プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を占った。
負傷兵 シモン は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー の 10 名。
388. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
【判定確認】 娘白はまあそうですよねとしか言えません。 なんで商襲撃?と思いましたが、長狼時は長真目の印象を付けたいということでしょうか。旅狼時は、真の白を噛む進行で、真の灰を狭めないという狙い。一応どちら狼でも筋は通りますか。 それでも占霊生存は良きかな。 長商両狼とか追わなくて済むのはある意味助かりますね。 |
行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
パメラいたー!おつかれさまですー 人間判定出ましたね!狂人だとおもってますがー 役職は後から来る人の好みもあるし、伏せたほうが良いかな? ここの墓下初めてで、ちょっとそわそわしてますー |
389. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
シモン人狼は割と有ると思っていたので、驚きもあったけれど、話せそうな灰だったのに申し訳ない。 吾輩が強く白を取ってる辺りに狼が居るのか……。 商襲撃は羊襲撃ではなく何故商なんだろうと。狩人狙いか、吾輩仮想狼としての抜き筋に見せる為かと思う。 吾輩自身は食われる気はしなかったし、霊も護衛率の高さと娘狂→霊白、世論の長狼視もあって抜かれないだろうと思った。 |
390. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
【全結果確認】 俺は反対はしたけどパメラにセットしたぞ。投票忘れ組は反省な。パメラ白ならローラー継続路線かな。黒ストップの可能性ある長がよかったけど、まぁ3-1ロラは順番の問題ってだけで、娘を真視できなかった状況があったということ。狂かもしれんし、今は思考停止したい気分。長に関しては、もう感情論はやめる。要素にならんし。この噛みは狩狙いとグレコン兼ねてる印象だな。狩の話題は以後触れないけど |
391. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
あーなるほど。ふむ。 こうなってくると、者のいう▼長のがよかったような気がしますね。しかしそれは結果論。ここから思考伸ばしましょうか。 まず、gjが出ていなくて商噛み。 昨日私が考えていた事は、旅真なら旅噛みかgjが入るかなということ、長真なら狼目多いですので占い噛みが入らないだろうということでした。 噛み筋を素直に見ると長真の目が増えました。 そんな中、旅からの修白ですか。 んー悩みますね。 |
393. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
只、屋羊修辺りはどうにも村に見える。 者の吾輩叩きは、若干黒にも思えてきているなり。 文字数で書き込めなかったけど、兵の言ってた老の初日、修占い止め呼びかけが大袈裟という話しは、吾輩もそう思った所だったので、老は微白要素と悩む所があるなり。 妙は……あれだけでは強く白見るとは言えないと思ったなり。もっと話しを見たい。 羊>>387★ボルコンってなに? |
394. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
【 娘狂確認 】 パメラ、アルビン、お疲れさまでした 娘狂は想定通りだったけど、私と青的に商噛まれてるのがちょとマズイと思う やっぱり狩人噛みじゃないですかね? コレ 長視点で灰狭まってないし、既定路線だった気が 最悪、明日には青か私が墓下かも… |
397. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
唯一自分を真と見てくれる灰が狼だったというのは、良く聞く話しであるのであるが……。 あんまりギシアンし過ぎずに、考えたいのである。読み切れておらず、★見逃してる気がするのであるが、居る時にアンカー貰えたら優先して見る様にするのである。 昨日の続きを読んで寝るなりね。 今日の吊り方針が解らないなりが、更新は立ち合え、結果出しもいつも通り可能である。対抗狼なのであんまり意味ない気もするであるが…。 |
398. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
【もろかく】 パメラ、アルビンお疲れ様でした 片白襲撃かー。今は長狼が真度を上げようと小細工した&狩狙いっていうイメージが沸いてる 昨日占い希望出さないのは申し訳なかった ●修〇妙で出すつもりだったので、修占いは助かった。そうか白か 2日目は白くなってきたと思っていたけど、初日の黒印象がまだ大きかった リーちゃんは初日遅刻組なのと、第一声で非COしなかったのが少し気になってる |
400. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
昨日は占いを吊ることに逡巡してしまったけど、今日は▼長で恐らく動かない 勿論見直すけどね。それより灰だね。結構位置不明だけど、旅真・商羊修を白とすると残り妙老者屋で絞れてきてるね ちょと夜食のラーメン作ってきます** |
402. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
私、何度も人狼はやっていますがボルコンとは初めて聞きました...。若者言葉ですか? ★旅 私の占い先●老〇妙がやっかいなところってのはどういう意味でですか? 狩人的な話で昨日は明言を避けたのかもしれませんが、今日は占い真偽が非常に大切な場面ですので旅の考えを濁さず教えて欲しいと思います。 正直、占いに噛みも入らず、白っぽいところに白判定しか出ず、安定策を取ったことを後悔しています。 |
村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
確かに真占い師ならもっとシッカリしろよって言われるのわかるけど、自分の責任だけど、皆理想の真占い師像を演じれる訳じゃないんだよ…! どんな真占い師でも、真だって見抜いてよ! う、ううう……。あー…吊られたい、楽になりたい、怒られてもぼやくくらい許してよ…。 ミス発言自体がっていうより、それで、世論がガンガン自分狼視を上げていったら、普通に凹むよ……。そこまで心強くないもん。ぶつぶつ。 |
404. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
娘旅長|青|屋羊兵修者妙老|商 真偽偽|霊|黒灰灰灰灰灰灰|白 狂真狼|霊|灰白灰白灰灰灰|白 狂狼真|霊|灰灰白灰灰灰灰|白 さて、今日は誰を吊りましょうか。 羊>>396 ん?ボルコンってそんな意味だったっけ?僕はその用語使わないけど、違う意味だと思うよ。 占い師視点の白を噛んで灰を狭めない戦術とかそんな感じ。グーグル先生がそう言ってる。 |
405. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
>羊と長(と修?) 羊>>396 羊さんの解説はたぶん少し違います。 ボルコン噛み=ある占い師の白を連続噛むことで、その占い師視点の灰を狭めない噛み筋と私は認識してますね。真の白を噛み続けることもあります。 いやもう羊さん白なんでしょうねきっと。私詳しいでしょ、みたいなドヤ顔感が単独臭あり村ぽく映ります。非常に感覚的なもので申し訳ないですが。 |
406. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
長期でボルコンって言葉が出ないのは意外。もともと短期長期関係ない概念だから。ベグりよりは頻度低いけど。んなことはどうでもよくて、単体精査する言ってた老はどこ消えた?あと妙は喋れるのに抑えてる感ありあり。全力組に狼いたらこれ勝てないんじゃねぇか? どうせ青噛まれるし、かなりしんどいわ。羊白だと思ってるけどマネジメントがマジメンドーだからな。正直最後にグレランなるだろって印象。この噛みは戦力削りかもね |
407. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
今日の噛みで分かったことがひとつあります。 それは狼側が「占い騙り狼を捨て駒とは見ていない」という事です。 長狼であれば、結構狼視されていましたし、長を捨て駒として▲旅がありえたと思うんです。真占い師がいなくなれば、潜伏狼に有利ですからね。 もしくは、旅真が強くgj出そうで旅噛みは無理だと思うのなら▲青だったのでは?? そこをどちらも噛まず▲商だった、ということが、長真旅狼に見えます。 |
408. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
ボルコンに関してはググってください 用語辞典にも乗ってますよ、長の言う通り短期含めて1000近くしてます。 じゃ考察しましょうか 娘ほぼ狂人として見てます 長真 旅狼 長真の訳 メタ考察になるかもしれませんが、長と妙は起きるのが遅かった。狼3人いる中で仲起きるかどうかわからない仲間待たずに騙りますよね? もちろん長の遅刻も戦略のうちなら可能性はありますが |
409. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
長狼ならかなりスキル騙りが上手い方だと思います 現状私が白だしということで、リデルの黒を疑ってます 現状 妙修者屋郎旅 の中に3w 者はほかの人より白く見ています 精査姿勢が村よりですので 老も若干白より、初日の精査内容から色透けしてない感じがしてました。 なので |
旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
ま、いざとなったら長噛でもOKでしょ しかし、私が白出ししたとこが揃いも揃ってこうなるとはw (尼に関しては私の自業自得ではありますが) もうちょっと様子見ますが、場合によっては狼による狩人COの可能性ぶっちゃけます |
410. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
もろかくじゃ ていうか旅は修を占ったのか。真目にみてるだけにワシ残念。 修白とかほぼ見えとったし、情報が増えんわ 長は兵に白か。長視点なら妙羊修者老に2wじゃからだいぶ絞れるの 長にはこの辺り思考伸ばし期待しとくわい。ぶっちゃけ狼じゃと思っとるが 卍解できるなら期待するぞい |
413. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
続きにはなりますが、長狼旅真の場合、残り狼はたびに占われない位置にいる事になりますね。 老妙とか? 私が白く見てる者は、旅には若干疑われてるみたいなので長者狼の場合は旅噛みそうですよね。 >>403旅 いや、もうそういうのいいんで。 旅吊るか長吊るかって考えてる場面。 私、占いロラしたくないんですよ。 考えて狼当てたいんです。 なので思考開示して。 狩人保護したところで▼真占じゃ意味無いでしょ。 |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
私は長真の気が強いと思ってましたー 何となく明言避けたけど、今日生きてたら長真で追っていたはず… 長も旅もだけど単なる誤記の可能性あるものを視点漏れとか言われてしまうと証明できないし、ちょっとフェアじゃないような気がしました…者の時にも言ったけど、最低限狼判明してから追う要素だと思います 私の感覚が違うのかもだけどー パメラ>票すごいですね…! 更新時居ないひと多くて要素取るの大変でした… |
村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
妙、老喋れそうなのにコアずれ?ほとんど考察聞けないの残念ですねー不利ですよね。もったいないです。 これは。。言ってもいいかな?私、人狼3度目な初心者ですよ。何話せばいいかもわかんないし立ち回りもわかんないの。。なかなか上手くなってる気がしないのです |
415. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
うん、羊さんにツッコミたいことはあるんですがそれは青さんに任せましょうw(他力本願) 旅修のやり取りを見ていて、 旅さんの言わんとすることはなんとなくは分かりますし、その利点も理解はできますが、なんだか搦め手な感じですよね。 俺が黒を引いて、吊ってやる!みたいな占い師像を求める人は多いですから、相性の良し悪しは多分にあると思いますね。一応、旅さんのスタイルは初日から一貫はしていると思います。 |
416. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
これは昨日羊にも強烈に反対した部分です 真占決め打ちしくじった場合で狩人COが二人出た場合、 どうするんですか? これ狙いで狼が占い噛んでこなかったら? 13人村で狼3だと、こういう即死級の決め打ちを強いられる可能性があるんです だからヘイト避けたがってる狩人の可能性あるとこは「後ろの方に残しておきたかった」んですけどねえ |
417. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
黒の狩回避なんて対抗募ってクロス護衛でいいじゃねぇか。人外露出してくれてるんだから、狩は露出するかも知れんけどグレー狭まるしOK。もともと13人村なんて村しんどいんだから、てかもうニコは白圧殺に切り替えて。ニコ視点のグレー狭いから、黒引くより白引く場面だよ。占い機能破壊されてるから盲信できる状況じゃないけど。せめて青の霊結果があと1回見れればな(具体的には長)。狼候補は絞られるかもしれん |
418. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
>>414旅 んー、よくわかりません。 狩人騙り狼の逃げ切り勝利って、終盤ならまだしもまだ狩人生きてる可能性高い今だと、難しくないです? 狩人いる限り真占いは生き続けるし、すぐボロが出ると思いますね。 まあそれは抜きにしても、占い吊りの流れ&襲撃懸念から、旅真ならもう少し短命の自覚をして、そんな理由で占い避けなどせずに積極的に黒探しに言ってほしいですけど。 真占いの視点としては、納得しかねます。 |
行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
3度め、全然そう見えなかったです!役職もちは特に難しいですよね。 私は多分9戦目…?この国では5戦目だったはずー。数年ぶりの参加です 私も未だに何話せばいいかわからないです。初日はほぼ確実に占われます… 勝ち筋とか戦術とか分からないと話に付いて行けず焦りますよねー 村なら質問に気負わず素直に答えれば周りが勝手に素村拾ってもらえると思います。昔それで灰なのに最終日に白決め打たれた経験がありました… |
420. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
尼>>418 吊り縄は余裕1しかないんです 占いロラした場合は狩人ロラできない、 狩人ロラしたら占いロラできない(真占決め打ちしくじれない)なんですよ 繰り返しますが余裕は1しかないので 商噛まれたんで、どっちかっていうと乗っ取りの危険性の方がデカいかもとは思ってますがね |
421. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
てかロラするから圧殺には縄足りないわな。どうせグレランなるわ。このままいけば、屋vsX-Y-Zの4人最終日。誰を残してくるかねぇ。殴り合い弱そうな奴は残されるんだろうな。狼は逃げ切る気満々よ。星の応酬もあんまないし、老、妙、羊あたり残りそうだけど 兵が一番の脅威かな。尼の思ったまま言うのに対して兵の白さはスキルで装えるレベル。これは屋にも言えるけど、屋は村への呼びかけが一々村感情なんだよな |
425. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
>>415屋をみて。 相性なんでしょうか? 私、初日から旅の要素取りだったり考え方には一切納得出来なくて、しかしその独特な考え方には一貫性があって、旅って真でも偽でもこういう人なんだろうなーと思うようにしてた部分あったんですよね。 長は説明もわかり易く丁寧ですが狼でも出来ます。 旅に対して感じるこのモヤモヤが、相性のせいなのか、旅が狼だからなのか分からなくてどうしましょ。 ちょっと1回寝ます。 |
426. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
この噛みはロラ順に勝てる自信ありそうな旅狼だと思ってる。世論は長狼が70%の中で、グレー噛めるとこが旅っぽい。ただ、長が信用勝負継続を狙ってるなら自分の白を噛んでグレコンしてるようにも見える。今のところ五分五分。視点漏れ云々はなかったことにして、今日の2人見てどっち吊るか考えますか。長狼で兵を囲いに行くのは愚策。俺にライン見られてるのに余計疑惑深まるからな。何となく長真、兵白かなって掌返してみる |
427. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
