プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、羊飼い カタリナ を占った。
羊飼い カタリナ は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 8 名。
303. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
農夫ヤコブの10割当たる野菜占いだべ。 今日の占い先はカタリナだ。 このトマトを食べると人狼かどうかがわかるだ!さあ食べるべ。 カタリナはトマトを美味しそうに全部食べてくれたべ! おらの野菜は美味しいに決まってるべ! 【カタリナは人間】だっただよ! |
村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
おじいちゃん殺されてて笑う。 おつかれさまでしたん。やはりじじいは白かった。 昨日の青の考察のなさとそれなりに落とした私の考察比べてそれでも青真!って言われちゃうと、もう、みんなこれから死ぬ人間の考察なんざなんも見てねぇな〜ておもたね。 先に吊られるの自体は全然構わんのだけどね~。 何はともあれみんながんがえー(ペンライトふりふり |
村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
多分宿狼羊白だなこれ。 羊狼なら一か八か▲宿行く場面。農の決め打ち勝ちにかけるのは分が悪い盤面に見えるなぁ。経験値的にも宿>農にみえて、その割に宿がパッとしないから宿狼かなぁ…… |
309. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
ええ!?モーリッツ襲撃!?ペーターフリーデルリーザにlwなんだな・・・。 ヨアヒムのヴァルター白判定確認、対抗のカタリナ黒出し確認しただ。カタリナ吊りは今日でも明日でも絶対に止めるだ。おら本当にセンサーポンコツだ・・・。 |
村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
おつかれおつかれ。 おじいちゃん、考察頭1つ抜きん出てたから襲撃有り得るかなって思ったよ。でも狩人ではなさそうは私も思った。 うーん、羊農、羊農ねぇ……狼は強いものという先入観と農が服占う違和感がなーんか、羊に黒出すのは農だと思ってたなぁ |
310. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムを真と信じられるのならリナぴょんとレジ吊りすればヤコブ対誰かの最終日へはいけるっぴょんね。 ヨアヒムを信じられるかどうかが鍵だとおもうぴょん あとGJがでるかどうかもありそうねぴょん |
311. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
村が僕の真見てくれるなら今日カタリナ吊って明日レジーナ吊ってもいいと思いますけど 僕視点の話になりますがカタリナの色見れば詰みですよ ね。狼が今更占い噛んでも縄浮くだけなんで狩人は僕護衛してもられば確実に明日カタリナの判定出せるんで裏目の無い安全な進行だと思いますが 羊黒判定→農吊って終わり 羊白判定→レジーナ吊ってヤコブは判定2回出せるので勝ち ヤコブ噛まれてもほぼ勝利だと思います |
314. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
仕方ないから言うけどリナぴょんは狩人なのぴょん。 なんかおじいちゃん噛まれてるからほんのちょっとCOの信憑性薄れるけどねぴょん 青>>312 いうべきなのかちょっとまよってたぴょん まだ発言してる人少ないし |
村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
ほーらこういう話になるじゃん?狂人と霊能なんて昨日まで持ってる情報一緒なんだからモチベーションやら経験やら印象でしか判断できないから霊ロラ教徒なんだよ私は。 別に昨日の青白くないのになぁ…… 農羊狼で羊がLWやるよーっていうの、あんまり想像できないなぁ。そんなもんかな。 |
316. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
狩人CCO盲信するぴょん 老はどう考えても生き急いでたぴょん 他人のスキル差まで考慮して発言できる人間が、自分の噛まれ位置を気にせず噛まれるとも思わない。 はっきり言って老噛みは騎士生存確定の噛みといっても過言ではない。それをしてなおかつ狼が羊に黒を飛ばすとは思えないので 宿狂農真-霊知らんどっちか狼 だと思う。 青→宿でも、宿→青でも吊り順どっちでもいい。 だが羊は絶対に農を守り抜いてくれ |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
カタリナ真の場合lwが狩人対抗するとどうなんだこれ 農ー羊 と宿-lwのペアでそれぞれ勝負になるのか 別に詰んでないから対抗CO普通に出来るよね というかしてくれ 対抗でない場合宿破綻扱いして今日吊って明日6人 農視点灰3人で2回占われると詰みだから今日カタリナ噛んで明日農噛み 最終日4人でRPPでいいのかこれ |
318. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
青と長を精査してないしこの盤面になってもなお青には吊るされてくれって思ってる。 ▼宿▲羊→▼青▲農 までは固定だと思ってる。 霊ロラ完遂から1縄遅延完遂に思考推移した理由は 「老の狩人を切れている」からな。 |
320. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
羊>>317 羊視点から見える狼の勝ち筋を考えるぴょん。 1.青が狼 真決め打ってもらって勝利 2.灰にLW農噛みお祈りで宿を見捨てて勝利 3.3d占い避けて農灰2人殴り合いに勝利 このどれかしかないんだよ。 レアケ盤面でも起きてない限りね ★羊にとって最も脅威となる負け筋は? しっかりそれを思考してそれを潰す動きをしてくれぴょん。 |
村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
えぇ……(困惑) 対抗ないか確認しないの年さん……? えぇ……羊白の視点漏れですか……? そんでもって霊狼なら私真しか有り得んすよ……(青→長白判定) あぇ……ワカラナイ……私にはもう何も……ワカラナイ…… |
321. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
あ、ちなみにこうやって宿を吊るす進行で脅していると農視点のLWが勝手に狩人COしてくれると思ってるよ 修か妙、狩人CCOでもして狩人信用勝負でも仕掛けてくるんじゃないかな。 農>>319 羊はぼくが守るからせいぜい頑張ってLWでも探しておくれ。 そして明日の結果で歓喜させてくれ。 それがぼくの願いだよ |
322. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
>>317羊 今日宿吊るなら農守らないと明らかにやばいですよ 僕視点占い真狼確定してますけど、年視点で宿狂に見えるってどういう事なんですか。今日狂人が誤爆するリスクや狩人COで破綻させられるリスクおかして黒打つ意味わからないって考えませんか? なんか変なモノが見えてるとしか思えないんですが というか狩人CO出た以上全員発言しきるまで議論しても意味無いのでもう寝ます |
323. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
青>>322 狼を宿サイドと仮定するね。 その場合狼は「非狩人目」を噛んで結果を割ったことになるね。 こうなるリスクがあるのにね。 ★宿と農灰が狼だとして、今日結果を割る前提で▲老って無茶じゃない? せめて修妙年噛みならまだ狩人乗っ取り狙いも追えたけど、老人噛みで結果を割るならあまりにも統制が取れていない動き。 だからぼくは真狂真狼だと思ってる。 |
農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
読み返し中だべ。おら目線リーザ狼が濃そうだべ・・・。フリーデル・ペーター狼なら真のおらとラインを率先して繋いでるだ。占い真狼ならレジーナの印象上げるかおらの印象落とした方がレジーナの黒出しに対応しやすくねえべか・・・? |
老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
夜明けの年の反応は白いと思うぞい。 羊の狩COや占判定の情報受けてぐんぐん伸びとる。 年は白決め打ちでいいと思う。 しかし羊狩か、、、。 狩由来のステルスじゃったのなら納得も可能。 孤独感バツグンで内容寡黙に悪びれも全くなかったからの。 わけわからん胆力しとるなと思っておったが狩なら通るか、。 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
年>>316 おだててくれるのは嬉しいけど、んな純灰噛みをいきなりしてくると思わんもんなー、、。 最近は灰襲撃が増えとるんかのー。最白噛みとか論客噛みとかさ、、。つまらんと思うんじゃがなあ。 たかだか序盤の印象でこの人強そうって思っても、例えばその人が最終日に残ってる状況ってその人が推理当てて周りを説得して勝つスキルが無いから最終日に突入してたりする訳で。 |
村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
わかる、わかるよォおじいちゃん……(村をいくつも滅ぼしてきた歴戦の素村の顔) 私が怖いなって思ったのが、年宿狼、羊真の内訳で、この状態から農が⚫年絶対しないし、農残して▼宿▲羊、▼青▲服の後果たして年狼を吊れるかてことで……まだ服妙当たり狩人有り得るのに、なんで羊が狩人ってここまで強く言えるのかなっていう…… そしておじいちゃんが優しい……好きになっちゃう…… |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
