュ。 |
637. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
直近シモンが私にラインつなぎにきているように見えるのが気味が悪いリデルです。 兵真ならパメ狼は確定なわけで、パメは襲撃されないんだから村が目を覚ますのは当たり前よ。 現状、兵屋商-者予想。 書からの返答待ちではあるんだけど、 GS 白 年>書宿>青>商 1d占い希望が、商●年、兵〇年なのでペタ状況白かと レジも質問回収をして要素に落とし込んでいるのが見えてきたし、推理に歪みが見えずこの位置。 |
638. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
*クラぶー(続き) ・今日のイライラ感について 村仮定は本心かニャア 狼仮定だと、感情偽装の可能性もあるわけだけど、比較的白位置のクラが芝居打ってくる必要性はなさそうだニャ。感情出すと、場合によっては黒視につながるリスクもあるからニャー。よって微白要素 (もちろん、狼の場合でも自分の推理が受け入れられないことに不満が出ている可能性もあるけどニャ) 修も言ってるけど>>611者真 は気になるニャー |
639. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
ヨアは進行に強そうだから村なら頼りにしたいんだけど、こういう白狼に騙されやすいので警戒してこの位置。 ただ、方針がころころ変わる所は誘導感がなく黒く見えない。 ☆>>599ペタ 世論が傾いているとバランスを取って逆を検討するようにはしてる。検討した結果世論と推理が一致することもあるので、逆張りする癖、、、というわけではないと思うけど、よくバランサーだとは言われるわね。 |
640. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
ただいモー。 狩り対抗回したモーね。。。まあ、皆しゃべりにくいのは確かモーね、うん。。。 あ、そして【本決定了解▼兵セット済、自由占い第一声発表了解モー】。 …これは狩り対抗まわしてくれたおかげモーよね。まあ、うん、頑張るモー。 オラは兵狼の蛇娘黒出しは、ワンチャン今日▼娘狙いの判定だったんじゃないかと思うモーから、蛇娘非狩りだと思ってたと思うモーよ。 狼の今日の本線は▼農だったと思うモー。 |
641. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
で、だからまあ。▼農だけじゃなく、農偽ほぼ決め打ってる枠(商書青)が怪しいなあと思うモーが、そう言ってることが意外に見えるのはナマケモノ青年くらいという不思議。 アル犬のそれは昨日から継続である意味違和感はないモーし、ブタクララがロッカーなことは1dから知ってたモー。 ナマケモノ青年は狼の作る状況とか加味してくれるタイプだと思ってたから、分かってくれないのが意外モーが、オラナマケモノ青年の1dの |
642. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
発言は全部、2d以降もちょこちょこ読み解けてないモーから、よく理解できてない人だからそういうこともあるかもなあ、って感じモー。 …まあ、何よりニコカラスも多分こっち側っていうのが、モー。 でもまあ意外じゃないだけで、アル犬は昨日からなんでそんなことになってるのかは分からないモーし、オラの心のオアシス修もペタ公も兵商狼ありそうって言ってくれてるから、これから一番見てくるつもりモー。 |
643. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
>>632 本決定確認、護衛についても了解よ。 まあ、(ほぼ)一狼と引き換えだけど、ニコカラスさんの(黒)判定は見られるのだしあまりシゴトしてなかったから仕方ないにょろ。 |
645. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
◆ペーター 2d僕のヤコ吊り提案に唯一乗ってくれた灰 >>377で斑吊り派を自称するなら粛々とメリットを説いて▼斑を提案すれば良かったように思う。そこをヨアや僕の意見を聞いて、最も過激なヤコ吊り提案に乗ったのは白目行動かつ狼としてやりにくそう。 2dのシモン狼起点での非ラインと合わせて比較的白いように思う 今日のブレは少し々不穏だが、フリと違い理解できる要素を出すし、僕を探ろうとする姿勢は見える |
