プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は、突然死した。
青年 ヨアヒム は、突然死した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、8票。
負傷兵 シモン は、ならず者 ディーター を占った。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 9 名。
385. 神父 ジムゾン 07:02
![]() |
![]() |
神よ。どうして私たちは憎み合わなければならないのでしょうか。 神よ。どうして私たちは……。 ああ、神よ。二人を救いください……。 【服エルナは人狼】 【青年ヨアヒムは人間】 |
負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
予想通り。 ▼商→▼妙で終わるだろうし一人で喋り倒すか。 ♪ヤン ヤン ヤヤ〜 八木山の〜ベニーランドでデッカい夢が ていうか昨日の地上見てテンションだだ下がりだったの本当だからな。お前らそこまでオレ真に見えなかったのか?オレ保護ぜんっぜん考えられてなくって正直辛かったんだぞ? |
389. パン屋 オットー 07:06
![]() |
![]() |
ふう、ようやく謹慎が解けました。つまらない凡ミスをしてしまって申し訳ありませんでした とりあえずアルビン偽は確定ですので【▼商】は免れないでしょう ヨアヒムが白だったことだけが個人的には救いという所ですかね、流石にここも黒だったらちょっと考えてしまいますからね さて、3日になったのでそろそろ本腰を入れて灰考察を入れていきましょうかね それでは一度寝ます、また後で会いましょう |
390. 農夫 ヤコブ 07:08
![]() |
![]() |
うんシモン真だべな。噛み筋からしても普通にシモン真。 今日は▼商だべか。アル狂うちできたら残しもありだけど、今は奇数進行だから吊ったほうがいいべ。 服狼見えたら勝てるとディタが言ってたのでちょっとホッとするおら。まぁ、ね。見てはいくべけど。 じゃ出かけてくるだ。 ヨアエルナシモンはお疲れだよ。ゆっくりしてだね。つ[もういっこ] |
負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
ヨア兄貴は人間な。だろうなとは思ってたけど。 商妙がこっち来ても結局1人で喋り倒しモードになりそうだが多弁から一人襲撃くるだろうしまあいいか。 地上の手のひら大回転を上から目線で見とくかー。 白狼混じってる可能性そこそこあるからオレ全然仕事終わってなかったんだけどなー。マジでどうすんの? |
391. 少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
9>7>5>3>EP 4縄3人外 青狂は切り捨てて考えるよ。 ▼商で3縄2人外。 ヨア兄狼の可能性を見てたんでゆる~くなってたけど、ここはしっかりふんどし締め直して狼陣営詰めていかなきゃならないね。 【▼商セット】 アル兄の色はしっかり見たい。見れると信じるよ。 アル兄更新前にいたけどまだ来てないね。破綻露呈して来づらい? 万一の事を考えて商凸の対応も考えておく必要あるね。 |
392. 神父 ジムゾン 07:22
![]() |
![]() |
議題も置いておきます。 ■1.灰考察やライン考察 ■2.吊り先希望 あとは商の役職考察もできれば。 今日も引き続き【仮22:30本23:15】で大丈夫ですか? 9>7>5>3>epの4縄2狼1狂です。(青の可能性も) 連絡:今日は日中は見れません。日暮れ後くらいから見られるとは思いますが。** |
負傷兵 シモン 07:28
![]() |
![]() |
いいかもう、口調ちょっと崩すわ。 つーか昨日は占霊二択でGJ狙いのオレ鉄板だろJK……なのにディー兄貴が【霊鉄板しろ】とか言い出すから乗るしかなくなったし。 オレ偽の可能性そんな高かったか?????どう見てもオレ輝く真だろ???????わりと本気で恨み節だぞ?????? 「黒は引けるのに信用が取れない占い師」だって自覚はあるがまさかあそこまでの真贋差でもこうなるとかさあ……初心者村だからか? |
負傷兵 シモン 07:57
![]() |
![]() |
もしも▲神通ってオレ生きてても信用できないほど商真&仕白だったのか????違うだろ??????判断つかないだけで占両吊とかするほどお前らオレ信用する気無かったのか??????占決め打ちでいいだろ??????? 白狼捕捉しそびれで村滅んでもオレ知らないからな |
393. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
【諸々確認】 服青は来なかったか…残念だ しかし兵真服狼は想定通りだが青白だったなら気を引き締め直さないといけねえな シモンはおつかれさん だが、ここでおれに占い当てようとしたのは残念だわ 神護衛指示が納得出来なかったんだろうが、もし神が抜かれた時、兵者狼の不安を持たれそうな雰囲気感じて村が自滅する事が怖かったんだわ(おれが必死に兵真説得してたから) だから神から服狼→兵真の判定が必要だった |
負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
一応言うが昨日護衛指示出されなかったら普通に●老or妙するつもりだったぞ。オレ鉄板だと思ってたし。 どうせ顧みられないだろうし死ぬから別にいいだろー、で特攻した。 あんな状況でモチベ保つには白狼狙い特攻するしか無かったんだよ |
394. ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
