プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、10票。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、10票。
羊飼い カタリナ は、行商人 アルビン を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、司書 クララ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 13 名。
593. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
リーザ「リーザです…。 露天風呂かと思って入ったら……ただの池だったとです……!」 構成作家「オイ!!それ、コウメじゃねぇか!!」「どうりで顔が白いと思ったら!!いい加減にしろ!!」 【リーザは、人間だったとです…】 |
596. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
キッケリキー!今日の羊さんは、アルビンのお部屋を覗いてみることにした。狼さんなら、立派な耳が、ぴーんと立っているに違いない。羊さんに残された時間はほんの少し… チラリ…わずかに開いた扉の隙間から見えたのは…真っ白で柔らかな人間の耳だった! 【行商人 アルビンは人間】 キッケリキー!夜明けの朝をお知らせするよ! |
599. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 リーザちゃん、疑ってごめんね。おつかれさま。エピでまた話そうね。 トーマスかあ…灰狭めないためのまとめ噛みなのね。 中々黒引けなくて本当に申し訳ない。 しばらく考えます… |
600. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
リザ、トマお疲れ様じゃ じゃが占霊は生き残ったの。 【者→商白、羊→商白】 【屋→妙白、書→妙白】 把握したぞい おぅ、商確白か。わしが間違っていたようじゃの… で、商纏めか。了解じゃ |
603. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
ほんにゃあー!?寝落ちて、ました!すみませんね! 商確白把握。です。まぁ、白狙いの為に、希望上げたので、良かったです。 で、リーザちゃん吊り、と……。 リールは、朝セットした、ニコラスさんです。1票は、私かと。 >>530 ディーターさん 謎ですか? 宗派的な、あれそれと、黒直吊りしたい。ので、狂目高い、霊に、縄使いたく、ありま、せん。 後半、考えます。 |
604. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
>>424 パメラさん 変化、していませんよ。 作れるなら、作りたいです。しかし、白確作っても、多分、すぐ、抜かれると、思うので……。 黒狙いですし、いないならいないで、良いの、です。 黒く、なくなったのは、 多弁で、割と殴ったりああだこうだしそうな、彼女が、スルーしているところ?が、あったので、どうなんだ。と、思ったの、ですが、 |
605. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
よくよく見たら、盤面派だったので、別に本線としている、PLでは、なかったと、気付いたので……。 まぁ、昨日の、年-宿と、同じ事を、していたのに、気付いた、だけ。です……。 ペーターくんを、白確(纏め作り)狙いで、統一占うのは、嫌だ。と、いう、アルビンさんの、意見に、同意しました。 安価先が、多分、そうかと。 |
606. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
ライン切り仮定、 商白なら、老も白目、しかし老が白でても、商は白目には、ならないと、言うことです。 結果的?に、占い優先順位は、商>老に、なります。 狼は、(狼相手に)考察、しないので、相性は、関係、ないと、思い、ます。 喉なくて、黙って、更新待っていたら、寝てました……。 頭痛いので、どちらにしろ、今日は、寝ます。 おやすみなさい。 |
司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
【RP解除】 恐れていた事態ですよ…。 もし商の中の人が本当にIzizさんだったら、あの人まとめなんかやらないんじゃないですかね? あの人、大体2日までに村の一部からヘイト買って、3日目からトーンダウンするのが常なんだけど…。 【RP発動】 クララです…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
3d 者羊|書屋|商青宿老娘年長修旅|妙樵 真狼|真狂|白________|白白 真狂|真狼|白________|白白 真狼|狂真|白________|白白 真狂|狼真|白________|白白 狼真|真狂|白________|白白 狂真|真狼|白________|白白 狼真|狂真|白________|白白 狂真|狼真|白________|白白 |
木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
狼は安全な位置にいそうな気がするが。 長青年旅がどうも狼には思えなくて、とすると宿老娘あたりじゃないかと予測。 商が確白になって地上はどう動くかな。ゆっくり観戦させてもらおう。 |
607. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。 昨日のログは途中から殆ど読んでないけど僕が確白になったみたいだね。好き勝手自分の意見を垂れ流せる灰から離脱してしまったのは物悲しいけど、まあ気を取り直して行こう。 ▲樵、▼妙白、そして商確白。 清々しいほどにしょうもない盤面情報が出揃ったね。ここから盤面考察を進めるのは皆も難しいところがあるんじゃないかな。 まあ纏になった以上民意は汲むよ。 |
608. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
【判定確認】 アルビンさん確白! 白目に見てたのでやっぱりかぁと思いつつ、占い判定割れないなあ…… アルビンさんは、いろいろ突っ込みたいところとか出てくるかもしれませんが、本日はまとめ役もよろしくお願いします。 ところで、私に1票入ってるのは何なんだろう……誰かのセットミスですかね、気にしないことにしますか。 |
609. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