多分だけど、おじいちゃんは狼の都合のいいように暴走しそうになかったから噛まれたんだねぇ、冷静だったもんネ。 私は白アピだけは1人前で推理はダメだから狼に利用される側になりがち。だから狼が好き。推理が当たらなくても勝てるから…… ところでおじいちゃん、羊>>310が非狩人視点に見えるんだけど考えすぎかな。それに、今日の護衛先も言ってない。何となくうさん黒くて信じきれないよ羊チャン…… |
326. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
【非狩】これかなり村有利になりましたわよね まず羊狼だとしますわよ? この場合、羊の狩COは乗っ取りではなく対抗焙りですわ だってもし乗っ取れた場合、羊は狼で噛まれようがないんですから翌日破綻しますの だから真狩を焙って、そこを狼だと主張する流れですわ でも、分が悪いですわよね 真狩を狼だと主張する以上、真狩を噛むことが出来ませんの GJ1回でも出たら縄が増えて、狩ロラされて終了ですわ |
327. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
次に、羊狩だとしますわよ? この場合、羊を噛んだら宿は破綻しますわよね でも狼は、上記のとおり狩を放置するわけにもいきませんわよね つまり羊を噛んで、宿を捨てにかかるしかないのですわ この場合、▲羊の日には絶対に占いを回避しないといけませんの だって宿は▲羊によって破綻するんですもの、真確定する農に黒を出されたら詰みですわ ちなみに▲羊する以上、狼が羊に対抗COすることはありえませんわ |
328. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
というわけで、羊狼なら狩COは凄まじい悪手ですわ 羊がそれを自覚していなかった場合を除けば、羊は真狩ですわね ただ羊単体や、羊農コンビだった場合、自覚していなかった可能性は割とあると思うんですのよね… まぁその場合、▲羊が出来ず破綻するだけなので構いませんけれど ひとまず今は、羊真で見ておけば良いと思いますわ そして今日は、占いを全力で避けにくるであろう妙年修のうち1匹を捕まえにかかる日ですの |
329. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
で、年がさっそく占われ回避に来てますわね? おそろしく早い羊農へのすり寄り、私でなきゃ見逃しますわ 第一、宿狂って何ですの? なら長に白判定出した青は偽、かつ狼って事ですわよね で、根拠は老の非狩? つまり青の真要素、非狼要素、すべて否定できるほど老の非狩要素が強いってことですの? 笑わせますわね、老みたいな狩も普通に居ますわ G国における狩の透けにくさをご存知ないんですの? |
330. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
宿の先吊りっていうのも意味が分かりませんわ 宿に対抗占いさせれば宿視点の内訳完成するんですのよ 宿狂視するなら狼確定になる青より、宿を先に吊る理由ありまして? とまぁ叩いてみたのですけれど 宿狂→霊精査してないのが本当なら仕方ない 老非狩→年>>166のG国不慣れが本当なら仕方ない 宿先吊り→これだけは本当に分からない なんですのよね 妙の発言もまだですし、そちらも見てから決めたいですわ |
331. シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
服には 【灰全員、狩COまたは非狩を回して下さいまし】 の指示をお願いしたいですわ 灰の私が言っても何だかですものね もちろん服自身も回して下さいまし、年もまだ明言している訳ではありませんので一応お願いしますわ …それと今気づいたんですけれど、私【非占霊】してませんわね あと農は、ここが見せ場ですわよ 妙年修から狼を引ければゲームセットですの これ以上の晴れ舞台がありまして? |
332. 青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
羊は偽真両方同じくらいの濃さであると思う というか>>310の発言って真なら普通でないでしょ。明日gj出せば自分の真証明して詰みなのに自吊が入ってる手順提示する理由が不明 この時点で狩人COする気なくて、相方に諭されるか、もしくは僕の発言見て狩人CO出来る事気づいてCOしたってのがしっくりくる |
333. 青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
年は爺狩人なんてありえないって言ってるけど服残して爺噛むって狩人狙い以外ありえないんだから、狼が爺で狩人抜けて狩人乗っ取り出来るって考えても変じゃないよ というか今日の年は色々きな臭すぎ 宿狂は噛み筋と今日の狩人COがちぐはぐだからって言ってるけど、ロラ完遂連呼してるから霊能狼交じりなら僕狼で見てるんでしょ |
334. 青年 ヨアヒム 03:32
![]() |
![]() |
僕狼なら昨日のエルナへの占い先指定しろ希望でこの状況になってるんだけど。自由占いならいくらでもリカバリー効いたよね、狩人COなんかじゃなくても。 僕狼想定の方がやってる事ちぐはぐでしょ それに昨日時点ならロラ連呼もわかるけど今日の占結果って何も考えずにロラ続行するような局面じゃないでしょ 何よりおかしいのが>>318 羊の狩人真で見るのって爺だけじゃなくてエルナとリデルも非狩人で見てないとおかしい |