尼>>423 2coは同時じゃないです 「昨日COあったけど、また今日もかよ」というケースです まあ、今更この話、あんまり広げるのも何なんでここまでにします ただ、狩人COに関しては、発生した場合どう向き合うかについては考えておいて欲しいです 特に商噛まれた状況だと、乗っ取りの可能性は多分にあると思ってます その乗っ取りに対し、吊り縄の余裕が1あるか0になってるかでは村の危機度は段違いです |
行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
初日からビシビシ感じてたんですが、ニコラス私のこと狩だと思ってるでしょー… 昨日の終盤、旅真なら狼に思考漏れて私すっぱ抜かれる…とちょっと覚悟してました。その感覚から旅狼、狂の可能性も探ってました。(結果何も見つかりませんでしたが……) 旅真が商の非狩取ってわざと襲撃向かわせたのならお見事。 まあ私は狩ではないのですが(ブラフ) |
428. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
てか兵なんか囲う必要ない位置なんだよ。ほっといても白取れるんだから。そこを警戒して占ったってのはめちゃめちゃ共感できるし、素直な占い理由だと思うぜ。対して尼占いに何かと理由を付けてる旅の独自理論は、まぁこれも真感情っぽいけどさぁ、尼白も羊白も真結果っぽくて何とも言えん。たまに推理が独特過ぎて付いていけない時がある。 ★君視点長狼だけど、あの理論でいくと俺狼どんくらい見てんの?あれから考察進展なし? |
430. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
初日のピースにはまってるらしいから、尼占うより俺占うべきだったと思うけどな。なぜかそれを避けるのは俺に敵視されたくないのかと勘ぐってしまう。遠回しに狼候補にはされてるんだけどな。色々言ったけど、正直どっち狼でも驚かないわ。寝るぜ ついでだが、青は噛まれるリスク考えて考察落とすように切り替えて欲しい。唯一信頼できる村役って青だけだから、もう思考隠す必要ないよ。生きてるうちに頼む。お休み |
431. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
☆>>428 ぶっちゃけ、昨晩の一件が切れ偽装なのかまじなのか判別つかなくて、触れたくないというのが実情です 偽装なら、まあ柔らかい言葉でいえば勘弁してください、って感想です なので、その方向には思考伸ばしてません ここ要素にとられるなら、納得いきません |
432. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
お取り寄せの天下一品こってり味を作って食べてました。お酒も飲んでないし夜はこれからです 村が超絶襲撃考察してたのに、エピって赤ログみると「なんとなくアルビンでいい?」「オッケー」くらいで終わっていて力抜けちゃうって人狼あるあるですよね それでも狼の意思が明確に出ている襲撃考察は好きなので、します まず根源的に「狼は真占いを襲撃したい生き物」だと僕は思います 狩とかもそうなんですが |
433. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
「ここで放置すれば村が吊ってくれる」っていうのは村の妄想する狼思考であり、実際には真も狩も食べられるならペロリンチョすることが圧倒的に多い この村の面子は強者揃いだと僕は考えていて、誰が狼でも「真占い師は生きてるだけで真真してくる」ということを知っていると思います 村長に護衛がついてないことは明白だろうと思うので、長真なら噛まれてるはずと僕は強く思います 屋狼で娘が限りなく真に見えていたなら、 |
434. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
狂目の長残しはあるかもしれません どっちにしろ長は狂か狼。というか普通に素直に狼だから噛まれないんでしょ 旅GJが怖かったなら▲青に行けばいいじゃないという意見がありますが、僕はそうは思いません 狼は縄が増えるGJがかなり怖いのです。娘の色を隠す価値が低いのに▲青でGJ出たらかなりアホらしいですよ 僕はこの襲撃は旅真が狼にも見えてるからじゃないかと思ってます 旅真視が多くて旅真であるなら |
435. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
13人村とはいえ狼も焦っているでしょう。旅真で旅決め打ち雰囲気なら霊の価値も低い なので僕は▲商は純粋に狩ピン抜きにきたんじゃないかと推測します 「長の真目を上げる」とは僕も思ったのですが、この面子で誰がそれに騙されますか、って狼も思うはず それよりも商には囲い疑惑があったので残しておくほうが圧倒的に得だったはず。灰が誰でもいいなら他に噛むとこあったでしょう それでも商に行ったことに僕は狼が |
436. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
商に何か狩要素を見つけての勝負だったと推測します 旅真見えてるなら屋白です 残りは妙老者 僕は長妙老ー娘を本線で見ています CO進まない序盤からして、最初老しかいなくて、長来ても妙がいなくて長が出たっていうところでしょう ここで狂に任して潜伏してもよかったんでしょうけどね。まあそこらへんは赤見てみないとわかりません 僕が低スキルなせいだとは思うのですが、老の盤面からの娘狂説は本当に見えてたから |
437. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
出た論じゃないかと邪推 そして修占い止めで騒いだのも、これが吊りならまだわかりますが占いだとしたらやはり何かの演技臭い 妙は遅れてきて何故第一声で非COしなかったのかが気になっています。遅れてきた村人心理ならまず非COです 議事読む必要ないはずです。ワンチャン霊潜伏進行が取られてると考えたというのはありますか。 そしてやはりCO状況と長狼濃厚から状況として遅刻組の妙は怪しいです |
438. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
者も絶対的白置きはしていないです。老と者は入れ替われる位置ではあります。 者は最初の宣言どおり意見翻しやブレを見て判断したい 村長の自吊愚痴について 村長が真だとして、前日に書き間違えして凹むというのは理解できる だけど翌日に「ひどいミスをしたので吊られても仕方ない」とした心理、あり得るかなとも思ったのですが、やっぱりここおかしいと思うのです 真なのにくだらないミスで偽目になって初日に吊られる |
439. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
なんて戦犯すぎると普通は思うでしょ 「言い訳できないミスをしたし、自分も村なら視点漏れと取るであろう。でも戦犯すぎるのでこのまま初回に吊られるわけにはいかない」。出るならこういう言葉だったはず 吊られて白見せてもなんの役にも立ってないでしょう 普通に僕が思ってたとおり、多くの人が思ってたとおり、旅真・長狼・娘狂 繰り返しでクドイですが、長真なら普通に噛まれてますって。裏をかいてる人は考えすぎかと。 |
440. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
おお、長文書いてたらみんなまだ起きてるんだね 者も長真に傾きつつあるの? 揺らぎ出たかな?明日見よう 何人か言ってるけど旅については「一貫性」だけ見ればいいと思う よもやこの中に「自分と考え方が違うから狼だ」なんて考えてる人いないでしょ? >>429屋 ☆判定見た時もまったく何も思わなかったし、今言われても白出し安定だったんじゃない?としか思わない。ちな、前日の口調から兵占いありそうとは思ってた |
441. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
まだ起きてたら兵の考察出てたので。正直、どっちも分からん。ただ、囲いが無さそうという感触なのよ、どっちが狼でも。兵は囲われた狼にしては長偽主張という逆をいく。まぁ切ってる可能性はあるけど。GJ縄増えが怖いから役に行けないのは長真でも慎重を期したとは考えられないか?真真してくるとはいえ、兵に真起きされてる旅なら信用勝負勝てると踏んでもおかしくない。旅の発言は村の心配が多く真寄りなのは同意だが |
443. 老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
