プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
神父 ジムゾン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン の 13 名。
597. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
占い先にはレジーナを選択したわ。発言は有るし、こんな感じの人なんだろうってとっかかりもあるんだけど、そうだとしても「これがその人の特性範囲なんだねー」で収まる個所が多く、いまいち白黒要素に繋がる感じがしなかった。ある意味、狼なら尻尾がつかみづらく、吊るとしても人物特性に終始してしまう感があったので占おうと思った。 そんな感じでオーラを見たら【レジーナは人間だったわ】 |
602. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
いやー、まさかいきなり人狼引けるとは思ってなかったのでびっくり。村長狩人の心配をする必要は無くなったな。 そして、カタリナ襲撃か。人狼はいきなり占い機能破壊にきたんだな。村長、カタリナお疲れ様。 これは、占い師真狂の可能性が高まったな。パメラにはとりあえずモーリッツ補完占いで確定情報作るのがベストかな。もう、占いの確定情報はモーリッツしか出ないしな。 |
603. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
ふーん……結構面白いことになったわね、これ。 ああどうしよう、ニヤニヤが止まらない…占い外したのにこんなに面白いと思うなんて初めてよ! 今日は▼私を希望するわ!私を今日吊れば霊能情報からラインもしくは占内訳が確定。情報としては結構おいしい部類ね。私を吊った後に霊をシモンからローラーが常道かしら |
605. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
これ、パメラ狂人で良いんじゃねえ?ここで自吊りとか有り得ないって。 黒出しの俺吊りから希望って、明らかに霊真狼と分かってて、人狼が偽黒出す分けないから俺が真霊と気付いて吊りにきてるようにしか見えない。 【今日はパメラにはモーリッツを占って確定情報を作ってもらう】パメラ吊りはその後だ。 |
606. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
【娘→宿白確認】【村長の斑確認】 シモン君の判定ネタが謎過ぎる…。明るいあからさま暗黒で人狼判定なのか?? 娘>>603 意味がわからない…。これはカタリナちゃん真だったのか。 村長、カタリナちゃんお疲れさまでした。 |
607. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
リーザ自分に票セットしたままだったわ。んとジムアルオトの誰かを羊さんは占いたかったのかな 占、壊しにきたね…うーむ、そしてパメちゃんのこの反応… とりあえず議題だけでも落としておくね ■1.襲撃考察 ■2.能力者考察(今後どうするかとかも含めてね!) ■3.灰考察・やり方は自由だけど、しっかり考察して欲しいなっ |
608. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】カタリナとヴァルターはお疲れ様じゃ。 兵から長に黒判定か。。んー悩ましいところじゃな。色々思うことはあるが、今日は寝させてもらうわい。 なんとなーくわし嫌な予感がするのぅ、村の行く末が心配じゃ。。 娘>>603それほぼ偽COじゃぞ・・・? |
609. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
私が生き残るなら生き残るで真の情報は落ちる。霊が生きてるうちに吊るなら確定情報かライン情報が落ちる。どっちをとっても結構おいしいんじゃないかしら? 狼にも当然理由はあるんだろうけど、今は狼が「弁当があっても占喰いに行くような狼」って情報が落ちたのも楽しいわ♪ |
611. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
意味判らないと言っている人に解説が必要っぽいわね 私吊って両白→占内訳真狂が確定情報になる 私吊って斑→黒出し霊&カタリナと白出し霊&私ラインが確定 これはロラで私先吊り等霊機能が生きてるうちにしかできないから、霊の生存率がちょっとでも高いうちにやろうって意味よ。 |
612. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 カタリナー!!いきなり占い機能破壊なんて!!狼もなかなかギャンブラーだね。それとも、GJ上等ってのかい。 あら、それであたし占いかい。そんなに怪しまれてたかねぇ。まあいいや。片白確認したよ。 |
老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
ヴァルター狩人・・・かの?! それとも狩人はパメラ護衛してたんかの?前者の方が有り得るような気もするが、これは村厳しい状況になったわい。 幸いなのはパメラを偽決め打てることぐらいかの。とりあえずわし白決め打ってもらわんことには村の勝ち筋はないかもしれんの。 |
613. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
エルナ>>606 上2つはダミーだ。と言うか思いつかなかった。 今日の吊りはリーザ以外希望だな。リーザは俺の中でほぼ確定白。わざわざ仲間人狼の村長吊りに決定出す必要が皆無。 とりあえずパメラにはモーリッツ占いしてもらって確定情報を村に落としてもらおうか。今日、ここでモーリッツ以外占ったら狂人決め打って良いよな。 |
614. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
娘>>611 占内訳:真狂なら仮にシモン君真でもまだ灰に一匹残ってるよね?尼真だとしたら灰に二匹残ってるよね? 娘狂人だろ。どう見ても。狂人放置する趣味はないから吊っていいよ。娘真寄りに見てたから凹むわ。寝る。 |
615. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
村長狩の可能性もあるけど、灰吊り挟んだら狩人の生存率は当然落ちるし、そうなったら霊に私を見てもらえなくなる可能性も高くなる。安全度が高いうちに情報取得しておいた方が良いに越したことは無いわ。 >>605シモン>言ってる意味は判るわ。私が残るならそうする気よ。 |
羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
クリスマスまでにセーター、人数分間に合うかな?今日はね、いつも美味しいパンを焼いてくれるオト君のセーターを編むんだ。 …あー、昨日はせっかく焼いてくれた羊ミルクパン、食べ損ねちゃったなあ…また焼いてくれるかなあ…[編み編み編み…] ん、でーきたっと!こんがりキツネ色の美味しそうなセーター!!【オットーは人間】 …ううっ。ぐすっ。 |
616. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
あいやー、リナたん!村長は回避なかったでつね。 【判定確認】そうねー、パメたんの色が俄然気になるでつが。 パメたん、自分が占い能力行使するよりは、霊判定見せたいんでつか? なんか、初日とかわりと自分自分って感じだったけどここで自吊りかあ。 手順として言ってるのはわかるけど、動きにまた人物的なズレを感じるので、パメ狂人っぽいかなって思い待ちた。 |
617. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
【襲撃&判定確認】 とりあえずカタリナ様と村長様のお二人のご冥福をお祈りいましますわ。 ここで兵から黒判定というのは兵狂もあるのかしら?それとも狼の信用稼ぎ狙いでしょうか? ただ娘の発言はあからさまな狂アピ臭いので、狼の狂偽装も考慮した方が良いと思いますわ。娘狼なら羊真判明していた事になるので狂襲撃になるリスクもありませんものね。 |
老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
>>614エルナが狩人・・・ブラフだったらええんじゃがな。。あからさますぎるしブラフっぽいの。 狩人は生存してる気がしてきたぞい。そうなるとこっからわしに護衛付く・・・? いや、わし死んだ方が村のためじゃ!守るでない! |
618. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
>>614に追従、【仮決定:▼娘】 パメちゃん真占いなら、考え直すべきだからね。パメちゃん、その発言どれくらい自信もって言ってるの? あーでもとりあえずは灰狼狙いに行くよ。回避枠というか困った枠でパメ取っとけばいいや テンション下がりつつ寝るわー、フリ、真霊ならまじで頑張れー あと、商と旅は、発言よろしく、ほんとに。悔しいなぁ…▲羊かー。うがうが。おやすみ |
619. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
無駄な喉使いは避けようと思っていたの、に… 村長とカタリナはお疲れ様、だよ。 【村長の白黒判定割れ確認】 ここは村でも十分黒だせるところではあると思うけど、僕的に怪しいところを吊れて、さらに判定が割れたというのは素直に情報が増えたと喜んでいいところか、な。 パメラ吊りはもう少し詳しくパメラの話を聞きたいけど…正直何事かと思ってしまった。 |
620. 宿屋の女主人 レジーナ 22:36
![]() |
![]() |
自吊りだと……?ものすごく狂くさい……真だったら信じてるものがなんか違う、多分。 でも偽でもこれだけ言われるようなこという意味も…よく分からない。 村長も片黒だしな。ちっと休んで考えてくるよ。 |
622. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
そして長白、羊襲撃という事実を照らし合わせると、妙狼の可能性が高くなりましたの。 昨日のカタリナさんの反応から今日は妙補完占いをした可能性はかなり高かったと思いますわ。 逆に羊がほぼ状況からも真と考えられる事から、爺は補完せずに暫定白確としてまとめ役でよいと思います。 他いろいろ思う事がありますが、残りは戻り次第、箱から発言させていただきますわね。 |
623. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
