プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン、3票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー の 8 名。
280. 仕立て屋 エルナ 07:03
![]() |
![]() |
さあ、この正直者ドレスを着てもらうのはー ならず者ディーターさん 「お、俺がこれを着ればいいのか、しょうがねえな…」 「ディータさん、あなたは狼ですか?」 「チガウヨ、ガガガ…」 【ディータは人間】にゃーん そしてGJ! |
283. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
おはGJ 神でGJ出てるなら、修狼だよねたぶん。昨日、修は霊噛だと思うとか言ってた気がするし、それって狼の視点漏れだったんじゃないかしら。 神が来てないから結果を聞くまで分からないけれど。 服真なら、農者白把握。 私は商白だと思うから、服真視点なら、青修の2狼でFAです。屋真狩なら、昨日、屋を庇ってる商は白いよね。 状況と単体考察を合わせると、修青の2狼になるので、ひとまず▼青にセット |
284. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
お昼過ぎたら、商の青白考察は見直すことにするわ。 青は、今、狼だと思ってる人を教えてね。青の推理思考とか見て、青単体で狼かどうか考えるよ。 >>ALL 狩対抗回して、屋狩を確定させましょう。 【非狩】 老狩の可能性は今日は無視。 今日吊ミスして明日が来たとして、明日も屋が噛まれないなら考えるわ。 |
285. 仕立て屋 エルナ 07:18
![]() |
![]() |
者については初日からちらちら気になってたんだけど、昨日質問してる部分含めて、村でその目線になるか…って印象の部分が大きかった。身軽さから白もあるかなと見てたけど、者>>214の商へのこだわりがある割には修への言及がなかったりいろいろ気にはなってたので んー、盤面整理 能:服神屋 白:農者 灰:商羊青 これならたぶん詰めたでいいのかな? |
287. パン屋 オットー 07:21
![]() |
![]() |
空にするくらいなら役職チャレじゃねえかな エルナの占方針について。村との認識差というか自分の真証明の方に寄ってるところは好感。 怪しそうなところを白囲い狙い狂はありえるのだけど、 初日ならともかく昨日時点のヤコブ見て囲うのは狂的旨味はあるのかという。 |
288. 羊飼い カタリナ 07:21
![]() |
![]() |
屋が狩か狼かを考える思考リソース割きたくないでしょ。 もう一人狩がでて、狩2COになるなら、今日は、狩を見極める日にすれば良い。 >>285服 服視点は大丈夫よ。有難う。 修の色が解ったら、服は2狼考察を詰めて頂戴。 またお昼か夕方頃くるよ。 |
290. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
>>289えー…人間だったのか。 せっかく推理のパズルが合うなぁって思ったのに。 服視点だと、商青の2狼になるけど、それは無いから服又は神が偽じゃん… 服偽なら狂人の可能性は高いのだろうし、服は放置して、灰吊を希望するわ。 神偽の可能性を追うのは、村負確定だと思うからモチベ保てるか不安だわ…。 神は、狩対抗回すよう指示を出して欲しいんだけど。 屋の内訳について話す時間を短縮しない? |
291. パン屋 オットー 07:34
![]() |
![]() |
>>286ヤコブ ☆さっきの▲、明朝の▼▲ 上記のどれかに嵌め込めるなら、どこ割り当ててもあまり変わらないから、かな。 それかメリデメリで天秤掛けた感じかな、と。 村の希望から、修は黒に見せるのにいい位置だった(確霊扱いの神の判定が最も脅威だった)からかな。そして俺が◆神しない公算が狼にとって一定以上で信じられるものだったら。 浮かぶとしたらその辺り |
292. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
農★なんで服が噛まれていないかは気にならない? 屋以外に、真狩が生きてるからCOしてGJ先を発言してね。たぶん狩対抗募らないと、話が進まないと思うよ。 白出された先の者は白だと思うし、農は疑っていたけれど、昨日回答みて疑いはやや減った。 商★青と屋だったらどちらが自信ある? ライン見るの苦手だけど、服真の可能性はあるし見なきゃダメかなと思うけど面倒くさいから誰かやっといてよ←今ココ離脱 |
293. パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
