プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を占った。
農夫 ヤコブ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ の 10 名。
444. 少女 リーザ 07:04
![]() |
![]() |
それにしても狼チャレンジャーだなーここで服噛み行くかー 素直に取ったら娘の色見せたくない、旅真偽からの修の色かー…でかいな… まあ服狼の線なくなったから一つの選択肢は減ったし、それなら兵や神の手順?で問題ないのかな 見つつ寝る** |
446. 青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
エルナ襲撃……これ痛いな。 ペタ君からパメラ人間判定確認。 ペタ君の真偽に関わらず、狼は占ロラ完遂に動いていると見るべきかな。 【▼旅▽年】 村がロラ完遂するなら俺が占えるのはあと1回。俺は当然反対だけどな。 それで狼見つけるしかない。 |
447. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
諸々確認。 3-2にして▲霊とか受けるw 娘年両狼で。青旅真狂放置をとてもしたい。理由を出せというなら出すけど。 今日は▼年一択でいいよね。 年が娘白出してるんで、青旅両名からは服真霊確定だよ。 年目線からは娘真確定。 娘服おつかれさま。服の修白読んだけど、参考にならなかったよ。そんちょにとってそれどれも白要素じゃないんだよね。質問に全部答えてもらっていると思ってないし。 |
仕立て屋 エルナ 07:16
![]() |
![]() |
あーくっそー護衛もらってると思って油断したーどこ護衛よ?占いなら許す!修なら許さん!けど修襲撃匂わせたのは私だーwwwあーーせっかくの土日がーー 服真打ちの話あんだけ出てたのにGJ覚悟で▲服の理由は何だろ。 娘狂つまり服からの白判定を出したくなかった?娘白だと占霊に狼が少なくとも1匹ずつで、青旅放置の話が消える。青旅放置されて困るのは…いやでも青旅どっちかが狼なら放置決めてもらった方がいい。 |
仕立て屋 エルナ 07:23
![]() |
![]() |
>>447 つまり修白取る気ないじゃん!!ただでさえ確霊ですらないから考察しつつまとめしなきゃできっついのに、なんやねん つーか昨日エルナの考察の内容良くないみたいなこと言ってたよな確か。参考にする気なかっただろコラ まぁ正直修白理由は全然違うんですけどね←ォィ そして青旅視点服真ではありません。ペタ真が娘狂の判定を正しくだしてる可能性があります。 |
448. 村長 ヴァルター 07:34
![]() |
![]() |
あぁそれとまとめ役はシモン君にお願いしたい。 青旅の白なんでちょうどいいでしょう。 青は偽ならもう黒出せなくなったね。斑ロラでいけるようになった。なんで今日は青視点の黒を何が何でも引かせる日。 青視点、旅娘年に2w1k。長神羊農妙に1w。今のところは●羊かね。次点神。次点妙。農は白でいいかな。 あ、旅と修の縦ロラもアリか?▼年修旅。要検討。 娘真なら▲服は起きないと思うんで、娘真追う気無い |
450. 村長 ヴァルター 07:43
![]() |
![]() |
娘真なら▲服起きないと思う。の説明しておくと娘真時、真霊は白を出すので、霊判定が斑か白確。 娘狼視がとても強かったので、斑なら娘に白を出す霊の信用は下がるだろう。 白確でも村は揺れる。霊狼に見えるんでそんちょなら娘白確したら霊ロラ推した気がするね。服真だと思っていても。服からの娘白はそれくらい思わせる。 こう思うんで、娘真時の▲霊はロラ縄を浮かせるだけに見える。 だから娘真はそんちょ切るよ** |
452. 村長 ヴァルター 08:05
![]() |
![]() |
聞かれたらとは() 娘年両狼の青旅真狂放置の理由言語化してみたので落としとくよ ▲霊とは言え、恐らく全真霊ひっくるめて一番信用の取れてたところ抜き。縄増えの可能性もあったろう。そのリスクを冒さなければいけなかったのは▼娘年で服から両名黒判定が出て残りの役持ちが放置されることを嫌ったからだと思う 今日▼年になる可能性低くなかったはずだしね >>神 来たら昨日のそんちょの>>338に返事欲しいな* |
453. 負傷兵 シモン 08:07
![]() |
![]() |
(まとめに)切り替えて行く >>447村長 両放置に近いけど、もう残り縄の使い方は ▼年修+青の黒→続いたら▼青or旅 が一番現実的なように思うね 娘真以外では一番捕捉率が高い これならニコラスもヨアヒムも納得する進行だろう 対抗狂なら旅は勝ち確、青も狼引ければ勝ちだ |
454. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
色々考えると娘真を追うよりはこうやって旅青の2真を追えるように調整することの方がトータルの勝率が高いのは皆も納得してくれるだろう 今日の襲撃ははっきり言ってヨアヒムの真が上がる襲撃ではある なぜなら>>453の手順で旅真ではほぼ狼に勝ち目はないからな。旅は非狼強いし。なぜ狼は自殺しに来たのか なので狩人は今日からGJ等狙わずにヨアヒム鉄板するのが安全 |
455. 青年 ヨアヒム 08:11
![]() |
![]() |
ああ、そうだ、エルナは非狂を拾ってたんだ。 ということはエルナ真でよさそうだな。 エルナ襲撃はパメラの色隠しと考えればパメラ狼目が強くなるのか。 昨日ジムの手順を見た時、▼の結果パメ白なら全ロラと言っていて、パメ狂で見ていた俺としては嫌な感じがしていたんだが、この手順だとパメ黒なら▼年となっている。 娘年両狼が▼年回避&占ロラ完遂を狙ってエルナ襲撃は有り得るか。 |
457. 負傷兵 シモン 08:16