決定は鳩から見られるので大丈夫だ。 >>618▼娘ってのは確実だがカタリナ真決め打ちになるぞ。まあ、俺はパメラ真には見えないので先にパメラ吊りでも構わないが。パメラは自分の占い能力で黒見つける気がないみたいだし、狩人生存確実なので人狼に灰襲撃で灰狭めさせてから灰吊り考えても良いし。▼パメラに暫定で合わせてる。@13 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
っていうか、狩人、カタリナ守らないんだね!! 探る気はないけど透けてるかなぁ…… なんとなく信じてたシモン真と村長白のどちらかを捨てなけりゃいけなくなりました。 あたし黒いねぇ。片白なら本当は襲撃待ちなんだけど。 |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
自分の中では神父とレジの接戦だったんだけど、神父は発言少なくてわからないのに対してレジは発言あっても白黒への引用がしづらいとおもったのでレジ優先した。 嘘です。投票関連の誤認回避にレジ選びました。内容自体は占いたい度が上位3名までは理屈こねてあったので本当です。寡黙域から3位選んどいてよかったと本気で思いました。 あと、本気です。この状況なら迷いません。 |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
狩人さんがパメちゃんを護ってたんなら、ひょっとすると透けたかもなあ。エルちゃんあたり? >>622に同意で私が襲われたってことは客観視点で老狼の線かなり薄くなったと思うんだけど、補完って必要なんだろか? |
627. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
さて、霊のどっちか狼なわけなんだけど。現状シスターの方が胡散臭いかな。 対抗への過剰な反発があるけど、そこに終始しちゃって自分の能力から何か見えるって自信に乏しい気がする。他人に「占い師なら喉残せ」とか、そういう「らしさ」を強調しすぎている気がする。 これは占い師として対抗だった時も思ったんだけどね。初日ちょっと>>253で話した「対抗に狼か狂か聞く」という行動も |
629. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
今の所、俺の中で白決め打って良いレベル(白スケール)が 白大 モーリッツ>リーザ>アルビン>ニコラス 白小 の4人。ジムゾンはシスターの占い希望で他からも希望がそんなに出ていなかったため仲間切りもあり得るので微白要素。 今日パメラ吊り以外ならレジーナ、クララ、エルナ、ペーター、オットー、ジムゾンの6人から選びたい。(4人も絞ったのにまだこんなに灰がいるorz)@10 |
630. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
シスターが偽占って判ってたから「こんなふうに自分は真ですよアピールするのか。アピ強すぎね騙る気あるの?」って思ってたのが霊にスライドした結果「ああ、そういう過剰演出で本気じゃなかったんだ」ってなったんだけど、どうやら本気だったらしいので偽要素に転じた。 シモンはなんか方向性は似たようで違った感じ。私決め打ち嫌いなんだよね。 |
631. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
灰はシスターライン(修村灰)とシモンライン(兵灰灰)で分類してみていくつもり、でももう眠い。 とりあえず、シスターラインの時におじいちゃんは枠上に入ってこないかな。決定出しの時に素直にアルビン保持しておいてもSGとしては良かったと思うんだよね。なのでこの線でのおじいちゃんはなさげ。@11 |
村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
能力者に向かないのは、当人でありながら役職持ちは駒の役割が強いと思っているせいかも。 どんなに喋っても、最終的には駒としてどの程度動けたか、どこまでなら安全に動けるかの方が後々残って考察する人にとっては有用。その点で黒引けなかったのは悔しいけど、投票先のばらけっぷり見ると変えて良かったかもしれないとちょっと思ったりもする。 |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
生き残っちまったべー、カタリナの読みに感心したべが襲撃されてしまっだげぇ、村長さんお疲れと言っとるだが ゲームの中ではおら達が絞めちまった事になるべか?混乱するだ、そしてシモンが気にいらねえだ |
632. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
真占なら襲撃されるって視点は出ないもんかな。 パメ真なら、黒引いてないから狼からしたら真贋わかってないかもでつ(爺黒の場合を除く)。 初回狂襲撃で次真抜きって、普通に有り得るというか、むしろクララが狼なら真抜きは絶対なのでつよ。 なのに、自吊りor>>609「私が生き残るなら生き残るで真の情報は落ちる」娘残したら襲撃された!ってパターンが出てこないから、狼の目もある思いまちた。 |
633. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】 えと・・・最悪の可能性は、長狩or村 負狼or狂 娘狂or狼だよね。ただこの襲撃後の発言を見てる限りだと、負の狂or狼の可能性は限りなく0だと思う。娘は個人的には判定不能。自己犠牲で村に貢献しようとしてるから…。真?とも思う。わざわざ狂人がやる案ではないと思う。そこをついてくる可能性もあるが。尼には違和感しか感じなかった。 |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
護 衛 設 定 ミ ス っ た ! ! 誰だったかのパメ灰視点というのを受けて、パメ狂要素が強かったから出かける前にカタリナ護衛にしてたと思ったのに……! すみません。この村の戦犯は僕です。あとはフリーデル鉄板守護してます。本当に申し訳ありません。 |
634. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
>>633の続き ただ、娘の自吊りは貢献しようとしてるって言ったが、疑問も残る。村人はまずないし、可能性は、真か狂だけなんだよな。真なら自吊りという案を自ら出す必要性があるのか?と言うのが…。 |
635. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
カタリナ食われた……カタリナ食われた……カタリナ食われた……カタリナ食われた……ああ、何ででしょう。 ふぅ。落ち着きました。 まだ結果しか見てないのでしばらくの間ログ追ってきます。 |
636. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
すみません。今日は教会に戻る事が出来そうもありませんの。 明日は教会のお仕事もお休みですので、戻り次第思う事も含めて考察を落とさせてもらう所存ですわ。 ひとつだけ、冷静になって気付いたのですけど、娘狂でも妙狼なら娘の白判定で妙狼には娘狂が判明していたはずなので、羊真も判明していた事に気付きましたの。 皆様には娘妙兵の不自然さを改めてよく検証していただきたいですわ。 |
637. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
なんかうとうとしてたら気付いた 村長狼だったら赤ログで潜伏してない限り今日ってシモン襲うべきだったよね。狩人はくっついてなくって、情報落ちないで、狼にとって真が判ってる能力者を喰いに行かないのは結構おかしい事かもしれない。 シスターの方が言動的には違和感あるんだけど、状況的には非常にシモン狼臭いね。 ここも踏まえて灰見ると面白そうかな…zzz |
シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
ごめんなさい。結局今日は家に戻れそうもありませんので、とりあえず今後の簡単な方針を示しておきますわね。 今後、村の状況を見て、尼偽長狼の流れになりそうなら、遠慮なくスパっと切り捨ててください。 そして襲撃先は、自分を白めに見てる人or見てくれそうな人を残し、自分を疑う人or可能性の高い人で発言力の高い人から優先しましょう。 |
638. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃後の能力者への印象を。これで寝ますわ。 負:霊黒判定。見た感じ真っぽい。狂か狼だったら…。無いとは思う。 尼:逆の白判定。狼の可能性が高いかな。直感って言っちゃ悪いけど。 娘:狂or真占。ただ自吊りなどの発言から見ると、狂側の印象。負>>605の意見に賛同。現状▼娘です。シモンさん喉の使いすぎには注意を。明日は午後から来ますー@17 |
639. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
フリちゃんは真霊なら、もっと状況整理して考えたほうがいいよ パメ真なら、こんなことしてる場合じゃないからね。自分食われるまで情報落としなさい、襲われれば白わかるんだからさ。ってか狼への狂アピでしょ、真占抜けてますよ私は吊に使ってくださいーって感じでしょ ■1.羊って一番GJ出る場所だったろー。村長が黒なら、真占抜かなきゃだから▲羊?でも今日のシモ君は浮かれ過ぎですよ…修真で狼全生存…なのかな。。。 |
神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
個人的には真占消えたら村は負けると思ってます。だから占護衛は鉄板だと思ってました。どちらにするかは迷ってましたがパメが灰視点だという指摘で、娘狂羊真説が娘真羊狼説よりちょっとだけ有力になったので羊護衛と考えてました。パメの視点が広すぎるという考察を初日にしていたので彼女が狂なら納得出来ると思いました。狼が占霊、特に占を狙ってくるのを最有力視してたので今回のミスは致命的でした。 |
641. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
★妙>一番気になっている事だけとりあえず質問しておきます。 鳩なのでアンカーは追えないのですが、昨日どこかで「私も兵の態度が変化したのが気になった」と言っていたと思うのですが、それについてどう結論を出されたのでしょうか? あれほど妙を疑っていたのに、補完も吊り希望もせず、妙まとめも含めた二院制の提案→妙の決定には従わない宣言。 しかし妙は兵希望通りの▼長の決定、そして兵の同意→兵の黒出し。 |
643. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
少々落ち込む事があったので気晴らしに議題しっかりこなします。今日のこの時間帯を逃すと全体的な考察はもうできないかもしれませんので。 ■1.経験上、占抜かれたら霊が残っていても村は負けます。なので、狼も真と思われる占を狙ったのでしょう。GJ警戒しないのかという点はGJ一回出た所で吊り手は変わりませんので真占抜ける可能性を重視すると思います。GJ時、真占の占いを最低1回されてしまうのは怖いでしょうけど |
645. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
る気もしてます。修真兵狼は、修真視による兵狼という考え方です。修は狂>真で見てましたが娘狂なら修真で見ます。なぜなら、修狼なら占から霊へのスライドは考えにくいからです。もし修狼なら、占3CO時点では娘羊の内訳がわからない。真狂だろうとは予想できますが、もし占に村騙りがいたなら占確定という狼にとっては致命的な状況になります。そのような危険を冒すくらいなら残りの狼から霊騙りを出すか霊確定させるのではな |
646. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
いでしょうか。よって修狼は無いと考えます。霊ローラーという話も出ていたようですがまだ修の判定を見たいです。13>11>9>7>5>3>で吊り手は6回あって、狼は3人と仮定して霊ローラーも想定するなら吊りミスは2回、村が霊決めうちしてくれるのなら3回。パメラは狂要素強いのでほぼ狂と考えて放置。吊り手順は灰→灰→灰→兵(灰)→修(兵)でしょうか。現状では片白が妙老宿、純灰が書商旅服年屋。パメラの片白を |
647. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
除くなら純灰に老宿を追加。あー、これだと霊ローラーするほど余裕も無い気はしますね。決め打ちしても8人中4人しか吊れないのか。あ、あと狩COでマシになるのでしょうか。穴があれば補完お願いします。私にとっては他人の意見ほど助かるものはありません。一人の知恵よりみんなの知恵という思考なので。 灰考察は発言追うのに時間かかるのでしばらくお待ちください。あと、発言数が足りるかどうか……@14 |
648. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
・老/羊真なら白確。自分占い希望は白要素。黒要素は唐突とも思える決定を出すこと。ただ、こういうタイプは居るのでこれだけで狼とは言い切れない。白寄り >>565 えと、この発言には切れていいですか? ……失礼しました。ただ、「神に票が集まってないから吊りたい」的な発言はちょっと……。「商に票が集まってるから白要素」はまだわからなくもないですが、旅白視の根拠が理解しがたいです。現状では老を最白視してい |
649. 神父 ジムゾン 03:29
![]() |
![]() |
るだけにこうも黒要素を出されると悲しくなってきます。 ・妙/娘真なら白確。霊騙り撤回は白要素。どう見ても目立つし占い当てられても文句は言えませんので狼なら撤回する意図が不明。思ったことをすぐ発言するタイプ。全体的に軽快な態度は何も抱えていない村だからこそに見えます。 ・服 全体的にノリが良さそう。性格から白っぽさはにじみ出てるけどパッションみたいなものなのであまり重視しないようにしてます。自由奔放 |
651. 神父 ジムゾン 03:30
![]() |
![]() |
他人の考察の列挙ばかりで自身の考察がほとんどありません。自身の考えを隠したいともとれますが、商の雰囲気からするとそういうタイプではなさそうなので白黒要素なし >>549 「吊られそうだが気にしない」は村っぽい。微白要素。 ・年 全体的に黒塗りしてる印象。妙の村騙り撤回は目立ちすぎだから黒要素とのことですが、村騙りとしては充分ありえる範囲かと。灰白を絶対つりたくないという発言に対して妙吊りは違和感が |
653. 神父 ジムゾン 03:30
![]() |
![]() |
このタイプは余程の視点漏れが無い限り発言から白黒判断ができないので占霊で見極めるべきだと思ってます。現状、占が機能していないので霊で判断するしかありません。ただ、このタイプはどちらかといえば白が多いのも事実ですので狼濃厚な人物が他に居るなら吊りは後回しです。ただし、発言からほぼ判別できないので最後まで残したくはありません。 ・屋>>459考察方針が私と似ているかもしれません。まず能力者真贋→能力者 |
654. 神父 ジムゾン 03:31
![]() |
![]() |
真贋→能力者の真贋をある程度決め打ちして判定によって灰を見極めるといったところでしょうか。 >>463 考察の思考手順が概ね私の流れと似ていて矛盾も見当たりません。白黒要素はほぼ見つかりませんのでもう少し様子見で。 よし! もう寝ます! @7 |
655. 負傷兵 シモン 06:39
![]() |
![]() |
おはよう。今日は後来られないので今のうちに希望まで出す。 ☆リーザ>>640 テンプレの↓の方は A×3 【村長はだった!】 これに、頭文字Aの言葉を当てはめて発表するつもりで用意してた。最後の判定の部分のみ空欄で出してしまったわけだ。この村の名前は山影(さんえい)の村なので、さんえい→サンエー→3Aだ。ちなみに、アーティストのAAAの読み方はサンエーではなく、トリプルエーだ。 |
656. 負傷兵 シモン 06:41
![]() |
![]() |
★ジムゾン>>645 シスターが狂人の場合でも、カタリナとパメラの内訳は分からないぞ。何でシスターが人狼だとカタリナ、パメラに村騙りがいるかもしれないと考えてるのに、シスター狂人の場合は村騙りがいないと言えるんだ?その根拠を教えてくれ。 |
658. 少年 ペーター 06:43
![]() |
![]() |
0発言使って頑張ってるんだけどなあ…ーなんてねっ。伝わってないのが悲しいけど、今日はもっと頑張りますよっ! とりあえず…ボクはそんちょさん人間だと思ってる。だから夜明け前にいなかったのは…回避もなかったのは…ちょっと…心配…。リナさんすんなり襲撃されちゃったのが…。いま、あんまりよろしくないのは灰に2狼いることだと思った。灰考察…ちゃんとしなきゃだ! よし、いってきますーっ!っつ[めろんぱん] |
659. 負傷兵 シモン 06:48
![]() |
![]() |
先に希望出す。▼パメラ▽ペーター。 パメラ残してもモーリッツに偽黒出してくる可能性あるんだな。モーリッツからはパメラ偽確定するけど、そんな情報いらないだろうし、パメラが狂アピ装った人狼の可能性もあるので先に吊って人狼がどこの灰襲撃するか見てみようと思う。 灰吊りなら村長と同じく補完占い希望なのにリーザ吊りなのが気になったペーターで。パメラ残すなら占い先は●モーリッツ一拓。 |
661. 負傷兵 シモン 07:03
![]() |
![]() |
ΣオットーΣ 初日はそこそこの発言で、2日目はぎっちり発言が詰まっている。情報が増えるごとに考察が深まるタイプかな。白寄り灰。 θレジーナθ 初日モーリッツ占い希望を先に出し、他の希望を後回しにしたのが印象的。無難なのか慎重なのか。2日目は割と普通の多弁灰。 πクララπ オットーと似たタイプの多弁。質問を多く飛ばすオットーと違い、あまり質問は多くない。白寄り灰。 |
662. 負傷兵 シモン 07:05
![]() |
![]() |
その他の灰では、エルナは今日の>>614娘真寄りに見てたので凹む、と言う発言が白っぽいかな、と思った。 アルビンは、淡々としているが意見はしっかり伝えようと言う意思は見える。ただ、昨日みたいに黒丸の記号をみだりに使うのは読みにくいからやめて欲しい。 ニコラスは単に不慣れなだけだと思う。昨日、いきなり寡黙吊りに挙げてすまんな。寡黙な村人が喋らないと村が不利になるので、何でも良いから喋って欲しかった。 |
663. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
>>656 ごもっとも。狼にとっては占確定は怖い。それは狂から見ても同様ですね。ここからは癖の強い考え方なので共感は得にくいでしょうけれど、言わせて頂きます。私が狼ならば狂が居ないリスクを考えて絶対に動けません。私が狂ならば狼が3人もいて占COしないなんて考えません。 で、修狼が無い理由はもう一つあります。ただ、こちらはG国で前例が無いというだけの根拠なので根拠薄弱に見えるかもしれません。 |
664. 神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
●G国での占→霊スライド(G国傾向調査より抜粋) ・狂(2) G19、G156 ・霊(3) G111(信用されず)、G147(ただし狂いない10人村)、G166 ・狼(0) ログの内部まで詳しく見たわけではありませんが、これによると狼のG国でのスライドは皆無です。私自身、スライドに出くわしたのは初なのでデータから修考察を導き出しました。 |
665. 神父 ジムゾン 07:45
![]() |
![]() |
ちなみに修を狂>真で見ていたのですが、理由は「占→霊スライドした村は村側が全敗してるため高リスク」と考えたためです。 これら2つの根拠によって修狼の可能性は排除してました。 以後、質問回答は1発言で行います。喉は3残したいので。@4 |
羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
♪いーじゃん!いーじゃん!すげーじゃんっ!?♪(それしか知らないAAA)最初からクライマックスな心境のカタリナですこんにちは! んー、シモン君が浮かれ気味なのは確かに感じるけど、占抜けたからなのか黒引けたからなのかは難しいな。狼がこんな早く黒出しするかな?って考えると真な気もする。 シスターは昨日強めに村長さん擁護してたよね…仲間ならやりすぎかなあって思ったけど、仲間だったんだろか… |
神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
ああそうそう。「娘狂羊真、修真兵狼」なら、今日▼娘出した人は黒要素。娘吊りはまず無い。狼が娘真の可能性を考慮してるなら今日消したいはず。吊りは狼の思う壺。吊り候補から外せば万が一娘真だったらと考える狼が襲撃することも無いとはいえない。あと、上の内訳なら修鉄板。次点が片白モーリッツ。大穴として狩透けしてそうな僕。 |
パン屋 オットー 08:56
![]() |
![]() |
シモンさん、僕の質問は見てくれているっぽいけど答えずに行ってしまうの、かー! ■1.GJ覚悟の真占い抜き狙いだろう、ね。これは誰が狼でもあり得る襲撃、と思う。 ■2.占いは羊真で決め打ちしたい。老も白。で、占霊の内訳なんだけど、>>603のあからさまな狂アピ、兵の1~2日目のリザへの思考の不明さ、妙の撤回後のバタバタ感から、結構【娘兵?+妙】ありうる気がしてきたんだけど… |
パン屋 オットー 08:58
![]() |
![]() |
