プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は、突然死した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、神父 ジムゾン を占った。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 9 名。
431. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
▽月〇日 実験番号96966 被験者名「ジムゾン」 あの失敗から何度めの春だろうか。 改良につぐ改良を重ね、ここに新型ウイルスが完成した。 深く目を閉じながら、あたしは静かに注射をさした。 おお!ついに・・・ついに・・誕生だ。新たなる世の始まりだ! 【ジムゾンは人】 |
433. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
狼見つけたのは僥倖だが確白が誰もいなくなった…。 モーリッツ、カタリナ、ディーターはお疲れさま。 吊りはオレ視点で▼ジムゾンだが、 村視点でも「今日、オレを偽占い師と決め打つのでないなら」▼ジムゾンでいいはずだ。 両占い師視点で1黒づつ吊れてる事になるから、確実に狼2で7人に出来るからな。 |
434. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
吐いた。 いや、うん、三人はお疲れさま。お墓の下で楽しくやっててよ。 でも、これ……え?狩人さん?え? もしかして者が狩だった線ある? あと、羊の遺言の『護衛』云々の意味がよくわかんないんだけど、まさか……? ごめん、もう寝る。ふて寝する。おやすみまたあした。 |
435. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
議題をオレが出すのはフェアじゃないとは思うが、こういうのは早いほうがいいしな。 ■1.吊り希望(斑吊り/灰吊り) ■2.占い希望一名(統一/指定バラ) ■3.灰考察/灰の白黒など ■4.占考察/真贋・内訳予想 昨日のモーリッツの議題から借りた。 必要な人は使ってほしい。 23時半に仮集計、24時に最終集計をやって、多数決の意見を採用、でどうだろう。 |
436. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
【もろかく】ため息だな・・・ モリ、リナ、ディタ、お疲れさま >>娘 村長は羊だけじゃなく妙も占狼時の潜狂位置で見てるんだよ 仮に旅真で白出ても後々盤面次第では意味がなくなる 細かい計算はしていないから具体的にどんな盤面?ってきかれてもアレだが 白でも黒でも意味がある人の方がいいと思ったよ 娘視点なら私とかね ▼服通らなさげなら●にも服ださない? |
437. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
【老襲撃・神斑確認】 カタリナ・ディーター・モーリッツはお疲れ様。墓下で見守ってて。 修視点最大2W1K残り。旅視点最大3W1K残り。 縄は4本残りだから、旅偽決め打つ場合以外は▼神。 てか殆ど旅に言われた。 真贋は旅>修に見えるけど、完全に修真は切ることはできない。 >>380見て「黒い灰わからないなら▼者主張するべきでは?」とは。 あの時点で者凸濃厚と思って主張しなかったのかもだけど。 |
438. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
【神の斑確認】 ニコラスの黒出しで斑・・・。黒引けなかったのは残念だが、うーーーーーーん。 で、老噛み。そこ噛むなー!ただでさえ疑われてるのにどーしてくれんねん!! とりあえずディーターとカタリナとモリ爺はおつかれさまだ。 |
439. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
【諸々確認】 モーリッツ、ディーター、カタリナはお疲れ様でした。モーリッツはまとめ感謝。 修視点では者狼で1匹。個人的に者羊両狼は薄いとみているので残りは2狼生存予想。 旅視点では神狼で、こちらの場合は神羊両狼の線は者羊両狼程は薄くない。けど羊からのラインて宛になりそうにないから羊白想定でみるとして3狼生存予想。 【▼神】しつつ、旅修真贋詰めながら灰精査って感じか。 美少女!就寝!…すやぁ |
440. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
服>>436 回答感謝。妙は狼位置として疑問、村or狂人と見てるから占い先として微妙と思ってるってこと? 潜狂懸念強く見えるけど2d主張は羊が大本命だったよね? 妙狂であの動き、ミスリードできるだけの発言力持てるとは思えないから潜狂としても謎。 偽目の修が妙に何の色出すかで妙を考察したかった。もちろん修の真贋見極め情報としても。 ★占内訳については今どう見てる?真狼濃厚? 寝ます** |
441. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
娘への☆も兼ねるけど 私 鬘は2dですっごく好印象だったの 服書の仲裁にもちゃんと両方に★飛ばして判断する姿勢あって それみてGS最白だったんよね だからそこで●神?(白出ても狂位置の●妙?)とか 割と首かしげてて 手順は裏切らないって言った手前▼鬘かと思うけど かなり抵抗ある 占内訳がねぇ 鬘白で見てるから旅偽なら●神したとことのライン? |
442. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
続)旅狂でも修下げ姿勢強い長や(自視点強いけど)服書のやり合い傍観の娘年が●神だし 狂でも黒出せる位置とタイミングだしぶっちゃけ悩んでる なんかね 黒飽和しそうだからちょい引いて見たいよ うーん 実際の内訳云々より妙白が出ても吊る口実があるのが嫌なのね 白出たら吊る口実ない人占いたいって言ったらわかるかな 黒でもSGにしやすい位置だし占は微妙だなって |
443. 仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
続)潜狂の役目の撹乱ってステルスでリソース削るとかでもよくて 正直2d見たら6発言だし 潜狂疑いは羊だったけど回避なかったしなぁ・・・ >>妙★ 妙ちゃん 落ち着いた口調(文体)で話していてスキル低い人には見えないんだけど なんか抑えて話してる?綺麗なログ書こうとしてる? いま怪しんでいる人やその人に聞きたいことない? もう少し色々話してほしいな 上手く絡めないなら灰雑とか出して欲しい |
仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ霊食われたかっただけだろ! と言いたい 者ケアしないで灰吊るなら 霊判定みないと訳わからなくなるよ 羊は更新時寝たがってひかりっぽさ出してたし 村見れないって・・・ 狩人は更新後にいる娘あたりなのかねぇ・・・ 羊妙村で 長娘年-旅 とか? 旅長娘-羊or妙とか? ありそうよなあ・・・ |
仕立て屋 エルナ 05:39
![]() |
![]() |
ていうか霊判定みたがってた私が霊抜かれてる時点で 私光やん! 光やん!なべぴっかぴかやん!! うわーん 私は霊軸なんだあー 霊判定いっこもないやーん うわーんうわーん ジムこれ村やろーやだー えーんえーん村負けるーえーん ジムおーかみなんかなー みえないよーめそめそめそめそ |
444. 村長 ヴァルター 06:55
![]() |