■2.【▼商▽妙】 だが、今日は▼商一択だろう 商は破綻すると解ってる狼なら昨夜あれほど考察頑張るとは考えにくいが、狼発覚後のライン偽装狙いも否定出来ないし確定情報得ておくべきかと また狂でも奇数進行なら残す訳にはいかねえしな さて、青が凸した事で商吊っても妙老屋まで縄届く状況になったな だから村の凸に対策しないのは狼に不利なんだろうな。今回の場合は服も凸したから結果的には対策を取った形になった |
395. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
【色々確認】兵真だったカ 2凸は悲しいネ 【▼商】 狩保護+灰襲撃期待 でこの希望 者は白だと思うヨ 村に兵真を浸透させる動きをしていたからネ 神護衛指示に関しても>>301でエア護衛にまで触れる動きは狼としての兵襲撃の欲を感じなかったネ そろそろ白決め打っていい位置かモ |
396. ならず者 ディーター 09:05
![]() |
![]() |
そんで今の印象だが、商狂なら灰狼は素直に妙老でいいんじゃねえかな? 農年娘は失速する事なくここに狼居るなら服や他の仲間ももう少し頑張れるんじゃねえかと思うんだよな 屋も妙老ほど失速感ねえしつか、単独感ハンパねえw あ、これだけ。 ★今日から灰襲撃になる訳だが、妙老限定で狩非狩を宣言してもらうのはどうだろうか? 後で吊り回避とかされると面倒だし、逆にここに狩でも噛まれたら縄使わずに済む 検討よろ |
398. 村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
>>397 ここで狩出ても商の色は分かるヨ ただ、meもそれは反対 ここで妙老から狩が出てそのまま噛まれれば、明後日の灰の霊判定を見る可能性を潰してしまウ このまま行った場合、妙老の霊判定はかなり見たい もし、者の言う通り妙老狩関連を確実なものとして扱いたいならせめて遺言 あと妙老だけに狩COの有無を募っても、灰襲撃+者娘年農屋から狩回避が来たら結局狩関連はあやふやのままになっちゃうヨ |
400. ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
喉節約して説明不足だったな 現状世論的に見ても妙老吊りが濃厚な流れだろ? そしてポイントは今日から灰襲撃が始まる事な だから明日以降は狩COして対抗が出ず1COでも真狩確定しなくなる だから狼が敢えて噛まずに残されると多分吊らされる事になる それも考えたら今日のうちに出てもらって噛んでもらう方がいいんじゃね?って事な それとこれはあくまでも妙老の二人限定 それも踏まえてパン屋は再検討してくれ |
負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
仕妙屋+商はけっこうあり得るかねー ディー兄貴普通に白かも。すまんな(テヘペロ) とりあえずアル兄貴は凸回避偉いぞ。今日吊られるが。偽劇場するタイプじゃなさそうだし1発言だけで終了かね |
401. 村娘 パメラ 10:16
![]() |
![]() |
>>400 というか、そもそもヨア非狩してないし妙老に絞っても狩関連確定させられなくないかナ? あと、もし妙老に狩がいたとして今日真のCOがあるってことは、すなわち上位灰にもwolfがいることを示すわけで それを灰の霊判定なしでかいくぐるのは中々厳しいものがあると思うヨ meは反対かナ そして、アルが生き生きとしていル笑 |
402. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
二度寝ってた~ アル兄来たね。破綻して凸るんじゃないかと思ってた。 確偽プレイ頑張って。 ディタ兄の狩CO提案は微妙に思ったけど灰襲撃で狩が真抜かれると偽狩COを吟味するのが難しくなるね。 奇数進行だから意図的襲撃無しで偶数進行に変える事や、場合によっては縄増しさせてでも信憑性を稼ぎに出る可能性もある。 そこで提案だけど霊判定を見るためにアル兄吊りを一日伸ばして今日は妙老から吊らない? (続 |
403. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
9>7>5>3>EP 4縄3人外 今日白吊りとなっても、 7>5>3>EP 3縄3人外 RPは発生しない。そこで▼商。 5>3>EP 2縄2人外 ミス吊りは許されないけど、情報は増やせる。 妙老吊りから狩回避が出たら対抗を募り、狩2COとなれば真狩生存と偽露呈が分かる。1COなら青狩を視野に吟味すればいい。 何も手を打たずに今日▼商してしまうと、灰襲撃で真狩が抜かれてしまう可能性もあるし (続 |
404. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
真狩抜かれた後の偽狩COは吟味するのが難しい。 意図的襲撃無しで奇数進行を偶数進行に変えたり、場合によっては2度意志的襲撃無しして縄増しさせてても信憑性を増加させるなんて事も考えられる。 それよりこちらからアクションしてみるのもありだと考えたよ。 仮に、▼妙決定から狩回避出たら▼老へ変更。同時に狩対抗回す流れ。妙から狩回避なければそのまま▼妙。 この案、穴があるかも知れないから皆吟味お願い。 |
405. ならず者 ディーター 10:46
![]() |
![]() |
>>398娘 もし妙老から狩回避が有ったら今日は遺言で狩対抗CO 対抗無ければ真打ち、対抗出たら残灰から灰ロラで最終日狩決め打ち勝負 もちろん一方噛まれたら即吊り 妙老の色見てどうなる? 狩で噛まれたって白だと判るぜ? また仮に両白だった場合、この二人を吊った時点で村敗北だからな 青狩は切っていい。これで狩なら事故レベル |
406. 少年 ペーター 10:50
![]() |
![]() |
それと、この案を採用するなら早めに決めた方が良いと思う。リザたん出力不安定だから早めに方針を決めておいて、来た時には何をしたら良いか道筋を示しておいた方がやりやすいはずだし、狩回避発生後が重要になるので早いに越した事ないはずだよ。 |
408. ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
ぺたの案は小の色が見れなくなる可能性が高い時点でおれ的には却下かなぁ やはり商の色を確定させる方が重要じゃね? でもおれが器具してる箏は伝わって良い捕捉になって感謝 みんなもその方向で色いろ検討してみてくれ そんじゃ後しばらく来れない** |
409. 村娘 パメラ 11:01
![]() |
![]() |
>>者 ここで真狩が灰から一発抜きされる可能性と青狩の可能性って同じでしョ(多少の違いはあっても理論上)青狩の可能性は切ってここで真狩が抜かれる可能性を重視するってよくわからないんだけド 「妙老の色見てどうなる?」仮に商白で妙老のどちらかに黒が出たら灰lwなのが認知される=霊がいなくても実質霊判定を見れるようになる=狼が人をsgにすることの抑止力 になる >>年 今日灰吊は悪くはないと思ウ |
410. 村娘 パメラ 11:07
![]() |
![]() |
>>年 今日灰吊は悪くないと思ウ でも、商の色が分からない=グレーに何wいるか分からないのはキツイと思うシ、ライン考察派は灰の狼の人数でかなり考察の精度が変わってくるから、やっぱり商の方がいいかナ んー、狩関連は扱いが難しいけド、妙老から募るのは微妙 もう少し今日狩一発抜きのリスクと狩が出来る限り生存出来るようにすることの両立出来る案を考えてくル |
411. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
>>409娘 青の発言量とその内容や姿勢+凸した事も踏まえ非狩り断定してる 多分役職期待してたのに素村だったんで投げたんじゃね? だからこれで狩なら荒らし認定されかねない事故レベルなんだよ おれ的には商の色だけは知る意味大きいと思うが それ見れたら霊はまとめ役だけで十分 狼二人吊るか白ふたり吊った時点でエピ もう灰ロラで狼と思える人から潰して行くだけ 狩関連のノイズだけ気になってる |
413. ならず者 ディーター 11:43
![]() |
![]() |
例) 商狂妙狼老狩(農年娘にLW) ▼商→▼妙→▼老で狩回避 ここで▼屋にして老が遺された時、老を信じられる? ちなみにこの日が最終日だぜ? だが今日老が狩COして噛まれた場合、商妙屋まで吊っても最終日にワンチャンが残る それでも妙老の霊判定の方が重要だと言うならおれには説得のしようがないな** |
414. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
儂は▼商で良いと思うのですがじゃ。 商は狂人やと思ってますじゃが、ここの色見ないまま進むのは得策だとは思えませんじゃ。 儂 妙が今吊り位置に来てるのは出力的に納得ですじゃが、縄数少ない事鑑みると儂素直に吊られとる場合じゃないですじゃ。 >>397 屋さんへ 者がかなり黒くなったってところ説明して貰えるとありがたいのじゃが。 |
415. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
>>413 うーん、色々考えたけど良い案なのかナ?何というか、meが狼の時は狩の位置がハッキリしなくて、好きなところを噛まないっていう緊張感が凄い嫌だったから、狩非狩を指定前に聞くことに抵抗があったんだけド(さっきまでのは割とこじつけも入ってル)手順立てて考えると悪くはないかナ まあ、進行にお任セ ただ、COさせるにしても遅めがいいネ 本当に妙老でいいのか吟味する必要はあると思ウ @14 |
負傷兵 シモン 12:23
![]() |
![]() |
真昼間だが絶賛やさぐれモードなので酒をかっくらう。 やっぱり日本酒は[一ノ蔵]に限るな。つまみの[笹かまぼこ]も美味い。 ▼妙はわりと有り。ここ黒なら農年娘者に1狼いる可能性は低くなるし(いたら絶対に添削や促しあるだろ)老屋商吊って終わると思う。白なら考え直しだがな。 まーもはやどうでもいい事だけどな。正直だいぶ▲真占あっさり認められたの根に持ってるぞ。 |
416. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
昼だべ。 アルは来てくれてるだね。ありがとうだよ。 まずおらは>>400ディタの案には反対。 狩COが出たらまだいいんだべが、老妙二人とも非狩の場合が非常に悪手だべ。まず二人は噛まれない&灰狩の潜伏幅が狭まるだ。ただでさえ色々透けてそうなのに潜伏幅狭くするのは賛成できないべ。 もう一つ、青狩の可能性は考えたくないだべが、実際おらは狩凸の村を経験してるので絶対ないとは言い切れないだ。 |
417. 農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
その上でおらはやはり商の色を先に見たい。黒なら潜伏狂も加味して考察、白なら灰2Wを探すのみ。 仮に商老妙吊って、両狼なら村勝ちep、両白でも狼勝ちepで終わりだべ。もし続いた場合のみどちらか片方が黒だったということになるからそこからライン考察すればいいとおらは思う。 老妙の色見が重要とはおらあんまり思えないんだべ。▼老or妙→▼商▲霊となった場合が一番面倒で何パターンも考えなきゃいけないと思うんだ |
420. 農夫 ヤコブ 13:00
![]() |
![]() |
ただおらの>>417にもデメリットあるし(最終日続いたらライン考察する形になるから時間ない、精度は悪い)老妙の色見たい人多ければそっちでもいいだ。最終的な決定にあわせるべ。 加えて【灰は狩人関連には触れないこと】これは鉄則だべ。諸々透けるだ。 吊り順はまたおらも考えてみる。老妙狩COするのであればジムが決定出してくれだ。メリデメリはみんな話してると思うだ。 |
422. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
