プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
パン屋 オットー、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、司書 クララ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ の 7 名。
402. ならず者 ディーター 07:02
![]() |
![]() |
状況確認。おお、狼出てきたか。 吊り位置だったからな。 まあ、ただで吊られるよりはってとこか。吊り手数も稼げるし。クララ出てきたってことはアルビン人間ぽいな、さすがに決め打ちはできんだろうし。 |
405. ならず者 ディーター 07:08
![]() |
![]() |
リーザ占わなくて申し訳ない。 俺に呼応していたようには見てないが、どうしても俺の理想の灰の動きをしているってのもあったし、娘霊の気づきもあって占っても白しか出ない気がしてならなかった。 ヨアヒムは申し訳ない。昨日リアル事情だったんだろうけど、まさに白位置いきすぎたためセーブしてるように見えた。青白で仮定して灰への切り込みが小さく見えてしまった。すまん。 ちらちら鳩で確認するが日中はあまり来れない |
村娘 パメラ 07:10
![]() |
![]() |
私の占希望も取られたんでノーカンっすw まあそうっすね。触れたというより触れ方っすけど。占い希望の出し方が色を見れる役職に見えたっす 狼からもそう見えてると思って村なら灰のまま噛まれてほしい、占なら噛まれたら困る、狼なら吊れると思って灰に残したっす |
407. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
いや、これで村人クララの間違いとか、少し勘弁願いたい。 なくはないかもしれないけど。 まあ、でもアルビン狼ぽかったし、襲撃もそれっぽいし、どうなんだろうな。いずれ俺の希望は▼書かな。 |
羊飼い カタリナ 07:14
![]() |
![]() |
マリオすごいよっっ!! 全然嘘くさくないCOだよ!行けるよ!! GS的に私は者を信じれない考察になるかもだけど、私もしかしたら今日吊り位置だし庇わなくていいからね!! 書相手なら信用勝ち出来るかもだ!!! 羊書の2wって設定で行ってくださいな(*´-`*) そしたらマリオが破綻しないから! |
村娘 パメラ 07:18
![]() |
![]() |
というかここで私噛むってどういうことっすかね 白噛みならシモンか占い先のディーター噛み合わせた方が占い候補潰す意味で良いと思ってたんすけど そういう意味でもディーターは占いCCOと見て狼っぼいっす。クララなら先に吊れると踏んで+私がクララと見て意見噛み+灰残したでの私噛みですかねえ それにしても講談社が先に吊られるとは……やはりこの村には集英社からの刺客がいたっすね |
408. 少女 リーザ 07:22
![]() |
![]() |
書占しおならまず商白だろうな クララの壮絶ミスは…夜の一撃感見るに…という感じ(決定本当に読めてるのか?と思った) 兵の占ブラフを狼のものとして黒視したのは役持ちなのかとも思ったけどね 書狼なら吊られ位置から占ロラ道連れ路線? 者狼なら占われるからカウンター? まあしお数確定しないとアレだし(娘霊=非占確定位置噛みの解釈とか)また後で考えるか。 |
村娘 パメラ 07:22
![]() |
![]() |
あ、私は割とマジでクララ占だと思ってました そして昨日はアルビンって吊る位置かなぁ……と悩みながらクララに処理当てないために目を瞑ってアルビン吊ったっす うーん、ディーター君っすか。正直狼にも占いにも見てなかったんすよねえ……消去法で村人かなって程度で。初日の白狙い占い押しも私が回避したいがゆえに作り上げた白視でもありますし…… |
村娘 パメラ 07:29
![]() |
![]() |
あーもう、遺言でクララ占いで見てるって書いていたのに消えてるのが辛いっす。せっかく早起きして落とすつもりだったのに。表でクララ占いで見てる人いなそうでヤキモキしてたんすけど これはあれっすね。『また勝てなかったぜ』って気持ちっすよ |
羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
それは絶望だねww 確白だから、あの人(´;ω;`) あーマリオが頼もしくて本当助かるよ〜ヾ(●´∇`●)ノ 者灰灰の最終日にならないってとこがまた怖いね。 おそらく、者白灰でしょ? 一騎打ちwww |
村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
そうっすよwなんかネタしつつ適当に質問飛ばしてたら予想以上に白視されて、あれ、これ占い希望されそう、ヤバイヤバイって思ってメタ視点での白をでっち上げて誘導しようとしてたっす。今の状況見ると節穴すぎてるっすね アルビン君の占いブラフは正直届いてなかったっすね……それ以上にクララ占いにしか目が言ってなかったっす。まあ万が一占いか狼ならCO来るだろうなー、位にしか思ってなかったっすw申し訳ないw |
409. 青年 ヨアヒム 07:38
![]() |
![]() |
おはようッ! 寝ぼけてるからイマイチ頭が回ってないけど、とりあえず書と者の占いCO確認したぞッ! >>405 者 いやこちらこそ、印象論で出力落ちに見えてもしかないかなと。CTを満足に取れなかった僕も悪いしさ… >パメラ『僕は悪くない』これ、過負荷だよね?意味は察してたよ。あえて確認だけして深く触れない方がいいかなって。 |
村娘 パメラ 07:38
![]() |
![]() |
クララちゃんから者黒が出たらほぼ書真だと私は思うっすね。 その場合相方は今日ディーター君が占ったヨアヒム君っすかねえ。まあここは割と適当っすけど。ただ、ヨアヒム君なら今日私噛みになる理由はわからなくは無いんすよね 者-青or屋or羊に1狼って所っすかね あ、襲わせるためのブラフっていうのもあながち間違ってはいないっすね。村人なら灰のまま占い候補として噛まれて欲しかったんで |
410. 青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
ちなみに、書は疑っているような視点を持ってる僕は、書が兵の露骨ブラフに突っ込んだこの部分を非狼としてとりつつも、個人要素で処理した場合の事も考えているッ! ちなみに、まだログが詳しく拾えてないけど、兵へのツッコミ部分の非狼に反証くれる人を募集。 ……ここまで書いて寝落ちしてたので、とりあえず落としておくよッ! >>392兵、僕の名前がキング・クリムゾンしてない? |
412. ならず者 ディーター 07:41
![]() |
![]() |