335. 青年 ヨアヒム 03:36
![]() |
![]() |
つまり何が言いたいかというとlwで対抗COするつもりないから羊真狩人見えてたんじゃないのって事 昨日までの年の発言の精度から考えると今日の発言は明らかにおかしい これって羊狩人ってのが見えてるのと狂目の村長死んでるから吊縄浮かせるの防ぐために霊ロラ完遂したいって結論ありきで思考展開したせいでおかしくなったんじゃないのか? lw想定だと宿切り捨てて農に占われにくい位置に移動してるのも納得 |
336. 青年 ヨアヒム 03:44
![]() |
![]() |
僕を真狂で決め撃ってくれるなら今日宿吊り普通にありですよ リデルの明日噛まれなかったらリナ破綻って変では?村がそれで吊るなら噛まないと思うけど 十中八九明日農が黒だして農羊vs宿?の決め打ちで勝負付く構図になるんじゃないの?それで人外陣営まだ勝負出来るんだから羊真でも噛まずに勝負出来ますよ 羊の中身確定するのは1COのまま明日gj出る以外ないはず というか羊真なら即CCOして欲しかった |
老人 モーリッツ 08:02
![]() |
![]() |
修>>331 うん。非占霊出しとらんかったね。気付いとった。正式に出せと詰めようか迷ったけど、まあ大丈夫かと放置したのじゃ。んでそれを今から言うのは最後の最後の布石打ちかの。藁にもすがりたいLWに見える。それか『修狼で、最後尾出現で、しかも非占霊明言もしなかった。から修白い』って誰かに言って欲しいのかの。こっから真占COして勝ち切ったらアクロバティックよのお。 |
老人 モーリッツ 08:02
![]() |
![]() |
やはり修黒に見えるんじゃがなあ。 『笑わせますわ』とかも邪気を放っとるよの。修はずっとスタンドオンリー。一人で戦っておる印象なのじゃ。もし修が白で素で言っとるなら、そういうとこ改善した方が絶対強さ増すと思うけどのお。 無駄に敵を増やすぞい。老青スキル大した事ないとかも言っておったしのお。 『私でなきゃ見逃しますわ』とかも修白なら自信過剰が過ぎるのお。 |
老人 モーリッツ 08:03
![]() |
![]() |
修の主張するように年狼で一気に擦り寄りに動き始めてる、とは儂は思わんのお。 むしろ一気に良位置に抜けるかもな年を恐れて、修が年を猛追し潰しにかかってるように見えるのお。 ただこの村、服妙の思考がどう転ぶか分からん怖さがあるのお。自信満々な修に押し切られる可能性もままある。 |
老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
青も修と同調し始めたか。 こら年はピンチじゃのお。 妙や服は真っ向から青修に抗弁するような弁舌持ち合わせとらんしな。 いよいよ修に押し切られそうじゃの。 って儂、どんどん修狼視になって来とるが、年狼に丸っと騙されとるんかのお。 青修より長年の言葉の方が儂には響いてくるんよなー。ここら相性もあるかものお。 |
村長 ヴァルター 08:45
![]() |
![]() |
この村の人はその人が今言ってる言葉をそのまま聞くよりも、夜明けからいあわせて、真面目にコツコツ喉を使い切ることを評価するきらいがあると思ったな。内容よりも印象、みたいな。 そして青の自分真決めうってコールが……本当に宿狂青羊狼あるなら逆にすごいぞ……? 修についてはとても同意。刺々しいし、きついこと言える自分に酔ってる感覚があって……ヴッ……古傷が痛むなぁ…… |
村長 ヴァルター 08:51
![]() |
![]() |
服は霊ロラ完遂するよーって言ってたから大丈夫かなておもとるけども。 年狼で視点漏れに見えるこの動きはしなそうなのはあるなぁ 青が本当に、昨日言ってた通り人を見るのが苦手でログから狼探せず、能力者の判定が頼りなんだとしたら真霊で視界が開けた今日情緒不安定は継続しないし、さっさと占い真偽羊の色から探りに行くと思うけどなぁ それこそ。青の主張だと統一占い過激派になりそう。 可哀想な青。 |
339. 仕立て屋 エルナ 09:04
![]() |
![]() |
もろかく。村長君と老人君はお疲れさま。 この村はコアズレでまとめにやさしくない村なので 早めに方針だししないといけないと肝に銘じました… あと少女君だけだけど【灰は狩人対抗まわしてね】 それから今日は【農夫君への占い希望と吊り希望を提出して欲しいかな】 |
340. 仕立て屋 エルナ 09:06
![]() |
![]() |
昨日の投票がなんかすごいことになってるし。 リアル爆発中なんかなと思うけど投票先あわせられないのはさすがに困るよ。あ、喉端でいいんで昨日の投票先を明言してほしいかなー ただの感想。 青年君が生き生きしてるよね。状況動かないと駄目なタイプと思ってたけどその通りだった。 |
341. 仕立て屋 エルナ 09:08
![]() |
![]() |