![]() |
おはようでR。【▼神】 服>>436 正直、昨日のカタリナが潜伏狂人の動きに合致しすぎていたので、リーザ狂の可能性はあまり見ていなかったでRな。 それと、薄いとは思っているが、万が一リーザ、カタリナで両村だった時に、占い判定を見る以外に勝ち筋が見いだせなかったでR リーザ占いは無駄とは思わないでR カタリナ人外なら縄余Uはあるし、リーザはOかみでも吊れるので他に人外がいる前提で探していくでR |
少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
おはようございます! 昨日は襲撃間際に顔出せず、ごめんなさい。 占いに護衛あったみたいですね!霊噛み決めてくれてありがとうございます(/ _ ; ) 騎士回避は賛成です!騎士炙り出して噛まなきゃニコラス噛めませんよね・・・ |
445. 村長 ヴァルター 07:30
![]() |
![]() |
ニコラスがこのタイミングで黒を出せたのはかなり真目でRな。 もし、今日ニコラス偽で白判定を出していた場合、占いの決め打ちを今日行うことになっていたでR。 現状、ニコラスの真目が圧倒的に高いので、フリーデル真なら輝き始める前に吊っておきたいはずでR。 村の状態的に、疑い先がばらけているので、ジムゾンを確白にして困るほどSG候補がいないわけでもなさそうでR |
446. 司書 クララ 07:35
![]() |
![]() |
おはよう。 修★昨日、修視点で者狼判明して増えた情報から伸びた考察が殆ど無かったから、今日は「対抗内約含めた残り狼位置」について発言が欲しい。 旅★旅視点は今日になって神狼判明したわけだけど、上記の考察を同じくお願いね。 修はそれを昨日やらなかったこと自体がマイナスではあるけど、修視点で者狼神村みえて昨日より情報多いわけだから今日こそは思考伸ばして欲しい。 真贋間違えないためにもね。 |
448. 司書 クララ 08:29
![]() |
![]() |
修服から昨日の服書のやり取りを仲介した神は白いみたいな話が出ているけど、私はそうは思わない。 神>>341両者のやり取りを「不毛」とした上で 服→「服は羊が考察をサボっているように見えたのは色関係なく本当なのだろう」 書→「そこを黒要素としているのが分かるようで分からない」 この時点で神の立ち位置は服寄り。で、服→羊疑いに納得していて、その服→羊疑いから書が服を疑うのが分からないなら |
449. 司書 クララ 08:36
![]() |
![]() |
それは神視点では不毛な争いではないでしょ。 村で対話が発生していて、片方に納得出来て片方に納得出来ないやり取りが目の前にあった場合、それは神視点から灰を見極めるチャンスなのであって。 印象としては、1.神は「仲裁(仲介じゃなかった)」という立ち位置で対話に入った様に見せたかった。2.基本的に服擁護の姿勢と書否定(隙があれば突く予定) って目論見があったんじゃないかと。つまり服神狼有り得る。 |
450. 司書 クララ 08:54
![]() |
![]() |
好意的に解釈をするなら、神は仲裁に入る際には書より服に対して理解を示していた。 しかし、この両者の争いを続けたところでこの先に進展がみられるとは思えない為「不毛」だとして間に入る事を決めた。 元々、神視点で見た限りでは服に納得していた為、仲裁に入りつつ書について疑問に思う点を質問していって理解しようとした。 そういう流れが有り得なくは無いかな。それにしても質問内容が微妙な気はするけど。 |
451. 少女 リーザ 09:14
![]() |
![]() |
諸々把握!両占い師の黒処理が優先だね♪ >>443 服 追いきれてなくてごめんなさいって思っているよ。抑えて話してはいないけど、読みやすいように書かなきゃいけないなという意識はある。 者と神どちらかが人狼確定だから、今日の吊りは神がいいと思う。もし神が人狼の場合には、最悪人外の数が上回る可能性もあるはず。2日目者からの反応が0だったので、真偽は神と占い師の反応から拾えたらなと思ってるよ。 |
454. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
書から服への疑惑、服から書への疑惑の双方に介入せず、触れたっていう実績作りだけをしてるように見えるって事な。 それを踏まえた上で。 エルナ宛 >>441 服書に仲裁する神に対して好印象、理由「両方に★飛ばして判断する姿勢」とある。 ★神自身の服への判断(村として理解)はあるけど、服からの書疑惑の妥当性や評価がないと『神が服書に仲裁に入った』とは言わないんじゃないの? |
455. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
神→服書のやり取りから、神→書の方向では非ラインに思える。 ジムゾンのクララへのスタンスは「クララの言ってる事や行動がよくわからない」で、ここに嘘は感じない。 再度ジムゾンの発言追いに戻る。 ヴァルターに対しては目が滑る、程度で特に触れなし。 パメラに関しては判断しにくい枠扱い。 ペーターに関しては直接触れてこないのですごく気持ち悪い、としててここも嘘を感じず。 |
456. 旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
>>399で修の占先に娘で提出してる事にかなりの唐突感がある。 ここの解釈は2通りあって、「仲間に対するコメントしてたからそこ以外から選んだ」 「誰選ぶか迷っててとっさに仲間の名前を入れてしまった」 ってあるんだけど、どっちかってと前者寄り。 仲間を無意識に売るなら真占のほうに売りがちで、騙りのほうに入れる=売っていい相手=仲間じゃない、と思うから。 |
457. 旅人 ニコラス 11:45
![]() |
![]() |
そんな感じで、今のオレの予想は、 修神服+羊って陣営予想なので今日の占い先はエルナを予定してる。 神見てると灰に3狼って感じがあんましないしなあ。 占い先に関する意見は色々もらえると判断材料になるので助かる。 カタリナの昨日の最後の発言は潜伏狂人なら護衛揺らしじゃないのって思ってる。 狂で狩回避しなかったのは狼が吊り回避で狩騙りする余地を残すためだったんじゃね? では少し離席。 |
459. 村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
ニコラス視点の灰が6人でRな。ニコラス真を決め打つ場合、噛める狩人候補は基本的に1人まででR。 ニコラス真時はフリーデルが信用勝負で勝つのは厳しいであろうから、▲狩候補▲旅という噛み筋になりそうでR。 この場合でも、噛み合わせがなければ、純灰視点は自分以外に1人白を決め打ちして、成功すれば勝てるゲームでになるでR。 Oかみを探すと同時に、村と決め打てる人を探すのも手でRな。 |
460. 村長 ヴァルター 13:02
![]() |
![]() |
ニコラスは今日占い先を噛み合わされなければ、灰が1つ狭まるので占い先は明言する必要ないでRよ。 しれっとLナ以外を占ってEでR。 また、狩人がニコラスの灰にいる場合にも、明日狩人生存かつニコラス真決め打ちで詰みなので、 無理に黒を狙わずとも非狩目占いというのも1つの手でRな。 明日狩人が噛まれる可能性を考慮すれば、確実を期すなら黒を引けるのが理想的ではRがな。 |
461. 少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