で、先にこれだけ言わせてもらおうかな。 統一で確白になった樵が襲撃された。 という事は統一で確白になった僕が今日襲撃される可能性も結構高そうな気がするよね。 これが続くと地上に占い情報は1つも残らないって話を僕は昨日ずーーーっとしてたんだけど。 >>統一占い派 ★それでもまだ統一占いを続けたいの? 僕には占い機能をドブに捨ててるようにしか思えないんだけど、この機会にどう考えてるのか聞かせてよ。 |
610. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
>>All ■1.霊ロラor灰処刑 ■2.統一占いor自由占い 議題回答という形式にしなくても意見を明確にしてくれればそれでいいよ。 それと、君らの不安を一つだけ取り除くなら。 進行において独裁をする気は無いから(霊ロラ強行する気は無いから)安心してよ。 個人間の白/黒視と違って進行は全体に適用される物だから、どれ程自分が正しいと思っても民意と不適合ならすべきではないと思ってるからね。 |
613. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
■1.霊ロラ しないならもう内訳真狂決め打って一生しないでいいよもう。俺中途半端なの好きじゃないし。 ■2.自由占い まぁ、灰吊りなら統一と言った手前そこまでドヤ顔して言えんけど、狼陣営も占われるプレッシャーとかないからこういう噛みしてくるんだと思う。 ただ、羊ー老ー?なら今日のこの盤面で商に黒撃ちすると思うんで俺も老についてはちょっと考え直さなきゃいけないのかなって思ってる次第。 |
615. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
ふむ、と言うか商青者狼見てて各々ラインも見えたような気がしたんで商黒強く思ってたんじゃが、要の商が白となるとGSが根本的に変わるんじゃよな 戦略感などが一致しとったのは国民性じゃったか… |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
統一2回して2回とも確定白になった。つまり偽は黒を打たなかった。真狂-真狼なら狂が黒うってもよさそう。霊騙りは色の解ってる狼なのだから結果が割れるのは確定。でも黒をうたないのは霊真狂で霊ロラしたいと狼が考えている、斑にして狂が結果を真と同じにしてしまって破綻するのを避けてたい狼心理に見える。 よって真狼-真狂濃いめに見る。 という考察を思いついたのだが、落とすの嫌よね |
616. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
直近村長の初動が昨日の決め打ち思考と一貫して合致するなと感じたかな。 青>そうならそれを書いてよ。 思考過程完全に飛んでるよw >>612 年 そのスケールの変遷は何がどうなってそうなったのか掘り下げオナシャス。 老>国民性は間違ってないと思う。 少なくとも俺は青の国よく知ってるし。 しかし、俺の白ランキングベスト3が白だったという結果がわかっても考察が進まんな…寝るわ。おやすみ。 |
ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
年はあんま気にしなくていいよ。 コロコロ変わる人だしw 流石にアルビンも▲商でもよかったのに▲樵になったことは考慮して進行する技量あるし欲を見せてはいけない。 今日も灰吊りになったらさらに狩候補削れるから羊噛みやすくはなると思う。 |
617. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
今回統一2回して2回とも確定白になった。つまり偽は黒を打たなかった。真狂-真狼なら狂が黒うってもよさそう。霊騙りは色の解ってる狼なのだから結果が割れるのは確定なんだし、安心して黒打てるしアピになるよね。でも黒をうたないのは霊真狂で霊ロラしたいと狼が考えている、斑にして狂が結果を真と同じにしてしまって破綻するのを避けてたい狼心理に見える。 |
618. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
また今日▲商ではなく▲樵なのは商が霊ロラを推している人間だからというのも関係しているのかもしれない。 よって真狼-真狂濃いめに見る。よって霊ロラ反対▼灰をおす。霊能は残しておいていいと思う。 言い忘れてたけど妙と樵はお疲れ様だよ。妙はゆっくり休んでね…。 |
619. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
灰考察いきます 長:盤面整理や意見提案が目立つが、灰考察などはもんにょり。初心者考慮の黒目下げるか迷いどこ 修:白取からの黒取に考察が切り替わった感じ。ちと黒塗り感。 青:白取派でやろうとしていること、やっていることはなんとなくわかる。内容自体はよくわからん。 広範活きてくる戦法らしいが、現状狼への負担少なそう。暗に長生きを主張していて黒側がやると得しそうな動き方。 |
620. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
老:商への吊希望がなんか違和感。意見の食い違いと口調くらいしか要素ない感じ。商は口調のせいでヘイト稼いでたところあるし、ちと黒塗り感。仕切る側に回ろうとしているのは本人の気質か取り入りか迷いどこ。もう少し黒目あげてもいいかも。 旅:初日の遅れは事情も含め要素には入れる気なし。考察自体に不自然なところなし。自分の意見と同じところが多い。ちと疑いたくなる。 |
621. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
娘:一番自由奔放に飛び回っている。感覚になるかもだけど狼ぽいところがない。 宿:初日の占先の発言で狼なら素直に樵占わせてた。そこから黒目にはつながらないし、現状黒一番薄い。 |
パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
我が子のようにかわいいパン(という名の我が子)にトラブル発生で、本決定〜更新周り席外してしまった……ほんと申し訳ない…… 自分の都合なら全然後回しにするけど、こればかりは、ほんと、ごめんなさい…… さて、商は白だった。 羊商これ切れ切れだろと思ってたらやっぱりか…… じゃあ狼は年かなぁ更新後の発言的にも。 妙はSGにしようと思えばできたけど、露骨すぎるし何より心情的にできなかった…… |
625. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
