プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
羊飼い カタリナ は、突然死した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス、1票。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、木こり トーマス を占った。
木こり トーマス は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、司書 クララ の 8 名。
シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 きたあああ狼吊れたな!!!しかもRPP回避!!これは良い方向に向かってるんでないか!?あと灰に1狼か。今日が正念場だな。もうこれオットマに追従で勝てるんじゃね?(樵屋白前提)とか思ってしまう。 |
シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 きたあああ狼吊れたな!!!しかもRPP回避!!これは良い方向に向かってるんでないか!?って、トマ襲撃?狩人回避狙いか?うーん。…もうこれオトに追従で勝てるんじゃね?(屋白前提)とか思ってしまう。 |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 きたあああ狼吊れたな!!!しかもRPP回避!!これは良い方向に向かってるんでないか!?あと灰に1狼か。今日が正念場だな。って、トマーーーー! |
417. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
ぼく「トマー、サッカーやろうぜ!」 トマ「いいでゴワス、じゃあワシゴールで。ニコはボール!」 ぼく「……」 【トマは人間】 えっこれ5分まで待たなくていいやつ? トマ白はですよね感ぱないけど…噛み合わせ…? ぼく生きてて良かった…のか? 霊結果は…? |
418. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
うし、ヒットだ。 【モーリッツは人間】 【カタリナは人間】 【ジムゾンは人狼】 何もわかっていない不慣れを殴りつけてたのでは?と、内心びくびくしてたが、そんなことはなかったぜ! |
419. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 きたあああ狼吊れたな!!!しかもRPP回避!!これは良い方向に向かってるんでないか!?あと灰に1狼か。今日が正念場だな。って、トマー!? すまん、頭が…ちょっと疲れたから寝る。 |
421. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 判定割れないか。ふむ。トマ、ジム、お疲れ様だ。あれ、判定発表01:50指定じゃなかったか??なんにせよ判定結果&襲撃からまたいろいろ考察できそうだな。とりあえず今日は眠いからばいびっ |
パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
>>418 何もわかっていない不慣れを殴りつけてたのでは?と、内心びくびくしてたが、そんなことはなかったぜ! 何もわからない村人、では無いという意味では正解。割とスキル差のでかいわかってない人を殴りつけてたのは事実っぽい。 ていうか、今回参加数も狼経験数も不慣れ3人組なのに村人のいじめがひどい・・・>< |
422. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
えっジム黒なの…? なんで…?てか霊結果揃うの…? 占狂ー霊狼なの? どうなってんのこれ…??? ひとまずジム黒でRPP回避よかったけど…。 えっ謎すぎて状況が整理できない…。 ジムなんで狩回避しなかったの?? マジでわかんない…。 |
423. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
【もろかくです】 神と樵はお疲れさまでした。正直樵が噛まれるとは思ってなかったです。疑ってすみませんでした。 神が確黒ですね!昨日の日暮れ間際に兵と同様の感想を抱いていたので安心しました。 神狼が判明した今、神統一を猛プッシュした年は内訳真狼ならば真決め打ちですね。 灰を見ると屋は強く、服はほとんどキレている印象ですから最黒位置は私になります。私視点の話になりますが狂凸の真狼-真狼が濃いです。 |
424. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
現在は8人。残り人外は凸に狂人含む場合2人で、含まない場合3人。 能力者が2-2で人外2人。灰が狭まって屋書服。この中に最低1Wいる(はず)。 神の狩CO回避なしはちょっとわからんけど、今回の狼陣営が不慣れだった説が有力なのかな… 取り敢えず今の段階で議題を投げておく。 ■1.占真贋及び霊真贋 ■2.灰吊る?能力者決め打つ? ■3.グレスケ提示 では眠りにつきます** |
427. 司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
私視点で旅ほぼ狼確定・・・ですが回答です。 旅>>426 ☆そのままの意味です。この状況において屋服はほぼ白打ちできます。灰精査は誰が何度やっても屋服白書黒になるでしょうし私自身は屋服白を確信しています。よって灰精査に喉を割く価値がなく、村は役職内訳はどうなっているのかを、私は騙り狼が誰なのかを考えるのが現在のこの村の最善手です。 ☆アバウトな言い回しですが狼らしくない、村感情が見えるの2点です。 |
428. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
私視点の話をします。狂潜伏は考慮しません。 屋服は神とのラインや発言を踏まえて白決め打ちできますし、しています。すると残るは役職者4名に2人外となり、霊結果から内訳は真狼-真狼です。すると1dに統一先を神に変更するよう強く主張した年を真で決め打てます。霊能の2人についてどちらが狼なのかはまだわかっていないので、ここを明日詰められればと思います。 |
429. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
>>427 くららん いやいやちょっとまってよ…、なんでぼく狼確定なの? ペタ狼の可能性はゼロなの? そこの真贋を見直す気はないの? 霊狼はたしかに強く思えるけど…。 屋服ってそんなに白打てる?? その村感情ってたとえばどんなとこ? 偽装ではできない感じ? ぼくはそのふたりよりくららんのほうが白くみえるから 確信レベルなら教えてほしいんだけど…。 |
430. 旅人 ニコラス 03:21
![]() |
![]() |
眠いのに眠れない…。 ペタは狂なのかな…。さすがに▼ジム推しが解せない。 でも霊結果も見ないで寝るの…?気にならないのかな? ペタ狼なら決め打ち狙いだとは思うけど せっかく信用勝ってるのにわざわざ仲間吊るの? 村吊れてたら今日RPPなんだよ? でも灰2Wだったらジムは回避してよくない? 回避したら縄が飛びそうなところに仲間がいた? え…てことは灰2Wなら書神なの…? だからくららんはぼく狼視なの? |
431. 旅人 ニコラス 03:25
![]() |
![]() |
霊はシモ兄が真に見えてて…。 りでるんがやたらぼくに優しいのは有難いんだけど ご主人誤認してるのかと思ってたんだけど 逆で狂誤認されてるのかなこれ? それとも2騙りならもしかして 信用負けてる真を憐れんでるの…。 でも2騙りだったらもう灰は全白でしょ…。 この世論状況で決め打ちに勝てって…。 昨日でさえ声が届いてないぼくの話を 聞いてくれる人がいるの…? |
432. 仕立て屋 エルナ 07:51
![]() |
![]() |
【もろかく】 ごめんなさいにゃ〜!!やらかしざむらいですにゃ… 今日からはばっちり参加できるにゃ。(鳩族になりますにゃ) 判定と噛みも確認しましたにゃ。とまにゃん…。 でも狼一本釣りお見事でふにゃ!にしてもわれないにゃ〜? お墓の2人はお疲れ様ですにゃ〜っ【さかなクッキー】 旅>>431 ニャコラス真なら落ち着いてにゃ〜。もふもふ。 |
仕立て屋 エルナ 07:54
![]() |
![]() |
会社から帰ってきて仮眠のつもりがアラーム全然気づかず朝まで爆睡でしたにゃ…。やらかしましたにゃ。 でもおかげで熱は37度代まで下がりましたにゃ。今日から頑張るぞー!勝つぞー! |
433. パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
おはおはー。 つ【じゃがいもとベーコンのジェノヴェーゼ】 まあ、多分あってそうだからいいかな。占いの裏づけが取れなかったのが多少あれだけど大丈夫じゃないのこれは。 灰:エルナ白 クララ黒(エルナ強白視 クララ弱黒視) 占:ペタ真 ニコ偽(ペタ弱真視 ニコ強偽視) 霊:シモン真 フリーデル偽(シモン弱真視 フリーデル弱偽視) 吊先が違う方になるなら説得とか再精査する。あとは何かあれば聞いてね。 |
435. 青年 ヨアヒム 14:27
![]() |
![]() |
【占占霊霊灰灰灰僕・潜伏狂人なしを前提】として ・3/8の場合(凸に狂なし) 能力者1W1K・灰1W ・2/8の場合(凸に狂あり) 能力者2W・灰全白 数値的に言うなら能力者のほうが人外濃度が濃いのか。 |
436. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
おはよー ジムにぃの確黒笑っちゃったよ。霊狼でジムにぃを切ったとしても、あれだよ。切る必要なかったし(ジムにぃの変わりに羊か老を黒にしても場としては同じだよ)、霊狼ならばジムとのキリに自信があるんだね。 対抗は今までも思ってたけど、すなおーかみで良いでしょ、これ。ジムにぃを守りたかった狼にしか見えなくなってるよ。今日は【▼旅】で。もし狂だとしてもRPP対策で吊ってOK エルねぇおかえりー |
437. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
霊狂ならば、羊老神と3つ全部当てるなんて、すごい狂だよ。真霊が2人いるんだ、この村には。 僕とては、服と書をもう一回精査はするけどさ、もう1回占い結果を見れればほぼ勝てるんだ。狼2騙りを考慮しても多分大丈夫でしょと。 まあ、狩候補が3人落ちてるし見れるんかなあ?とは思ってる けど 霊は兵真で良いと思うよ。全体的に熱量が真だし、独断で●神にしたがったのってやっぱ真だからだったんだと思う。 |
438. 少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
言葉足らずだったかも 兵が独断で●神にするとか、(ある意味)ひどい狼には見えない。神は占に当たりたくなかったように見えるし(たまに占カモーンな狼いるけど、ジムにぃは違いそう) 兵狂だと、独断すること自体できないと思うんだよね。独断でご主人様に当たるのとか怖いだろうし、偽視されるのも怖いだろうし だから▼修でも反対はしないよ。ただ確実に狼陣営落としたいし、旅が狼過ぎて▼旅。村的にもそうでしょと |
シスター フリーデル 15:30
![]() |
![]() |
>>262の発言!SGのことをSFって…ララちゃん宇宙人にされそうってことですかね?わあああ何言ってるんだわし!誰も触れてこなくて良かった。いや逆に触れられた方が良かったのか?みな冷たいのぅ。ネタはノイズかな、この村みんな方向性は違うけど生真面目な人多そうだし。 |
