プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、12票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、12票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を占った。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン の 13 名。
560. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
【 娘 人狼 】 うん、良かった。↓理由続き書きます。が、羊……。 農はまだ発言からぜんぜん色取れる位置かなぁと。場合によって羊占いありの気持ちは、ちょっと今日台風の影響があるようで、書の言う落ち気味はその理由で払拭できるかなと。ただ灰への目線がやっぱり見れないから、明日もそうなら注視。返答も待ってるよ。あと返事できてなかったけど>>458商見てる、了解。改めて待ってるね。 |
561. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
今日の調合ベースは、名前は千回煎じ(振り出す)てもなお苦い意味の「千振り」に由来する「センブリ」ですの。 エチルアルコールで成分を浸出した液を頭につけると皮膚刺激、血流増加作用により毛根へ養分供給を増し、養毛、発毛促進しますのよ。 […は、寝ているディーターの口に液体を注ぎ込んで8時間待った] プスゥーッ!あたりに香ばしいガスが立ちこめた。【ディーターは人間】でしたわ。 |
562. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
娘は個人的に、>>441この国慣れてない=灰雑落とせない、にはならないと思ってる。寧ろ他で経験ある方が灰考察落とせるのでは…?特に村なら。あと個人的にこういう村を占い不要として多弁占って白で噛まれて最終日ミスリー残りさせちゃった経験もあって…恐らく霊ロラ始まるだろうし者がどうなるかもあるし、扱いがうやむやになるくらいなら占いたいと思った。 ということで、娘占いします。一応補足、真狼真狼は見てない。 |
564. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
【クララは狼じゃった】 旅破綻じゃな。 夜明け前の青の返事、すまんがワシちょっと読み解くのに時間がかかりそうなんよね。(文章的に理解が難しいので)明日もっかいよう見てみるわ。 |
567. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
【もろかく】 占確定じゃな、クララとカタリナはお疲れさん。 墓下で楽しく見守っておくれ。 というか者の発言読んだんじゃが、処理いらんよね。リアルケアという意味合いでは。 名│修旅│妙老│娘羊宿者年商農屋青│楽書 役│真偽│霊偽│灰灰灰②灰灰灰灰灰│白黒 役│偽真│偽霊│❷灰灰灰灰灰灰灰灰│白黒 |
569. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
キーぃ!なんということでしょう。生かされましたわ。 そして、羊さんが狩目なのかしら…? キーぃ!後悔させてやりますわ! でも、頼れる自白が不在という。 パンを焼かないパン屋のせいですわ!フフッ! まあ、そういう日もありますわね。はぁ。というか旅もこれご主人わからないでしょうね。フフッ! |
570. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
旅視点老真 妙修娘?とか書いてたら破綻してた。全捨てぽい。 修ー妙or老 書 旅 ? ね。 ▼旅で。僕の純情返して欲しい。 羊噛みかあ。わからなくないなーと思ったのだが霊判定揃いも結構な情報だよね。 修真ほっとしてるって手のひらくるりしてひとまず寝ます。 >>560 と、いうわけです。 |
573. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
待て待て、調子こいて逆転負けするフラグ立ててしまったかもしれん(;'∀') リデルは全力で今日黒引きに行ってほしい よし、なんかあまりフラグ立てすぎないうちに今日は寝よう! おやすみなさい** |
575. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
oh…自分もテノヒラクルー良いですか?(情けない← んー?でもなんで▲修しなかったんだろうね?あれだけ旅護衛鉄板だって言ってたのにねー。(すっとぼけ← ま、その辺りも含めて考えましょ。 あ、それと老は真狼>狂。妙は真狂狼どれでも有るかと。 【▼旅セット】 |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
さて、▼旅妙老で3縄 13>11>9>7>5>3>ep 13>11>9>7>5>4>ep 6縄だね。3縄を逃れつつ 者が確白になるので、灰は年商屋青娘農宿服 今日占いにかかりそうにないなら、もう1人狩目選んで抜き、修チャレンジかなぁ…? |
576. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
老が結果合わせてきたのー。老が狂でも狼でも旅を切るメリットあるのかなぁ?ってなってるのー。 取り敢えず飼う理由もないから今日は▼旅でいいと思うのー。 今日はおやすみー** |
旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
とか言ってミスリーしてたら申し訳ないけど 僕が狂で見られてるのは嬉しいところかね? 霊ラインからどう見られるか。 コーンには霊決め打ちされてロラされないなんてことにはならないようにだけ頑張っていただきたいけれども…ごめんねぇ難しい立ち回りを… |
577. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
>>574老 一応妙狂の黒誤爆も有るよっと。 というか、妙の第一声で修(あの段階では偽と思ってた)と繋がりに来たと思ったし。 そういう意味ではモリジーサマの「霊真狼濃厚」はちょい視点漏れっぽいとエルナは思いましたとさ、めでたしめでたし。 |
旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
