プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー、1票。
シスター フリーデル、14票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、14票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、村長 ヴァルター を占った。
少年 ペーター は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、木こり トーマス の 13 名。
607. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
うわ、まとめ役が…… 【商長ともに人間です】 喉節約のために返答も追加。 年>>427 1回目での吊りでもし狩に当たった場合、狩が吊り回避COするか否かってことです。年の「襲撃」のところお「吊り」に変えてもらえばあとは年の予想通りの考えです。 あと年娘へ。理事長と言われると私のことだと思っていちいち反応しちゃうので村長の呼称は変えてほしいです。 |
608. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
ここは薄暗い体育倉庫・・・気が付けばニコラスはその場にいた。そして目の前には大きな一つの影、ヴァルター理事長がニコラスを見下ろしていた。何故私はこんな処に……ま、まさか……理事長、私を…… 長「もう逃げられんぞ・・・さあ、大人しく・・・・・・ペーター君と私の仲を取り持・・・」 […はマウントポジションをとって理事長をフルボッコにし始めた] 【ヴァルター理事長は人間】でしたわっ(怒) |
609. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ここは学園のとある教会の懺悔室 フリ『ここは…!?天国でしょうか?神様!懺悔します。私はとんでもないことをしてしまいました。神父のズラがばれたのは私が神父様の、後光!?光る神父の頭という新聞を学園内に配ったものですわ。神父様が貧乏なのは神父様の留守に私がリッチなランチを食べているから。神父様が・・・』 ジムゾン→■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←フリ ジムゾン曰く【これでも人間】ですって |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
へー、占い師襲撃しないんだ。 アルビンさんお疲れ様。 非回避しない人吊らないと狩人保護にならないから変更はして欲しくなかったけどね。 私から狩人COあったらどうするつもりだったのかな? |
610. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
シスターフリーデルの御霊よ・・・。 私に汝の声を聞かせ賜え・・。 【フリーデル先生は人間でした】 先生・・、疑ってごめんなさい・・。アルビンさんもお疲れ様でした。 すみません、今日は休みます・・。 |
611. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
む、割れるかと期待していたのに確白もらっちゃった。 村長まとめ役不慣れなのに。テヘッ☆ミ そして【修霊判定白確】了解しました。 まとめ役になった以上しっかりやらねば。議題考えますね。 |
シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
墓下CO有りも無しも二人とも正体ばれてますからね。 アルビンさんは狩人か村人かは分からないし、私も村人か狂人か分からないと言えば分からないけど。 次に墓に来る人に決めてもいますか。 |
612. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
アルさん、リデルさん、お疲れさまです。 判定確認しました。リデルさん、ヴァルさん人間ですね。 ヴァルさんは新まとめ役をお願いします。 黒出なかったのは残念ですが、それにしても、レジさんの「商長ともに人間」って何ですか。メタ臭い突っ込みだけれど、これは突っ込まざるを得ないわ。 では、私は宿に戻ることに専念します。宿の戸は開けていて欲しいわ!** |
613. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
【判定確認】シスターさん、アルさん、お疲れさまです。 村長さん(←変えました)も白確と。吊りも集まっていただけに、これはけっこう大きいですね。 ただ、村長さんはオトさん偽寄りだったので、まとめるにしても独断は控えてくださいね。 樵>>592「アルは希望表に出さないほうがいい」これは白いかな。まとめが思考開示してくれてるのに、狼がそれを断る理由も無いですし。 |
シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
その場合、私が真狩人なら人狼に襲撃されてそのまま襲撃し放題突入しますが、そこまで考えての決定だったんでしょうね。 でも、やっぱりアルビン君は村長吊りで男ローラー開始しなかったので体育館裏に集合ですね。(ニコッ) |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
逆にメタ推理だけど、わたしはこれで宿真決め打ってもいいかなって思った。だって占履歴でてるんでしょ?それをそのまま読み上げたんじゃない・・? 勿論、表じゃ発言しません、こんなこと。 |
行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
そうですねー 墓下COは次来る人に決めてもらいましょう。 まとめなんてやった事無いどころか人狼BBS自体やったことないのでまとめが難しいものとは思いませんでした。 つか、初日もあんなに激しい物になるとは思いもしなかったです |
614. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
狼はまだ占い師の真偽を見極めてないってところかしら。 >>607 過去の結果まで言うってのがまた憎らしい真要素だわー。 やっぱり▼書で良いと思うのでここにセットして寝るわね。 ヨアヒムはクララのことを白く見てるみたいだけれど私の推理をみてもう一度検討をお願いするわ。貴方がクララを白く見るのが分からない。 明日は朝に発言出来なかったら寄るまで発言出来ないかも。 まあ、だからこそ昨日頑張ったのよー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
※占い結果に商まで書いてしまった理由 初占い師なので占い結果は一人ずつ出るものだとばかり思ってました。 なので過去の履歴まで書いてしまいました。急いで書いた後に、「あれ、商って突然死だっけ? 襲撃だよね? 襲撃なのに結果出てる……。バグ? あっ、昨日の履歴か!」という思考でした。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
リーザの、レジーナがメタっぽいって何かと思ったらアルビンの結果をご丁寧にもう一度言ってたからか。 占い師の占い結果欄には過去の占い結果がずらりと並ぶから一文字の略字で名前書いてるとやらかしやすいですね。 私は略字使わない派だけど。 |
616. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
【ヴァルター、フリーデルの白確確認】 アル、リデル、お疲れ様でした。ヴァルには纏めの引継ぎお願いします。 アル襲撃でヴァル白確かー。情報的には美味しくはないけど、能力者も残ったし、注目集めてたヴァルが白が判ったのもあわせて良かったと思うことにする。 |
617. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