439. 負傷兵 シモン 15:41
![]() |
![]() |
うっす、お疲れさん。 占真贋については神黒判定と夜明け後のニコの反応を受けてかなり年真に傾きつつあるな。 まずペタについては、年>>438とほぼほぼ同じ論理で1d決定周りのぺタの動きは真に見える。 1d仮決定後●服に決まりかけてた所を年狼がわざわざ●神に希望を変えてる訳だ。服村だとしたら意味わかんねーし、服神両狼だとしても後々狼間でしこりが残りそうだ。 年狂だとしても、 |
440. 負傷兵 シモン 15:51
![]() |
![]() |
すまん脱字訂正だ。 // >>439(年狼の場合)、1d仮決定後●服に決まりかけてた所をがわざわざ●神に希望を変えてる訳だ。 // 年狂だとしても、多分服白視は本気の村視点で考察していたはず。わざわざ村っぽく見えてる服から御主人の可能性がある神に希望変更するか?と考える疑問だ。仮決定後の変更は単純に悪目立ちするしな。 ニコについては、今朝の言動が信用負けてる真占の反応に見えねー。 |
441. 旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
おはよー。えるにゃんはもふもふありがとう…。 占い先噛み合わせは占狼強めの襲撃だけど やっぱりペタ狂だと思う。 >>436の【▼旅】は灰狼わかんないんでしょ。 ペタ狼だとしてもそれが安定なんだろうけど… 2騙りだとして、兵狼にしろ修狼にしろ 2dにぼく真を検討する意味がわかんないから 霊候補から占の真贋見えてないと思う。 |
443. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
ジム神父が回避しなかったのも合わせて くららん狼を強くみてる。 誰が何回灰精査しても屋服白になるっていうけど ぼくはそうは思わない。 えるにゃんは昨日ほとんど発言がなくて判断し切れないし オットーは追従ばかりだし思考停止してて黒いよ。 白が見えてるから黒拾えないんじゃない? ラインからみれば 確かに神と屋服は切れてそうではあるけど、 神狼を確定させるなら「切って」もいいところだろうし。 |
444. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
神を庇った自分が村だっていうなら、 同じことをしたぼくだって真に見えてもいいはずなのに、 そこには柔軟性がない。 実際、たぶん真霊だろう兵だって ジム白かもって不安は持っていた(>>413)わけだし。 霊のシモ兄真が強くなったのは、 いちばん真面目に占真贋を図ってるから。 りでるんは優しいけど…、どうも判断が軽くみえる…。 1dの希望の出し方は非狂要素だったんだね…。 |
446. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
>>440 シモ兄 信用負けてる真占の正しい反応ってどんなの? 泣き喚くの?誰にも声が届いていないのに? ひとつ言っておくけど 役職の真を拾えないのは灰の目が悪いってぼくは考えてる。 ぼくを吊るっていうんなら、 ぼくの偽要素、狼要素、きちんと挙げてよ。 ぼくの考えがわからないならきちんと聞いてよ。 ぼくはできる限り反証するし、誠実に答えるよ。 |
447. 旅人 ニコラス 16:05
![]() |
![]() |
ちなみにぼくが狼ならジムには回避させるよ。 灰狼数に関係なく、凸が2白なの見えてて、 たとえ狂凸だったとしても1縄回避はでかい。 それに2騙りなら神を庇ったら霊結果は割らせるよ! 揃えて自分から死ぬ意味ないでしょ! 霊狼の決め打ち狙いなら兵狼じゃなきゃ勝てないよ。 あとトマ噛みはどう見ても書狼の噛みだと思うよ。 書がSGなら本人には灰見直してほしいけどね…。** |
448. 青年 ヨアヒム 16:12
![]() |
![]() |
うーん、自然に出てくるかと思ったけど襲撃筋に言及する人が思ってたより少ないね。ニコくらい? これに関しては灰の意見が一番聞きたい。ぱっと見では旅>>447みたいな「書を殴ってたトマを残したくなかった」って意図は感じる。 という訳で灰sに↑を★投げとく。 |
青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
どれくらいまとめ役が自分の思考を開示したらいいのかわからない。 特に昨日の集計ミスあたりでニコのやる気削いじゃってる気がして、真でも偽でも本当に申し訳ない… オットーに説教みたいなことしたけど人のこと全く言えないね… |
449. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
服書(屋)をあらっている所なんだけど、旅の●服を見ると服はやっぱり白だよねと。エルねぇは、発言数自体が少ないから、体調が良ければもう少し話して欲しいなとは思ってるんだけど(戦力的にも 直近青。▲樵は護衛避け(一般的に▲青より護衛可能性低い)と灰を狭くしたくないってことだと思うよ。もう少し言うと、樵に偽黒を出すと旅が狼でも狂でも大変だろうし 大変と言うかリスク高いよ、樵相手だと じゃ、また夜** |
451. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
ニコラスは信用負けして後がない現状をちゃんと認識できてた訳だから、普通やらかした!とかやべー!って焦りの感情が出てくるもんじゃねーの? まあ、>>422では混乱して思考停止起こしてたという解釈をするにしても、それだけ強く神白を思い込んでいて、実際に主張もしてきた訳だろう? 普通、自分自信が犯したミスが発覚したら、それに対して何かしらフォローなり言い訳なり謝罪なり、リアクションを起こすのが |
452. 負傷兵 シモン 16:52
