プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、老人 モーリッツ、司書 クララ、木こり トーマス、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 13 名。
574. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
【占いCO 兵は白】 兵占いの理由続き どの点が気になるかというと、まず出力。2d、シモンは中庸程度の出力と感じました。高出力は老、書、宿あたり、低出力は羊服あたりのイメージ。ちょっと時間がありません。ひとまずこれで落として、続き書きます。 |
少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
あー、神は狩狙いか。 農白囲いありそうな口ぶりだったけどやめたのかな? パメ式の方が確実に勝率アップするよねー。一部頑固な村がいただけで、それも丸め込めたら完璧だったけど、難しいよねー。 農非狩とったらよかったかなーっと思った。 |
578. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
気を取り直して、ペーター、パメラお疲れ様 パメラさんに悪意は無いですただ一緒にゲームを楽しみたかった、だけなんです。 修は居ないのかな? 羊の反応は自分黒について何もないの? |
579. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
修いないなら、無理することはなかったな。 確かに返答来てなかったな。ちゃんとログ見れてなかったわ。 俺は【年投票】。 俺は俺視点優先したぜ。確かに▼農で年真偽を見たいのは村視点理解するが、俺からすりゃ、吊った占いが白ならそこを吊るせば必ず勝てるからな。 つまり、青神の黒吊るせば勝てる。 あとは黒引けるかだな。 なんか、かなり綺麗に割れたな。普通に考えれば、農投票に黒いるわな。 |
580. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
【もろかく】 今日は▼ヨアで。手順でおます。 何つうか、ここまで神に寄り添われると、今度は疑いたくなるね、。神って自分の思惑もあったろうに僕考察を参考に兵占いましたってのも、流されすぎじゃなーい?て思った。 |
582. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
ヤコの単体は昨日、結構良かったんじゃないのと思いつつ、農の処遇を巡って場が荒れたので、農狼でここが勝負と奮起した芽もあって、やはり見辛し。こういうことになるんだよなあ。 長>>563言いつつ、喉の無い娘を噛む狼。ナシで。長は白目放置でいいや。つか、こんな要素取りしか出来ないのが歯痒いから長もっと、ぐんぐん喋って。 |
583. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
兵>>554 実は木決め打ち派だったのか。なんか意外。 木か、。宿の言うCO時の木の咄嗟の判断が村利。そこを評価。も分かるんだよ。分かるんだけどね。 イージーな木真で勝てるならそれはいいとして、木狼の方にも網は張っておかないと。って事なのですよ。 で、木→年黒判定ですか。ふむ。 |
584. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
すごく読みにくいですね。すみません。 続き 考察内容にではありません。このタイミングで考察を出してくる事に、です。村視点、他者の灰視に働きかけられないタイミングで考察開示を始めるのは利点がありません。狼にはありますけどね。「あ、いい事言い出したから白かも、占い避けようか」という心理です。 パッション含みの言語化なので、理解して頂けるか分かりませんが。 |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
【もろかく】 わたしは農に投票したよ。 樵から年黒か。そして青から羊黒判定ね。 票の割れ方見るとたしかに青→羊投票、神→兵投票かね。 農白っぽいね。年の黒囲いはいまいちしっくりこない。 |
590. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
☆服>>589 農は年が占うまで特別注目枠でもなかったからね。 黒囲い懸念は必ず出てくるというのもある。 白囲いも必要な位置ともおもわなかったけどね。 なので、いまいちしっくりこない。まあ私ならしない、というだけなので検討中だけど。 |
591. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
【もろかく】 兵占いか妙占いかを迷いました。ただ、妙の神偽視が、狼が喧嘩を売ってくるには弱く(進行の提言起点での偽視)、その割に殺意が強かったためです。 村ブラフか、本当の思い込みなのか。いずれにせよ。妙の想定スキルにしては、疑いの基盤が少々弱い&主観的すぎると感じました。したがって占いから外しています。 青がここで黒出すんですか。霊結果踏まえ内訳さらに考えます |
592. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
兵確白だな。 とりあえず見やすそうな年と役職のキレを探っていた。 が、当たり前だが役職同士の絡みはほぼないから、キレ取れるところを俺には見つけられなかったな。 戦術からいけば、年が初手黒打ちすれば、▼年は見えていたはず。 だが対抗が狂人なら、年を真と勘違いして霊結果白を出してしまう可能性がある。それを考えると、修黒という可能性が高そうか? 農吊りはあくまで流れで、狼の戦略だったとは思わないが |
少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
いやー樵MVPだね。狂でも狼でも。 1票差で▼農できなかった昨日が悔やまれるなー。修は真占なら▼農して欲しかったけど、あまり慣れてない感じだったから仕方ないよね。 浮かれてた自分がバカみたいだけど、ゲームは面白いねー。みんながんばれ〜。 ちなみに、生涯黒引き率はこれで、75%になったよー。ボク持ってるねw |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
昨日老が言ってたところがポイントか。 安易には切れないのかな。あとでもう一度考えよう。 書>>583のバランス思考は書ならそう考えるよね。 そしてまっとうな思考に思う。 兵が確定白はありがたいね。スキルと位置取り的にここ怖懸念が避けられない場所だったからね。 |
594. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
前喉、対抗が間違って黒を出してしまう、だな。訂正。 年のcoが事故か狙いかはわからないが、修のスライドは最初から予定していたとはあまり思えないな。 その後対抗を励まし、樵をちょいちょい印象下げしながら、か。 う~ん、励ますの赤でやれや、と思うんだがな。 だが、年は俺に脚色賞って視点の向け方してたから、案外わざとやってたのかもな。 ここはもう少し検証だな。 |
595. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
あ、宣言通り農に投票したよ シモン確白だね。進行お願いします! 宿>>590 農の位置の問題か!確かに灰Wは触らないのがベターかもしれない それ狙ってるかもとか考え出したらきりがないけど、頭の片隅に置いとくね。 |
596. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
いや、年のログ見返すと、完全に俺を嫌がってるな、これ。 だが、そうなると、なんで黒出したんだ? 黒出さなきゃ、霊ロラで俺が消えてから、と思ったが、霊決めうちもあったからか? 霊決め打つと、占いの黒全部吊れるから、詰むもんな。 だから、自黒を利用して、初手黒打ちで俺の霊結果黒を出させて、俺の信用下げ狙いってとこか。 これなら、修のロラ願望と合わせて、lw勝負に持ち込めるな。 |
598. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
年の非黒要素って、初手黒打ちが最も強いよな? これを利用したのは間違いないな。愉快犯とかもあるかもだが、それ言い出したら、キリねぇしな。 だとして、農って「樵信用できねぇ」派閥の人間だよな。あー、だが別に普通は被黒しても即吊りじゃないから、黒打ち対象はロラ派でもいいのか。 単純に黒く塗れる対象として農を見た、ってことかね。 んー、老の黒囲い説もちゃんと考えるべきか。 |
農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
【判定確認した】 オイラ生きてる。んー、兵白かー あと年黒数え間違いかと思ったけどそうじゃなかった。修の白も見た。なんか一気に分からんくなったなぁー年狂堅いと思ってたんだけどな 真狂あるんなら樵真あるかもと思ったが、年狼の初手黒出しって利点あるのかいまだにわかりません 樵狼で割る理由もぱっと思い付かないけど…樵狂で年黒も普通にある? えー考えてくる ↑これなんか抜けてないですかね! |
599. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
【判定確認した】 オイラ生きてる。んー、兵白かー あと年黒数え間違いかと思ったけどそうじゃなかった。修の白も見た。なんか一気に分からんくなったなぁー年狂堅いと思ってたんだけどな 真狂あるんなら樵真あるかもと思ったが、年狼の初手黒出しって利点あるのかいまだにわかりません 樵狼で割る理由もぱっと思い付かないけど…樵狂で年黒も普通にある? えー考えてくる |
600. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
投票:年 今日は、▼青でいいだろう。村がやりやすい環境作りも大事だからな。ただ、新しい進行提案があれば、話は聞きたいな。 さて、昨日の年は人外だからかは知らないが、オレの黒先への黒要素開示より、白への白塗り要求を無視していたね。オレは、昨日も言ったように人外がされて嫌な方の行動へ誘導している。だから、同様に >>青 年と同様に、他灰(農の優先度は低い)への白塗りを頼む。 |
601. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
言っておくね 農白目に見てたけど▼農にしたよ リーね、霊軸好きなのってライン見るのが好きなのもあるんだけど 確定された村側のまとめ者がいて安心するからなんだよね 荒れていくのは嫌だったからね |
602. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
>>青 キミ真時のメリットとして、ある種キミはほぼこの村の配役を把握しており、人外との視点を共有できる存在だ。人外にしか拾えない白の白を拾うことが出来るのはキミだけだ。 オレ達が、ゲームが終わった後に、村を見返し「白だと判れば確かにこの人白い!」というのを今君は拾えるから拾って欲しいって所だな。 神の占い理由が、オレを占いたかった理由というより、理由付けの様に感じるのはオレだけか? |
604. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
羊>>597ほお。そうなんだ。 リナは昨日、農吊り希望だったから、農黒、年真、木偽な思考に流れるかと思った。 というか、視点作りにイッパイイッパイに見えちゃうとアレだから肩の力を抜いて自然に思考経過を落としつつヨロシコ!黒打たれたけど羊即吊りにはならないと思う。数日じっくり見られると思うからファイト! |
605. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
オレは何人かがチラホラ言ってる、怖かったから占った系の方がスッと落ちてくるんだがな。グレコンの狙いとかあるのかって感じるな。 簡単に、占い避けしてると見てたのだとして、このタイミングで占いする理由がわからんね。 昨日感じていた真狼狼の懸念は、今日の▲娘で無くなったな。あるとするなら、老の言っていた娘狩り視くらいだろう。 |
606. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
>>604 樵が真よりに見えてるのと、農を黒く見て吊り希望だしたわけじゃなくてあくまで色から情報を見たかっただけですから。 ただ今のところ、と書いたとおり、青の偽確定という情報を得た今から、読み直して、あるいは今日の発言で、考えが変わる可能性は大いにあります。 じっくり考えてみます。 |
老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
ねむすぎで、表は遠慮するんじゃ。 φ(..)メモメモ _|年神青|樵修|農羊|兵娘|他 ①|真狼狂|狼真|狼白|白白|白 ②|真狂狼|狼真|狼白|白白|白 ③|狼真狂|真狼|??|白白|? ④|狼狂真|真狼|?狼|白白|白 ⑤|狂真狼|狼真|??|白白|? ⑥|狂狼真|狼真|?狼|白白|白 |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
そうですね。黒打ち先。。 妙は順当に疑いを集めていますが。 服はSG臭すぎですね。書長も。抗弁力はありますが、宿老いずれかに打ちますか。。あまり適切な位置が無い感じ。 誰を残すか。私は真打ち厳しいように思います。他人任せですみませんが、レッド生存が一番勝ち筋はありそうです。 |
607. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
書>>497が鮮やかにハズレてたんで、。 ①年真神狼青狂の木狼修真 ②年狼神真青狂の木真修狼 かな。んでも②の修狼はなんかしっくり来ず。①なら助かるけどなあ。 ③の青真パターンがなかなか想定出来ないのはヨアが全然真に見えないからで。 つまりヨア、頑張って。 |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
オレが年に昨日やってた事って、樵が今やってる「年狼仮定で切れてる灰を見る」という行動の下地作りなんだよな。 白先を白塗るって事は、それだけ他灰と非ライン取られる可能性上がる&仲間狼に無理有る視点で白塗りしないといけないから、狼からしたらこっちのが困るんだよな。 わかってくれとは言わないが、オレが昨日まるで何もしてないみたいなのは辞めてくれ。 |
609. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
トマ兄目線、ペーター黒だと 占位置に2Wいるかな 4CO目のペーターって わざわざ占に出なくていいと思うわけで リデル姉に霊スライドさせてまで信用勝ち取りたければ白だしがセオリー 先に吊られるために黒出してリデル姉吊を先延ばしするのかな? ペーターが黒を出して、ジム兄が信用稼ぎしてきたなら納得なんだけど年神羊…?要精査 年青…?2W先黒出し?噛先を確白にするため? 年修…?見直し対象 |
613. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
宿の俺決めうちのために早めから動いて、村に考えさせる動きは、仮に年が俺を嫌がっていたことが正しければ、足並み揃ってないよな。 樵真っぽいから決めうち示唆くらいまでは言えるだろうけど、実際に村にそれを落とし込もうとするのは、白い気がするな。 妙のは、言い方は悪いが、ようは忖度じゃないか? 娘がああなるくらいなら、好きにさせようっていう。 揉めてまで、▼年農にこだわりなかった、ってとこか。 |
614. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