農 そうだネ 少し話しすぎてしまったかモ 取り敢えず進行にお任セ 今日は農年屋の精査出来ればいいかナ 者への白印象は変わってないヨ 老★昨日のgsの理由が欲しいナ meが妙屋よりも上にいるのも、者が上の方にいるのも何デ? 少し敏感なのかもしれないけド、妙凸が心配… 妙凸ならケアすべきかト 出来れば来て欲しいヨ ここで老が農を通してきたのは単純に老≠農に見えたけどネ 微々参考程度にしようかナ |
423. 老人 モーリッツ 13:54
![]() |
![]() |
>>422 娘さん 農年については前述の通りですじゃ。 者さん娘さんには特に差がないのですじゃ。ただ序盤からの発言と失速しない感じで微妙な差があるかなとは感じてますじゃ。 【灰は狩人関連触れない】了解ですじゃ。 神さんの決定に任せますじゃ。 |
429. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
に感じるんだけドそこは何故? ★>>306では妙に「対話で晴らせるなら晴らしたい」とあるのに、1日目夜の老には対話で晴らそうという姿勢が見えないヨ 何故? ヤコの星は後で返すネ 今のところ、気になったのはこんな感じ 総じて見ると、老に厳しく妙に優しい目線が一番気になったかナ かなりずっと離脱** |
431. ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
その理屈だと妙もだが、妙は服と同じく失速したのに対して老はペース変わってない感じ 老タイプが狼なら仲間につられて失速しそうな気がするんだわ つか、少なくとも諦めムードになりそうなんだが゛、>>418ではおれに狩炙り出しの疑惑向けて来たりして狼ならまだ勝負諦めてない むしろ素直に村側としての不安に見える これまさかの商狼潜狂あるかも? つか、農年娘屋にLWだったら正直見極められる自信ねえぞ |
負傷兵 シモン 16:49
![]() |
![]() |
昨日からだーれもオレを見ない&目線フォローしてくれないから本気でやさぐれてるぞ。 対抗やりにくいわ村の奴らは「兵真だろうけど商真だと困るし1黒引けてるから死んでもらってもかまわないよねー」って態度だしそもそも兵真要素&商偽要素&仕の白黒要素ぜんっぜん拾ってくれないし…… 今日の動きは者狼だとちょっと露骨かなー。昨日の特攻は外してそうだがまあいいか。どうせ顧みられないし。 |
負傷兵 シモン 17:20
![]() |
![]() |
縄厳しい中初手で1黒引いた真占い師なのに対抗がアレだってだけで「偽なら怖い」と発言追うのを放置され対抗ばかり気にかけられ挙句に速攻退場を命じられた上にオレには労いも感謝も謝罪もほとんど無いってマジやってらんねーわ。 占い師やると大体優しくされねーけど「真だろうけど死んでから判断でいいや」とかいうパターンは初めてだわ |
432. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。リザ来てないだね。 このままリザ凸懸念あるので、ケア無しで【▼商】希望するだ。 ケア有 9>7>5>3>ep 今日含め4縄 ケア無 9>6>4>ep 今日含め3縄と縄は減る。 が、ケア有進行でも明日▼商になることを考えると最終的に使える縄の数は変わらないべ。 加えて明日商妙両名の色を見れる可能性が高いだ。 もちろんリザが来てくれるのであればそれが一番なんだが、 |
433. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
昨日の夜決定時間周りにも不在だったし凸の可能性高いと思うだ…残念ながら… 決定後にリザが来てくれて凸回避の場合は明日商の判定しか出ないので、リザの色が見たい人にとってはちょっと不利にはなるけどどうだろうべ。 もう一つメリットが偶数進行になることべ。商狼で潜狂が残っていた場合、奇数進行だと最終日PPになってしまうが偶数進行だとRPPになるだ。しかもGJ1回で縄は増えるので、ここで偶数進行にするのは村 |
434. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
ここで偶数進行にするのは村利と思ったんだがどうだろう。 ザッと考えたので抜けあったら指摘してくれだよ。 喉あまった アルビンは偽確劇場してくれるんだべ?楽しみにしてるだ(プレッシャー) >>430ディタ 老白っぽ同意。CO時間はおら見てなかったので参考になっただ。 |
神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
わからん!!!! 頭がパンクする……… こーゆーの覚えなきゃなんだけど、数学が苦手なのと一緒だと思う。 いろんなことを同時に考えるのができない!!! ほんと、申し訳ない……墓場に沈みたい…… |
437. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
老 >>122のmeと服を間違えてるのは若干非ライン気味かモ んー、ヤコペタの白要素に関しては薄いけド、そこが思考の軸になってるとして考えると納得と言えば納得 agreeは出来ないけド あと、もし服老狼ならどちらか占になることには決まってたかラ、お互いを占希望にしてライン切るくらいはしてきそうな感じあるんだけどネ まあ、ライン考察で痛い目見てきてるから、微参考程度ニ 何だかんだ、農をめちゃ細かく粗 |
負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
>>431者 そんな事今更言うなら昨日霊護衛指示とか出すなよ。 あとお前占ったの「護衛指示に不満があったから」じゃなく「あのタイミングでわざわざ霊鉄板指示して真占抜き確定させるのなんでなの」って理由だから。普通二択持ち込みGJ狙いのが得だし▲霊なら決め打ち進行になるのいくらなんでもみんな分かるだろ。明日黒引き出来なくても白出しした奴が味方になるだろうしそこまで商真信用されると思ってたのか???? |
438. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
探ししてもさっき程度しか出てこないんだよネ これくらいなら村っぽい手応えではあル(でも、答えは聞きたいナ)ペタはまず思考の軸が違うっぽいから細かく精査とトレースがしづらいんだよネ もう少し精査してみまス 老の諦め云々は人の性格によるしネ 老が諦めやすいタイプかどうかはmeには分からン ただ、老は農に質問として者の黒印象を投げる形を取っているのは、安定感&無難さを取ってきている感ジ(大きく突っ込まれ |
439. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
ないように)村の防御感とも取れるし、狼ならまず諦めてはないだろうネ オトは既出の白要素にはふんわりと同意だシ、村の狼に想いを馳せるって狼なら回りくどいなと思うヨ ディタは思考のちぐはぐ感はあるにはあるんだけド(結局、農年娘のどこに大きな白を取ってるの?とか 余裕があれば灰考察聞きたいネ)でも、兵云々への加点が大きすぎて、疑えないシ狼なら自分の首絞めすぎ(=マゾ)だと思うヨ @4 |
440. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
どうも。RP迷走中&ネタ入りプレイはドコ行った系の少年です。 我ながらナイスなアイディアと思った1日商飼育だけど、瞬殺されてたのを見てチョッピリ自信喪失したけどドンマイ僕。 商は人外として吊るとして、今日吊る灰の色が黒もしくは狩CO含め黒の可能性有から逆算すれば、霊機能に頼る事なく進行できると思ったんだけどねぇ… ところでリザ来てないね。凸ケアは不要に一票。 更新直前に顔出しする狼の可能性 |
441. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
続) あるかもだけど、商の色見た方が考察しやすいって声が多いので今日は商吊りにしましょう。 CO順推理を者>>430で見たけど、要素として逆じゃないかな? 占師は胆力が無ければ真視得れない。偽占師は真占の5倍くらい胆力いるよ。初手黒出し特攻の狂も然りだけど、狼占師は信用稼ぎつつ、自分で嘘の狼分布図を作り、説得する役割がある。 若葉はもちろん、胆力ない人は「騙り自信な~い」となるんじゃないか? |
442. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
続) 妙服老の3狼を仮定した場合、15分以内で出たなら1人くらいずらすと考えるのは分かる。でも逆に「騙りは出さない」と決めたからポロポロそろい出たとは考えられない? 胆力の有無を考えた時、真占から黒判定出されて凸った服、(狼仮定)疑いの集まってる妙の今、議論を引っ張るよりついてく(ように見える)老。 占=真狂を考えるなら3潜伏した狼の事情を考えみて。 騙りを出せない事情と第一声は無関係と思う。 |
444. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
【▼商▽妙】 ケア無しにも賛成だぜ。あと狩うんぬんの話はもう忘れてくれていい まだ考察は続けるがおれの結論は[服妙商+青]でFAだぜ 服妙は3潜伏狙ったんじゃなく最後に来るだろう狼に占騙りを任せるつもりだった 所が商がリアル都合で遅くなりラストで対抗COする羽目になった 青は潜狂狙っても不思議はない 屋は狂ぽく見える点はあるが、狂ならご主人様追い詰め過ぎかと(特に>>336) |
負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
たしかに最後に霊護衛念押ししたのオレだけど、あの状況で【霊鉄板しないで】とか言えると思うか????言えるわけ無いだろ?????あれで決め手になったならオレの落ち度だけどよ 占霊二択で狼にプレッシャーかけたいから占鉄板だろうと踏んだ上で触れるの避けてたのに堂々と指定されるとか本当になんなんだよ……オレ立場上否定できないしさー……否定して良かったのか?????? |
446. ならず者 ディーター 19:26
![]() |
![]() |
>>443年 細かいツッコミで悪いんだが、彼らが表に出る前はまだ十分狂が占に騙る確率高ったはずだし、さすがに狂が潜伏するとは考えないから3潜伏を選んだって事になる だから騙りに出たら普通に3-1か確率は下がるが2-2になる想定だったと思うぞ? だから2-1の狼占になるプレッシャーとかは無かったはず むしろ潜伏によほど自信がない限り簡単に占噛み出来る3-1作るためにも一人は騙り出す事えらぶんじゃね? |
負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
今さっきヤコ兄貴からのお供えに気がついたから酒のつまみに加えよう。やっぱり苺はもういっこに限るな…… 妙凸ありそうだよなー。3凸とか悲しいわマジで。凸妙 ▼商 ▲誰か として凸のリザ嬢は来れないしアル兄貴も墓下来ないだろうし▲された誰かに絡み酒するかーーーーーーーーすでに墓下はオレの恨み節ログ状態だしなーーーーーーーーーーー |
447. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
ちなみに13人村は戦術的には2-2>3-2>3-1>他の順で狼が強い 2-2は複雑だし3-2は能力者決め打ち必須で吊りミスも出来ないレベル 3-1でも占噛み後に狂狼ロラで1ミスのみ(初手白吊りだと後ノーミス) だからおれは>>187で上記戦術を理解してないか正確に自由タイプの狼像を考えていた(今も同じ) そしてこれは商狂時、農年娘の大きな白要素だとも思ってる ここまで見てどちらにも属さない |
負傷兵 シモン 19:47