ごめんーー!! 事故っちゃったぁ…ほとんど読めてないし箱前でもないー本当にごめんなさいーー リーザ吊・アルビン占で両白確定、トーマス襲撃なんだね もろもろ確認、お疲れ様だよー 明日にはきちんと発言できると思う、思いたいなぁ |
627. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
占方法は自由でいいと思うとですよ。2日も辛抱してもらいましたし…。 霊ロラは「今日から」が民意なら従います。ただし、完遂してほしかとです。屋先吊でも翌日には▼書で。(自吊容認じゃなかとですよ) |
628. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
☆旅>>624 ごめん。私同じような動きばかりなんだけど大抵疑われるのだ。冗談だからほっといていいのだ。 実際はのどが増えた気分でよろこんでます。 霊ロラについては昨日の時点では役職全ロラでも1縄余裕があった。だから率先して情報持った霊を吊る意味を持てなかった。(つづく) |
629. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
今日は占霊ともに白確定情報のみ役職に黒が1いる以上どこかで吊らないといけない。 今日から霊ロラを始めれば、5人の盤面までは進める。明日以降に延ばすと決め打つ必要がある。 黒側4残りで意見まとめるのむずかしいのだ。 |
630. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
☆>>626年 最初に「老商妙宿修娘年に1w以上いるなら霊ロラ2縄と占1縄に[青樵長(旅)]をSGで逃げ切りが一番勝ちやすい」があり、 霊ロラ推しの理由が強引に思い(ロラかライン戰の2択、これを決めるのは狼) 手段(ロラ)の為に戦略(占方針)を選択し 説得には自分の推す方法のメリットと相手の方法のデメリしか話さない これ、疑うなと言う方が無理じゃよ |
631. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
今夜は議題だけ答えて寝ます…… ▪️1.そりゃもちろん黒引くまで生きたいですけど、盤面的に灰吊り統一占いとか悠長なこと言ってられないのはわかってますし、ロラ始めるなら今日からじゃないと間に合わない可能性も把握してますので、そこは皆さんに委ねます。 ▪️2.仮に灰吊りなら上述の通り統一占いはナシだし、霊ロラならもう統一占いの意味がない。 よって、いずれにせよ自由占いでいいと思います。 |
632. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
昨日何があったかは後で確認するとしてー 青>>604 あっ、違うよー初め「2-2陣形で初手黒出しあり、纏め役作ることは期待できない」言ってたのに、占い希望纏め狙いだっからー矛盾しないのかなーって 後の回答もありがとー ってことは今ヨアヒム的にはアルビン白からモーリッツ白寄りに位置なのかな |
633. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
【もろかく】 商占は別によかったんじゃない? 余計な頭を使わず、結果的に無駄吊りしなくて済んだんだし あと気付けばペーターの中でアタシが最白って何があった 確白襲撃って一番襲撃通りそうなとこだけど やっぱ占真狼なのかなーと ずっと思ってたけど、者真というより羊狼がしっくり 1dのメモに「者書が真、羊??−屋とパッション」とあるんだけど 書真のパッションを覚えてないので、確認してくる |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
あ、吊りだけど霊ロラ希望 一応1縄余裕はあるけど、今から1回灰吊り挟むよりは 今日からロラした方がいいと思うなあ んで霊ロラ完了時点で余裕は最大1縄 それまでにカターターは自由で黒見つけてもらいたいと思ってるよ |
635. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
狼陣営の思った通りに進行してる、って感じだね…不甲斐なくて申し訳ない。 今日は自由占いがいいかな。統一続けてても、上手く票誘導されて白引かされそう。吊りも役職ロラ考えないと思い始めてるよ…自分がその第一候補感あって怖いけど…自由なら今日は星投げがんばる、と言いたいところだけど、今日はお仕事でほとんど出てこれないんだよね…できるかぎりやります。決定周りの時間には間に合うから結果はすぐだせるよ。 |
636. 村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
個人的には統一好みだけど、アルビンの懸念もわかるのー情報少ないまま占抜かれたらもんにょりするもんねー今更パンダで様子見吊縄の余裕もないかぁ…なら自由の方が情報増えるかなーと →自由占いで黒見つけてもらいましょー 霊ロラは真贋不明では完遂したい派だよー あんまり計算とか得意じゃないんだけどしなきゃダメ? 13>11>9>7>5>3>1、6縄3狼狂1 間違って白吊霊ロラ狂だとその次絶対狼に当てない |
637. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
間違って白吊霊ロラ狂だとその次絶対狼に当てないとダメー 一手は余裕あるとして灰を先に入れるかどうかだよねぇ…情報増やすためにはありだと思うけどー今日霊より先に吊りたい黒を見つけないと…! あと、わりと盤面読むの難しいとかあるみたいだし、えへへ、最終的には戦略家アルビンにお任せするー臨機応変に対応したいのー(いや時間できたら考えるよ?) |
638. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
占先希望と吊先希望からみるライン考察 ×両黒なさげ ○可能性あり 修:×青長 ○老旅娘宿 長:×修旅宿老青 ○娘 老:×長旅 △娘宿 ○修青 娘:△老 旅:×長老 ○修娘青宿 青:×修宿長 ○老娘旅 宿:×青長 △老 ○修娘旅 |
641. シスター フリーデル 07:10
![]() |
![]() |
霊ロラするなら占い決め打ちミスで実質負け(正確には決め打ち後1縄ある)と、占い噛みで3縄2wで良いのかな ライン戦はそもそも成立するかが怪しい。まずこの噛みが続くなら狼に占い充てるのが必須条件。やっぱ霊ロラ自由するぞお!?www 書と屋の発言力の差って結構あると思うんですけど。ライン仮に出来ても正直書真なら足を引っ張りかねない、と言うのが私の見解〜 死んだ妙の為に妙なテンションでやります(( |
642. シスター フリーデル 07:18
![]() |
