プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 7 名。
316. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
改めて【非占】じゃ 占いCOはリデルだけかの? そしてリーちゃんが霊というのはいいとこから出た。判定を早く落として欲しい ヤコが遺言してないから確定ではないが 皆さん、今日は23時半くらいに仮、0時くらいに本決定にします? |
317. 老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
【パメ人間見えた】 吊ってしまってごめんな(ヤコ次第でまだわからんけども) パメも村長も墓下でゆっくりしておくれ これでヤコが非占霊なら一人白打ちすれば良い感じじゃね 予断を持たず、慎重に見直してから今日の吊り先を希望して欲しいぞい |
319. 老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
あ、でもちゃんとヤコは「セットした」って言っていて、それでヤコに1票ということは非占霊で確定じゃな うーむ、狼は何も動いてこなかったんじゃな まあ今は深く考えるのはやめて、作戦がうまくいったことを嬉しく思いつつ寝ようぞい 修妙は思考をあんまり出さないようにな まとめはよかったら儂がやろう |
320. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
まずはごめんなさい!昨日のCO難読でマナー違反だったかも。しかもただの村人が。はずかしいー! 【修と妙のCO確認】 リーザちゃん霊能は嬉しいな。パメラさん疑ってごめんなさい… 今日は本気のヤコブさんのお話をたくさん聞きたいな。 おやすみー |
322. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
リーザ霊能は素直にうれしいわね。 ところで私は噛まれると思うから占い結果もう見れないわよ。 霊能結果は今回の吊が色見れる最後の吊だからね。 とりあえず@3回吊れるから頑張って狼吊りましょ。 |
少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
騙りも出ない占い探した噛みもしないってことは、ライン戦をするつもりがない、1人で最後の舌戦で勝てる狼って事だよね。 確かに殴り合いが得意そうな皆さんが灰にずらっと残ってる気がする。ぺたくん以外。 うわーんまとめえもーん狼がいじめるよー |
324. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
うーん、ちょっと狼が従順すぎて、色々と不穏な感じがするな 今まで白いと思ってるとこも、慎重に見直さないと、最終日すら迎えられないかもしれん そして、さっきは思考隠したほうがいいと言ったけど、リデルは地上今日が最後だから、推理思いっきり出す? 推理思いっきりだして希望も出すか、思考隠し気味で今日の決定出しをするかどっちかじゃろうと思う リデルが好きなほうを選んでおくれ |
325. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
もろかく。シスターとリーザが村側確定したのは本当ありがたい。パメラはごめん。俺はペタが占か霊だと思ってたよ。 白印象でいうと書がリードしてるから農年かなと思うけど、まだ組み合わせで見れてないんで見直そか。 ☆長>>299 ま〜日替わりしたんで正直に言うけど、非役狙い。 書老は白固めてける予感がしてて、年はそこまでではないけど完全に役職持ちだと思ってたんで占いたくなかった。 |
326. 青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
修農は白黒印象更新せず、白打てる気がしなかったので、占い対象。コア早めで早めの決定出しを望んでた修よりも、遺言できず決定見れるかも怪しそうなのに強い反対無いところでヤコブが非占霊に見えたので、●農○修。 こんな感じ。どうごまかそうか考えてたら日を跨いでしまった。 クララは返事ありがとー。眠いんで明日またちゃんと読むね。おやすみぃ |
司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
そうね、妙霊は痛いけど、修占はありがたいしねー 両狼生存は無理に目指さず、お互い考察に歪みのないようにいきましょうでいいかしら?ジャックに愛を投げるかもしれないわ おやすみなさい |
330. 少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
だったら茶番 >>240黒く見られてた妙を白く見る。白い。 直前まで書の娘観を気にする。相方が以下略 三日目 役職を占い吊らないようにする日だったから、役職探しは黒要素にならないかな? …書と青が狼だったとしたら茶番が多すぎる気がする。 でも、「灰で殴り合うぜ!」な噛み方を前日までバリバリ疑われてた農がするかな?白狙い占いなら逆にグレーに残り続けられるって作戦? 明日また考える、おやすみ |
331. 老人 モーリッツ 09:46
![]() |
![]() |