/|年青神|樵修|農羊|兵娘|他 ①|_狼狼|狂_|狼白|白白|白 ②|_狼狂|狼_|狼白|白白|白 ③|_狂狼|狼_|狼白|白白|白 ④|狼_狼|_狂|白狼|白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼|白白|白 ⑥|狂_狼|狼_|白狼|白白|白 ⑦|狼狼_|_狂|??|白白|? ⑧|狼狂_|_狼|??|白白|? ⑨|狂狼_|狼_|??|白白|? ⇒今日は頭働かない。パズルのみ出しとくの("_"は真の意** |
616. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
正直昨日も体調不良です。今は落ち着いてるけど明日はわからん >>582書 しゃべれと言われたのでしゃべります(雑感) 書 2d頭で私の拙い意見に耳を傾けてくれてるし周りが見えて発言していそう。2d占い理由にも書いてけど狼なら無視して畳みかけたほうが良さそうに感じた。 羊 2d後半で不慣れアピしてるなーと思ったら占われて黒ですか・・・どう見たら良いの?抗弁できなさそうだったから黒打たれた? |
617. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
(あんまり言うのもあれだけど、荒れの一員に村長も入ってるよ…)そんなに分かりにくいかなあ?農が黒なら年の真視はさらに上がるし、割れたら霊とのラインが見える。白なら破綻。農を吊って得られる情報は多かったはずだけど 体調お大事にね。とりあえず私視点偽確定だし、年吊ったこともあり、確白の兵も言ってるし▼青 |
619. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
初日から樵真寄りで見てたわけだけど、樵真だと年狼がいきなり黒出しするメリットとは…?ってなってかなり違和感あるよね…。霊ロラを待ったほうがよかったはず。農の黒囲い?うーん。 それよりか年狂 青狼 修神真のほうが自然には見える。 不慣れアピしたから疑われるかな~とは思ったけど、黒打ってくるとはね。 |
仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
もうやめて!! 長謝ってたじゃない!!火種になりかねないことは独り言でとどめてええええほしいいいいい 発言に対しての延長線上の感情発露はしょうがないけど、そこ言わなくていいでしょおおおワタシは長は荒らしには見えなかったよおおおお 言葉遣いがきつすぎるあれを見たら一言くらい言いたくなるよ !!見てて痛々しい!! |
620. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
羊>> 619 >年狂 青狼 修神真のほうが この内訳、農白想定だよな? ★1 その内訳で、樵黒がなぜ、霊結果を割るんだ? 俺も白出せば、年確白になるから、農確実に吊るせると思うんだが。 ★2 修真なら、普通に年真の農黒は見ないのか? 俺が霊結果黒に割るメリットないんだが。そこのところはどう考えてる? |
621. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
年狼で初手黒出しって 灰Wの立ち位置が悪かったなら出す利点あるかな 手順でいけば偽黒出された片黒が最終日残るだろうし 霊結果割れない限り破断しない 真占い師に灰W占われてもいいわけだしね 反証:立ち位置が悪くなるならペーターも灰に入ればよかった 明日ジム兄には死ぬ気で黒引いて欲しいね |
622. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
妙>>621 それ、具体的に誰が立ち位置悪いとかあるか? 俺はそんなに灰ですごく位置の悪いやつはいないと思っているんだが。 ただ、年co時点で灰のlwがどんな位置に付けるかは未知数じゃないか? その反証は反証はさにならない気がするぜ。 妙の娘への忖度は、素直に読むと、▲娘を知らない視点ってことになるな。 まぁ、護衛とかの関係もあるかもだが。 |
623. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
>>614老 まとめありがとうございます。一旦昨日までの内訳予想を置いといて、パターン考えてたから、見やすくて助かる。 /|年青神|樵修|農羊|兵娘|他 ⑦|狼狼_|_狂|??|白白|? ⑧|狼狂_|_狼|??|白白|? ⑨|狂狼_|狼_|??|白白|? まず⑦。CO回りは2つの可能性があります。1つ目は、青修年ガチ事故。年が更新を確認していなければ起きる可能性はあります。 |
625. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
>>620 農白と神真前提が混ざってぐちゃぐちゃになってるわね、ごめんなさい。 ☆1農黒ならば、結果を割れば農が吊られにくくなる、かな…? ☆2頭から抜けてたわ。 むしろ、結果を割るのが不自然だからこそやっぱり樵を真で見たいかなあ。うーん…悩み中。 思考垂れ流すから、どんどん突っ込んで欲しいわ。こんな私が潜伏LWに見えるか?も判断してね。 |
627. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
年の発言、特に1dの発言をさらうと、年が…まぁRPも込みですが、俯瞰視点(で分かって…)であることは皆さん分かると思います。自分が渦中に入るのではなく、渦中を眺めて評価したいタイプ。ゆえに好奇心での4CO目は疑問符です。 いずれのケースでも、修が状況を察して、霊スラしたという事ですね。 この⑦のケースの一番の違和感は、先に黒打ちしたのが年である事です。出力差考えたら青からでしょう。 |
629. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
また、修が狂人でやる気を無くす意味がよく分かりません。誰か解説してらっしゃったように思いますが、あんまりピンと来ませんでした。ここは修の気質由来かもしれませんが。 次、⑧の内訳、年修狼、青狂、樵霊の場合。 この内訳の場合、ヨアヒムは不馴れ狂人でしょう。今日の黒打ちまで、狂人としての仕事を全然やってないように思いますので。年の黒打ちを見て今日黒打ってきたように見えました。 |
631. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
この内訳では、年修青のガチ事故も、年の「やってみたかった」も⑦と同様あり得ます。ただ、修狼で独断COする性格には見えづらいため、事故の可能性は減りますね。 この⑧のケース、修が霊スラした事に違和感があります。説明するとしたら、青が霊スラしないまま時間が経ったので、仕方なく修がスライドした感じですかね。 このケースであれば、修がやる気低空飛行である理由は一応説明つくかな、と。 |
632. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
>>630兵 はいよ、了解。 内訳考察続き。 ⑧の場合、修は、自分も占騙りやりたかったのに、ロラで短命に終わる霊に嫌々ながらスライドした、と見ることは一応出来ます。しかし仲間が放っておかない気がして、やはり無理のある説明かと思います。 最後。⑨の内訳、青樵狼、年狂、修霊です。ぶっちゃけこれがしっくり来すぎてて、私の中で⑦⑧より大分可能性高いです。 |
633. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
/|年青神|樵修|農羊|兵娘|他 ①|_狼狼|狂_|狼白|白白|白 ②|_狼狂|狼_|狼白|白白|白 ③|_狂狼|狼_|狼白|白白|白 年真の場合。①はなさそうに思える…樵からは誰が狼なのか分からないはず。年を真置きして黒出し?出方にしても、賭け要素が大きすぎる。②>③>①かしら。 |
634. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
⑦|狼狼_|_狂|?白|白白|? ⑧|狼狂_|_狼|?白|白白|? ⑨|狂狼_|狼_|?白|白白|? 神真の場合。樵初日の動きからずっと真目に見えてるのと、①~③で神が占い先合わせるメリットがない分こちらのほうが自然に思える。 修の単独感で⑦>⑧、あんまり時間で要素とりたくないけど、樵の結果を見てから後出し?⑦ならば農は白かしら。⑦>⑧>⑨(>②>③>①) うう、神に黒を当ててほしい… |
635. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
今日▼青で、霊ロラしてる間に神に黒を見つけてもらいたい… 私視点可能性の高い神真の線だとまだ灰にLW残ってる可能性高いので、苦手なんだけど起きたら頑張って灰見ようと思います。 |
636. 司書 クララ 05:10
![]() |
![]() |
羊を読み返してきた。思考は繋がってるね。序盤から木真よりだし。で、失礼ながら羊の不安そうなスキル力量でCO混乱時もずっと表に常駐して反応落としてるのはやり辛い気がするね。どうだろう、。 今のうちに灰の皆は農羊をどう見てるか表明して共有しとかない?と思ったりする。神視点のLW位置が出る前だからこそ、それを言っておくことに意味があるかなと。 |
637. 司書 クララ 05:12
![]() |
![]() |
ちなみに僕は農羊ともに黒くは見えない。 特に白くもないけど農は昨日あれだけキツい立場から普通に考察出せてるし、羊は最も偽目な青からの黒なのもあって補正白視。一点、黒囲い懸念はある。青狂の誤爆が図らずもそう作用してる可能性含めて。でも結局2人とも黒打たれてる割にはすらすら応答、考察出来てる。良いと思うよ。 ただ大前提として今後も出力キープは必須です。 |
639. 司書 クララ 06:55
![]() |
![]() |
そう言えばトマは僕を凄い疑ってたけど、それは継続してんの? なんかトマの中身でぐるぐるするねえw オモロイよ本当に。 ところで「木が〜なら、何でこんな事する必要があるよ?」という各種の命題は、だいたい木本人から発信されてる。そこらの木のアピール性は考慮すべしと思うんだっ! |
640. 神父 ジムゾン 07:10
![]() |
![]() |
寝てた… CO回り。事故は無く。。霊スラで3-1。年狂が霊騙りor占→霊スラしなかったのは、本人の性格的にまとめや早期退場を嫌いそうな所からあり得る。 一方ヨアヒムは、自分が3-1占信用勝負に勝てる自信が無かったのでは。なので、樵が追加で騙りに出てきた。占経由で霊スラしたのは、アピでしょう。 内訳考察は以上。有⑨>>⑧⑦無かな。⑧⑦は僅差。 内訳考察はこれぐらい、あとは灰注力** |
641. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
木真年狼だと、何故、年は仲間も居る青神修の中にCO飛び込んでったのかな?それもリロード忘れ事故?赤窓も見ずに?それか狂にスライド強要で確信犯的に占二狼騙りをやったって事?ここら御意見募集中〜。 年狂がスライドしなかった理由なら、結果的に得た4CO目の真目濃い位置に自分がとどまった方が狼に貢献できると踏んだ。とか想像できるんだけどね、。 |
仕立て屋 エルナ 08:06
![]() |
![]() |
シモンありがとう… 優しさが 荒んだ心に 染み渡る (575) 占い結果からのメリデメリをすぐに結びつけられなくて、考察と違って突っ込んだりできないせいで、どうしても発言少なくなっちゃって… こういう気遣いのできる人になりたいな… |
神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
レッド、承知しました。 まず質問。【私は、明日黒打ちで良いですよね?】 5縄-3片黒3役職に持っていき、霊ロラを防ぐイメージ。 明日白を出すと、吊り先が霊のいずれかになります。修が吊れるとは思いますが、危険はあると思います。 |
神父 ジムゾン 10:14
![]() |
![]() |
>レッド なるほど、承知しました。今日、考察から占いに持っていけそうな所を考えます。上述の通り、長は占いません。いや、占えませんね真占ジムゾン的に。 あと、真占視点、補完占いも、よっぽど羊農が疑わしくなければ、やりません(別占えば確白出来るから灰も自分も思考リソースを別に割ける) |
神父 ジムゾン 10:42
![]() |
![]() |
⑦青年狼、修狂の場合。 ⑦-1:COガチ事故→年COの直後に地上で4COに言及してる妙宿は白目。事故なら赤窓でまず相談するでしょう。両者の性格的にも。⑦-2:年がやってみたかった→COからは絞れず。年が出れる灰狼。。長は除外出来るか。羊は2dの動きから除外しない。 いずれの場合も、農の黒囲いは無いと考える。占い希望見て分かるように、それほど低位置では無かった。メリットが薄い。 |
643. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
おはろー。一撃 オイラ的には霊が真狼なら修の非狼取って樵狼 そんで霊真狼の理由が年初手黒=非狼だと思ったからで というか例え偽でも年黒出してこないと思ってたな。そういう意味では樵真ありえるんかなーとか |
644. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
じっちゃんのパズル /|年青神|樵修|農羊|兵娘|他 ④|狼_狼|_狂|白狼|白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼|白白|白 ⑥|狂_狼|狼_|白狼|白白|白⇒青真は発言見てから追いたい ⑦|狼狼_|_狂|??|白白|? ⑧|狼狂_|_狼|??|白白|? ⑨|狂狼_|狼_|??|白白|?⇒オイラの昨日までの三連単 |
645. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
とりあえず青真は発言見てから追いたいので樵真だった場合とか考える でも思えば⑦の年青狼の場合はさすがにないかー順番がおかしいし二連続吊られにいくのは狼的に。年が農吊り倍プッシュしてたのなんかあるのかな 対抗馬は⑧かな…樵真見るとしたらネックは修年の非狼感なんだが、ちょっと考える。⑨だったら樵がなんで判定割ったのかも 青>>517「ステルス位置だけど気にはなる」素直にステ位置だから潜伏っぽいとかそ |
646. 農夫 ヤコブ 10:45
![]() |
![]() |
ういう感じでは駄目だったんか。昨日も書いたけど灰考察から滲み出るこうなんか疑ってるようで疑ってないみたいなどっち付かずな感じ それで羊黒引いて>>575てあっさりなのが 今日黒引いてるし頑張りに期待したいけど現時点で真の目はあまり んー青から出た黒についてはオイラ的にあんまり信じてない 年黒だとしたら狂なんだよな。出力的にそっちの方がしっくりくるかなぁー青の中身…どうだろー 羊単体だと思考の流れ |
648. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
こんにちは、現在頭痛を鎮痛剤で抑えている状態です。 夜これなかった時の為に、連絡事項です吊りは【▼青でセット済み】 シモンさんに促されてのでエルナに質問しておきます。 ★雑感でエルナ的には周りの人がどう見えているのかお聞かせください。 (気になった人数名だけでも構いません) |
神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
心情的には私、シモンを消したいです(相性悪くて頭痛がします)けど、シモンは樵決め打ち派でしたよね。 長噛むのはいいですが、バファになりませんよw墓で娘年が好き放題言うのが目に浮かびます。サンドバッグは可哀想なんで地上でそっとしておきましょw |
木こり トーマス 12:43
![]() |
![]() |
それもそうかw 正直、兵を噛む前に、一度灰を挟んでおきたい。一回娘を噛んだことで、狩人視点で確白噛みが強く印象づけられてしまったからな。 縄増えのリスクは最も避けなければいけない以上、確白が2に増えてから噛みたいな、兵は。 |
神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
戦術的に言えば、襲撃筋を読ませないならシモン、明日の霊ランを考えるとヴァルター噛みが妥当ですかね。。宿あたりも噛めますが、明日の霊ラン考えると不適かなぁ シモンが自分が残された意味を考え出したらやばいですが。 |