早々にLWにさせちゃってごめんよー;; もう僕は表に出るつもりはない 変にご主人様~とか狂ムーブして狼視されても困るし(笑) 戦略的寡黙ということで… 適当に白ログに対して赤から何か言ったりして過ごすので、何かあればいつでも声掛けてね。 今日もそんなに忙しくないので。 |
農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
赤でのんびりしていってー! 「苦しいから狂頼みでライン戦に賭けてみよう」と言い出したのはオラだから、オラが一番責任感じてる。 レッド・グリーン・コーンにはほんとうに申し訳なく思ってるけど、まだ完全に負けたわけじゃないので、開き直ってあがいてみる! |
旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
大丈夫だよ、僕もリア事情云々でいろいろ迷惑かけてしまったし、本当責任感じないで。 めちゃめちゃ応援してる! 亡者わりと良い位置にいると思うし大丈夫。 もしだめだったとしても、また一緒に赤囲めて頑張れたら良いな。 |
578. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
老>>567の表、なんか漏れてますわよ…。 襲撃はライン戦の宣戦布告なんでしょうけれども。 旅狼、霊真狂 で妙狂誤爆。 旅狂、霊真狼終盤の書への疑いの多さに、霊狼は…想像つきませんわ。 前者で良さそうですわ。ポイ。【▼旅セット済】 おやすみなさい。 |
579. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけどあとちょっと起きててもかまへんか。 名│修旅│妙老│娘羊宿者年商書農屋青服│ ●│ │書者│灰農農農灰書娘書書書者│ 〇│ │屋服│灰書娘書灰青商屋娘_書│ 1d希望票ね。 書屋青辺りは投票順とトドメという意味でも白っぽかな? あと老妙だけどキレ(演出含めて)取るなら妙、ただ老は死に票っぽだし中身見えてなさそうなのは老。 なので現状霊老だと予想。 |
580. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
んで霊能揃ってるんだが、妙狂の誤爆か狼の狂切り捨てってところか。 妙狂の場合は旅狼露呈したわけで、旅狼からLW判明するかもな。 霊狼の場合は真視得ている旅とのライン作りより書狼確定を取ったことになるのか。 後者を選ぶってありか?前者じゃね?って印象。 |
583. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
修ー妙or老 / 書旅?霊 といいたかった。 リナクララおつかれさまです。墓前にロケット花火いっぱい植えときますね。 者白確はボクが吊り考えてたのでありがたいなあと思っていたり、>>572みたいに本人は思ってるけど。 娘黒はバランス吊りが比較的容易なところに黒出したと感じなくはないけど、ボクが彼女の白をそこまで拾えていないので。ああでも、どこかで誰かがライン切れ言ってたな。すやすや |
司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
明日になればわかりますのよ…あしたニコ様がこちらに来るみたいですので。 リナちゃんはきっと今日は忙しくてまだまだ全然喋り足りなかっただろうに道連れにしちゃってごめんなさいね。許してね。 |
586. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
寝なきゃやべーので寝ます。 宿年娘(あと他人から見たら)服の4人重点に占使って、▼旅→▼霊→▼霊しても3縄余る計算だから、その縄使って炙っていけば勝てるでしょ、という。 あ、あと全員狩coしとけば良いよ。変に隠そうとするから狩透けする訳であって。いやー護衛選定って大変だなー(すっとぼけ 狼は▲者しか選択肢ないんで、ディッたんは今日一日宜しくねー、と。 ねまーす |
588. パン屋 オットー 02:18
![]() |
![]() |
さて、占確定だね。 修真 旅狼 妙狂 老真の内訳だと考えてるよ。 ただ、余程のことがない限り老には悪いけど霊は轢ききる予定。 あと、旅から黒被弾した娘も白だと思うよ。 |
589. パン屋 オットー 02:57
![]() |
![]() |
◆娘:白 旅真仮定、今日の黒被弾は霊判定がわれてれば霊ロラよりも優先して縄にかかる状況要素。 故に旅-書仮定だと逆囲いをする優先度はかなり低く、狼戦略的にも優れていない。 |
593. パン屋 オットー 03:01
![]() |
![]() |
これを踏まえて、書>>282で納得したこと自体が書視点でトレースできない。 非ライン演出ならば、疑念に対するロジカルさの一貫性は持ち合わせつつ、対象へのログ読み込み精度は上がると思う。 農への懐疑心自体がまず〝偽装〟 疑念払拭した思考過程の歪さは作り込んだ視点故のモノに感じてて、農白が見えていたからこそ起こり得るモノだと思ってる。 |
595. 村娘 パメラ 07:05
![]() |
![]() |
おー!すごい!旅破綻やん!旅さんは黒打ちありがとう。 霊結果割れなかったのは霊真狂だからじゃない?霊真狼で狼色わかってるのにわざわざ狂破綻させに行って真占残す?もしその作戦(?)取るなら▲修だったと思うよー。 霊真狂濃厚だから狩人保護とかケアとかいう意味合いじゃなければ霊吊らなくていいんじゃ?(霊結果旅確白になるようなら別) |
596. 宿屋の女主人 レジーナ 07:18
![]() |
![]() |
おはよう。【投票先ニコラスにセット済】 我ながら掌クルーにも程があると思うけど、昨日確率論ベースに▼書提案したヤコは白でいいんじゃないかというパッション。あとはパメもかね(>>408娘)。 一応昨日のヤコディタ間の不理解読み返してみたけど、今となっては「村同士で疑い合ってるようにしか見えなかった」という。 リデルのようなフリーダム真占も存在するのが分かったし、この村勉強になるねぇ…。 |
597. 仕立て屋 エルナ 07:21
![]() |
![]() |
おはもー。 >>595娘 んー、▼霊は霊狼時の安全策と、あと確実に修→灰の占結果を出す事に必要な訳であって。 単純に縄数優先という訳では無いのですよー、と。 あ、あと修は占先【非】明言で。 ぶっちゃけ3〜4人被占候補決めて、その中からサイコロ転がしてランダム占しても良いくらいのレベル。明日以降、占先噛みが起きるのは損手なので。 では出かける〜 |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 07:48