>>198は囲いじゃの。 妙 よくわからん。言いたいことだけ言って去っていく感じは 村っぽくはあるが、それだけで白目はとれん。意見らしい意見は昨日の 娘狼の黒囲いじゃが、娘狼じゃなかったのじゃし、どう思考が変化するか見たい。 消去法なら狼はある位置だと思うのじゃ 長にしろ旅にしろ、占にはこういうよくわからんとこ占ってほしかったのじゃがなあ |
444. 老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
兵 思考があっちにいったりこっちにいったりフラフラしとる 敵を作らんとしとるように見えるのは黒目。なんつーか村全体に可愛がられてる枠。 今日になっても旅派のようじゃし長真がここ占ったのは理解できるのじゃ しかし判定白か。長真時ここが白なのは大きいの。 長狼時、白囲いあるのかの。狼時、「誰が真占いでも納得がいく」という 昨日のスタンス的に矛盾はないが... |
445. 老人 モーリッツ 02:09
![]() |
![]() |
修 ぶっちゃけ白じゃろと思っとるが、昨日から一貫して長派。 長狼時のみ、ミスリーダーとして強力な狼の可能性微レ存。 最終日が来てまだ生きてたら狼あるかの、くらいじゃ 総評 狼位置予想 長—羊—兵>妙(修) 旅—妙—羊(修) |
446. 負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
>>441者 「GJ縄増えが怖いから長真でも慎重を期した」 僕は長に護衛ついてるの恐れたっていうのはあり得ないと思うね。まだ長を村に吊らせよう説のほうが微レ存だよ 長真見えてて護衛が怖くて噛みにいけないチキン狼なんてこの面子の誰が狼でもないと僕は思う さて、者がこれをどこまで本気で言ったのか。精査は明日かな。 |
448. 負傷兵 シモン 02:20
![]() |
![]() |
あ、なんか言われそうなので>>446補足 長に護衛がついてることを恐れるのと旅に護衛がついてることを恐れるのは全く次元が違う 今日こそチラホラ長真出てるけど、昨日の段階の話だからね 長GJを恐れるのはチキンすぎて無い 旅GJを恐れるのは当然な思考 だと僕は考えるってことね くそうこれ無駄な喉だった |
449. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
>>432 兵を見て 「根源的に狼は真占いを襲撃したい」 NOじゃろ。正確には「処理したい」じゃ 真占い吊れればそれに越したことはないわい 旅狼が占長を吊りで処理しようとしたなら筋が通る... と思ったのじゃが そうだとするなら修占いが本当に謎なんじゃよなあ 旅狼が信用勝負に出るなら、囲いとかした方がええわい 旅が修を占った理由は何回か読んだが、よくわからん 分かる奴は解説してくれ |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
まあ遅かれ早かれパー狼は露呈する感じじゃの、これ 今日はどっちみち長か旅に縄がかかるのじゃろうし いっそパーが吊られる→霊噛む→なんで長生きてんの のほうが良...いや、よくないの 今日長吊れた方がずっといい。偽露呈はするがの 偽露呈後の囲いはアリかもしれんの イタチの最後っぺで囲いなんぞ誰も予想せんじゃろ |
450. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
その点長狼時じゃが、これもわからん 嚙み最適位置は信頼勝負で勝てん旅 護衛入ると踏んで狩狙いと旅の信用落としの為に商嚙み まだこっちの方が納得がいくが 自分の白を噛むか?という謎が残る。 商狩候補と踏んで噛んだのじゃったら わざわざ昨日白置く意味が分からん 昨日の商に狩と判断されるような発言があったのかの...? |
老人 モーリッツ 02:46
![]() |
![]() |
皆で決めたことなのじゃから謝るのはナシじゃ 止めなかったワシも悪い。 結果的にこうはなったが、修の指摘さえなければ 悪手ではなかったと思っとる 表で修占いをボロクソ言うかもしれんが、演技じゃて気にしないでほしい パー吊りになったらワシとグゥがどれだけ白視得られるかじゃの SG位置は兵羊あたりかと思うんじゃがどうじゃろ 者とか修は崩せん気がする |
453. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
更新ギリギリに占い先発表しないで、 他の人の意見吸収できるように早めに希望の形で出しておいたのに今日になってから「納得いかない」とか、 占い希望だしておいて、その希望通り占ったら「敵に回したくないんじゃないか?」とか、 なんなんだろうね、これ 村同士が噛み合う情勢(羊→尼)だしさ オレ占わない方が村上手くいきそうだよね オヤスミ** |
454. ならず者 ディーター 05:49
![]() |
![]() |
老 者を最白と置く理由は「尼白と言っていたから塗りを放棄している」のみで、他は説明不要とは、スリスリを疑うぞ。敵に回したくないのか。昨日の▼娘論は正直、周りの意見だけで自分が娘を精査せずに盤面からのみ主張したところ、強引さを感じた。単独臭なら真も十分あるではないか。そこに気付かない老ではないはず 旅の占い理由って、尼の占い希望が老だからというもの。尼は終始老を疑っており、思考に一貫性があるのだが |
455. ならず者 ディーター 05:54
![]() |
![]() |
兵 チキン過ぎて無いはないと思う。万が一長GJ出た場合、狩人は縄増えた事で仕事終了、即COで長GJを宣言する。これによって視点漏れ疑惑が解消され、旅狼が確定する。なので、旅狼としては長護衛の可能性がゼロでない限り、噛めない。吊らせる意図はもちろんある。あるが、怖くて噛めない側面を否定するのは断定的過ぎる。兵はスキルというより、自分ならこうするねを元に考察している節がある。たまにそれが強引に感じる |
456. ならず者 ディーター 06:02
![]() |
![]() |
尼 昨日の▼娘最筆頭。娘白を見て後悔。狼なら平気でやるだろう。しかし、旅への疑問の持ち方は、長を吊らせたいだけの狼には見えない。素直にその場面場面で思ったことを口にするあたり、強引な塗りを感じない。長狼だと仮定すると、自分の中では兵、尼は最黒位置である。あるが、娘の真偽如何で変わってくる。娘真なら最黒。娘狂なら老も含めて白い。俺だけか?娘の占い理由に納得性を感じていたのは。屋が白いのは認めるが |
457. ならず者 ディーター 06:08
![]() |
![]() |
羊 戦歴があるならもっと考察を落として然るべきところ、進行論に終始する内容寡黙。老が精査を落としたこともあり、妙と並んで吊り位置である。拠り所は旅の白というだけ 妙 内容寡黙ではない。ないが、出力がスキルに見合わない。リアル事情を考慮しても、大事な時にいないのは印象悪い。長庇い発言もあり、長黒なら狼位置。今の俺には長が白くも黒くも見えるため、兵、尼、妙、老の色が何度も反転する。旅真なら尼、老は白 |
458. ならず者 ディーター 06:16
![]() |
![]() |
屋 娘の真贋は屋の色にかかってる。発言が終始白く、やはり娘狂で合ってる気がする。が、ここを村置きするのは危険だと思う。▼長への賛同は、娘真なら己の白稼ぎとしてやり得る。娘真なら間違いなく長は狂人。旅が狼である。旅-屋-Xの場合、▼長は縄消費で痛くない。自分は噛まれない宣言、娘を吊るなら黒を主張するな宣言(確か言ってたよな?)これらの伏線を張るあたり、狼は十分あり得る。喉の使い方への指摘は狼でもやる |
459. ならず者 ディーター 06:23
![]() |
![]() |
娘真があり得る限り、俺はどちらの白も狼想定でおかしくないと思っている。青の意思に反するのは承知だが、白結果だった以上、「狂確定」と思考停止するのは違うと思う。屋、占い候補はそれ主張するのは当たり前。しかし娘の灰および霊は思考放棄してはならない。俺には娘真、残った占い師が狼狂は十分にあると思っている。かなり危機感を感じている。黒狙いでどちらの占い師を吊るか、慎重に考えさせてくれ。一旦黙る@6 |
460. ならず者 ディーター 07:10
![]() |
![]() |
はっきり言っておくと、兵狼で見てる。旅-兵-屋で長の狂囲いを仮定すると、昨日の▼長賛成も頷けるから。ただ、一番頑張っている兵が白だった場合、申し訳なさすぎる。他の皆がどう感じるかをはっきり言って欲しい。兵の占い機能保全と▼娘は矛盾するし、今日の旅なら長を噛む説には納得いっていない。また、兵が村ならミスリードも甚だしいが、俺が演技してるかどうか精査して欲しい。これが村のいがみ合いなら無益すぎる@5 |
461. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