木こり トーマス 12:50
![]() |
![]() |
書を噛めれば、娘と合わせて、狩人の可能性を二人抜いたことになる。 そうなれば、万が一、神の特攻先が狩人だったとしても、人外の最後の悪あがきの可能性を推せるから、安心だ。さらに明日白だしで、その翌日以降なら、もう一人噛めてるかもしれないから、なおさらな。 あと、霊ロラでオレが先に吊られても、さほど支障がない。 修真視点で樵黒の情報が残るが、樵-農のキレを見ている位置が多いので、他の被黒ロラになる。 |
神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
ですね。ま、1回GJなら縄は増えませんし。 占い先ですが、長も噛み先としておく場合、老妙宿服しかありませんね。服占いはさすがに臭すぎて厳しいかな。老妙宿なら、妙が単体、一番矛盾をつきやすそうではあります。 レッドが妙噛みたいと言ってたのが気になるんですが、何か理由でも? |
木こり トーマス 13:07
![]() |
![]() |
いや、単純に妙白いかと思ってな。 個人的な意見だが、疑い先をチェーンしていくイメージで占い先を選ぶとやりやすいかもしれないな。 例えば、今日占う相手を明日占いたい相手を疑っている人にしておくとか。 |
649. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
おじいちゃパズル眺めてるんだけど、どうも年が真のような気がしない、自意識過剰なのは自覚しているが、自分が利用されてる感が拭えないんだよね。 ▲娘で灰は狭まらない噛み、能力者に5縄消費でlw逃げ切る作戦・・・なのかな? ①②③を除外すると年が狂だとトマさん狼、トマさん狼だと黒出して割らないで農吊った方がお得のなかな? この状況で占い師に2狼ってどれ位の確立なんですかね、低いのなら⑤、⑧ |
651. 木こり トーマス 14:28
![]() |
![]() |
飯食った後にログ読んでるとダメだな。どうしても入ってこねぇ。 服、老、商あたりを見直しながら白黒拾おうとしているんだが。 気になったのが、商服は、▼年→▼農に投票が変化していた点。 商は発言読んで、昨日段階で娘の希望の意図は理解していたし、思考の流れを理解できるんだが、服がもう一つわからない。 服>>560 ★ どうして▼農にしたのか、もう少し詳しく説明してもらっていいか? |
654. 農夫 ヤコブ 17:01
![]() |
![]() |
どっちが合ってるんだろう オイラ的には「がっかり」って言える修はわりと強気だと思ったけど、わりと言われるがままなんだよなーぼっ立ちロラ待ちな感じがひしひしとしてきている 1dは狂視していたって理由があったが、>>374で樵狼の可能性も示唆しているので真感情として万が一にも決めうちにならないような焦りがくるはず 発言を待つ。 |
655. 木こり トーマス 17:07
![]() |
![]() |
ああ、すまねぇ、眠気に負けて、蜃気楼を見ていたようだ。 宿と商をなんか間違えていた。宿だ、宿。 あと、青は農の白要素は最低でも挙げてくれよ。今日、結果だししかしてねぇじゃねぇか。 |
656. シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
真霊感情とか知らんがな。霊やったこともないしやりたくもなかったんですよ(霊希望だった方はごめんなさい) 私にどんな発言を期待されているのかもわかりません。 >>456で書きましたが、ペーターさんが人間だったのでトーマスさんは狼でしょう。 今日は青樵農-年の黒誤爆にでもBETしておきます。 青が騙りに自信がなかったので樵が霊騙り、年に黒出しをしたのは農を吊られたくなかったからってことで。 |
657. 村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
>>656 フリさんへ 望んだ役職じゃなかったため無理して疲れちゃうことは理解できます。 ただ、あなたが真ならばほぼ役職が分かった視点から見えてくるものがあると思います。 それを素直に村に伝えれば良いんじゃないかと思います。 無理しなくてもよいです、喉余ってるでしょうから愚痴書いてって良いと思いますよ。 私で良ければ聞きます。 |
658. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
あーだめ、灰見るの苦手だわ、長が多分白だろうってことしか…これで長が狼だったら怒るわよ。 樵狼の場合。4COを見て真霊狂狼…が見えていたはずで、 >>93 「早速人外事故っていて草」という発言が出るだろうか?やっぱ樵真に見えるよ~ |
老人 モーリッツ 18:11
![]() |
![]() |
樵非狼うつと以下しか残らないのぅ。。。青神両狼はなさそうに思うし、樵真霊でよいのかの /|年青神|樵修|農羊|兵娘|他 ①|_狼狼|狂_|狼白|白白|白 ④|狼_狼|_狂|白狼|白白|白 ⑤|狼_狂|_狼|白狼|白白|白 ⑦|狼狼_|_狂|??|白白|? ⑧|狼狂_|_狼|??|白白|? |
木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
やったことない役職があるなら、過去ログ見てくるのがオススメだなぁ。 同じ状況はさすがにないだろうけれど、同じ陣形の霊はどう振る舞っていたとか、そういうのをね。 まぁ、そもそも参加前にいくつかの村は確認しておくべきだろうと思うし、他の役職の経験があるなら、そのときに霊をどう見てたのよ、って感じだ。 初心者なのはわかるけど、あと少しだけマナーは守ってくれよ。 ここでメタ的な話連発されたら、やばいぜ。 |
木こり トーマス 18:16
![]() |
![]() |
オレが強いっていうより、修が勝手にモチベ下げてずっと拗ねてるだけだろう。 はっきり言って、霊スラするくらいには最低限度の人狼の知識あるんだから、それで霊初めてだから~ってのは、割と通らないと思うぜ。 |
660. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
長>>657 正直、青の判定見てから考えればよくない? と思っていて、あまり深く考えていません。だから村の議論も停滞しているのでは。 お気遣いありがとうございます。私のメンタルは大丈夫です。 神父さまは補完占いでもいいのではないでしょうか。 あとはロラ後に残った村人さんたちで頑張ってもらったほうが面白くなる気がします。 |
661. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
>>656 希望の話とかに触れるのは、良くは無いだろう。修くんがその気では無い事は理解しているよ。ただ、樵くんはそれを良くは思わないだろうから、少し気を付けようね。 そうそう、オレは⑨は無いと一番最初に思ったんだが、⑦~⑨だと⑨が強いって意見多いのか。 オレは、⑨だった時に、▼青で霊結果から神が確定白になるのは狼視点問題な気がしたが、どうなんだ?つまり、⑨の場合、青と樵の黒出しは起こるか? |
神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
面倒だったら、私のようにスルーでも良いと思います。後で聞かれたら「シモン目が滑って分かりにくいからスルーしてたわ」でも通るでしょう。 実際村の何人か、兵を強敵置きして放置してる臭いですからね。 |
662. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
>>659 農はねー、黒く見えないわ。 樵真を前提とすると年黒でしょ。結果的に吊られなかったけど相対的に真視とってた年がいきなり黒囲いって危険すぎる気がする。発言もしっかりしてるし、私とは考えが違うけどちゃんと考えて発言してる感があるわ。 まあ、片黒出されたとはいえ吊られるのはまだ先になりそうだし、噛まれることはなくなったから、灰がどんどん狭まっていくなかで長い目で考えていきたい。多すぎる! |
664. 木こり トーマス 18:54
![]() |
![]() |