【全員白判定確認しました】 はうー、村長さん白でしたか。疑ってすみません。何かあれば随時突っ込みいれてください。 ふーむ。どっかで割れてくれると助かったんですが割ってきませんでしたねぇ。確白襲撃から思うのは村自体が宿真に傾きつつあったので占い師襲撃がしずらく、更に対抗の旅を襲撃しなかった所を見ると占内訳真狼が若干強く感じますねぇ。 |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
もし真狩人ならスーパー襲撃タイムに突入ですね ただ、狩人COしても村騙りなのか狼なのか判りませんし、狼であった場合に真狩人を炙り出すことにもなりますから狩人COは今の時点で回すべきではないと思います。 宿のはメタっぽいとは思いました ただ、それを表でいうのはどうかなぁ |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
アルビンさん不慣れなのは見てて思ったけど、初参加か。 多数派重視とか、希望提出順に表を並べず指摘受けたりとかしてたから、まとめ役やった事ないか、まとめ役不在の村しか経験ないのかと思ったけど。 |
618. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
議題 ■1.今日の●▼希望 ■2.現状GS ■3.占真贋考察に加え贋占からのライン考察 霊考察は私が屋を贋視しすぎるので今回は外す。判定も割れていないしね。この議題で3dはよろしく。 |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
屋>>615 ……メタ要素なので突っ込まないようお願いします。理由は灰に埋めてますので。忘れてくれると助かります。すみません。 個人的には私襲撃かなとは思ってましたけど、2-2だったらそうでもないんでしょうか。占霊4人居るのだからGJ避けにしては微妙な気もしますし……すぐ思いついたのは、もしかして旅が狂ってのもあるのかなってくらいです。どっちが真だかわからないからとりあえず残したみたいな。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
ちなみにいま仕事場なんですが、明日というか今日から休みなんでゆっくりできるかなと思ってたんだけど食べられちゃいました。 過去ログ自体は2年前からみていたりするんですけどね 人狼に触れたのは数年前で実際に人を集めてやりました。 そのときは初で狂人でしたけど、ルールもさっぱりで初日占いCO確定しそうなときに「俺占師だったわ」と言ったら即効吊られましたw |
シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
狩人の村騙りする意味はあまり無いかな。 襲撃された後COしてきた狩人が信用されず吊られてしまうし、人狼が狩人をSGにするため生かし続けられた時に困るし。 この国は占い師襲撃してしまえば後は灰しかいないのでGJはまず出ない。 灰護衛GJとか読めないし、読んでも確実な確定白守るから。 |
620. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
シスター、アルビンさん、お疲れ様です。 そしてヴァルターさん、恐れ入りますがまとめをお願い致します。 議題回答は明日行わせて頂きますわ。 さて私もそろそろ限界。本日はこれにて休ませて頂きます。 皆様お休みなさいませ。** |
シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
それは吊られるw
BBSはリアル事情で不在の事もあるし、発言数制限があるので昨日の私みたいにいても反応できない事あるけど、短期やカード人狼はリアルタイムで進むからタイミング悪いとすぐ疑いの対象になる。 |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
かくいう私も今日、カード人狼するためにオフ会の東京村に参加するんですけどね。 そのために力入れた灰考察で出かける前にガッツリ発言使って後は決定待ちだけの状態にしたかったけど、無駄になった。 |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
でも、アルビンさんは襲撃されて良かったと思う。 まとめ役しんどそうだったし。 今日占い師襲撃しないってことは、人狼はすぐ占われたり吊られたりする位置にはいないみたいですね。今日も占吊は両方白になりそうだけど、村長は鋭いので手腕次第ですね。 |
623. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
☆服>あら、質問あったのですねー。返答もこんな所にー、ありがとうございます♪読み飛ばしてましたー。 で、根本的に勘違いされてますが。私は>>140で屋への説明を求めてCOストップした事に対して待ったをかけたんですよ。希望がある以上独断でCO回しをするつもりはありません。私がしたいのはCOでは無く対話です。宿が希望を出した事に対し勝手なCO回しで答えるのは一方的過ぎます。それでは対話は生まれません。 |
行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
初日の動き方とか過去ログやまとめを参考にしてたら議事についていけず、発言しようとしてた内容も他の人が質問していたりで発言を取りやめ 考察してる時に仕事が入ってきて考察内容をすっかり忘れたり質問や返答があったりして発言内容を変えざるを得ずと初日って難しいですね まとめなんて無理無理とか思ってました |
624. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
・霊狼 霊抜くと狼吊られるし、占も判断つかない、というところでしょうか。 でも、この場合狂がなぜ黒出さないの?ってのもあるかなぁ。判定順指示されてないんだから、真占の判定を待って割るのは簡単でしょう。 ・占狼 これだとふつーに、護衛されてそうだから占抜けない、でしょうね。あと、ロラになった場合に霊判定見られる問題もあるでしょうか。 黒出したら狂誤爆こわいし、黒出し先吊りのセオリーもありますし。 |
625. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
この襲撃は長白、羊狼ならまずこうなるって結果ですね 村長は屋偽ロックが強いです。白確すれば▼屋で羊残しも考えられます。労力かけずに▼屋を狙えるので占判定は割る必要がない。故に私を吊りたければ白判定です 偽占が狂だとすると霊内訳は真狼。狂視点で吊りたいのどっち?真狼ならリナ狼が普通に確率高い。あえて判定割らずとも真の屋吊りやすく 偽占が狼だとすると霊内訳は真狂。真狂なら性格要素みてもオットー狂 |
シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
大丈夫、大丈夫。 最初の方は狩人を占い吊りに当てない事が重要だから両方外してるアルビンさんは十分先発投手の役目果たしてます。 人狼探しは残った人に任せれば良いんですよ。 初回吊りは村人吊る確率80%なんですし、気楽に。 |
少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
<業務日誌> オトさんは細かいところで黒塗りっぽいのがなぁ・・・。 真霊なら、口調で損してる気がします。 対人ゲームでは、印象要素はかなり大きいです。特に初心者~中級者ぐらいまでは。 |
627. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
の方が狼はありえると判断するでしょう。判定割ることはオットー庇いにはなりますけど判定割ってまで狂庇う必要なしなのでやっぱり白判定 占襲撃がないのは少々気になりますが確白になっても問題ないというのとGJを恐れて? 狼陣営の思考としては少々弱気ですね。アルさん狩人はないとみてますのでGJ避けと長まとめ狙いくらいしか考えられず、アグレッシブに狩人狙わないの?と エルナさん、ヨアさんは狼像から外れますね |
行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