![]() |
![]() |
自然な流れだと思うんだが、ここまでそれも無し。 それと、信用負けしてる認識があったにも関わらず、>>417「ぼく生きてて良かった…のか?」って発想はまず出てこないと思うわ。 >旅★ニコは狼が▼旅狙ってるとは考えもしなかったのか? 悪いが夜明け後の一連のニコの発言は、真占視点の作りこみが甘い偽の演技って印象しか受けんかったわ。 |
456. 負傷兵 シモン 17:21
![]() |
![]() |
占真贋についてまとめると、神黒判定からペタの真要素を拾えた事と、今朝のニコの反応が不自然に感じられたんで、決め打ちも視野に入る程度には真贋差が開いてきてる。 旅>>453 疑問が出る事自体は別に謎ではない。謎なのは疑問”しか”出てこなかったことだ。なんつーか夜明け後のニコの数発言からは切迫感とか絶望感が感じられなかったんだわ。 俺がちゃんと受信できてなかったんならすまんね。 |
457. 旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
>>456 シモ兄 …生きていられたんだから絶望している暇はないでしょ。 切迫感ってなんだよ…。 余裕があるように見えてるんなら間違ってるよ…。 ぼくはやれるだけのことは精一杯やってるつもりだけど…。 シモ兄はぼくを偽打ちしたいんでしょ? 見たい景色を見たいんだよね…それは咎めないよ。 でも自分の目も耳も塞いでおいて、 ぼくを偽だと言うならそれはぼくの責任じゃないよ。** @5 |
458. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
青>>448 ☆自分で言うのもなんですが、俯瞰視点からですとこの襲撃で書狼仮定どうやって勝つつもりなのか?です。状況は狼が作れるので弱い要素ですからこれは割愛します。 私視点ですが、樵斑と樵確白を比較した際に樵確白の方がより人外有利だった かつ ▲樵と▲青を比較した際に▲樵の方がより人外有利だった です。 後者についてはGJ避けの意図に加えて、樵青を比較した際に青の方が旅真を追う可能性が見込める |
459. 司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
点かと予想しています。2dの議事を読み返していて樵は青と異なり屋狼を微々警戒していた点が目に止まりましたが、屋狼であれば2dに▼書を推さない理由がないためこの点は心配ないかと思っています。 前者については①樵斑判定とするだけの信用がなかった②樵を斑にする必要がなかった ではないかと考えています。①は即ち旅狼の場合です。②については私をSGにできればこと足りるからではないかと思っています。 |
460. 司書 クララ 18:13
![]() |
![]() |
書>>459②について詳しく書きます。しつこいようですが私目線の話です。 霊結果及び神と服屋それぞれのラインと単体考察を踏まえて、狂の凸死・神狼・真狼-真狼・年真旅狼が濃厚です。私目線でも村目線でも今日は▼旅の意見で固まるでしょうから、ここから狼の勝ち筋は残り2吊りを真霊と灰に使うことです。つまり、灰からSGを1人用意すればあとは信用勝負次第なので樵をSG候補にするよりも、●樵▲樵で私に状況黒要素 |
461. 司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
を付ける方がより灰SGの用意が簡単だと考えたのではないかと思います。 以上が樵襲撃を踏まえて感じたことです。補足や説明の必要な箇所があったらお願いします。 旅神霊-羊でほぼ確定と見ているのですが、私は個人的に修が真に見えています。というのも、最終的に対抗を吊れる立ち回りではないからです。兵は真らしい、修は偽らしくない動きなので判断が難しいです。 all>★霊真贋についての意見が知りたいです。 |
462. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
書>>461に補足すると私の判断基準は概ね 偽(狼)らしくない>真(人)らしい>偽(狼)らしい>真(人)らしくない がベースになっているので修≧兵です。 希望は【▼旅】【●兵○修】で提出します。明日は黒が出たor白が出なかった方の霊を吊ってほしいです。 次にくるのは遅くなりそうです** |
463. 仕立て屋 エルナ 18:36
![]() |
![]() |
屋>>434 ヨアニャンに▼屋▼屋▼屋を提出するにゃ(ネタ) 古巣に里帰りするだけにゃので凸死の心配はご無用にゃ〜。みんなもありがとにゃん! 昨日今日ざーっと見たけど旅偽に関してはいいたいこと大体言われてるにゃ。もふもふしといてにゃんだけど1番狼にみてるのは旅にゃ〜 で、神確黒判定にゃけど、ニコもいってる通りこれ旅狼を殺す判定だよにぇ〜。 |
464. 仕立て屋 エルナ 18:43
![]() |
![]() |
[霊内訳真狼仮定] 修狼:性格からして旅狼殺しにいくの考えにくいのと兵≠神要素初日にあるから黒判定老とかのほうがよさそう。それと初日○神が早い段階(軽め要素) 兵狼:●神はキレ>キリな印象。理由は初日占い、@0での決定、神の反応が赤窓連携取れてない感。 ∴真狼>真狂もしくは旅狂修狼で考えていいんじゃにゃいって思ってるにゃ |
465. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
おゆはん~♪ 【ペンネ アラビアータ】 クララほんとにスタンス変わんないなあ、今日はそれで単体でちょいっと白く見えてはいる。 トマ喰うのがクララ狼なら敵を消す利点大、は絶対の真理だから、それはそれとして、こんだけスタンス変えない人なら折角占いに持っていけた攻撃先消しちゃうのも確かにねーとは。所詮ここらへん裏表だけど。 まあ、クララ狼(狂凸)でも村でもどっちでもいいんだけどさw |