こんにちは。しかしまた綺麗に斑が出来上がったよねぇ。占偽が狂だとしたら、大した勘の良さというか、強運が過ぎるというか。まあ二回くらいならあり得ない話じゃないけど。 さしあたって▼神でいいと思うよ。旅>>433のとおり、昨日と合わせて確実に一匹は仕留められる。 さて占内訳、の前にそうだね、黒白だけでなく真偽も考えなきゃいけないんだったね。 |
463. 少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
(続)やっぱりどうしても真占には見えないんだ。 ああ、対抗にあまり触れないっていうのは旅もそうだけど、正直この二人の力関係で旅から触れていく必要性ないよね。その分周りの考察頑張ってるから、そこを偽臭いとは思わない。 けど、修が偽だと考えたとき、一回目の占結果の印象だけが随分と違う。 |
464. 少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
(続)旅との信用勝負に早々見切りを付け、場を掻き乱してやろうと当てずっぽで黒出した狂?と考えても、老が存命していた以上大した効果が望めないのは見えたはず。その時点で、初手で老を襲う計画でも挙がってない限りは。総じて、作戦立案し助言している仲間がいる、つまり修狼が強いと僕は見てる。 現時点での僕の狼予想、修神娘。この三人なら騙り役は修だよね、でなきゃ初手で占われてもおかしくない。 |
465. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
(続)占COタイミングを見るに、そのあたりを弁えた修の自薦かな。結構勢いがあるのはイメージ通りだしね。 娘はまあ、『作戦立案し助言している仲間』として一番しっくりくるっていう程度だから不動じゃない。占先含めてもう少し考えてみるよ。 修>>458まあまあそう言わずに。神吊には全力で抵抗してよ、シスター。本当に村吊なら、村側としては大損なんだからさ。 |
シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
ただ、シーマ様CO→真狩COから▲真狩したらさすがにシーマ様は吊られちゃうよね。修も偽濃厚。 クリスに旅から占い飛ばなくするにはどうするべきか、を意識して行動すべきかしら。 |
少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
あー難しい。どんだけ感覚だけで生きてるんだろ、僕。 身体は子ども!頭脳は毛利小五郎! 狩人はもういないものと考えよう。とすれば、明日には旅が食われ、占結果も見えなくなる。それはつまり修が切られたと言うことで、明日は修吊り確定。同時に灰が一人消え、縄残り2で潜伏狼1を仕留めなきゃならない。 それにしてもホント、よく狩人を恐れないで老襲ったよねぇ。それはもう素直に人狼の度胸褒めるしかない。 |
466. 村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
修を検討 修>>458は流石に真として危機感なさすぎ。 修狼仮定でも、偽決め打たれても良さそうな動きは、仲間が低位置にいるようには見えない。 つまり修狼なら村から白打ちされている位置なんじゃないかと。長書見直しかな… 修狂なら初手特攻成功でお仕事修了モード?その場合、羊の中身がなんなんだという話ではある。 灰にあまり触れないのも、ご主人を黒くしたくないからってならわからなくもない。 |
468. 村娘 パメラ 14:14
![]() |
![]() |
▲霊が者羊の色隠し意図と取るなら、どっちかが黒だったのかしら。 もしくは狼陣営も潜狂羊と見て、羊から白出た時に狂人決め打たれたくなかったとか? それだと服が妙を狂主張するのはきな臭いけど…村が妙狂追う方向に行くかっていうとなさそう。 服>>443上段の潜狂の役目への意見は理解したわ。 ただ妙狂だとして、ずいぶん消極的な潜狂だな…と思うのよ。 修は真なら灰の黒い所全力で探して。お願い。 |
469. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
こんにちは。 まあなんというか、旅真なら良いですなあと思っていたら案の定このありさまである。やるだけのことはやりますが。 なんか意味不明なところで黒塗りされているので一応いっときますが、わたしは昨日書服の仲裁というか仲直りの手助けなんてしてませんが?きみらもっと違う視点からやりあってよ、とは思ってましたが。まあ別の視点から服村として理解可能と思えたのでそういう意味なら不毛ではなかったですね。 |
470. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
羊は狂なんじゃないですかね。昨日確認しようとした質問も全スルーでしたし、者と切れてるでしょうし。旅者xー羊じゃないのですかね。 本当に修真追う気あるの疑問な人がいますね。昨日修>>359に待ってましたとばかり飛びついていた長と娘のことですが。 修ってどう見ても占い慣れてないでしょ。1dから見てて修真でも占い視点としておかしなこと言いそうに思いましたけどね。13村がどうとかの危機感は散々聞かされ |
472. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
ましたが、その危機感って真贋判断には働かないのかな?修の判断を占い視点からするなんて、私は1dで修旅見たときにあきらめてますが。者とか神の色からつめたりしないものなの? この点、ペタは昨日から修真の場合の危機感一番あって、白ですよね。美少女もそういう視点もってるのは白よりだと思う。というか▲霊の時点でどうみても信用勝負にきてるわけで、神白見て▼神ためらっている服も白とか決め打ちって感じでもない妙 |
473. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
の二人も除外でいい。ほぼ娘長で1wか2wだと思いますね。まあ羊狂旅狼だろうから1wですかね。 とりあえず一番望みありそうなペタの説得でもしますか。まあなんか私黒だと思われているので逆効果かもしれませんが。 年>>463 修ってたぶん占いの気持ちとかわかってませんよね。灰視点で占いがどう見えるかで動いているでしょ。対抗意識したりするものなんですか?少なくとも私が不慣れのころは対抗なんて見ませんでし |
475. シスター フリーデル 14:45
![]() |
![]() |
うーん、こんな調子だけど雑に黒塗りしてるだけのような。すごく気分悪い。 娘 序盤は修真視しつつも、>>365で手のひらクルーッ。旅の発言見えてたのか微妙だけど、意見変えるとみんな狼になっちまうので悪い気がする。ただ、長と違って状況だけでなく発言等から慎重に答え導き出してる感はあるので、娘はそこまで黒く見えない。 |
479. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
15時半から21時頃まで離席するので、全員無理かもしれないけど、頑張る。これでも精一杯なんだ。 服 やっぱり序盤の者とのチグハグ感からキレてると思うんだ。旅とは羊に対する評価聞いたぐらいかな。あたしとは絡みないし、話題すら挙げてくれてない?なんだろう。 羊から黒視されてるのに、羊評をまわりに聞いてる姿勢(>>340)は村っぽい。 |
村娘 パメラ 15:39
![]() |
![]() |
難しいパメラ。 長白旅真で>>457の内訳がそのままならかなり楽なんだけども そのまま飛びついて大丈夫なものだろうか。▲霊も不穏ではある。 修偽でも狂結構強く見たほうが良いんじゃないかとは。 そうなると羊はどうなるんだという話でループなんだけど… あの動きで狼ってのも結構怪しくて。 |