![]() |
![]() |
GJ出たら明日も多分1人でヤケ酒ログ更新することになるな。 全員に訊くが >>all★ ▲神されてた場合、占候補両吊り考えるほどオレって信用ないのか???????? ディー兄貴の内訳考察がだいぶんハテナなんだが。パメ嬢辺りが突っ込むだろうけど。モリ爺さん白く見えてきたは同意。 オト兄貴は初日から引っ掛かりが拭えないんで村側かどうかは懐疑的だが仕者屋-商とかあるのか? |
448. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
い、今起こッたことをありのまま説明するぜ! 俺は仕事から帰ッて一度寝て起きてから議事を読もうと思ってたらもう仕事の時間だッた……! な、何を言ッてるかわからねェと思うが俺にもわからねェ……! つーかリーザも来てねェのかよ……ウッソだろォ? >>400 眠すぎてよく見てなかったわァ でもそれッてよォ、指定されて狩人COするのよりも良いことなのかァ? |
負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
誰も突っ込んでないけど昨日投票COすんの忘れてたわ(テヘペロ) 遺言は出せてるしいいか 違和感取ったら突撃で大体黒引けてるから昨日は●者だけど今は外してる感の方が強いかなー。今日違和感あるのはヤコ兄貴だけど(妙な安堵感があるから) 者農屋誰かが人ってどれも微妙だな |
負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
あ、後で墓読んだ奴らが気を悪くしそう(特に狩人)だから今言うが、霊護衛を選んだ事自体は悪手でないと思ってるからな?オレも商の色見たいし。 オレが不満なのは「占霊両残しの道を考えてくれなかった事」だから。 黒出し占い師の命ってどう見ても偽な占い師の命よりずっと軽いものなのか?????????? オレは占霊の命は同等の重さだと思ってたんだがなあ |
451. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
だから決め打てるチャンスがある斑大好き。 それでも「これ白だろうな…」って斑と「これ黒っぽいな…」って斑がいて、やはり後者の斑の方が嬉しい。そしてエルナは状況からしても後者だったので、「結構いい結果」だった。 ☆4 >>186がその意味合いがあっただ。まぁ結局占い希望に挙げてるだがね。 うーん、我ながらうまく答えられてる気がしないだ。足りなかったらまた聞いてだ。★は嬉しい。 オト>どんまい笑 |
452. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
農☆屋の希望出しのタイミングのことだヨ そこに白は拾わなかったのかナ? ★具体的な黒要素のある服よりパッション黒である老を優先したという解釈でOK?(だから黒だと思ってないヨ) >>451 服のことをある程度疑っていたというのは分かるんだけド、そこを「意外に」って表現されちゃうと服の位置調整ぽく感じるんだよネ そこに凝り固まるのもよくなさげだけド 返答thanks 寝るネ 明日の朝はいるヨ @3 |
453. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
吊占希望出さなくていいとなると途端に手持ち無沙汰になるこの現象に名前をつけたい。 とりあえず戻っただ。 >>435パメ 回答ありがとだ。もういっこ★「お互いにやり合う方がその人から見た目線として変なところはないか見やすい」ってことは、妙農がやりあって、妙農がお互いの色が見やすくなるって解釈でいいだ?その人=妙農? ごめんここちょっと気になっただ。あ、明日でいいよゆっくりおやすみだ(急な紳士) |
455. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
なるほどパメの懸念理解。◯に上げるってわりとやりやすい仲間切りの手法だし、確かに客観的に仲間服の位置調整に見えるかもだね。 者娘の考察はエコる。 者=初日からブレてない、一貫してる、安定の独走感が白い 娘=おらへの質問を見てもよく狼探してる、演技っぽくない この二人は最終日残ってたら見る勢いでいいと思っただ。残りを服ラインから見たいけど寝落ちそうだべ…… |
457. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
>>456 狼仮定での動き制限目的なのは分かりましたが、やはり狩人COさせるのは個人的にはダメですね ヨアヒム狩人だったら事故だと言っていましたが、事故は起こるものですから 暇な時間見つけて議事確認はしてみますが、精度の方は役に立たないと思われます |
負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
まーどれほど恨み節言っても結局は真視とれてるのに取れてなかったオレが悪いんだけど 地上は凸妙の▼商でまた偶数進行かね 村視点商真追わなきゃいけないのは分かっててもオレ真占い師だからね。信用勝ちしてると思ってたのにアレだったからめっちゃ凹んでモチベ低下してる訳だよ。もう死んでるからどうでもいいけど。 |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
明日▲されるのは娘か年、大穴で老と予想。屋狼なら者は喰わないだろ。 白位置に1狼だとしても者農年娘屋老から1人抜くわけで、選択ミスするとピンチになるよな。▲神はまず通らない訳だし。 偶数信仰でもいいが▼妙ケアした方が灰2人減るからいいんじゃね?と思うが前村で「RPPも選択肢」だって言われたしそういう考えもあるんだなー。 |
負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