クララの出方によるんだけど、昨日●書に希望変更しようとしたリーザはやっぱ白いかなー。 妙を(謎)白と評価していたのは、微レ存で▲妙期待込めてって分があったのは確かだけど、普通に考察ひねり出していたように見えた。 ★妙 占い師だれだと思ってたの? あと、今日は自由占い希望。▲者も期待できるし。 |
村娘 パメラ 07:44
![]() |
![]() |
逆効果になってしまって申し訳ないっす ただ、白で見てくれるなら者占いに乗って欲しかったって本音っすw●○に上げられてるの見て、アルビンんんんん!、オットォォォォ!誰を占ってるぅぅぅふざけるなぁぁぁぁ!って新世界の神になりかけてたっす 行ってらっしょいっす! >>409青 そうっすよー!むしろ私自身が悪平等ですし!ガッチャマンも少し入ってるっすけど誰も気づいてくれてなさそうでついつい球磨川君が |
413. 青年 ヨアヒム 07:50
![]() |
![]() |
7>5>3>ep 占いロラで最終日確定かなと。霊噛みということは対抗CO出る前提で霊噛んだはずだし。者狼か、書狼のパターンの中から、残りLWを絞れそう。ちなみに、非狼が多く落ちてる者が現状真目。あと、クララの投票ミスならそのまま者が真確定。 噛み手数は2回【妙屋羊】が完グレ。片白は僕、確定白は兵、占い候補が者書の2人かな。灰噛みは出来ないはずなので兵>僕が噛み位置かなと。 クララの結果待ち |
羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
実質、屋と羊っしょ?? 書の占いを信じる派からしたら、青、屋、羊。 どっちみち、リーザは昨日も一昨日も状況白だよwww これはだめだwww てことはだよ? 今日、●屋▼羊濃厚だよね。 マリオ的には、●羊▼屋のどっちかでしょ? あ、私ダメだわ、残れないわww マリオ...セカイはあなたに託されました...!!(圧力) |
羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
状況的に、リーザ>>408中頃ってことだから、書の対抗黒判定って偽視点集めやすい状況ではあるよね。ラッキー☆ 書は吊られないために今日黒出すしか無いわけだし。 つまり今のところマリオのCOは大成功!! 後は単体の信用勝負に勝てばいいのさっ。 えっ私? ラスト残れる気がしません(´;ω;`)(´;ω;`) |
ならず者 ディーター 07:56
![]() |
![]() |
最終日青噛むのもいいし、噛まないのもあり。 そして、逆に青残しの灰噛むのもあり。 また明日話すけど。 書真なら吊れそうだね。ロラるなら、羊白判定出して、いい感じのとこまでいけるかなー。 |
村娘 パメラ 07:57
![]() |
![]() |
あー、でも初日から見直すとディーター君割と占いっぽい気もしてきたっすね。占い方法に触れまくってる辺りが気になってるようにも見えるっす というか書から者黒出たらって書占いで出るなら当たり前っすよね……墓下来ると思考が適当になるってマジだったんすね…… |
414. 負傷兵 シモン 08:00
![]() |
![]() |
一撃。 青>>410 「GSに青がある=占じゃない」で、一目で兵村が透けるから。発言順が最初だからあの形にした。霧が恐かったから、多少の余裕みて遺言する予定だったし。 あと、今日俺を噛むかどうかでほぼ判断出来ると思ったのも理由。今のところ、俺の中では青最白。 3日目にして議題。 ■1.占真偽 ■2.占ロラか占決め打ちか(ちなみに俺はロラしたい) ■3.今日の●▼希望 |
417. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
【者、書の占いCO確認】 【書の者黒判定確認】 占い確定しなかったのは残念ですが、投票ミスじゃなくてよかったです。 >>414兵の議題答えるためにはもう少し時間がいりそうです。状況的に、者狼仮定も書狼仮定もCOの利がありますからね〜。パメラ噛みもこうなるとそりゃそうかってなりますし。 昨日の印象だと書は素村と思ってました。者は商と吊り迷ってた程度に、占い師候補には入れてませんでした。 |
村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
お、来たっすね 考えてみたらやっぱり書狼なら僕噛まない気がするっす。ブラフも混ぜていたとはいえ書占いをほぼ確信しているように振舞ってたつもりなんでクララ狼なら真視してくれそうな僕を噛む理由が無いっす それにしても、昨日から僕のクララ愛が激しいっすね 喉残り7になってるんで僕も離脱するっす!また夜に来ますね! |
羊飼い カタリナ 08:31
![]() |
![]() |
者真仮定の疑問なので★投げ。 ★1.初日希望出ししなかったのは何故?意図的? ★2.昨日は▼者を避けるために▼商にしたの? ★3.対抗出てくると思ってた? ★4.狼的選択肢として昨日の噛みは娘兵と占い先の者の三択が濃厚だったはずだけど、噛まれる懸念はあった? てのを後々投げますが大丈夫?? |
419. ならず者 ディーター 08:34
![]() |
![]() |
クララの対抗確認 クララが占co自主的にしてきたようには見えんのよな。 対抗しないで、▼書▲者だと縄2に増えるから、それを避けるためだろうな。 ★カタリナ 占い師候補誰だったの?できたら、理由も細かく聞かせて。 時間ぎれ |
420. 青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
あ、クララが来たぞッ! 【者に黒判定確認】 なら、ひとまず真偽は置いといて、▼書でいいんじゃないか?理由はバランス。書視点は1w見つけてるんだし、吊られるまでに者を軸としたライン精査を頑張ってくれてよし。者噛まれれば書狼確定、噛まれなければわからないんだけど。 ▼狼できたとして、占噛むかと言われたら噛まないと思ったり。占に縄使わせた方がいいし、狼が被黒貰っても決め打たれない限り吊られはしない |
羊飼い カタリナ 08:39
![]() |
![]() |
書真仮定の疑問&★投げ。 ★1.参加状況的には不利だけどどう考えてる? ★2.吊り希望多かったね。今日の狼からの乗っ取り懸念はしてた? ★3.者狼から見える書なりの灰考察教えて。 |
421. 青年 ヨアヒム 08:39
![]() |
![]() |
なんだかんだ、決め打った方が灰に2つ縄使えるからほぼ圧迫と言っていいかなと。決め打ちするのであれば者の非狼が多いし、現状は者なんだけど。兵の占いブラフに空気読めないツッコミをしたのは書の真要素なんじゃないか?と思考がチラつく。それ以外はイマイチ非狼とはいえず。 |
422. 羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
>>419者 兵が占いだと期待しつつ、屋青妙どれもあると思ってた。初日の感覚だと娘妙が能力者かなと発言スタイル的な経験則から思ってたんだけど、昨日の青が白くなりすぎないように位置調整してるように感じたから占いあり?とも思ったし、屋の唐突かつ今までの理論的とは違った感じの羊黒視も占いゆえ?と思った。商の疑い返しは占いってより直近屋に乗っかりつつの狼の防御感に見えました。 |