![]() |
書には厳しい事を言う様ですが、厳しい事を言うんですよ() 何か初日で宿白取ったけど喋れてない様なのが凄く面倒臭いです。流石にあれしか要素ないと弱いもので 宿★>>553の「矛盾」って正直読んでも理解出来ないのでもう少し詳しく教えて欲しい感ですねー 後はこの矛盾を何要素として処理していたのか…とか、その辺り?〜? |
643. 村長 ヴァルター 07:20
![]() |
![]() |
この盤面って霊ロラの方が良いのかな。 自由占い希望。思ったんだけどさ、占い希望って白か黒どっちを狙って占って貰えば良いんだろう。偽占いが黒だし特攻したらそれを吊る縄って足りるのかな?足りるなら良いけど、そうじゃないなら白狙いで圧迫した方が良いのかな? |
644. シスター フリーデル 07:48
![]() |
![]() |
>>437女子陣が白い…つまり対抗の羊が白い…白=真だとしたら者は偽coをしている!!(適当) あ、こういうのを妙なテンションって言うんですねわかります(( 正直民意汲み過ぎては欲しくないけどねえ。民主主義ってバカの意見も参考にしなきゃいけない所あるやん バカと言う単語が不適切なら「直情径行で無原則」と言い換えてもいい。特定の誰かに暴言を吐くつもりではないのでそこのご理解はよろしく〜 |
646. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
おはよー。 ごめんね、時間ないから星投げだけして一旦失礼するよ。 ★娘 狼ってどんな人物を想像する?今怪しんでる人とかいるかなー? ★宿 1日目、占い避けようとしてる印象あったんだけど、なんか理由とかあったかな? ★年 1日目にどんぱちしてた宿が最白になってる理由って、もう少し教えてもらえるかな? ★長 屋に擦り寄り感を感じて嫌だってことだったけど、屋からは偽感じてるのー? |
651. 行商人 アルビン 08:45
![]() |
![]() |
霊ロラする場合順序にそこまで拘りが無いんだよね。 例えば「霊真狼っぽい→つまり占い真狂だ→真狂ならA真だ」みたいな思考の派生をさせるよりは、「占い真狂/真狼っぽい」って単純に占い見て考えるべきだと思う訳。 伝言ゲームと同じで間に工程を挟めば挟む程、情報の精度って落ちてくと思うんだよね。 だから霊どっちも落とすんなら順番にあまり拘りは無くて、霊情報から何かを見出したい人がいるなら尊重するよ。たぶん |
653. 老人 モーリッツ 09:16
![]() |
![]() |
正直、現状は霊ロラに行くしかないとは思っとるが、灰に使える縄は3本じゃろ? 今縄が近いのは[老長青旅]辺りかの。仮にここに2wいなかったらどう対応するかとの問題じゃよ わしの考えとった戦略は昨日ここに占当てて、確白SG保護か、斑ライン戰突入か。どちらになっても良いと思っておったが商占いになってしもうたしのう… |
654. ならず者 ディーター 09:33
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日の統一ケースはいわゆるSG救済&占い先噛み抑制を兼ねた提案やったんで、俺の中では商占いと妙吊りっていうのが想定外すぎて生き残ったのはいいんだけどまじかよみたいなテンションなんだよね。 商占いについてはまぁみんなの反応見てる限り、結果的に良かったのかな?って思ってるけど、要素取りにくい旅長青を詰めれなかったのが痛手すぎて。 まー、今日は思考開示ってか掘り下げやら対話中心かな… |
657. 旅人 ニコラス 10:10
![]() |
![]() |
>>653老 ★老青長旅に対して「縄が近い」って言ってるけど、老目線老は白だよね?青長旅に2wいると思ってる? ★「わしの考えとった戦略は昨日ここに占当てて、確白SG保護か、斑ライン戦突入」とあるけど、昨日羊に対してと者に対しての占い希望違ったよね? ★者に●◯青じゃなかった理由、羊に●◯長じゃなかった理由ってある? |
658. 老人 モーリッツ 10:21
![]() |
![]() |
☆>>657旅 1.いると思えないから困っとる 2.昨日は[者商青]結構あると思っておったんで羊に青を当てたかった。者真の時の為に逆にラインのない長を当てたかったという所かの。 まぁ、旅長青の誰でも許容範囲と思っておったよ |
660. 宿屋の女主人 レジーナ 10:40
![]() |
![]() |
で、占については誰かも言ってたけど、ディーターの淀みのない感じを非狂と感じた 相対的にカタリナの同調傾向を非真目と見るべきか 現状、個人要素も含めてディーターの発言に違和感は感じてないよ カタリナもちゃんと見れてないけど、明確に変なところも見えてないんだけど |
661. 宿屋の女主人 レジーナ 10:41
![]() |
![]() |
ただ初日の占希望で6番目にカタリナが●年○宿、ディーターは7番目に●老○樵 あの時点、老より年の方が偽黒出しやすい位置、人のこと言えないけど悪目立ちしてたタイミングだし、直前にアルビンも年に言及してたしね カタリナ投票時点では、●年になる可能性は充分あったわけだし、死に票じゃないね |
664. 宿屋の女主人 レジーナ 10:59
![]() |
![]() |
大事な結論を忘れてた 旅>>656 上記のアタシの考えがあって、今日の確白襲撃 GJ怖くないし占い狙ってもよさそうなもんだけど ライン戦の可能性もあった時点、 占狼混じりならまだ噛めない、逆にロラの可能性もあるから霊噛みももったいない 結局、確白襲撃が無難だったのかなーと |
665. 司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
クララです…。 今日の議事読んできたとです…。 結局商老のアレは「宗教観の相違」であって、それ以上でもそれ以下でもなかったんだろうな、と…。 老は気になる存在ではあるんですよね…。 宗教観は近そうだし、割と思考もトレースしやすいし、交通整理やらまとめ補佐やらも大いに助かったんですが、前前前世の経験から「共感白だけは死んでも取らない」と決めとるもんで…。 ただ、>>606青「商白=老白」、(続 |
パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
昨日▼宿出したのに宿が私に全然絡んでこないのはなぜなんだろう……別にそれはそれで構わない、こちらからは何も言わない(言えない)ですよってことなのかなぁ…… だとしたら宿狼ある?宿修年娘から2w? でも、宿羊は切れてると思うし、宿年もなぁ……どうなんだろう。 それ以外のメンツは正直もう白だと思う。 |
668. 羊飼い カタリナ 12:02
![]() |
![]() |