466. 仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
旅狂より狼っぽく見てるのはみんなが言ってるらへん…じゃ味気ないからプラスαで。 旅は思考を積み立てていくんじゃなくて結論→考察要素拾いをしている所が狼っぽい。恣意的な要素の取り方にうつり、色見えてんかにゃって感じ。 クララ★>>464 これどう思うにゃ? |
467. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
一応ねー、スタンスは変わらない、徹底した自分の視点と価値観と推理でひたすら説得を重ねてる。 一切村の流れに媚びる節がないのに、ちゃんと考えてる感は強いんだよね。 昨日までは確かに可能性追いかつ視点狭いのは白くは見えなかったけど、今日もずっとこれは、確かに狼なら難易度高いやり口だとは思った。 2、3割くらいは人もあるかもね。 |
468. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
まあ今日はニコラス吊って諸々判定見ればいいんじゃないかな。 エルナ狼とニコラス真でどっちが無いかって比較で、まあどっちも無いっしょって話なんだけどさw クララ吊りでも反対はしないけど一応クララ単体に敬意を表してニコラスからで。 >>461 シモン真だと思ってるけど、ここは吊る日にもう一度は考えるつもり。そこまでの判定も含めてね。 |
470. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
青>>448 ん〜。樵は村の大黒柱、護衛入ってなさそう、とか一般的な襲撃理由にぷらすして ・樵とうまく手繋ぎできてた屋が▲樵するかな? ・樵から猛攻受けてた書 の2点を考えるとそれなりに書狼有利な襲撃だにゃあって思うにゃ。 でもここらへんて漂白とか陥れとかもあるにゃ。自分頭弱いし見極め苦手にゃ。他のわかるとこからみてこって感じ。 議題はクララの質問と合わせてあとで答えるにぇ。 |
473. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
あれだにぇ。鳩ほんと大変だにぇ…。オール鳩の人すごいにゃ。 青書>>471 わかるにゃ。書狼の勝ち筋が見えにくい。彼女のスタイル的にも。この点はちょっと頭にいれとくにゃ。 でも凸で灰が狭いっていうのもあるかもしれないけどにぇ。 |
474. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
すまん、今日はあまり時間取れそうにねー。先に希望だけ出しておく。 【▼修▽旅●書○屋】 後、今日のクララを見てて、情報増えてから思考が進んでる点はちょっと村っぽいと感じてはいる。要素の取り方は不同意な部分が多いけどな。それと昨日トマも言ってたが、クララの中での要素取りの基準がブレて見える部分があったんで確認取らせてくれ >書 ペタ真を確信したのは1dに▼神をプッシュしたからって認識でいいよな? |
475. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
★じゃあ俺は?ペタも言ってるが、若干自分の判断込みで本決定出したわけだけど、クララの中では1dの年兵の動きには明確な違いがある感じか?一見基準にブレがあるように見えたんで、補足してくれ 決定時間までには戻る |
477. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
こんはんはー 連日ノんでしまっている不良少年だよーというのは、置いといて。エルねぇが元気で僕うれしーにゃ 兵☆>>454シモにぃはまた答えにくい所ついてくるにゃ。 僕から見ると旅はそういうので真視とったことがある(もしくは真視とった占を見たことがある)んだなあに落ち着いた。 最初は、強い言葉だったし色見えてる旅狼がこれ言う?とか、これを仲間狼に向ける?とか思ったけどね。 書が村めに見え→ |
478. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
→てるから(まだまとめきれてないから、待って)さ、逆に旅屋のぶた切り演出もなくはない?とか。ニコにぃもオットにぃもなんやかんやで、演出込みで楽しんでそうなキャラだよね(褒めてる!)と。 ところで、ヨアにぃ。今日こそ自由占でよくない? と思うんだけど、どう? あっと、ララねぇ。いつかの回答ありがとう。しっかり見てる。違和感なく受け入れてるよ。返答遅くなってごめんね。ララねぇは思考は飛ぶけど人かな |
479. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
年>>478 おいおい▼旅提出しながら自由占い希望ってw 灰か霊吊りに傾いたの?それとも▼旅に決まらなかったときは自由にしたいってこと? 今ものすごく気になってる部分があるんだけど、まとめ役の立場でどれだけ主張して良いのかがやっぱりわからない。 一番情報持ってない立場だし。 |
482. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
占い自体は割ともう無くても大丈夫な感じだし、僕は自由でもいいよー。 一応個人的に希望出すなら●シモンだけど。 ニコラス狼に思いにくい(狼なら何してんのかよーわからん)のと、霊が一番まだ間違いがありそう、かつ、シモンの方が狂には見えにくいからね。 |
484. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