おはようございますじゃ ヤコは来たら第一声で非占霊を宣言しておくれなのじゃ もし、「あ~、本気出すとか言わなきゃよかったなぁ」とか思ってたら、そんなことは気にせず気楽に発言してくれると嬉しいぞい >>325青 ★ぺったんを「完全にに役職持ち」と思った理由を教えてくれるかな? また、よく言う「役職持ちと狼は同じ臭いがする」についてはどう思う? ★ヤコが非占霊に見えた理由を教えてくれなのじゃ |
村長 ヴァルター 12:21
![]() |
![]() |
やっぽー 在席時間的に占い師ではなかったから、あっても霊だなぁっては思ってたよ。霊は否定できてなかったけど。 まぁ時間がないのはしょうがないね。 村長としてはできるだけ楽しんでエピまで過ごしてほしいので一緒に墓下わっしょいしませう! 返答なくてもなぁ、吊られ際が村人だったからそんかにこだわる必要あるかなぁって |
334. シスター フリーデル 14:06
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこの編成慣れてそうなヴァルターが遺言失敗ケースを本気で想定してる時点でヴァルターの非占い透けてたと思うの。狼視点は私やリーザが占霊じゃなきゃ吊って勝吊つもりだったと思うの。GS下位から二人出てきて焦ってるんじゃないかな。灰襲撃で占外すと大惨事だから非占いが透けててもヴァルター噛んだのよ。私が狼ならヴァルター非占い、モーリッツ不明ならモーリッツ噛むけど狼はモーリッツの非占いも拾ったのかも |
335. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
老☆村長も占いに見えなかったし、どちらかというとおじいちゃんの方が占い師に見えた。 おじいちゃんは「▼老にセット」って言ってたけど、おじいちゃんあまりドジする人じゃないからこういうところで間違えないかなって思って。 村長は噛まれるのが分かってる感じだったけど、占いならもっと悲壮感漂う感じじゃないかな。それと自分が占い師で噛まれたら対抗は確実に狼だし、「変な決め打ち」になる状況の時は自分が生きてるか |
336. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
ら遺言みたいなヒント残す必要ないでしょ。 ☆二人が狼だって考えた時、ライン切りに必要な以上にいちゃいちゃしてたから茶番って言ったよ。 クララさんかヨアヒムさんのどっちかが狼だって考えると、占い騙らないならおじいちゃん噛んでもいいのに「今日は白噛む日だからとりあえず村長~」みたいな噛み方はしないと思うんだけど…何か意味があるのかな? |
337. シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
>>336 可能性としては狼の相方が寝てて襲撃を変更できなかったか相談できなかったケースがあるわ。 特にペーターが拾った要素は更新近くなってからの要素だもの。後はヴァルターをモーリッツよりも脅威と考えた可能性。かな。占噛まなくても出てくる情報はモーリッツ白だけだからその後占噛んで灰殴り合いで弱い村側を2人吊れば勝てるわ。ヴァルター非占見えてたし、ヴァルター噛むなら占騙るべきだと思うけどね。何か変 |
338. シスター フリーデル 14:28
![]() |
![]() |
というわけでヤコブ狼は堅いと思うわ。ヤコブが寝てたから襲撃変更できず、ヤコブが夜いないからヴァルター噛んでヤコブが占騙って占ロラコースもできず、ヤコブ残してLWが占騙ればそれこそ狼勝ちは絶望的だもの。 ただこれ私がそう思ってるってだけだから反論は受け付けるわ、というより募集中よ。 ★灰全員へ 自分以外に一人村人がいます。それは誰だと思いますか? その理由も合わせて答えてください。 |
339. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
>>335 見えちゃったから突っ込むわ。 ヴァルター占い師で噛まれたら対抗は出ないわ。 狼は騙り予定でも自分投票にしておけば一応損はしないもの。 ヴァルターがパメラ投票で襲撃死してたらその対抗なんて出す必要ないもの。 薬飲んで寝るわ。本当に喉痛いし。また夜ね |
340. 司書 クララ 14:50
![]() |
![]() |
皆さま、こんにちは ヤコくんについて思うところはあるのですが、念のためヤコくんの宣言見てから落としますわね >>333リデルちゃん 私は自由なら当然皆遺言できる前提だと思っておりましたので、自由で情報ゼロは最初念頭にありませんでしたの 後ででそういう意味かなと気が付きましたが、放って置きましたわ、はっきり非占を暴いてしまいかねないだけですもの |
341. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
修☆いまのところクララさんじゃないかって考えてる。 農は黒く見えるし、クララさんは昨日そこに吊り希望出してるから。 でもヨアヒムさん白いんだよなあ… あと、>>339遺言COだから出ちゃうときは出ちゃうと思うよ。 |
村長 ヴァルター 16:01
![]() |
![]() |
慣れてることと遺言への危機感は別やよ むしろ慣れてるからこそ危機感かな、遺言は村長はミスらないけどそれを他の人に無条件に求めるのは違うと思ってるのだ あと単純に遺言は好きじゃない(爆 あと55秒に出された遺言は対応したことがある |
349. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
「役職持ちと狼は同じ臭いがする」について。それで困るのって「狼を狩と誤認する」パターンだよね。狩がおらず、3dには占霊出揃うこの村ではそこ考慮する必要ないと思うよ。 てことでそこは心配してなかった。占霊じゃなかったら見直せばいいんだから ②>>326のとおり。「遺言できず決定見れるかも怪しそうなのに強い反対無いところ」 あと加えるなら、 ・進行にまったく興味示さない → 占霊ぽくない |
350. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
・灰考察に注力(したがる) → 自身の白要素を拾ってほしい動き = 灰の動き → 占霊ぽくない ・決定見れてないのに「長に黒を出す占い師では〜」をできた = 非占 じいちゃんが白出ること最重視するなら、俺は占(霊)が3dまで生きること重視する感じ。どちらも失敗する可能性はあるんだけど、「占で黒引いちゃった」よりも「占で噛まれちゃった」の方がダメージでかいからね〜 |
353. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
ペタは占は探して噛むものと思ってる節があって、ペタに決定権があったならば▲老してそう。 年書は薄め。年農は、農がいた場合には年の意見尊重して▲老にしたかもだね。農がいない場合に年が独断できるかと言うと微妙 ★書 昨日の時点で、クララは老長が占/非占とか考えてた? ☆妙>>347 思うように動けてない感は何か持ってそう→占霊ならもっと堂々としてるだろうから違うだろうな=狼かなと思ってたよ(ごめん |
少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
ん?ヨアヒムさん、ぺたくんの事しばいてこないな? 修>>112で合わないと感じるなら、ヨアヒムさんを妄信するとまで言うやつとも合わないと思うんだけど。印象が役職→村にすぐなる?ぺたくんより書が黒く見えてる?そうは見えないんだけど…白なら解説ほしいな… |
少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
灰の中に2人狼いるのは確定なの。りーが狼さんならどうするの? 昨日まではSG枠がりーとぱめさんだったの。狼さんは白を吊らせたいから、パメさんとりーのどっちかに吊り希望するはずなの。でもりーは多分狼さんからしたら役透けしてた可能性が高いの。だったら吊りをりーにもっていって回避coさせて騙りcoしてりーを黒に引き立てるはずなの。でも村の流れ的にはぱめさんの方になってたから、断念せざるを得なかったの? |
355. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
お疲れー。【非占非霊】 繰り返しになるけど、こんな参加しかできずに村のみなには迷惑かけてすまんかった。 けど、今日はこれから夜明けまで参加できるんで、できる限り取り戻したいと思ってるべ。 そして、状況も確認だべ。灰残り3人の内2人狼で、寡黙のおらが今日の吊り候補筆頭って感じ? きついっちゃきついけど、まあできる範囲で頑張るしかねーべな。 議事録読んでくるべ |
356. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
老娘白▲長で占はおろか霊騙りもなしはヤコくん狼なら分かりませんの ヤコくん狼なら霊騙り安定ですの、村長は発言内容から非占でしたが、確実に非霊でしたの 最終日(霊)白灰灰から、最終日(白)灰灰灰にできますの、デメリットあります? 占白灰灰灰霊霊 ▲占▼霊 白灰灰灰霊 ▲白▼霊 灰灰灰 農黒なら、年農狼かしらと思っていますわ、青農狼はないかと農狼でも農と意思疎通ができなかった可能性? |
357. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
遺言はできないにしても、それは元々申告しておりましたし、娘セットするだけですのよ?と思いますわ 農>>298よりでセットはできますもの ただ、農白なら分からないこともありますの 村長が非占だったのに加えて農占時、昨日はセット確認発言がありましたから●老でしょうけれど、初日は●長ではない可能性が高いはずですの 農占で霊を占ってない前提で、騙りも出さないのでしたら占白白灰灰灰霊で詰みありますの |
358. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
農白ならなおさら▲老安定ですの ヨアくんが農非占霊に見えたということで、現状青年狼が本線かしらと思ってますわ ここ2wなら▲長で占霊どちらも騙りに出さないのもまだ分かりますの 青年狼時の疑問点は、ペタくんが黒狙いでとさらっと狼利いいつつヨアくんを占位置に入れてない>>215ことですの、ちぐはぐですの ただ、ペタくんが単体一番白いとも思いますの ペタくんは10人村はもとより、あまり経験の多い方では |
359. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