宿>>649回答ありがとう。じゃあ自分の中で要素として考えていいんだね。 んー宿への質問、それ聞いてどうする感…と言われるけど、何聞いたらいいのかもわかんない初心者だからとりあえず当たって砕けてみてる状態なんだよ。それを真偽の判断につなげるかどうかは、初心者(慣れてる人多そうだけど)ってことも考慮に入れないと、私みたいなへっぽこ占だったときに安易に吊り枠になるね。…私が言うなって感じか。 |
669. 羊飼い カタリナ 12:04
![]() |
![]() |
もうひとつレジーナに聞いてもいい? ★宿 >>662 羊偽なら年白ってどういう意味かな?私が占いたいって言ったってことは、多少なりとも黒引ける可能性があるから、ってならないの?ごめん、何回か読んだんだけど流れがわかんなかった。答える喉ももったいないみたいな質問だったら無視してくれていいよ。 仕事で来られないといいつつ、ちょこちょこ覗いちゃって詐欺チックだよね。夕方までは見てます。 |
670. 宿屋の女主人 レジーナ 12:24
![]() |
![]() |
羊>>668 初心者だからと言われたから説明するね 占いは、原則として当たると自陣営に不利になるのよ 狼なら当然だし、村でも無駄占いになりがちだからね 白飽和狙いの場合は別だけど、この村では違う 一方で、占いを避ける動きは、陣営関係なく黒く見えがちなのよ カタリナがそこでアタシを黒く見ることはあっても、逆はまずない、そこにアタシの回答は関係ない だから「好きに受け取って」 |
672. 老人 モーリッツ 13:13
![]() |
![]() |
ふむ、まぁ者書修あたりも警戒しとるが、わしがやりたかったのは 前提 ・占狼霊狂強めに見てる ・▲占来た時の対応 ・寡黙、縄近い勢に2wいない場合の対応 を軸に考えとるから、霊残し進行かつSG保護推しとったんじゃ 霊狼の場合や▲占がない場合、SG保護が上手くいかない場合なら老は黒くなるわい。 ただ、修の黒視理由は気になるの。▼商が不自然で黒って、▼商しなくても不自然じゃろ? |
673. 羊飼い カタリナ 14:44
![]() |
![]() |
宿、ありがとうー! 2喉も使わせた上に感じ悪くてごめんなさい。 理解しきれてないけど、できるようにがんばるね。 色んな発言読んでるけど、混乱してます。まだ占いも吊りも迷い中なんだけど、今日ちょっとやばくなってきてて、もしかしたら更新直前くらいまで出てこられないかもしれない…。とりあえず吊りは霊ロラ予定で考えとく。21時半頃に吊り希望だけでも出せるように頑張ります。 |
674. 老人 モーリッツ 15:36
![]() |
![]() |
うーむ、娘がエアポケに入っておるの(事故っちゃったと言っておるがお大事にの) 1dは軽く灰雑を出して他をつつくという普通の動きで白黒無し。2dはヨアに注目いっとるがヨア流星群の後であったしヨアからの★もあったからか… 情報が足りんのう ★>娘 現状、色がついておるのは誰じゃ? 喉端議題回答 ■1.自由 ■2.霊ロラ |
675. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
日中来られなかった……仕事なんてなくなればいいんだー! >>613者の「狼陣営も占われるプレッシャーとかないから」っていうのを読んでなるほどと思いつつ、ちょっと悔しいですね。 狼側からしたら村の占い希望は空振ってるってことですもんねぇ…… ログ見直してみると「色見えないところ希望」っていう人多くて、普通はそれは妥当な理由なんだけど、今回はちょっとその辺考慮した方がいいかもしれませんね。 |
676. パン屋 オットー 16:16
![]() |
![]() |
昨日の希望見ると、青長旅商辺りに票が集まってるんですけど、なんかこの中には狼いない気がしてきました。 実際商も白でしたし。 老は昨日商黒視してた筆頭ですが、老狼ならあれだけ推してた商に黒出さないって……判定割れても自然なところだっただけに違和感。老狼もないのかな。 というわけで、残りの娘宿年修辺り注意深く見てみたい次第。 |
677. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
クララです…。 >>羊 希望出しもですけど、何より自身の希望でもいいので占先の仮セットだけでもしといてもらえるとありがたかとです…。でも、リアル大事に。 >>667者 うん、まぁ「羊狂パターンなら老黒」については、みなまで言わんとですけど「そうやろうね」と…。 |
679. シスター フリーデル 16:39
![]() |
![]() |
(続)見えるが、狼仮定では逆算すれば良いだけでこの発言をする難易度が正直あまり高くない事 reason2→推理の結果として>>624「狼が霊ロラをしたい」とあるが、そもそも旅は自分の目指す進行を明言していないのでは? 1に関しては旅的に反論のしようがないと思うので、大体の違和感は2の方ですね。ただこれで内訳が真狂-真狼なら1で言った「逆算」のしようがないので、かなり白くなります |
681. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
商からしたら「何を今更……」って感じかもしれないですね、すみません。 で、これ読み返すと霊ロラ肯定≒自吊り肯定みたいになっててアレなんですけど、決してそういうつもりではないです。 でも、村利考えるとどうしても霊ロラが最善手なのでは……という結論に達してしまうのでどうしたものか…… |
683. 老人 モーリッツ 17:45
![]() |
![]() |
☆>>678修 質問の意味が正直わからんが、「商も多国の人だけど、それで霊ロラ主張になってるとは考え無かったの?」という質問に取るぞ。 答えは、「考えてなかった」じゃ。 青者商に共通した思考を感じた→で赤で繋がってるかも→商白→赤で繋がってない→そうか国民性か…という思考の流れじゃて、商白出る迄はその思考にはならんよ。 と言うか、商白から国民性って言葉が出たんじゃぞ?何でそこが疑問に上がるかのう |
684. パン屋 オットー 17:45
![]() |
![]() |
>>662宿の「2人の●年希望周りの動き」についてはしっくりきますが、これ逆も言えるなよなと…… 羊がいきなり●年出してきたから慌てて引っ込めたという見方もできる。 どちらが正しいのかは、今はまだわからないけれど……1dの年周りもう一度読んでくるかなぁ。 |
685. 司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
宿見返してみましたけど、>>646羊「1日目、占い避けようとしてる」ってのは私はピンと来なかったというか、むしろ「バッチこーい」的な印象だったとですけどね…。 単体要素取れる部分は今のところ…でしたけど、やっぱり1d投票回りで右往左往(言い方)した末に樵ダメ押し票を投じなかったのは状況的に白いかな、と…。 |