兵が最後にCOして狂リーザを撤回させることで占吊対象とし、白確まとめ就任なら大ラッキー、片白でもすぐ吊られない位置、万一そのまま吊られても吊り手1消費可。だけど、修妙どちらが狂でも発言力は強く吊りにそのまま持って行かせない可能性を高く見ていたか、な? こうなると娘兵が強く妙を占いたがり、2日目妙が順当に発言力を確保しそうな姿が見えたところで妙への疑いを目立たなくしていく、という姿に違和感はないよ |
パン屋 オットー 09:02
![]() |
![]() |
どうでしょうか?ただ、【娘兵?+妙】だと狼が羊を狙った理由が不明?そこに説明つきそうですか、ね… 羊の考察見直すと、?に当たりそうなの自分で、実際投票見ても自分が占われてたっぽいです…よ。 |
シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
妙単体では狼よりも狂っぽい動きなのですが、状況的な面を考慮すると、娘狼妙狂はいろんな面で違和感が残ってしまいます。 まず一番の問題は娘兵が両狼で狼2騙りならば、占襲撃は悪手ですの。どちらもそれなりの信用を得られる位置にいた事+娘は真狂視されていた事からもライン戦に持ち込みつつ娘の真決め打ち生存勝利を狙うのが筋でしょう。 |
シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
次に妙狂と仮定した場合、妙兵が連携取れ過ぎているように見える点ですわね。 妙狂視点では霊3CO目の兵は状況的には真寄りに見えるはずですし、逆にスライドした私の方が狼よりに見えるのではないでしょうか? しかし妙の▼長の決定は兵の希望を反映したもので、妙狂とした場合、どこで兵狼と見切ったのかが疑問ですの。 また妙狂視点では占も娘より羊の方が狼よりに見えていたのではないでしょうか? |
シスター フリーデル 09:28
![]() |
![]() |
また娘は無理に急いで吊る必要はないので狼視しても無駄ですし、妙狂視では吊りに持ち込むのは難しいですの。 以上から、私は娘狂妙狼説を主張して行くつもりです。 また米がいきなりその説を提示すると、確実に妙兵を敵に回す事になりますし、目立ち過ぎてしまうので、とりあえず私が娘狂妙狼説を主張した後に、様子を見ながら同意を示しつつ、その説を私の提示した根拠以外にも補強してもらえると妙吊りしやすいかと。 |
シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
ぱっと見で妙は行動のフリーダムさから狼っぽく見えない事と、妙兵両狼なら妙の霊騙りの後に仲間の兵が3CO目に騙りに出た事が不自然なため、客観的に妙兵両狼の可能性を見られていないようですが、ポイントは私が>>249で指摘した妙の視点漏れですの。 ここをよく注意した上で私の説のよく考えてみてほしいのです。 その上でも妙兵両狼説があり得ないの感じるのであれば、私を切って妙吊りは諦めて妙村兵真尼狼視ですわね |
シスター フリーデル 09:41
![]() |
![]() |
あとで白にも整理し直して投下しますが、妙は>>247で「他にも対抗COあるなら出ればいいよ」と霊3COの可能性を示唆していますの。 これは明らかな偽の視点漏れですわ。妙真なら3CO目が出る可能性など考えないものです。霊3COがあるのは先に出た二人が狂狼で真が出る場合か、4CO全部が白のため、村騙りが判明して狼が信用取り狙いで出る3CO目ぐらいですからね。 |
パン屋 オットー 09:43
![]() |
![]() |
今 ★修>>622妙狼はわざわざ2騙りに出た上撤回し占吊にかかりに行く事になるから無いと思っていたけど、その辺りはどう考え、る? を出すので表でもう少し説明してくださ、い。結構尼真派多そうなんで、行けるかも。 時間差あったほうがいいですよね。ちょっと整理して出します、よ。 |
シスター フリーデル 09:48
![]() |
![]() |
ほとんどの皆さんに私の発言がきちんと読まれていないようなのがとても残念ですわ。 その質問の答えは既に尼>>524で考察として可能性を提示していますの。もし今その質問をされるなら、議事録読みの甘さを指摘させていただきますわ。 |
シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
妙偽でその視点漏れをするケースは妙狂か妙村の可能性がかなり高いですの。 というのは、3COになる事を危惧するのは霊真狂狼となるケースですが、妙狼と仮定すると娘狼で尼or兵が狂の場合しかありませんの。兵狂なら3CO目の霊に騙ると考えるのはかなり無理があるので、私真視点では、妙の視点漏れを主張する場合、やはり妙は狂村のどちらかになってしまいますわね。 |
パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
ちなみにちょっと離席するんですが、この形で落としていって大丈夫ですか? ■1.GJ覚悟の真占い狙いだろう、ね。これは誰が狼でもあり得る襲撃、と思う。 ■2.占いは羊真で決め打ちしたい。老も白。で、占霊の内訳なんだけど >>617見て、兵の1~2日目のリザへの思考の不明さ、妙の撤回後のバタバタ感から結構【娘兵?+妙】ありうる気がしてきたんだけど… |
パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
兵が最後にCOして狂リーザを撤回させることで占対象とし、白確まとめ就任なら大ラッキー、万一占われず吊られても吊り手1消費可、という作戦で、こうなると兵の発言の変遷に説明がつくかと思った、よ。 ただ、このルートだと普通羊襲撃はしない…か。 |
シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
「これは誰が狼でもあり得る襲撃」は素直に同意は出来ませんわね。 占真狂なら狂襲撃になってしまうリスクあるのに、判定も割れてないうちからGJのリスクを背負ってまで急いで占襲撃をする必要あるものでしょうか? ■2については特に問題はないと思いますが、それだけだと、「思考の不明さ」や「バタバタ感」がどういう事か具体的な説明を求められると思いますわ。 |
シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
妙はやはり狼疑惑をかけるのは難しいみたいですわね。 ただ娘兵両狼説も疑問が残るのですよね。占霊2騙りならなぜいきなりGJ覚悟の占襲撃をしたのか?という疑問ですの。 というか、どの組み合わせを考えてもどこかに矛盾がおきますわね。困りましたわ… |
666. パン屋 オットー 10:14
![]() |
![]() |
おは、よー 今日はこんなのができた、よー 【キムチ鍋の残りをつめたフランスパン皮のおかずパン】 シモンさん、僕の質問は見てくれているっぽいけど答えずに行ってしまうの、かー! ■1.GJ覚悟の真占い(らしき方)狙いだろう、ね。これは誰が狼でもあり得る襲撃、と思う。 ■2.占いは羊真で決め打ちしたい。老も白。で、占霊の内訳なんだけど |
667. パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
>>617見て、兵の1~2日目のリザへの思考の不明さ、妙の撤回後のバタバタ感から結構【娘兵?+妙】ありうる気がしてきたんだけど… 兵が最後にCOして狂リーザを撤回させることで占対象とし、白確まとめ就任なら大ラッキー、万一占われず吊られても吊り手1消費可、という作戦で、こうなると兵の発言の変遷に説明がつくかと考えた。 ただ、このルートだと普通羊襲撃はしない…か。 |
669. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
ごめんシモンさん今>>512発見した!でも、この回答あたりも含めてリザのことなんだと思っていたのか、その変遷が知りたい、よ。全然議事録読み込めてなくてごめ、ん!またしっかり読んでから午後以降に来る…よ。 |
677. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
昨日▼パメラと言っただが、残して様子見でもええかもなァ、 じっさまかリーザかで割れてるように見えるべがおらやっぱリーザが怪しいべ、 ペーターはおらには白に見えるだよ、アルビンも白に見えるべ。 おらシモンが怪しく見えるだが、エルナクララも怪しく見えるべ。ジムゾンは堅苦しいべな |
679. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
長>>503のリーザちゃんへの吊り希望は、エルナさん特に引っ掛からなかったんよ。村騙り嫌いな人は本当に嫌いだからね。 エルナさんも嫌いだけど流石に片白吊る気はないっす。きっと村長は片白でも吊りたいほど村騙り嫌いな人なんだなぁって思った。 なので突っ込まれてあっさり撤回→「寡黙で人気の商にセット」はどす黒く感じたなぁ…。 自分吊られなきゃいいや的な狼思考が垣間見えた気がして村長狼あるかなと。 |
680. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
片白吊りってさ、その白出した占い師の偽決め打ちと同義だとエルナさんは思ってるんだよね。 だから占い師の決め打ち以外で余程の理由がない限り、片白を吊り希望に出す思考がわからんのだよ。 そういう意味でリーザ吊り希望してたペーター君がかなり気になってる。村長吊り反対した1人だしね。 エルナさんかなりロックしてるの自覚してるから、今日は直接の対話じゃなく他灰との対話から今日は冷静に見てみるよん! |
682. 仕立て屋 エルナ 15:02
![]() |
![]() |
自分の文章なのにわかりにくいという不思議。まとめておくと余程の理由がない限り昨日の段階で片白吊りはない。 村長は片白でも吊り希望にあげる程、村騙りが嫌いな人で妙吊り希望かと思いきや、あっさり撤回がどす黒かった。 ペーター君は偽決め打ちしてるわけでもないのに片白吊り希望してるのが引っ掛かった。 服>>680の村長吊り反対は間違いだね。長神の二択で神希望の1人。村長吊りには消極了解が正しい! |
683. 宿屋の女主人 レジーナ 15:21
![]() |
![]() |
とーん!!少し時間少なめだから垂れ流しにする許せ。 占いな、うーん、やっぱり、娘狂っぽいねぇ。ただ、今自分吊りがいいと信じてる真または狂にも見えなくはないんだよ。 狼はないと思う。狂放置狙いでも仲間いてこの策はゴー出さないんじゃ。性格的に独断はなきにしもだけど。薄いかね。 戦略的には残しなんだろうけど、現状吊りも視野。どちらにしろ吊り希望のまま考察とか落とさないなら狂決めうちも考えるわ。 |
684. 行商人 アルビン 15:26
![]() |
![]() |
☆>>642 一つ目はその後で補ったつもりなんで、見てくれると…。二つ目は、兵狼だったとすると、村を騙しきって、場を混乱させて生き残れるが、一日目にギャンブルする…のか?と。そんなギャンブルするような印象には感じなかったんで、狼はないと。狂の可能性は娘が狂だと正直思ってるんで、見てなかったですね。可能性はあると思います。 |