>>292カタリナ ☆服は立場上狂疑惑付けられるから縄候補の認識だったのでは。特別服真検討があった上の真視というわけではない。村の思考負荷とぎしあん要員になってもらおうとしたのでは。 もしも狂ならおいしいとかもあるかもだけど、それは本線じゃないだろうな。 それか狼。現状それは追わないけど。 それより神の判定のが重かったんじゃね、だけど |
297. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
能力者真真の前提においては3縄ありますから詰んでいますか。 それ以外のパターン検証できてないからちょい待ってーとは思ってたとこだったけど、ジムゾンさんがそう言うなら了解です。 自分は灰の宣言が回ってから言いますね。 >羊 襲撃については色々可能性がありますから正直わかりません。▲服しない選択もあるとは思います。 青商2wの否定要素は、服偽を考えるくらい強く見えますかね? |
298. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
神を噛むことと服吊は連動してないから大丈夫だ どこ見てそう読んだかはわからんけど、 神の判定は確定情報で扱えるが、服の判定は確定情報で扱えないという対比に反応したのかな。わからんけど。 そんではまた** |
300. パン屋 オットー 08:19
![]() |
![]() |
屋と農見間違えてたわ。フォルム似てるよな。 >>299ヨアヒム なんでそんなことが気になるんだろ、と思ったら ▲神なら狼が▼神(万一通ったとしても……)ってするのおかしくね?ってとこかね。 これでは?と言えるけど、俺が言うのはうさんくせえから黙っとくわ。 投票したのは2狼と修だろうね。 |
301. 青年 ヨアヒム 08:34
![]() |
![]() |
屋>>300 いや、▼神が通るとは思ってないよ 昨日エルナが潜狂がどうこう言ってたから、その可能性を示すために狼が投票→オットーの狩対抗が出なくても老狩の可能性を主張するため? とか過った でもそれなら1票追加した2票のほうがそれっぽいような。エルナがリデルに投票先変えろって言ったからかな まあ考えても仕方ないか |
行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
やられたですなー。 GJ狙いで護衛するのは考えてなかったですね。 そこ見てたら変えてたかもですが見てなかったです。 すいません。 狸っちは非狩で良いと思うです。 占われてるってことはエルさんから後で黒出ると思うので。 |
ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
子豚ちゃん頼みでいくぜ。どんでん返しされたら仕方ねえ。 ▼服にもっていって実際しないっつうのが一番いいかな。 ▼屋は、対抗でなきゃできそうにねえな。潜狂も完全に消えちまうな。 よく考えりゃ回避先どこになるかわからず、真狩にぶちあたるかもしれんのにそんな村騙り、そうとう読み切るかワガママプレイじゃねえとできっこねえよな。 まあ、しゃあねえ。 |
ならず者 ディーター 10:02
![]() |
![]() |
今日▼トップ集団にいるのに狩騙ってこないっつう状況白とってもらえるかもなw 屋狩怪しむ向き多いしな。 つらい騙りになるのは間違いねえw ●商にはならんと思うがね。なっても子豚ちゃんだし。 まあ、任せるぜ。俺が村ならとりあえず2狩ローラーしそうではあるしな。 |
行商人 アルビン 10:20
![]() |
![]() |
オトさんが回避して、そのあと飛ぶ先がほぼ100%非狩のリデルさんだから村騙りはありそうとは思ったんですがねー。 狩としての思考は組み立てられるけど、そこは自己満で勝ちには結びつかなさそうなので、やっぱり非狩するですよ。 目指せ!最後の吊り! |
307. 行商人 アルビン 10:54
![]() |
![]() |
盤面で言うと、2d:占霊白灰灰灰灰灰灰●狼▼村▲灰狩 3d:占霊白黒灰灰灰@3縄で▼狼▲占できれば、LWが縄を避け切れれば狼勝ちデス エルさん真打たせない、打たれてもの2段構え勝ち筋を考えるなら▲狩狙いすると思ったデス 伝わるデスか リナさん>>292 ヤコさんの狩非狩見てからでも良いデスか? エルさんに★ヤコさんを黒狙いで占った理由ってあるデスか? あとディタさんは白黒どっち狙いデスか? |
308. ならず者 ディーター 10:54
![]() |
![]() |
修村、服真狂仮定すると、 服神 農者 屋 商羊青 占霊 白白 狩 灰灰灰 農者商羊青老に狂、商羊青に2狼 占霊 白白 狂 灰灰灰 商 or 老 狩、商羊青に2狼 占霊 白白 狼 灰灰灰 商 or 老 狩、農者商羊青老に狂、商羊青に狼 狂霊 灰灰 狩 灰灰灰 老占、農者商羊青に2狼 狂霊 灰灰 狼 灰灰灰 老占、農者商羊青に狼 こんぐれえか?まずは灰詰めでいいんじゃね? |
309. 行商人 アルビン 11:05
![]() |