ないのかなと思いますのね そんなペタくん狼が気にするのが遺言できるかだけじゃなくて遺言の練習まで実際してるのは、狼としてかなり余裕と感じますの 初日割と白視されていたとはいえ、興味の矛先が狼的ではありませんの 長非占と見た上で実際ペタくんは占coしなかったわけですし 現状という条件がついているとはいえ、>>341で書を白候補として見ているのも 私白打ちしたら年狼負けますわよ?という |
360. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
狼の組み合わせで考えますと、どちらともつながっているのは年ですけれど、単体白いと感じるのも年ですの でも青農は1dのヨアくんの●農重ねと長老はもったいない発言からありうるとは思うのですが、農が騙らないのがなぁと思いますの… |
362. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
灰3人を重点的読み返してるんだが、正直わかんねーな。 まずおらが全体をどう感じてるか開示しとくべ。 後で詳しく言うが、今んとこ年は若干引っ掛かりがある。けども、経験が浅い村としてみても説明できる範囲内で、狼由来なのか村由来なのか切り分けられてはない状態だべ。 青書は少なくともどっちかは狼なんだげども、考え追っても違和感なくてまだ尻尾見つけられてねーし、これ絶対村だっちゅー要素は拾えてねー |
363. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん昨日まで気になったところはどんどん質問や会話しててそこが白く感じてたんだけど、今日はそれが少ないかも?SG位置から占霊が出てきちゃって「ひゃ~」ってなってる狼?昨日の吊り希望に農が入ってないのも本当は相方だから?修>>112で合わないと感じるなら、妄信するとまで言うぼくとも合わないと思うんだけど、ぼくをあまり気にしてないのは何で?「こいつ白いしこれ以上情報出てこなさそうだしいいや」って |
364. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
感じ?「信じてくれてるみたいだからそっとしておこう」って感じ?って疑っちゃうかも… 今のところ青農だけど、もし青書だったらぼくが気づかないといけないんだよね。もう一回考える… 老>>344大体そんな感じ~ 妙☆一日目は狼、二日目は疑われてビックリしてる村人だと思ってたよ。 |
村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
うーん、クラランス微妙すぎるなぁ あとまじで思うのは占い師が占い師っぽく振る舞ってどうするんだよって。別に非占透かしてたわけじゃないけど、結果噛まれてるんだからなくはないって思われたんでしょ |
366. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
⇒ 書年は薄め。世論年が白く見られていても、書自身の年の評価は飛び抜けて高いわけではないように見える。1d●年でも可能な範囲。ただし、書が●年にしたところで1d年占いにはならなかっただろうから要素としては弱めか>>183 ⇒ 書農は薄め。発言数等から▼農になる可能性もそこそこ見えたはず。○を農にせず提出しなかったことも切れポイント。ただ、農の参加頻度から、農黒見せて自分の白上げに切替はあり得る |
370. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
ヨアは質問回答ありがとうじゃー さて、みんなにスルーされてるけど、今日は【仮決定23:30 本決定0;00】くらいでどうじゃろか? 体調悪い人もおるし、今日は回避とかそういうのも無いから早めでもいいと思うのじゃがどうじゃろ? 喉端で意見おくれー 妙修老は灰より後に希望提出ね 今日はリデルが決定出すかい? |
少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
あんまり発言しすぎるの良くないから自粛するの。 試しに年白前提で考えてみるの。先に青吊った方がいい気がするの。霊見れるのあと1回なの。もし農吊って白なら、青書黒だった場合確実にペース持ってかれるの。もし青白なら、農灰なの。年白前提だと、農書黒なの。 青黒なら、さっきのりーのやつ当てはめると、ヤコブさん黒ぽいの。青黒でヤコブさん吊っても終わらなかったら、書さんなの。ペタ白なら勝ちなの。 |
374. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
青>>369 ぼくは青も書も言ってる内容は全部正しいと思ってるよ。白でも黒でも筋が通った説明をしてくれてると思う。だから内容じゃなくて何でそう主張をするのか、何を主張しないようにしてるのか、そういう方向で考えようと思ったんだ。黒塗りはしてるけど、今日は黒塗る日でしょ? |
375. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
老>>370分かった。ちょっと焦るね(笑)まだヨアヒムさんにかまってもらってないけど今のところ【▼農▽青】【●青〇農】希望。今日こそ黒狙っていい日だよね。農について考えたんだけど、書より白く見えるところは見つからなかったよ… |
378. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
