プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、司書 クララ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 7 名。
436. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
生きてる!?やったぁぁぁぉぁぁ!! 白位置狼フラグ回収しててびっくりだけど、これで旅狼なんてシステムがひっくり返っても有り得ないから旅村決め打ちするわ。 ちょっと見直すかいろいろ… |
仕立て屋 エルナ 01:22
![]() |
![]() |
生きてる喜びだけでなく狼見つかったことに驚きだわまじ。 驚きすぎて発言していいか不安だったわ。 今日1日は本気で旅を洗いざらい見る。絶対明日への言葉を残してやる。 後々見返せるようにね、ほかの人が |
負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
リザ庇ってくれてありがとなー。 10人村は2回目で、前回は霊だったからどうしていいか全然わからなかった‥。 オットー黒か…質問が若干炙り臭するなとは思ったけどそんな真剣に黒見てなかったな |
440. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
妙>>432、ラストを飾るほどギリギリをかすめ取れてるのに遺言COしてないんだから妙占い無いでしょJ(常識的に)K(考えて) (常識とは) 今日は旅を洗いざらい見まくる、絶対手がかりを見つけてから妙兵の元へ行く。 こんな文しか書けんが、後々みんなが見返しに来た時に手助けできるような何かを残すつもり。 青霊とかもう惹かれ合う運命かね(すっとぼけ) |
441. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
【非占霊】 もろかく。 明日も生きてるんじゃなきゃ服偽追う気はないよ。 これ結構思考進むんじゃないかな。 >>青の昨日の星 僕は潜伏役職を屋霊で見てたんだ。 だから屋占を回避したかった。青はあの反応で占っぽいの察した。1dのこだわりもそういうことだったんだな、って。 まあ違ったよね。 |
445. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
あ、【青霊確認しました】 妙噛みは単に占い師狙いかな、開口一番屋があぁ言ってるのもあるし。(噛み考察苦手) あと、昨日とか白く見てくれてた人達、ほんとありがとう。あんまそういうの経験ないから、すごい嬉しいし力になった。 何かあるまで議事もぐりつつゆるおんっ |
仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
楽しい、人狼ゲームが楽しい。 生きられたからとかじゃなくて、みんな優しくて、褒めてくれてて。昨日の時点でもう楽しかったもん。 やっぱり、人狼ゲームもっとしたい。あの時から怖いし迷惑かけるかもって離れてたけど、ちょっとは成長したのかもしれない、ウチも。 |
446. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
本日の決定時間は仮0:15/本0:45ね。 僕は書を潜伏占だと思ってたよ。 なんか白視増えてきたからステルス…ステルス…とか思ってたら死ぬとこだった。無駄なことはするものじゃ無いね。 1d 占|長年書兵屋青服妙旅 壱|屋妙旅旅妙服旅屋妙 弐|妙屋妙屋青旅屋服年 |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
わからんw 村決め打つとか言った矢先に見直すとか意味わからなすぎて笑ってる これで捕まったらしょうもなさすぎるから僕はレタスを全力で応援するしかない。 ▲服、指さし確認済!デュエルスタンバイ!!! |
447. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
2d 占|屋旅妙年兵服青長書 吊|屋旅妙年兵服青長書 壱|旅服服屋服屋服屋旅 壱|兵書青青年兵兵兵兵 弐|青年書旅青長屋旅屋 弐|書_年書長書_書服 議題は普通に灰考察と吊り希望出してね。GSも。 |
448. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
ヨア霊も確認した。 >青 今日は吊りどうする?灰吊りもアリだけど(そんちょは霊居るので灰吊りしたい) 村の雰囲気見ておいおい決めてくださいな。 昨日はお騒がせしてすみませんでした。 シモンとリザちゃんはおつかれさま。 今日も一日外出で遅くなると思うけど、希望は早めに出すから…! |
旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
決め打つために見てくれてるはずなんだ、きっとそうにちがいない。 セット確認しました! 窓はどうしよ。ゆるっとトークしてく感じで時たま僕が相談する流れかな。 今日明日はおやすみだよ。 |
パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
雑談しよう。僕はひたすら雑談か白ログに対しての何かを言ってるので適当に参加してくれたら… 何かあれば言ってくれれば寝てなければ僕はすぐに対応できる、僕も今日はお休み。 とりあえず、これから焼け野原の戦場に赴くレタスに、[ダブルウインナーきぅりホットドッグ]を献上しておく。 |
旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
編成によっては最後まで狼劇場やった方がいい場合がほとんど多数。 でもこの編成においてはパターン少ない上に明日服噛んで確定させてでも排除することが勝ち筋だからね。 ヒューマンエラー(とか村騙り)あるだろ言われてもねって感じだし。だから責められることはないだろうけど……噛まれるまではグレーになるのかな。 ごめんね、不甲斐ないけどこうとは言えないや ハム、おやすみ それと、いつもきぅりのパンありがとう |
449. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
忘れてた【非占】 >>448それじゃ議題にしておくよ ■1:吊り方針(灰吊りするかどうか) ■2:灰考察GS入り ■3:吊希望 リーザとシモンはお疲れ様。シモンはごめんね。これお供えだよ。 [鮭にぎり][梅にぎり][昆布にぎり][お茶] |
パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
ふーむ、まぁ気が向いたら妙真占い要素服偽占い要素出しながらパン配ることにする…。 向かなければ定期的にパンを置いていくパン屋になるよ。 変に不利になる要素落としたくないしね。 これは戦略的寡黙と言えるはず。 あ、ごめん…まだ寝ない…休日だよって意味ね! なんだかんだ僕きぅり大好きだよ。またおやつの時間にスイーツパンを持ってくるね。 |
450. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムがお米で対抗してきた! 僕だって御供えするんだからね。 [アップルパイ][カスタードたっぷりクリームパン][紅茶] リーザ~なんで遺言失敗したの~僕のこと守ってよ~;; |
旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
僕も!ハムのこと好きだよ! というわけで。灰吊り希望できるならしようと思ってる。ガチな方をチョイス前提だから希望できないかもだけど…… そうだね、それなら戦略的理由が付くからだいじょうぶだね! 僕の誤読がマッハ。ただし1dから。 でも僕の方がそろそろ眠いんで申し訳ないけど落ちるね。 また日が昇ったら。少し遅めの出現をキメる! おやすみー |
451. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
2d:灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 3d:占霊白灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d:霊白灰灰灰 ▼灰▲霊 5d:白灰灰 2d:灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 3d:占霊黒灰灰灰灰 ▼黒▲占 4d:霊灰灰灰灰 ▼灰▲霊 5d:灰灰灰 |
452. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
ニコ>>441 狼陣営は普通に黒出された方がLWの潜伏幅が多いんだね。だから1d占い当たりそうなのに妙に票入れて回避した旅は状況黒では無い事に気づいたって事だよ。 こら、オットー!パンを焼くパン屋が狼だなんて聞いてないぞー。 僕の純情を返しなさい! |
454. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
よく考えたらLW確定ではあるけど最終日白居ないから結構きついな。 進行によっては1人村打ちが必要かも。 オトについてはね、かなりの白で見てたんだけど、「襲撃考察について無頓着」という一点の曇りはあった。 ニコが最初に注意した襲撃発言禁止だけど、それでも言っちゃうのは「狼利危惧意識の低い村」「狼だから(言っても狼利にならないので)発言禁止の意識が低い」のどちらかなんだよね。 |
455. 村長 ヴァルター 02:48
![]() |
![]() |
年は旅の意図分かってなさそうなので前者の理由だと思ったし、妙もやはり単純に「狼利危惧<言いたい」の個人要素で前者と判断した。 でもオトは進行への配慮の意識高いのに、なぜ言ってしまったのだろうと他の2人より気になっていた(最終的には交通整理目的だしな~で納得してしまったのだけど まあ他の点でそれを上塗りできる程の白視はしてたけど、占い結果見てショック受けつつも素直に納得できちゃったそんちょがいる。 |
456. 村長 ヴァルター 05:54
![]() |