![]() |
![]() |
ごめん、オトもだ。 つか、いの一番に確占期待論述べたオト(>>337屋)こそ白いね。存分に白い。 GS 屋農娘>青年>商服 今日からしばらくは灰精査だねぇ。 あと、あたしゃ明日は宿屋の改築工事があって、ちょっと顔を出す頻度が落ちるかもしれないから、あらかじめお知らせしておくよ。すまないけど、よろしくね。 |
599. シスター フリーデル 09:14
![]() |
![]() |
おはようございます。 占い外すことになるとは心外ですわ。皆様の視界が晴れるならよろしいですけれど。 確白経験したことありませんけど、前世でいい確白は見てきています。よろしくお願いします。 灰LW探しにリソースを割いて欲しいですが、方向性も含めて少し話すのもいいでしょう。ただし、役職内訳と方向性については、喉大事に、自信のあることをわかりやすく提案、理由付けするように心がけお願いしますわ。 |
601. シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
あ、色々気が動転して一番大事なご挨拶が遅れましたわ。 カタリナさん、クララさん、お疲れ様でした。 カタリナさん、カタキはとりますのよ!(他の皆様が) クララさんはよく頑張りましたね。 |
602. 仕立て屋 エルナ 10:05
![]() |
![]() |
服「必殺…ブレーコー!!(効果:相手は猫真っ二つ」 >>598宿 ★そのGSって、押し出し型? 商の1d希望票位置はオーバーキル状態だけど、商●農出しとけば商希望票提出段階で農6書7での占逃れがワンチャンあったんだけど。 ★自分の漂白狙うにはリスキー過ぎない? 特に2-2陣形なら仲間売り渡して生き逃れよりも、確定情報作らないように2灰狼で動いた方が勝率高いでしょ、と思うー。 |
603. 仕立て屋 エルナ 10:13
![]() |
![]() |
正直言ってGS下位に商を置く宿には違和感が半端無い(服下位は別に問題ない 確定情報を作らない事を主目的とした陣形なのに、1d段階で決定票を入れるのは状況白じゃあないのかなー、とエルナは思いますー。 え、間違ったらもちろんてへぺろ☆ミするよ! |
604. 老人 モーリッツ 10:18
![]() |
![]() |
おはようさん。 娘>>595 そういや昨日喋り辛い(この国不慣れ)とか言うとったの。議題出すから、それに沿って発言してみておくれ。 ■1.占結果考察 ■2.霊能結果考察 ■3.占霊内訳考察 ■4.占・吊希望 この辺り踏んでくれたらえぇと思うよ。 |
605. 老人 モーリッツ 10:23
![]() |
![]() |
ALL>> 今日からはもう自由占いでえぇ。(狩は修鉄板で頼む。) ほいで★決定時間もう通常通り(1h/30m)にしようと思うんじゃがどうじゃろ? というのも参加が出来とらんペタ坊より、参加しとる人に合わせたいんよな。ペタ坊結局夜中も来とらんのじゃろ? 異論がなければ決定時間は通常に戻すぞぃ。 |
608. 仕立て屋 エルナ 11:37
![]() |
![]() |
>>606屋 ま、書にとって都合の良いように動いてたのは事実だからねー。状況黒打ちは十分理解出来る、というよりエルナさんが同じ状況見てたら普通に黒位置置くよね、と 書の作為…というか、味方に付けて流れが変われば良し、吊られて黒見えてもライン繋げられて▼服持ってかれば良し、霊判定割れて服→修偽視継続出来れば良し、と書から見て十分に優良物件だったんでしょ 屋狼なら服狼だって言っても良いのにね?微白 |
農夫 ヤコブ 17:01
![]() |
![]() |
エルナが>>586で「狼は▲者しか選択肢ない」って言ってるけど、客観的に見ても狼は今日「ここぞ狩だ!」と思うとこを抜くしかないと思うよね?特に急いで確白抜かなきゃいけない場面じゃないし。 それなのにそういうことを言うってことは、誘導臭がするねー 逆張りでエルたん狩はあり得るねー そしてそれを狙って盾になろうとしてる可能性も存分にアリ それでも後がないウチラはその餌に噛みついちゃうよねー(*'▽') |
農夫 ヤコブ 17:02
![]() |
![]() |
というわけで、今日はエルたんに1票! 一応セットしとくねー! もうなんか本当に開き直ってて、どうせリデルに占われたらおしまいなんだから、当分占われないと思い込んで明日、明後日も狩候補噛んでいこうかなーと思ってます! チキンレースですよこれは! というわけで、グリーンの思う狩スケール、KSを置いていってほしいですー! |
614. 老人 モーリッツ 17:43
![]() |
![]() |
あ、あぁ~~~~青の言うとる事今分かったやも知れん。 老「霊真狼なら同時発表でよくね?」 羊「霊真贋微妙ならどっちが狂っぽいかで考えたら?」 青「その視点で考えたら老は修旅どっちにも尻尾触れそうではある(こじつけ」 老「ワシ羊と同じこと言うてる」 青「??」 老「???」 |
615. 老人 モーリッツ 17:45
![]() |
![]() |
と、こういう事じゃな。うんごめんワシとりあえずこう思ったんじゃけど、違ったらごめん。でもワシ一人変な事言うとったのは分かった。 もう今日普通の決定時間で行くわな。その方が良さそうじゃ。 |
616. シスター フリーデル 17:48
![]() |
![]() |
宿>>613 あら、失礼しましたわ。人様の質問と回答なので見落としました。 「老を占と勘違い」してましたのね。 ツッコミどころありますけれど、仮に、それが嘘としても、宿狼仮定、占霊狼狂のラインはわからないですものね。 より詳細に返答していただけたこと自体が好感ですわ。 GSもよかったですわよ。出せない人は狼ですわ。フフッ! 【決定、更新周り対応可能】ですわ。 |
617. 行商人 アルビン 18:15
![]() |
![]() |
おそようございます。……あっ、こんばんはだ。台風一過ですね。コロッケ食べます? 老>>605 ボクはオールオッケーです。遅くなりましたが 更新周りは特に異論なし。 あと娘の話はヤコが2d話してたんでした。この前提で考えるなら娘は状況白い、と思える。黒打ちすることでの白狙い、というのも考えられるけど正直旅または老妙が表に出て書娘を灰に置く陣営あまりにもピンとこないので書娘は置く。 |
618. 行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