村長 ヴァルター 15:32
![]() |
![]() |
そんちょの雑感。私のスタイルはなんていうか、ゴチのナレーションみたいな疑ってかかるスタイルというか、そんなんです。黒くてすみません… アルビン…初心者で寡黙だったのかな。メキメキ育っている感じがするなぁ。もしそうだったら村長うれしくって涙が出ちゃう。というわけで白。 ペーター…正直、あまり印象に残っていなかった。ステルスかなぁという印象。 オットー…ペーターと同じ。 |
村長 ヴァルター 15:40
![]() |
![]() |
パメラ…すごーく怪しく感じるけど真ぽく感じる面もあり。 カタリナ…なんとなく、場に流されていたようなイメージ。という意味では真か? フリーデル…スライドCOが怪しく感じる。 シモン…ロックオン気味なのに、妙に対してだけはロックオン解除したのが怪しくかんじる。 リーザ…村騙りだけは許すまじ。ほんとに。 |
村長 ヴァルター 15:43
![]() |
![]() |
モーリッツ…片白なのに黒く感じちゃう。それは村の意向を全く無視してるから? レジーナ…どうみてもデラック(ry。私は実は吊られたんじゃなくてレジーナの部屋に呼ばれたんだよ。気づいたら墓の下にいたんだ。他人の意見に流されている感がある。 ジムゾン…質問回収して!お願い!節々に視点漏れをかんじちゃう。確認してないけど。 |
村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
あと、狩回避COの件は、もし在籍しててもしなかったデ~ス。そういうポリシー。だって、狩人がいるかいないかわからないほうがプレッシャーとか言う話をしてたんだけど。クララがそこに粘着してた気がするんだけど、「回避しなかったんだね」って…。ワカッテナイジャン。 |
686. シスター フリーデル 16:39
![]() |
![]() |
こんにちはですの。 娘兵妙に関しては色々思う事があるのですが、昨日灰考察を出せなかったので、先に灰考察を出して残った喉で言うつもりです。 その前に長の白要素主張しておきますわ。まず昨日の二択で年以外全員が▼長希望だった事ですの。 そして狩回避COもしなかった事ですわね。回避あれば▼旅だったので旅狼でない限り狩回避する場面でしたの。 |
688. 宿屋の女主人 レジーナ 16:41
![]() |
![]() |
とりあえず昨日だけ読んで。今日フォローあったらスルーで。 服に言われてた、娘妙狼論。流行遅れも気にとめず。めぐりめぐってだけど、娘ははやく●妙出してる。揃えられたら困るだろって思ったから、やはり妙はほぼ白でいいんじゃないかね。あの時点では博打すぎ。 あと、昨日の▼妙はないだろと思ったけど、村長は逆に白く見えて少年はそうでもないので、視界のくもりがとれたらもう一度考えたい。 |
689. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
たっだいまあー♪気を取り直して…というか、いろいろ思いこみとかあったと思うから…あたまリセットでスッキリ考え直してみる! いろんなパターンを想像してみるのだけど…今日の襲撃からして占い機能の破壊で、たぶん真が抜かれたと思う。なので羊真娘偽で考える! ・羊真娘狼の場合…狼パメラさんがロケットCOから、真リナさん、3人目にパメラさんCO確認からのCOでリデルさん。リデルさんはスライド霊へ、リズが続いて |
690. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
最後にシモンさん。このとき、パメラを見てから出てるから…狼リデルは考えづらい。リデルさん真or狂だけど…はやい返しははじめから占い騙る気満々だったみたいに見えた。ということは…狂かな?そうなると、村騙りリズと真シモン。だとすると…娘長狼で尼狂、灰にLWになる…かな? 狼パメラのときの狂シモンは…ありえなくはない。はじめから霊騙りしようとしてた狂人…。だとすると、娘狼で兵狂、灰に2狼… |
691. 少年 ペーター 16:46
![]() |
![]() |
・羊真娘狂の場合…狂パメラさんに、狼リデルさんが騙りにでたけど霊にスライド、村騙りリズに真霊シモンだとすると…状況としてはしっくりに見えるかなあ。それだと…娘狂で尼長狼、灰にLWかあ…! 狂パメラさんに、狼シモンさんだとすると、真霊リデルさん。それもしっくりくるような…?その場合は…狂娘で兵狼、灰に2狼…。 つまり灰に2狼のとき、霊ロラとか考えると、厳しいのか…あとはひとりひとりをちゃんと見る。 |
692. 宿屋の女主人 レジーナ 16:57
![]() |
![]() |
少年つながり。なんとなくだけど、少年の白印象は同意しかねるな。まあ印象だから同じ方が気持ち悪いけど。なんとなくだけど流されやすいかと思ったら、村長と少女だけはがっつりして独特。なんか少年像とズレてる感じ? 話は変わるが、自分がセオリー重視に納得いかない。ついでに ★商>昨日の占い吊り希望はどっちも分からん。理由頼むよ。 決定でたのに考察だしてきたとこは評価したい。 |
少年 ペーター 17:01
![]() |
![]() |
像とずれてる・・>< 正真正銘、村人で、思考も垂れ流しなつもりなんだけど・・・なああああ>< ごめんなさいいいいい…いつの間に素黒になったのだろうか…どうしたら白く見えるか考えたらどんどん黒くなる…>< |
695. 老人 モーリッツ 17:02
![]() |
![]() |
修>>686の長白主張は逆説的ではあるが、なるほどと思えたぞい。 長はいわゆる素黒っぽくて、白黒の判断が難しいわい。兵が偽なら黒判定を出して残り狼数を誤認させるのにもってこいの人物ということになるの。 それによって信用も得られるしの。 霊の真贋は霊ロラまでに結論づけるとして灰を見ていくことにするわい。@16 |
696. 仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
皆の者、朗報だっ!!改行制限が5から10に変更されたらしいぞ!いえーいっ!! 霊真贋は村長狼を見てる分を加味して兵真尼偽と考えているわ。 リデルちんのスライド自体は真面目そうに見える割に戦術論に喉使いすぎてて占い師としては不思議に思ってたから、霊スライドはまあ納得。 スライド理由尼>>243には納得していない。狼3匹のこの村で占確定はちと夢見過ぎじゃないかい。 |
698. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
旅は●宿はともかく、▼娘はなんで。あとで間違い気づいてたけど。 あの感じではこのまま放置したら危険かと思えてる。きちんとフォローできればいいけど。あたしもヒトのこと言えないけど現状そうとも言えないし。 老>▼評が入っててもいいのに入ってないという理由は正直困るよ。結果反対出なかったけど、納得しかねる結果につながりかねない。 ところで羊は黒引きにこだわってるんだね。あんまり色つけ意識ないみたい。 |
699. 行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
☆宿 宿占いの理由は発言を見直してる限りだと、流されている様な意見ばかりで本心?って思う所があったから。 吊りは何か俺吊られそうな雰囲気だし、採用されないと思ったけど、誰が怪しいかなぁって考えてみて、俺と同じぐらい寡黙な旅人君しか思い浮かばなかったんで旅にしました。これは割と直感です。 |
700. 仕立て屋 エルナ 17:13
![]() |
![]() |
老>>694 理由についてはそのどう見ても。を書いた発言内の上段に書いてあるよ。 お仕事終了してないのに吊手消費させようとするのは狂人しかないっしょ。狼は吊られちゃいけないんだし。 エルナさんは吊り手を自分に使ってくれと主張する真占なんて見たことないよ。 つか狼見つけるだけじゃなく真占なら白判定だって大きな情報だよ? それを自分から捨てる占い師はエルナさん的にやだねったらやだねっ! |
702. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
続き) 疑問解消した様子も見えないのに、あっさり二院制に疑問を持たない事も疑問。 >>584は黒塗りされた印象ですの。妙狼の可能性も見た以上、片白のまま放置するわけにはいかないでしょ? 妙は補完しなかったら吊り希望するつもりでしたから補完希望でしたわ。ですが白確定したら狂予想でも吊り希望とかあり得ませんわ。 また兵の妙に対する姿勢の変化をスルーしてるのも含め、兵とのラインを感じますわ。 |
704. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
【21:00までに灰考察完了&理由込みの吊希望出してね!】 ■2.パメ:確定狂人。昨日までのパメから今日の結論出ない シモ:対抗への意識薄め。ライン戦意識してない感じ。兵視点私白はほぼ確定か…2d以降、私懐柔されてる気が← フリ:対抗がどうとかじゃなく、修自身の意見が聞きたい。スライドしたんだし能力はあるはず。霊ロラな思考。否定的発言が多い。>>510私と同レベルなノリ。ロラ前提 現状は真:兵>修 |
706. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
すごい!!改行! >>510 続き 中:全員回って解除ならそこまできれいな回答せずともって感じ。後々納得いくし。あたしはそう思うけど、フリーデルはなりきるべきと考えてんのね。 下:占いCO解除→潜伏っていってたかと。やばかったら霊CO解除って考えだったってことでいいかね。 修はこのへん占い騙るつもりだったようにも見えてるので質問で見極めたいんだよ。よろしく。 |
707. シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
【神】昨日まで自分の意見をあまり出さずにいた事でステルス臭を感じましたけど、今日はしっかり考察を出して下さった上に内容もそれなりに納得出来る部分が多かったですわ。 霊考察においては私のスライドを統計から真要素と取って下さるのは嬉しいのですが、私のスライドは残念ながら結果的ですが、既に娘羊の二人とも非撤回後なので、その理由では真要素にはなりませんわ。 ただ考察の独自性も含め単独感強く白く感じましたわ |
710. 仕立て屋 エルナ 17:39
![]() |
![]() |
服>>708の最下段は灰ならって意味ね。皆が娘狂決め打てるなら、霊が両方揃っているうちに灰の色見たほうがいい。 パメラはその次だね。ジムゾン君への返答でも言ったけど、エルナさんは狂人放置は考えてないよ。 |
715. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