偶数信仰ってなんか嫌だな進行な 万一白狼いて最終日死ぬほど苦労する羽目になってもそれはオレを死なせる選択をしたお前らが選んだ結果なんだから頑張れよー また朝に1発言して喉使い切るわ。 @1 |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
うーん…青非狩に関しては狼が今日青狩の可能性に賭けてワンチャン狙いの神特攻を断念させる狙いだったんですが、逆に青狩も十分あり得ると反論されまくりでかえって逆効果だった感満載です 追い詰められた狼は大胆な賭けに出やすいですからねえ これでもし明日になって神が墓下だったらどうしましょう… |
460. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
>>458 よく考えてください。私は貴方の発言を「今日狩人COして灰狭めよう」と言っているように勘違いしていたんですよ? 例えどういう意図があったにせよ今日狩人に出てもらおうとするのはハッキリ言って悪印象ですからね ただ吊り位置二人にCOしてもらう、というものでしたら私にはあまり有用性は分かりませんでしたが何かあるかも、とは思っていたでしょうね |
463. 少年 ペーター 02:54
![]() |
![]() |
者>>446 話が伝わってない感じがする。僕は2-1の狼占と断定してるのではなく、13人村で彼ら(妙服老)狼仮定で2-1になったのは、3人とも騙り役をする胆力が無かったからだと推測してる。 少なくとも黒出されて凸する服や疑われて凸りそうな妙には騙り出る胆力は無いと思う。偽視されるのが嫌で3-1を作る勇気すらなく、灰潜りして目立たぬ位置にいたいと思ったんじゃないかな。 その結果、狼にとって (続 |
464. 少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
一番悪手である2-1になった。 戦術観や経験値が相応にあれば、2-2・3-2・3-1を問わず、狼騙りに出す(出る)はず。 老には申し訳ないけど現在までの動きを見て、お世辞にも経験値ありそうとは言えない。経験値少ない=戦術幅少ない。 以上の事から、妙服老のCOタイミングが被ってるから3狼は薄い理由にならないと思うのが僕の考え。 「騙り出る勇気ない」「私も」「じゃ3潜伏しよか」こうも考えられる。 |
465. 老人 モーリッツ 03:06
![]() |
![]() |
>>464 年さん 儂狼仮定なら、1番胆力ないのが騙りに出るべきじゃと思ってますじゃ。現に昨日時点占い真偽確定するまで、村は商の真をわずかながら切ってなかったですじゃ。 それなら胆力なければ紛れがおこせる騙りに出る方が自然だと儂は思うが。 なおかつもし、服老妙の陣営だった場合LW想定は服ですよねじゃ。だったら服吊られた時点諦めると思いますがじゃ。 |
467. 老人 モーリッツ 03:09
![]() |
![]() |
経験値ないのは同意しますが、以上の観点から、自信ない狼陣営では3潜伏しないと考えてますじゃ。となると、商の色次第じゃが、これ白狼おるよねってだけ儂は言っときますじゃ。 |
468. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
>>466 屋さん回答ありがとうですじゃ。ただ今日狩人関連の話題は者が最初だったですじゃ。そこで、(妙老限定で狩人回す)ってのを読み飛ばすかなって思ったんじゃ。単純に勘違いも有り得る話をではあるとは思うのじゃが。 ★屋さんへの 他に者の黒要素とった部分は何かありますかじゃ? |
471. 少年 ペーター 03:26
![]() |
![]() |
だから責任大きくて、「胆力のないのが出るべき」も良いけど、「胆力のないのが出たら負けやすい」にも通じる。 村は「商の真は切ってなかった」は事実だが、決め打ちのシーンになれば商の真は切られるよね。 ★服老妙の想定LWか服というのはなぜ? 初日から疑い集めて、斑になって凸。そう思った理由が分からないよ。 服の初動を見ても内容寡黙だし、無理にネタを加えて喉消費してたように感じてるのだけれど…? |
473. パン屋 オットー 03:47
![]() |
![]() |
>>472 ああ、そういう所から話繋がっていたのですね……申し訳ありません、今日の議事も正確に把握しておらず現在鳩なのでしっかり読み込めず直近の部分にしか反応できなかったもので 読み飛ばして困惑を巻いている自覚はそんなにありませんが、まあ喉も余ってるし多分使いきれないし適当に突っついて反応見ておこうと思ったのは認めておきましょう |
パン屋 オットー 03:49
![]() |
![]() |
やる気だせよ いや……だってこんなに凸出てるのにやる気出して考察できてる人たちの気持ちが理解できないんですが おいおいそりャやッてるやつに失礼ッて所で納得したんだろォが 正直ゲームになってませんよね、現状。我々のRP的に元々そこまで真面目にやる気がなかったのはもう仕方ない事実として、これだけ吊り噛み関係なく死にまくる人狼ゲームにどこまで真剣に取り組めば良いのか私には分かりかねます |
パン屋 オットー 03:52
![]() |
![]() |
凸が出ようともゲームが続いている以上は、が、頑張るべきです……本当ちゃんとしてる人たちに失礼だよ…… そもそもこんなRPをして今から真面目にやりますって説得力の欠片も無いと思うのですが。つまらない理由で白目貰ったりもしていますし ダメだ2が使い物にならねェ本体の面倒くせェ部分が出ちまッてらァ。しャーねェ俺がちャんとやるしかねェな |
474. パン屋 オットー 03:56
![]() |
![]() |
まあ正直な所、そんな所で要素取るのか感は私の中にありますがね 分かッた分かッた俺がやるからお前は引ッ込んでろ、凸にキレてスネたッて仕方ねェだろォが お任せします 俺ァ正直出て来たタイミングで云々なんて要素にもとらねェな、んなもんどうとでもなるし、【本気でそんなもん要素にする気かァ?】が俺の感想だ いやだッて「全員いること確認しました、よしじャあ朝の挨拶をしましョー」なんてねーだろ流石に |