687. シスター フリーデル 18:34
![]() |
![]() |
宿考察 何か論理的に白要素が出せるかを問われると微妙。但し逆に違和感も全くない、と言った具合の位置。ただ、結局白で良いかと思ってますね reason1→>>662「羊偽なら年白」というこの発言がまず、推理の結果として者真寄り(?)に見ていたからこそ出た発言に見えます。狼なら羊真偽関係なく下げで終わらず実際に羊偽なら…まで考えてるの白く燃える |
689. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
→者(▼長▽旅、統●青)→長(▼青●老) →老(▼商▽長、羊:●青◯旅、者:●長◯旅) →青(▼年妙修以外●商) →書(▼商▽長●旅◯青) →年(▼長▽青、羊:●商◯旅、者:●老◯妙、統●商◯妙)→旅(●老)→【仮決定】 →修(▼長▽青(▼屋▼書)●青◯老) →旅(▼長▽老●老◯修) →宿(▼青▽長●商◯修)→羊(●妙▼青) →屋(▼宿●旅) メモ兼ねた投票順まとめ |
690. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
前半、商票が伸びてるイメージあんなぁってのとまぁ長圧倒的人気だよなぁってのを思ったとこでゲシュタルト崩壊起こした。 >老 ★めちゃSG救済に力を入れてるのはわかるんだけど、自分からその位置に積極的対話したりしない理由ある? >娘 ★昨日時点では事故らなかったらどういう希望だそうとしてたとかある? 修>>679 ★細かいけど旅の言動から白くなる陣形内訳間違ってね? |
ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
▲商で羊が白引きなら▲羊、羊が黒引きなら信用コース そんな感じで分岐しようかなとは思ってるけど、後者はちと分が悪いかな 羊の占い先が読めそうならサトシ黒狩CCO、あぶり出しからの▲狩の変則信用路線入ってもいいけど、確黒できてしまうリスクがあってだな |
691. 司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
旅がどういう進行を目指していてどういう「勝ち筋」を描いているのかについては私も謎だったとですが、シンプルに「狼の思い通りの展開に持ち込ませたくない!」という心理の顕れだと解釈すれば分からなくもなかですかね、という…。割とここまで狼陣営に「してやられてる感」はあるので…。 今日灰吊の現実性については立場上お口チャックマンとさせていただきますが、個人的に旅の村目は微上昇したとです…。 |
692. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
☆>>690者 特にないぞ。喉と文字数の問題は多少あるが、まぁ、今回のSG位置は寡黙が多かったんで質問内容が見つからんのが主な理由かのう。基本寡黙系は早期に占吊り処理当てなければ終盤の判断に困り吊りになるので、占当てが救済のつもりじゃよ。 |
695. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
老>回答サンキュー。俺の中の老のイメージ像って割と世話焼きな感じだから、昨日はともかくとして今日の長とかの進行の疑問に手を差し伸べるかな?とか見てたんだけどそういうのがなかったんで聞いた次第。 旅>直近でめっちゃ老に質問してるけどさ、今日の旅の盤面考察見る限り老って旅の思うところと同じとこを見てた感じじゃない? ★昨日よりは白く見えてる? それとも▼商はやはり老の黒要素? |
697. パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
1dの何の手掛かりもない状況ですから、白取りが多少軽くなるのは仕方がないというか。雑感ですし。 まぁ私の白取りの仕方が実際どうかという問題については今は置いときますが。 で、そこで反応してくるんだ……という。 自分が白置きされることに敏感なのは、狼よりは人間の方なんじゃないかと思ったのです。 こんな感じで少しは伝わったでしょうか…… |
698. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
長> ★昨日の>>531で出した希望の理由について詳しく教えて欲しい。 昨日長が立ち位置察してたかは分からんけど、老の動きって昨日で言えば長を守るのに一番作用してた気がするんだよね?そういうのは感じたりしてた? 青> ★現状の灰のスケール教えてくんないかな? 白位置に置いてたとこと投票セットで旅最黒で見てるのかな?ってのは思うんだけど。 |
699. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
仕事中なうでやぱぱなのだ。 こっそりはとぽっぽなのだ。 とりあえず希望だけ 霊ロラなら書 灰からなら青か修。霊ロラ希望なのだ。 占いは羊は青、修 者は老、修 統一は反対なのだ。 雑で申し訳ないのだ。 質問の返答は帰ってからちゃんとするのだ |
700. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
☆>>695者 あぁ、長の疑問は回答がない疑問じゃろ? わしは黒狙いが良いと思っておるし、今日はロラの局面とも思っておるが、これは手を伸ばす問題ではなかろ? 因みにわしの占希望はやはり長青あたりになるぞ?まぁ、ロラになるなら二日時間あるし、話せるものはそれから色は判断すればよいじゃろ。 【●青◯長】で吊りは(ロラ多数でロラじゃろうから)【▼屋】じゃの。理由は書は今悩んどるからじゃ。これで提出 |
702. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
うーん? 世論は、霊ロラ?私は、灰吊り、推して、おきます。狂縄使うなら、後で、決め打ち気味で、良いと、思い、ますが。 あと、統一で。 >>ペーターくん ★昨日の、吊り希望、どういう、基準で、選んだんです? |
703. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
>>698 ディーターさん うーん。スケールには、出来ま、せん……? 昨日挙げた、白目の人と、それ以外の 吊っても良い人。で、分かれて、います。 ニコラスさんは、朝、投票したものですので、単純に、寡黙理由です。 |
704. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