3日目くらいから推理するの楽しいんだけど、初日は動きが少ないので過去ログあんまり読んでなかったのですよね 序盤は結構難しいというのが今回初めてわかりました。 それとイメージを言語化するのが特に難しかったです。 次回があれば初日占いに当たらないことを目指しますわw ちなみに狩人は兵あたりで考えてました。 |
628. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
あ、、、あの。オットーさん。一つ宜しいでしょうか? 私と羊(霊)が狼だったとして、占判定が白か黒かは操作出来ませんし。元々私は長吊り派ですよ。▼変わっても引き下がったくらいなんですが、長吊っちゃったらその凄まじい屋攻略法も台無しになってしまうのでは・・。まぁ私は奥の手みたいなんで、わざと戦法とは切った感じなんでしょうが、長白確定はやっぱり無理だと思うのです・・。 今度こそ寝るのです。 |
633. 負傷兵 シモン 05:11
![]() |
![]() |
この噛みってただの確定白減らしで意見食いとは別物じゃないかと思うんだけど。 エルナとかクララ辺りが噛まれたならともかくアルは確定白でポツッと思考を開示しただけだよ。 オットー狼で本当に村長が邪魔なら今日明日にでも噛めばいいわけだからね。 この襲撃は霊能内訳に絡まないんじゃないかと前のめりなオットーに水をかけてみる。 |
634. 村娘 パメラ 06:41
![]() |
![]() |
フリーデルにアルビン、お疲れ様なのだぞ。 両白は、そういうこともあるのか…という感じなのだが、偽黒でミスリードされなかったのはまあよかったな。 今日も夜参加が遅くなる。昨日はいろいろヘタレてたので今日は先に落としておくのだぞ。 とりあえず真視の多かったレジーナが狼なら、今日はさっくりニコラスを抜いてもいい場面だったような気がする。非狼要素。 宿狂なら判定割ってよかったような気も。護衛を引き付け |
636. 村娘 パメラ 06:43
![]() |
![]() |
白寄りなところ保護したがってるのは真ぽいかなあと。 占真狂とすると、狂人上等でどちらか抜いてもう片方の信用を落とすという手段はあったはずだな。それをしなかったということは、狼は狂人の仕事に期待しているということなのかなあと思うんだが。 旅が狂人なら、その辺は理解して動きそうに思うのだよな。真ぽさが発露してないとはいえ占い師としての役割はきちんとこなそうとしているように見えるので。そこを考えると |
637. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
被襲撃無しも含めて旅狼?とかも考えるが、 一方で発言を加味するとオットーやカタリナはどちらも非狂人的なのでやはり占真狂、旅が狂人だろうかーというあたりに帰着する。単体要素>状況要素で考えるということだな。 カタリナは昨日述べた通り、狂人で霊を騙らなそうというのに同意。オットーはロックオン激しいのがまあ狂人の行動ではないよなあ…といったところ。 ついでに霊候補を見る。オットーは視野固定感強いの |
638. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
が普通に黒いんだが、切り込み姿勢は評価できるかなと思う。 屋>>531 3-1が村有利というのに同意しているのは拍子抜けしたな。2-2が不利だと分かってますと言うようなものだが、狼がわざわざこんなことを白状するのか?と考えると微妙な気もした。確霊がいて村人が順当に白ければ村勝利は固いは私もそう思う、が、屋狼なら思惑通りの2-2にできたところにこんな暴露は必要無かったように思う。 あのスライドが |
640. 村娘 パメラ 06:45
![]() |
![]() |
無いと思うのだがな。 カタリナのCOは遅かったがイコール偽とは思わない。挽回せねばと思っているわりに霊考察に喉割くなという忠告を発しているのは謎だな。評価をもらうのが嬉しくはないのだろうか。というあたりで忠告が若干ポーズっぽくは感じた。 オットーに何か言われていた羊>>399は、灰同士の切れ感見るのは別に普通だろうと思ったぞ。 対抗をあまり気にしてなさそう。一般的には霊真狼なことが多いから、 |
641. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
羊真なら最大の手がかりは対抗な気がするのだが殆ど触れていないのだな。まあ…オットーみたいに思い込みすぎてるのも微妙だが、あまり真らしくはないと思った。 こう、比較してみて、霊視で黒見たいんだという勢いは断然オットーの方が上に感じるな。 もんにょり感はあるが現状でオットーを真寄りに見つつある。 灰は。霊真狼だというのならクララはどちらとも切れているような気がするな。 屋狼とすると対抗が出るのが分 |
642. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
かっていながらの>>144は擁護が過ぎるし、羊狼とすると3-1が村不利と考えているのに霊を騙らせるのが不自然だろう。 一方で灰考察は結論が分かりにくいな。丁寧だし発言してる範囲での違和感もないのだが、今後白黒どちらにも転ばせそうな内容で考察を切り上げている感触がある。 ★書>灰評価の推移を見たいので、その段階で灰をどう結論づけているのか明確にしてもらえると嬉しいのだが。保留とか放置とかでも構わ |
643. 村娘 パメラ 06:47
![]() |
![]() |
ないから。 霊真狼前提になるが、ライン切れ要素は割と大きいかなと思っている。能力処理の必要は現状で感じない。 リーザの村の進行に気を配る姿勢は白いな。狼で出来ないかというとそんなことはないだろうが、押し付けがましさが無いので素直にプラス評価しておく。 開始から30分も経ってて既に騙り役を決めている~とか、不在狼に霊騙り任せないはず~とかの赤ログ妄想ぶりが(メタ要素気味だが)非狼な感じ。 様子 |
647. 村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
よく分からなかった。▼長は違和感のあるところを挙げた結果だ。 現状だと吊るならここだろうか、能力者とラインちらつくなら黒判定も期待できそう。 とりあえずここまで。結局尻切れてるところがやはりヘタレだな。 ざっと年青樵に触れておくと、年樵は白いんじゃないのと今のところ思っている。青は油断ならない雰囲気だと感じつつ占い当てる必要があるかは精査中。 吊占希望は返答なども見て改めて出そうと思う@6 |
650. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
で勝ちたいとは思うものの失敗したらと考えると保険を打ちたくなるのが心理 特に序盤は私の信用が落ちていくのか挽回されていくのか分かりませんから一気に勝負かけて羊真で全面には押しにくい。また、自然に考察してるとどうしても不慣れ騙りは偽が浮かび上がってくるのでサポートも必要となります。押せる場合は押し切りたい でそれを考えると羊狼時のサポートとしてはパメさんしかいません。修長が人間だったのが分かったの |
651. 仕立て屋 エルナ 07:35
![]() |
![]() |
あと▼書とか言っちゃったけれど、襲撃やもうレジーナ真でいいやな展開を考えると、灰狼吊り上げちゃって狩人COされる方が嫌な展開だったので、▼羊で霊吊り(ローラーではない)の方が良いかな、とは思い始めてるわ。 で、あとは提案なんだけれど、もし灰吊りで狩人回避が発生したら、その狩CO者が真っぽければ真っぽい方の占い師を護衛して、偽っぽければ偽っぽい方の占い師を護衛指定し、潜伏狩にはもう片方を護衛指定。 |
652. 仕立て屋 エルナ 07:35
![]() |
![]() |
こうすることによって灰の狩人COがあった際により情報を残せるようにするってのはどうかしらね。一応皆考えていて欲しいわ。 まあ、オットー偽で見ているヴァルターがまとめ役なら本当は▼霊とか希望するとオットー吊りかねないから言いたくなかったのだけれど。 >>630 別に貴方に対してのみではなく対話する気あるのか無いのかはっきりしない部分は確かに彼女にはあるわね。結局対話で何を得てるか分からないし。 |