状況色々こねくり返して考えたんですけど旅狼大いにあるなという一方でじゃあライン辿れるかってったら正直無理そうなのでそれだけ年頭に置いとく感じで行こうと思います。 書関連で見直し気になったのは青への触れ方。 青から書への質問>>440前後以外はほとんど触れていない。宿服年あたりは1d考察でも触れているけれど青に関してはここだけなのが気にかかる。あまりにも視野外なので青白なのではとも |
619. 少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
ただいまー。村の雰囲気を見てる感じ、老にしてやられた感はあるのー。多分老狼なんだけど、私村から狂目に見られてるからちゃんと説明できなきゃまずいって焦りしか出てこないのー。とりあえずざっと見でお便り何個か来てた気がするからちょっとしたら返信するのー。 |
620. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
それと者農関連>>587で見えて考えたこと。 そこらへんニコの性格じゃないですかね仲裁は。 彼自体トゲトゲした雰囲気を嫌いそうな雰囲気はあって(1d関連)、また質問でもどう思う?みたいな感じのものが多かったように見受けます。農者でバトるとは思えませんけどね。旅偽でほぐすことに意味はあるのか、という話ですと、なんとなく元のこじれ具合から仲裁を真上げに使ったと見た方がしっくりくるなあと。心が痛い |
621. 行商人 アルビン 18:40
![]() |
![]() |
占われなきゃ農者ってしばらくお互いで注視してた関係でしょうし。+で表周りから考えて農も白だったりね、と思ったり。 それで3dからの現時点の動きを見ると印象は (白)農娘 青 屋服宿年 (黒)と言った形ですかね。 年はまあ2d全然喋らなかったのでしょうがないというか。うん。 また落ち着いたら精査しますー。 |
623. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
が、>>614を見てこれだと理解した。何が言いたいかっていうとこのくだりに関してはの僕に10:0の過失があって歩行者天国ど真ん中に止めてあった君の車に2tトラックで突撃したようなものなんだ。 余計な時間を取らせて本当にごめん。後そこまで思考してくれた君のことは相当に黒く見ることができない。今払える賠償金はこれだけ。【決定時間了解】 |
624. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
初日●書から灰考察。灰からは青屋農商の順。決定打となる農商の投票は互いに違う要素を取りながら理由も含めて理解できるので状況白より。2票目の屋に関しては>>271に至るまで娘と書の優先順位はつけられていない。なので屋が狼ならば青の●書を見て●娘〇書に入れ替えることはできたはず。というわけで屋も白要素とみる。 |
626. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
今日の屋の農への白考察は二日目の延長線上。斑書→黒書の状況変化とともに思考は進みはっきりと要素を抽出している。状況、考察両面で見てここは最白。 妙狂で見ると修狼をどれだけ読み取れるか疑問はあるけれど妙狂誤爆旅狼予想は本線。霊内訳真狼ならば旅破綻の狼側のデメリットが大きい。なのでこの路線は思考の幹とする。 |
627. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
ペーターきてくれて嬉しい。 今日の旅の娘への黒出しは霊判定が斑ならば娘吊りという屋>>589の指摘は正しいので同じく状況白。ただ単体の印象から白要素が屋に比べ薄いので白2番手 なので今日の占い先は残りの宿服年から。この3人の考察が終われば正式にGS占い先を出すつもり。 |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
2d霊ロラ主張で▼書に難色。結果として書黒確で黒ずむけど、>>188服より当初から霊ロラ派だったわけで、この辺は「教義に殉じた」と取ることもできる。 結論としては、「白く見ようと思えば白いし、黒く見ようと思えば黒い」という着地点に。 うーん…暫定で【●服】。 |
シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
今日の調合ベースは、茜(あかね)色の野木染めとして古くから知られ、万葉集にも詠われている「アカネ」ですの。 秋に掘り取った赤黄色の根を日干しすると暗紫色になりますの。消炎作用が強く、利尿、止血、通経にいいんですわ。煎じて煮詰めたものをコヨリの先につけますわ。 [〜は、8本のコヨリから1本を引いた] カランカランカラン!!特等の霊界片道旅行で〜す。【〜は人狼】 スカ。参加賞のポケティどうぞ。… |
635. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
GSあんまり書く習慣ないな〜ってリデル見てふと思いました(雑談) 霊の話。妙狂は割愛して妙真時、老狼の可能性が高くなります。その場合なぜ判定を合わせたかが本人>>576言う通りきになるところで。 妙へ★老はなんで判定合わせてきたと思います?それによって誰が一番得をしてると思えますか。参考に聞きたいです 娘へ★他灰について黒白をどう思っています? |
636. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
ミスリードするといけませんけど、いくつか。 狼は、初日の●書はなんとしても避けたいでしょうね。 ただ、一旦●書となった、もしくは濃厚となった場合には、目立たない程度にキリにいくと思われます。 特に、▼書は遅かれ早かれ規定路線です。 真占をワザワザ生かす進行は、相当自信がないとできませんわ。 真は放っておくと真々してくるから噛める時に噛め、がセオリーですわ。 |
637. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
昨夜は興奮して短喉を2個も使ってしまったけど、村騙り撤回から確占になって狩ピン抜き→占抜かれ村の記録を昔読んだことを思い出し(どっちが勝ったか忘れた)、気を引き締めなおした農夫です。どうも今後とも宜しくお願い申し上げます。 改めまして、クララ様とカタリナ様のご供養申し上げます。特にカタリナ牧場の台風による被害が少ないことをお祈り申し上げます。 さて、今日の夜明けは大きく場が動いたのだけど、 |
638. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
夜明けの反応で印象に残ったのが二つ ・モリの「霊真狼濃厚」発言 ・リデルの「あれ?」がかわいかった件 妙狂・旅狼でFAでしょと最初は思いました だって霊狼が旅破綻させたなら▲修するでしょ。エルナがご丁寧に「修は護衛つかない」と吹聴してたのだから特に。 噛まなかったことから旅狼がライン戦勝負に持ち込もうとした=霊狂の証左かなと。 ただー、確かに気になることはあるにはある。 |
639. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
ボケ老人の「霊真狼は濃厚」発言が漏れっぽいというエルナの指摘。確かにどうしてそんな勘違いが発生したのか。 そして旅狼だと娘に黒出しというのもちょっと解せないとこある パメには申し訳ないけど、パメは黙ってても寡黙理由で整理気味に吊られてた公算が高かったと思う 旅狼なら当然狂が誤爆して自らが破綻する可能性もあることも視野に入れてたはずで、破綻した時に娘に黒出しはかえって状況白を与えるだけじゃないだべか |
640. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
そういえば1dめっちゃリデル追求してたけど真だった…ゴメンなさいぃい… あっそして僕も霊ロラ完遂思考です 今日の占処理の優先度は、客観的に見れば【服年>商】じゃないかな。僕昨日全然喋れてないし 僕は【●服○商】で提出!服>商の理由はこちら ・1dの占希望、商は●書を4番目に提出(微白要素) ・年>>249 より服の白アピ懸念が有る事 2dと3dの彼らの動き見て、変えたかったら言うね! |
641. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
吊れそうなとこに状況白をつけかねない行為が狼として微妙い じゃあ娘を逆囲いしたかというと、霊判定割れてた場合、ライン戦になり、修視点黒を吊った後は旅視点黒の娘が吊られてたのはほぼ間違いない そしたらもう灰に狼いないわけで、そんなことはさすがにしないはず というわけで旅狼も決め打ちとまで言えないのかと思い直してる オラこれらを思いつくまでは老真決め打ちで残すつもりだった。もし老狼ならリデルに占われる |
642. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
ことはまず無いから生かしておいてもいいのかと思ったりもする 考え過ぎかなとも思うけど不安拭えないので旅妙終わったらじーちゃんまで轢き切りたい気持ちある。頑張って仕切ってくれてるのに申し訳ないけどもミカンあげるから許してほしい LW考察なんだけど、前にも言ったとおりクララを見て相方探すの不可能じゃないかなと思ってて、切れてると思えるのもパメだけ。 だから単体考察になります。ちょっと一旦ここで休憩* |
643. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
少なくとも斑吊り飛ばして霊ロラスタートは希望投票前から明らかに少数派だった印象がありますわ。 わたくし、霊ロラスタート頭になかったクチですので、バイアスかかっているとは思いますが。 |
651. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
青>>649 はい。白飽和。やり直し。ウフフ! でも頑張ってていいですわね。 あのー皆様にお願いなのですけど、状況考察入りの最終GSとともに、単体GSも並べてみてもらえます? 状況は狼によって作られることが多いので、よっぽど自信があるのでなければ、少し分けて考えてみて欲しいですわ。 |
656. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
寝落ちてたの(絶望) 爆速で思考垂れ流すから突っ込むところ沢山あるけど指摘してほしいの。 >>612 ライン戦回りというかこの時実は屋にばっか目が行ってたの。内訳がぼんやりはっきりはしたけど、屋って昨日結果出た瞬間真っ先に▼書を挙げてて、昨日それ黒要素として拾ってたんだけど今日は評価逆転してるのー。 他の灰に関しては今から全部見直すの。()そもそもあんまできてない推理が全部ちゃぶ台返しなの。 |
657. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
ちょっと今忙しくて地味にバタバタしとるから、皆の発言しっかり読み込めておらんのじゃがの。 普通に妙狂はあり得るよな、うん。修偽(狂)ムードじゃったし、妙狂が書黒に合わせに行った可能性はあるわぃ。 と思ったんで 農>>642ワシ含めた霊ロラぁ?みかんも添えてか…いいよ♡ ていうか2dの老視点漏れじゃろこれ黒いわ。(スイマセン) |
農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
いやー 今日にでも占ってくる可能性はとても高いと思うよー みんなが状況白って言ってても無視して独断するタイプに見えるよねー でもそしたら終戦だから、なんていうかかえって気楽なのw |
658. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
年>>650 盤面白要素…? ああ!初日のクリティカル●書とかですわね。あと何かありましたらわかりやすく書いてください。 絶対的なところ皆さんで考えて合意して白打ちしてくれて結構ですわよ。わたくしの考えは述べました。 あと結構な確率で占チャレ来ちゃう気がしてますわ。あまり頼らないでください。 さあ!ゾーン占い、いきますわよ! |
660. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
誰かこの状況誰が一番得してる?って聞いてるの見えたの。自分で言うのもなんだけど今日の結果出しでただでさえ開きつつあった老との信用差が一気に開いたのは事実なの。村の中でロラ完遂する?って話題が出るくらいには。だから一番得してるのは老なんだろうけど、書老と繋がってるLWも得しないとこの作戦は取らないと思うの。それも見ていかないとなって思ってるの。 |
661. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