483. 村長 ヴァルター 15:40
![]() |
![]() |
それは「黒を吊って霊判定を見てくれ!そうすれば私が真だとわかる!」というものでR。経験則ではあるが、信用取れてないときほど、自分の真を証明したいのか、こういうセリフが出る傾向にあると思ってるでRよ 娘>>481 ☆ほぼ切ってるでRな。 ☆リーザがOかみなら、わざわざ黒要素を探したりしなくても、勝手に吊れるだろうから、リスク管理として、他がOかみだった場合のことを考えよう、ということでRな。 |
シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
一撃 服が狩? 占候補にほとんど絡んでいない あとは年? 自信ない あした黒だせないから、年あたりに白だして長を吊りにもっていきたい(発言が経験談とか状況考察多め) あくまでぱっと思いついた案。では離脱ー |
老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
状況証拠オンリーハイパー楽天的噛み読みタイム 修羊神ー?陣営で今日儂の判定を維持でも阻止したかった 割と修真なら儂より噛むのそっちじゃろ感ある そこまでして者黒隠したかったかってとこ あとは言いたかないが、狼のほうが2日め凸とかないイメージあるというメタ 仲間が目に見える形でいる狼のほうが無理して出て来る率高いんでない?というパッション |
神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
ねむいー。 うーん、狩COはしても、対抗出てくるのかな?しても▼神になる可能性大のような。狩が長以外だったら▼神にまわるよね。 そして明日修が狩に白だしたら修偽確定。▲狩が通ってなくても旅が狩以外を占ってたら旅視点詰み。 神狩COで仮に神据え置きだとして、▼妙に縄とんでくるかもしれない。 とかとか心配しているのですが、どう思います? |
村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
修真の場合、長狼濃厚。 修狂の場合、羊がよくわからない。 自殺狼?じゃあ者白上げはなんだったの? 修狼の場合、服狼だときつすぎる。服の動きみないとわからない。 長の動きがやはり不穏。 |
486. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
>>452 服 羊が出てきたのは、村騙り有りなルールだったことと、占われてもいいような意味合いの発言があったからだよ。人外なら様子見することに利点がある。文章を読んだ感じだと遅れてきてしまったことに関して、後ろめたさのようなものは感じ取れなかった。そこから、意図的に様子見していた可能性はあるかもしれないって考えたよ。 ★私に狂人の可能性を見るのはなぜなの? |
少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
こんにちは! 者or羊が狩人ならラッキーですが、多分狩人ではなさそうですよね・・・ 狩人の位置を確実に見るなら、狩人coは有りかと思うけど、その場合の吊り位置を考えると私が濃厚になりますよね・・・ 仮に、狩人coせず吊りを飲んだ場合は、吊り位置に仲間がいるってバレますかね、、 |
神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
狩は正直ぜんぜんわかりませんな。 クララじゃないかなぁ、とか思ってたりするけど自信ない。 年はあるかもしれないが、発言だけみると年なら◆老じゃないかな。 ドズルの勘の方があたりそうには思う。 あと、長吊は旅真のときに白目だから、ならないんじゃないかなあ、とか思ってたりします。 パメラなら吊はありそうだけど、こっちから吊に行ったら逆に吊れなさそうな気がしてます。 |
神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
というか、真贋差が結構あるから、修視点の狩はあんまり重視されないような。▲修ってしたいなら昨日できましたよね。 旅真視点の狩ならおいておきそうなのですが。 COなしで妙あやしい、はあるかもしれないけど、縄もありえそうに思う。 一応やっときます?狩が反応するかもしれないし。 たとえば服とかがあっさり▼神してきたら狩っぽいとか。 |
487. 仕立て屋 エルナ 18:23
![]() |
![]() |
おはよう >>451☆んー じゃ仲裁って捉え方は違ったか 鬘自身否定してるし でも服羊書のやりとりに視線くれてるよね ここには交通整理するって言ってた老もスルーだったしさ 灰は年娘(娘には話のついでに個人にアンカまでつけてた)が傍観 (というか娘がずっと服→羊には触れて服→書にふれていないのは違和感あるので後で聞くけど) 妙はあの通りだし |
488. 仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
長は反応くれたけど、書にはノイズに見えなかったからすれ違ったって感想で、それは私からすると>>419【書にそう見えずとも羊が自認しているなら私の視点に疑問はない筈】だったからやや不満だった訳 星もないからやりとりで判断するまえに両村としての落とし所を提示された感 そこでまあ私の疑いに対し双方に星飛ばしたのは鬘だけなんだよ これは好印象持つのに妥当な行為だと思うよ これは理解できる? |
489. 仕立て屋 エルナ 18:26
![]() |
![]() |
で服村なら自分の疑いに鬘狼が便乗したと思わない?って思うかもしれないが 書を黒視していて 鬘書両狼の切りってのは上の理由で鬘白視したから念頭になかった ★1 むしろ旅は鬘→書わからないは本音として、PL的に思考の違う狼同士の切りって可能性は見ない?昨日は服村書判断中で鬘疑いなら単体鬘と書を疑ってたと思うけど ★2.旅は書が[あれだけ庇ってて]途中から路線変更しあっさり▼したの違和感なかった? |
少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
リスクはありますけど、狩人炙り出しましょうか。私が吊り位置にきてしまっているのが申し訳ないです・・・ 神から▼妙で押したら、ニコラスってどう考えるでしょうね?あっさりライン切りと読まれるか、切れてると思われるか・・ |
490. 仕立て屋 エルナ 18:28
![]() |
![]() |
続)書→服は逐語的につつき回しておいて羊には自主的な発言見たいと星はあるけど私ほど触らず自占の件もスルー、鬘黒で服とのライン見えるかもしれないけど、単体で上記の点から書に疑問持たない? ★3.それこそアンカまでつけた娘や、年が服書羊のやりとり傍観していたのはどう見てる? |
493. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
>>妙☆ 経験則でごめんけど 1.以前いた12人村の潜狂が最後に来た人で 羊妙位置の可能性高いって長理論にも頷いている 2.羊が回避なく(触れていいかわからないが直近終わった村の自占推しが素村だった…のもあり)羊素村の可能性が見え 3.妙ちゃんの発言が伸びず 占真贋わからない今白出ても信じきれない可能性 なので頑張って欲しい ★妙は昨日の服羊書のやりとりどう見た? |
496. 仕立て屋 エルナ 19:01
![]() |
![]() |
あと昨日の老の表間違ってる 修 \服長書年神娘 ●書妙年神娘妙 ○羊\妙長 旅 \服長書年神娘 ●書神服神年神 ○羊\神長 で旅への鬘占希望が集中してるんだよね・・・修への希望は年の統一のみ |
