プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、シスター フリーデル を占った。
羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、司書 クララ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン の 9 名。
341. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
あ、ごめん、カオスは更新前の話ね。わかりにくくてごめん。 \ 娘青旅兵羊妙書年農 修老 ● 旅伏修修兵修修書修 ○ 年年年書年修 ここからの▲カタリナだから、シモン・ペーターには、話を聞きたい。 |
342. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
【LW状態やね。】 別に占い発表してもいいんじゃない?(てきとう もう一回灰噛みしてもらえるかもしれないし。それ狂人かもしれないし。灰やられたし、狩人守るの固執する場面じゃないような気がする。 とりあえず▼ヤコブセット完了 |
羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
確かにそれは無駄占いだから人狼には知られたくないかもー! ていうかヤコブ、霊能の仕事しないの? 私がいなくなってそれどころじゃないのね… 大丈夫、私はいつも、あなたの…そばに……いる…ふふふ |
349. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
フリーデル占っているなら結果発表しているからね。 たとえ白だとしても。 そういう占い方するなら普通は▼妙で狩避けするものだけど。正直▼修で良いやと思っている自分がいる。 |
358. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
意見噛みだったら、ステキだね ペーターもシモンも狼でも動揺はしないかな〜。ペーター狼なら尻尾わいにはつかまえられそうにない。 >ニコラス 最近いつ狼探しした? とりあえず、ペーターの尻尾捕まえるのわいには難しいっぽいから、今日はニコラスとクララみるかな。え?シモンはって?ああ、シモンはパメラに任せてあるから大丈夫です。 みな、おつかれ、カタリナおやすみー |
362. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
フリーデルさん白把握ですの。 ▼妙さん希望ですの。 潜狂位置・非狩の妙さんはさすがに残せないですの…狂要素揃い過ぎてて。 ニコさんは白だと思いますの。 白圧迫目指しましょう。 |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
こうなったら最白になって灰の村人全員吊り殺す位でいかないとあれなので…!!! クララが狩人っぽく感じたら占いに差し出さないと… パメラ狩人は嫌だぞーーーー…!!(´;ω;`) ぼくは村人、主観が強くてふわふわしてる、でも悩みながらも狼を探す村人ペーター ぼくは村人ぼくは村人ぼくは村人ぼくは村人…!!! よし。寝る!!! |
366. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
妙さん潜狂要素 ・村人COで狼に噛み避けアピ・人柱 ・1ー1村で、狩人位置触れまくり探しまくりの考察(しかも狩人でなく、騎士・騎狼と他国言葉なので100%非狩透け…) ・村と頑張るタイミングが真逆(村→老黒出し力抜け・妙→老黒出しから力入れ) ・●老してない人を選び積極的に擁護する狂の立ち回り ・老の考察からも終盤まで残そうとされている(狼側に狂認定されてる) アウトライン軽々超えてますの… |
368. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
>フリーデル よー。もったいないから、どういう観点から旅狼だと思ったのか発言したほういいずら(すでに指摘してたら読み飛ばしスマン)。クリティカルな部分かもしれないしね。なによりわいが参考にしたい!!(どん! ペーターだけど、やっぱ村人妥当ぽいな。とりあえず、最白に置きますわ。 青の真偽を老の反応から見てる>>222。年狼からしたら、青狂微レ在期待だったわけやけど、青真結果から裏で落胆するだけでな |
369. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
【修白把握】そこは占うべきでないと思ったが、勝手に占ったものは知らぬ。修の発言では、旅人を狂人視しているのが興味深いのでもっと子細に聞かせてほしいが さあ、これが処刑したばかりの新鮮なジンローの刺身だ。たらふく召し上がってくれ。本当は新婦に一番楽しんでもらいたかったんだがな。彼女には借りもあるのだ…。いきなり死んでしまうなんて遺憾極まりない。 さて、今日が我の命日であろう。喉を大切に使わねばな |
370. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
く、きちんと村人ペーターを演じてわざわざ老の反応から青真のようだ、な〜んて結論付けしてて演技しとる。演技上手いなぁ。でもその割に発言をあまりしたがらない。決していい位置にいないペーターからしたら、腕があるのに白取りいかないのはおかしいねってとこですわ。 旅>>107 まずほじくり返すけど、「割りきって」占確状況下で戦わなければいけないのは狼側の話だな。村側としては限り割りきるところなんてない。 |
371. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
【>兵書年】 ★我を狂視しておるな。村coが狂アピに見えてしまったのはわかるが、他に我を狂人でみる理由はあるのか?(我の考察内容の要素や、消去法など) 特に、書は各灰について意見を落としている割に、我については「潜狂目」だけでログの内容を精査していないように見える。これでも一生懸命書いているのだが、狂ロックされて内容を見てすらもらえてない感があって少しムカついておる笑 年は便乗しているのか? |
372. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
書>>366 ・村CO→気まぐれ ・狩位置探しまくり→今回は結果的に狩目がいなかったから「狩目がいない」と書いたのであって、狩目がいたら黙って吊占希望から外し、噛まれない場合に少しずつ指摘していくつもりだったぞ 100%非狩透け→村coの時点で100%非狩だ ・頑張るタイミングが真逆→我の性格と家庭事情だ… ・●老してない人を積極的に擁護→??? ・狼側に狂認定→これについては後で書く |
375. 負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
↓ 噛まないでアピや、狩炙り出しの意味です。 ただ、ちょっと、占霊確定でテンション落とした狼=修かな?とロック気味だったので、庇ってる妙が狂に見えたのもあります。夜にもう一度考えますね。 それでは行ってきます。働かないと落ち着かなくて...これが社蓄? |
老人 モーリッツ 07:54
![]() |
![]() |
>>367リデル 今晩GJ出たら、狩COさせて狩が白位置でも最低限RPPまでは持って行けるので、結果伏せる必要がありません。 3D:占霊灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲GJ●白 4D:占霊灰灰灰灰白白 ▼灰▲狩●白 5D:占霊灰灰白白 ▼灰▲占 6D:霊灰白白 白に狂人がいなければ詰み。 ちなみに、自分が吊られていなければ今日狩COさせてもいい状況です。 |
376. 農夫 ヤコブ 09:06
![]() |
![]() |
グッモーニンエブリワン。 ■ニコラスについて。 わいの低スペでは旅白拾えんかったわ。 ニコラスて、初日に表明した狼サーチメソッド実行しとる?確かに状況がんばらなくてええんやが、ペーターみたいな思考回してる片鱗すらとらえられんかったわ。例えば、初日の要素とりで灰見向きもしないとことか。 人のやり方にケチつけるつもりはないんやが、老白→相対的に▼娘って思考は個人みるつもりあるんか?と思いたくなる |
378. 青年 ヨアヒム 09:44
![]() |
![]() |
そういえば、投票内容。 ヨアヒム一票は、モーリッツが最後までちゃんと仕事した(ヨアヒム狂人ぢゃ)んだと思うけど、パメラの一票って?パメラ狂アピも、パメラに狂なすりつけも、ピンとこないけど。まあどっちでも今やることに違いはないか。 >ニコラス、回答ありがとう。フリーデル白が見えてない村人の視界だと思う。 あとall ▼早めに決めようと思う。その後議事動くかもなので、今日はちょいちょい覗 |
少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
うああ…僕最白と言ってもらえてるけど、気を抜いたら一気に吊られる… この状況いつひっくり返るんだろう… とりあえず旅の白要素探して発言しないと… スピードと、タイミングいのち…!! |
司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
妙さんへ ・その国の用語は目を通しましょう。ゲーム上最低限、狩人(×騎士)ぐらいは把握しておいてください。騎士といった時点で非狩透けます(その前に村人COしてましたが) ・村人COや人柱はこの国ではアウトの部類です。 ・村人COをした理由にこの国の批判が入ってましたね。自国のやり方を後参国から来た人に、1-1で非狩を透かすという一つも村利ではない方法で否定されたらどう思いますか? |
司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
