プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 8 名。
330. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
さて、ヴァルターの霊に語りかけてみるよ。霊に語りかけんのはもう一人のアタシ。何でも爆破しちゃう物騒なやつさ。おらよ! 「コッチヲ見ロォ~」 ……おいおいヴァルターの霊がびびって逃げちゃったよ。この反応は人間の者じゃないね。 つーことで【ヴァルターは人狼だったよ】 とりあえず狼一匹確保。グレイトな夜明けだぜ!! |
334. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
村長人狼だったのか… 両占い・霊結果把握。これは… 状況的にはクララ人間っぽいですね でもまあ今日は1縄余裕があるのでクララさん吊り 全護衛はカタリナさんでよいのではないでしょーか! 両視点詰められるので |
335. 少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
【襲撃・占い確認】 襲撃えっパメラ?が第一感。狼さんは決め打ちをご所望なのか、噛めないのかとか。羊真だと娘噛みは辛いけど、正直狩人狙いにはちょっと疑問だな…。パメラ見れてないからちゃんと読もう。 【霊確認】 霊判定長狼GJ!GJ!わーい!あー一息つけた感じする…!青視点陣形確定だね! となるとなおさら▲娘がなぞいぞ。書はともかく長とラインきれてるとかなのかな。 |
336. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
パメラゔぁるたんおつかれさま! あとでお供え物をしにいくよ…。 ▲霊しないなら昨日のペタくんの長あげ書あげは年狼でちょっと不自然な感じするな。 緊急地震速報だし揺れてる〜。みんな大丈夫? りだつ! |
337. 仕立て屋 エルナ 02:06
![]() |
![]() |
【両者の判定確認】 占いでもなく、霊でも羊の占い先襲撃ねえ~。どうみるよ、これ? 狩り狙い?それとも寡黙に対する怒り?ぶっちゃけそこ襲撃してくれると助か……げふんげふん。 という事で私とヨアヒムはお仕事終了な。パメラとヴァルターはお疲れ様。 |
338. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
羊青服書灰灰灰灰 ▼書▲服(青破綻) 羊青灰灰灰白 ▼青▲白 羊灰灰白 いや、GJ起こらない限り全部の護衛もらえても私視点詰まないですね。 占い決め打ちは必要です。 で、占い決め打ちが必要という前提なら今日は▼青。私視点の狩保護をとって明日決め打ちでしょうか。 |
341. 青年 ヨアヒム 02:53
![]() |
![]() |
エルナ宛、というか他のみんなは反応しないで 青視点はオオカミ確定した今、リナ視点に思考を割かれると思う。 >>338を見て不安になったので(青偽決め打ちされたらたまらん ★狩人COを提案するよ。 娘しか狩人候補いないし、どうだろう? 娘非狩が固められない時はCO提案は取り下げる。 村視点でも、リナ視点の灰を占わずに狭めることが出来ると思うよ。 |
342. 青年 ヨアヒム 02:58
![]() |
![]() |
ただこれ眠い頭で考えたから短絡的かも…娘が狩人の場合、以外にも穴があるなら取り下げるよ。 あと、一応仕事終了吊りは許容するけど、クララを吊ると約束出来る場合に限るからね。 この状況、僕としては有利なようで不利だよ… |
343. 仕立て屋 エルナ 03:07
![]() |
![]() |
/長青年羊者書妙 ---------------------- ●旅旅__娘旅娘__※者…黒狙い=長 ○年__年娘年___※羊…▽年or娘 ▼旅書書長娘長長 ▽年_旅_旅旅__ |
仕立て屋 エルナ 03:34
![]() |
![]() |
前村がジョジョRPの村で1部~4部、全部視聴しました。なんかなぜかエルナで仗助やりたくなった。スタンドはキラークイーンですけど。 無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよ~~ディーターさんって叫びたいところ。 |
345. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
おはよー 服>>334 ☆私普段白考察派(正確には村仮定から入る人)なんだけど、それでも長が初日から落ちぎみだったからなのと、昨晩ざーっとみて長以上に黒く感じる人もいないし、垂れ流しで書いた齟齬からの希望出しだよ。大事な日だったんに雑で申し訳ない。 メモに初日落とすつもりだった長雑感のあるけど、落としたほうがいい? |
346. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