村娘 パメラ 08:51
![]() |
![]() |
クララちゃん!コアズレはしょうがないとはしても、私昨日寡黙含む整理吊りもしくは最低でも占いしたい気持ちを必死で灰に残したんすからね!占いなら今日は踏ん張ってほしいっすよ! というかバランスならお互い対抗狼が見えている以上白一つ少ない者吊りの方だと思うっす。まあヨアヒム君は者からの白なんで当てはまらないんですけどね。書からCO来るなら狼でも占でも処理当てず正解だったのかなって少しホッとしてるっす |
423. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
者真仮定の疑問なので★投げ。 ★1.初日希望出ししなかったのは何故?意図的? ★2.昨日は▼者を避けるために▼商にしたの? ★3.対抗出てくると思ってた? ★4.狼的選択肢として昨日の噛みは娘兵と占い先の者の三択が濃厚だったはずだけど、噛まれる懸念はあった? |
424. 羊飼い カタリナ 09:00
![]() |
![]() |
書真仮定の疑問&★投げ。 ★1.参加状況的には不利だけどどう考えてる? ★2.吊り希望多かったね。今日の狼からの乗っ取り懸念はしてた? ★3.者狼から見える書なりの灰考察教えて。 者と書で★内容の濃さが違うのは承知なんだけど、書はなにをどう広げたら情報増えるのか。 書真でも書狼でも、今回の書が不利なのは同じと思う。からの〜を考えなきゃだよね。 |
ならず者 ディーター 09:04
![]() |
![]() |
1.いや、念入りに灰見てただけ。人物掴むために時間かかるのよ、俺。ただ兵は本当占いたくなかった。質疑でデカイ白とれてたし。 2.それもあるな。回避coだけはしてはいけないと思ってたから。灰の中で商最黒だったのもあるよ。 3.思ってない。噛みはかなり怖かった。妙黒ならあるし。この点でも妙白だよな。 4.以上のとおり |
425. パン屋 オットー 09:21
![]() |
![]() |
そっか。まあミスでしたとか、そんな楽な展開ないよね。 ★青 まず昨日の吊り希望の理由を教えてほしい。見落としていたらすまない。 それと書視点で1Wみつけてるって、それは者も同じでしょうって思うんだけどね… ★羊>>422 そんなに僕の羊黒視が唐突だったかな?弾いていくと羊しか残らなかったというのが正直なところなんだよね。実際商は白でしょう。 どこを唐突だと思ったのか、説明もらえる? |
426. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
クララ偽で固まりつつるある世論に疑問提示。 書を騙りに出すのが良かったのかな?僕がクララの相方なら全力で吊って、黒を見せてライン切りをするんだけど。 書狼で、霊噛みそうなLWって思いつくのが青なのだけど、者の白なのでそれはない。妙羊は違う気がする ★羊>>422「兵が占いだと期待」ってどういう気持ちなんだろう? 兵が占い師だとすると1日目で占霊炙っちゃったわけで、それってかなり不利だと思わない? |
429. 羊飼い カタリナ 09:42
![]() |
![]() |
追加来てるね。 >>426屋 もちろん兵は噛まれ位置だったしまずい。 そしてブラフ撒き散らしすぎてさすがに兵占は無いと思ってた(周りもそうだよね???)。 でも例えば本当に兵が占いで、まんまと狼が占いCOしてきたとしたらなんの疑いもなく兵真確定なわけで。 そういう意味での期待。 |
431. 司書 クララ 09:57
![]() |
![]() |
少し楽になったので出かけ前に 羊>>424 1☆▼リアル。これに尽きるかな。不利なのはどうしようもないけど達観して見れるかも 2☆懸念あったかもしれないけどそれはもう結果としてあるわけで 3は後程。議事潜らないと分からないので 一撃でごめんなさい** |
行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
>>429 者逃げ切りはさすがにないわー。妙とか青ならあるかもけど。者つられ位置なんでしょ? その発そうは黒い気が……。 カタリナは素直な部分と強引な部分があって仲間の狼が前に出るタイプでないから前にでた感が。書狼なら仲間は羊かなと予想中だけど、書羊仲間で書が羊を最白におけるかっていうと疑問。 |
村娘 パメラ 10:04
![]() |
![]() |
昨日から思ってたっすけどオットー君とカタリナ君は白いというか私視点と近い感じ。思考読みやすいし村視点の違和感が無い。リーザちゃんも私のCO周りで白取ってるのと状況(者からの白、からの者決め打ち誘導、娘の書真予想ゆえの意見噛み)から見ると現状ヨアヒム君が潜伏狼予想しておくっす 今日私とシモン君とディーター君で私噛む理由が意見噛み位しか無いんすよねー。者決め打ち路線狙いかと 喉つい使っちゃうっす…… |
羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
屋ごめんね(´;ω;`) 殴る相手が今日は屋しかいないのよ... 最後の一文「ごめん喉がry」にしとけば良かった。 ニュアンスの問題として。 者真ならLWいないってのホントそうですよね。 考察深くてほんとホワイトだよ、こわいよ(´∩ω∩`*) |
村娘 パメラ 10:27
![]() |
![]() |
羊は多分逃げ切りというか者真決め打ち展開って言いたいんでしょうね。言葉選び間違った感じ 書羊狼だと昨日羊が書と希望同じにしない気がするっす。むしろ書切りに行く気が 娘噛みするなら兵者の占い候補白噛むっすよ。娘噛みは正直明日で良いっす。意見噛みか逆に占いに出てきてもらっての信用勝負で勝つためかと。そういう意味で書は騙り出るにはは弱く者が強いっす 僕って襲撃考察好きなんすよねー。ついつい見ちゃうっす |
435. 負傷兵 シモン 10:31
![]() |
![]() |
▼占→▼占→▼灰 情報量は減るが、最終日は確実に来る。先に▼偽なら、▲占で縄が浮く可能性も少し。 ▼灰→▼占→▼占 最終日が来ず負けるリスクが少々。▲占で縄が浮く可能性そこそこ。情報量は襲撃次第。 ▼占→▼灰か斑→▼占 ハイリスクハイリターン。 先に▼偽:▲占で縄が浮く可能性UP。▲占が無いなら真の判定が最後まで出る。 先に▼真:偽の判定が最後まで残る。加えて、最終日が来ない可能性もそこそこ。 |
437. 少女 リーザ 10:35
![]() |
![]() |
書が占COするのか…。 まあ狼騙り出すなら霊噛みだよなあ 議題は後で考える 者>>412 んー全体の基調としてはシモン神素村(盾志望)、ディーターがそこまでではないが占ブラフかましてそうな位置、1d書の兵黒視は占の可能性あり、2dからは羊の兵への疑問氷解が兵確白になる前だったし、私の占い先にねちねちケチつけてきてたのが占なのかも?屋は素で非占ぽいのが非占ブラフなのかもねとも。青商は特になし。 |