お疲れさん。少し早めに戻れたんで議事見てくる。 旅狂なら、灰に書娘2wはちと生命力がなさすぎるんで安心して黒打ちできた範囲。 旅狼でも、旅視点の1wが娘ならラインが追いづらくSGは作り易そうだな。 旅娘黒出し関連で、目に付いた年>>644に同意しておくぜ。 明日は霊視点で旅の色が確定するし、修白引きならその白は霊候補の喉を考察に回せるように配慮頼むわ。 本来は俺がその役に回るべきなんだが。 |
662. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
>>修 青>>659ごめんやっぱりなしで。もう全部修思考は提示されていると考えるべきだ。GS再考は時間かかるので今日中に出せないかもしれない。単体印象については農商以外は書いたつもりなので農商の単体印象を進める。白要素が多く狼探しをしている印象が薄く取られるのは僕自身の問題で反省している。 |
663. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
やぽぺぽー。 >>660妙 多分狼は「確占させやがってー♡最低霊ロラまで持っていかないとキャッキャうふふしちゃうぞー?」って霊狂だった場合思ってるし、村も霊ロラしないと安心出来ないから双方合意で動いてると思われ。 なので存分にLW探していいよん。 あ、あと娘追加要素。1d希望周り、娘狼なら獲得希望2位だった農とかに入れて、しれっと票誘導(説得)とか動けば良いのにね。村開始段階なら書>娘でLW候補 |
664. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
だったろうし。 娘狼でLWアタイ頑張る!とか裏で決意表明したにしてはその後の動きが鈍いというか何というか。 1d→3dへの動きの熱量が現実と違い過ぎてる気がするのだよ、ワトソン君(誰だよワトソン 娘狼で書切るなら切るで、もっとドヤ顔理論出しながら1d占希望出しとけば良いのにね。 …と思って読み返したら占希望1つも出てなかった← 【>>娘★1dと2dと今日、どこ占いたかったのー??】 絶対答えてね |
666. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
正直 宿服年の間で占い結果見てから考えようって怠惰の悪魔がつぶやいていて。真面目な天使がちゃんとやろうねって言ってくる。 年に関しては1dの攻め方が好印象で引きずりもあるんだけど。ぼんやり議事見てたら帰ってきてたので含めますね。旅狼の場合すけていたので修の信用落としに1dの挙動、という邪推もできますけど理由がしっかりしていてこじつけには見えないのでそのまま受け取っていいかと。→ |
668. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
GSかー、エルナさんはすごくたんじゅん()なので 白:青屋農商>娘>宿年:黒(同位置順不同) で一旦置き置きしておこう。 そして【●年or宿(第2は残った方】で提出しておきます。 そして明日の▼希望は妙→老でのロラしつつ、修に色付けして行って貰いたいのでした、まる。 |
669. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
宿をGSで青年商と区別して、少し上げた理由は1Dの占漏れからなんだけど、そこまで強い要素じゃないかな。偽装は全然可能だし。 商は服が言ってた1D票周りから強い白要素だとは思ってないけど、少し白拾えるかな。 【●青○年】 両者共に些細な白要素も拾えてない。僕のログ読み精度にも原因は多大にあると思う。 |
671. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
よく見直したら青は書単独で占希望入れてるのね。 商と大差なさそうな気がしてきた。 【●年】のみで希望しとこかな。 一つの要素で占希望先が入れ替わるほどの微差でみてる。 |
672. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
商考察 他灰と絡んでから色だしする速度に一番間を持たせているのはここ。自信でもスロースターターを臭わせているので一貫していると言えばそうだけど他灰に比べるとどうしても気になる。微黒要素。 |
676. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
一応、青屋農商の中でもキリとして提出する事は可能な訳で、その場合の優劣順位付けするなら 白:商>青>農>屋:黒 とだけは言っておく。宿年白だった場合、この辺りも含めて再考だよなあ…とメモメモ。 |
677. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
雷落ちてきて議事がすっごい読みづらくなってるのー。 ちなみに▲羊から見えてくる狼像調べてたの。でも羊って実は思考展開では敵も味方も作ってないから意見食いは全くないだろうなぁって結論にしかいたらなかったのー。 ちなみに老狼仮定からのつながりもなんかないかなーって思ったのだけど、老も全然灰に絡んでなかったの() |
678. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
>>665者 今後の方針として▼旅→▼霊ロラ(どちらから吊るか)だけ決めちゃうと良いよ。 そうすれば5dまで本決定時間決める必要ないから、その分全員で灰狼追うこと出来るし。 そうすれば確白位置や複霊位置でもログ追って議論に参加できるから。 因みに霊ロラ完遂予定だと思うので、▼妙or老は者が独断で決めて良いよ。霊候補には申し訳ないけど、喉使うほど重要項目では無いと思いますので、苦情はエルナまで← |
680. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
続、霊のこと。 まとめ意識のある霊の方が真らしいって気持ちはわかるし、だからボクもモリ爺の方が真ぽく見えてるんだけどね。リーちゃんがロラされるならと力を抜いてしまうタイプならって考えもある。ただボクは状況だったりふるまいだったりを加味して妙村側ぽく見るの難しいなと。 >>635の返答はちゃんと見てますよ。 |
681. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