おはよー。今日も元気に狼を探そう。 今日は占い吊でいいんじゃないでしょうかと思ってます。2分の1で狼なので、みなさん頑張ってください。 その他から吊りたい人は、ヨアヒムマネージャーへの熱いプレゼンをお願いします。 希望出しや決定、占い方法や発表方法とかは昨日までと同じで。 |
463. 羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
>兵 もちろんその通り。ただ狼の目的としては有限な縄を占いに使わせたいのももちろんあると思いますよ13村なら決め打ちは必ずどこかで出てくるので もちろんかみも同様 老>>442 提案はあくまで提案。通らないからと提案しないのは村の利益になりますか?それこそ人外利なのでは? 縄が有限なのと同時にかみも有限、なら狼は占いに縄を使わせたいはず、でも兵の言う通り真に占われたら最後です |
464. 羊飼い カタリナ 09:46
![]() |
![]() |
狼が抜きたい位置は占いと騎士 もっとも狼には真占いは昨日の時点で分かってますからね 抜かなかったのは縄にして潜伏狼に縄が届かないようにしたいんでしょう 1人でも逃げ切れば狼の勝ちですから 占い位置がどうのというのはこの際問いませんが 赤茶で相談しての偽装はもちろん追えると思います |
465. シスター フリーデル 09:47
![]() |
![]() |
直近羊 旅真なら私白ですよ、っと。 それと者。昨日▼娘した段階で娘真は切ってます。娘真を追いたいのであれば、昨日突き詰めて考えるべきでした。 まぁ昨日の段階から者は娘真を少し考慮していたようなので、そのような考えになるのは分かります。 兵は>>214▼占いになるのがスタンダードという認識がなかった点が白要素ですかね〜。 吊りの話題は赤窓で必ず出ますし、▼占になるのは狼側分かってたはずです。 |
466. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
おはようございます() >>462修は旅の白でしょ 今日は灰吊りでしょう? 娘の真を切って、占いの決め打ちをするのです。 その為に遊び縄を使うべきは今日 どっちもまだ黒を引いてくれて無いから、黒と合わせて見れば真贋判断しやすいでしょう 旅は明日白でも相当内訳が絞られるし いや、真っ先に私が吊られるだろうし責任負いたく無いとかそんな訳では無いよ、ホントだよ_(:3 」∠)_ |
467. 羊飼い カタリナ 09:50
![]() |
![]() |
>者 中身のある考察ってどんなものですか?初日や2dにミスリー誘導するような考察をするのが中身があるんでしょうか? 進行論に終始してるのも、私のps 初日に白置いても、その後の動きで黒発覚することありますしね。現状狼の動きとしては村々対立を助長するように 色んな黒要素を色んな人にばら撒きたい所ですね |
468. シスター フリーデル 09:54
![]() |
![]() |
噛み筋について兵が言っている事のが正しい気がします。▲青ではなく▲商なのは自然な流れなのも把握できました。 ひとつ違うように思うのは、占い候補には信用差があったので、長真で噛めば今日は即旅吊り。 昨日真視集めてたのに狼サイドそれは勿体無いと思います。 なので、長真なら旅吊りを避けるため、旅真ならgj避け、の理由で▲商だったのかと考えます。 つまりここからは真贋わからなそうですかねぇ。 |
471. 少女 リーザ 10:10
![]() |
![]() |
うん、まあ白アピだけど 灰を吊るべきなのは本気だよ 私視点、占い吊り切りからの私吊りと言う明確な負け筋が見えてる以上、ソレは回避するべきで 焦って占いを吊るよりは、情報が増える占いは後に回すべきでしょう 老が白ならソレでもどうしようもなさそうだけどね 老妙で2wって方向に持っていこうという流れは感じているしね |
472. ならず者 ディーター 10:15
![]() |
![]() |
誰も娘真を追わない=屋と心中ではないのが唯一の救いか。狂の誤爆もあり得るしな。今日吊った占い師が黒ならストップするのな?俺の感覚ではロラ完遂でグレー殴り合い(占い結果はもちろん考慮しながら)だと思ってて旅-兵-屋みたいなライン追えないのは思考停止だと思ってる。よっぽど娘の真切りたいらしいけどな。あれで真で負けたとして娘責めるのだけは筋違いだからな。精査が甘かった。それだけは言っとくぞ@4 |
473. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
>>467羊 「ばら撒きたい」は俺に向けて言ってるか?俺は誰が狼か分からんから全方位殴るぞ。PS3のちがいならWiiUで羊勝てるんだろうな?灰精査最後までやらないつもりなら狼探してない言われても反論できまい。 ★灰から拾った要素は開示してくれ 羊が村ならヘイト避けるより考察開示が村利だと思う >>妙 灰吊りは分かるが、ロラで確実に1w1kを処理するのが安定進行だ。娘白が出た以上、ロラ完遂だ |
474. ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
【▼旅▽長】 【⚫︎妙⚪︎老】 言いたいことは言ったし、決定まで黙る。決めうちに反対な俺はどっちから吊ってもいいが、灰が広い長を残す。旅の黒見始めたのもある。狩保護の発想、PPへの危機感の無さから、完灰なら妙あたり狼かというパッション。敢えてリスキーな発言して目立つあたり村っぽくもあるので何とも言えん。それは羊にも言える。LWはもっと無難で白い提案してる位置にいるとは思うよ(兵or屋or老or尼) |
477. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
妙>>476 うーん、とりあえず思ったことを言ってしまうと ・屋吊を今から言うなら、昨日のうちに吊っておけばよかったのでは。 ・その4人(者屋老妙)だと、老妙の一騎打ちに近い話になる可能性があるけど、そこらへんどう考えてるのだろうか。 あと、理論上は、4人の中に狼いない可能性がある。これはレアケだけど、いたとしても1wって可能性はけっこうある。 |
478. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
意味合いが全く違う 屋は娘の黒だからは全く関係なく、純灰だから対象に上げている そして、私は私か老のどちらかを吊る事を前提に話している ソレは私の先の発言を読めば読み取れる筈だ そして、囲われている可能性も有るだろうけどもそれがどうしたというのですか? 占いとその白を含めて見る為の自由占いでしょう? 確霊が私の意見を精査する気が無い事は分かった どう言う進行を目指しているのかは分からない |
480. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
>者 なんでそうなるんですか?疑心暗鬼すぎません? 白拾ったつもりでいましたが、その猜疑心は狼の緊張感から来るものですかね 考察は現時点で落とせるモノは落としてますよ 疑問があるなら聞いてください。 >修 ごめんなさい 誰かと間違えたみたいですね() |
481. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
>>480多少は印象論で話してたかもしらん。もう一度ログ読ませてもらうぜ。どっちかというと発言の精査より「こういう可能性もある」としか提示してなかったように見えたのでね。それが考察なら俺の言う考察と意味合いがズレてるんだろう 【偶数進行でグレー吊りはヤバイ】リスクマネジメントの感覚は無いのかな。微妙だから言いたくないが【商はほぼ狩ではない】これ以降、占霊以外がこの発言に触れることを禁ずる@1 |
482. シスター フリーデル 13:36
![]() |
![]() |
私は娘狂と思ってるので、占い吊って黒判定でたら1w1kの処理は終わったものと考えロラストップします。 縄余裕ないんで。 旅狼の場合、羊は白囲いかもしれません。 羊は単独感強くて白目で見てますが、旅羊妙もしくは旅羊老の3wだった場合は赤窓がそもそも連携してない可能性があります。 羊を吊り位置と考えた旅が白囲いをしてるのであれば、妙より老の方が狼っぽいです。 妙は羊より吊り位置だったので。 |
483. シスター フリーデル 13:40
![]() |
![]() |
また、老羊妙で2wなのであれば、長真に占われて黒を貰うより、長真を噛んで旅狼が露呈する方が不利と考えます。 昨日の信用差から考えるに、今日長真に黒判定を貰ったとしても▼長になる可能性は高いですので。 ▲商だった噛み筋的にも違和感はないです。 長狼の場合については今から考えますのでしばしお時間を。 |