![]() |
あーーこれ服青がラインでつながってるのか———!!! そんちょ二重のショック… オトとのライン 1d 屋は●妙に重ねてることから(>>242)オトは囮役想定ではなかったと思う。 また、次点も◯青で、相方の占被弾にも消極的な感じ。 統一なら確白噛めば最低限詰まないから、作戦なのか、なし崩し的かは不明としても、占い被弾避けて2W逃げ切りルートを選んだ様子。 |
457. 村長 ヴァルター 05:57
![]() |
![]() |
どちらにしろオトに票入れた人は切れ要素ありそう >>256見た感じだと年は切れ、書旅はアリ 2d そんちょは絶対旅占いにしたくない(死ぬかもだし)けどSG位置上出さないと無理があって、どうしよーって思ってて、2d◯旅は票動かないの確認して入れてるんだよね(書の票が入ってないのに気づかなくて結果危なかったけど ここら辺の葛藤は進行に詳しいオトならあっていいと思うんだけど、一番乗りで●旅出してきた |
458. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
これはリザちゃん白で白狙い進行なのを知っていて、旅も白にして襲撃候補にしたかったのではと思う。 さらに言えば1dの票の集まりから2dの屋占い可能性はかなり高かった。屋旅仮定、身代わりとして旅を占いに差し出すのはちょっと考えられない。切り目的でも村側最白視の旅を一番乗りで●するのはリスキーすぎる。旅との強い切れ要素だと思う 他に屋で目立った発言は1dでのGS提出案だけど、ここは時間切れで見れてない |
459. 村長 ヴァルター 06:05
![]() |
![]() |
ここまでのGS 旅>>年>書 次帰って来るの22時以降でかなり遅いので、現時点での希望出しちゃう。 【▼書▽年】(灰吊希望) お茶とチョコ入りクロワッサンお供に一服 行ってきまーす** |
パン屋 オットー 06:08
![]() |
![]() |
なんだかんだ、妙占い見て今日黒露呈想定で動いておいて良かった。 旅を一番に希望出すのも、旅を希望出すならそうしないと意味ないから狙ったんだよね。そんちょありがとうありがとう。このままその思考でよろしくね。チョコチップ増し増しにするからさ。 |
461. 司書 クララ 09:17
![]() |
![]() |
昨夜の決定周りは本当にすみませんでした。 青>>449の議題の吊り方針ですが、灰吊りを希望します。 占霊共に確定している現状、霊能者が生きている明日見られる白黒判定は、最後の確定情報です。 屋狼の吊を先延ばしすることで、それだけLWとの相談を重ねる時間ができてしまう、屋の発言に惑わされてしまう、などのデメリットも生じますが、それを把握した上でも、今日は灰吊りのメリットを取りたいです。 |
462. 司書 クララ 09:19
![]() |
![]() |
今日見るべき灰は旅長年書の四名に絞られた状況です。 また、昨日までの伏せ進行と違って、占、霊、襲撃結果と新たに増えた情報も多いです。 村打ちというご意見が気になるのですが、今日は灰一人一人の発言と向き合い、考える日ではないかと思っています。 昨日までの伏せ進行で触れてこなかった点について、思考開示をしておきます。 |
463. 司書 クララ 09:20
![]() |
![]() |
1d占希望に私は●旅○妙を挙げたのですが、白狙いの候補として考えていた屋を外したのは、感じた白さが他の二人 より薄かったのと、1d夜明けの妙年屋のやりとりに違和感があったからです。 屋>>171を見た時に、「触らぬ狼にさわりなし」はてっきり襲撃関係のことを言っているのかと思っていたので、 その後の旅や長の指摘に全く気付いていない様子なのに不自然さを感じていました。 |
司書 クララ 09:35
![]() |
![]() |
昨日▼兵にしたのは、他にも表で触れられなかった理由があります。 ・やりとりの中で、おそらく兵が能力者ということはないと思ったこと。あるとしたら、発言内容に困っている村>狼かと思いました。 ・自分が前回の村で初日二日目寡黙になってしまい、何を喋っていいのかもわからない中で、周りに「寡黙」「そのうち喋るかも」と言われるのが本当に辛かったのを思い出してしまいました。 |
司書 クララ 09:37
![]() |
![]() |
質問を投げて喋るきっかけになればと思いましたが、却って答えにくそうな印象でしたので、そんな思いでまた一日地上で命が延びるのは苦しいのではないかと勝手に思ってしまったからです。 共感した相手に吊希望に挙げられる方が傷付くと思い至らなかった自分の浅はかさを、恥ずかしく思います。墓下かエピでシモンさんに謝りたいです。 不快な思いをさせてしまったリーザさんにも、貴重な吊縄を消費させた村の皆さんにもです。 |
466. 少年 ペーター 09:42
![]() |
![]() |
おはようございます! >>465 書クララねーちゃん。 噛み筋の発言はどこまで話して良いか最初分からなかったってのが本音だよ。もう言っちゃっていいよね?狼さん側からやと、10人村なら占いピンスナイプしないと厳しいでしょ。でもリスク負わないなら、確定白噛みに来るもんだと思ってた。 みんな周知の事だと思ってたから。 ただその後リーちゃんとのやり取りで、他の人にも言われたから。お口ミッフィーしたよ。 |
470. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
1人占われて黒貰う以外だと霊騙りからの霊ロラになるけど、3d灰が3人だから、やっぱり狼陣営の最良手は1人黒もらってLW逃げ切りだと思う。ちなみに占騙りは弱い。 そう考えると、昨日は旅白決め打つって言ったけど、決め打つ自信が無くなった。 ただ、旅単品はまだ僕白いと思ってるので! 何が言いたいかと言うと、ニコは白でしょ~放置で思考停止しないでねって事! |
472. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
>>吊り方針について 霊生存なので灰吊りたいという声もあるけど、LWなのでそこは戦術上の意味はない。霊の青には申し訳ないことだけど。 あるのは心情の上での意味。 屋吊りの日は2日かけて翌日の吊りを考えることになるので、結局はそのタイミングをいつにするかってだけ。 まだ吊るほどのものが出揃ってないと服青が感じたなら屋吊りでいいし、みんなの結論の出し具合や停滞懸念によっては灰吊りでいいと思う。 |
473. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
青>>471 非狼と同時だよ 霊占いは無駄占、当たれば解除って話。霊ならその状況を避けるべく無難に●旅○屋する場面だからね。 元より潜伏意識ないから役持ち薄そうってのも根底にあるけど まあ青の意図はわからんでもない。白紙化も大事。けど普通に反証できるものを挙げるのは逆効果では。ていうか喉! 屋旅狼時、連日占われることはない。黒出たら黒狙いだから。むしろ白視の分、初日に当てた方がリターン大きい |
474. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
妙の提出した兵の村要素は今見ると100%かと言うと違うけど、確実性はそこそこ高いんだよね。 そんな兵が今日残っていたら狼は困ると思う。吊れない枠にいく可能性が高い。 だからこの状況から、投票変更に応えてくれた長には村印象あるよ。 書は一方の吊り合い先だから無計上。 年は変更の余地は残してたけど、性質上変更しないことに違和感なし。あとで。 長のみプラスってことで 単体は早めには出せるかと** |
旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
ハムおはようーお昼だけど! >06:08 準備ありがと!なんかいい感じに状況要素として扱えそうでありがたやありがたや。 言及対象少ないし、話せる状況パターンも限られてるしで喉運用にきぅりーってなってる( ◉ω◉ ) |
478. 仕立て屋 エルナ 19:12
![]() |
![]() |
あ、とりあえず時間は【0:15/0:45】のノーマル時間で。 これ以上後ろに倒すのはあたふたしそうだからごめん… 灰吊り、屋吊りのどっちなのか軽く添えてもらえるとなおうれしー。(任意) |
483. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
それがひっかかって書がちょっと白くなった(相対評価はしてないけど) うーん、風呂から出たら書の向きから見る。 書>>479 一応するつもりー。こうなりゃもう1匹狼見つけてやるぜぃ。 (結果残せないだろうけど) |
485. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
ただいま(長風呂) 服>>484 占い師がLWを見つけたらその時点で負けだけど、見つけないまま死んだらワンチャン逃げ切れる可能性があるからね。 だから、占い師は始末すべきなんだよ、 でも、霊は2狼編成で1狼見つかってる以上、やることがないんだよね(2狼目吊れたらゲーム終了するし) だから私噛まれるんじゃないかなぁ(他人事) |
486. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
>>服485 ありがとうございます、皆さんに説明されているのに上手く理解できてなくてお恥ずかしいです…貴重な喉を割かせてすみません。 長考察 長>>375の書評が気になったので、どなたか個人でなく私自身も含めたこの村全体について感じる点を挙げるとすれば、旅の発言に強い影響力がある村だと感じています。 |
旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
煽り抜きで書村に見えない。 元より疑いを探すのが苦手っぽいという自己認識ありそうだよね。だから白を探そうとしてる。 年評の捻れはそこ意識しすぎて白前提になってるものと思われる。 白を見るにはストレートに白要素を探すんじゃなくって 黒要素から探るのが反証しやすいと思うので。 そういうアプローチを試してみるのはいかがでしょ。疑わしいところを信じる力に変える。なんかすてきっぽいじゃん…?みたいな |
488. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
ご本人の白要素が今日時点でもそれほど感じられないのが正直な所ですが、屋との両狼を考える際、>>384で屋が「書狼の場合に相方最有力候補」と挙げている点が気になっています。屋は割と懐疑的な意見が多い印象があるのですが、そこでわざわざ相方狼を目立たせるとは思えないので、ここは非狼要素に見えます。 疑念もないですが、白寄りの灰という印象です。 |
490. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
これによって狼利発言への警戒心という白要素が更に裏付けられたように思います。 逆に、その姿勢を自分がSGにされようとしているのかもしれないという強い疑念に感じてしまってもいます。屋に感じた黒塗りの疑いを、旅には1dから2dにかけて丹念にされていたのかと考えてしまっています。 旅狼だった場合の狼像を想像すると、発言力の強さによって村の思考をコントロールし、誘導するのが得意な狼という印象です。 |
492. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
書狼仮定、わざわざ一度落としかけてから第六感的なもので上げ直すってのが回りくどすぎるかなと。書がそういう方法とるかなぁ? あと、書屋が互いに疑いを持つのも疑問(書は一瞬ではあるが。) などなどの理由から、ちょっと書狼感しなくなってきた… 村そう、じゃなくて狼じゃなさそう、みたいな……みたいな。 |
旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
それならまだここ怖のがましだ…… 疑われてる部分の不当さを訴えないとか。 自身省みずに村なら推理も正しいとは限らないことを忘れてるとか。 自分には疑われるだけの落ち度がないとか。 つまりはそういう意識ってことだよね。 |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
そうなんだね。良いと思うよ、レタスの都合が良いようにそれとなく持ってっても。 い、一応小学校の運動会でやらされた記憶だけはあるんだけどね、なにせ○○年前だしね。テヘペロ お!いってらっしゃい! |
495. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
続き) この時点でここまで分かっていないとなると、狼仮定、今後の進行を屋とLWの書で全く共有していないことになるので非狼要素になります。 反証あるならアピの線だけど、主張というよりはポロっと漏れてる感があるんだよね。また、クララには防御感の方を強く感じるので、アピも考えにくい。 ★青服 上記の非狼要素同意できます?アピだと思う?(他の人が言及してもおk) |
496. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
きぅりを見るの巻。 見ないでも村じゃないんですかね(怠惰) 旅屋両狼だったら泣くわまじで、ってぐらいにトップ2だったからね。あと旅は昨日までの私の中でほぼ白決め打ちレベルに白だったから… 気になる点を上げるとすれば、>>473下3行。屋旅両狼仮定、これ自分から言う???さっぱり言う感じが思いつかない。 |
497. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
おかえりー。 ☆長>>458 わかる(わかり哲也) 書は、そういうアピするの苦手そうと思うんだよね。狼としたらすなおーかみ、そして黒塗り出来なくて潰れるエンド(?) そんな書狼があれをアピとして出せるかなぁ… 屋書両狼ならちゃんと屋が赤窓でこれからの事を書き残してると思う、書のためにちゃんと。 だから同意できるな、私は。 |
499. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
旅>>498 すまん、発言が読み込めなかった。噛み砕いてもらえると助かる。 「狼のお伺い」は具体的に何をお伺いしてるの?書の考える進行が合っているかどうか、村に聞いてる…って事? だとすると、屋が進行について触れていない or 書は基本的な進行知ってるけど知らないフリしてる、ってことになるけど… あと「村視点どうしよってならないんだけども」の平仮名部分何か誤字ってる?文の意味が分からなかった |
500. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
>>年 >>466のもう言っちゃっていいよね、という言い回しを見るにずっと年の中には残っていた思考なのだけど、占先が確定白になるとは限らないっていう思考更新がかかっていない。 初回襲撃はすでに終わった出来事だからそんなものかもしれないけど、白狙いの占希望に入れ続けた屋は狼だった。にも関わらず更新かからないのは、それほど年の中では根深い認識だったということでは。 |
501. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
年は初回占が狼の可能性を排除してた。 白狙いだから白が出るにちがいない、それは村の思考だ。下げ発言で申し訳ないけど、年単体はリスクまで思考回らないのはおかしくない。 狼ならば、狼を占わせなくてはいけない。そこを目指すわけで、その意識は強くなる。占先が確白とは限らないっていうのもわかってる。 年狼仮定、占枠には入れない位置だったから特に入れる方を意識すると思う。 |
502. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
狼は占われることが勝ち筋だから占は白狙いってことが公になっている状況で、それこそ知らん振りする意味はない。そこに無駄な嘘を乗っける必要はないわけで。 だから意識の持ち様から年狼はないだろうって考えてる。 |
504. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
長>>499 わかりにくくごめん。 僕狼なら噛む場所決まってるだろってこの盤面ではわざわざ残したりしないから屋も言うかな、とは。コアずれしてそうだし窓想定はわかんない でも服に占うか聞いたところ。そこから伸ばしたのがお伺い感。 村視点(霊判定がわからなくって)どうしよってならない。ってこと。 どの陣営でも計算してないだけなんだろうけど、そういう想定に辿り着く思考が村とは思えない |
508. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
時間なので 【▼書】で提出 1狼露出してる以上、劇的に掌返すような情報なんて出ない。 ▼は切れだけど▽は切りでしょ。LW屋想定なら特に。 占われてるか不明な屋が、兵の白要素にスライドどころか反応もしないでまとめ表出すような不自然、書が相方じゃないと説明つかないよ。 長はまだ言語化できてないけど昨日の希望スライドは強い |
512. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
僕の希望は【▼書▽長】 割れるようなら屋吊りで全然良いんだけど。 書は初日から白さ拾えてないんだよね。 占じゃないなら狼ありそうって感じだったから。 屋▽書は屋からの働きかけ。●屋は年からの働きかけって事で、年のが単体白い。 年>長>書 |
513. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
お、ヨアヒムキタ━(゚∀゚)━! 占│長旅書服青 壱│書書旅年書 弐│年─長長長 書6、旅2、年3、長3。回避する役職もないのでこのまま本決定で行くよ。 【本決定▼書】 ✂ 喉枯れるから同じ発言に入れさせて() 私的GSは |
司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
どうやったら白くなれるのか、難しいなって思います。ずっとうさんくさかった…村の皆様には吊縄無駄にさせて本当に申し訳ないです。 シモンさんとリーザさんにも墓下で謝りたいです。 ところでペーターさんは大丈夫でしょうか、お忙しいのか… |
514. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
切れてるやないかい! 私的GSは 白:旅>>長>年≧書:ウ-ン… でも書が狼ぽくなくて困る、てか希望出しが私他より浮いてる、なんかごめん。 年と長だと長の方があげられた要素が強くて、だからこう。 もう喉ないから、後は宜しくお願いします!更新までいることはいる。ヨアヒムはイケメン(遺言) |
520. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
うーん、クララ非狼かなと思ったけど、確白からも否定入ったか。 村視点として変なのは理解できたけど、だからと言って狼視点かと言われると、それも謎だとそんちょは悩む。クリティカルなものとしては扱わないけど、書非狼要素としたい。 書については他にもそんちょ悩むとこがあって、旅が1dからロックしてるんだよね。 ここで年吊っても旅は明日も書ロックな気もするし、悩ましいね。 |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
絶対外せないよね。 了解したよ。明日1日は赤からの電波を受信する練習をすることにするよ。 僕ロンリー=孤独な、で読んでたからLW=孤独な狼と解釈していたけれども、そうするとロンリーぼっちは頭痛が痛い感だね…? レタスは寂しくないよ…!地上からは見えない青ログだけど、孫を見るおじいちゃんのように見守ってるからさ…! |
旅人 ニコラス 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
どうやるんだろ、その練習。とりあえずいっぱい話せばいいのかな?? 誤読なら申し訳ないってマジレスするけどLWはラストウルフの略だよ。 農家のひとみたいな視線だ……!僕はすくすく育ってくことにするよ! |
広告