![]() |
偶数進行になったので、エルさんに★投げましたがエルさん偽なら狂と思うので、真狂放置で良いと思うデス。 非狼ポイントを探そうかとは思うデスが。 何か非狼を見つけてる人は置いておいてくれると嬉しいデス。 というかエルさん真ならリナさんヨアさん狼なんデスよね。 ヨアさん基準で見た時に陣営的にはありそうではあるデスが、リナさんの昨日の決定周りの動きとか本当に白いと思うので感情的にすごい変な感じするデス。 |
310. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
と言ってる間に商きたか。 服神 農者 屋 商羊青 占霊 白白 狩 灰灰灰 農者商羊青老に狂、商羊青に2狼 占霊 白白 狂 灰灰灰 老狩、商羊青に2狼 占霊 白白 狼 灰灰灰 老狩、農者商羊青老に狂、商羊青に狼 狂霊 灰灰 狩 灰灰灰 老占、農者商羊青に2狼 狂霊 灰灰 狼 灰灰灰 老占、農者商羊青に狼 老のせいであんまり変わんねえ、な…。老狩占凸はかんべんだぜ。 |
311. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
あ、なんかおかしいと思ったら最後のは商狩ケースで削れるな。悪い。しつこいんで、見るとき削っといてくれや。 今日は、商羊青から▼狼狙うってことでいいよな。 服真仮定、ここに2狼いるし、服偽仮定でも、少なくとも1狼はいるぜ。 今のところ黒 商>羊>青 白だが、洗い直すぜ。 |
312. ならず者 ディーター 11:44
![]() |
![]() |
ん?農はまだ狩・非狩出してねえな。なんで保留すんだ?農狩で考え中か? 商>>306 GJなかったとすると、今日7人。明日5人で人外が全員残っていればのPPで狼勝ちのセンか? ▲狩となんの関係があるのかわからねえ…。▲灰だったとしても、村は狂残りPPを恐れて白圧迫できねえってことか? ●狼されにくるから白圧迫は意味ねえってこと? 頭が痛え…。他みるわ。 |
316. 神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
上に出てますがヤコプさんだけ狩宣言出てないのでお願いしますね。 5人段階でPPは難しい気がしますが。狂人わからないので。あー、でも偽占の場合はその限りではない、のか。 |
317. 農夫 ヤコブ 12:52
![]() |
![]() |
【非狩】 自分白もらい狩ならオットーさん偽見えるからもっとスパッと屋吊り言ってますよ。そういう意味では保留する意味なかったかもしれません。 >者 者農はほぼ確白という状態ですから、形式上最後に回したというだけですね。 羊青商とも非狩なら▼灰●灰で行きましょう。一応服真偽も考察してもらえると良いかと思います。 |
318. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
屋or老の狩確定把握 前にも言ったけど老は占or狂と思ってるから屋真前提で考えるね 明日服神両生存&神から白判定が出ても服が狂COしなければ真として扱っていいと思う 僕を吊るならオットーは明日もGJよろしく! ☆者>>315 昨日の段階ではあんまりなかったな コアずれで印象薄かったのと、やたらエルナの真偽を気にしてたから狩狙いで噛まれるかもとか考えてた |
319. 行商人 アルビン 14:04
![]() |
![]() |
アホイ! ヤコさんの非狩も確認したデス ディタさん>>312 PPというのは1つの勝ち筋デス それと並行して村がエルさん真を打った場合に、昨日▲狩でエルさん噛める準備をするのがもう1つの勝ち筋ってことデス PP勝ちを狙うのと▲狩▲エルさんを狙うのは別案件デスが、同時にやるためにはってことデス これで伝わるデスか? ここから私の色が見えるなら良いですが、そんな感じでもなさそうな気がしてるデス |
321. 行商人 アルビン 14:21
![]() |
![]() |
ヤコさん狩もあるかなと考えていた部分はあるので、情報の少ないエルさん真打つよりも、確度高く思ってるオトさん白と、ヤコさん狩でオトさんGJ持って出てきてくれる方が個人的に情報増えるかなと思い伏せたデス。 伝わるデスかね。 リナさんへの回答を端的に言うと、村人と思うのはオトさんの方ですが、狩としては言語化未満でなんか違う?してるって感じデス。 |
322. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
昨日の希望理由を説明するね まず▼修だけど、非狩に見えたのと、あとは昨日のやり取りから服の白ではないと感じたから ●者は、狂人なら黒を出しにくいと思ったから、もしエルナが黒を出してくるなら真目が上がるかなって理由。もちろん白だったからって偽目が上がることはないよ ○農は票筋から 昨日の吊り希望だけど、見事に票がバラけてたから狼が仲間にキリ票を入れる余裕はなかったと思う |