484. 青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
なんか、リィちゃんが怒っていると思ったら、自己解決してた。 ★妙 1 おじいちゃんが黒だと思ってるの?あと何でデスマッチしたいの? 2 昨日、オットーの精査した? 先ほど少し運動をしてきた。 3日目だし、気分転換に外に出て走ったりするのもいいよね。大きな声を出しながらやったりするとスッキリするかもよ! ※なお、警察等とのトラブルについては当方は一切責任を負いません |
旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
乙乙 グゥ発言数伸ばしてるのと、注目集めてるね てか、確霊にふかっけてるけどw これ、私どうしましょうかね 表で発言してグゥの発言少し埋もれさせる感じで注目度下げる? 本来なら対抗の偽要素挙げるところなんだけど、 ああいうPLされると触れにくいんで、好都合と言えば好都合なんですが |
旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
これ、長吊りでも私吊りでも青噛みがいい気がする いや、さすがに護衛つくか 私狼バレをむしろ積極的にして尼と羊は殴り合わせて、 者か兵噛み、ってのがいい? わりと者>>481【商はほぼ狩ではない】が気になる 者噛んじゃえw |
485. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
ホント、いい天気 夏至まで2か月切ったシャープな日差しに、絶好の鯉のぼり向きの風の感じ、自転車でほっつきまわるのに最高でした 一時停止のとこで警察が赤切符配ってなければな 者のグレラン前提はある意味潔いですね …というか、確かにそれ前提でいた方がいいと思う なので便乗させてもらう 【商はほぼ狩ではない】 |
旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
「既に狂候補吊ってるんで、もう一人吊って霊判定白なら、霊のお仕事終了ですよね?」 って表で言ってみようかと思うんですけど、どうでしょう? 狩人生きてたら青から狩人剥がれる可能性高まる気がするんですけど |
旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
この方が面白くなりそうじゃん? 「狼はエンターテイナー」の心意気やで 騙りで出ると、このエンタテイナーがやりやすくて好きなんよね、生き残ること考えんでもいいんで (潜伏二人には悪いけど) |
村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
狩人狙いですかねーアルビンさんは狩人ではない!(ブラフ)私は真目とれずに初日に吊られちゃった真占です(ブラフ) 個人的には最終日の灰殴り合いが楽しみなんでそういうふうに流れないかなぁ!皆さんの動き見ながら勉強中なのです |
486. シスター フリーデル 16:54
![]() |
![]() |
長の昨日の自吊り容認って長真として違和感ないんですよね。 昨日の段階で、長は旅の方が真視集めてる事を自覚しています。▼長して白なら▼旅してほしいという主張は、真占い師として正しい主張とは思えませんが、娘白判定の今、▼長のが情報が落ちたであろう事は確かで、なんとか旅狼を捕まえたい真の言葉に聞こえます。 ▼長して狼なら狂放置で灰吊りがスタートしたと思いますし、長狼としては自吊り容認は言いづらいです。 |
487. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
対して旅は、独自の理由から占いを避けたい灰がいるとの事ですね。 なーんか言い訳臭いなぁと思ってしまいます。 今日対話した中でも、狩人ばかりに目言ってんじゃ?と思ってますね。 また昨日長は修占いはしないと明言しています。 霊能生きてる中、偽黒が簡単には打てないので白だしすることを考えると、占い先が被り確白が出来るのは灰が狭まって困る。 そう考え、私占いにしたのではと考えてます。 |
488. シスター フリーデル 17:03
![]() |
![]() |
「修村目で見えるけど、占い先が気になる...」なんて弱い理由で私を占うなんて、ずいぶんと悠長な真占い師さんですねぇ。 者のいう白圧殺を意識してるならまだしも、そうじゃなさそうで、なら何狙いで私を占ったのでしょうか?? 狩人気にしてるわりには短命懸念なさそうで、昨日前半は長狼のが強く見てましたが、今は旅狼かもと思っています。 |
490. 羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
>修 そもそも赤窓で狼が連携してないってありえると思いますか? 自分の思考に他人の発言を当てはめている人が多いですね もちろん現状狼が3w残っています(娘狂人は私も賛成ですが) でもそのほかの人は確実に村なんです、変な疑心暗鬼で村々対立するのは人外利です だから私はあえて可能性を追っているだけです 誰かを黒とロックしてしまうと、その思考にあてはめる可能性あるので |
旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
感情と盤面は別 なので感情を吐露すると、者と羊は話が合うわ 盤面派の発想だよなぁ、グレラン前提とか占い吊どちらでもいいですとか うん、この局面、狼吊ったとしても真はほぼ噛まれるからねえ かといって霊護衛外してると狼吊ったか判別つかなくなるんで、決め打ちナシならロラで無駄縄一確定 |
負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
変に長真があり得る雰囲気になって、霊判定が重要になってしまった だからこそ▲旅に来そうで、GJ欲が沸いてしまう でもリナに言われちゃったからなー 僕自身は旅決め打てるので霊抜かれてもいいと思うけど、民意はそうじゃないっぽい チキンなので霊護衛するかー ちょと不本意だけど |
496. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
【▼長】 黒く見られるの覚悟の上で言うけど、リナはどっちでもいいなら▼長にしてくれないかな 僕はニコの判定が見たい。ニコ本人はやさぐれてしまっているけどね 村長の「自分白見れたら旅吊ってくれ」って霊判定が出たらの話だよね 霊が抜かれるかもしれないのだから、そんな不確実なことよりも「せめて娘を先に吊って判定を一つでも多く残させてくれ」となるのが初日ミスした真占い師の心情だよね それこそ泣き落とし |
497. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
使うならそこだよ。真なら一つでも判定を落としたいし、何より自分が判定を見たい そして霊が生きてる前提なのが襲撃する立場の発想 者には参った。結論から言うと「これは村のブレだ!ディったん白置きやったー!」とはならなかった 長真兵黒になるのはいいのだけど経緯が見えないし、考察も全方向に疑い撒きしてるだけ この段階で思考が収束方向と真逆に行ってるのが村っぽくない 詳細はまた明日かな |
498. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
者妙長は当然あるけど、者老長もあるのかなと思う 老の非COは2CO見てからなので、潜伏を選んだ可能性もある 13人村で全潜伏は濃度高すぎで良い策とも思えないけど、一人凸かもしれないなら二人の時点では騙りに出さないほうがかえっていい 仲間凸されての灰1だと戦術的にかなりキツイというのは僕も経験したことがある @2 僕も黙る |
499. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
あー どっかの片隅にでも書いておけばよかった 僕がニコに占って欲しいのは【●者〇老】 者老妙の3人ならまあどこでもいいけど、者は占っておいたほうが村のみんな的にいいのかなと思う 僕はシンプルに娘狂の黒特攻で旅真が狼にわかったというパターンを見ている 僕視点は4縄だから長妙老者で詰みなんだけど、民意はそうはいかないからね @1 本決定まで何があっても喋らない |
500. パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
遅くなってごめん残業でした。Excusez-moi パン屋に連休は無いのです。つ[フランスパン][小さなフランスパン] 先に希望を出しておきます【▼長】。やはり旅真長狼と予想します。 また、この後に提出する人がどう流れるかを見る意味も含み、あえて早めに提出します。 兵さんの言う、長真なら食われる論は、まあ分かりますが、状況によりけり。長真でも長の信用的に怖くなかったてのは否定できないかなと。 |
502. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
>>451 兵 ワシから言わせれば、それもお主の妄想の中の狼像じゃろとしか言えんわい。もしくは自白か。 スキルうんぬんは言い返しても仕方ないので言い返さんが、塗りが雑すぎるわ。おぬしの塗りは全部ワシ狼ありきで、ワシ狼の理由にはなっとらん。それで塗っとるつもりか。 |
503. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
>>463 羊 通らん自覚があるのに提案するのは話題に参加してないも同じだと思うのじゃが 本気で通す気があったなら村利じゃが、通らんと分かった上での提案ならただのアピじゃろ… というか通らん自覚あったのかお主 |
506. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
旅狼なら私白は見えているので、自分視点の灰だから屋は吊っても構わない、と言っても不思議ではないし、無理なく真視点を維持できます。 後追い占い提案で怪しまれる必要も、全く無いんです。 旅のほんのり不慣れ感と合わせて考察し、占いの力を持っているから自分視点の理想を追おうとして、この発言になったものと推察しています。 全体的な独自理論による単独感も、微旅真要素。 |
507. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
青、ありがとう 別にやさぐれちゃいないよ、ただ現状私吊りじゃない場合は私噛まれるんだ かと言って占い護衛だと、青抜かれた場合「ロラせざるを得なくなる」んで無駄縄1が必ず発生しちゃうんだ (者や羊が言ってるのはそういうこと) それに、私残すってことは私真視ってことで、そうなると「私が誰占うか」なんて見る必要ないじゃない? だから「村が占いたい人」を占うことになる 青か私噛みだから噛み合わせないし |
508. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
>>兵 長真なら兵白だよ。それが分かれば苦労はない。思考収束しないのはラクな道に流れたくないから。旅真仮定なら相当狼候補は絞れてるが、それより娘真の恐怖が残る。というか、この村には殴って反応見る人間が少なすぎる。「そだねーJAPAN」の雰囲気がすごいのだが。羊も言っていたが、ロックはしない。しないが、探ったり揺さぶったりしないで狼どうやって見分けるのか?回避ない日なので枯らす【▼長▽旅】に変更 |
510. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
青じゃないや、兵だったw@1 なんだろうね、このグダグダw なので、まあしょうがないと思ってる 気がかりだったのは羊と尼が村同士なのに噛み合いそうだった点だよ これはマジで勘弁してほしかった 少なくとも羊は私と同じ盤面派っぽいんで、思考を柔軟に切り替えてもらえてる気がするんで安心できたけどね そんなわけで仮決定が▼吊りでも反対はしないよ ただ、これだけは言う 【商はほぼ狩ではない】 |
旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
なんか、青噛まないで者噛んだ方がいい気がしてきました 積極的に私狼アピした方が兵羊尼が殴り合ってくれそうな 問題は、そうなると最終盤面の胃痛役を青に託す形になるんですが、 ぶっちゃけ青、どう見てます? 騙しやすそう? グゥ・チョキに優しそう? まあ、今日長吊りなら霊のお役御免なんで青噛みはいつでもよくなりますから、割と噛み先はフリーですね 商以外に狩人っぽいとこ噛むとかですかね |
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
あ、者と屋も殴り合いそう(でもここは最終的に友情を確かめ合いそう) 個人的に羊者のタッグは危険と思います この二人、盤面派っぽいんで、情では動かないでしょう 羊はチョキ白で見てますが、どこまで本気かわかりません 盤面見て判断覆すことがありそうなんで |
512. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
屋は白いけど娘は真かもしれない、 それを言うだけでは不必要に村の不安をあおることにしかならず村利になりません。疑念があるならぶつけてください。私も私の白を拾ってもらえるよう考察続けますから。 娘狂の要素をもう一つ挙げるならば、 >>43を短喉使って真占い師が言う必要がありますか? これ以上は死体蹴りみたいになって申し訳ないのでもう言いません。 あと今さらでごめん娘さん商さんお疲れ様でした。 |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
ああ、両方が白出した相手か者を占えと なるほどねえ この案、多分採用されない上に、採用しない場合は老白決め打ち進行、ということでチョキとのキレの根拠にできますね うまいなぁ オレが騙り出てよかった 俺が潜伏じゃこんなアイデアでないよw |
旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
おやすみなのかいw まあ、自転車自転車で廻ったとこも田起こし・水入れ・田植えと、忙しそうだったからなぁ (ソコはそれに加えて菖蒲園の準備までやってた、造園業・花卉栽培も盛んなエリアなんで) |
517. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
老>>503 あのね? 提案であって通すか否かは民意と進行が決めることでしょう? それ本気で言ってるなら塗りに近いですね 塗りは人外がするもの 村が村に塗っても利敵なだけなので村ならやめてくださいね 通らないことを言うのは会話に加わってないって言うのは、理論ぶっとんでますね〜 あくまで提案、そこから何を拾うかはそれぞれのスキルや力量だと思いますが |
519. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
>>515屋 真を切った占いが白だったんだ、狂とすると以外は無い 真を切った占いの真を今から追うの? 希望出せなかったのは、長の帰りが遅かったから 発言的に、何をしたいのかは娘よりは長の方が分かるんだ ただ、遣る瀬無くて投げ出したくなる気持ちもわからないでも無い 占い師は経験上、黒を見つけると全部が黒く見える と言うか、ネタが割れた後にあれこれ見ればあれはコレじゃんとか発見があるんだけど |
523. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
情に絆されたんだと言われればそれまでだけど 仮決定には反対していないよ >>518君の好きそうな論理的帰結としての屋白じゃ無いからね 確かに理解や共感は得られないだろう 所で、前文からの続きだって箏は理解している? 理解した上でその結論ならソレで良いです |
524. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
【仮決定把握】 自由占いなのも把握してます。 そのうえで私の占い希望を出すのなら【●者〇妙】 正直、老は狼と思っているので吊り枠です。 者は初日から超絶白いと思ってますが、昨日今日と少しづつ違和感が出てきたのもありますし、かといって黒と疑う事も私には難しいので占い判定が知りたいです。 |
527. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
あれから襲撃に関して思ったのは、商襲撃が意外だったなりが、偶数進行でGJ出さない事を考えると、霊襲撃は選択肢に無かっただろうし、明日の我輩の霊白、旅の黒も普通に見える気がしたので、早めに真白を抜いておくということで特に意外でも何でも無いんだなと思ったなり。 |
528. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
すまん、間に合わなかったの ワシはどっちが狼でも違和感じゃし わからんで任せる。正直今日はリアル事情であまり精査できておらんし じゃから昨日の夜がんばったのじゃが つーかワシは妙にもモテとるのか。お小遣いをあげよう。 兵妙が協力してワシを吊りに来るので 完全にSGにされとるの 長旅はわからんかったが灰狼ここじゃろ |
529. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