んにょりがやっぱり消えない。 1dの動きから見て、リズ狂はあるかなあと思っていた。けど、パメラさんの動きも狂人ぽく、また2dから今日にかけてのリズの動きは狂っぽくないし、発言からみてむしろ白いとも思えたりしてる…。 リズ狂があるならば、パメラさん狼、シモン狼なのかなあと思うのだけど…。そのあたりも含めてもう少し考える。 今日は確実に狼陣営を減らしたい。占い機能破壊…今日灰白吊る余裕はないと思う。 |
717. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
【屋】一番色んな可能性を考えている印象を受けますわ。増えた情報を踏まえた考察の深まりも人間だからこそに感じます。現状特に疑問点もないですわね。白寄り ☆>>668 兵狂なら妙狼はあると思いますし、兵が信用得るために敢えて3CO目に騙り、妙が解除も十分あり得ると思いますわ。 兵があれほど妙占いを主張したのもライン切りなら有りでしょう。●妙で確黒でもよし、▼斑で黒確でも兵の信用上がりますわ。 |
718. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
年>>714 ちょっと理解できない能力。逆に私はそこで真要素取ってたから 気になるのはなんで私と兵が同陣営として扱われてるかって言うね…ペタ君は村側ならフリちゃんに影響されてるんだろうけど 今後の村の方針について、特に霊のお二人さん、どうやって進めて行きたいとかある? 追加で議題を・・・ ■4.この人は確実に村側だって人を、自分視点で一人以上上げてみてください。吊決定のときに考慮したいです |
721. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
【宿】初日から姿勢が一貫してぶれを感じませんわ。特に誰かを黒塗りする印象もなく思考の流れも納得出来る部分がほとんどですの。白寄り灰。 【旅】ここは単独感強過ぎて疑えないのですけど…多くは語りませんが、狼さんにとっては一番困るタイプではないでしょうか(笑) GS:白 爺>>旅年>屋>宿>商>服>書≧妙 黒 @4 |
723. 仕立て屋 エルナ 18:05
![]() |
![]() |
■4.まずじいちゃん。羊の唯一の白だから。エルナさん的にここ確白。 後は2日の考察で言った内容と今日の第一声からオットー君は白寄りに見てる。 リーザちゃんが微妙。妙狼で娘狂なら折角囲った白を今日捨ててるから。 娘から見て妙白決め打てる発言あったんかな。長黒なら確実に白の立ち位置。 |
724. 行商人 アルビン 18:08
![]() |
![]() |
今から出かけるんで灰考察できないと思います。とりあえず吊り希望を…。 ▼娘 真占には思えない。確実に狂or狼では?自吊り宣言なども含めると狂?残しといても厄介なので吊った方が良い様な。考察があるなら…変わるかも。 ■4:書、爺。書は一日目からの白印象が自分の中では変わらず続いている。爺は、羊の白だからかな。羊は真だと思ってる。 では、鳩で見れたら見ておきます。一応▼娘にしておきます。 |
725. シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
【妙】狂狼は不明ですがどう見ても村側に見えませんの。現状妙兵両狼の可能性を強めに見ていますわ。 >>717に補足しますが、書は妙狼なら占われる可能性が高いと言ってましたが、兵が切りまくっていたので、最悪黒確定しても逆に兵真決め打ちも狙えてたのでは? また兵は娘から妙白が出た途端に態度を一変して二院制の提案→▼長→兵黒出しがどうにもラインに見えて仕方ないです。羊襲撃も娘狂妙狼ならしっくりするのでは? |
726. 宿屋の女主人 レジーナ 18:18
![]() |
![]() |
>>632 娘評に納得した。かなり。 でも娘はもう少し様子見ることにした。さっきのは本当に失礼。とりあえず今日は考察出るみたいだし。偽決め打ちは……あたしはまだやめたいねぇ。 今日はこれまでだよ!!本当に色々悪いよ。希望をいうと【●年○屋▼旅▽年】●は占い疑惑がある点で微妙だけど、疑ってる順ってとこで、▼旅はこのタイミングなのは不本意だけどやはり処理が必要だと思う。 |
727. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
【娘→●爺 ▼兵】を希望します。 私視点で偽確定ですが、村視点でも兵は長に黒出ししたので仕事終了です(占霊ロラ時、兵視点LWのみ) また私視点で今日▼灰で吊りミスするともう吊りミスは出来なくなりますし、GJ出れば偶数進行に変わるので娘狂決め打つ場合は放置も出来ますの。 兵の狂狼を確定させる事と狩保護(長狩の可能性もありますが)も兼ねた村視点でも最善手だと思いますわ。@2 |
731. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
☆妙>>728 霊騙り解除してからの行動ですわ。 村騙りは書も指摘の通り、●▼当たる可能性は高いですわ。ですけど自身がまとめ役になればその可能性は著しく低下します。 そして兵がなぜか疑っていたはずの妙まとめを承認して二院制を提案。妙は羊襲撃で状況黒(羊は補完の必要性を訴えてた)にも関わらず、今日もまとめ辞退せず。 妙確黒になった場合、兵妙両狼には見られる可能性はかなり低いのでは?@1 |
732. 司書 クララ 18:39
![]() |
![]() |
ただいまー!改行、いっぱいしてもいいでつね!やほーい!!! 尼の長白主張、クララはあちゃーって思ったんだけど老が納得してるのをみてほえーっとなってしまったでつ。 羊真なら唯一の白なのに…ううう。 爺はクララの見解をちょっと読んでみるでつ。 >>686全員が▼長な件。全員ではない件について。 まず長神が不在。商旅は反応してない。何をもっての全員だったのか。 そもそも長黒でライン切られてるとかいう話も |
734. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
は黒になったのそこで、兵が妙に白でたから妙を懐柔しなきゃと思って、妙に軽いすりより見せたとか、そういう思考はないの? そして一つ質問答えてくれてないよ。霊はどのみちロラされるって考えなんだよね、だから多少印象悪くなっても関係ないって。だとしたら、兵妙両狼であんなアホなことすると思う? 兵妙両狼の可能性低いと思うから、裏をかいて私黒なわけ? 修真の目も見てるから何回も言うけど、もう少し考えてみてっ! |
735. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
回避しなかったことは、たんに不在だったからだと思うのでつ…。回避しなかったんではなく、「回避非回避宣言自体をしていない」というのが正しい。 そして、「不在自体は何の要素でもない」でつよ。 何が言いたいかっていうと、尼の長白主張の内容が微妙なので、長の白黒はともかくそれ納得するのはどうよって話でつ。 |
736. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
>>730この村のもんなら娘残してもやっでげるように見えるべが、そんなに簡単にもいかんべか、狂だが狼だがわかんねべげど、 ▼は兵に合わせたいだが、個人的には▼商にしたいべ |
738. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
ている見えてしまうよ。それは今までも書いたけど…。そして、リズは今は偽占に片白の純灰じゃない?でも、そこに誰も気づいてないのか知らないけど、リズの余裕ありありな態度も含めて違和感だよっ。 だけど、昨日のまとめ役は正直助かったと思ってるし、決定付近での発言からは柔軟性というか…応用力みたいなものも感じたよ。 リズほどの見る目があったなら、ボクだけじゃなくて他灰にも切り込みそうなのに…って思った。 |
739. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
クラちゃんが結構もっともだね、もうその辺は揚げ足取りかなと思ってリズスルーしたけど。モリはね…エピで私と一緒に反省会しようか♪ 宿>>726 旅は狼っぽいから?それとも寡黙処理? 年>> 私も白確にまとめ譲れるなら譲りたいけど、現状真面目っ子路線継続予定。私は逆にペタ君吊に対して、フォローしようと思ってるのだけれど>< リズは吊られるはずって判断はどこ?パメは庇ったっていうか突き離しにきてるけどね |
740. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
■4.ほぼ白確は老です。羊真決めうちと考えて。修真視してましたが>>707を受けて狼の可能性も探ってますので白と言い切れません。 希望【▼年 ▽旅】 ▼は黒狙い。▽は他に黒と言える人物がいないための寡黙吊り。片白吊るくらいなら何も情報が無い純灰を吊りたいです。片白吊っていって純灰が多く残るより、純灰吊って片白多く残った方がわずかに情報が多いですから。といっても気休め程度なのは否めませんが。 |
シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
正直に本音を言うと長は私視点でも真っ黒なので、擁護するのがとても辛いですの。 片白の▼妙希望したら私も黒く見るとまで言って釘を刺しておいたのに無視して▼妙希望してしまうのですものorz ですけど兵が▼長希望で妙が▼長決定での▼長ですからね。割らずに黒確にしても兵真決め打ちされる可能性がある以上、無理してでも長白説得するしかないですの>< |
742. 老人 モーリッツ 18:50
![]() |
![]() |
むしろわし昨日▼妙を言う人がもっといてしかるべきだと思っとったんじゃがな。 そこらへんわしには年が素直な村側の思考に見えたぞい。少し言葉足らずな部分はあるがな。 ★修>>516で長を庇うような発言が見られたが、●▼長の反対理由が兵が希望したからということだけかの? 「いきなり仲間を▼希望に挙げるとは思いません」とあるが兵が狂の場合はこれが全く通じなくなるが、兵狼は決め打っていたのかの? |
シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
これ妙が狩の可能性もあるかもしれませんわね。 ここまで自分が占吊りされるのを怖がるのが素村なら疑問ですわ。 まあ性格的なものかもしれませんけどね。 襲撃ですが、とりあえず今日は吊りにくそうな神か宿辺りを襲撃してみるのはどうでしょうか? |
753. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
老>>741 エルナさんの片白吊りについての考えは今日の発言読んでくれ。ついでに村騙りも。 妙白の場合、狼にとってリーザちゃんって自分から吊られる位置に来てくれるありがたいSGなんよ。 じいちゃんが1日目で言ったように占われてなかったら初回吊りの対象だったよね。娘から白が出たから吊られなかっただけで。 狼からすると娘の白出しはリーザちゃんが吊れなくなって邪魔だからという理由で偽視もあると思うよ。 |
754. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
ちなみに今日の決定はじいちゃんに出してほしいとエルナさんは思ってるよ。 服>>723で言ったように羊から白出されてるじいちゃんはエルナさん的に唯一の確白なんで。 決定に納得いかなかったら口は挟ませてもらうけどっ! |
756. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
妙>>747 リズ、質問とばしてくれてありがとうなんだよ!GS出し忘れてたっ!出すよ!「昨日」の時点で、シモンのことは考えてない!昨日リズ吊り希望出したのは、パメラ偽を決め打ちくらいに思ってたから。という気持ちがリズ黒いより先行してたと思う。リズに対して思ってたことは、村騙りが村人の行動なら謎すぎる!人外なんじゃないか!だよ!それと、リズの霊判定が気になった。 ジムさん…疑われるくらいなら、質問 |
758. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
■4.現状書はほぼ村側と見て、る。 パメの処遇については、PP対策のため放置でなく吊るべきと思う。 吊りは3手が両霊+パメで消費、灰には3手利用可。老>>444のとおり狩人保護&灰吊りに持ち込むまでに灰の狼濃度を上げる&灰精査するというのがいいと思うので、個人的には今日から能力者ロラでまず▼パメラでもいいかと思ってい、る。 |
760. パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
パメ真視ある人もいるなら、霊ロラが先になる、か?個人的にはパメ残しても●老で黒出る未来しか見えない…けど。 僕は娘or霊>娘or霊>霊>灰>灰>灰で吊るのがいいかと今考えているけど、どうか、な? 10行以上いけるんだ!でも僕の箱からめっちゃ書きにくくなってるんだけど、どういうこ…と!? |
762. 老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
服>>753 それ回答になっとらんぞい。それにもちろんエルナの発言は読んだ上で聞いとるんじゃが・・・。 なぜエルナは自分の考えで他人を図ろうとするんじゃ? 年を判断しようと思うのなら年自身の片占いを吊るということについての考え方を理解し、その思考をトレースせんことにはわからんじゃろ? そういう意味でわしエルナが他を判断しようとしてるとはとうてい思えんわい。 結局具体的な年の黒要素ってどこなんじゃ? |
763. 老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
確かに年は結構ぶれとるが、ぶれてることを指摘するに留まってる気がするわい。 年のここが狼っぽいとわしを唸らせるくらいの要素を提示してほしいぞい。 ここで灰吊りするならもう1ミスが致命傷になるからの。そういう危機感があまり服から感じられんのじゃ。。 わし現状、年は村側ゆえのブレだと感じとるからの。@8 |
764. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
屋>>760 そうなんでつよね。みんな娘偽って言ってるし、今日▼娘で狼側排除したほうがすっきりかなーと思いまつよ。 霊ロラするにせよ、リミットが4から5dに延びたので、娘>灰>霊>霊とかも可能でつ。 尼視点で灰から1黒狙うならこういうのもアリでつかね〜ってことで。 箱は…大丈夫!? |
766. 宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
回収だけ >>699 商ありがと。それをつけて希望だしてほしかったよ。というか、そうしてくれ。 うーん、宿は我ながら商の言い方からは読めなかったね。これは引きずられた印象受けたよ。 ▼旅は…少し寡黙処理を曲解しているような。流してたけど吊りの流れは気にしてたのね。 あ、ちなみに襲撃考察は夜明けので代替。白は…老妙かな、白確信はしないタイプなのできついけど。 |
768. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
>>761そうべな、狼が羊見抜いた理由べか、悩むべ。能力者騙りに狼二匹以上いれば見抜けるように思うだが、 頭混乱してきただ、まあおらが羊を白と見てた気持もあるんべ。単純さは自分でも呆れるべや。 おら黒いのは娘兵だと思ってるべ、娘狼兵狂とも一瞬思っただがおら兵は狼だと思うだ…。 だげ二人どちらかを吊っていいんべか判断がつかんべよ、 おら能力者残して様子みてもいいんべとも思うだが明日の結果によっては |
774. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
旅:それなりに白黒判断の基準は持っているようでつ。 が、白黒判断はクララにはちょっと難しいでつ。 旅に提案なのでつ。 旅の発言には、結論だけで理由がすっぽり抜けているところが散見されるでつ。例えば>>768「おら黒いのは娘兵だと思ってるべ、娘狼兵狂とも一瞬思っただがおら兵は狼だと思うだ…。」 娘兵黒の理由、兵狼の理由がないと旅の発言を読んだ人は何にもわからないのでつよね? 他の人の真似でもいいの |
775. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
☆>>676書:娘灰視点について。多分灰視点の解釈が違うのかね。例えば霊地雷は占い師は無駄打ち、灰としては偽物でしめたものって(人もいる)考えじゃないかと思うんだけど。全体的に占いを判断したい灰の意見に近い策案を出してるって印象なんだよね。説明下手否めないよ。まあ印象だし。 |
776. 宿屋の女主人 レジーナ 20:57
![]() |
![]() |
旅が長く話し始めてとまどっているけど、読む時間がないので▼旅のまま。不適切かの判断はまとめに託す。 あと、寡黙じゃないなら能力吊りのがいいと思ったので▽兵に変更で。 しばらく離席。できるだけ夜明け前に戻るようにするよ。 |
777. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
服>>767 年狼としてのメリットは理解したが、その理由じゃと年が「昨日の時点」で娘を偽視するメリットは皆無じゃろ。 妙を吊るためなら今日になってから状況的な偽要素を提示すればいいだけのことじゃ。 実際今日パメラはほぼ全員に偽視されていて、わしもリーザを疑っとるしの。 わしが聞きたいのは、エルナが本当に「年が妙を吊るために打算的に娘を偽視した」と考えとるんか?ということじゃ。 |
778. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
それならペタの黒要素になりえるが、その回答じゃとわしの質問を回避するだけのものになっとる。 ぶれだけを提示してもペタの白黒には無関係じゃろ。 だからぶれを黒と取るか白と取るかは受け取り方の違いではないとわしは考えとる。 ★商>>699 んー同じ寡黙だから、旅は同じ人間だろうとは考えんかったんかの?それじゃとあからさまな吊り逃れに見えて黒く見えるぞい。。 |
779. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
真似でもいいので、その辺意識して喋ってみたらどうでしょ。 時間ないううう。 今んとこ怪しんでいるのは商年なのでつ。 他は大筋は問題なしとか経過観察って感じになったのでつ。 【▼娘】 襲撃の件指摘したら、真なら態度変わるかと思ったけどまったくそんなことはなかったぜ!なので、ここ吊って問題ない気がするでつ。 |
781. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
狼可能性あるなら吊っておきたいとは思わなかっ…た? 年:思考の流れは基本素直に追えるんだけど、いざ決定周りになるとわかりにくい動きをしてくる人。 1日目の占い先老誘導については自分の中で妙狼なしがこなれてきたのと、今日を見ても年妙ラインはなさそうなので違和感は解除。>>556時間ギリ連投で商狼なしは僕には理解しにくい。商年はある、か?ここでかばうと共倒れになりそうな気もする、けど… |
782. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
時間じゃな。【仮決定▼パメラ】とさせてもらうわい。 この決定をわしが出すということは実質的に羊=真占い、娘=偽、ひいてはわしの白を決め打つこととほぼ同義じゃがみなそれでもええなら決定に従ってほしいわい。 わし占わせるという意見も出とるようじゃが、それには灰吊りをミスる可能性という大きなデメリットがあるので狩人保護も兼ねてこの決定にするぞい。灰吊りは慎重にいきたいからの。 反応に期待しとるわい。@5 |
783. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
帰宅完了質問返答>>728 灰なら…。▼少。白印象では無いという単純な理由…。こんな意見でいいのか俺…。 んと、後者の質問だけど、参加は普通にはできる。ただ、平日の朝~昼は基本的にいない。これじゃぁ…駄目か? >>旅 俺の旅初日吊り希望は旅を、狼と思って吊ろうとしたわけじゃない。俺と同等の寡黙要素が、旅だったから旅にした。今は普通に話してるから、何も疑問は持ってない。 |
787. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
>>775 いや、そもそもどの箇所について言ってるのかわからなかったんでつ。あんまりそういう視点で議事をみたことがなかったの。 「占いを判断したい灰の意見に近い策案」 あ、それならわかるでつ。クララが占い師だったら灰を整理したいから霊能者占ったらガッカリ来るでつね。 おばちゃん説明上手いと思いまつよー!説明感謝でつ。 |
789. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
老人は年の意見のブレは白黒関係ないとは言うけれど、年の場合はなんていうか、思考に矛盾点があるんだよ、意見が変わるのは黒要素じゃないけど。私は年疑い強いの理解できる あと、今日別に吊りミスしても仕方ない局面。出来るだけ早いうちに情報が得たいってことなら、今日は修視点黒いところ吊りか、疑い多い村側吊りかが良いね 商>大丈夫だけど、今日も今までいなかったし、発言がもっと増えてこないとダメかなーとは思うよ |
791. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