439. 青年 ヨアヒム 10:45
![]() |
![]() |
相対評価になるんだけど、司書が偽っぽ。 >123 書 の兵のブラフへのツッコミ。重要なファクターがここしか見られないから、ここを触れられざるを得ないんだけど。まず、司書は兵の露骨なブラフを「ブラフと思えなかった」のかもしれない。 ブラフと察したら深く掘り下げたくないという心理も働くと思うし、逆に占いだと思ったら●兵で希望するのは不自然かなと。司書が真なら辻褄合うけど、多少迷い感情が見えてもいいかと |
440. 青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
>>483 屋 そうだな(笑)とりあえず僕の視点ではこう推論建ててるけど、邪推かもしれないし。本人のレス伺ってから、あらためて真偽判断するよ。 司書はCTという外的要因も鑑みると、やはり下手に偽打ちできないかな。あ、言い忘れてたけど、パメラとアルビンはお疲れ様だッ!! あ、げ、ゲルトーーッ!!!(時差) カタリナに何をしたーッ!! |
442. 青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
>>441 屋 そこの部分は自然だと思うよ。兵黒だと思って希望出すのは。でもさ、ブラフかどうか多少は迷わないかな?という推理側の動きがみえない。そして、白狙いのはずなのに●兵で狙うのはズレてる。たとえ兵黒引いても翌日には即死だし、白引き狙って占い投げる方が圧迫狙えるかと。それか吊りに持っていけばいい話だしさ。 |
446. パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
兵>>445 その仮決定時刻だと、まともに考察できるかわからないので先に希望出し 【▼者】 【書→●青】 【者→●羊◯妙】 者の占いは僕以外ならどっちでも同じだけどね。羊白(=妙黒)が出たら飛び上がるレベルだけど、妙の白は変わりそうになく、僕的には者はほぼ仕事終了なので先吊り希望。それほど偽視してるわけではないからね。 書に対しては者青の陣営が強烈に怖くなってるので青を確白にしたい。 |
447. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
今日のヨアヒムの者真を説得して書を吊ろうとする動きは非常に気になっている。 占い師の真贋も重要だけど、青視点では残り3灰。灰狼を探さなきゃいけないわけで、羊や僕に目が行ってもいいはずなんだけど、そこをすっ飛ばして者真を説得する動きに違和感を感じてる。 者真の考察に違和感はなくて、青>>420の把握ミスなんかは寧ろ人っぽく単体で黒くはないので確白になってこの不安を払拭してほしい。 |
448. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
>>443 屋 「白狙いたいなら」の部分の感情が偽装しにくい。というのはわかったよ。でも、兵がブラフで黒く見えたならさ、占い当てるよりまず「兵▼」にしたいと思うんじゃないかな。当時は兵が周りから疑われていたし。それに、黒当てたいって意欲もわかるけど、白当てた方が村利であることは理解しているはずで。 先に●兵へ目線が飛んでったのが真視点の違和感じゃないかなと思うんだよ。 |
449. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
>>446 屋 すっ飛ばして、というのはさすがに印象操作だなぁ。 占い2人オープンしたら、新しい盤面要素が増えるわけで。占い真偽を真っ先に観るのは自然だろー。なんかおかしいのかね? 青-者の2w構成疑ってるのなら、僕は黒くなるために動いてる事になるけど、その認識してるかい? 真偽判断は者と書の伸び次第だから今は保留。 灰のスケールは、妙>羊>屋になりつつある。妙は村打てるかなぁと。 |
450. 少女 リーザ 13:01
![]() |
![]() |
少女昼食中…… クララは潜伏中の動きについてだしちくりー あとディーターは『村人クララのセットミスは勘弁』についてもう少し詳しく 者は確かにソウルみ枠だったのだけど、そこには占ブラフによる占保護とかも込みだったんで(自分が真占ならこうする~とおおっぴらに宣言しているところとか)、者こそが占というなら即噛まれたくない潜伏真占として見直す必要がありそうかね。 あとは者書視点の灰狼かー(離脱) |
村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム君は今日勝負に来てるって感じがするっす。そして者青狼仮定だと、書を先に吊って明日者が黒出しすれば、残り二縄で者青って選択は正直難しいんで今日が勝負の日なんすよね。とヨアヒム君にロックがかかってい僕がいるっす。いやー墓下って自由に発言できて楽っすね ちなみに僕は書真仮定が兵占いたかった気持ちわかるっす。占い師って白飽和狙うより一発黒狙いたい心理だと思うっす。その後白狙い先も出してましたしね |
453. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
青>>449 中段「青-者なら青は黒くなるために動いている」これは 者真▼書推し→翌日▲者なし→青状況黒 ということかな? ヨアヒムのスキルを考えると、大した黒要素じゃないと思う。それよりもこの盤面なら明日は者は適当な灰に白。▼者から 臼臼灰灰←の4人の最終日 これ作れたら青狼は勝ちでしょ。もう一人の片白も者真を切れずに灰吊って勝ち。問題にならない。なにか認識違ったら指摘が欲しい。 |
455. パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
★書 古いログを掘り返すけど>>101で占い回避について言及しなかったのは何故だろう? いよいよ、ヨアヒム・ジョースターと戦う時が近づいているのか… おまえがいなかったら、このオットーに仮面の力は手に入らなかっただろう… しかし、おまえがいたから、いまだ村はおれのものになっていない… 髪がいるとして運命を操作しているとしたら!おれたちほどよく計算された関係はあるまい! 喉やばいw @6 |
456. 羊飼い カタリナ 14:35
![]() |
![]() |
兵 私は▼灰▼占▼占を推す。 ついでにいうと、【書→●青】【者→●自由】【▼屋】 特に書→●青は絶対外せなくて、理由としては>>446最後の青確白狙い。斑ならそれはそれで情報。 者狼仮定、今日▼者すると可能性として▲書で判定隠しで明日から妙青羊屋の殴り合い。縄は増えるけど者青か者妙なら怖すぎ。 確実に青の判定得るには、占い両残ししかないと思う。@10 |
460. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