>>屋 おそらく村に向けての発信だったとは思いますが、回答感謝です。 私自身100%納得したわけではなかとですが、屋が「長狼仮定おかしなことやっとる」と考えたのは理解しました。あとは村の判断に委ねます。 所用あるので、先に希望出しときます。決定回りには戻るとです。 世論は霊ロラが多数っぽいので、霊ロラという前提で。 【▼屋】【者→●青○長】【羊→●娘○青】で提出させていただくとです…! |
705. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
んー、占い先悩ましいな… 考えてはいるんだけど、更新時間直近になっても老以外からのレスポンスがないから真面目に困ってるわ。 霊ロラについては順番あんま考えてなかったけど、書視点で屋狼があるのかだけ確認しときたいかなって感じ。 老>ああw霊ロラの賛否についてはせやなぁ。 俺そのあとの縄数云々の話について着目してて、そっちメインで考えてたならまぁ違和感もないのか… |
706. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
あーん……。最終日、年-修想定で、ここ2人は、色付け不要。勿論、吊りも。 まぁ、●司辺りで、良いでしょう。 娘も、ありですが……。吊るところないので、司>娘か。 ▼旅老娘 で。 色見たいのは、娘ですが、白でると、いうか、もしくは、斑に、なりそうなので、吊りたくない……。(大いなる矛盾) 旅≧老>娘? 超微妙。です。 |
707. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
いや、娘やめて、長ぶっ込んで、おきます。 整理吊り、したいの、ですが……。後半云々とか……。 でも、黒吊りたい……。黒視してるところ、ない……。 ちょっと、計算、してきます。 |
710. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
昨日は決定周りバタバタしてしまったし、今日は早めに…… まず占いですが【●宿〇娘】で。 宿については、羊狼ならまず非狼だとは思うのですが、どうにも占の真贋がつきにくいし、やっぱり初日より出力落ちてるというかアグレッシブさがなくなってしまっているような気がして……いっそ宿見てしまった方が早いかなと。 娘に関しては、結局今日もあまり発言伸びなくて、私が黒あると思ってる中では一番寡黙になってるので。 |
712. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
個人的には長が娘、羊が宿見てもらえるといいなと思います。 吊りは、これは霊ロラですかね。では【▼書】です。 と言ってたら、青のエクストリーム希望出し…… ★>>709青 その3人の中で、一番優先度高いのは誰になりますか? 一番黒そうな、ではなくてもいいです。 一番色見たい人を挙げてもらえると助かります。 |
714. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
☆>>708旅 全員を見直しておる最中じゃが、狼と言うよりも気になるのが年修青、判らんのが長娘、白目が宿、様子見が旅かの ただ娘は1d話しておって、2d3dはリアル事情もありそうなんでのう。明日には会話増えるかもしれんでのう。様子見に移動するかのう… |
718. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
ところで、霊ロラしたら、占いぶち抜かれると、思い、ますよ。 占い結果、見たくないなら、良いですが……。 私個人としては、占いに、そんなに魅力を、感じないので、あれですが。 いやしかしねぇ……。 |
719. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
☆>>705長 縄に関しては、今日からロラ開始せんと余裕縄なくなるし、選択の余地は今日占決めうちくらいしかなかろ?信用差がよっぽどあるならともかく、この村でわしゃ決めうち出来んぞ? 狩回避から対抗出たりを考えると、余裕ある今日開始しか選択できんじゃろ |
ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
あんま今日黒撃ちする気持ちないんだよね。霊ロラ完遂まで吊れないし、狩にあたってもグッジョブされるだけだし。 ▲羊見据えて適当に白撃ちするつもりではある。 商狩は見てないんだよねぇ自分もあんま |
725. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
☆>>722旅 娘は発言数の回復見込めるから、旅は2dからの発言がかなり質疑応答に比重おいとるので色が今後でて来るであろうとの考えから、ちょいと保留しとるんじゃよ 今晩の襲撃待ちといった所かの。▲占と▲商と▲灰で灰襲撃もそこそこあると考えておるでな。 つまり、考察ちぃとさぼっておるよw |
726. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
どこと、どこが、対立しているのか。 殴りあえるのか。力が対等なのか。 最終日、誰か1人が、潰れるようなこと(SG化)が、ないように、均等に……。これ大事。 SG位置は、1人だけ残しても、意味がない。2人組で、処理するか、残すか! でも、黒出しも、見たい。 ……複雑な、乙女ごころ……。 |
727. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
>青 うーん、青の言わんとしてることは最終日まで行ければ、あとはその人達にお任せしますよ!みたいなスタンスで合ってるのかな? でもそれってなんか狼探してないように映るよ。 青がまとめ役ならそのスタンスでいいとは思うけどさ。 あとは▲占懸念してて統一っていうのが並列思考になる理由がよくわかんないかな。 |
732. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
また宿の希望変更を受けて他も変更しやすい状況になったとき、宿が占われる確率はぐっと上がる。 当然だけど最初の占は黒は絶対に避けてくる。パンダならほぼ吊られるから。 リスクの割に占われる確率の方が高く、仮に商占になった際、逆に疑いが向く可能性もかなりある。 だから狼がやるのに得がなさすぎる。 よって宿の白視につながるのだ。 |
733. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