最後に、私自身も5年前にこの国で人狼していて、色々な国を巡って人狼し、最近復帰した勢です。 おかしな発言や立ち回りをして周りから注意を受けることもあります。 そうやって一つ一つ学んでいこうと思っています。お互いに頑張りましょう |
380. 農夫 ヤコブ 13:06
![]() |
![]() |
クララ見てきた 良くも悪くも軽快やな。 兵旅に共感白とのことやが、旅のどこに白とってる?(羊白要素取り以外で。) 尼黒予想もそうやが、ちと各灰の見直しを要請したいとこ(特に旅を!)。昨日も言ったけど、尼黒予想の人(わい含む)は尼狼にしたい人や。(わいは今旅狼にしたい。が、そこに停滞してはいかん。見直さな。)せやけど、狼探しは感覚派>>71とのことなんで、現況の姿勢はわからんくもないかな。 |
381. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
パメラ、あざます。トーマスのことは、あ、いや、なんでもない。 9>7>5>4/3 として、▼旅でいいのか思案中。 老旅両狼は特に可も不可もなさげ。今日の更新後のニコラスは、村人でもおかしくない気がしてる。 でも、今日▲青▼妙で、明日、農[旅兵年書]娘修 と残るとちと厄介な予感。あ、パメラは>>70で白置きしてます。 |
少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムセット確認…なん…だけど… 抜ける気しないーーーー全然抜ける気しないーーーーーーー フリーデル狂人のパメラ狩人だったらどうしよう… いや、パメラ狩人だったら絶対勝てないから… パメラを襲撃する度胸も自信も確信もない…ううう… 人狼神さま…ラ神さま…おねがい…カタリナが狩人だったんだよって言って… |
382. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
こんにちはの鳩 >>371リーザちゃん リーザちゃんにはいくつか可能性を見てるよ 便乗といわれると困ってしまうんだけど… 触り方が微妙になっちゃうのは仕方ないと思う リーザちゃん異国の人って感じがしたし、村人COは最初村狩ギドラCO(=非占霊)かな?と思ってた そこから柱発言があったあら今色々考えてるんだけども… あとはこの状況を作りそうなのって誰なのかなって考えたとか色々 考察は読んでるよ |
383. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
鳩だから確認できてないけど、昨日、僕の白見てくれたのは灰の中ではニコ兄ちゃんが確か一番早かった 自分の作った占い位置を即白上げってもったいなくないかな? ニコ兄ちゃんならできそうって言われると何も言えないんだけど、ララ姉ちゃんやシモ兄ちゃんにも即白取ってたし、僕にも白取るの早い所を見ると白取り派なのかな?フラットに見てるんだなって思った あと>>119がするっと出てくるのって村っぽいと思ったよ |
384. 司書 クララ 15:33
![]() |
![]() |
村CO・人柱・潜狂位置の妙さんより、初日から考察を出してる旅さんを直吊り枠にしてる理由を村にきちんと説明していただきたいですの。旅さんって直吊り枠なんですか?少なくとも占い枠だと思うんですが…。 私は1-1初手黒吊ならば、村が安定して勝てる白圧迫占いを希望しますの。 この調子だと着実に、最終的に誰も一言も話さなくなった寡黙村(PP負け)~【完】 になりそうですの(白目 |
385. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
クララ、僕もそれを考えてる。このままなんとなく気がついたらPPって、負け方として気分悪い。 旅に非村拾えてないんだけど、修が拾えてるみたいで、開示してほしい。 それと、>>ヤコブ、一度18:00の状況で、▼指示出してもらっていい?その後の動き見ながら、▼●考えたい。 |
司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
村人が村人COして非狩透かす利ってなんでしょう…… 狩人あぶり出し+噛み避けの狂人なら人外利だからわかるんですが… 私が狼の時に、慣れていない村人が一人村COしたら、狩人と狼以外全員ノリでそれにならって村COした村がありました。 初日に狩人抜けて、便乗村人COに狼がいると村誘導し、簡単に勝利したことがあります(経験談) 古くからある国ほど村人COに厳しいのは、経験則からっていうのもあるんでしょうね |
386. 農夫 ヤコブ 18:12
![]() |
![]() |
今戻った。が、ちょい今日は参加きびしい。 ヨアヒムのいわんとしていることはわかる。ただ、手順はパメラとニコラスがいれば、なんとかなるよ。回避CO来たら対抗COとらないでヨアヒム護衛指示だして、●繰り上げ▼、ほんで、ヨアヒムの自由占い。ヨアヒムは思考もらさないこと。これでOKのはずやが、間違ってたらパメラ、ニコラスが突っ込んでくれるよ。 ▼は出さないけど、20時に本決定でいいと思うよ。動くかもなので |
387. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
あー、でも、村がおちつくために仮決定は出しておくか。 村の雰囲気を読んだら、こうなるのは致し方ないだろうか。みなは再考察おねがい。特に白見直し 【仮決定 ●自由占い▼リーザ】 リーザはすまんが人柱になってくれ。僕からは単なる狩保護として、としか言えない。足並みそろえていないから黒いとか、僕は思わん。 >リーザ【回避COあるなら即やって】考察がんば。 >ヨアヒム 回避COきたら、妙以外占ってね。 |
388. 青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
ヤコブ、忙しい中サンクス! 手順は>>386参照する。パメニコ含め、皆さんから懸念事項あれば是非。 小一時間、ログに潜ります。その間、ニコ時間取れたら、ヤコブからの★に対応よろしく。★パメラ、★フリーデル、ニコラスの非村・人狼要素、詳説できればお願い。 |
少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
やっぱニコラス人視してたか…もしくは相互監視狙いか 僕の事も最白にはしてるけど、多分疑ってるやろな しっぽは自分からは出さんぞ…クララを何とかしたいけど…むーーーー…難しそうだな… |
少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
ニコラス・シモン・クララ・ペーターだったら多分僕は吊枠… っていうか、今日占われそう…? シモンかニコラス占いになりそうな気がするんよな…やっぱり位置が悪いー… でもパメちゃんと一緒に旅吊りに行くわけにもいかんし…うううーーー…どうしようーーー… |
391. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
ぼくにはペーターはそういう細かい芸を使う狼とは思えないね。 スキルが高いとも思っていないし、偽装しているとも感じない。 狼だとしたら「勝敗よりも修突然死が心配だった。」 可能性はそれだけだと思うよ。 旅人的には年狼の可能性はこれだけでかなり減った。 |
392. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
【▼妙把握、回避はない】これから遺言考察を落とすが、これはあくまで一村人としての責任から書くのであって、「考察によって白目獲得して吊り回避」みたいなことは一切考えていないので邪推しないでほしいし▼も変更無しで頼む。「妙狂で、狼を庇うための考察を落とそうとしている」そう思うなら考察読んでから判断しろ。自分が疑われるのは構わないし状況的に仕方ないが、考察をろくに読まずに否定されるのは本当に腹立つ |
少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
あー…僕が分かってないだけで、吊枠は占われないだろとかそういう事かな…? まぁでも、即ゲームセットにならなかったのなら結果オーライだよね… シモン白いのになぁ…周りはそうは見えてないのか…むぐー… |
少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 4縄2人外… 3縄くぐって狂人生き残っててやっとPP… ▼妙▼灰▼灰 実質くぐるのは2縄だけど…うううー…遠い… 上手にできれば▼兵はいけるのかもしれないけど、考察的に反対しないとだめ… ▼旅はいける…?修娘が生きてればいけそうだけど、どうかな…そもそも今日占い師抜けないと意味ないっていう… うううーーー…せめてもうちょっと僕の位置が良ければ… |
司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
1-1村で、村人CO人柱、騎士?騎狼?って単語飛びまくりの、狩人炙り破壊力満点の考察ならきちんと目を通したのに…。 言いたい事堪えて文章何度も練り直し、出来るだけやばい部分に触れないようにしたから勘違いしたのかも。 灰でも穏やかな文章作成するために10回は書き直しました(白目 さすがに人柱・村COしてる人より先に、この村で一番考察出来る旅さん吊るのは意味がわからないしね・・ |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
そういえば僕、なんでここ最近3連チェーンして、一週間開けてクローンで3連戦して、そのエピ中にここ入っちゃったんだろう…一つ一つをしっかりできてるわけでもないのに… ゆっくり猫と遊びたい… |
398. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
>>377 ☆1 カタリナの動きは狼を確実に追い詰めるからだよ。 残りの5%が狼があえてやっている場合だけど 5%ってそれなりに黒あるよ。 通常でも25%くらいなわけだからね。 「すごく白い」って言っているにすぎないさ。 |
400. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
素直にシモンを占った方がいいか クララやパメラを狙った方がいいかは難しい問題だね。 どちらにしても勝負は明日の話だろう。 今日はヨアヒムかフリーデルしか噛まれないだろうし。 |
401. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
全員非対抗回してるのに潜占を懸念する声があったときから不思議だったのだが、皆の感覚的には非対抗撤回がアリなのか?我は、様子見からの占霊coは認められても非対抗撤回は論外だと思うし、初めから村co=占霊騎非対抗のつもりだった。だから、それ以上にあえて非狩を強調する意志は一切なかったし、1-1で村coという迷惑な存在になってしまって、そうなった以上柱するのがせめてもの務めだと思ったからそうしておる |
402. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
平和陣形で勝ちに行くやる気とスキルを備えた狼を想定する。この場合、狼は身内切り、感情偽装などあらゆる手段を使って白くなりにいくと考えられる(あえてしない可能性もある)ので、狼の性格がわからない以上、単体要素、ラインで判別するのが非常に難しい。 そこで、別の視点として潜狂候補への触れ方を考えてみた。 一日目の途中、「自分は狼目線、潜狂筆頭候補なのでは」と思った瞬間から |
403. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
あえて非狂で見てもらえる努力を一切せずに様子を見ることにした。狼が潜狂位置に求めることは・占われること・ppまで生存すること・狼の代わりに吊られること(ただし、これはさもなくばlwが吊られるくらい切羽詰った場合のみで、基本的に狼は狂の生存を望むだろう) 初日の占い希望●老○旅としたのは、この二人が我を狂として保護しようとしている狼像に合ったからだ。老は我を吊るのを後半にしようと主張。 |
404. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
旅は、我を占い候補に挙げておった(ただし彼は他にも大勢占い候補を挙げていた)結果、老黒で、実際狼目線我が潜狂に見えていた可能性が高い。 旅については、結論として今は白目で見ている。我を占い候補に挙げてはいたが他にも候補を多く挙げており、しかも「老白なら妙占い」発言。狼なら老で黒が出ることを知っており、それに関わらず狂人候補の我を占わせたいはずだから、むしろこの発言は狼らしくないと思う。 |
405. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
>>290「パメラが吊り位置にならないのは君が非狩宣言したから」 最初我はこれを、我が非狩宣言したことを責めてるように感じて、狼なら狂の狂アピととれる行為に攻撃的な姿勢はとらないだろうから白いと思った。少し考えて、責めてるというほどではないかと思って要素にならないかと思ったが、この時点で「老白なら妙占い」発言に気づき、先述の理由でやはり白い印象を受けた。 |
406. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
娘について 我が娘狂人の可能性を最初に考えたきっかけは、誰かの意見を見て娘のログを見に行った結果、>>70のいきなり占いを殴る姿勢が狂アピに見えたのと、少ない場所を狙ってガンガン殴るスタイルや短喉多用の軽い動きが狂人の動きとして納得できたからだ。娘をピンポイントで狂濃厚と見ているわけではないが、狂として大いに可能性のある位置。 真っ先に老を殴り結果的に●老の流れを作ったのは一見白いが、 |
407. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
我はこれは非狼要素にも非狂要素にもならないと思っておる。狼なら、むしろ身内切りが有効な盤面。相方を占わせて黒が出れば白圧迫が遠くなる上、平和進行で狼が勝つには占吊回避できる自分自身の強い白要素が必要だから、初日に老を切ったのは狼だとしてかなり合理的な動きだ。また、潜狂だとして、最序盤に一人の発言から揚げ足をとって、そこだけをピンポイントで殴る行為も合理的。 |
408. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
初日の要素の少ない中で決定的な黒要素が浮かびあげることは少ないし、殴りやすいところを殴っていれば(そこが本当に狼である可能性は人数的に低い)、SGを作ることができる。また、「発言が強い位置」と見られれば自身が占われやすくなる。だから、妙人外の可能性は高く思える ただ、初日に狼を見つけるのに大きく貢献したのは事実だから、人外じゃないなら有能村だし、あまり疑って村だったら申し訳ないと思っておる |
409. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