>>370 【決定時間おーけーなの】でもみんなの話し合いもう少しかかりそうなの。時間になってもまだ微妙だったらもう少し遅くてもいいかもなの。そこは状況みて判断したいの。【シスターさん決定出すのに賛成なの】 |
381. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
感じたうやむやを言語化してみると、特に青>>369は色を見えてない灰に探りを打入れて見極めようとしてる強い意識を感じないし、黒塗りに行ってるにしては憎しみが足りないって感じかな? なんていうか本気度を感じない? |
382. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
>>373いつでも間違ってるかもと思ってるよ。でもそれ言ってたら仕方がないし。考えてることは垂れ流してるから、決定的に間違ってたら誰かが訂正してくれると思ったんだ。今まで戦術論とか間違ってたらみんな訂正してもらってるし、あまりツッコミが入らないなら決定的に間違ってるわけじゃないんだろうなって。 |
383. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
戻りました、今からまたちゃんと増えた分読み込みますの 希望出すのちょっと遅れるかもしれませんの、申し訳ないですわ >>367ヨアくん うん?例えば、修年が占coしたとしても破綻はしなくないですの?修年が老に白出しますのよ 占占白灰灰灰霊 ▼占▲霊 占白臼(黒)灰灰 ▼占▲白 臼(黒)灰灰 |
384. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
>>376▼@3だからりーが残る可能性もあるの。正直白確定してるだけで、今日の吊り結果が灰考察につながるだけで、もうあんまりただの村人と変わらないの。推理弱いリーを残してくる可能性も高いかもなの。 |
386. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
農>>385☆わかんない…正直昨日の黒視も確信があったわけじゃないから。農書はないなって思って、農に比べて白いから書が白、農が黒って思った。 でもヤコブさんの直近の発言で青書だったらどうしようって思ってる。ヤコブさんが青書じゃなくてぼくを気にしてるってことは、青書はないだろうなって思ったからだよね。 ★なんでそう思ったか詳しく教えてもらっていい?やっぱり黒っぽく見えないから? |
394. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
年>>386 ☆いや、「青書がない」なんて一言も言ってねーべ。 最初に言った通り、ほとんどわかってねーが、わかんないなりに、引っ掛かり感じたのがペーターなのでそれを手掛かりに触って反応見てるだけだ。 それに村人の黒誤認が一番後で響くんで、どっちかというと白要素引き出そうとしてるべ? ★さっきの続きだが、昨日黒いと感じて今日白いと感じるのはペタ的にも気持ち悪いだろ?頑張ってその矛盾を言語化してみて |
395. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
>>394☆昨日は妙と比べて黒、今日は農と比べて白。書の評価がいつも相対的にそうってだけで、なんで白/黒と思ったのかが分からないから気持ち悪い。 あと、農も青も書をなんとなく黒くないと感じてるみたいなのが気持ち悪い。絶対どっちかは狼で、いつかは書を吊らなきゃいけないはずなのに。 |
397. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
ペタ>>395 引っ掛かりはただのすれ違いだったかもなーと思い始めてたが、またちょっとペタの事がわかんなくなったべ・・・ ★「なんで白/黒と思ったのかが分からない」てどういう意味だ?ペタが相対評価でクララの事を白黒と判断していたのなら、そこ気持ち悪くなる所じゃんなくない? ペタ村でペタ自信が何でそういう相対評価を下したかわからないって意味なら、それは怠慢だべ?狼が誤魔化してると取ってしまうべ?? |
398. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
>>392 違うのー。そこは分かってるのー。ヤコブさんのたった2回の発言(進行そっちのけの灰推理)>たくさんの村利発言(but狼でもできる)→白印象を農>修にした事が疑問だったのー。確白狙いじゃないからこそ、あの時点だと修の灰をはっきりさせるのかなって思ったのー。 でもりーの疑問なだけだから他の人が特に違和感感じないなら別に構わないのー。しかもこれは農黒っていう思い込み前提なのー。 |
少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
あーーー。。ヤコブさんまで白く見えてきたのー。 そしてヤコブさん以上にペタがどんどん白く見えてきたのーーー。思い込み外したいのにどんどんはまっていくのーーーー。。ヨアヒムさんとクララさんとヤコブさん、みんな頭が切れる人なの。ちょっとかき乱してしまったかもなのーー。大人しく見てることにするのー。 |
少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