>>653商☆ まぁ、まずあの時点でヤコディタの相互不理解って、割と大きめのトピックだと思ったんだよね。 そこを読み解いてあたしなりに解釈することで見えてくる要素もあるだろうし、あとは「能力処理も辞さず」みたいな話にもなってたから(安価引けない。勘違いだったらごめんよ)、できることなら仲裁に入ってやりたかったのさ。 |
シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
旅狼-妙狂老真→霊結果?黒 旅狂-妙真老狼→霊結果白? ですので、妙白老黒が出るだけでしょうか。 ちなみに、 旅狂-妙狼老真→霊結果?白 旅狼-妙真老狂→霊結果黒? は、妙狼の信用取れ具合から割ってくるでしょうし、老狂仕事しなさすぎで流石にないでしょうか。 何が出ても真はわからないやつですわよね。 |
683. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
オトの昨日の>>526「修には『農は占ってほしくない』」発言は白要素取れると思う リデルに変に注目されて「余計な茶々入れるんじゃない!このパンを焼かないパン屋め、占ってくれるわ!」となる可能性もあったわけだし、何よりそのままオラを占わせておけば絶対安全だった クララに対する追求も吊られる仲間に対するものとしては厳しすぎた。ライン戦になったら逆に首を絞める行為かと思う。霊狼で確黒予定だったら |
685. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
糸口は見えた」とある。 そもそもオラと考え方が似てて、言ってることもわかるとしてたわけで、対話不可の相手じゃなかったように思う そして「今日は考察にも頷ける部分が多々あって、不穏さは昨日に比べたら薄らいではいる」とも言ってるけど、前日から「言ってることはわかる」んじゃなかったのかと思う なんか無理くり理由を引っ張り出してる感じがするんだよなー |
689. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
旅娘プチすれ違い演出からの逆囲い、大げさすぎるなーとか考えたけど娘LWならこれだけやんないと吊りは逃れられなさそうな気はするの。でも旅書娘だと昨日の時点で大ピンチなのに2d全員焦りが見えなかったようにからあんまないなーと思うの。 仮決定時間迫ってきてるの今気づいたの。ちょっとまってー。 |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
羊ほどではないけど服もけっこう確固たる意見を持ってる派だと思っていて、反論反証に対する対応も抜け目ないって感じあって 同じくらい疑われるのを恐れていないのは、それだけじゃなく何か後ろ盾もあるように思えていて、その後ろ盾がありそうなのは服>羊っていう勘みたいなところがあるから、っていう感じなんだよねぇ… でも絶対合ってるとか言い切れないし 明日以降亡者がどう決めようと僕は墓下から応援してるよ! |
690. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
→ というか、青は本気で白飽和しとるように見えるんよな。 多分本人要素として白取り型なんじゃろうと思うからあり得る話ではあるのかもしれんが、 >>502時点では者白取っとるように見える。ほいでその者が確白なら自然と農に目が行くと思うんよな。じゃがその農を白強めに見てて「村同士の齟齬」位に受け取ったんかなと思ったんじゃが、一番灰?ていう疑問でお爺ちゃん夜しかうろつけなさそうじゃ。 |
696. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
あ、〆切すっかりボケてた ごめん あとで理由も出すけど希望だけ 【●宿〇青】 宿は落としたとおり、青はあとで出す えーと、あとGSだっけ あまり書くの好きじゃないんだよね。単純に横一列に並べられないし、狼の吊り先に利用されそうだし でもリデルが黒引くことが最重要案件だから協力する |
697. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
灰精査決定時間に間に合わなさそうだから、占い希望屋娘以外で提出する予定とだけ言っておくのー。明日からの進行も見てるー。狂目に見られること上等で言うけどロラは完遂してほしいのー。 |
699. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼旅セット済じゃ】 ここからはワシ視点の感想じゃ。 多分▼旅で白が出た時の方が、ワシとしてはやっぱり納得はしやすい気はする。妙てワシの印象って結構強い対抗なんよな。その妙が黒誤爆…?ていう違和感。 妙は個人的に可愛いので家にあるお菓子あげたいの。(ノイズ) 書が回避せんかったのも気になっとる。 (ここは念の為【誰も触れないで】の。) |
700. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
村同士の齟齬と受け取っていて黒要素にはいれいなかったよ。というかGS近辺でも書いた通り農は白寄りに置いているんだ。それでフリーデル再考って言葉で他灰への白だしのタイミングから農の色を見ていたんだ。それで目立ったのがカタリナへの>>129しかなかったので状況白に対して灰に見えたんだ。 |
701. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>老 というか僕自身って白取り型って言われて気づいたんだけど、他灰の白出しに対し敏感でそれ以外が逆に追えていない、追い切れていないんだと思う。修にも指摘された点だけど狼の立場にたっての視点が欠けているというか。これで少しでも納得してもらえたら【本決定了解】 |
702. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
>>694商 SE☆I☆KA☆I 手順は勿論だけど、現状一番大事な事は如何に修の結果を効率良く残せるか?だよね。 現状、狼がしなきゃいけない事は▼狩→▼修を通すかの一点だから、その前に灰は互いに1人でも確白位置の村人探すのも重要だと思ってる。 今はその準備に力を注いでる…というのがエルナさんの行動として一番正しいかも。 |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