書 >>435読んでそのリスクは把握してるつもりだよ。 これに限らずどのパターンをとっても選択ミス2回もできる場面じゃないんだよ、もう。 真占い吊ったら負けって思うなら、書が真だよって事をもっと訴えてほしい。 私視点、狼のパターンは書屋もしくは者屋、者青、者妙があるの。(商白仮定) だから▼屋しとけば書狼でもロラればいいし、者狼なら書の青の判定から者青か者妙かわかる。という考え。 |
羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
本日▼屋▲兵●羊→白出し 明日▼書▲青で勝利or▼者(涙)▲青で書妙羊の▼書で勝ち 本日▼羊(涙)▲兵●屋→白出し 明日▼書▲青で者屋妙で破綻負け濃厚or▼者で負け 本日▼羊▲兵●屋→黒出し 明日▼書or屋▲青で最終日▼屋or書で勝利 |
ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
3d ▼者▲兵 書青妙羊屋 4d ▼書▲青 妙羊屋 5d ▼屋 妙羊 かなー 今日吊られなかったら、明日●屋で黒出すよ。 3d ▼書▲兵 者青羊妙屋 4d ▼者▲なし 青羊妙屋 できたらこの日に▼屋にしたい 5d 青羊妙屋 で▼屋 |
462. 青年 ヨアヒム 17:06
![]() |
![]() |
多角的に見ても、やはり妙は書、者とのキレが取れるので非狼っぽい。屋が妙の非狼について触れた最初の人であったが、妙白を意図して取ったのか、取らざるを得なかったのかというところに着目。 狼視点、明らかに黒濡れないと思ったファクターには白塗らざるを得ない場合がある。村でも同じだか、白取る上で迷いがあってもいいんだよな。 >>279は妙黒要素の反証だから、迷ってるのか、疑い幅増やしたかったのかという疑問 |
ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
書先吊りなら、青は片白になる。 屋は青狼をどうしても考えてしまう。迷う。 また、ヨアヒムは今オットーを疑っている。 青片白なら▲青として最終日、迎えると不利。青の色が不明ということに注意しながら、青残しで戦う方がよい。▼者からで青確白になれば、最終日は青噛まざるを得ないかなー?青は屋疑ってるのは使えるよ。 |
ならず者 ディーター 17:24
![]() |
![]() |
そだね 妙噛みはあまりオススメできないかな。ヨアヒムが屋黒に疑問大きくもちそう。(屋からしたら屋狼を疑う青を消したいはず、と青は思う。) カギは青にあるから、すり寄りはしないけど、屋黒と思わせる場作りがいい。明日書が羊に黒出すのは割といいんだよねー、青からしたら、狼屋が白羊に目を向けさせたいように見えるから。 まー、白がんばるので、ちと赤いつも以上に来れないかもです >< |
464. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
少女晩酌中…… クララは休みなら潜伏日記的なのだしちくりー(ばんばん) もしかして★がないのがいけないのか。ブレイジングスター!★★★★★ あと者も出していいぞ(喉との兼ね合い)、潜伏時の動きが結構カギになりそうだし あと両占い師って1d兵白引きでしたくらい言えと思った() 昨日の希望見直したが、●者主導したのは確村か商、▼書も▼商優勢の中第二でじわじわ(これも決定力比較的高いのは商)で草枯れる |
行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
青>>461 決着つけるなー。それは最終日。初日からずっと思ってたんですけど、屋と青は陣営に関わらず最終日まで残ってもらいたいですね。 状況見るに屋が劣勢っぽいけど、私は屋は村だと思ってるんですよね。感情の流れとか思考のブレみたいなものが狼では演じづらいし、青者=狼へ怖さとはすごく分かる。 |
村娘 パメラ 19:53
![]() |
![]() |
僕もオットー君は村だと思ってるっすね。村人っぽい思考の伸びと停滞が見えるっす。ここ狼だったら感服っす そうっすね、僕もこの村の主人公がなんだか屋と青のような気がするっす。初日から続く血の運命が……。講談社陣営から見るとそんなもん知らぬッ!ってなるやもしれぬッ!それと、そこまで現状屋劣勢だとは僕は思ってないっすよ。なぜなら、今表にはシモン君がいるっすから。僕の墓下からの念にきっと気付いてくれるっす! |
466. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
あ、すまんディは遺言が兵白を示唆しているというか素直に言いなさいよ見つめあうと素直におしゃべりできないのかよ 占真贋難しいなーというか書が兵黒視以外虚無に包まれていていまいち比較ができないのと、状況も灰吊り死相位置(書)と黒出され位置(者)のCOでドッコイドッコイというつらみ 兵の者偽も青の書偽もあまりしっくり来ていなくて困るのぜ 文書の精度(?)はリアルとかにも依存するし、白狙いというのは |
467. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
イレギュラーの部類であって(白狙いが成立するのは普通灰を圧殺できるだけの縄余裕があるような状況だけだから)、別に黒狙うのがご法度というわけではなし というか●兵ではなく●商のつもりだったと書から弁明あった気がするぞ 者の第一声は一定の非狼取ってはいるが、占視点的には文章的に主語は『占霊』っぽいので、真占ゆえにそうなったのだと言えるかというとコトバの問題っぽい気もするな |
468. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
こんばんわ。部屋の中を冷やしてるけど冷めないorz 潜伏の動きと言ってもリアル忙殺で動いてないのが実情。なので▼リアルが一番しっくり来るのよね… それと、さっきから体の震えが出てるんですけどどうなんだろう…水分はしっかり取ってるのにねぇ… |
469. ならず者 ディーター 20:21
![]() |
![]() |
ヨアヒム、無理にとは言わんが喉大事に。 ただいま。朝忙しくて言い忘れてたがパメラアルビンおつかれ。 とりあえず、返答等。あとは議事見てくる。 ☆羊>>423 1.いや、念入りに灰見てただけ。人物掴むために時間かかるのよ、俺。ただ兵は本当占いたくなかった。質疑でデカイ白とれてたし。 2.それもあるな。回避coだけはしてはいけないと思ってたから。灰の中で商最黒だったのもあるよ。 3.思ってない。でも |
負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