あと非狩さらしてるから言うけど、今狩人coはちょっと悪手になりそうだから反対しとく。 今日帰り遅いから【▼書】でだしとくね。 羊真でもつみ狙えるし、今占い師決め打ちするより最終日灰決め打ちのほうが色々良いとおもうから。 クララ村なら手順的で申し訳ないけど…。青羊書真贋ぜってー大丈夫だわってなったら変えるかも。 |
347. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
服>>339 リズは狩人に真占いがバレるからって所もあると思ったの。 青真なら元より無理。羊真なら翌日から◆羊鉄板なるよね。 でも◆羊鉄板を恐れてのCOなしだとしたら今日は▲羊になるべきで、▲娘変なの〜って感じ。▲霊でもないし。 明日▲羊予定なら、羊視点の黒はーって考えてるところでたいむあっぷ! あと表なんだけど私昨日強いて言えば●旅だったとおもう! 紛らわしくてごめんね!** |
348. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
おはよう【諸確】 村長とパメラはお疲れ様。 襲撃的には羊or服しかねえと思うんだがなあ。それほどGJを恐れたか寡黙への抗議かってぐらいしか理由は思い浮かばんな。 >>338羊 青を吊る必要はない。 現状、羊視点の灰は[者妙年]書を吊るなら2縄を灰にあてがえて、明日、黒低引きなら両視点詰み。白引きでも青放置で最終日はRPPだけど縄は足りる。 |
349. ならず者 ディーター 07:27
![]() |
![]() |
迷ったが出るか。【狩CO】 理由: 2COなら▼書▼狩▼狩で縄が足りる。 1COで俺の狩COが信用できるなら▼書▼灰▼灰で同様。 1COで信用できなくても▲羊が通れば者狼しかないから吊ればよし。●灰で羊が黒を引ければ黒を吊ればよし。 |
350. 司書 クララ 07:28
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日はごめんね。本決定前に寝落ちちゃってたよ。 【もろもろ確認】 パメラヴァルターはお疲れ様。 霊判定やったね!青はこれでお仕事終了だと思うけど、私視点狂だし、特に吊る必要はないかなって思ってるよ。 ひとまずこれだけ。移動中だからまたあとでくるね。** |
351. ならず者 ディーター 07:31
![]() |
![]() |
真アピってか非狼アピ。 ・客観、状況最白で青を吊れば逃げ切れる位置で、旅書から狩COが出れば出る必要がねえ。 ・俺狼なら▲娘なんてねえわ。 ・少人数村は実は狼は騙りに出る方が強い。戦術面的に2-1も選ばんわ。 ってなところ。 |
353. ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
ここまで書いて気が付いた。羊→旅白と思い込んでたわ。 出なくてよかったか。けどまあええか。どっちみち灰狭めで縄が足りる流れだし、今日は灰襲撃だろうしでるなら今日。 |
354. ならず者 ディーター 07:47
![]() |
![]() |
|羊青|服|妙年旅者書|長娘| |占偽|霊|___狩白|黒白| |占偽|霊|白白白偽白|黒白| |狂占|霊|白白白白黒|黒白| 今日は▼書●灰(年妙旅)で羊が黒引きなら詰み。 白引きでも、▼灰▼灰で最悪でも最終日はRPPで村勝ち ちな、【昨日の護衛は羊】。寡黙が多すぎて真目の占いから色をつけんとどうしようもないという判断。 |
356. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
勘違いして出ちゃったものは仕方ない。(白目) とはいえそれでも、灰でもどこでも対抗が出ると確定詰みだから問題ないし、1COでも娘狩とか青狼と言い出さない限り詰み。 今日の主な話し合いは青狼つぶしと、俺が信用できるかじゃねえかな。 |
357. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
青狼や俺偽もシステム的にケアするなら今日は●青もあり。 青で黒引きならいいし白でも俺含む灰に狼は確定。 俺が生きている限り羊は襲撃できないので羊の占いは保証するし、羊が抜かれたなら者偽でよい。 |
358. 少年 ペーター 08:20
![]() |
![]() |
おはよう! 者の狩co把握したよ 彼はほぼ非狼だろうね ディーターさん狼仮定でここで 狩coするのは対抗出たら詰むのに 娘狩にかけてここで出るのはリスクが高すぎる 真で見てよいかと |
360. 司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
お仕事前に今日も出没。 【者の狩CO確認したよ】 者狩が確定してくれると、私視点旅年妙に3縄で最終日RPPの危険性はあるけど詰みなんだよねー。 って、考えてたけど娘狩の可能性もあるんだったね。 正直、者狼は今までの者の白さ見るとあまり考えられないし、かと言って青狼の者狂もないと思うし… 一応者偽の線も追うけど、者真を信じて私視点吊れば詰む三人の精査をしようと思うよ。 |
362. ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
ちなみに羊真視が多いなら今日は▼[妙年旅]の残ったところ占いがよい。 羊真で黒を吊ればエピで、白でも明日黒引きなら良し。白でも羊視点1灰で吊ればよいく、青真でも最終日は羊と書が残り客観視点狼位置が確定する。 |
363. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
うーん…今日は普通に▼書で 青偽でも者真、青狂仮定明日の羊の占い先、 または明日の吊りのどちらかに黒がいればいいわけで… 妙年旅のうち一人を白置ければ勝てる。 僕は占い師の真偽がそんなに偏ってるように見えないし 今日書を放置するのは個人的に嫌です |
364. ならず者 ディーター 09:05
![]() |
![]() |
青狼仮定、初日から長は黒位置に落ちており、長吊りは不可避の状況で青の真狂放置で青生存も視野に入れなければならない。 書斑なら村によっては即斑吊りの霊護衛なら書白が露出は避けられない。 その状況下で書に黒出しは不可解で、青偽が確定してしまえば狩り保護もかねて▼青もあり得る。 また、白位置の書に黒を出すことで今のように信用も失い青狼として勝ち筋が見えない動き。 |
365. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。【者の狩CO確認】 回してくれてる人もいてくれるみたいだから、全員回しちゃっていいよ。 者狼だと、わざわざ狩COしなくても、最終日まで残りそうなんで 真狩りだろうさ。 |
366. 仕立て屋 エルナ 10:29
![]() |
![]() |
☆妙>>345 雑感程度でもあると助かるな。 青・羊 まとめ役のアタシが早い時間からこう発言するのはよくないんだろうが、今日のところ、ヨアヒムを吊る気はないよ。 アンタには引き続き、書の狼要素 長、狼判定を受けてのライン考察を出して欲しいね。 |
367. 仕立て屋 エルナ 10:41
![]() |
![]() |
議題は一応だしとく。 ■1. GS 者は省いて書・旅・年・妙 ※黒取り苦手な人は相対的にってやつでOK 無論、吊りと占い希望も。第2希望は無理に出さなくてもよし。 ■2.占い真偽 □3.襲撃考察 |
368. ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
まあ旅年もみる限り非狩だし、妙もブラフじゃない限り非狩済みだし1COで決まりそうかな。 とは言え、お三方の宣言が正式にされるまでは様子見か。 ちな娘狩と確信してた者狼なら今日は▼書を主張して、今日は▲羊チャレで灰殴り合いで良かったと思うぜ。 |
369. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
>>367 吊り希望とかはまだ迷ってる。あと占い師難しいなぁ。更新直前にパメラちゃん占い宣言してからのパメラ襲撃がちょっとぁゃしぃ… 襲撃は狩人COした者さんが一番危ないんじゃないかな? ちなみに俺は【非狩】です。 |
371. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
旅:リアル多忙は把握。無理はしないようにね。 旅長仮定、旅の現状を考えると年評でもいった吊られに来た長狼像の相方イメージとはちょっと違うかな。 でも発言見ないと色も分からないし、能力処理も視野に入れなきゃかな? 一応お話のタネに質問投げておくね。 ★旅 旅>>213ってあったけど、私の要素って取れた?白黒どっちでも構わないよ。 |
373. 仕立て屋 エルナ 13:10
![]() |
![]() |
あー議題はないと喋りにくいようだからな。 ☆旅>>369 説明不足すまんな。襲撃考察はなぜ、娘が襲撃されたかを考えてみることな。例えばパメラを襲撃しそうな人から狼探したり、襲撃しなさそうから人を探すって事。 |
374. 羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
者の狩確認。 一応非狩回るのは待ちますが真狩でいいでしょう。 者狼なら対抗出た時点で即死だし、娘狩ピンに賭けての乗っ取りも薄いです。者狂だとしても何がしたいのこの人。といった具合。 出なくてもよかったぞおい、というのは後の祭りですね。 |
375. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
>>369(続き)今、ニコラスが真実に近いと思う状況はなんだろうか? 書・羊or青? 一番自分が真実に近いと思うを信じてそこから、推理を組み立てていくといいかな? |
376. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