653. パン屋 オットー 07:37
![]() |
![]() |
は狼的には失敗だったのじゃないのかしらと振り返り 書娘を正直疑ってます。パメさんのいう様にパメさん人間だったら思い込み激しいって事になりますけど、でもやはりパメさん人間だとはあまり思えず 今日の●▼は書娘のどちらかで希望を出そうと思います。今日の発言読んで、より狼だと自信を持った方を▼。●に関しては他に気になる人がいれば変更してもいいかなと ★>>649 あくまで経験則のパターン推理?@12 |
654. 仕立て屋 エルナ 07:40
![]() |
![]() |
>>653 全部が全部そうだとは言わないけれど、確かに経験則的な判断はあるわね。あえて狼要素とは言わなかったけれど即座にオットー真っぽいですって言った点は真実が見えていたからこそああいうことを咄嗟に言ったのではないか、アルビンの票を気にして庇ったり昨日のフリーデルが白いだの言ったり吊られてく/占われてく白を庇うのも結果知ってるから言えるのではないか、みたいなのはあるわ。あくまで補助の要素として。 |
655. 仕立て屋 エルナ 07:44
![]() |
![]() |
補助の要素ってのは「だから狼」って言える要素じゃなくて「だから狼も否定できない」「狼がありえそうな行動である」ってレベルの要素のことね。分かりにくいから補足しておくわ。 一応第一の希望(もし私がまとめ役ならこういう決定を出す、ってもの)としては▼羊●書を希望しておくわ。 ▼書なら●青or娘or女ね。私の判断では木・兵・年はここいらよりずっと白いと思っているので(年白は羊狼前提だけれど)。 |
羊飼い カタリナ 09:11
![]() |
![]() |
大和、羽楽、おはよう・・。仕はもうわたし偽で決め打ちみたいね・・。本当に実力不足でごめんなさい。 こうなったら、第一声で「羊吊容認だけどローラー前提」みたいな発言をしようかと思うんだけど、お二人の意見聞かせて。後ほど文章貼り付ける・・。 |
羊飼い カタリナ 09:17
![]() |
![]() |
わたし吊りなんて、勿論絶対反対!・・・って言いたいけど、>>651の灰から狩吊防止という考えはわかるから、霊として信頼の薄いわたしを・・という考えも理解はできる。だけど、それなら霊ローラー前提で行ってほしい・・!わたし視点偽の屋を残されての村進行は、わたしの実力不足が一番の原因でしょうけど、なおさら耐え難いわ・・。恐らく仕は既に屋真羊偽で動かないつもりで早々に▼羊と希望だされたのでしょうけど・・。 |
658. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
占霊はセットで考察した方が良いと思うのでセットで考察するわ。 オトさんについては服の>>463からの推理に頷けている。 ただ羊狼説については両手を挙げて賛成できなくて、「狼がとにかく占確嫌って占騙った→2-1の状況を渡された羊狂がオトさんを脅威に思って霊確を防ぐべく霊騙った」はあると思っているわ。 推理がつまったので占い師から考えるわ。 二人とも悩ましいのだけれど…、灰への切り込みをチェック。 |
羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
またそこまで決め打ちするなら、現状色がまだ解りかねる仕自身の色を把握したいと思うわ・・。村から見ても有益だと思う・・。早々だけど●仕は今の希望としてあげたい。 ↑この文章をさっきの09:17に重ねて入れたいです。 羽楽、大和、見たら意見下さい。 |
村娘 パメラ 11:44
![]() |
![]() |
修羅おはよう。成り行きで偽視することになってしまったけど、実力不足なんてことはないから気に病む必要は全くないと思うんだよ。 羽楽の意見を聞いたほうがいいと思うけど、一応思ったことを。 まず今日すぐに吊られる心配は薄いので、あまり過敏になる必要はないと思う。それから、ロラを希望するのは我慢ならないとかの感情レベルの問題ではなく、屋残しが負けに直結するのだという意識で発言したほうがよさそう。私吊り反 |
村娘 パメラ 11:49
![]() |
![]() |
反対!ではなく屋を吊らないの反対!のニュアンス強いほうがいいかなあ。 勝手なこと書いたけど、霊からロラ提案そのものは悪くないと思う。 昨日は私、あまり頑張れなくて2人に迷惑かけてしまった自覚がある、ごめんね。今日の表の連投もすっごい狼臭くてやんなっちゃうけどっ。 ではまた後ほど! |
羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
恐らく仕はもう屋真羊偽でほぼ動かないつもりで早々に▼羊と希望だされたのでしょうけど・・。またそこまで決め打ちするなら、現状色がまだ解りかねる仕自身の色をわたしは把握したいと思うわ・・。早々だけど●仕は今の率直な希望としてあげたいわ・・。 長>>662も見たけど、当事者としてコメントしたかった・・。 こんな感じ。 |
664. 羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
なおさらだと思う・・。 恐らく仕はもう屋真羊偽でほぼ動かないつもりで早々に▼羊と希望だされたのでしょうけど・・。またそこまで決め打ちするなら、現状色がまだ解りかねる仕自身の色をわたしは把握したいと思うわ・・。早々だけど●仕は今の率直な希望としてあげたいわ・・。 長>>662も見たけど、当事者としてコメントしたかった・・。長、纏め宜しくです・・・。 ごめんなさい、続きは夜ね・・。 |
666. 少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
こんにちは。 序盤のエルさんの安心感が、「仲間二人が白いからいいやー」なんじゃないかとちょっと不安になったペーターです(裏付けも何もないただの感想なので、見当違いでも気にしないでね)。 仕>>654 「真実が見えてるからわざと言う」ってのは、狼ではよくあるね。でも、そこへ仲間狼のリナさんを対抗させるのは、わざわざ色を見せてやることになるんじゃないかな。 |
668. 少年 ペーター 12:37
![]() |
![]() |
もし本当に書狼の視点漏れなら、リナさんは狂人ってことになるんじゃないかなぁ(もとよりクラさんの黒さが分かってないんだけど)。 妙>>661「狩人保護で能力者吊る」 狩人の仕事って能力者守る事じゃないの?狩保護で能力者吊ってたら本末転倒な気が・・・と思ってしまうんですが(微妙な話題なので返答は不要だよ)。 霊真狂ならロラさせたい黒要素、真狼なら逆に白要素取れるかな。 |
少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
人狼BBSの発言数が、残人数+15とかにならないかしら。 喉が少なくて泣けるわ。考察の喉考えると全然質疑できない。灰考察圧縮しないと…。 やっぱり、クローンのpt制が優秀よねー。 あと共有者無しの16人はちょっと多いなー。灰が。 序盤の灰考察が本当に大変。全員灰考察止めたいわ。 |
669. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
ここはリィちゃん本人が霊真狼で見てるのとも一致。 能力者考察はあとでするけど、とりあえずメモ。 妙>>665 ポロポロと要素拾ってはメモしてるつもりだから、ログ辿れば書いてあるんじゃないかなぁ。 いま出先だから「これがそうだよ」という風には示せないけど、ちょっと見てみて~。 |
少年 ペーター 12:54
![]() |
![]() |
<業務日誌> みた感じ、この村の狼さんは安定志向っぽいので、ぼくとしてはやりやすいです。 夜が明けたら護衛先を占い師にあわせるだけの簡単なお仕事になってるので、普段はただの村人のつもりでいられますしね。いざとなれば身分証明になりますし。 輝く白さができない以上、天然ステルスで生き延びてGJのひとつ(本音を言えばふたつ)でも出せればいいでしょう。 |
670. パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
う~ん… みんなエルナさんの発言曲解してますわ エルナさんは灰と能力者含め最黒なのがカタリナさんだから▼羊でオットーは黒かったら吊るけど、ローラーは保留です 羊>>664 クララでも似た疑問に投げたけど▼服じゃなくて●服なのは?リナ視点なら▼じゃない? エルナさん手強そうだから●でお茶を濁したいように見える >>475 オットーゲームってなんだか酷いわ。私のまとめは独断ってイメージを植え付けるよ |
671. パン屋 オットー 13:23
![]() |
![]() |
うな発言。もしリーザが狼でそう思って対抗だしたのなら失敗です 私が確定した時の場合ってほぼ独断しないんですけど。しかも初日の流れなら3-1にしてたら護衛もらえず私墓下だったかも ところでGS出すの流行ってる?序盤でGSってなんだかせっかちな感じ どうせ書くなら… □樵兵(9)>青(8)>服(7.5)>妙(6.5)>年(6)>>書(3)>娘(2.5)■ ※数字は10点満点での配点 こんな感じ期待 |
673. 旅人 ニコラス 15:40
![]() |
![]() |
今日は忙しくまだログも殆ど読めていないので、考察落とせるかは微妙。ですので、少し思った事を垂れ流ししてみます。真贋とは関係ないかもですが、考えている事を表に出すのは無駄では無いと信じて。 現在、能力者の中で一番声が大きいのは屋。自身が真という前提で考察を展開していらっしゃるのが印象的。ただこれは村人視点から考えると非常に悩ましいです。何故なら能力者は確定するまで偽の可能性があるので、自身が真だと |
674. 旅人 ニコラス 15:40
![]() |
![]() |
主張した上での推理は、私なら信じ難いと思うからです。現状スライドの悪印象から丁寧な考察と説明の好印象、これのギャップと、羊と相対してみた場合の言動で、屋は真霊寄りに見えていますが、単体で見た場合はそこまで真霊寄りに見えません。私自身占霊は淡々と仕事をし、その姿勢を村人の推理材料にして貰うのがベターと考えています・・・まあ、前に出過ぎないのが疑いになっている訳ですから改める必要はありそうですが(汗) |
675. 旅人 ニコラス 15:41
![]() |
![]() |
ちなみにこれは私の考えであって屋にそうしろ、皆様にこう考えろと言っている訳ではありませんので、誤解無きよう。もしキツイ物言いになっていたら申し訳ありません。昨日もクララさんに注意されたので気をつけないと・・・という処でタイムアップです。また後程ですわ。** |
676. パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
おやつに[ホットケーキ]はいかが? 旅>>674 正直信用が取れなくて焦ってる狂人に見えるのですけど 真がわざわざ自分偽の可能性を含めて喋る必要はありません。偽もそうですけどね しかし敢えてリクエストにお答えするわw 客観視点で霊を見た場合、真はだんだん発言が伸びる。偽はだんだん発言がおかしくなるor落ちる。これ灰の狼の場合と殆ど変わりませんね で私(屋)は真でも偽でも同じように振舞えると思わ |
677. パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
れてそう… 一般的な真要素でもスキル的に…とか性格的に…でそこまで真要素を強く取ってもらえない残念な子 実際は偽の時は考えて動いてますけどこれは私の主張なので無視するならば対抗との相対比較で検討すべき OK? でリナタイプは最初から淡々とした発言で、真なら対抗関係無しに淡々と喋り浮きはせずとも沈みもしないのが一般的 でも現実は? …沈んでますよね? これは一般的に偽要素 リナ単体で議事読んで下さい |
679. パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
宿は感情的で旅は論理的と見ていました だからあなたの考えが分からず残念 私は旅を黒塗りする必要はないです 何故なら占内訳真狂と見てるので占い師は襲撃や判定見るまではどっちでもいいからです。ライン繋がれば分かるし襲撃から見えるものもあります ただ疑惑を持たれたのなら解消する必要があります。旅が真ならパートナーなのですから 旅が灰ならまだしも占で今私を敵と見る理由が不明です。これは単に旅の黒塗りの反論 |
688. 村長 ヴァルター 19:11
![]() |
![]() |
各自GSは提示してくださいね。 GSは各自の思考が良く分かるバロメータみたいなものです。 それと仮決定は11時、本決定は11時45分にしますのでそれまでに提示してください。村長との約束だ・よ☆ミ |
691. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
今日は予告通り灰考察メインで行きます。 妙)昨日は忙しかったのか、初日との対比で見ると勢いが落ちている。質疑は灰とも多いが昨日の考察は能力者がメインで灰に対しての見方が不明なのは減点要素か。しかし、多忙もあるので配点は低め。 今日も能力者考察は出ているが灰考察が出ていないのは純粋に減点対象だと考える。質疑が多いけど、その質疑の反映が見えない。 昨日、忙しくて灰出せてない訳だから優先順位に理解は |
692. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
ありそうなものだけども。 現状、妙から見たいのは纏まった灰考察かな。初日以降出てないし。 今日やってくれることを期待して白黒結論は保留。 娘)ここも昨日多忙なのか減速組。今日も昨日の勢いないし考察内容が期待値より低かったら吊候補ではある。 現状の発言の伸びを考えると勢いは復調している様に思われるので集中するべきはその内容。 配分は能力者・灰の両方に触れているのでここは良し。 単体に対しての見解に |
695. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
読み込みの浅さを感じる。 山勘を用いるという行為自体を黒視する(勘を理由にすると根拠が薄くとも追及され辛い為)なら理解は出来るのだけどね。 他との対比次第で今日の吊候補では有る。 と、ここでブレイク。 屋はもう少しマイルドになるとモテる気がする。 まあ、きっと皆、屋がスキル高いのは分かってるから其れを全力で人の推理の否定に使わなくても大丈夫だよ。とか言ってみる。 じゃ、残りの考察やってくるぜー |
696. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
少しだけ戻りました。今まで発言していなかった能力者内訳推理を開示します。 結論から言うと屋:狂の占真狼内訳と見てます・・。以下理由。 先ずは今日の占判定から。占真狂の組み合わせなら、占順不問という状況から、長の判定を割ってくる公算が高く、狂占としては不自然。元々屋のスライドCOのメリットとして、派手な行動での真視取りという当初より思っていた部分があり、それを行うのは単独行動の狂かなと考えてました。 |
699. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
ただいま。帰って来れたんだが、今ちょっと、二宮金次郎と耐久鬼ごっこ中なので反応が鈍くなりそうだ。 もちろん指定時間は守らせてもらう。ログ読みの後は議題優先で答えていくつもりだ。 |
700. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
ただいま質問見つけたので答えておくね。 ☆>>646 オットーの正体はどれでもありそうと思ってたけど、オットー真狂狼どの場合でも当てはまる狼像なんてあるわけないよね。 良くも悪くも初日に場を引っ掻き回したのはオットーなんでその反応で狼を探したいわけなんだけど、上記の通りオットーの中身をある程度絞らないと見つけようがないから仮に真狂として山を張ってみただけだよ。 |
707. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