行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム 盤面派を自称する通り、きっちり彼なりの理屈で日々進めてるように見える。 2dの灰吊り提案は、彼の力量を鑑みるに白目。きっちり斑吊りに誘導できるだろと >>461のヤコ吊り絶対反対は、こちらもリスクある手として提案してるので分かる。 今日は少々疲れてたようだが最終的に同意できる手順を提案 灰狼はどこと見てるのかがまだ詰められてないが、必要な時には出すだろう |
651. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
噛み考察と単体と白軸と占い内訳からそれぞれ諸々考えたけどなんかちぐはぐするな 年>>622 だ か ら わ た し 更 新 直 後 何 も 言 わ な か っ た よ ね? レジのアピに見えるって言葉にカチンときたからわざわざ落としたんだよ 私の立場と状況→確定情報0/完灰/コアズレその状況でするべきことって持論元に説得じゃなくね? 私自身の思考落とした方が他の村から私の精査が捗るでしょ |
652. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
☆商>>644 占は者真寄り。ぶっちゃけ書と同じく者真寄り、少なくとも狼ではないと思ってた しかし白 他灰>>>屋なのが現在のお困りポイント 十中八九は兵黒出るとは思ってるんだけども、兵白判定出たら屋黒追わなくて済むようになるのでむしろ有り難いな~、したらいよいよ本腰入れて灰2w探さんといかんくなるのでそれはそれで怖いな~とかそんなことを思っている 霊の判定待ち |
653. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
黒要素/真要素/非狼要素/白役要素 の4つの加点方式で占い精査してる ディタが1番自分の占いとしての立ち位置を弁えて灰狼探してたよ ヤコブ>>106が非狼目かつ真目で見えたせいで者はご主人様探す狂目の印象の方が強くなった 屋パンダになってフラットに占い精査し直したら 占い先希望の妥当さPSの一貫性(村へ擦り寄る必要がない) 真狼要素かつ真目、噛まれ懸念アピよりパンダからの灰精査姿勢は真だよ |
654. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
31初手パンダ どんなに私目線者の真目高くても地上で者真だなんて騒げるわけない 護衛できないもん かといって護衛寄せすぎて霊抜かれんのも困る 基本的に村の時はそこについて触れるべきじゃないと思ってる(これは私の持論だからそれについて差異があるのは承知の上で話してる だから占い抜かれたあとのことを想定して先に色付けした方がいい位置として修宿の対立軸を上げた 年娘商は狩目で見てたから外した |
656. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
正確に言うと狩狼位置 まあもう諸々露呈後の後出しでしかないので割愛(喉無い) パンダ吊らない灰詰める等狼がやりずらいであろう提案してる青[〇] ここがダントツ 次点で修 商宿年に2wいるんじゃなかろうかという結論におちつきそうであるので ▼農▼商▼宿▼年でFA |
農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
なんか、ペタの発言に必要以上に「なんだとぉー!?」って思ってしまうのは、「チュ」っていうのが、やや煽ってきてる風に見えてしまうからなんじゃないかという気がしてきた。 逆にペタから真として殺意が足りないって言われたのは「モー」というのが気が抜ける感じのせいじゃないかしらん。 まあ、RP大事だからやめないけどね。…昨日遺言やめちゃったけど。 初日に動物止めにかかったリデルに、えー、って思ったもんね |
661. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
>>644もペタは読み取ってくれてるけど、 ディタ真視点兵狼が商狼をかばったように見えただろう。だから▲者と「合わせて」黒目UPって書いてあるじゃない。 前の日に何のために私は兵に占いの商外しについて問い詰めたと思ってるのよ。。。 兵商2Wを疑ったからじゃない。 |
662. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>クララ 回答ありがとう。屋真論はあまり共感できなかったけどクララの考えはそうなのね。 >>654護衛を配慮してということね。 農偽を言うことで真視してる者に護衛が寄る確率を上げた かった感じかしら? 年とシンクロしすぎててあれなんだけど、私も「修が次点」の理由が気になるわ。 |
行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