【 】使用 co回さないで、俺は非霊だ、シモンにセット完了、霊対抗みな回してね…等 【 】不使用 今日シモンに黒だす占い師じゃない。遺言可能、投票co希望、ヨアヒム人間…等 特に、遺言COで判定へ【 】使ってるのに、直後の夜明け判定では使ってないのが分からん。 これは…あれか?発言を急いで確認が疎かになって忘れてるとかそういう話? もしそんな返答が来たら者真要素で屋が黒く見えるな。 |
472. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
そういうことは医者に訊け(マジレス) 表で言うと占透けるし…とか潜伏中故に言ったこと(ブラフなど)とかそういうことでいいのだが ちなみに●青って狼目狙いなのか? オットーはなんか憎しみ(違)が暴走しているというか、『狼だったらこうなんだろうな』がいつの間にか『こうなっているのは狼だからなんじゃね?』になって色々敵に回しつつあるのではないかとふと思った まあ酒でも呑め |
473. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
☆屋>>438 妙占扱いしてた。出だしのつまづき以降は占師関連には必要以上に触れないようにしてた。アレは即COしたかったのがモロに出てしまったんだよ。 心境は「よし始まった。即COしよかな。」「10人村?13人村だと別にCOしてもいいんだよな」「あ!狩人いねーww」「『狩人いないから気をつけろ非CO回すなよ、俺も非CO回さないから』という村人で通じてくれ」 あとはどうその部分をいじられてもかかわら |
476. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
まあ私の思考としては者は占ブラフしてる素村じゃねと思っていたので…(死) オットーは昨日○屋した位置ではあったんだが、書占とはあまり思ってなさげだった動きはあんまり狼っぽくないんだよなあ 者屋狼なら書(狼視点真占)を占としてあまり認識していなくて、素村がリア爆で投票ミスったんじゃ?とかはいきなり書と敵対してる者とは対照的 者の青白はでかいぞーと言っているとこは者真と思ってそうだし |
479. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
書狼なら話はもっとシンプル 書が占CO?!ムードで書の占COを素村のミスなんじゃね?とか言っているのが赤窓で戦術共有してるのか疑問な反応なので 私は昨日の書の議事読めてなさそうな一撃発言的にミスっててもおかしくないなーと思ってたのもあると思うけど だがカタリナもソウルみ継続なのでくまったくまった 書の青補完は割とアリだと思ってる ちなみに兵に恋しなくなったのってなぜなのぜ? |
481. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
>>479妙 なんでだろ?昨日は妙に夢中だったからかな? マジレスすると確白だから。確定する前に恋冷めたのは占いブラフ込みで、本当はどこかから黒判定でて「くっ...やっぱり兵が気になる...これってもう...恋!!」まででネタでした。残念です。 書は短文だし回答に納得出来るかって言ったら厳しいんだけど、こういう真もいるしね。。。 もう今日●青してもらったら真贋考えずロラしたいくらい分からん。 |
村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
皆襲撃見ないっすね。狼騙り出す場合ってそんなに霊襲撃が鉄板になるんすかね?正直経験薄いからわからんっす 者青仮定で確白の兵は仮とはいえ青に白出し+その後の反応から非占、次の日の●の者は狼、他の占い候補は灰狭めになるから余程の確信が無いと噛めない、ゆえに霊襲撃+占生存確定での者占いになるためCCO+青へ白囲いと決め打ち狙い、なんて考察が屋辺りから落ちても良いんじゃないかなーって思ってるんすけど |
483. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
ディーターは『書村の投票ミスは勘弁』関係が抜けてるかな 私はここの心境がよく分かっていないのでな 私がディーターの立場だったら、確定した方が嬉しいと思うので(4灰に3縄なので、占いロラからの3or4灰に1縄よりは分は良いだろうと。信用勝負はだるいし) 書者は各視点での狼しっかり詰めて、どうぞ カタリナに最近相手されないのはソウルみ言ってないからか。 ソウルみソウルみソウルみソウルみソウルみ… |
484. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
まじで?22:30決定だと思ってた 書真を追うには書の発言少なすぎぃ 者真を追うにはなんか要素的に微妙だし相方どこ?だしで、▼者(占ロラ路線)●青保管で灰軸で進めるのが今のとこ無難に思っているけれども まあシモン神がラスト確白の可能性もあるのだし、方針とか村勝ちへのビジョン的な指示は置いてから散っていってちょ。 |
485. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
者>>475 回答ありがとう。妙を仮想占い師にしていたのは後で見てくる。「自分に言い聞かせた」はレスポンスのいいディーターからはしっくり来るかな。 ☆僕は妙白打ちしてるから、者真なら羊書しかいないし、書は真打ちできないからロラするしかないということ。 もちろん最終日に地上にいたら決め打つのだけど、時間をかけて考える。 書→青黒きたら?羊書と者青、者羊をハゲるまで悩んで結論出すよ。 |
487. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
あれ、書から青黒なら者羊なんてないか。視点整理グダグダだな… ヨアヒムは、どのくらい僕を黒く思ってるか正直に聞きたいとこだね。もう黒塗りされてる気しかしなくなってるのは気のせいだろうか。別に黒塗りもいいんだけど。 >>279が疑い幅を増やしたいってどういうことだろう? 妙白打で腹が決まったところに羊の突っ込みが来て、しょうがなくジンドルフで調べたのがあれなんだけど。 ここはよくわかんなかった。 |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
いやいや…血の宿命熱いですよ! 二人の血の宿命を亜城木夢叶とかいう作者に書かせてみたいですね >>21:05 襲撃考察は灰からはやりづらいのかも確かにパメラの言う書=狼ならパメラ襲撃は謎。特にパメラは誰かを疑っているってう気配はなかったから、兵➝娘の襲撃順でもおかしくないんだよね。ただ、書が狼ならローラーされるのは目に見えてるからパメラ襲撃はLWの意志のような気がしますね。 |
491. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