書は強い潜伏狼像に合う位置だと思っておったが、結論として白く見ておる。書狼で本気で我が狂人だと思っているなら、▼妙で強誘導かける必要がない。書は今絶対吊られる位置にはいないから、狂保護に目が向くはずだ。また、我と話そうとしない姿勢は、本気で我を狂人と見て、対話するだけ時間の無駄と思っている村感情に思える |
410. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
あーでも、我を潜伏狂人と思ったうえで、柱してる以上残す選択肢はないと思って、他灰との殴り合いに備えて我を無視したい狼とかあるのだろうか。でも、狼なら潜狂探しにもっと慎重になりそうなものだが、妙狂決めうちなんてするか?? |
411. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
あ、あと娘で気になるのは、>>264だな 昨日修が疑われていたのは、発言してる人たちに多かれ少なかれ、自然に狼を探す態度や平和で気が抜けた村感情が見えるから、消去法で萎え狼らしい動きをしているのが修だけだから、ということだと思ったのだが(まあ我は老の発言から修白目と見ていたが) 発言をしていない修が疑われること自体に違和感は無いと思う。 |
412. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
娘が、民意修を疑いたくなるのを理解できなかったのは人外要素だし、不自然な要素のとり方から修白が見えていたor修を狼と見て庇ったのではないかと思える ただ、彼女は実際に修の白を当てていたわけで、ただの勘の鋭い村なのかもしれんが 話し変わるが旅狼があるとしたら、漠然と「妙を占ってもいいのよ」オーラを出して、強誘導はかけないタイプの狼か?中途半端に人外目を庇おうとするとかまともなlwの動きに思えんが |
414. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
最終日を除いて、安全に使えるのは残り2縄。我はそこで娘年を吊って最終日を迎えるべきだと思う(年は全然白要素が拾えんかった) 占い位置は兵>>>旅>書で見ておる 娘を散々疑っといてなんだが娘>>263はすごくまともなことを言ってると思っていて、だからこそ兵狼の可能性が浮かぶし、年は狼探しの姿勢が弱い印象を受ける |
416. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
リーザさんのログがすごい、白く見えます。 といいますかみんな白く見えて困ってます。 自分もですが、昨日はフリーデルさんは絶好のSGだったみたいですし、希望出してる兵旅書、年の再考が必要なのはわかります。共感してましたが、状況的に疑えそうです。 ただ、ニコラスさんもクララさんも狼要素拾ってないんですよね...ペーターさんは>>244とかあらためて見ると村ぽいし。 |
418. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
リーザありがと。アンカつけないけど、忘れてたことや気づかなかったことがあったよ。助かった。リーザの強い精神に感服する。今アクションを変えて村を混乱させるのはリーザの頑張りを台無しにするので、しない。 【決定:▼リーザ再確認願います】 僕が噛まれずに発表できる場合、占い結果黒なら即終了のお知らせ。白なら状況をみながら相談します。 シモ、間に合ったね、希望把握です! |
419. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
潜狂目線、我は村にしか見えないはず。そして、我に絶対に吊り縄を使わせたいはず となると我に曖昧な態度をとる旅はやはり非狂か?旅の、今朝の占い結果伏せに対する態度も、本気で修狼見ていたようだし狼の演技ならすごいなという印象。やっぱり白い気がする 妙に狂人を押し付けて▼妙に誘導をかけてる書が狂だったら笑うぞ やっぱり占うべき位置は●兵だと思う |
旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
リーザは良い視点を持っているね。 初手の村人COはちょっともったいなかったね。 1つ良い事を教えてあげよう。 >>367とか本当は意味が無いのさ。 フリーデルが村の場合は、明日死体が無い場合 【100%村勝ち】だからさ。 |
420. 少女 リーザ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
狼位置 兵>娘>年>>>旅>書 でも書が真っ白なわけでもない 白かったのは羊だ 潜狂位置 娘>その他>旅 羊噛みはおそらく狼目線の狩人目。軽いノイズを役持ちとみたのでは?我はあまり同意しないけどそういう要素のとり方する人っている。羊を狩人と見る狼なら、娘の軽さも役持ちと見られて、しかも発言鋭いから噛まれるんじゃね?娘噛まれないなら狼か狼目線の狂人だよ と22時14分に落とす。 |
広告