Yeah!! ▲パメラ→▲ニコラス→▲ヨアヒムですか? フシギダネは明日の霊判定でどう転ぶか次第ですが、 現状良くてフリーデルと刺し違えって感じですね。。 ヒトカゲがやり易い襲撃で良いと思います。 |
農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
▲ニコラスより先に▲オットーでもいいかもしれない気もします。 ログ読めてないオットーにどこまで独断する権限があるかは分からないですが、何考えてるか分からなくて吊り縄どこいくか分からないのって不安じゃないですか? それならニコカラスにまとめでいてもらった方がいいような。 |
664. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
あくまで今夜までの情報の蓄積からの現時点での結論 (盤面次第で変わるが9割この手順で終わると思ってる) ・単体黒要素、白要素のpt制 ・現状俯瞰で勢力図を見た時に塗る側、塗られる側か ・自視点からの思考の回し方 過程や結論に差異があるのは個々で前提や情報処理の優先順位が違うから当たり前で それを持ってして他者をどういう風に扱いたいか 狼は村を吊るのが目的なのでどうやってその道筋つくるのかなって |
665. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
>>663 シモニャン ああ、なるほど。 真でも偽でも占い師ってブラック役職でチュから 偽視受けても頑張るシモニャンの姿勢は好きでチュよ。 そんなに白視されるようなことした記憶は おいらには一切ないでチュが…。 いや…うーん…やっぱり無理があると思うでチュ。 騙りのヤコ兄守って灰のパメ姉落とす意味ないでチュし ヨア兄が赤にいればパメ姉に狩COさせないと思うでチュね…。 |
669. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
対立軸に早く色付けしたかったのは そこが村村だったとき狼はどっちかに便乗するだけで白吊りが容易くできるから 片方白でも押される側からも白が拾えれば灰幅が2狭まる じゃあ便乗してくる人の黒濃度高まるよね 現状修は塗られてる側にみえてるし修の自視点から説得までの流れが狼由来のものでなく人側のそれにみえてる 商→修塗ってる、年→占嫌がる、宿→私塗ってる 青が狼だったら私ドミスりー戦犯野郎でいい |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
あれ、喉まだまだある気でいたけど、もう6だ。喉配分難しす。。。 まあ時間1時間切ってるから、ちょうどいいといえばちょうどいいけど、取捨選択が悩ましい 相変わらずシモンかっこよくて素敵だなって思ってる。 狩人に黒出しして、ご主人様より先吊りしてもらえる本決定出てて、お仕事してて大満足、ってゆるゆるしててもいいのに、頑張って考察してて素敵。 こういうPLになりたい。…なりたかった。今回最後やねんなー |
671. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
思考書き殴ってるだけで読んでもらうための発言ができてないことは自覚あり(マジでごめん) 占いを吊りたい狼像と噛みたい狼像のメンバー あと早々に非対抗まわした位置にやっぱり狼目強いっていう最初にでた意見に終着してしまう不思議!! ▼兵セット済 |
672. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
>>669 クララン リデルンが塗られてる側に見える、でチュか。 ありがとでチュ。 ヨア兄についてはスキル警戒はありまチュが 狼仮定やりたくないことをやってるのは確か 村でいいと思うでチュ。 クラランの者真要素を受けて見直してみたんでチュが ヤコ兄に比べるとディタ兄に狂ぽさはないんでチュよね。 やっぱ者真でいいのかな…に収束中でチュ。 |
農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
村目線エルナ狩人ありありだと思うんですけどねえ。 回避COの文化をご存じかも分からないから、狩人でも決定回りに顔出さなきゃいけないなんて発想があるように見えないのですが。 まあただそんな信じたくない真実は信じないと思うので、パメラ真路線で突き進むとは思います。 |
673. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
修は唯一農真をしっかり唱えてくれていて、▲狂してきた狼と真逆なので、村でいいよねって思ってしまうモー 昨日に引き続き今のオラにすり寄る必要は全くないモーし、むしろ目立って疑われる要素になってる感もあるモーし、やっぱ村でいいんじゃないかモー 1d投票>>247●屋だし。消去法なんて理由で 仲間狼だったら、現状の屋を鑑みるに、休ませてあげる為にも▲農一択だったと思うモー。修は優しい人だと信じてるモー |
674. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
>クララ 狼は塗るものという考えがあって、そこから推理しているクララが、1d農狼軸で商年を塗っているのが逆に非狼っぽく感じたわ。 >ペタ 狂は灰のどこにご主人様がいるかわからないんだから、灰に疑いを向ける(黒塗りする)って難しくない? ディタがあいまいに色をつけないのに対して、ヤコは結構疑いを向けてるのは非狂要素じゃないかしら? |
675. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
>>608 ☆ ニコカラスさんにGS出せって言われてたでチュね。 順位つけるのあまり得意じゃないんでチュが…。 白 青書修宿(屋)商 黒 兵狼軸でみるとひとまず商狼には見えるでチュ。 商&兵と修は切れてると思うんでチュよね。 とするとあんまり信じたくないけど 者真ならレジおばちゃんが狼なのかなぁ…。 農真ならオト兄狼なので考えなくていいんでチュけど…。@1 |
678. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
ナマケモノ青年は、縄に対する重みへの想いが真実っぽいからそこの点で村っぽいとは思ってるモー けどだからこそ、全然浮上出来てないすでに占い被弾した屋狼を、それでも吊りに持っていかずに漂白噛みしてくる狼像、に一番合ってるとも思うモー 昨日も今日も▼灰提案してて(今日は途中で撤回したモーが)、ひたすら屋を生かす進行で狼利でもあるモー でも前述のとおり、馬宿白を持ってきてる点とかも村っぽい気がするモー。 |
680. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
あとはヤコ狼、ディタ狂要素をあげられればいいのかニャア? *ディタ狂要素 >>138「対抗に興味ない」と言って本当にそのまま対抗には言及なし。これ逆に不自然じゃないかニャ?2日目は判定割れてるんだし、対抗内訳気になったりするもんだと思うけどそこもなしってのは、あえて隠してると考えられないかニャ? オットーェは大丈夫かニャア。。忙しくて体調崩してないといいけどミャア |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
書けなかった今日の判定分を今更。 ペタ公が何者か占うモー。 というわけで、ペーター髪1本下さいな。 モクモクモクモク、ごっくん。 …ゲッフ。ふむん。若い良い香りがするモーね。 【ペタ公は人間だたモー】(ハム騙りだったようで、解けなかったモー) |
684. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
>ペタ わざと非狂を取らせにきてるか。。。 狂が偽黒に成功して、お仕事終了ーと弛緩してる感じがしなかったのよね。 うーん、でもその視点はなかったから明日兵黒が見えたらもう一度見直すわ。 |
685. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
ここまで来ても商黒も年黒も自信持てず 商年狼ならそれでいいんだよ手順で吊られるよ でも商年両狼には見えないんだよ だから書の手順通りだと負けるんだよ 書白く見えるけど信じきれないのは私目線ではどうしようもない |
686. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
*ヤコ狼要素(続き) 狼のなすりつけ先を探してる視点漏れだニャア(狂なら対抗狼要素出すの憚られる) これで猫ができることは多分全部やったニャー!(不足があったらエピで教えてニャ) 先吊で縄無駄にするの申し訳ないけど、この状況だから仕方ないよミャア。。 縄余裕ニャイけど、村動物のみんな、あとはよろしくだミャア 墓で応援してるニャー!! ・・・カリ カリ […は悔しそうに最後の晩餐を口にしている] |
負傷兵 シモン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
よーし、なんとかやりきったニャン!どうせ当たらんと割り切って本気で考察したニャン!あとはご主人様方がうまくやってくれることを祈るだけミャ! 今回10戦目で現在4勝5敗。勝率イーブンに戻して有終の美を飾りたいニャー 商>>644「ふふーん♪」かわいい 年商娘旅農と動物語尾勢が結構残ってて嬉しいニャン♪ ご主人様ーーーーー!墓下で応援していますニャン!!!!!! @0 |
広告