ごめーん。けっこう忙しい状態になっちゃってるから、今日このあともあんまり顔出せそうにないよー。 一応おじいちゃん占いと自吊りはセット済みー >>779クララ>深夜スルーしたとこ?だったら「今後能力者襲撃が起こればむしろ狼に感謝すべき」って感じだよ。これ以上は情報おとしてくれなさそうだし、落すにしてもぎりぎりになるとおもう |
村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
ぼっぽー。私自身が、2−2が初めてだから混乱してきたぞ( ;´Д`) 正直、昨日の希望がおかしいのは、時間があまりなくて焦ってたからのが大きいんで、そこせめられてもなぁ…。まあ矛盾してるんでしかたなす。 老が指摘してるみたいに服は思考トレースに違和感があるというか、攻撃的にロックオンしてるのがきになるところ。性格要素かもしれないけど…。 |
796. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認、▼娘セット済み】 自分は多分意見をあまり言えない人なんだと思います…。 娘吊りには反対しません。が、シモンさんが度々仰っていたように、他の色を見る目的があるなら…違う灰を吊っても良いかもしれませんね。 |
797. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
ら改めて考察しなおす、という意味です。このひっかかりが無ければ狂99パーセント確定と認識してます。PPの存在を失念してたので放置は言いすぎでした。PP含めて手順計算してみたら霊ロラ、パメ吊りを今日に持ってくるのも無しではありませんでしたので訂正します。今日パメ吊りはありえる。パメは吊る方針で。ただ、霊ロラ&娘吊りなら黒判定を出してない修を最後に回すべきだと思います——って考察途中で仮決定出てますね |
羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
帰宅遅くなっちゃった。今だから言える、更新時間を勘違いして入村したことを…!(ドキドキ) ローテーション変わったのは確認してたんだけど、何でか1村=朝更新と思い込んでいたんだよネー。 村長さんこんばんはー!2-2は確かに混乱するね! 狼有利、とか言われてるのは実はあまりピンとこないんだけど、考えること多すぎて議論が堂々巡りになりがちな点が狼有利な要素ってことなのカナ? |
804. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
んー灰吊は難しいね、私としても▼年がしたくてちょっとうずったりしてるし、今日もう少し屋書神宿服辺りに絡んでいくべきだったんだろうけど。 年は一つのことに対して長々喋ってしまうからもっとポイント抑えて発言数減らせばいいんじゃない?あとは思考がやっぱり追えてなくて判断できない>< 修から、灰吊りの希望が出てないのが痛いなぁ…誰だよ発言数気にせず修にのど使わせたやつ…そこはでも狼っぽい。修が何故か年庇い |
村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
リナこんばんは。あるある。村長も昼村、朝村、夕方村がなくなってがっかりしたのである。でも、この時間でたすかったね。2時更新とか…絶対無理( ;´Д`) 2−2は確定情報が素村におちないから狼が有利なんだとおもいます。たぶん。 |
羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
(続き)個人的には狼は3-1か3-2が有利かなって思うけどネ。 エルちゃんか、どだろー(早くも思考放棄し始めているカタリナであった) 発言読んでると旅商は白放置でいいかなーもう。 娘>>791 あ、パメちゃん忙しかっただけなんだね。偽偽言われすぎて心折れてたらどーしよって思ってたよ。パメちゃんはパメちゃんだったね、よかった。 |
シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい。 白で忙しそうだったので黙ってましたの。 娘の判定は白ですわ。ここで娘に黒出しは状況的に狼2騙り主張するしかなさそうですし。 襲撃先はやはり今日は神で妙はもう一日様子を見ましょう。 |
805. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
このイライラ感が明日も一日続くって言うのは考えるだけでイライラするね。▼娘でも白判定なだけだし… ▼年か▼宿で1狼引けるんじゃないか・・・と思ってるというか、思考がもう少し開ける気はするのですが・・・ 見難さもあわせて【仮決定:▼年or▼宿】はどう?モリじぃ? 明日もこのこう着状態で話し合っても進まないと思うし、私としては灰攻めたいな。フリ真の場合は灰に2狼いるわけだし、外しても灰狭められるしね! |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
あと襲撃ですがとりあえず宿にセットしてあります。が、自分疑われてるので襲撃考察で怪しまれる…かも? 個人的にはほんとに宿に怪しさを感じるたちなのですが、宿白いですか?白狙い襲撃でいけますかね… |
羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
あー確かに村長さん日中メインだったもんネー。私は逆に夜行性なんで2時更新とかいい感じ。 しかし考察遅いから朝更新が好きであるっ。 ところで長3d1540はシスター涙目すぎるっ。 墓下情報込みだけど、シスターが真霊かなあと予想ちう。 |
シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
宿は今後次第で白くも黒くもなりそうなので様子見が良いかと。白くなりそうなら、その時点で襲撃で良いのではないでしょうか? 妙は残せばもしかしたら爺が吊ってくれる可能性もありますの。 |
少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
じぃちゃん、羊から白もらってなかったら、多分吊り候補No.1だよ。まとめ役やるとかいうのに、独断まとめの方がうまくいくというのに、ちょっとあれじゃないかい、もしかしてリズよりも手順とかしらないんじゃないかい? |
807. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
>>806メリットっていうか、手順についてはクララ、上で言いませんでちた?議事もうちょっと細かく見てほしいな…(泣 兵はもう1黒見つけてまつよね。尼は見つけてまてんよね。 PPのリミットは、下図を参照でつ。 16_15>13>11>09>07>05>03>01 ___2d_3d_4d_5d_6d_7d_8d_ep |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
神は単独臭が強過ぎて誰ともライン繋がらない感じなので、まず吊れないと思いますし、潜伏臭がある事から狩狙いにも見えると思いますの。 妙は今日襲撃するのは得策とは思えませんわ。極端に言えば終盤まで残せば吊れる気がします。 |
羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
>長3d1532 ゴチのナレーションってみたいなって、たとえがさっぱり分かりませんっw 村長さんの場合、疑ってかかるのが想像止まりみたいなところがあるからから黒く見えるんじゃないかなーと予想。 黒塗りベースの考察の人で、黒塗った相手の反応を見て考察進めてくって人がいるみたいだけど、そういうのは黒塗りが即黒い、にはなりにくいんじゃないかなーって思うよ。やり方にもよるだろうけどネ! |
808. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
書>>807 それはわかっとるが、どうせ娘偽決め打つなら商をもう一日判断する時間ができてお得と思わんか? つまり娘より先に商を吊るメリットを聞いとる。商狼決め打てるくらいでない限りいい手順だと思わん。 これは考え方の違いかもしれんが、灰を簡単に吊ろうとする姿勢がわしには理解できんのじゃ。。 商は確かに判断つかんが、具体的な黒要素もわし見つけられとらんからな。 |
810. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
【本決定▼パメラ】 わし、娘が狼の可能性もあると思っとる。霊判定が割れんかったらそれはそれで確定情報が村に落ちるからの。 そういう意味で灰吊りよりも情報量は多いと思うんじゃ。もっともこれは娘偽前提での話じゃがな。 今疑われている商年あたりの発言をもう少し見て判断する時間がほしいというのが一番の理由じゃ。 みなしっかりセット確認してくれい。 |
811. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【娘にセットしてる】 無難なら兵かなと思ったが、反応みても致し方ないレベルか、と思うわ。 もう決め打ちと同義になるけど、それほど迷いはないね。不思議と? ちなみに▽兵に変更してるといっとく。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
>長3d1546 んー、狩回避についてだけど、在籍してて非狩だったら非狩宣言は必要だと思うナー。というわけで、「在籍しててもしなかった」と言う村長さんはずばりご本人が狩人さんと予想!(ビシッ |
815. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
【決定了解】 爺、ならどのみち判断は後になるであろう修の喉枯らせてないで、商の白要素拾うなりなんなりすればよかったんでつよ…。 みんなが色々考えて、霊真偽どうでも対応出来るような手順考えてるんでつから、爺もそれなりの行動してくれないと…と思ったけどもうこれ妙に任せよう。 |
818. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>793 わかった、霊のが先にやってたってことね。こっちのが聞きたかった答えだ、多分。わざわざありがとね。 あんま狼の可能性は考えてないけど、偽決め打ちなら吊りしとくべきだわ。と思うわ。 |
羊飼い カタリナ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ん、女将さんは片白ってとこで。疑われてる位置でもないかなーって。 今更だけど、パメちゃん視点占真狂なわけで、娘吊りで村に占真狂が伝わるってのは占機能が無くなるよりメリットの勝ることなんだろか?黒出たらラインが分かるって言うけど狼はライン情報なんか落とさないと思うしナー。 そんじゃまた明日っ。村長さんも地上のみんなも一日お疲れ様なんだよ。@0 |
広告