羊飼い カタリナ 15:50
![]() |
![]() |
商青の2狼なら、羊吊で明日狂人が生きていたらPPができるって感じですよね。 狂人が生きていなくても村人が服偽を考えれば勝てるのでしょうね。 面倒だなぁ… 商と青の思考の進み方が遅いから商青の2狼で合ってそうな気がするし、商青の2人が勝手にライン切で殴あうの傍観してたい。 その後、青か商に吊誘導だけがんばりたい。 |
325. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
(続き) 昨日オットーを庇っても、それで自分や仲間に縄が飛びそうな状況じゃなかったら白はつかないよ。「吊らざるを得ない」とも言ってるし どうしてそんなに商白に自信があるのか謎 今のところエルナに偽臭も感じないし、僕としては今日【▼羊▽商】になるかな |
326. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
自分で気づいちゃったけど、占われてないから吊り希望出したってのは、占われる前に吊ろうとしたっていう狼要素になるじゃん… 商羊狼仮定、オットーを庇ったんじゃなくて修吊りに誘導しようとしていたのかもね 昨日修が吊られなかったら占われる気配もあったし、吊れなくなる前に縄を消費しようとしたんじゃないかな |
ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
服真の結果騙りかつ、羊が子豚ちゃんとかいう展開あるか? 狂のふりで襲撃避けとか、実際は青白とかで白保護とか。いろいろできそうな気がしてきた。 狼だといろいろ勘ぐり過ぎちまっていけねえなw |
328. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
☆者>>327 いや、気になってたよ。星つけてなかったから単なる見落としかなとも思ってたけど 予想: 羊村視点、老狼なら占確定を恐れて様子見している状況。服狂羊真なら、老が騙ると3-1になってしまう だからあえて非COを回さずに老を待って、あわよくば占確定を狙っていた |
333. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
>>329ヤコブ 今回はまた選択基準が変わるのとエピあんまいないタイプだから 今のタイミングで開示するけど ☆あの時点において唯一噛まれて損しかないのが神だけだったから。 他は自分含め、噛まれてもルート潰し等何らかの情報が残るため。 恐らく一撃、着席もうちょいあとだな |
ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
おつかれちゃん! ここへきて者黒要素晒すのは、狂アピなのか、これから判定覆すための布石なのかw まあ、いいってことよ。▲屋セットしてあるぜ。最後の晩餐とならなけりゃいいがねw |
336. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
屋>>333 なるほど。リスク管理とか、メリデメリを比較してですかね。その理由なら1dから屋が言ってることと言動・判断基準も一致しますね。ありがとうございます。 >神 占い先は、羊青商のうち吊らなかったところを服が2択で選ぶで良いと思いますよ。まあ希望出してもらっても良いですけれど。 |
339. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
アホイ! 戻りましたデスよ。 色々考えてたデスけど、オトさんは真狩で良いと思うデス。 狩として言語化未満の違和感は、多分私が勝手に都合良すぎでは?って考えすぎてるだけだと思うデス。 リナさんヨアさんの狼陣営は昨日夜中書いたヨアさんヤコさんあるかも、と同じようにあり得るとは思うデス。 無理やりポンコツライン推理をするなら、ディタさんが>>327で指摘した部分以外でお互い触れてないデスよね。 |
345. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
羊: 徹底した現実主義の自信家。起業家タイプだな。 「老の真占は追ってない」「3日目まで、寡黙ってる」(羊>>55)から白圧迫に踏み込んでいくところはまさに合理主義を信条としてる振る舞い。一方で、今回老の真占は(簡単に切り捨てるべき)レアケースじゃないところに気づいてなかったり(人のことはいえんが)、白圧迫時の様々な弊害(正しいところもあると思ったが、屋や商を中心にいろいろ指摘されてる)を気にか… |
346. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