500. 村長 ヴァルター 19:12
![]() |
![]() |
ほぼ無意味に思えるでRな。ニコラスの信用落としとかはRかもしれないが だがLナが自分の意見に強いこだわりを持っているのは、今までの議論からも見て取れるので、ジムゾン白視が強いのはあまり不自然には感じないでR Lナがニコラス視点のOかみだとすると自分から死にに行ってるようなものでRよ。私はカタリナを人外で見ているので、LナOかみなら灰のLWだと思うのでR。LWの動きとしては微妙ではないか? |
502. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
ここでニコラスの信用を落とすことは、ニコラスに占われるリスクを高めることになるでR。 また、運よく占われなかったとしても、ニコラスを噛んだ後に疑惑はついてくるでR フリーデルが今の状態で信用勝負に勝つ、というのも現実的な勝ち筋には見えづらいでR もちろん露骨にOかみ利を追っている可能性や、「逆説的にOかみがない」と取らせようとしている可能性はあるが、Lナは主張することを恐れてないように見LでR |
507. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
Pターの強い白要素を見つけたけど、今は言いにくいので、明日言うでR 娘>>506 いやいや、さすがにそこは素の間違いだと思うでRよ。 気づかれたら意味がないでR。「表に紛れさせておけば気づかれない」というのは厳しいと思うでR。 少なくとも本人が自分の希望を見たら「おかしい」と気づく可能性は十分にRでR 私は気づかなかったが・・・ また、修→●神が1人として、それは大した要素とはならないでR |
508. 仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
対話姿勢 羊は★スルーだし云々・・・ [黒視されたい羊←服疑い=妥当]よって書の疑い理由を妥当に思わない 更に羊は実際の黒視に反発で と何度も説明してる >>娘 ⁉︎ あれ?そこはすまない 普通に長と娘の票が一緒と思い込んでた(占先が同じだったからー…)せいで間違えてるな まぢごめん 票集計間違えるのはプロでも言ってるから許して! |
老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
ひやっとさせやがって 鳩から編集してたからミスったかと思ったぞい ただまあ多いって昨日は言ったけど神も別に突出しとらんのよね それは事実じゃししゃーないぞい 修への希望はそれだけバラけたってことじゃしの 娘を塗ることはできるかもしれんの ばらけさせる投票じゃ と 儂ぼっちっちじゃ |
510. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
こんばんは、眠すぎて昼寝してた…。 エルナの>>489はオレ宛かな? ☆可能性、という意味ではある範囲だよ。でもライン切りって1狼確定か霊生存時、あるいは話すネタが厳しい無意識時に起こるから、神→書の方向では薄く感じる。 ☆書→羊の関係性だけど、別に庇ってるようには見えんなあ。 「羊の発言に対する服の発言内容の妥当性を探るために羊の発言を読み解く」じゃね?やってる行動。 |
511. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
>>娘 服狼なら羊白 服羊両狼あるように見える?潜狂だとしても、娘も羊人外視しててロック偽装の服狼像追うなら【娘への疑いを投げてまで】羊疑いに拘り書とやり合う理由あるかな?ってことこの点で【他に疑い先のない書】と私は違う、が自己評価だけど 服羊両人外視するのが違和感な理由伝わる? 娘旅は村で服ロック偽装疑うなら書が私の主張を論点すり替えと塗って服ロックしてるのも見て欲しいね 直近見えた待ってね |
513. 旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
続き、 オレの言葉で解説するなら「羊の白黒はともかく、服の羊発言の解釈と結論がおかしい、狼あるんじゃないの」 って事だな。 だから、羊吊り希望を出す事に違和感はない(本人も>>317最下段で言ってるとおり) あと直近パメラの言ってる表の間違いってのは極論、まとめ役が間違ってしまった例もあるし、 狼の誘導って線は消していいよ。 その手の投票先推理してる人もいないし。 |
514. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
ヴァルターの言ってる「神服両狼薄くない?服自殺だよ」って論もわからんでもないんだよな。 狼は必ず勝ち筋を描けるわけでもない、とも思ってるけど。 占いで非狩に白引きで詰める論も理解はできるので、占い先の考慮はしよう。 リーザはどう判断したもんかな…。 発言そのものからはある程度出来る人に見えなくもないんだけど、発言の絶対量が足りなさすぎる。 ほんとに時間ないのか人外で話せないのか。 |
少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
☆娘>>481君と同じくらいだよ。 って言いたいけど、また感覚で話したら突っ込まれるんだろうなぁ。ちょっとまってよ。 にしても、僕とパメラの意見ってほとほと合わないなぁ。いやむしろ霊鉄板と思った僕の考えが古くさいの?昨日って占護衛がそんなにあり得る状況だったの? なんかさ、狩人がまだ生きてる可能性があるとしたら、娘か長のどっちかな気がするんだよねぇ。で、どっちかが黒。 |
少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
っていうか、なんだ……僕の強い白要素って、なんだ。言えないなら黙っといてよ村長、僕をいじめているの?僕の豆腐メンタルを見越して遊んでいるの?いじめよくない。 もとい、僕に決め打ち思考が見えて、かつそれが大間違いだから、狼に乗せられている気がしてきた。大丈夫かコレ。 |
515. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
私が今白いなって思えている位置はないよ。神吊りで明日は2狼1狂の7人残りになる可能性が高いよね。明日って確実に人狼は村人を吊るしにくるだろうなと思ってるよ。 誰が誰にどのような触れ方をしたから白黒っていうのは見れていないよ。でも、エルナが私の白判定を受けても信じれないというなら、私はこの先何をやっても意味がないということになるなと思った。 |
516. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
クララとLナは思いっきりすれ違ってるでRな Lナの主張は「カタリナは黒視されようとしていた」→「だから、黒視されようとしていたカタリナを黒視するのは間違っていない」→「それなのに、間違った見方をしていない私を疑うクララはおかしい」でRな クララの主張は「カタリナがどう思っていたかは関係なくて、Lナの黒視の仕方が不自然だ」というものでR。ただ、このクララの主張がLナに正しく伝わってなさそうでRな |
シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
トラブルがあって戻れてない 出先から ここで神が狩COすると高確率で修の偽確定。ならそのまま吊られて修真匂わすのも手かも。 きつい盤面だし、今日狩抜き→明日玉砕覚悟で旅抜きチャレンジが妥当? |
517. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