いいとか思ってそうだなw客観視したら、そうなるのかと思い始めてはいるんだがな。自由に動きたかったわけじゃないぞ!「今日黒だす」付けないと村人者の思考としておかしくなるから(そこから者占透けないように)付けただけなの。そこは理解してくれ。 >妙>>483 あれはクララに2dからヘイト持ってたから。書白黒かかわらずっていうか、書白ならなおさらなんだけど、何故処理しないのだろうかっていう。 それでいて |
492. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
結構話題になってた投票COもしてないとか、勘弁してくださいって話。んで、書村だとしても、商黒っぽだし、盤面考えても▼書だろって。 てか、あれ?確定したら即やられるから、出来れば書黒であってほしいとか考えてたんだがw確定したほうが得だったのか。まじか。てか、そうだな。縄的には書白でもいいのか。なんか俺乙だな。 ほな、また。 |
493. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
者視点で書狼が吊り回避するということは相方は灰で吊られん位置なのかと思ったが屋は○をじんわり、羊は屋から▼貰っているという ねむい 書狼視点者が占COすることは見えていなかったかは分からないが確定はしていなかったことなので、者非占なら白出し、確白になっていた可能性になるんかねとは思うが狼視点占ロラに持っていけると思えたのか否かが謎で結論を出すまでにはいけないというね |
ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
狼の俺には届かないのですが、本当ですか? 普通にバランス考えたら▼者のとこだし。 これはたぶん灰の反応見るためだけの餌だ!シモンめ、俺をエサに使ったな。これは許せん!! しかし、>>489からの連投は全てリーザ宛の発言だ!!!リーザに届きさえすればいい・・・。 |
499. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 理由は僕の思考がそれじゃまったく進まないから。 クララ先に吊りたくなくる気持ちはわからなくもないけど、単体精査できない書を先に吊るべきじゃない。 あと占ロラとかその位置で今言っちゃうのはまとめとしてどうなんだろうとか。ロラするなら手順守ろうよとか、青の●兵って何だよとか、色々思うけど 兵はディーターへの疑念は解けたんだろうか。あと羊>>496ってこんな狼いるのかなってなる |
500. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
んー者視点は詰まるけど(私視点では者視点での灰狼が確定する) 書視点での狼はどうすんのというのがあるな 者真の世界線で灰狼が確定するのは価値のあることだが、書視点の相対的に多い灰でありうる狼パターンと比較したときに、あり得そうと思うのは後者の組合せが多い書真になりやすいという経験的な逆説もある んー者青を詰めないといけないのかね…(ねむい) |
ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
これね・・・者真のとき、書屋両方狼ってことを村に認識させないと最終日、殴り合いで出力弱い人がやられるって寸法なんですかね。 てことで、そこ詰めてきます。 大丈夫ですよ!姫!明日仮に書から羊黒きても、最終日までいけます。そして、なぐりあいです。姫はもしやアリーナ姫では・・・ そう思うくらい普通につよいw>>499 |
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
21:32 あー、書狼なら確かに占出てロラされるのが最善手かもしれないっすね。むしろ2縄使わせる為に確定非占の霊噛み…?でもやっぱり者先吊りさせるなら私噛まないような気がするっす… 21:49 者の心境は僕もそんな感じかなって思ってたっすけど、正直村狼占のどれでもあり得る範囲だと考えてるっす うぅ、この村で灰か占い候補として皆とネタネタしながら殴り合いたかったっすよう……墓下喉切れですって⁉︎ |
504. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
青>>488 書視点灰LWなので書真青村なら灰狼撃ち抜ければ青確白になれるぞ(小声) あとヨアヒムは今朝書の発言がない(書占COを指すのが書の自殺票がないだけ)のうちから書者信用戦前提で進めてた理由が欲しいかね なんとなくこうなんじゃないかみたいのは思ってはいるのだが うーむねむみがやばみなので少しだけうつらうつらしてくるのぜ…。 |
ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
とりあえず、本決定は▼者で出ると思う。 姫さま、ごめりんご。 ただ、ロラれるから当初の▲妙から一連のヤバイ状況からは結構脱すことができたと思います。明日書も吊れるだろうから。 夜考察出しますが、それが最終日▼屋につながるような考察を出せれば・・・と思っておりんす。@10 |
羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
いやほんと昨日の▲娘と今日の占いCOとで、マリオ頼りだったから最後は私頑張るよ!!! 正直ここまで戦えるとは感動する(´∩ω∩`*) 明日は屋者のキリがわざとらしいとか、▼者見越して動いてただろうから昨日のラインは意味無いってこと推しつつ、なんとか最後▼屋でいけるようにって考えてます。 考察たすかるー!ありがとう(*´-`*) |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
パメラ喉切れ早っ! 地上にいたら、者真よりにみつつも吊り者 書●青で出しただろうね。青に白がでたらそこは村のみんなで殴り合いかな。青=白だと青襲撃される可能性はあるけれども……。 |
パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
そうなんだよね。 者真、屋狼だとしたら、こんなに必死になる必要はない。ディーターを噛むなり、黒もらって信用勝負するなりすればいい。 狼の時の方が冷静っていうかな、最近はそんなかもしれない。久々の村人で色が見えない視界から離れすぎてたね。 |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
クララ追い詰められてる感は0なんですがwww クララは体調とリアルに追い詰められてはいそう。体調大丈夫かねぇ? ヨアヒムもオットーも心労大変だ・・・。ヨアヒムは明日白確になって少しは持ち直すかな。▲青見えてるし。 オットーはこりゃ、大変だ。羊白っぽ!とか発言してたし。妙疑えるのだろうか・・・。者妙狼で見てくるのかね。 しかし、うちの姫さまも負けてない。ポンコツマリオに苦しめられてるのだ。 |
羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