…けずに押し通そうとするところは、羊村仮定自信過剰だと思うぜ。もしかすると本当に羊が完全に正しいのかもしれんが。羊人外仮定は知っててやってるんだろう。 良くも悪くも感情味あふれる発言で人間臭さあると思うんだが、残念ながら感情トレースできるまで踏み込めてない。 自信をもってグイグイリーダーシップを発揮できるんで、騙占とか、信用とりやすいのかもな。なので、騙りが得意か少なくとも好きなのは本当だろ… |
348. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
占判定横置きした上で振る舞い見ても青羊FAかな、と。 言語化がゆるやか状態だけど青評 自分にとっての正解が狭まってるから動きにくいってのはまあわかる。 提出されてるものに伴ってる思考に枷つけてる感覚、なんというか想定幅狭めてる辺りが限定されたもので工夫しようみたいな自発がないように見えて、ああこれは知ってるからこその義務感かなって風な思考幅。 だから他PLと感覚ずれてるように映ってる。 |
349. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
具体例 ・ヨアヒムの>>326を受けて 狼視点では修占はイコール狼の占回避なので歓迎できる範囲では。 服真なら修白によって服を落とせるかもしれない。修のことを咀嚼しかねる村だった。確占でないから修は吊れる。 |
350. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
・あと吊希望からのキレ見たようだけど、吊希望出してるからキレって判断の様子。 吊希望って色々あるよな。簡単な組み合わせABC。 A、互いをどう見るか『キレと言えば黒視』『裏を掻いて最白(または無関心)』『力量から自由にできないor今までの積立てから(以下略)』 B、提出傾向は『ふたり同意の上』『片方だけ知ってる』『ふたり自由に』 |
351. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
C、吊希望の認識は『民意として掬われる前提』『あくまで灰視の参考資料、決定には影響されないだろう』 全部網羅せよとは言わんけど(ひたすらめんどいから)ただ名前あるとこピックアップなんて、発言することが目的の提出物だろ。 やわらかいのが足りなくなってる そういうこと |
353. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
…うな。 その点、最後に残って占COしてこなかったところは微白とっていいはず。好き嫌い以外の要素で役割が決まることもよくあるから絶対的なものではないがね。 感情面はまだちょっとわからんな。あー屋か誰かの意見を見返してみよう。 時間がないな。あと商みるぜ。 |
行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
結局吊りはどうなるんですかね。 多分灰の私たちの意見よりも狸っち含めた白とエルさんジムさんで決まると思うんですが、本当にどうなるかわからんです。 あ、無理に私を守るような考察にしなくて良いですよ。 |
354. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ただいま。 農が服真を主張する姿勢は非狂よね。 農狂だとすると、服真を主張するのは変だから。 なので、服真仮定でも潜狂が者農のどちらかに居た場合、灰吊をすると明日RPPになってしまうから気にしてたけども。 なので、地上に狂人が居ないor服屋真なら、灰ロラで終わるから誰吊誰占でも良いんじゃないの?って私は思うよ。 ただ、服狂だった場合に村が勝てる可能性がゼロに近いから、農を見直してた。 |
355. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
>>297農 >「青商2wの否定要素は、服偽を考えるくらい強く見えますかね?」 今朝は、者商が白く見えていた&農への疑いも減ったから、修青の2狼だと考えていたわ。 だけど、神の判定が修白だったから、服真だと、商青の2狼になるので、 私の推理と服の判定が合わなかった。 そのため、青商2wと服偽が天秤で吊り合った状態だったわ。 なので、服に、青商、青羊、商羊の3パターンで考察を出して欲しかった。 |
357. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
服の考察を見て、青商2狼に納得出来たら、服真決め打ちたいと考えていたわ。 だけど、青が狼の視点漏れ>>328している事と、商の思考が重たい事から、青商2狼だったのかなって思いなおしたところだよ。 青狼の視点漏れは、 「服狂羊真なら」って青狼視点で羊白が見えているから、羊真占の可能性がある事を、 羊村仮定と混同して言ってるところ。 羊白見えてて、私が占COをしなかったから、青狼視点で服羊で真狂 |
360. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
狂視点だと、羊真狼の可能性があるから、占COをする可能性があるよね? 占COをする可能性を残して置いたら、狼狂がどちらも潜伏して確占する可能性があるよね?だからCOせずに様子見していただけ。 1-1なら村勝の難易度が下がるじゃん。 私は基本的に楽して勝ちたいの。 だから、確占の可能性が上けたかったのよ。 青は自己解決していたから、質問だと思っていなかったわ。 |
368. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
今の考えでは、ポンコツライン推理はあまりに見たくて見てる考察、逆に言えばそれはラインではないんじゃないかって思えているのでリナさんヨアさんに1w、エルさんの白に1w、エルさん狂かなって思ってるデス。 まあさっきから単体見ているんですが全然見えないんデスよねっていう。 もうちょい見たいですが、今の時点で出すなら【▼ヨアさん】です。 私が取ったそれぞれの白要素で難易度高いのはリナさんかなと思うデス。 |
370. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
エルさんの白については明日以降考える部分と思うので一旦スルーしてますデス。 そんなこと言いながらの占い希望ですが言わずともわかると思いますが【●リナさん】デス。 リナさん吊りならヨアさんで。 ジムさんは寝てるデスかね。 昨日のあれが響いてるので私も朝合わせる宣言して寝るデス。 朝ジムさんの決定が出ていなければオトさんの決定でも私は大丈夫デス。 一応ヨアさんに投票してあるとお伝えしておきますデス。 |
371. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
組み合わせという意味でいうと、商羊はなさそう(狼難度が高い?)と思っています。 羊>>354 さすがに自分この動きで潜狂ならニート過ぎです。 まあ可能性の検証は悪いことではないですね。 者についての検証は無い感じですか? |
372. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
商: みんな商のいってることわかってんのか?俺はわからんw(ふんぞり レアな確占から自由占い結果伏せ&投票技がすっと出てくるのは百戦錬磨だろ。もしくは異国のバックグラウンドあり。(羊はたぶんこっち) 破綻して確占とかはままあっても、最初から1-1ってそうそうないと思うぜ。まあ、凸ありだと違うのかもしれんがね。 そういう意味で、登場タイミング、クローザー的に遅くまで出番を遅らせている狼像には合う… |
373. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
白圧殺進行って別にオリジナリティ溢れてるわけでもなくテンプレ範囲だけどなぁ。 だから他人に言われるよか自分で言った方がマシって狼はいる。 白圧殺言うても盤面からさほど狼圧殺されないし。狼の襲撃都合いいように扱って村の不利な部分カットだし。 なのになんでまだみんな村要素に計上してんの? 村利だからとのことだけど、具体的な狼不利要素とは。 |
377. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
初日白圧殺発案者って狩り保護を兼ねて柱COするレベルじゃないとそのまま村要素反映は厳しいかな。 柱COの不自然さを避けるために灰襲撃を持ち出したんでしょ 俺が吊りたいのは引き続き羊なんだが みんなの希望から吊るのは青のがいいだろうなあとは。 |
385. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
神は寝てるなこりゃ。俺も寝るんでセットしとくぜ。 【▼青セット】 商に聞きたいことがあったんだが、入りきらんのと、頭がまわらんので明日にするわ。 農>>317 白確意識で盲目的にってやつか。白確かどうかはさておき、条件反射的に思考停止することがあるのは、わからんでもないな。 占いは【●羊○商】でいいだろ。じゃあな!@0 |
389. 仕立て屋 エルナ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
私としては商占いたかったけど、屋>>373見返してて村利テンプレで言って見たものの、まさか本当にそんな進行になるとは考えてなかった狼説あるし羊の方がいい?やっぱり自分の感覚を信じて1人くらいは当てたいので商にします。あ、でも投票2位羊だし羊にしよ。甲乙つけがたいしどっちでも勝ちは確定してるし白が並ぶのも圧殺感あって良いしどっちでも良いよねにゃーん |
広告