>占い師ズ 昨日どこ占いたかったのかききたい。その上で今日羊飼い君の結果見ての感想もお願い。 宿屋君 手順は私が出せるので全力で羊狼の陣営考察をしてほしいかな。村的に今日は農夫君視点の狼探しに力を注ぐことになるので申し訳ないけど先に黒引けたってことでひとつよろしくね。 農夫君 黒ひかせてあげられなくてごめんなんだけどシスター君も言ったとおり晴れ舞台だから全力で狼探しましょう! |
343. 少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
老噛んで羊パンダになったの把握。 みんなが特に理由なく羊を真置きしてるのがこれまたハテナで、羊は発言黒かったし、狩人COも遅いし、盲信はムリ。あ、私は狩人じゃないんだけどね。 で、羊が真だったら私修年でしょ? 修はほぼ白だと思うから年でしょ? でも年昨日私を雑殴りした以外はまあ白かったから、比較したらやっぱり羊が黒だと思う。 |
344. 少女 リーザ 10:03
![]() |
![]() |
投票先は村長だよ。 ちなみに私は羊狼だと思うけど、羊は今日じゃない思ってる。セオリーになるけど、騎士COはひとまず放置で噛みを見るのが正解だもんね。ちょうど霊ロラ中だし、霊吊りきればいいとおもう。 青決め打ちはだめ。昨日言ったけど、ところどころ黒さが滲み出てる。みんな、青が上手いってだけで真決め打つのだめだよ? ほんとに。 |
農夫 ヤコブ 10:53
![]() |
![]() |
フリーデル>>329オレでなきゃ見逃しちゃうねってやつだべ!フリーデルチャーミングで可愛いだ。 それを抜きにログ読んでも昨日ここに書いた通りペーターフリーデル狼は薄そうなんだべ・・・。ペーターのログ全部読み返しただが灰lwの狼には見えない余裕を発言から感じるだ。あと昨日のおらの発言的に何もしなくてもペーター勝手に占いから外してるだ。フリーデルもレジーナ下げおら上げが多いだ...。もう一回精査する |
346. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
今までのログ読み返してるだ。狼だと思ってる・占いたいと思ってるところは決まってきただが、自信がないだ・・・。 灰ALL ★昨日まで占霊の真贋はどう思ってただ?で、今日の結果見て真贋はどう変わっただ?思考の流れも教えて欲しいだよ。真贋に変化はなくても結果見てどう思ったか・思考に動きはあったか、あったならどんな流れでどう動いたか教えて欲しいだ。 霊のヨアヒムにも占について聞いて大丈夫なら知りたいだ |
348. 青年 ヨアヒム 13:45
![]() |
![]() |
>>336は右往左往に動いて結論出てないように書いてしまいましたが要は羊真だと思うけどそうじゃなかったら年lwですねって事です 年の宿狂ー僕狼視については開いた口がふさがりません、宿狂なら占い2狼でロラされるのわかってるんだからlwは絶対守らないといけない状態ですよね。 誤爆可能性のある黒打ち今日出来ますか?狩人に黒当たったらどうするんですか? どう見てもこの黒は狼騙りですよ。 |
350. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
あっ、それでもありえませんわね 羊偽で年狼になる内訳ってありますの? 占霊で2人外、羊偽ならそこで3人外ですから年は絶対に白ですわ 無駄に2喉使ってしまいましたの… |
351. 青年 ヨアヒム 13:52
![]() |
![]() |
>>346 対抗でないならほぼ宿偽って事でいいんじゃないんですか。自分視点の真占いの真目がどんどん下がっていく状況でCCOしないってありえませんよ gj出すために潜伏とかいう言い訳は無いですからね、占いの決め打ち負けたら村負けるんだから内訳はっきりさせるのと自分の露出どっち優先させるべきかは明白です ただ同じ理由で羊も即COしてないのは突っ込みどころなんですがね |
352. 青年 ヨアヒム 13:56
![]() |
![]() |
どっかの文章で名前間違って書いてしまいましたか? 自分の今見てる内訳は 宿年ー長 もしくは 農羊ー長 ってだけですがこれおかしいです?変な書き方とか誤字してたらごめんなさい |
353. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
今日の宿吊は僕の事死んで決め撃てなくても霊真狂で見るなら出来るはずです 修は宿の占い結果見たいって言ってるけどほぼ人外の宿の結果見たい意味がわかりません。それなら真目がある僕の霊結果の方が有力じゃないですか? リナはgj出せる可能性があるので吊って色を見るは無い、そもそも状況が真。で確定人外の宿吊って霊結果合わせて村の状況一番増える進行した方が居んじゃないのかって言ってるんです |
354. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
万が一羊ののっとりだったら宿の霊結果無いと勝つの滅茶苦茶きついと思いますが。明日僕噛まれても霊ロラの縄浮いたって考えでリスクないですよね 上手く伝わらないならすいません、生存意欲出してるんじゃなくてこれが一番情報増えるんじゃないかなと思って宿吊言ってるんです 真霊決め打ちしろと言ってるんじゃないので、明日の状況で吊られても、というか霊ロラ完遂されても文句はいいません。 |
355. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
羊を噛まない場合、▲服→▲確白、で最終日ですわね そして羊狼と、農視点で確定した狼との勝負ですわね うーん、確かに勝負にはなりますわね… と言いますか、これ結局は狼候補2での殴り合いですわよね ▲羊ルートの場合も、灰2での殴り合いですわよね そして▲羊ルートの場合、今日の占いを避けないと詰みとかいう余計なオプションが付きますわ …これ、▲服ルートのほうが狼は分が良いんですの? |
356. シスター フリーデル 14:09
![]() |
![]() |
それぞれのルートで狼候補は変わってきますから、殴りやすさでも難易度は変わりますわね ▲服の場合、狼候補は羊確定ですわね 単体だと羊は殴りやすい相手でしょうけれど、宿真や老狩、それに羊狼が狩COする必要性など、盤面的には厳しめですわ ▲羊の場合、狼候補は妙年修のうち狼でない灰2から選べますわ 単体ではどれも殴りにくい、特に年修(私!)は難しいですわよね ただ、盤面では▲服よりずっと自然ですわ |
357. シスター フリーデル 14:11
![]() |
![]() |
こう考えると 羊農にすり寄ってきた年は、狼なら▲羊ルート 羊の狼視を始めた妙は、狼なら▲服ルート を、それぞれ選んでることになるんですのよね 私はさっきまで▲羊ルートしか見えていなかったので、妙>>343での羊狼視は村かなと思ったのですけれど、こうなると途端に臭くなりますわね… 立ち回りに自信ありそうな年が▲羊、自信なさそうな妙が▲服を選んでるのも、互いの能力にマッチしていて困りますわ |
358. 青年 ヨアヒム 14:11
![]() |
![]() |
最終的に羊の偽追わないと勝てなくなる可能性もあるので思考開示しておきますが、爺狩人は普通にありますよ 年は爺は狩人あり得ないって言ってますが、僕はそうは思は無いです 初日一人で霊ロラに反対していた灰ですよ。グレー吊って言うのは狩人が露出する可能性のある進行なので狩人がわかららない村陣営には進めにくいですが爺狩人であの動きなら納得できます |
359. 青年 ヨアヒム 14:14
![]() |
![]() |
つまり発言で吊られる不安が無いからグレー吊押して非狩人アピールしてたんじゃないんですか?あのじじいならこれくらやりそうですが あと何よりおかしいのが今日エルナが噛まれていない事。これ狼の爺狩人認定以外ないはずですが。 そう考えると昨日羊指定されて絶望状況だったので狩人目の爺抜いて死んだことを願い狩人COするというのは十分に考えられます。 |
青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
これ宿偽ですよね?羊の狩人CO狼だと意味不明だし対抗いるならCCOしてると思う 宿切り捨ててRPP狙い、今日吊られるなら羊の偽追えるような発言残しておいて狼に勝負任せ 利敵になるような動きはしてないはず しかし宿偽かぁ…… |
361. 羊飼い カタリナ 14:28
![]() |
![]() |
年なら襲撃が私になるルートと言いますが それだと自分が占われる可能性もある状況で宿を切り捨てるんで年狼なら逃げられないとおもうんですよねぴょん。 占いが飛んでくる確率は低くないので狼なら分の悪い賭けだと思いましたぴょん。 そんな事から年はやはり白かなと |
364. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
いや、あの、農は絶対守って下さいましね? 羊>>361 年自身も言っているように、羊狼視は盤面的に無理があるのですわ 私は年が言うほどには無理を見ていませんけれど、厳しめですわね なら、年狼は羊を真視するルートに行くしかありませんわよね 羊真視ルートの場合、分が悪かろうと羊を噛んで宿を捨てて、今日の占いを避ける以外ないのですわ それとも、羊真視しつつ羊を噛まないルートが存在しますの? |
365. シスター フリーデル 14:55
![]() |
![]() |
…ん? 存在するかも知れませんわね ▲服→▲確白は、羊真視でも流用できる気がしますわ 確かに羊を噛まない場合、農視点での狼は確定してしまいますけれど、羊を噛まないなら宿は破綻しませんわ なら宿視点の狼=羊と、農視点での狼という勝負になりますの うーん、でも羊狼視が厳しいのは言った通りですわよね なら▲羊で宿を破綻させて占いを避ける賭けのほうがマシと思いますわ |
366. シスター フリーデル 15:01
![]() |
![]() |
そもそも羊を残したところで農が鉄板護衛されるだけなのですから、最終日までGJは起きようがないんですのよね そして最終日には羊を噛めばいいだけですわ となると狼は今日、占いを避けられそうなら▲羊、避けられなさそうなら▲服、という感じでシフトしてくるかも知れませんわね? なら農には、占い先を伏せるようお願いしたいですわね 老を占おうとしていたという点が不安ではありますけれど… |
367. 農夫 ヤコブ 15:13
![]() |
![]() |