とまっていないのはリアル事情か。>>634で灰考察出た。思考の流れ自体は分かりやすい。全体灰考察になっていないのが残念。 発言増加に期待の純灰だが現状ままだと怪しむ枠。 申し訳無いけれど、仮決定前まで離席するわ。暫定で【▼書▽樵●兵】を出しておくけれど、発言の増加で変更する可能性はあるわ。 現状の暫定GSは青>服>>兵>娘年>樵>書。兵が感覚白いのだけれど、正直思考が読み辛くて判断がし辛いわ。 |
708. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
初日のローラー発言でオットー狂人もあるかと思ってたけど 露骨に信用を取ろうとしてるところ偽なら狂人より狼なんじゃないかと。 狂人霊能が信用とっても(もちろん偽決め打たれないほどに信用されなければならないけど)あんまりいいことないなと思うんだよね。 |
少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
それにしても、骨のある良いメンバーが揃ったいい村だと思うわ。私ごときが加えて頂くには過ぎたメンバーが揃った村よ。 リアルに足を引っ張られるのが本当に悔しい。全力で戦いたい! 気が早いけれども「再戦希望!」と灰で呟いておくわ。 エピでIDを拝見するのも楽しみだけれど。 |
羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
羽楽、こんばんわ・・。羽楽のコメント見る限り、大和に●か▼つける感じね。とうとう、わたしたち3人もそろそろ離れ離れになりそうで、寂しいな・・。 どういう形になるか分からないけど、わたしは大和と羽楽が絶対なんとかしてくれるって思ってるよ・・ |
709. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
少しだけ鳩参加よ。 GSはあえて出すなら年>木>兵>女>青>書かしら。 年白理由だけ。恐らく狼のリナから初日占い希望。しかも再提出の際は●商○年になっているわ。ライン切りが目的ならここで中途半端に商を第一希望に置かないと思うの。 |
711. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
あと、一つの懸念として、羊は羊視点ミスリードを率先して行っている私青書あたりに対する警戒があまりないみたいなのよね。 そこから、羊が仲間切りされることは予定調和の上でのものだったのではないかって懸念があるわ。●青はそういう理由ね。 私の青に対する白のハードルはとても高いわよ。発言力的に一番評価しているからこそ、というのもあるけれど。 |
712. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
決めました 【●娘▼書】 より可能性を拾えば●▼逆転しました 理由:まず書娘両方疑いは変わってません。どっちも狼だと思うのならみんなの推理に乗ってもいいかなと思ったのが1つ。補足要素として今日急にニコさんからの牽制を受けたのが、今日の私の書疑いでは?との思い 相変わらず占い内訳は真狂だけど旅狂なら潜伏狼を見抜いてそれが書だったのか?もしかすると旅狼かも 後半は蛇足でみんなの考察を頼ったのが主な理由 |
716. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
ない。★兵、今日の発言も含めて妙の今の印象か、昨日感じた他の妙黒要素あれば教えてほしい・・。>>569の娘の▼長が変と言う理由が解らないわ・・。確かに発言は遅かったけど★兵、どのような理由で「変」と表現したの? 自分でも変だと思うけど●仕希望は前述から変更は無いわ・・。ただ吊はもう少し皆さんの発言見てから決めたい・・ギリギリまで待ってほしいわ。 |
717. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
傷)前々から考察書きたくて書けなかった人。 もっと喋れる力量がある気もしつつもペースは比較的、一定。 今日がどうなるかにも依るけど>>230「何を話せば〜」と言っていて発言が8発言と伸びなかった初日に比べて情報が増えてきた二日目には15発言までに伸びてる。 発言数だけが判断材料ではないにしろ純粋に発言増加は好印象。 指摘の一つ一つのレベルが高く、中立かつ公平だと思う。 簡単に言えば単独臭を感じる |
718. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
独自の推理思考があって其処からぶれる気配を現時点では感じてない。白視と黒視がもう少し明確に見える(纏まった灰考察とか出ると良い気がしてる)と白さが上がってくる予感。 >>504での妙で「皆が言うほど〜」という辺りでも周囲の流れを把握しつつも逆行した推理を提示している。 推理の流れとシモン自身の思考の流れをトレースして照合しても違和感は特に感じられなかった。 少なくとも今日は占吊の対象では無い。 |
719. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
☆>>716 妙については昨日話したのが全てかな。 アル占い希望理由が弱いと思ったのが黒く見えた。 んでパメラはオットーを偽と見ていたよね。 だからオットーニコラスレジーナの三人の希望が集まっている村長吊りに乗っかったのが霊能考察と一致してないなって感じたんだ。 パメラの希望が出る前に僕は屋宿旅の希望が長に集まってるって言ってたのにさ。 |
721. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
こんばんわー。今日は結局帰れそうにも無いので鳩からで失礼しまーす。返答中心に出来る所まで! ☆青>薄く見えたのに突っ込まなかったのは貴方が本気で考えていると判断したからですよ。私はヨアヒムさんと違って人それぞれスキルや性格がありそれに合致するかしないかで判断しています。私はヨアヒムさんの件の考察から得られた事がうっすいと思いましたが、ヨアヒム自身が手を抜いているとは全く思いませんし突っ込むに値しな |
726. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
いと判断しましたが、手を抜いて居ない事はご自身が1番良く分かってますよね?私は気にならない人に執着はしませんし、今ヨアヒムさんが拘っている箇所についてはどうでも良いと感じていました。 ☆娘>えっとその段階ってどの段階ですかね?現時点のGS出しておくので参考に足りなければ再質問おねがーい。□樵兵>年青>娘>妙>服■って所ですね。評価としては樵兵は気負い感が無く狼サイドには見えません。年は単独行動感、 |
727. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
青は現段階で動きに不自然さを感じません。娘妙は悩ましい所です、他灰対比で動きに身軽さがなく、服は村人らしい思考の広がりがなく結論ありきの考察が奇妙と言うか、まともに考えている印象がありません。そもそも私自身を本気で疑ってる感覚を感じないんですよね。その辺りが村人っぽくないと感じます。 |
729. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
時間いっぱいなので希望出します【▼年 ●仕】 ただ、年はこれからの発言次第で変更するかも知れません・・。 GS 白:妙>樵>仕>青兵>娘書>年:黒 はっきり白寄りと見てるのは現状妙だけです。 すみません、決定時間まで少しだけ外します。 |
731. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
こそ質問を受けることが多かったが、樵側からの質問が少なく疑問点の対象が見え辛い様な気はする。ここは減点要素。 総合すれば純灰ぐらいの位置。占吊処理の対象になるかどうかと言えば明日以降は十二分に有り得るが今日は他に優先対象が居る気がしてる。 年)灰に対しての思考開示が俺の中で年に期待するレベルには届いてはいないかな、という印象。 人の思考の基軸を探った上で判断をしようという姿勢は見えるのだけども〜 |
732. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
もうちょっと思考を纏めた形にして出して貰わないと分かり辛い。 年の発言を見ていると点は見えるんだけど線が見辛いんだよね。 其処でどうしても読み込み辛くなってしまってて村なら損をしてる感。 今日は能力者考察の割合が多くて灰に対しての見解が見辛いのもこれを助長させてる一環かも。 何処となく白さは感じるのでもう少し見極めたい。 という所で時間がないので希望とGSを急いで纏めてくるぜ!! 遅れたらごめ |
734. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
【●書▼娘】 理由はほぼ灰考察参照です。 書に関しては>>721の返答が理解出来ない事はないのですが何となく肩透かし的な感じが残り、この位置に。 根本的な思考の違いがあるので少し安直なんじゃないかっていう不安はあるのですが他の灰がそこそこ白いのも含めて消去法も込みですね。 娘に関しては前にも言っていた通り一本吊りの頃合いと思いました。 減速を感じた、のと内容の伸びが甘いことからですね。 次にGS〜 |
735. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
ですが、以下の感じですね。 白:傷>服妙>年樵>書娘:黒 ちょっとまだ服の考察落とせてないので 発言勿体ないですが時間も迫ってますし、これだけ落として議事に潜ってきます。 明日はもっと余裕を持って頑張りたいorz |
736. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
妙>言葉の使い方の問題でしょうか、もしかして白打ちと白決めうちを同レベルで考えてるんでしょうか。常識的に考えて2日で白決め打つ人は中々居ないでしょうし、そもそも現状はとつけているのですが見えて居なかったでしょうか?私は灰広い序盤白の打てる所は打って注目点に注目しています。むしろそれしない人希少ではないでしょうか、他の人よりは多人数に対して考察で触れているつもりでしたが、おかしいですか? |
738. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
理由も不明。真寄りという結論自体に違和感はないものの、他者評価のための枠組みに多少の疑問が残る。 通常の考察だと普通なんだが、「この観点から評価しますよ」となると何か変になる感じ。 伝わるのかこれ。 発言に隙が無く、占判定を乗せるのは有りだと思う。 妙兵、回答ありがとうな。後で返答するが評価の変動には至らず。 時間も迫ってるので希望を先に。【●服▼兵】 GS[白:書>妙年樵>青≧服>兵:黒] |
739. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
書娘妙羊仕宿兵旅年屋青樵 吊希 書年 娘娘 書娘 占希 兵仕青 年 娘書 この多数決と私の判断により今日の仮決定は【●書▼娘】とします。娘は>>706妙の考察と同意見から見ています。書くは私も1dから気にしていたので。 |
行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
仮決定は【●書▼娘】ですか とりあえず、提出順がこんな感じかな /妙服屋兵羊旅青娘年宿樵書妙 ●兵青娘_服年書服※____ ▼書羊書娘年娘娘兵妙____ ※年の希望●宿⇒書 ●旅⇒服 |
746. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
>>446「狩人じゃ無ければ早めに食べられてしまえば良い」 言い方はアレですが、それなりに経験値ありそうな人を判断する常套手段ですし、襲撃決める狼の台詞っぽくもないかな。 ・・・すいません、間に合ってませんねorz ちなみに占希望を個別占いにしたのは、クラさんは気になるけどレジィさんとは切れてそうだったから。エルさんは能力かけてみたい反面、白だったら占先襲撃きそうだなぁと不安になったから。 |
747. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
★青>おや、意外。肩透かし食らってると感じたなら突っ込まないんですか?それは私のスタイルからして不自然とは感じなかったからですか?それなら私が青に質問しなかったのと同じですよね。その感覚あるなら私疑うのはロジック的におかしいと思うのですがどのようにお考えなのか教えてくださーい。 |
752. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 服)姿勢の強さ自体は白いと思う。例えば書や娘(俺もかな)に対して強い黒視を向けているけど、ここまで論理を築いて黒視を向けるというのは他灰に対する相対的な評価が必然と白となる。 今日の決定的に書娘が両方消える訳だが服狼として仲間切りを含まずに純粋に書娘をSGとしていた場合に後が苦しいのは必然。 そこまで計算が回らないタイプでは無いと思うし、俺に弱黒視向けてはいるもののライン要素が強い |
753. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ので対象が白確定した場合には微妙。 特に占師内訳が真狼なら兎も角、霊内訳が真狼の場合に黒を出させると狂人の黒出せる数を圧迫してしまうデメリがある。 この点に関しては能力者内訳が見えてないので弱い要素だけどね。 上記の点は白い。 少し微妙な点としては>>711 別に俺に対してハードルが高いのは必然とも捉える。しかし、ハードルを上げることで黒にしてる、となるとまた微妙。 例えば服がこれで俺にもっと〜 |
754. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
積極的な質疑を投げかける。 信用も見据えた上で疑いをかける、これなら俺は白いと思う。 しかし、この服はそれにちょっと欠けてる気がするんだよね。 服が村なら俺はもっと積極的にぶつかってきて欲しいと考える。俺も服の力量は評価しているので警戒はしているが、警戒と黒要素は別だとも俺は思うからだけどね。 少しこの労力を惜しんでる点は微黒要素かな。トータルでは白寄りだが警戒は緩めないし、緩めれない感がある |
755. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
えー、私占いなんて勿体無い。私なら今日か明日に吊れば良いのに。むしろ今日服占って欲しいなー。ここに宿から黒出れば服吊り、白出れば私吊りとかどうでしょう!私占うなら逆にそうしてほしーなー。宿狼ってありなのかな。今日見てないからわかんないけど私は宿信じてるしその方針なら了解だけども。あ、私占いで襲撃きたら服つっといてねー! 娘は吊りもなー。ここ色見れたら大分絞れそうだしありなのかな、まぁ了解です。 |
756. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】パメさんの黒さは結局分からないままですので、一応反対はします。非回避宣言しちゃってるけど。 リイちゃんは初日から保留枠で置いてきましたが、印象に変化がないのがなんとも。いわゆるステルス感というやつです。 長>>744 ▼娘で占いも統一ということなら、【●妙】でお願いします。半端なタイミングですみません。 |
757. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
青>あっはっは。前衛多弁な狼なんて普通にいるじゃないですかー。 別に最初に白いって言ってから後から黒って言っちゃいけない訳じゃ無し、青が認める服のスキルならそれくらいお茶さいじゃぁないですか?それとも難しそうですー? |
少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