問題は、羊白っぽ!とあげてる屋狼の勝ち筋って何?てところ。 青の確白狙ってるし、妙黒より羊黒のが塗りやすいと思うんだけど。 ここがネック(´;ω;`)誰も気づかなかったらいいけど、気づかれそう。。。 |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
大丈夫っすよ。 姫さま強いんで楽しんでください。てか強すぎwたぶん、俺村でも普通に見抜けないです。オットーあたり明日吊ろう吊ろう言ってます。(オットーが黒いんじゃなくて俺の目が腐ってるので) こんなポンコツでまじすみません。 墓下からゴトゴト応援はしてますんで。 (※最後は私頑張る→最初から最後まで姫さまだけ頑張ってましたw |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
単に屋は手を繋いで仲間のフリをして、あとはサヨナラするだけのスタンス。 これまでオットーは誰かを強黒視していないよ。(それは妙もだけど。) なので、単に敵作りたくなくて仲間意思持たせたかったのでは?姫さま、▼屋とか提出して、屋に警戒していたし。 |
511. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
者>>502 その点は俺も気になってるんだぜ。なんでここまで▼者を推すのかなと。 確白の俺が者偽に傾いてるから、調子合わせて一気に真占を吊りたい狼にも見えるなと。 でもって、その場合は書屋狼となるわけで、2dの占吊第二希望が両方書で、露骨に仲間切ってます的に感じる。 なので、明日以降に書生存なら、けっこうな確率で屋狼なのかなとも考えてる。 それじゃ、夜明け近くまで離脱。皆、投票セットの確認頼む。 |
514. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】 「村占」→「村と占」を合わせた言葉と思ったけど一文字でどうニュアンスが変わるの?全然分からないです。 今日はもう寝ます。 灰殴り確定みたいなので明日また頑張ります。 |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
今日はシモン襲撃。 明日は ヨアヒムが確白になります(予定)。 そして灰が妙羊屋の3人。そして書。 ▼書ですが、青残すかどうかは姫さまの思うがままに。たぶん、屋は青白確したら、強気になって羊攻めてきますよ。 捕まってマジ申し訳ナス。でも、なんだかんだで、姫様勝てると思いますがw(ハードルあげw 姫様、お疲れっ。おやすみ〜^^ |
515. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
??? ラス喉使うけど、●兵ではなく、●屋ね!!! なんという致命的なミス、まさか俺が確白に●投げるわけないだろッ!スキル的に考えてwwww 紳士として失格だッ! とりあえず本決定は【消極的賛成】で! |
行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
羊見直してきましたが、白目に見られ始めた者を疑い初めてますねー。羊狼だと白目に見られ始めた者をわざわざ、疑いにいったのはなぜ?という疑問が……。ライン切りはあり得そうかも。ライン切りを気づかれないために妙の疑いも混ぜた?? 切れは書>者に見えますね。 |
行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
ラインで考えるとパメラの言う書=真 狼=青者が本命。時点で者・羊 書狼の場合は屋≧青でしょうか? 妙がノーマークになってしましますが……。 書狼の場合、仲間がどれもしっくりこないんですよねー。 |
518. 少女 リーザ 06:12
![]() |
![]() |
黒か偽黒かとか私はどっちでもいいな、文脈的に 『黒引いたら』とか言われたら流石に気になるだろうけど 私も潜伏真が『仮想真占』とか作るのか?(『襲撃盾』みたちな感じなのでは?)と疑問に思ったりはしているけど、真ならまあそういう意味合いで口走っているんだと思うし もう1時間ないけどディーターは起きてたら昨日食われる可能性についてどう考えたのか教えてくれ |
521. 少女 リーザ 06:25
![]() |
![]() |
『者真時状況的に●者統一で、狼が黒出ししない限り白確する』 『シモン神が素直に考えれば役は持っていなさそう(と一般的になるのではと私は思う)』 からは白削り兼占削りの▲者はありえた 羊からの質疑応答で『対抗が出るとは思っていなかった、妙黒なら噛まれるかも』 で3d夜明け▲者が来ていないことへの反応が薄め、書狼が占対抗してきたという思考にシフトするのに3分かかってないのは早いなーと思う面もあり |
522. 少女 リーザ 06:33
![]() |
![]() |
これは10人村で狼がどういう戦術を取ってくると考えていたか?とかにも通ずるのかね ディーターはまあそんなに10人村には慣れてはいないんだよな(文献探してたし) ●青で白狼ケア(殴り愛に備える)とかは占ピン抜き後の展開とか考えてそうなので。全体の流れから切り離して評価すれば良い発想だとは思うのだがね ディーターはよ起きろー夜が明けてしまうー@0 |
524. 負傷兵 シモン 06:59
![]() |
![]() |
あー、CO絡まない遺言は気楽だわ。そしてこういう時は別に霧とか出てないという。なんだかなぁ…。 …ぶっちゃけ、書真でも者真でも屋狼の線がそれなりに見えるんだよな。 者真なら超ストレートに真占吊りへ動き、者屋狼なら書噛みで者狼を確定させての白視狙いって恰好。 何かがハッキリ見えてる状態でなきゃ、ここまで明確に動けないのではと感じる。 そういう意味では揺れていた感じの羊妙はとても村っぽい。 |
525. 負傷兵 シモン 06:59
![]() |
![]() |
書屋狼だった場合に、仲間へ片白を出す絶好の機会となる●屋はちょっと怖かった。かと言って前述の通りに羊妙は村っぽい。…●青しか残らぬ。青最白は俺視点だけだし、村視点で考えれば占いへ挙げてもいいかなと。 あと、今までの流れを考慮すれば、明日の判定で書が「独断で●屋しました。白です」とか言う事態になれば、さすがに違和感があるので色々と見えるんではないかと考える。 |
526. 負傷兵 シモン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、順当に書か青の死体が転がるだけだとは予想してるが。 あ、一応、者商狼でパメラの2dが鬼決定(●者▼商)なので、霊噛みして2占COで決め打ちか、占ピンポイント襲撃しか生き残る道が無かったって線も少しだけ考えてたり。 …さすがにそこまで甘くないか。んー、でも占噛み外すと完全に詰むし…アリ…いやナシ?どうなんだろ?まあ無いか。 ディーターは、真占だったなら申し訳ない。 では夜明け、どうなるっ!? |
広告