ここまで来るとりーにはわけがわからないの。 みんな怪しく見えるの。 後でこれも見れるから今のうちに謝っとくの。ヨアヒムさん、完全に見落としで発言奪ってたの。ごめんなさいなの。 そんなことより完全にもうヤコブさんVSヨアヒムさんみたいになってるの。これで狼さんがペタとクララさんだったら完全にオオカミさんの思うつぼなの。うーーーん難しいの。 |
407. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
ヤコくんのクララ考察見てからがよかったですけど、時間ですので 【▼青▽農】 青農狼予想なのですけれど、青優先になりましたのは、ヤコくんの方が遅ればせながら探っている側に見えましたからですの 私が一番相対的とはいえ白視されててなんか気持ち悪いですわ… |
408. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
_|年青農書 壱|農農年青 弐|青年青農 儂は【▼農】 ヤコの考察は読みやすいのだけど、結局「〇〇とも取れる。●●とも取れる」といった玉虫色系で、この煮詰まった状況下においても、どういう方向にもいけるようにしてるのが儂にはあまり印象が良くない 勿論ヤコにとっては初日同然なのかもしれないのはわかっているのじゃが、少なくとも白は取れない >>377からの年青茶番考察は視点いいなとも思ったのじゃが、 |
409. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
狼に出来ない範囲ではない そして今日は喋ったけど明日喋るかどうかわからない 申し訳ないが、今までの超寡黙からはそういう不安を抱かざるを得ない 「白打ちできる人を一人探そう」という村状況の中で、ヤコに白打ちすることは儂はこの先も出来ないだろうと判断した @6 |
410. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
書>>383 あ、違うわ。逆に他に真占がいたら破綻しないね。ただ、老占あると年が思ってた以上、占COしないってのは変わらず。勘違いで騙らずって、そも被弾しなきゃ占騙らなくない? 見た結果、書>年>農で白印象。ヤコブはごめん今日だけで2人より白見つけるのは難しく。青年を吊りたそうなのは感じた。客観青農狼に見えそうなところ、青先吊って青白見せて青農否定の方向に向かわなかったのは狼ぽくないとは思う@1 |
414. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
モーリッツさんの▼農理由が一々ごもっとも過ぎてぐうの音も出ないべw まあ少しでも情報残す方に切り替えてくべ ペタ>>411 オラがここ最近ペタに感じてる違和感は相対評価と絶対評価をごちゃまぜにして同じレベルで評価してるところだべ。 例えば今日オラが黒いは絶対評価だが、昨日のオラ黒いは相対的だよな?そりゃ違う物差しで測ったもの持ってきてグレスケ上に並べてもバラバラの結果しか出ないんじゃなない? |
415. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
もう1時回るし、そろそろリーちゃんとリデルには希望を出して欲しいかなーと思っておりますが、いかがでしょうか… そして出来れば儂はリデルに決定を出して欲しいと思っておるのじゃが、儂に委ねるというならそれでもいいので、そうであればその旨を言って欲しいです |
416. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
【▼農▽青】で出すの。 ヤコブさん、たくさん喋ってくれたし、探ってくれてるのも分かったのー、、、 でもなんというか、意見がコロコロ変わる、というかうまく言えないけど、なんか黒にも白にも見えちゃう微妙な感じではっきりしないの。 なにより、やっぱり今まであんまり喋らなかったから、ヤコブさんを白と判断できる要素が少なすぎるの…。黒のイメージが拭い切れないの…。ごめんなさいなの。 |
419. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
仮決定確認。賛成だよ 農>>414 そっかーそう考えると入れ替わりがあるのは当然かも。ありがとう。 あと、これ気持ち悪いのはぼくの勘違いでしたって落ちになりそうなんだけど…散々喉使わせておいてごめんね…しかもぼくヤコブさんのこと吊りたがってるのに。最悪青書でもがんばりますので… 次が喉ラストだ。 |
420. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
お爺ちゃんも遅くまでお疲れ様です リデルちゃんは、お爺ちゃんの好きなところでいいと言っていましたし、多数決でもそうですし、時間もうきてますし、回避もないですし本決定でいいと思いますわ 【▼農にセットしておりますの】 |
425. 農夫 ヤコブ 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定了解】 村側は足引っ張てごめんな。 クララの個別印象は・・一応出来てはいるんだけど、まあ今更だべ。おらの視点の開示にはなっても村に新しい要素提供できる訳でもなし。ここでオラが余計なこと言うよりか、村に任せた方がいいという判断で墓まで抱えてくべ。 という事で、正直誰か解ってないけども残った灰村人は頑張れ |
広告