え、だってヨアにぃ。ヨアにぃが決めた所が村だとまた占先▲の可能性が出てくるよ。あとまだ2狼いるんだから多数決だと当たらない可能性も高い。ヨアにぃが独断するとか諸々考えるというなら100歩1000歩譲るよー なんにしても、ヨアにぃの決定には従うから安心してー 上の兵への回答に追加すると、旅>>381から旅は神狼が見えているからこそ、神白の理由がみつからなくて、この返答になったように見えたけどどう? |
485. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
年>>477 おかげさまで完璧全快だにゃ〜!ペーターにももふもふ〜。 自分も自由でもいいにょ。人外濃度と噛み合わせ考えるとむしろ自由がいいにゃ。 エルニャはまだ思考固まってないけど、ペタにゃんはしっかりものだから占い先選びに不安は感じないにゃ。個人的には現状灰希望にゃけど。 ゆるおん参加も時間切れだにゃ。 次は時間未定だけどふつーにくるのでよろしくにゃん。 |
486. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
年>>484 意図はわかった。それの対案なんだけど、2Wいるってことを考えて 【灰(+僕)のみ票持ち多数決】ってどうかね?能力者たちには申し訳ないけど。 灰は多くて1W、2騙りならば全白。人外票の影響を抑えられる。 でも、僕の意見が強く出過ぎちゃうかもしれない。 |
487. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
ペタとばっちりラインができてる… 一応ニャコラスにいっとニャコラスほんとに読んでるからにぇ。 ニャコラス真なら見る目がないはその通り。ごめんにぇ。このあとクリティカル真でればかわるかもしれないけど、現状は読んだ上で旅偽ににゃったにゃ。 ではまた** |
491. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
>>487 えるにゃん どこが、どう、何故偽なの?理由をきちんと出してよ。 ぼく狂人ならなんで灰狼に縄向けようとするんだよ。 狂人なら黙ってても縄使える流れなのになんで頑張るの? ぼく狼ならこんな判定襲撃しないよ。 誰もぼくの偽要素なんて出せてないよね。 「偽に見える」って全部ただの印象論だし。 ぼくは全く理不尽な偽視にひとりで反論するのに 全然喉が足りないんだけど!** @2 |
青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
め~~~~~~っちゃ胃が痛い。 でも発言見直すとニコは「ぼくを信じろ!村がマズイ方向向かってる!!!」って以上のことを言ってないようには見えるんだよなあ… 感情要素としては占い師はつらいってのはわかるんだけどねえ…自分が信用負けるのは相当つらいよね… でも相対的にも絶対的にもペーターが白いんだよね… |
492. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
エルねぇスリスリ あ、自由でOKだね。ありがとう。 と言っても、大分思考をFOしてる気もするけど、まだまだ迷うよー 占先明言の遺言とか必要ならば、がんばるけど精度はあまり求めないでー ** |
493. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
22:00になったんで一区切りつけます 【今日は自由占い】そして【できる限り占い先宣言は遺言】で そして★>>ALL >>486の【吊り先灰(+僕)のみ票持ち投票】についてはどう思います?これはもうちょっと待つ。 |
496. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
今すぐ選べって言われればフリーデル吊りだし、7~8割方大丈夫かなーと思うけど、リスク負って今日霊を無理に吊る必要は感じてない。 他2つはほぼ10割大丈夫だと思ってるからね。 |
499. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
もう少ししたらちゃんと参加するにゃ。 ニャコラス>了解にゃ。帰宅後あげるにゃ。ちょっと待っててくださいにゃ。 青>>493 個人的にシスターの投票先気になるんですよにぇ。だからとりあえずエルニャからはヨアにゃん委任、という形でよろしくにゃ。仮決定の時とかにヨア決めちゃってにゃ〜。 時間も了解ですにゃ。色々まとめありがとにゃん〜!もふもふ。 |
500. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
服>>499 うへぇー丸投げとか本気っすかー。 僕って一番情報持ってない立場なんだけどぉ… リデルの発言気になるってのは同意。 正直このまま来ないならどうしようって困ってる。 1dから来るの遅めだからちゃんと待つけどね@8 |
501. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
気になったことを。 今日偽占吊れたとしてもう片方が噛まれるのでは? 狩人候補はだいぶ死んでるからGJ期待はしにくい。 1.▼偽占い▲占 霊霊灰灰灰僕で6人。霊視は情報落ちない。 2.▼灰狼▲僕 占占霊霊灰灰で6人。占い情報2つ。 3.▼灰狼▲占 占霊霊灰灰僕(占真偽確定、後は霊決め打ち) これを考えると、灰狼当てたほうがメリットが大きい気がした。 |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
ま と め や く つ ら い 特にオットー…もっと食いついてくれ… エルナ…ひょいっと委任しないでくれ…君を白視してるんだから… クララ…一番黒いと思ってるけど戻ってこないかね… |
仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