こうなったなら今日灰吊でいいですよ。 終わらないイコール▼白で、羊護衛で確実に判定も見れる。今日▼青より私の視界がはっきりしますので。占い決め打ち進行でもそっちのがいい。 |
377. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
ちなみに者狂でも対抗がでた時点で狩ロラして終わらなければ青狼が確定して、縄もあるから青まで縄が届いて詰みな。 者狂なら、せっかく青狼が強い非狼を取れたのにLW青が放置されなくなる狩騙りで、者狂視点、青ご主人様が見えてるんだから、▼書含め灰殴り合いしてれば良かった話。 者狂なら対抗でたらマジで何がしたいのこの人で、狼負けの戦犯やでこれ。 |
379. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
あと、青:1d22:36:09 でちょっと引っかかった。 彼が言った通り昨晩寡黙だったパメラが喰われちった。 それだけしか材料無いんだけど。 もし青が狂or狼なら、クララは限りなく○ |
380. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
>>379旅 青偽なら書は限りなくどころか羊から白がでてるよ。 ニコラスは何だろうなあ。旅狼なら書吊りに動かないと勝てないわけで、ここで書白に寄せて羊の灰吊りに動いてるのは非狼的ではあるんだが… 個人要素が大きすぎるだけに断言までは難しいな。 |
381. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
GSは現時点では☆妙>旅>年★かな。 襲撃考察は>>348者のとおりだが、純灰襲撃はGJで縄が増えたのとほぼ同義で、偶数進行が維持されるだけに能力者襲撃でGJが出るより狼不利に働いてるかもな。▲占でGJが怖ければ▲霊でも良かったわけで、それこそ狩狙いか寡黙への講義しか思いつかんわ。 |
382. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
改めて【非狩】 でぃったーん!生きててくれてありがってなんで今日でてくんねん!(ハリセンスパーン) というコテコテつっこみをしつつ、生存してくれたのは本当にうれしい。潜伏お疲れ様〜!2日目に非狩しちゃってごめんね。 者偽とかないっしょ〜。 取り急ぎ非狩だけ。ではまた。 |
383. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
あっこれだけ落としてくね! 服☆初日落とす予定だった長メモ 「ゔぁるたんの>>はゔぁるたん内の想像狼像がふんわりしてる感じを受けるの。者の表面をさらさら撫でてる印象だよ。ちょっと印象落ちてるの。 嘘をついたら疑う!っていってるのに、質問の答えをコロンとそこらへんに転がしてるのよね。 あとリズに対する見方が若干えぇ〜;ってのが本音。スキル・センスと印象微白の繋がりが少しわからないの。 |
384. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
村仮定警戒するのならわかるんだけど。 リズは行間読むの苦手だからもしかしてそこで相性悪い? ゔぁるたんは付き合ってくれるタイプだと思うし、対話したいな〜。」 文中のあんかーを探してから落とそうと思ってそのまま忘れちゃった悲しいメモだよ。 じゃね!** |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
羊>>376は、今日▼灰で、明日占い黒出しからの真贋勝負。 最終日RPPって流れの表明だよね。 この場合、どこを噛めばいいんだろう・・・ 素直に▲者でいい気もするけど、個人的に服をこれ以上残したくない・・・ ◆羊って宣言してるけど、ここで裏をかいて◆霊なんてされた日には目も当てられないのよね。 安定を取るか、冒険するか。 |
司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
ここでの▲者は、誰狼でもあり得る襲撃先だよね。 従って、噛み筋はあまり考えられない。 逆に▲服をした場合は、者を残して得する人物による者残しの線を疑われる。 そうなると、現状私を白視してくれている訳だし、私に状況黒が付きかねない。ただ、確霊まとめがいなくなる分、村は少しぶれだす気もするのよね。 恐らくほぼ白の者がまとめ交代になりそうだけど。 |
386. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
みんな羊真盲信してるの?ねえ。 僕から言うと対抗落とし乙とか言われるかもしれないけどさあ、羊の>>338って村の不安を煽って誘導してるようにしか見えないんだよ。みんな違和感感じなかったの? これ見て僕偽決め打ちされるかもと思ってエルナに狩COの提案をした僕がいうのもなんだけどさ。 リナ視点で詰まないかと不安を煽って、決め打ちをさせるように村を誘導させてるんだよ。クララ吊られると終わっちゃうから。 |