全く読めてないので、夜明けまでの印象のみであるが、吾輩が生きていればモーリッツを占おうと思っていたなり。 初日の吾輩が白取った、修占い止めとけ発言は、修の白を強く感じた訳でもないのに怪しく感じるし。我輩への昨日の距離感も、場合によっては吊れるようなポジションながら自由で当てられない動きだった気がしてる。 |
530. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
ちな旅真で見てはいますが、旅さんが再三言ってる羊白だから老白、という理論については納得がいっていないです。 あの手の交通整理というかフォローって、自分が狼だったら村に溶け込むのによくやるな、と。よってそこまで強い要素にはできないのではないかと。 老さんは単体では、白が浮いてこない位置というのは私も思います。 |
532. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
シモン狼は結構そうだと思ってたのでモーリッツも自信無いであるが…。 ディーター狼は流石に無い気がしていて、昨日のあの煽り方では占われる確率上がるし、gjは結構怖いと思うので、我輩の霊白は見える前提での路線と踏むと、やっぱりディーターの動きは黒で合点が行かないと思っているなり。 修屋の白、妙の微白は信じたい所であるが…。屋は単体白く思うし、修羊は旅黒露呈した時に囲い懸念が付くので、 |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
一応、長吊りで青の仕事はおしまいではありますんで、 彼に残されてるのは胃痛役になるかならないかだけですからね じゃあ、占い先どうしましょ? 老占いでチャレ成功してもしまくても白でいいかな? |
旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
者と羊はブラフ込みで表明してる可能性あるんで読みにくいですね ただ、青が活きてる限り、狩人生存ならそこ鉄板でしょ? 必要とあらば噛める気がするんですが、グぅ大先生、どない思われます? |
533. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
特に羊は確か初日に旅が自ら占い希望に第一に挙げていた気がするから、 そこまでガッツリ拾いに行くかなぁ、と。 狼視点、初日から我輩真は割と見えてたと思うなりが、吾輩は羊占わないと言ってたので、単に旅が真視得る上で矛盾なく弁舌出来る所を占い対象として白を出したのではないかと。 二日目の吊りは、占い師になりそうな気配も高かった中で、仮に羊が言葉少なで吊られそうな灰でも、わざわざガッツリ拾って囲わない気が |
534. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
するなり。 フリーデルは上手い狼ってこんなんなのかなぁとちょいビビるケド、…うーん、どうなんだろう、白く見えるが黒でも驚かない灰である。旅の修白は民意が高かったので、羊ほど無いだろうとは思えず。モーリッツ以外に狼っぽいのが見当たってない現状なり。 |
535. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
【本決定:▼長 ●自由】 あと、リィちゃんの占い希望は●老に変更って感じになるのだろうね>>526 昨日はセットミスあったので、吊先のセットは気を付けてください。変更ボタン押せばセットは変わります。 うーん、村長が決定前までにそれくらい喋ってくれていればよかったのに。 |
537. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
リーザには、吾輩としては有り難うとしか言えないなり。此処は流石に村だと思う。言語化が難しいなりが…。読めた限り、人外意を感じないなり。 失言に失言を重ねてしまい、今日の吾輩吊りは当然と思うし、吾輩が村でもそうする。 旅が真真してる訳では、吾輩視点見えている上で見ると、そんなことはなく普通に偽じゃんと思うなりが、吾輩がそれ以上に偽臭かったなり。 縄を使ってしまって申し訳ないが、応援してるなり。 |
538. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
長が吊られるの決定したにもかかわらず何やら頑張ってますね。 真の遺言と取ることもできますが、長狼がそうするってことは明日以降長真を追わせるつもりでしょうね。 つまり霊チャレして判定見せないつもりかと。 昨日ほど信用差が無くなっているので、明日▼長の霊判定が見れないのが1番困りますね。 さて、夜明けまでレモンサワーでも飲んで傍観していますよ。@1 |
539. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 長さんもう少し早く喋ってくれれば… 長さん真ならば見抜けなくて申し訳ないという感じになりますが、いずれにせよ霊判定が残れば長の真偽はほぼ判明(私にとっては確定)します。1d失言もあり世論的な長狼視は覆せなかったでしょうから、内訳誤認したまま突き進むよりは良いと思います。 |
540. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
普通に偽は失礼だったなり。旅は上手だったと思うし、人外陣営も応援してるなり。 吾輩、吊られる以上に楽しいゲームに水をさした様に思う事を反省してるなりが、次への肥やしにするなり。 あとは…シモンはどっかで食われると思うが、頑張って欲しいなり。夜明け吾輩吊りを即出してきた時はロッカーめと思ったなりが…仮に長狼視の上での白囲いと村に思われる懸念があったとすれば、霊白はほぼ出ると踏んでるので心配無用なり |
541. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】 屋>>505はかなり白く見える 娘狂が確定して2日目まで遡って要素を取るというのは、狼の推理してるフリにしては芸が細かすぎる 今までも推理サボらないとこがふんわり白だったけど、これで僕の中では大きく白になった やはり娘狂でいいんだなと安心した 揺さぶりというなら屋が一番探りや揺さぶり入れてる |
542. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
559 オットー、吾輩真を見抜けないのは、吾輩が村でもそうなので、気にしないで欲しいなり。灰では愚痴っているなりが…単なる愚痴なので許して欲しいなり。 吊られるしか無かったは吾輩もそう思う。逃げのような言い分で、また縄一は代償が大きいが、真視取った旅が狂ではなく黒で、また偶数進行に救われたのも有る。 多少なり、吾輩の推理というよりは、今灰からの反応でも、要素的なのが落ちてたら良いなと思うなり。 |
544. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
妙羊屋›者›修›老 位のGSかなぁ…。モーリッツ以外が結構白く思えちゃって困るなり。灰狼は上手なんだろうと思う。 妙羊や、娘狂からの黒が出た屋吊りには向かないで欲しいと思うなり。霊白出ても娘真視で屋吊りに流れるのを、特にシモンとか心配したけど、541見て安心したなり。 |
545. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
吾輩の票は、対抗ではなく灰狼と思ってるモーリッツに刺しておくなりが、死票なので勘弁して欲しいなり。 では、これで失礼します。色々吾輩の落ち度でありましたが、楽しい村でした。同村をとても感謝してるなり。 |
546. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
えー、自由ですか… また文句言われそうで、いやなんですけどね 長狼なら私は者狼と思ってきてたのと、彼が村ならまず狼はほっとかないでしょ? 最終盤面に一番残したくない村だと思います なので●モーリッツで行きます 個人的には白置きだったんですが、噛まれそうにないとこで村の視界晴らすんならそこかな、と 妙の「老白なら詰む」の関係で彼女絡みの発言も増えるでしょうし 【商が狩でないことを祈る】 |
547. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
旅さんの占い先については自由にしてもらっていいと思うんですが、白圧殺を狙うならば者兵あたりにはなるでしょうか? 発言密度もあり、やはり相対的に妙老の色は黒目には映ります。 >長 長狼と考えてる私が言うのも何ですが、わざわざ反応ありがとう。その発言だけ取ってみればたいへん真ぽく見えます。 |
広告