>>702服、亡者の指摘部分覆してきたね 誘導臭濃くなったかも というか、特に今日の狩周り発言とか、ただの素村で言うのはいいけど狩困らせないかどうかの心配はないのかな?という 昨日の旅護衛鉄板もそうだけど、服は灰なのだから、信じていいのかこれ?みたいに人によっては疑心暗鬼になるような。 そのあたりの気遣いのなさも狩目に見えてる部分ではある |
705. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
>>娘 【パメちゃん凸ると確実に村不利になるから、絶対に1発言は残してね】 別に上手い事を話さなくても良いのさー。答えが合ってなくても良いのさー。参加して、間違えて、時たま合ってて、そしてそれを見直して勉強する事で強くなれば良いのさー。 さあ、エルナさんを見なさい!テノヒラクルー業界では綺羅星の彗星のごときテノヒラクルーウーマンとして登場してるのを!(自虐だからね← 頑張ろうよー |
707. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
>>霊候補へ 【旅は偽確&▼霊ロラでLW確定から、結果はぶっちゃけそんなに大事じゃ無いので、更新後いつでも良いと思われー】 暴論言うなら、明日中ならいつでも良いと思うよ。 |
710. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
年者の説に納得すると、やはり旅狼が濃厚だと思うんだよね んで旅狼だとすると、昨日狼陣営は霊ロラになったほうが狂霊に託すより安全と考えたんじゃないかなと だからといって単純に霊ロラを推してた人に狼いるというほどオラも単純じゃない 例えばエルナは強烈に修偽視してたから、全然理解できるんだよね。エルナで見るべきとこはやはりリデルへの姿勢だと思う。エルナ論はまた後で書く。 |
712. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
レジの他に第二っていうと色取れないヨアになっちゃうんだよね ちなみにぺったんも「灰にいてもらうべき」とかいう時間じゃなくなっている 取った要素が>>375が「相反する事項に困ってる様子が行間から滲み出ている」というもののみ これもオラの勝手な想像だからなー でも実は結構気に入っていて、そこでヨアとの差が出てしまった アルも「めんどくさい」以降、要素拾えてないのだけど、みんなが言うように |
713. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
やはり●書がね。 青年商に関してはオラが読み込めてないから要素拾えてない自覚もある。 よし!明日リデルが黒引かなかったら本気だす!(黒引いてくれたらもう何も考えなくて済むのにな~ アルビン理論) GS 白:屋>娘>>商服>年>青>>宿:黒 ※娘は書との切れ、旅狼説での旅との切れによる状況判断 |
714. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
者>698 ありがとうございます。者も妙も遠慮なく入れていいんですのよ。 服年宿青、でしょうかね。とりあえず【占い先セット済み】ですけれど。 老>>699 書の回避。その時ずっとどうすべきか考えてましたわ。狩を敵に回したら狩的には占確コースですのよ。 【▼旅セット済み。皆さんもまだでしたら喉端でどうぞ!】 |
718. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
修>>714 の。 ちなみにそれって要は占確コースじゃと睨んで「敢えて回避せんかった」説て事かい? まぁ回避の有無聞く前に喉枯らしたワシが言うなって話なんじゃが、回避無しを聞くまで割と自分の喉遣いの下手さに凹んでおった。 |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
どうかリデルに占われませんように ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
どうだろう、また明日の議論状況次第にはなりそうだけど 亡者が危機を感じたか否かとかで あんまり狩目抜いてくと、例えば今日服で占い襲撃被ればいいけど、今日明日占いも襲撃も被らず白で溢れて灰がどんどん狭まったらそれだけで不利にはなるし(まぁ数えてないから概算なんだけど) |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
721. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
少しでも納得してくれただろうか?その内容での占い第二希望なら出す前に質問して欲しかったかも。ヤコブの一日目二日目の姿勢からするとその質問が飛んでこなかったことに違和感を覚える。 【▼ニコラス再度確認】 |
722. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
>>604老 □1 旅偽修真 よって者確定白 □2 結果確定黒&▲修ではないことから真狂濃いめに見てる。もし真狼ならみんなからしてくっっそ白いとこ狼なんじゃ?ざっと見た感じ屋(娘)辺り? □3 ↑真狼‐真狂 □4 ▼旅 占い希望は…●年青(勘含む) |
724. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
エルナが「リデルあんたに護衛つかないよ」と言った時点でエルナ狼なら修真見えてたわけで、真見えてる相手にこんな大胆なこと言えるのかね? それで本当に襲撃しちゃうならいいけど、結局襲撃しなかったわけで、そして今日は展開次第で自由占いになるのも想定できたわけで、反動で占われるかもしれない行為がいくらなんでも蛇足すぎる まだ相方灰狼が安泰ならわかるけど、相方が斑で吊られそうなのに、さすがに大胆不敵なトリッ |
725. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
3d明けは残されるかとは思ったが今は噛まれる気がしてる。 リデルの盾になれるなら十分だがな。 GS作れるまで手が回らなかったが、俺的に状況は狼が作れると思うんで状況白ついてる灰からも目を外さないように頼むぜ。 |
728. 農夫 ヤコブ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
おお、ヨアのも見えた 昨日からなんか余り物みたいに第二に入れてしまっているのは確か ヨアから反発来るのもわかる 状況抜かせば 年商青に差はほんと無くて、明日絶対に読み込みます |
広告