司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
服残したくないのは、場合によっては意見を強行で通してきそうな勢いが一つあるのよね。押しが強いって言えばいいのかしら。もちろんそんなことはしないだろうけど。 正直、服はとても頼りになるいいまとめだったと思うよ。 周りへの発言促しも的確で、きちんと全体を見渡してて。 だからこそ私は、その脅威度に敬意を表して噛みたかった。 ま、私チキンだから今日噛めないけど! |
388. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
☆>>386青: 俺はまだ羊真と決め打ってねえぜ。実際、書狼なら吊り逃しそうな怖さは感じている。 けどまだ占いを決め打つ必要はなく、実質的に2.5縄でまだ1縄は盤面整理に使える状況だ。 なので今日は●▼羊の灰&◆羊で明日が来れば羊視点の陣容がほぼ決まる。(黒引きなら決まり) だから決め打つにしても明日で、両視点の陣営で論戦してそこで決め打てばいいと思っている。 |
389. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
あと、皆【投票はきっちりとするように。】今日みたいにバラけたら狼を当てても吊り逃すかもしれねえぜ。 今の考えは年旅が狼ならまあ村は勝てる。怖いのは妙書が狼のときで、最終日があるならこの二人が論戦できるように盤面を整えればいいんじゃねえかな。 ってことで今日は【●妙▼年▽旅】で提出。 理由: 妙狼なら羊に黒を引かせて妙書羊で論戦させないと吊り逃しそう。年旅はGS下位順 |
司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
お、青も来てくれたね。こんばんわー。 青視点▼書でエピ確定なんだし、今日生き急いで▼書推すのって、ここは私の手順認識不足があったら申し訳ないんだけど、 仮に今日▼灰として、 羊青服書者灰灰灰 ▼灰▲者 羊青服書灰白 ▼書▲白 もしくは 羊青服書灰黒 で真贋勝負。 上なら両視点詰みだから問題なし。 下なら真贋勝負で負けたらRPP。 青はこのパターンを警戒してるんだよね? |
青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
つかさあ、「私視点詰まないですね。>>338」 これ狂だから漏れた言葉なんじゃないかって思うんだけど。 狂人視点で、クララが吊られたら終わるからでたんじゃないの?「詰み」って言葉が。 リナ視点、エルナの霊判定をみて「詰み」って言葉が浮かんだからぽろっと零れちゃったんじゃないの? カタリナ真で、あの言葉でるか? |
391. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
僕の占い先はどこでもいいわけだけど、占って欲しい人いる? 吊りはクララにセットしてるよ。 ねえディーター、僕は昨日リーザの白を固めるための発言をしたんだけど、見てくれた? リーザは狼と仮定すると、白位置にいて村に村を吊ってもらおうとするんじゃないかっていうのが僕の考えなんだけど。ならちまちま白アピするんじゃないかってとこでしてないよねっていう。 ★この僕の妙狼像にたいしてどう思うか。+αを。 |
393. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
青はお仕事終了。服もお仕事終了。 99%私のこと守ってくれる守護霊をなんで私が実体化させて肉壁にしなきゃならないんですかね。 私はGJ起これば両視点詰むから占い真贋負けても安心できるって言ってるんですよ。coさせたらGJ起こるわけないじゃないですか。 狩はGJ起こして縄増やす以外にも▲▼●回避して然るべきタイミングでcoでも灰狭めで詰みに近づけてくれます。できればまだ粘ってて欲しかったですね。 |
395. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
今日の襲撃について ぶっちゃけ、僕襲撃でも服襲撃でもなかったのを見て、ああ僕そんなになめられてるんだって思ったけど、霊結果見て考え直した。能力者襲撃したくても出来なかったんだ。 村長狼が吊になってしまい狼全露出。なのでもう今更僕襲撃はできない。村長黒を隠したいけど、霊に護衛がいっていたら吊り縄が増えてしまう。 意図的狂襲撃も難しいね。もし占いに護衛が入っていたら、それは羊護衛の可能性が高い。 |
397. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
昨日の噛み先としては、GJで吊り縄が増えることが一番避けたいところだったと思うよ。 正直なんでパメラが選ばれたのかはわかんないけど…。 ただ、この襲撃は青が狂だったとしてもおかしいからね。状況的に青偽って言われたけど、ちがうよ。 青が偽(=羊が真)なら、潜伏枠を狭める襲撃はしないよ。羊の占い先と被ったのは結果論。 博打打つなら、ここでするのは霊襲撃じゃないかな? |
398. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
ねっぅっっぅっっむい!! 服>>396 なのかなぁ。その受け取り方は当時のリーザ…いや今のリーザ的にも少し違うなょ〜。者への態度は正直踏み込みが浅く見えたって感じかな? たしかにその見方もあるにぇと思ってしまったあたり、ここで黒印象抱いてたから、逆にあのメモはださなくてよかったのかもしれない… 捕角?この前さんすうの時間に習ったよ! |
399. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
…ちょっと端折りすぎたかな。えと、つまり羊真視点で見ても、灰襲撃っておかしいんだよ。 灰襲撃も能力者襲撃も博打。でも、ここで博打打つなら灰からじゃなくて能力者(この場合霊)に食いに行くんじゃない? ここで灰喰いに行けるのは、もう狼が全部見えちゃってるからだよ。 なんでわざわざ、ただでさえ羊真よりに傾いている世論をもっと羊よりに傾けさせるのさ、狼が。 |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
もし僕が狂人だと仮定しよう。 昨日は長が吊られて、羊は自由占い。灰にLW。 霊襲撃はGJの恐れ。でも羊護衛の線もある。灰喰いは潜伏幅が狭まってしまう。 もし狼なら、ここで狂噛みという「意図的狂襲撃」が安全だったんじゃないかな。 世論では霊結果の長黒から、青喰いは狂喰いだろって意見がでるだろうけど、羊視点を有利にさせるか?っていう疑惑ができる。 村の目をクララに向けさせ、狼は潜伏狙うのでは? |
400. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
青>>399 灰襲撃も博打、能力者襲撃も博打って言ってるのは理解できるけど、その博打を失敗したときのリスクを考えたら灰食いのほうがリスク少ないと思うんだけど。 GJ確定で即積みな能力者襲撃よりも、潜伏幅が一つ狭まるだけの灰襲撃なら、狼が見えてる見えてないに関わらず安定択としての選択はありだと思うけど。 そこは青の狼像が偏ってるんじゃないのかな? どちらにせよ灰でもなんで娘なのかはわからないけど。 |
401. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
もどりんぐ。 ★書&者 パメラ襲撃だった謎は置いといて、年=狼仮定で長の霊判定って見せる事に、年にプラス材料になると思う? それともマイナス材料になると思う? なんかここに引っかかりがあって、二人に聞いてみる。 むろん青>>395のGJよけっつーのもあるんだろうけどさ。 |
402. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
長年と長旅への矢印でラインみたんだけど年と旅ならより旅のほうが白っぽい印象だったよ〜。【●年○旅】 という娘が相方に見える不思議。 ………すません!30分だけ寝かせてくださいっ! 眠気で頭まわならすぎて…! |
司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
明日の羊偽黒出しからの方針考察。 正直、年への黒出しが私的には一番望みある。 旅は私視点疑えるほど喋ってないので長とのラインからしか語りようがない。 妙は普通に殴り合いになるので普通につらい。 |
405. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
?長-青の狼陣営なら、今日の襲撃は青襲撃って手もあったと思うよ。 意図的狂襲撃って言われるだろうけど、疑惑の種は植え付けれると思うし。 僕襲撃しても手数的に詰みにはならないし。 石橋をたたいて渡る人が多い村だから、狂襲撃とは思いつつ、クララに村の目が集中すると思うんだ。その方が長?-青の陣営の狼なら動きやすいんじゃないかなって。 ★者服 この意見どう思う? |
406. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
妙書旅の中で白印象を感じたのは妙かな。 占いは今日見た感じは 真 青>羊 gs 白 妙>旅>書 黒 ▼書 ●旅○年 青偽仮定lw予想旅だし周りのgs見た感じ妙占って白出ても困る。妙は非占い希望。妙占うくらいなら僕占ってほしいな。 |
407. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
ってディーターもう喉ないじゃん。 まあ、別に心にとどめてくれるだけでもいいけど。エルナももったいないなら喉使わなくてもいいよ。 …喉使い過ぎた。 以降は書長-羊陣営の動きについてまとめてくるよ。 そのあとに余裕あったら妙旅年の白固めかな。あとちょっと離席すると思う。 ちなみに、【吊はクララ・占いはリーザ】になってるよ。 |
408. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
☆>>405青 ぶっちゃけ、昨日時点は今日の青襲撃も十分あると念頭に入れてたぜ。 けど長黒なら事情は変わるな。長黒ならもう青はお仕事終了で、狼にとっては青の真狂どちらでも襲撃する必要はもうなく、ただGJのリスクがあるだけの襲撃になるんじゃねえかな。 決定は寝落ちしてなければ合わせる。@0 |
409. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
GJリスクがあるのは羊と服で、僕にはないよ。 羊は白引き占師。服は確定霊能。対して僕は黒引き占師。 よっぽど僕真と思ってないと、僕護衛なんてしないと思うけど。 僕襲撃しても、村視点で確定する情報は「青非狼」であって青真でも青狂でもないんだよ。吊りも灰吊りの長なわけだし。 ?長-青陣営なら書で吊り縄を稼ぎたいと思うんだけど、なら一見マゾい青喰いで、村に疑心暗鬼を植え付ける手もあったんじゃない?って。 |
410. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
☆青>>305 長=狼から占いに吊り手をさきたかったとかじゃないのか? 青=黒引きでも狩人がバランス護衛してるとは限らないし、占い真偽は羊真に傾いてはいたが、実際、現時点で誰も決め打ちとは言ってないしな。 |
412. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
リアルテンパり中。ちょっとだけ顔出し。 んー誤読してたか?あの発言はただの偶然だったのかなぁ? 普通に会話追っていってるだけでは何も見えてこないと思って、豆粒拾うような特徴探ししてみた結果そう思ったわけで。 締め切りまでにもう一回顔出せるかわからんので、▼青で仮設定してまたテンパってきます。 |
414. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
仮決定【▼書 羊=●妙年旅からの自由占い●青=自由】 書が黒いか?と言われればアタシは疑問符は残る。書狼だと襲撃筋に疑問もあり、長とはキレ気味。ただし、青より黒判定をもらっているのは確か。書=狼の可能性も0ではない。ならばここは書を吊り、者の羊鉄板護衛を信じようと思う。 |
416. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
狼を逃す可能性も出てくるが明日、羊・服で狼をさがせばいい。何より、クララが狼であった場合、今日、吊らないと恐らく吊り逃がす可能性が高いため、ここは安定を取って書吊りで行かせてもらおうと思う。 ☆旅>>412 青は私が吊らないといってるだろうが……!! |
417. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
推理した後に自分でその推理にクエスチョンマークつけること多いけど、これが見えてない村仮定としてしっくりくるんですね。勝ち筋踏む狼、恣意的行動をとる狼としてはあざといかなぁと。徹底的にあざとい狼説は消えない。>>309▼長つもりでしたとかもあざといかな。けど村仮定がしっくりくる。▼長のつもりも妙村仮定違和感なし。 旅 寡黙で個人要素の塊ですね。私は判断できるのでしょうか。 長旅ってお互いに怪しん |
420. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
れないブレのなさは感じます。で、狼仮定欲求に素直に行動しますね。村仮定でも狼仮定でも通るか。 で、>>406▼書の上で自占希望。今日▼書なら死ぬ気で羊の占い回避しなきゃいけないわけで。狼仮定ちぐはぐな希望ではあるか? で、自占が狼の白アピの線は・・・消えないか? ちょっと発言少なすぎんよー。 |
421. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
必死こいてたらまたこの仮決定にニアミスかよ。 私の希望は▼旅▽青ですね。 決定はもちろん反対なんだけどさ。 その進行だと私視点は今日黒引かなきゃなんで、明日といわず今すぐ知恵貸せやエルナ |
426. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
青視点▼書でエピ確定なんだし、今日生き急いで▼書推さなくても、明日の結果見てから▼書じゃダメかな? 仮に今日▼灰として、 羊青服書者灰灰灰 ▼灰▲者 羊青服書灰白 ▼書▲白 もしくは 羊青服書灰黒 で真贋勝負。 上なら両視点詰みだから問題なし。 下なら真贋勝負で負けたらRPP。 この方が両視点まだ勝ち追えると思うんだけど… 私的には羊真のときの勝率が上がるから推したいんだけどね。 |
429. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
いや、▼書でも今日黒引ければ詰むのに明日考えればいいは、違うでしょ。 私は今日しか判定だせねーんだよ。 私に責任ぶん投げすぎだろ。青視点フォローするなら私視点もフォローしてくれよ。 |
430. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
クララの白さと者の吊りにかけてみようか。かけるならいない人よりいる人にって事だな。 【本決定変更しよう ▼年 ●羊青=ともに自由占い】 >>429 羊 責任分投げはいいすぎじゃねえか? お前に責任を被せる なんて一言もいってねーよ。皆で考えて狼吊ればいいだけの事だと思うがな。 |
432. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
どう伝えれば響くんだろうね。これでも頑張ってるんだけどさ。 長書-羊陣営での動きについて、考えたよ。 まず初日、クララもヴァルターも顔出しは朝だったね。 多分だけど、夜明け直後はほんとに二人ともいなかったんじゃないかなって思うよ。 で、者と服のクララ狼像を参考にすると、クララは変に考察を歪ませるようなタイプではない。村時の動きをそのまま狼でもするタイプってことになるかな。 |
433. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
いや、まあエルナが責任を私に被せようと思ってるとは思わないけどさ。こう、一人で戦ってる感あるわ。 本決定見た。 オッケー、どっちかというと▼旅のがいいけど。 それなら妙旅どっち占ってもかわらんな。遥か彼方へ消えてる青狼時の潜狂懸念から旅じゃなくて妙占う。 |
434. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
なら、積極的に2狼生存勝利を目指そうとはしなかったと思う。 それに確霊下だし、下手に仲間を白くみたり、疑ったりするとどう転ぶかわかんないしね。 …本決定変えるんだ。年吊るんだ。 年と長が繋がってると? 羊視点の占い候補はもうじゃあ旅と妙だけだね。じゃあ明日がくれば羊視点の陣営もはっきりするわけだ。 …妙と旅、あと年も、仲間が捕まった潜伏狼としてみると今日の夜明けの反応はおかしいと思うんだけど。 |
435. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
青>>432 あんまり時間メタ的なことは言いたくないけど、開始1分前にズサった長が夜明け直後に居なかったって言うのはさすがに無理があると思うよ。 周りの出方を窺った上での朝顔出しだと思うけど… ★青 仮に長が夜明け直後不在だとして、そこから考察できることってある? |
436. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
と思ったらニアミスで来てたね。 ごめん、書>>435の★は無視してもらって構わないよ。 もっとも、答える気もなかったのかもしれないけどね。 さて、今日は大事な日だと思って頑張って起きてたけどいい加減限界だね。また明日来るよ。おやすみ** |
437. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
僕はクララ吊りから動かさないよ。 良いでしょ別に。羊書服者妙の投票は年になるんだから。 …まあ、残りの白固めを怠った僕が悪いね。先にそっちをするべきだったかな。 >>435 …ああ、そっか村長はぎりぎりで入ってきたんだったね。 じゃあ、赤に村長だけで、相方狼がいなかったってことかな。 ここ、妙との両赤だったら村長夜明けに顔出ししたんじゃない? |
440. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
一応答えるけど、>>436 ☆不在から考察できることっていうか、これは僕の感覚だから同意はされないの承知でいうけど、初日の夜明け周りに狼がいる感じがしなかったんだよね。場の動きがゆっくりすぎて。 長が夜明けに顔出さなかったのは、下手に動いてたった一人の相方に負担かけるのを恐れたのかなって思う。 なら、前述のとおり妙は仲間として不適切と思う。これは妙との非仲間要素。 …旅との非仲間要素にはならないね |
443. 少年 ペーター 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>340から彼女自身 今日▼書の進行が安定している ことの理解はしているんですよね。 にも関わらず彼女はここまでほとんど 青の偽要素、書の白要素の提出がない。 村目線▼書の思考が理解できるにも関わらず 自分視点は詰みではないという主張中心ばかりなのは 必死になっているのは偽装疑惑+青、書に触れたくない→ 青=真、書=黒が見えている視点に見えました。 |
広告