ああ、すまない、途中送信してしまったわ。 対抗の話なんだが、そのくらいのアピなら別にルール上で問題ないわけだし、オレは構わないぞ、ってことを感情と配慮のはざまで作文していた。 |
665. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
今私はかなり神真に傾いてるけど、補完占いかー…どうかしら? なんか黒出されたけど青が全然真視とってないおかげで私あんまり疑われてない気がするけど、神が農占ってくれるならそれはそれでありがたい けど、灰狭めるほうがいいかなー、どのみち噛まれて減っていくでしょうけど、、 |
668. 司書 クララ 19:00
![]() |
![]() |
ヤコとリナは会話したら面白いんじゃないかな。お互いに相手がどう見えるかとか、⑦についてとか。 農>>643の読みは通常村ならすごい分かる!んだけど、今回は5CO村なのね。人外がわざわざ矢面に出て来てる以上、そういう既存のセオリーが正に武器になる。から一番ヤバいと思うんだよね、僕は。 |
669. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
修>>656まで言っちゃうんだ。本当に真切られるよ?ヘイト買うからオススメしない。 ひとつだけフォローしとく。昨日の娘は散々だった。まとめ確白が「ふう〜」で一発言。戦いの最中の神修が村の迷走を危惧して喉キツイのに票まとめ名乗り出たのに。で、嫌われて叩かれて。 神修、彼等がもしも真の時、彼らのモチベがどうなるか。それは僕らは考えるべき。 |
670. 老人 モーリッツ 19:02
![]() |
![]() |
うほほほ 発言はしとらんが、今議事精査中じゃ。読めば読むほど、樵真で修偽でいいんじゃないかと思ってきとる。樵非狼はほぼ打ち。修のあれそれは、非狼アピの可能性も見えてきた。 ⇒今ここ。パズルで言うと⑧⑤④あたりの思考かの。修の言う通り、明日考えればいいかのと思っているはいるが。 今日も発言自体は少なくなりそうじゃが、なにかあれば答えるから声かけてくれれば。 思考は時間取れた時に、整理して出すのぅ |
少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
>娘3d18:07 いやー。修真もっとケアしとけばよかったなー。霊ロラ派じゃないけど入信したくなるね…。 客観的に、樵決め打ちよりは神or青偽打ちとか、年非狼打ちのがぜんぜんやりやすいとおもうんだけどなぁ。 老や長へのアプローチは間違ったなー。嫌われちゃった。ごめんなさい。 |
671. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
書>>666 まぁ、確かに誤爆には見えるか。すまねぇな。 だが、これがマジで作文中だったんだな。 対抗の感情アピのあと、こっちも感情アピするか、スルーするか、それとも大人の対応をするかで発言をなかなか迷っちまってな。 |
675. 木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
対抗への配慮じゃねぇよ。 村への配慮だ。 感情アピに感情ぶつけたら、感情増幅しあって荒れるだろ。 そもそも、3-2陣形でまとめがそんかに必要だと俺は思ってねぇわけだし、そことは話が全然違うわな。 >>書 考え方の基準がまるで違うし、そこを擦り合わせられる相手に見えなかったからな。 不確かに見るより、周りが押さえた方が精度マシだと思ってるわ。 |
677. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
誤爆ではないと思うぞ。というか、オレは樵の>>675 の選択肢のあまり良しとされない所を樵に選択させない為に、確定白のオレから話しかけた所があるから、樵の言い分はそりゃそうだって感じだ。 |
679. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
まぁ、感情アピは程々にしようねって話だ。 樵くんも同じように感情アピをしだしたら、おそらく全ての流れを樵くんが持っていくだろうね。彼は大人だからそれをしていないけれどね。 |
680. 負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
さて、青くんが顔を出してくれてよかったよ。リアルが忙しいのは仕方ないかな。出来るだけ顔を出してくれると助かるのだけど。 ▼青の反対意見は無さそうだから、このまま今日は▼青でいこうかな。 >>修、樵 霊能結果、時間合わせて提出出来そうかい? |
681. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
老>>676 あ、納得。修兵の「別に霊希望で入村してないし」「そういうの言っちゃダメだぞ?」に対して対抗の木が「ま、大丈夫だけどね」な流れか。 了解。んじゃ誤爆疑惑は下げます。 木>サーセン。ピッ!ゲーム再開! ★老>書641上はどう思う? |
682. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
>>660 了解でですシスター、青の結果出てからのシスターの活躍に期待いたします。 クララさんへ 私みたいなのは、貴方から見ると使えなく見えると思いますが、「下手の横好き」とゆう言葉もありますし許してください ただ、誤爆利用はルール違反だと思いますのでそこだけは抗議します。 |
村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
まぁなぁ 年の非狼は確固たるものなんだがなぁ。その考察がでてこないのはどういうこっちゃ 修は結局年を吊って白が出たので方向性を見失ってる。農を吊って年が真か偽か分かれば村へ方向性を提示できたのにな |
683. 負傷兵 シモン 19:42
![]() |
![]() |
>>老 樵非狼視は、>>532かい? 32陣形って、そこまで狼不利じゃないのと、好んで作る人も居るけどどうだろうか?つまり、灰狼に居るより、騙りのが力を発揮できるパターンだ。 また、樵ー神この場合は、樵は神がスラしない事を知っているから、23陣形作成懸念は0で真アピ出来るという話もしておこうかな。 |
685. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
あと、穿った見方をすれば、>>124「スライドしないのか?」は少し便利で、占いアピとも言えるが、「占いCOしてスラさせようとする霊アピでスライドさせない狙い」とも逃げ道自体はあるんだよなぁとも。様子見理由等も色々方向はあるし(ロラさせてから~等)それが、人外仮定の樵に思いつかないとは思ってなくてね。 真目は樵にあるのはわかるが、非狼決め打ちはオレは少し怖いかな。 |
690. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
ゆるおんですぅー トマ兄にはアルビン兄さんが見えてるのまで把握した アルビン兄さんには昔お世話になってね? また見かけたらリーに教えてねっ! 誤爆には見えないよ、とそこはもう掘り下げず… で村長さんの動きは 「人狼好き」であってリーは村長さん白く見えないよとだけ! |
691. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
生存の目出してる気もしないでもないが年がいるなら年LWでもよかったんじゃ 羊黒囲いの線は消せないが、青より羊単体見た方が分かりやすいし今のところ違和感はない 3dのこの可能性広い状態で羊の発言は色々考えつつ▼青と神の占いで情報欲しがってるし昨日もそんな動きで自然だと思う 青から打たれてるのも普通に考えると白っぽいんだよなーと思う、知らんけど青が黒囲いとかしなそうとも感じてるし |
692. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
書>>681 もともとは俺のミスだからな、その点オレが悪かった。 怪我の功名ってわけじゃないが、書黒なら俺が誤爆したわけではないのはすぐにわかるだろうし、仮に狼でオレに誤爆塗りしたなら、引くのが早すぎる気もするから、その点は白く感じたな。 あまり良い要素の取り方じゃねぇが。 |
694. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
ジム兄の補完は分かる 黒囲いされてたらジム兄が黒出せないとキツイ でも農羊から白出るよりも灰から白出た方が嬉しい 襲撃もあるけどジム兄が灰W見つけたなら農羊? の3択になればそこに集中出来る というか灰10人で自由とは言え2日で2人の占い師が黒出すの出来過ぎ? と怖くなるよね、お陰で確白作りやすくなってありがたいけどね |
695. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
農>>693 神が狼視点で真な事が分っていた場合、青が黒を出した場合は青は▼青視野で出しているよね。翌日の修の霊結果は黒だ。樵は白を出すだろう。 民意真狂狼濃厚の中で、真狂狼仮定時に神は全視点で真狂になる。って事だな。 |
696. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
>>686 誤爆はメタ要素でスルー推奨だと勝手に思ってたからの発言です。 あと勝手に自分が人間性を盾にメタ白くなってる自覚も有るので、メタ要素取るなら議論無視して私吊り終了にならないか?の危惧です。 メタを嫌う人いは申しわか有りません、スルーしてください。 |
少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
補完して農白囲いで▼羊or他先されたら、役職的には負けた気分だなー。勝てばいいんだけどさー。 ▼年のみなさんも本当は年真見てるけど長く遊びたくてやってるって前向きに妄想しておくよっ。 民意で負けたら本当辛いなぁ。 |
699. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
>>684 ☆農は一人でぶつぶつ考察落としてる感じなのでそこから他の人へはなんとも。私は黒要素拾うのが苦手だから、今のところ誰も黒く見えてないわ。人数減ってくるともう少し分かりやすくなってくるんだけど… とりあえず一応。別に誤爆には見えなかったかな。 そして書の反応は白っぽいね。 |
負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
娘が狩りじゃないなら、きっとオレでGJ出てくれると思うんだがなぁ そこから、どう上手く狩人と連携してもう1縄増やすかも視野に入れておこうかな 長羊農は狩人ではないな。候補は老服宿書妙か |
701. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
シモンの発言が見えたので一応在席連絡です。鳩からですが、ログ見れる状況です。宿服待って喉残してるんですが…って宿来ましたね。 メタに付いて、直接は要素に見ません。しかし、発言から見える人物像は、考察に使えるなら使いますので、悪しからず。長は、>>624長の自吊りを村がスルーしてくれたのに、他人に指摘するのは止めて下さい(この発言への反応も止めて下さい)。 |
702. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
兵>>687 ありがと。返答できる力量それ自体は特別に高スキルでもないからね、。農羊ともにそれが出来たからって高位置!とまでは行かない認識ー。 スキルの情報共有は確かに初動短時間で行われたとは考えにくいね。ただ二狼騙り作戦なら別と思うんだよね、。その手を打つなら軽くでもLWのスキル確認は必須かと思うんだよ。 |
703. 負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
あー神に占いは任せると言ったが、占い希望等は灰は出した方がいいと思うぞ。議論活性化の意味も込めてね。 喉に困っているなら、話題になるだろう。神が参考にする所もあるかもしれないからな。 |
村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
1d 年真目だったと思うんだけどね だから年が狼だと仮定した場合のおかしいところを列挙していけば自ずと年非狼にはたどり着くと思うんだが ひとつフォローするのであれば、ゲームを面白くしてるのかもしれない。 でも今日の村の動き見てると本気で年狼追ってるし、農の白も見てるんだよね |
707. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
>>書 確かに、Lwのスキル確認はあった方がいいな。必須か&その確認が正確かは微妙だと思うが。まぁ、思考はわかったよ。おせっかいすまないね。 >>704青がこのタイミングで黒を出す利も、樵が真占いを真狂位置にする利も狼には無いと思ってな。樵が黒を出すなら、白を出して霊ロラ後に黒を出す戦略を取らないか?青が黒を出すなら、樵は白を出して神を黒位置にして年を確定白にして農を縄にすべきだと思うんだ |
708. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
とりあえず星回収から。ひとつだけ? ☆書>>638 どうなんだろう。年黒が黒出しのメリがよくわからないだよね。 ぶっちゃけ私の立ち位置としては、役職つってれば内訳判明するからな。 修が今日後だしで割れてるのと、「どうせみんな話し聞く気ないじゃん!」というのが裏に見えているので、単独感はするかな。なので修狂っぽくは思う。 一方で青偽仮定だとなぜ年が黒だした?青でいいじゃんとは思うかな。 ただ、霊判 |
710. 宿屋の女主人 レジーナ 20:45
![]() |
![]() |
ただ、霊判定割れた場合、青だと年とちがって樵の信用に対抗できないかもしれない。 また、青狂で神に重ねられたから昨日は黒出せなかった、というのもあるかもしれない、とは思ったかな。青狂視点、神真との二黒は避けたいだろうしね。 青自体情報ほぼない感。 ごめ、今日はもうちょっと無理かもしれない。 |
711. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
【●宿◯服】 長服宿の三択でいいんだけど、コレで。 宿は昨日からの継続。長服は、そろそろ発言のみでの判断が難しい域に入って来てる。 補完よりは広範囲に色つけてってほしい。ロラ進行で神を最後吊りにすれば神視点LWも詰めの一歩手前まで占えるよね?@0 |
712. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
待ちの間に、補完占いするか否かについて考えていました。 現時点では、私は補完占いをしないつもりです。理由は、>>694妙と概ね同じ内容と、あと私が本線と思う⑨では、農羊は位置的に狼と考えづらいためです。狼占の黒囲いも考えづらい。 素直に、純灰からLWあり得る位置の人間を占った方が良いと思っています。宿老妙に注目しています。あと、ライン的には白いですが、直近の長を見て白置きは出来ないと感じました。 |
少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
16人村で緩んでるのかもしれないけど、娘兵書妙以外危機感ないというか、きっとロラモードでリラックスしてるのかもしれないねー。 こんなんで奇数進行なのに樵決め打ち残したらプンプンだよーw 妙は樵真じゃなくて樵白って言ってるから樵狂で見てるんだと信じる。というかお願いしますw |
村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
年の内訳は実際分からん ただ盤面上年が狼の可能性は限りなく低かったと思う だからこそ年を吊っても白しか出ないと思った。 でも今日樵が年黒唱えても誰も樵を疑わない それみてちょっとダメそうだなとは思った。最終日までもつれ込みそうって意味でね |
717. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