475. パン屋 オットー 04:01
![]() |
![]() |
ダメだァ年と者の騙りの所俺にはチンプンカンプンだぜェ 下手に手ェ出す部分じャねェなこりャ、俺と要素の取り方違い過ぎて(つゥか俺出て来た順とか胆力とかそういうもん見た事もねェ)から異国語に見えちまうぜ 悪いなちャんと見ないで余計な口出ししちまッてよォ |
479. パン屋 オットー 04:43
![]() |
![]() |
>>478 ちョい待て、しっかり認識せずに狩人COを止めたのは悪かったがよ、眠気が割りと限界だッた俺の目に「狩人COしろ」と見えてしまう発言がパッと来たら「こいつ何言ッてんだ狩人COなんてダメに決まッてんだろォが!」となる精神状態は考慮しねェんだな? あん時の俺の頭ん中にャ凸白一人出てる状態で狩人COとか狼にしか見えねェ、つー感情しかなかッたんだが |
480. パン屋 オットー 04:46
![]() |
![]() |
>>476 一応もうちョいしたら帰るがよ、多分深く読んでそれを考察に落とすってなァ無理だな 元々朝寝て夕方起きて夜まで考察して夜はパン作りの筈が夕方の部分完全に睡眠に回ってパン作りの暇を縫って発言してる現状がもう割りとむりだからなァ |
481. パン屋 オットー 04:52
![]() |
![]() |
ディーターのこの俺への黒塗りも無理があるよなァこれ? 言い分そのまま聞き入れるなら「オットーは>>396の発言を狩人炙りしようとしてる狼、という風に塗れると考えて出した」って事だよな? 深く読まずに俺が黒塗りして後で突ッ込まれて黒目で見られるってすげェ頭悪い狼になッちまうし、ディーターには【狩人出そうとしてる奴に慌てて止めに入った村人には見えない】らしい 屋老吊りに行こうとしてるようにしかみえねェ |
482. パン屋 オットー 04:58
![]() |
![]() |
姿勢だけで見るならちャんと見てるモーリッツの方が白目がある、これは良い。ちゃんと発言追って「なんで?」ってなんのは分かるからだ だがよ俺の真実は【眠いけど最後に村覗いたら狩人CO出させようとしてる奴がいて、誰かが狩人COする前に止めた】で全てだぜ 村側なら提案者の意図を組むもの、という思考のようだがよォ俺からすりャどッちにせよあり得ねェ提案なら慌てて止めんだろ それをわからねェとは思わねェんだが |
486. 農夫 ヤコブ 05:57
![]() |
![]() |
今日の>>396も、1dと一貫性は感じるだよ。総じて狩COを有効に使いたいと思っている。 おら自身は狩が例え墓に行っても、ファントム護衛で狼苦しめばいいと思ってるタイプなんで思考が近いのはディタよりオトなんだが、だからこそオトの意見トレースできないことに違和感はある。ディタはむしろずっと村視点で白い。 あ、でも狩COは有効な場面もあると思うだよ。今回の場合青凸してるから、狩確定はもう難しいと思う |
487. 農夫 ヤコブ 06:12
![]() |
![]() |
>>470☆ペタ 言語化はなぁ…それが難しくておらは昨日モリ爺をこねこねして寝落ちたんだべ( うーん…なんかスタンスというか、低出力のまま安定しているところ?防御感ないところ?そのへんが継続してて、狼に見えなくなってきただ。明日生きてたら頑張るだ。 CO時間については長くなったんで明日にするだ。 あとの喉は緊急用** |
489. パン屋 オットー 06:15
![]() |
![]() |
>>484 あん? いや、普通に思ッたが 「今日狩人出させることはありえねェ」って思考(というより俺の中の常識だな)に当てはめた時に「狩人CO促し」は俺視点黒目だろ むしろなら★俺はなんて言うのが正解だッたんだ? ☆狩人COが、というよりあの時点で狩人COは悪手とは考えてたな。リーザ凸になると思ってッてなかったから9>7>5>3>epで、狩人にCOさせるなら明日だなッて思ッてたからなァ |
490. パン屋 オットー 06:20
![]() |
![]() |
それが9>6>4になったから狩人COするなら今日しかねェじャんって今は思う訳だが、もう流石におせェしアルビンの色は見てェのに狩人生きてるかもわからなくて、本当凸にムカつきすぎて 最初のメモに「灰考察アルビンの色見てからの方が捗りそう」ッて書いてあるくらいにャなァ ディーターの白そんなに拾ってないからなァ俺 いや村全員白いッてんなら別に構わねェんだがよ |
493. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
>>492 まあ、別のものなんじゃなイ?meとしては辛そうだった商が「おはようございます」って言いにきてくれただけでも嬉しかったからネ そんなに深い意味はないでス ペタの考察までは出来なかったんだよネ 明日年娘生存だったらしてみようかナ |
494. パン屋 オットー 06:41
![]() |
![]() |
>>493 その辛そうッてのもわかんねェのよ 二日夜(朝か)に来たときは普通に考察落としに来てるようにしか見えなかッたしよォ だからなんか俺らに見えてねェもんが見えてんのかと思ッて、アルビン黒ならパメラ黒目になんじャねーかとも思ッてなァ まァ流石にそこまでヘマはしねェかとも思ッてんが一応な@0 |
負傷兵 シモン 06:44
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようさん。 妙凸だなこりゃ。▼商予定でいいんだよな? 狩人はヤコ兄貴かパメ嬢どちらかっぽいなと思うがオレ狩人当て出来ないんだよな。 妙商白で者年屋娘老農に2狼だったら面白くなりそうだが妙黒なら屋LWでいいかなー。オレ死んだ方がカオス化進んでね?見てるぶんには楽しいけどよ。 じゃあまた明日。 |
広告