商が来ないので勝手に仮決定出すぞい 商の議題から多数決で 【自由占い、霊ロラ】 ・占は出来れば占先遺言 ・占霊は2247同時発表 ・村は屋or書のどちらかに自由投票。但し、投票先は決定確認の時に明言すること ・【商の指示があればそちら優先】 でどうじゃ? |
734. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
いや……。まだです……!これを、ご覧下さい……! /|者羊|司屋|商青宿老年長修旅娘 /|??|?霊|霊灰霊霊霊?霊灰? ロラか灰吊りか、自分の意思で、はっきり明示していない人が、まだ、6人、いるのです! この6人が、灰吊り派ならば、五分五分なのですよ! いけぇ!おせぇ! |
737. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
☆青>>702 考察がそもそも少なくて残すにしてもあんまし勝ちにつながらなさそうだったからかな。 とりわけ白いわけでもなかったし、占充てるのももったいないかな。 占は黒に充ててから吊らないといけないから。ようするに占は2手かかるのだ。 長に2手は無駄かな。 長にはきつい発言になってしまって申し訳ないのだ。 今日の喉予想~@4 |
738. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
くそお!くそお!非提出6人は、多数決として、認め、ませんからね……!( ; ; ) >>727 ディーターさん そりゃあ、狼、探して、ませんからね……。 ほむ? 逆に。何故、▲占前提で、統一は、駄目なの、ですか? 占い抜かれるなら、自由も、統一も、変わらなくないですかね? だったら、抜かれなかった、時のために、統一で、良いでしょう。 |
パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
うーん、こりゃ今夜吊られるなぁ。 欲を言えば、書先に吊って黒出しまでしたかったけど、人が集まらなさすぎた…… 悔いは残るし、明日屋白出て占に狼いるのバレるから、ご主人様たちにはほんと申し訳ないけど…… まだまだ修行が必要ですな。 |
739. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
老>それでいいと思うよ 青>その情熱がグレスケに向いたらなぁと… あと希望明示してるんだなぁ みつを はぁ…wまぁ俺も噛まれるケースのが多いとは思うよ? でも、残される可能性も0じゃないじゃん? ▼灰して統一で狩にパンダを作ったとするじゃないっすか? ▼パンダ▲占 時におけるバランス護衛が既に成立しないんすよ。 |
740. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
うん、立ち合ってる人が少ないんじゃよ… これ[屋or書]の自由投票にしたら間違い起こる可能性があるの… 【本決定:▼屋】セット確認お願いするぞ これ、1dか2dにわし占いが一番面倒無かった気がするぞい。まぁ、反対しておったが… |
741. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 皆さんとはここでお別れですか…… あまりに立会人いなさすぎてほんとに吊られるのかどうかある意味心配なところもありますが…… みんな、明日からは本決定だけでも見に来ようね…… |
742. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
>>740 老 だから俺はまとめ適正について説いたってば…w >青 者羊司は提出してる。 あとは、アルビンが占い先噛みについて散々いうてましたやんてのと、狼の噛み幅をかえって広げると思いますよっと。 【占いと投票屋セットしてます】 |
743. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
者>>698 青の吊り希望は何となくかな。昨日の冒頭で一気にしゃべってたのが印象的だったからそれがまだ残ってたのかな? 自分の立ち位置は理解できてたけど老の動きが僕を守るってのは感じなかったな。老を占い希望にした理由だけど、樵の進行をサポートしてたのは善意からだったのかもしれないけど、僕には進行をコントロール、もしくは好印象を残そうとした動きに見えたんだ。 |
パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
全員の票集めて、灰吊り希望の人にも「霊ロラするならどっち!!」ってしたら、ワンチャンあったかもしれないなぁ……うわ〜悔しい〜 明日以降も狼さんたちの健闘を祈ります。 まだまだ狼陣営優位だから、明日以降何が起こっても絶対諦めんなよ!! |
746. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
真狼なら襲撃よりむしろ決め打ちで真を吊り殺す方が良いだろうし。なのに吊り殺しの可能性を考えていないように思える発言をしていることから、襲撃でどちらかを噛み殺しても狼に大ダメージは入らない真狂だと思ってる、って思ったんだけど。 【本指定把握】 |
750. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
リールセット。 まぁ、ロラする以上、霊はガン無視するので。 >>742 ディーターさん 占い先の、何が、駄目なのです……?彼も、その辺、言っていなかったと、思うので、良く、分かりません……? 狼の、噛み幅を、広げるのも、何が、いけないのです? 護衛先的な、意味で……? 護衛なら、確白か、統一先で、良いと、思い、ますが……。GJで、縄、増えま、せんし……。 |
751. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
遺言 占い先は老修娘で悩んでました。 民意は寡黙位置占いが多かったのだけど、先にラストウルフ位置を掴んでしまった方が考察進むかなと考えた次第。 老については、羊狂または▼商で吊り殺す予定が統一で狂った場合は黒いけど希望順や今日の対話に違和感がなかったため除外。レスポンスもいいし。 んで修と娘については、事故もあるんで何とも言えなかったんですがまだ修のが要素取れるかなと思ったため樵の希望先かつ |
754. 村長 ヴァルター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
えっと、占い希望は出したよ。 吊り希望は出さなかったのは誰かが言ってたけど、民意はやっぱりバカの意見も入れなきゃいけないってのが欠点だから、バカが下手に希望出すとまずいかな、と思った... という訳ではなく、ただ単純に忘れてた。時既に遅しだけど、提出するなら霊ロラなら逆▼屋 灰なら逆▼旅 |
広告