<業務日誌・余白> >>756 「そんなこといったって、お前だってステルス感バリバリじゃねぇか!」 ハイ、すいません。こういうのって村同士の斬り合いだったりもするんですよね・・・。 でもまあ、村人なのに黒っぽい人もいれば、普通に黒っぽい狼もいる、ということで。(←開き直り) |
758. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
よーし、酔っ払い考察はじめちゃうぞー! 屋は私大好きだなぁ。羊と私ライン半ばみとめてるってどういう価値観してるんだろう。ここは黒いねー。屋の予想だと私LWらしいけど、じゃあなんで長残したのよー。w私と屋は仲良く長から黒視貰ってたじゃない、自分の被害妄想には使うのに私が狼としては触れないなんてずるいぞー! |
761. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
…なんだかクララさんが壊れてます ★【決定変更して▼●入れ替えません?】 両者比較してどちらを残せば明日以降情報が落ちるかと考えるとパメさんです クララさんは実質の自吊り発言。狩人はないのですから入れ替えが良いかと思います ☆書 >>758 否定の仕方がおかしいんです。書羊仲間だったとすると~おかしい、ではなく私は人間なので羊と仲間とはなりえないが普通です 視点混在するとおかしくなりますよ@3 |
少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
<業務日誌・余白> クラさんがテンション高いなぁ・・・とか思っていたら。 青>>760「これぜってーガチの酔っぱらいだ」で盛大に吹いた(笑) やばいですこの人ら疑えません。 はあ、こんなことしてないで灰見なきゃ。 最近、業務日誌の余白ばっかり埋まってばかりです。 |
764. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
まったく顔出せていなくて申し訳ない。箱が吹っ飛んで今、満足に参加しにくい状況になってしまった。(今ネカフェに緊急避難中。)せっかくの記念村なのにこんな事になってしまって申し訳ない。 個人的に参加できない人間よりも参加できる人間で話を進めていくべきだと考えているのでどうすべきか意見が聞きたかったりしてる。 |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
昨日の襲撃的に長護衛来てそうな気もするんだよな。 ただ、俺の目論みとしては宿吊りたいんだよなぁ。 しかし、それには明日旅が黒出してくれないと いけない訳でしてね。しかし旅が先発表なのが何とも。 |
767. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定確認】 余白で男性陣をば。 シモさんは初日からパメさん希望してたし、>>472とか警告されてたので、明日の判定を受けてどうなるか見てみたいですね。 トマさんは耐久鬼ごっこから帰ってくるのを待・・・って箱不調ですか。個人的には、できる限りで参加して欲しいです(その結果吊ることになってしまう可能性はありますが、突然死よりは・・・)。 ヨアさんはまあ、必要性に迫られたら考えましょうか(爆) |
768. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
青はなー、考察力はあると思うんだけどやたら他人に対する要求が高くて昨日言ったのと別の意味で面倒臭いなー。 服はあんだけ黒い黒い言っておいて消去法だって事実が可愛かった。なんか返答しても分かってるんだか分かってないんだか。w黒いぞ、黒いぞエルにゃーん!あ、でさ聞きたかったんですが、霊ってやたら信じてるし決め打ったの?消去法で選んだ私と潜伏自信無さそうな狼はありってだけで何故か偽視してる羊の考察ないっ |
771. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】発表順も確認しました。 申し訳ないのですが、毎度この時間は睡魔に襲われる時間にて、発表後即休ませてもらいます・・。 クララさん、学院の生徒が飲酒ですか・・? |
772. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
コアずれとか色々起こるだろうけど突然死だけは絶対にしないようにするのでそういう意味のバファリンは不要です。ただ、参加率と密度の低下は避けられなさそうのが今の状況です。 |
773. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●書▼娘セット確認】 発表順も了解ですが、今この段階で宿が顔を見せていません。 0:20までに宿が判定を出さなければ、屋と羊に霊判定出して頂く 形で如何でしょうか? |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
ごめんなさい。私は「酔っ払い」を全面に押し出して人狼に参加する人は生理的に受け付けられません。 他の人はシラフで、アルコール入っていても冷静に、自分の時間割いて議論しているのです。自重して欲しいです。 昨日コアタイム不在だった私に言われたくないかもしれないけれど。 |
774. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 このクララ本当に凄いなw 明日はどうしようかな。判定とか結果とか見てから考えたいけど明日はもっと総合的なラインも含めた考察をやりたいかな。 今日は目標としてた灰考察は出来たし。妙とかと質疑が出来てないのはちょっと痛いけども、他の皆がそれなりに質疑してくれてるから参考に出来る部分は参考にする予定。 しかし、トマは大丈夫か。 バファ不要は了解したけど無理はするなよーリアル大事に>< |
776. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
青>んっ?そう言うの期待してたんじゃないのー?私からすれば青服屋辺りはこんな感じに映ってるよんよん。キャラ違うってどんな黒要素ですか。w 屋>元気ですよー!パン屋らぶ。仮定話す時まで私は人間ですけど!なんて前置きする人って大分黒いですよ。私は主観のみで相手を説得出来ると考えてはいないのですが、そこで切ってすてるのが屋的には白く、過程に対する反証は黒く見える訳ですね。了解ですよー。 |
779. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
あや、青は割とまともな反応だけど屋はなんとなく理由つけて逃げた辺りがくろぉいですね。 吊りに回そうとしてるし私白判定出たらまずい事でもあるのかにゃっ。明日の判定が楽しみぃ♪ 真なら村でも狼でもとりあえず邪魔だから吊っとけって感じですかね。まぁ、そこで私真なので信用しない奴は吊りで、くらい言ってくれた方が決め打てるのに。w |
青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
宿真旅狂と想定してだな。 旅を早々に落とさなかった理由は宿狼なら信用取れてるから。 服襲撃は宿真寄の庇護があっても吊を推してきそう。 その為の食いではなかろうか? こんな感じでもありかなー |
782. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
だが。 ところどころで言われてるが、屋真を強く見ると打ち出しておきながら仲間を対抗に出す必要はあるか?しかもクララは、3-1の方が狼有利だと思っているようだしな。 本決定確認。あまり有用な考察は落とせなかったかもしれないが…村のみんなの検討を祈っているのだぞ。 @0 |
785. 村長 ヴァルター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
娘:□書>妙年樵>青≧服>兵■ 青:□傷>服妙>年樵>書娘■ 旅:□青>樵兵>妙年>書服>娘■ 羊:□妙>樵>仕>青兵>娘書>年■ 書:□樵兵>年青>娘>妙>服■ 仕:□年>木>兵>女>青>書■ 妙:□青>服>>兵>娘年>樵>書■ 屋:□樵兵>青>服>妙>年>書>娘■ 年:□青>娘>兵>書>仕>樵>妙■ |
広告