おらが疑ってるところって発言しても良いんだべか?と書いてたら直近のフリーデルが見えたべ。聞く前に疑い先とか占いのこと書こうとしてただ、危ないだ・・・。伏せるだ。 カタリナ>>363 おらから言うのも変な気がするだが、カタリナを噛んでくる可能性がある=おらを抜いてくる可能性もある。な気がするだよ。 ヨアヒムとフリーデルは残りの喉大事に使うだよ。 |
368. 青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
今日服か灰噛まれて明日lwに狩人COされると残された村は滅茶苦茶だるいんですよ。噛まれる可能性あったから昨日時点ではCOしなかったとかいくらでも言い訳効きます。 要は農以外どこでも噛みありえるので農鉄板じゃないです。 というか占い真狼で見るなら農噛まれたら実質羊の真証明なので羊からしたら農護る意味がほぼ無いですよね 羊の判断にまかせますよ >>服 宿吊の進行普通にありなので再考お願いします @1 |
369. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
明日の狩COなんて狼COですから信じませんし、あり得ませんわ そして農視点の狼を探すことが大切ですので、農護衛は鉄板ですわ 農真でもし噛まれた場合、妙年修が農視点で灰のままですのよ? 冗談じゃありませんわ、農真で見るなら尚更ありえませんわ 羊に念押ししておきますけれど、GJ縄増加に目がくらんで護衛ずらすなどという真似だけは止めて下さいましね? 狩の仕事はGJを出すことではありませんのよ |
371. シスター フリーデル 16:36
![]() |
![]() |
申し訳ないけれどタイムオーバーですわ 今日もここで離席、さらに0時過ぎまで着席できませんの ▼青▲服の場合 宿視点では羊狼、残る1匹も対抗占いによって確定 農視点では宿青長に1匹、妙年修に1匹 でも妙年修のうち1人は占えていますし、青長はロラ済みですわ なので▼宿しつつ、妙年修のうちもう1人を占う=全精査を完了させれば良いですの ▲服でなく▲羊だった場合は、このもう1占いが出来ませんわね |
372. シスター フリーデル 16:36
![]() |
![]() |
▼宿▲服の場合 宿視点では羊狼、農青長に1匹 農視点では宿青長に1匹、妙年修に1匹 でも、青による宿の霊判定が出ますわね 宿狂は薄いですし、偽なら狼だとは思いますけれど… うーん、結局▼青に比べて複雑化するだけですわよねこれ? 青真も、宿偽もまだ決め打てませんわよ私 ごめんなさい、煮詰めきれてませんけれど本当に時間切れですわ、とりあえず希望は修>>362の通りですの、よろしくお願いしますわ |
373. シスター フリーデル 16:39
![]() |
![]() |
とりあえず私は、宿視点の内訳を確定させてしまった方が占に関する決め打ちはやりやすくなると思いますの ▼青→▼宿するにしても、▼宿は占決め打ちと同義ですものね しっかり▼宿するためにも、宿に対抗占いさせて内訳をはっきりさせ、宿視点はありえないと結論付けることが重要だと思うのですわ そのために、今日は▼青したいですの @0ですわ、さらばですわ |
374. 農夫 ヤコブ 17:04
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>368 明日狩人COあったら言い訳できる状況じゃないと思うだ・・・。おら目線lwCOだよ。エルナと灰全員非狩してる時点で何言われても無理だべ・・・。 おら目線狼の位置確定していないし破綻覚悟で噛まないといけない可能性なんて全然あると思うだ。おらが噛まれるとレジーナ破綻・カタリナ狩確定になるけど3人が灰のままでかなりきつい状況になるだ。 それと今日の吊り希望はヨアヒム提出するだ。 |
375. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
青年君はもちろん分かってて言ってるんだろうけど、万が一で宿屋君の真を考えるなら客観視点で今日の宿屋君吊りは呑めないよ。万が一の青年君偽だって考えなきゃいけないんだから。 たとえば青年君が狂だとして農夫君ラインが人狼なら明日青年君が吊られるだけで勝ちだよね?その可能性に賭けてないって言い切れる? |
376. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
もちろん狂人視点だって宿屋君狼の可能性のほうが高いんだからそんな可能性に賭けるわけないって反証はできるかもね。 でも宿屋君狼なら青年君が吊られたところで分が悪いのは変わらないんだから、それならワンチャン狙いもありかもしれない。 総合的に見て低い可能性なのは分かってるけどね。 でも今日宿屋君先吊りするなら宿屋君偽か青年君真を確信出来なきゃ無理ってこと。 |
378. 仕立て屋 エルナ 17:21
![]() |
![]() |
そもそも昨日から霊ロラ前提で霊精査はしないって方向で村は進んでるよね。今日霊を残す可能性を少しでも考えるなら昨日からの霊精査は必須、でも村はそれをしなかった。 だからこそ私は、今日何があっても霊ロラ完遂絶対って昨日のうちに言い切ったわけ。 無駄に長々書いちゃったけど青年君真だと思ってるからこそ納得して吊られて欲しいって意思表示だと思って。 |