回答のみで悪いの。 神には好きに占って欲しいが、書は反対(白いゆえ) 書☆>>681 いろいろ検討の上、わしからは年真じゃないかも・・・となっとる。 それを前提に勝手に妄想した話を出しとくの 年:赤「わおん、占い騙るよ」 他狼:白「占CO」 他狼:赤「わおーん。占騙ったで、よろ」 年:白「占CO」 |
718. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
長についてはパッション段階で、言語化が困難な状況です。伝わるか分かりませんが、1d始めのように攻撃的な時と、2d最後や今日のように、穏和な時と、人物像がブレており、何らか操作しようとしているように感じています。パッションなので、撤回するかもしれませんが、長の情報を集めたいため、思考開示します。 >>710宿 なるほど。それなら⑦の可能性も少し上がりますかね。体お大事に… |
719. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
【●長○服】 村長さん村なら色つけないとやゔぁい エルナ姉も色つけないと後半キツイっす 羊>>716お返事ありがとー!一個目の星は自己解決しちゃったけど予想通りだったね! 特に占については希望なしだったのね みんなお体気をつけてねー!! |
720. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
ごめん、朝までは見てたんだけど、日中箱も鳩も見られない飛ばせないって状況が予定より大分長くなっちゃって、こんな時間になっちゃった >>兵 気を遣ってくれて本当にありがとう 占い結果からの内訳とかメリデメリがなかなか考えられなくて、星もあんまり飛ばせなくて… 絡めるように頑張るね 取り敢えずログ見てくるね |
721. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
人間相手だからなぁ。同じ刺激を与えても環境が違えば同じ反応は返ってこないと思うぞ。性格特性なんて傾向なだけだからな。オレは長が大きく外れた行動してるとは思わないかな。 例えば、暇な時に話しかけるのと、忙しい時に話しかけるの。同じ話かけ方でも対応は変わるし、そもそも同じ話かけ方でもないだろう。 白取れと言ってるわけではなく、人物像のズレと解釈するのは違うんじゃないか?って事な |
724. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
長服占いを挙げている人多いですが、「色つけ」以外に具体的な要素が挙げられるなら教えて下さい。 正直私も考察煮詰まっていますが、今日もギリギリまで考えるつもりです。村視点でも、長服の判断つきかねるのは承知の上ですが、そんな消極的に占い使って良いものか。。 喉端連絡。 【今日も占い先に投票します】 【占い結果は更新後すぐ出しますが、移動中の鳩からになるため、数分のラグはご容赦下さい】 |
少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
神狼だったらどこに白打つかなー。 長に白打つと残しにくくなるし、服は急に白く輝くかもしれなくて怖いよねえ。服白とかかなぁ。 ▼農派を適度に減らすのと、意見噛みしたいよね。きっと。 ●妙で白、かな。▲兵。明日は▲妙。 黒打たずに長生きしすぎしても、GJ避けを言えるから、まだまだ黒は打たずに発言機会を作って行くかな。 |
725. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
兵☆>>683 複合的な理由で、樵狼はなさそう。樵狼をきった方が勝てそうという判断。樵狂はきっとらんし、奇数の現状場合によっては霊ロラはおすが 他にもいろいろあった気はするが(⑥はないとか)、なんじゃったかの。思い出したら出すの ・樵は霊ロラにはもったいない ⇒霊ロラ教徒はどれだけ真っぽい霊でも吊るしの ・LWを引き受けそうな灰(農、羊含む)がいない + ・修が偽っぽい |
726. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
俺からは●服かな。 他は割と白く見えてるのもあるし、やはり昨日の票変えが気になる。 妙や屋度の理屈はわかったんだが、服だけがまだだ。 今日も更新後にすぐ開示できるかは、不明瞭だが、神修は何時とかはあるか? |
730. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
(喉あまるので、老>>725兵への回答の続きの垂れ流し) さすがに樵狼が5COで出る時は、赤ログでの相談が必要だと思うんじゃ。樵は直近でもいろいろ配慮の人だしの。 樵が「霊CO言ってよい?」⇒「OKOK、LW引き受けるよ!」という灰(農、羊含む)はなかなかの肝の据わり具合じゃ。 また、1d(いま読み直し中で記憶に新しい)だと、樵は決め打ちも狙いたいくらいな人じゃ。霊で決め打ち狙いくらいなら⇒ |
732. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
⇒灰LWの方が勝ち筋じゃないかの?反証としてはやりたかったがあるが、そこはまた>>730の中段にループするの COすると(ばれてーらな気もするが)、わたしはなかなか強固な霊ロラ派なんじゃよな。今回は場合によっては迷いそうじゃが。 |
少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
樵の真アピムーブ警戒する必要があるのは兵の指摘のとおりだねー。 一般的に結果が出てないんだからアピは十分あるとみるべきなんだよねー。 関心した用意周到さも、兵の指摘通り、他の動きもできるようにするための伏線でしかない、と解釈できるね。うん。 でも修真の動きが理解出来なすぎる…。もっと修と対話だったなー。 |
735. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
長>>733 のるもそるも、手順と言うほどでもないし、わしもこの年にしては手順苦手で今出すのもめんど…ゴホゴホ そういう時になったらアピールするの! んー、言うなら即▼樵はやめて、最終日に「▼灰(場合によっては占)or▼樵」で迷ってもおもしろそうじゃなというパッションじゃ |
736. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
長>>733 のるもそるも、手順と言うほどでもないし、わしもこの年にしては手順苦手で今出すのもめんど…ゴホゴホ そういう時になったらアピールするの! んー、言うなら即▼樵はやめて、最終日に「▼灰(場合によっては占)or▼樵」で迷ってもおもしろそうじゃなというパッションじゃ |
少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
修はあれかなあ。 省エネ指向。うん。そうかもしれない。 あと神信じてるのはなんでだっけ…。消去法だっけ? ボクが、オブラートに包んだとはいえ、あからさまに樵真言い過ぎた? だとしたら、やっちゃったなー。 |
737. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
>>樵(アンカーつけられないごめん) 年真視はしてたんだけど、それは三人を比べてるからだって思ったから、年偽の、特に狼のときを考えたの。 で、黒出しのメリットは黒囲いだろうと思ったからかな。 時間なくて答えきれそうにない、日付越えてもいいなら他の星も答えます。 |
741. 神父 ジムゾン 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【老を占います】 申し訳ありませんが、自分が本線で追っている⑨の観点から、老を占うことにしました。同観点でも、妙宿は、昨日の通り白をみたため外しています。 内訳的に、老自身が正に>>730で言っているように、LWは自信があり、話せる&村に持論を浸透させられるタイプと思いました。また、霊ロラ教をアピールしながら樵を後押ししている所、白目の書が老をかなり盲信しており、万一老が狼の場合危険なためです |
広告