Lナは羊>>279「不毛な争いしか~ノイズに走り、議論に首を突っ込まなかった」を見て、カタリナが「意図的にノイズに走った」と判断したのであろう 一方クララは「これは結果的にノイズになっていたから、こういう言い回しをしただけで意図的に行っていたわけではない」と解釈したと思われるでR ここの認識がずれてるから話が合わないでRよ ちなみに、少なくともカタリナは「意図的にステった」とは言っているでRな |
518. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
Lナは「カタリナ本人が認めているんだから私の黒視はおかしくない」と考えているが、 クララは「本人が意図的に黒く見られたにしても、『ノイズと言って切り捨てるほどひどい動きをしていたわけではないから、黒視は不当だ』」と考えているのだと思うでR で、『』内の意図がLナに伝わってなさそうでRな。 なぜ伝わらないかというとLナが「本人が認めた」という部分を重視しているからであろうな |
519. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
第三者から言わせてもらうと、Lナのような見方をする人がいるのは理解できるし、それに対してクララのように考える人がいてもおかしくないでR 私が信用できないなら、Lナは娘>>480「服疑いへの流れに違和感ない」も見てほしいでRな カタリナを人外とするなら、クララ、パメラ、私の少なくとも1人は村でRよ つまり、村でもクララのような考えになるのがおかしくない、と考える人がいるというのは理解してほしいでR |
520. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと時間ない。取り急ぎ質問に答えるよ ☆神>>473逆に僕は占初挑戦時、偽に対抗心剥き出し過ぎて怒られた記憶さえあるよ、もっと他見ろって。アレはやり過ぎだったと反省してるけど、でも修ほど対抗心も危機感も薄い真占は流石に変だ。それに、一度や二度占をやったから占の気持ちを熟知できて、騙りも上手にこなせるとは限らないさ。真の時できたことが、偽の時は全然ダメだったってこともそりゃあり得る。 |
522. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
(続)そこ仲裁してくれるのは本当にありがたいのさ。しかも、単に『落ち着け』って言うだけなら黒のアピールを疑うけど、ちゃんと流れ読み込んで、貴重な喉使ってまでやってるのが白い。僕なんかは、そういうの全っ然向いてないの自覚してて、そのアピール臭い仲裁しかできないから、手が出せないんだけどさ。だから長には、正直心の中で拍手を送ったよ。 |
523. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
【●妙〇娘】で提出するでRよ。リーザの扱いは迷ったでRが、やはり、ここに色を付けておくことは無駄ではないと思うでR。なんだかんだでパメラもそこまで黒く見えず、リーザOかみでは・・・という疑惑はあるでR また、ここが白でも噛み合わされる心配は、まずないでR。 Lナは白が出ても狂人の疑惑が~と言っているが、狂人だとしたら縄を使う必要はないでRよ。白が出れば縄を1つ無駄にせずに済むでR |
524. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
村長はありがとう。 服疑いの主張自体は消えないけど、年の言う通りでそこまで仲裁に入るのは流石に長狼ではやらないんじゃないかと思う。 妙>>515みて大体わかった。 服は他人の発言から何かを汲み取ろうって考え方が絶望的に出来ないタイプなんだなって。 自分の意見や主張を押し通して、相手の反応がどういう経緯で生まれたのか考えずに「正しい自分に対する疑いは全て黒」って考え方なんだろうね。 |
526. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
で鞘と収めようとするのでは?つまり、なべっこの中では、羊の黒要素だとするのは正しいこと。ただし、これは個人要素だから羊の粗をみつけた服狼がそこを突いているだけかもしれないから、白黒要素にはならない。 ただ、服狼として、全員に問いかけるまで発展してるし、服狼として無駄に自分に注目集めていますからね。あの場面で理不尽と思って「書おかしくない?」まで発展させるのは狼より村の訴えのように思えましたので。 |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
いやさ、もうここに来るのが憂鬱でさー。いっそ開き直ってやろうかと笑 シーマ様が狩COしても吊回避できそうにないし、対抗出そうにないと思うんだよね。それならシーマ様のやりたいようにやってくれたほうが嬉しいし、こっちもお祭り騒ぎできる🎵 |
神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
いや、狩COするのはいいんですが、現状修真をおっている中に狩がいたら確実に修偽側にまわる∩たぶん出てこない(▼神になる)のでどうなんだろうと思って。 狩COするなら夜明け第一声が適切だったと思っているのもある。 |
527. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
神>>525感謝。なるほどねー…「理解する気がない」ではなく「理解していない」 要は服視点で羊が怪しくみえたのは本当で、服狼が意図的に抽出した羊疑いだったとしたら、全体に訴えて自身の偽装に視線を向けさせるより、私に注視された時点で鞘を収める方向にもっていくのでは?っ話ね。 それで服狼なら「ロック偽装」って話がどこかで出てたんだね。 神の立ち回りの経緯は理解。これ本当に分からなくなってきた。 |
528. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
>>長 ★私を占いたい理由というのは、他が白く見えているからなのかな?どこが黒いって言われているわけではないから、単なる消去法なのか私に占いを向けたいだけなのか・・・? ★ニコラスを真目に見てるんだったかな?ニコラスから私に白判定が出たら、それは信じることできる? |
529. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
妙の潜狂懸念もう一つは自吊り票(決定周り見てない?)自己開示なく不信なのになぜ話さない?私を口実にしないでね >>書 2dの占先理由書いてないけど理由言える?ロック偽装なら娘にする、も何度も言ってる むしろ他見てない書にブーメランでは? >>娘★ 狼ならやらない、を者書の言動から挙げて欲しい 鬘の黒要素も 狼ならやらない事って何だ?者と鬘比べると占決まり反応了解のみ2d来ない者は諦め狼ぽい |
530. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
帰ってきたぞー。 星回収。抜けてたら指摘してほしいな。 ☆書 者占い希望してライン切れ演出してからの藩王が気になったぜ。初日は割と柔軟な視野持ってるのかなーと見てたので、斑吊推すことに違和感は感じた。 ☆長 旅の黒出しは修がしょぼい→真視取れると踏んで攻めて来たんじゃないの、と思った。 |
シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
22:09>> それは思ってた。あたしの立場悪いし、狩COするなら斑になったときhがベストだよね。今すると、今日1日の議論がなくなっちゃう。さすがに擁護してくれないんじゃないかな? |
532. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
修と旅だと旅がかなりスキルある なのに噛み合わせのリスクがある占先を明言 狼に教えたい狂や狂視されたい狼みたいで真旅としてかなりチグハグに見えた 2d時点で単体服村にみていた筈だしそんなにラインに依拠しての黒視? >>旅★決定ではなくても何故明言した? >>長娘★ 占先明言に違和感はない? でやはり年の質問に口開かなかった修は非狂目で(よって真狼目で良い狼なら仲間とはキレキレの筈) 真狼目 |
533. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
旅が主張する修服神-羊って確かに簡単過ぎるというか、私視点の2dから考えると見たい景色を見せられている感じはするんだけど、だからといってそれ即ち偽りでは片付けられない。 あと、誰もそれに乗ってない現状が不気味に感じるというか…旅狼なら、村全体を通した信用差からみても賛同する灰狼が居ても不思議じゃない。 服>>529☆今は言えない。 明日の状況次第ではこの質問に答える。 |
534. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
>>532 エルナ ☆効率より思考開示のほうが優先度が高いから。 逆に聞くけど、占先明言せず、灰襲撃後に「食われたとこ占ってた」って言われた方がうさんくさくないかね? あとエルナ単体でも昨日の占い第二候補に挙げるくらいには狼アリじゃねって感じだったのでラインに依存しての黒視じゃない。 各自23時30分くらいまでには希望一通り出して欲しいな。 今日はまとめ役がいないって事は忘れないでくれ。 |
535. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
書評がまだだったな。 真っ先に思ったことは、あたしの真を一番追ってるのクララじゃね?ということ。書狼仮定なんのメリットがあるんだろう。キレ演出にしてはあざとすぎると思うし、「不慣れな真」で見てるとしたら、不慣れを「演じてる」とは思わないのかな。 |
538. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
長と服は私に対する思考が違うから、両狼はないんじゃないかなって思うよ。狼だったら意見バラつかせないで、足並み揃えて意見合わせてくると思う。霊能不在の状況だから。 長は、妙白が出たら信じる派。 服は、妙白が出ても信じれない派。 真目で見ている占い師からの白なら確かに信じたくなる。でも、確実に信用できる証拠はない。 >>長 ★ニコラス真目の自信は持てている?その根拠はどこから掴めたの? |
539. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
あ、妙もまだだった。なんか・・・ごめん。 うーん、旅者でLW妙って考えにくいような。 力をセーブしてる点、旅が強いからボロださないようにしてると考えたら狼あり得るのか。 でもLW候補としては危なすぎる位置だと思う。旅真集めてるのは修がヘボいのも影響してると思うんだよね。 者やられても全然出力あがってこないし。 |
540. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
娘>>536 単体&共感で 旅>修 状況で者黒率が高そうなので修真ありうる。単体考察で修真決め打ちは無理と見てた。修真決め打ちは霊判定みないと無理ではなかろうか、と。 なのでペタが言ってた懸念は理解できたし、長の決め打ち論は内心旅真みてるのかな?と不思議に思ってましたかね。修真ってどうやってたどり着く気なんだろう、と。 |
541. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
オレの陣営予想になんか不満集まってるけど、あれあくまで「神起点での陣営予想なんだけどな。 比較で真占に信用が集まってる時、潜伏狼が取りがちな行動って意味では「両占バランス取り」や「真占に少しづつ信用寄せ」のほうが多いってのはある。 占われたら終わりだから情報として持ってる占真贋に行動が縛られるって事な。 「行動面の利害」で白黒予想たててもいいけど、そういうのって願望入りがちだししてない。 |
542. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
私視点、娘の今日の対話姿勢はポーズもありえる範囲だけど、村目には見えるかなあ。神白要素を何度も要求するあたり。 村長は旅真決め打ちの理屈自体はわかるのだけど、修真時のケアほとんど考えてないように思えるのがなあ。 長村仮定の理屈として理解はできるのだけど、前提に旅真があるような気がしてならない。 |
544. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
旅>>537ありがとう、まとめ役については僕も本気で心配してる。明日も、誰もいなければ音頭は僕が取るよ。確白じゃない以上多数決しかできないけど、でも誰かがやらなきゃ全部が台無しになる。それだけは絶対嫌だ。 |
545. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
【●娘○妙】 娘に関しては>>388あたりから黒を疑ってる。妙に関しては、昨日の吊希望からスライドしたってのが大きいんだけど、なんか『なんでそんなに喋らないの?』って気はしてきた。僕からあんまり質問投げられなくてゴメンだけど、明日は頑張る。 |
548. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
けっきょく、修を偽と見てる人は危機感のなさによるところが大きいのかな。 うーん、だったら狼だと危機感ないってことになるのか。 このへん触れだしたのは娘、あとは積極的に拾ってるのは年長かな。同時に旅が白と見ている枠でもある。狼は間違いなくこの中にいそう。 |
549. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
>>旅 占先投票で良い筈だよ その発想ないスキルに見えない >>娘 鬘狼なら服書や服娘のやり取りみてなべ娘に村見るかな?潰し合わすのでは?黒なら書娘鬘-修とかで役割分担はありえるけど正直一番違和感ない 者と鬘なら鬘が人に見えるよ 占い希望は【年書娘】で出す 年くん入ってる理由は明日言えるなら聞かれたら言う 占い先投票して欲しい@2 |
552. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
>>549 エルナ この国、無記名投票だから、占先投票できないんだが(苦笑 エルナのオレに対するあがきが人由来なのか、追い詰められてる狼なのか、割りと迷うとこではあるな。 白さで言えば最白はヴァルター、人っぽさで言えばペーターってとこだと思ってはいる。 希望出そろうの待ってる。 |
553. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
長の動きは不穏に見えてはいたのだけど、それ以上に服の神白主張が無理に見えすぎる。 私が白要素他にある?と聞いても、理由が服>>441「星投げてくれたから好印象」以外殆ど出てこず。私に神黒要素を逆に要求。 神の要素殆ど取れてなかった私に神黒要素を無理に上げさせて塗ってるんじゃないの? 書ロックも偽装で無茶な主張続けて「狼仮定ありえない」で生き残ろうとしてるように見える。 占い希望【●服○妙】@1 |
555. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
書>>551 ああ、誤解されそうですけど、娘長の比較で娘のほうが村っぽい、という意味ですね。 【●長○娘】【▼旅】で出しときますか。 フリーデルは、まあなんというか色々いわれいるというか私も結構なこと言ってますが、これもいい経験でしょう。 あしたもがんばってくださいね。 |
シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
クララ・・・ここ悩んでる。序盤のトゲトゲしいかんじ&両占追ってる姿勢が狩っぽい(襲いにくい)。修真視はだいぶきついと思うのに。 ここ襲撃するのはかなり躊躇するけど、ありえそう。 |
556. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
【仮決定▼神】【占いは自由占い】【黒は1分後、白は3分後に発表】 ジムゾンの言う「こんなこと言う偽はいない」については、フリーデルの言動が真由来で説明がつくならともかく、そうではないから、真要素とは取れないでRな。 |
557. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
自由占は対抗が狼の時に出したいとこに黒出したり、黒囲いされたりが怖いんだが、村の状況的に受け入れざるをえないな。 吊り先占い先はセットしてある。 人外濃度が高いので占先投票はしない、万が一でも事故があってはならん。 |
シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
シーマ様ナイスファイト! 妙占いもかわせそう。すげーよー!! クララ襲撃すると狩狙いもろばれだけど、書は娘占い希望してるし、ちょこちょこ黒集めてるのでなんとかならんかなぁ。 |
558. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
>>旅 いや無記名でもするよ? さすがに占先投票できない は驚き それ本気?占狼ならそもそもだけど しないよりマシ 事故でも絞れるじゃん 何でしないの?てか事故ってどんな事故? 昨日自吊りした妙はちゃんと吊り先に入れてね あと鬘白見てて反証きくのって普通では 娘鬘白視してないし >>553とか 何故娘ロック続けなかった?に反論出来てないよ 私は【▼鬘 他も吊れず 決め打ち負けは嫌 】@1 |
560. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
【本決定了解・▼神セット済み】 服>>558 神白主張なら修真でしょ?修が単体真に見えにくい以上、他の神白要素があるなら喉から手が出るほど欲しいから何度も要求してるの! 服の立場で神白の反証欲しいのはわかるから、無理に黒要素らしきものを上げたの。 自分は白主張でまともな説得材料出さず、逆に黒要素要求はフェアじゃない。 書ロックは無茶な疑い先。私ロックはしなくてもみんな勝手に疑うと思ったんでしょ |
562. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
>>長 まあそうですけどね。長は昨日の早い段階で決め打ち路線推しだけど、この展開(旅真視)に傾きそうとか思わなかったんですか? 決め打ち慎重に行うならもう少し修への働きかけしたりせんのかな?と。 |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
ふふふ。そうですね。書は意見てきに残したいですが、そうも言ってられませんね。 まああれです。村人さんたちが疑心暗鬼になって楽しんでくれるだけでもいいとおもいますよ。 ちょっと議事は追えないので、狩がほかにありそうならかえてもいいと思いますよ。 |
563. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
【本決定確認】 断固反対!とか言ったほうが危機感でて真っぽくみてくれるのかな。 自分のせいだとは思うけど、なんかいろいろ思うところがあって頭冷やしたい。ちょっと離席します。 |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
狩の演技にしては、行き過ぎてるとは思うんだが。 修狼仮定、書は残したくなるはずなので、いい方向に作用してくれないかな。場を混乱させるためって狙いもあるんだけど、楽しんでもらえるかな!? |
司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
服書にわざわざ娘狼が絡んでくる必要もないのよな…。んで、勝手に疑われてるし。揺らぎ方が狼っぽくない…娘狼ならずっと安定した動きが出来てたはず。余計な諍いに首を突っ込まずに。 神が上手い狼で者がメタ的に村…(自分の考察が間違っていた)って方が本線かな。 ◆旅で。灰が噛まれた場合は仕方ない。 |
神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
負けるにしても最後まで修真の可能性におびえてもらわないとね。 ふたりとも先に吊られてもうしわけない。 あとは自由に楽しんでくださいね。 もう少し遊んでいたかったですが、墓下で応援してます。 |
564. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
>>修 おーい占先投票どうするのー? >>娘 単体白要素挙げても娘が最初から服疑いで見てたらどうとでも言えるのでは? 鬘の白要素が2dのじゃアンフェアってさすがにどうなのか なら娘は年くんの長白視の理由はどう? 娘勝手に誰か疑うって疑われる自覚みたいなのあるの?私に仲間いたら1人くらい乗りそうだけどそこどう見てる? 正直 娘が修偽視で旅●鬘しといて私に当たるのも結構意味がわからんよ |
565. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】 神に投票したよ。 明日あたり、生存者全員でGS出したいねー、特に書。昨日修の占先希望に挙げてた僕が今日になって消え失せてたのが気になった。 修>>188見た時点では、僕SGされるのかなと思ったんだけど……、なんか気持ち悪いな。 |
566. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
一応希望とか見て考えちゃいるんだが、リーザからは希望すら出てない件について。 とりあえずエルナとは仕様に対する常識に対する隔たりがあるのは理解はできた。 その辺は終わってから確認でもいい気はする。 セット確認済み。 |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
ジムゾンさんいままでありがとうございました。ジムゾンさんの非騎士はみんなに伝わったと思いますよ。 明日から2人になってしまいますが、少しでもいい勝負にできたらいいな。占われたら厳しいですが・・ |
567. 司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
占真狂かもしれないね。 旅狼にしては修服神-羊陣営への反応が薄い。敢えて反応してない可能性はあるけど。 修神両狼には見えない。 だとした場合、羊黒はそれなりにありそう。 羊妙どちらかという話なら、私は羊狼だと思っていて、だとすると服白の可能性を考えなければならない。 |
広告