ひかり丸出しでもなおコメントしづらいところですにゃ。ペタにゃんあたりがうまく答えてくれんじゃにゃいかにゃ。それまで離席詐欺してるにゃ。 本音は書屋みきれてないんで▼旅したいですにゃ。 |
504. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
ゆるゆるおんおん ヨアにぃ☆僕としては反対。ちゃんと灰狼が吊れれば良いけど村吊りをしてしまうと、RPP可能性が出てくるよ。見えてる偽を吊らずになぜ村可能性がある人を吊らなきゃいけないんだヨ。 ヨアが黒灰に自信があってどうしてもと言うなら、しょうがないけど、いるの?そんな灰 答え損ねてたけど、能力者票の扱いはお任せするけど、最初から入れない宣言するのは情報量的な問題でおすすめしないかな。 |
505. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
ただいみゃ! 青>>502 ☆そうだにぇえ…。せっかくの提案だけど今日は▼旅でだしとくにぇ。自分現段階で書屋見極めできてる気がしないからちゃんと一本釣りいける〜?て思いますにゃ。見ての通り優柔不断にゃんだよにぇ。 |
506. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
>>504 そう。灰吊りの場合外したらアウト。というかどこ吊っても外したらアウトなんだけど んでもし狼2騙りなら灰は全白だからね。 ただ、僕が気になってるのはペーターが自襲撃に言及しなかったこと。 正直この要素でかなり占評価がフラットになった。 だから困ってる。 |
507. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
>>506 んー、そこは多分大丈夫。というか気にしすぎないほうがいいかも。 いや、ペーターには悪いけど、そもそもそこまでペーターが「真っぽい」わけじゃないよ。 ただ、ニコラスが「突き抜けて偽」だからはっきりしてるねって話だから。 |
508. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
にしても、リデルねぇこないねぇ ヨア見えたけど、襲撃に言及て。夜明けの話? 襲撃所か対抗にも突っ込まれてるけど、霊にも言及してないけどね。ただ眠さMaxだったんだヨ(子どもの事情でさ) まあ、反応不要だよ(したかったらどうぞだけど)。喉大事にね。 |
509. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
出先から 青>>502 ☆俺は▼灰には反対だ。 俺が個人的に灰からは決め打ちできるほど要素拾えてねーってのが一つ。1ミス即rppの現状、ちょっとこえー。出来れば占いで肺を狭めてから釣り先決めたいところだ それから▼灰は狩炙りになるってのがもう一つだ。 ▼先が狩coした場合、トマ狩人で狼が騙ってるのか、本物の狩人なのかな見分けがつかねーめんどくさい事態になり得るぞ |
510. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
青>>>437は?と横槍。 なんか変に取られそうだな〜と思っていうの迷ってたんだけど、ヨアにゃん旅真それなりに見てるんだろうなってひしひしくるにゃ。もし旅真要素あるにゃら今お願いするにゃ。仮決定近いし。エルニャもともと真要素で見比べるタイプなのよにぇ。ニコラスは真要素が見つからないにゃ。(もらったとして旅偽が覆るかはわかんないけど) これが服狼の囁きと思うならスルーしてにゃ。 |
516. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
言っても無駄だろうけど言うよ。【仮決定反対】だよ。 ぼくが吊られたら最悪明日から2連RPPだ。 真要素って、何?狼当てたら真なの? じゃあ狼占の仲間切りも狂占の誤爆も真要素だね。 推理ミスったら偽なの? ぼくの偽要素出せよ。 ペタは明日も生きてるつもりで 村に考察のひとつも残す気がなさそうだけど それも真要素なの? @1 |
519. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
旅>>516 「ペタは明日も生きてるつもりで」 僕が言いたかったこと拾ってくれてありがとう。 できれば仮決定前にそれを言ってほしかった…。 どうしてもみんなに確認したいので★飛ばす ★>>ALL この要素は気にしない方針で大丈夫??? |
521. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
寄りに見えてしまうのです。どちらが真らしいかだと兵なのですが、どちらが偽らしくないかだと修に見えています。 服>>464★1d兵神のキレとはどこのことでしょう? 年>再掲ですが私は【●兵○修】です。 旅>今から旅の偽要素が出たところで旅吊りの流れがより強くなるだけです。 |
522. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
>>519 偽者の言うことに耳を貸しちゃだめ。 自分が何一つして無いじゃん。 大体ブーメランとふてくされしかないじゃん。 じゃあ、自分は必死こいて灰なりペーターなり考察して説得したのかと。 真でも偽でも(ま、真は無いけど)戦術なのかもしれないけど、正直言って美しくないというか見苦しい。@1 |
523. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 エルねぇ、回答ありがとう。 なんか僕が言うことでもないんだけど、能力者真贋なんて相対評価になるものだし村との相性もあるし。ニコにぃは十分上手くて強い対抗だったと思うよ。だからこそ、オットにぃにもんにょりしてるくらい。 @7 |
524. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
時間だ。 \年旅修兵屋書服 占 書 書兵兵書 吊旅修 修旅旅旅 書:○修, 兵:○屋▽旅, 旅:○服▽屋, 屋:旅or書 【本決定:▼旅】 ニコは本当にありがとう。昨日の遺言()にも書いたけど話しててめっちゃ楽しかった。 |
527. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
【本決定反対】だけどひっくり返らないだろうね。 …偽視自体はいいよ。 ぼくの力不足だろうしペタは上手かったもの。 せめてまともに議論したかった。 ヨアヒムは信じようとしてくれてありがとう。 たぶん一緒に墓下だと思うけど…。 現状灰狼はオットー>クララに見えてる。 ぼく白判定を出すのが真霊だよ。 村は明日から2連RPP頑張って。 @0 |
528. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
青>>519 めっちゃ不安になってるからわからないよ。でも今日見返時点で年>旅だったのは確か。 というところで【本決定了解】 今日のニャコラス単独感ありありだし感情揺さぶられるし。時間配分ミスってちゃんと意見聞き出せないのがほんと…。 |
529. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヨアにぃ さすがによくわかんないんだけど。 占先を考える時って自分が生きてて判定を出せるつもりで考えるでしょ。自分が死んでる想定で占先を考えるってどんなムリクリだヨ 黒引きたいから思考隠しつつも裏でがんばって検討してるヨ もしもの占先襲撃も嫌だしさって思って思考隠してるけど、その思考が黒いって言うなら先に言ってよ。FOしたんヨ |
533. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
シモにぃ☆ 狩はいると嬉しいなあくらい。あまり期待して青い画面を見てガッカリするのも嫌だしさ あ、ヨアにぃ。判定出し方法はどうする?リデルねぇいないけど。僕もいつもながらあんまり待てないんだけど (僕決め打ちで)明日の朝で良いならば、兵修の後に出すヨ ヨアにぃ 進行?よくわかんないけど、進行は生きている人でがんばれ派だよ。すごく不安な村人たちの村ならがんばる時もあるけど、そうでもないしここ@5 |
仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
内心8割旅偽でみてるんだけど実際旅タイプの真いるからこわいにゃ。見極め難しいにゃ。割り切ることが大事にゃんでしょうにゃ。RPP始まったら人外強かったということにゃ。にゃ。 ふりにゃんこないにゃー |
少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
これ死にそうだね ご主人様あとはよろしく エルナご主人様だったりとか思ってるんだけど。 うーん、もし生きてたとして書に白出しか屋に黒(白?)出しか迷う。安全策は屋に白なんだけど。書に黒は個人的にやりたくない、明日の議事に心が痛みまくるので。 |
536. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
>>533 判定出しは【霊が更新後5分一斉発言】【占7分後一斉発言】でおねがい。 2時前後に推理進める人もいるだろうから。負担掛けるけど頼みます。 そして喉枯れ。ちょっと中盤無駄遣いしすぎたかな。 リデルが来ないのはこまったなあ…@0 |
少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
狩は生きてたとして、オットにぃだと思うんだよね。しっかりとは検討してなくてアレなんだけど。 どうするべ?エンターテイナーになるなら屋黒かなぁ。勝負メインにするなら本当は書黒がよさそうだけど、次点で屋白かなあ。屋黒でも大丈夫だとは思うんだけど。 ご主人様、負けたらごめんなさい。多分エンターテイナーになるよ、僕 |
538. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
書き忘れていましたが、●兵○修の理由は実はもう一つあります。 ▲旅後の展開について、万が一の灰狼のケースについて考えましたが、その場合年偽ならRPP成立となるので年真仮定で考えます。 その場合真狂-真狼陣形だったのであれば占って白が出なかったor黒が出た霊を吊る方針で間違いありません。真狼-真狂陣形だったのであれば占って白が出ても狂人の可能性を考慮する必要があります。この場合、修兵どちらの方がより |
539. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
狂らしくないかに着目した上で占うと、白が出た霊は内訳真狂仮定で真寄りの霊となるため、霊内訳真狼パターンの白が出なかった方の霊を吊るという方針を流用できます。 修兵を比較した際に兵の方がより狂らしくないと個人的に考えているため、兵を占って黒が出れば▼兵、白が出れば前述の通り▼修でよいと考えているので兵を優先的に占いたく思っています。 |
541. 少年 ペーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
すごくすごく迷ったよ。灰が全白にしか見えなくて。 クララは今日は一貫して狼探ししていて白くて「SG保護などは考えずに」が村視点にしか見えず オットにぃはまあ白なんだろと思うんだよ。ただ、旅へのアレソレからの僕真視が占避けのため?とか思えてしょうがなかったけど、その割には僕にそこまで真っぽくないとかw エルねぇっとかも実は迷ったけど白だと思うし、誰も希望してないし占えないよ 真ん中の人を占います |
広告