老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
この村のヤコブくらい対抗にガンガン話しかける占い候補は珍しいのお、ホント。 農が純なキャラじゃし見辛くなく成立しとるんじゃろうな、。普通村なら『対抗叩きは意味ないから他見てくれ』って言われるもんのお。 宿はやりにくいじゃろなw |
老人 モーリッツ 18:14
![]() |
![]() |
ほいで今日の考察はシスターなかなか白いの。ぐいぐい先の進行ルート予想をパターン分けして立てとるが、これ狼で結構やりづらい気がするんよな、。ポロっと誰かの白を知ってる視点漏れしたりするんじゃないかなと。 |
380. 仕立て屋 エルナ 18:32
![]() |
![]() |
あー私こんなに力説したあとであれなんだけど、宿屋君がその態度だと今日真切りするのも視野に入っちゃうんだけども。 宿屋君は羊飼い君吊ってもらわなきゃ負けなんだから真ならそのための説得をしてよ。 |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 18:49
![]() |
![]() |
ごめんねぇ。 答え(農羊X陣営)が見えた状態で、その黒を説得するという作業が苦手なんだ。普段、白を取って白を取って、消去法的な感じで狼を探していくので。 進行についても服の進行で全面賛成だね。 今興味のあることは、何故狼は老を噛んだのかということかな。 |
村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
ログがここまで伸びないとちょっと心配やの……。 大丈夫か?牡蠣に中ってないか? 実際どうなんだろうね、農の今朝の「指定がなかったら羊か老占ってた」って、昨日の>>277はなんだったんかーーーーいって、今日もやたら喉使ってる割に思考進んでない感じで信じきれないところもあるし、レジーナも露骨にテンション下がってるのが灰狼捕捉されてほぼ詰んだ狼っぽいしぃ…… 霊真狼あんのかなーわかんないな〜 |
384. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
リザぴょんの発言が2回で止まってて不安だけれど 宿の相方って考える場合宿>>377はブレインいなくてありそうだなかって思ったぴょん。 年修どちらかが相方なら何も話す事が無いって結論には至らないとおもうぴょん。 この二人どちらか狼なら宿切捨てルートの運頼みかもしれないのであえてサポしない説も考えられるけどぴょん。 |
385. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
鳩一 占われ回避ムーブって言うけど、 「自分以外が占われたら自分視点の農の狼位置も確定する」 から村人でも今日は回避ムーブに動くことは自然だよ。 そしたら明日は落ち着いて農の狼と羊比較できるし。 老非狩人要素は箱から投げられそうなら投げる ▼青 |
388. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
【仮決定】 今日の吊りは▼青 宿屋君は対抗占い 農夫君は占い先伏せで みんなの投票がどうなってるか分からないから農夫君の投票は青年君にしてくれるかな。 発表順も特に指定しないので好きなタイミングで。 |
394. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
農夫君の助けになるかわかんないけどやんわり考察。 シスター君はなんていうか自分があやしいと思ったら出会い頭にとりあえず殴ってみるのが人狼見つけて殴りたい人間に見えてるんだよね。 ふっかけて殴ってるけど不当な疑いには見えてないし。 うむ。 |
396. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
少年君はねー正直超絶うさんくさいと思ってたんだけど、>>316中断が出てくる彼の思考は今日黒だしする狼像と一致しないのだよな。 シスター君の言ってた光の早さでのすりよりは一応警戒したほうがいいけど。 |
397. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
少女君はね。昨日の考察はなんかピュアで汚れっちまった仕立て屋さんの目にはまぶしかったりした。 正直発言が少ないので要素拾いようがない部分もあるんだけどさ。 あの段階で羊飼い君狼とほぼ結論付けてるのが普通に黒いかな、とは思うよね。村的には今日は農夫君視点をつめる日でもあるわけだから。 |
398. 仕立て屋 エルナ 21:29
次の日へ
![]() |
![]() |
今日は私も少し考え残しておくよ。 客観目線エルナ狩の可能性があった状況でCOしてるのは羊飼い君の真要素じゃないのかしらん?私からCOでたら終了だったと思うんだけど。 羊飼い君はあれ?昨日占いもらいにいこうとしてた? んでもって宿屋君が白はじきの人としても、 占いで黒ひいて何も言うことがないって言うのはまあ真には見えないよね。 |
広告