![]() |
![]() |
旅も仕事終わったわけじゃないんで引き続き、ヨアヒムが「偽黒出せないように」他灰の白上げを頼むよ 余談だが>>423はとても好き 投票に関してはわたしもニコラスと同意見だったよ。村人の当事者として真剣に考えないと出てこない発言、スルーしてしまう発言だと思うね。偽でも自分の役に誇りを持ってるのが伝わってくる逸品だったわ というわけでほんと応援してる。 |
仕立て屋 エルナ 08:56
![]() |
![]() |
>>458あそゆことか!年狼でFAしてたわキャーハズカシイ! でもなー、これ青年兵-旅ならやばくない?旅超優秀狂人あるよ? 青のヘイヘイヘーイ!は白囲いの布石で成功した可能性ある、もう誰も兵を疑わないよ?誰か検討してくれないかな…いやでも考え出したらキリがないのか… …青年兵、あぁ青年兵、青年兵(音の響きが気に入った) エルナも旅好きー。RPも好きだけどニコラスの芯が見えてすごく好き。 |
460. 青年 ヨアヒム 08:56
![]() |
![]() |
シモンまとめ任せる。 >>458長 ああ、理解した。年真だと俺視点、狂が娘と服の二人になってしまうのか、あり得ない。 娘狼仮定、ニコのリデル黒出しで俺真占が見えている。 灰狼は俺があまり疑ってないところにいるのかな。といっても俺はシモン以外はあまり強く疑ってなかったけど。 とりあえず村長は除外。今日の更新後に早々にロラ完遂反対を出してるのが非狼目。(旅狼の場合を除く) |
461. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
ジムは発言少ないのがちょっとステルス感なくもないけど、占真狂狼仮定、真狂の内訳わかる前に俺真目に見てる発言して>>272、ニコの修黒出しから旅狂判明しても俺真目に見てる発言続いてるのは非狼目かな。 反証としては擦り寄りだけど、村全体が旅真視にある中でメリット少なそうか。 それより旅真路線に乗って修吊りとか押したほうがよさそうだ。 あとあの手順提示がポイント高い。 残るのは農妙羊。 この中でヤコ |
462. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
とリーザは状況変化に対して何らかのリアタイ反応や考察が見える。 それが一番薄く感じるのがカタリナの印象。 カタリナがシモンのニコ真押しに対して質問(疑問提示?)とパメ好き発言したのを非狼目にとってたけど、娘羊両狼と考えるとまた違ったふうにも取れるのかな。 カタリナは昨日▼旅。 村全体が▼娘の中でちょっと目を引いた。どちらかというと非狼目に見たんだけど。 もしカタリナが素直で仲間を切れないなら |
463. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
▼旅にかけたとも取れる? 俺の感覚からいうと、素直でおとなしめなカタリナが村の流れに逆らうのって非狼目に映るんだけどな。 村長の修疑いといい、このへん俺と村長の見方が違うんだろうな。 でも村長の視界晴らしの意味でもカタリナ占は有。 >>444妙 >兵や神の手順 ★この時、具体的にどんな手順考えてた? あと、昨日、長と神占希望した理由教えて。 |
464. シスター フリーデル 08:57
![]() |
![]() |
はっ!独り言にチェック入れるの忘れてた! GJが出れば縄が一本増えて圧倒的に有利に、GJを恐れたら狩狙いで灰を噛むでしょう。どちらも人狼にとって不利になる事間違い無し。 |
465. 負傷兵 シモン 09:40
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけ旅青に真占いるなら狼の襲撃はちょっとミステイクな感じはするよね ▲服で青真の勝率も相当上がったし 大筋の進行みんなが把握しとけば誰が襲撃されても問題ないんで、手順苦手な人も今日以降の進行について目を通しておいて貰えると嬉しいね 特にこの進行は娘真を切ること前提だし。 娘真でも変な襲撃だけど(娘白判定とか見せたって良いじゃん)、旅青真だともっと変な襲撃ではあるので |
466. 負傷兵 シモン 09:43
![]() |
![]() |
>>444リーザも青真においてこの襲撃が狼生存に繋がらないって理解してるしリーザは青視点の狼違うんじゃないかな あるならそうやって白位置につくことが目的の狼だけど そんなことするなら▲青をダイレクトにすりゃいいって校長先生も言ってるしね |
467. 少年 ペーター 09:48
![]() |
![]() |
ペェッー! 青旅X-服の狼陣営ね。ヨアヒムは第一発言で表議題を用意して信用とることを考えてたから赤チャで相談してなかったんだろうね。ニコラスのCOもバッティングしてたんだと思う。万が一のバッティングにもスライドできるように霊能者のフリをしてたんだね。 狂が占いCOしないのは2-2したかったんでしょ。CO回りはこれで説明できるよね。 |
471. 負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
ヤコブなるほど もちろん多数決で▼修なら今日は▼修するよ。 いちおうみんなに説明しとくと、年も修も本来的には吊りに組み込まれるべきと思うんでどっちから先つっても順番の問題に過ぎない(▼修先だと青は不満だろうけど経済的には変わらん) ただペーター狂で娘狼とかいう内訳も存在するんで、ペーターをニコラスに占わせておくと将来的にさらに縄浮かせるスキームも組めるよねという |
472. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
ペーター人間決め打ち出来ると、こう ▼修+▼青のLW+▼青+▼旅 みたいなミラクルな4縄の使い道が生まれたりするし(旅狼でも勝てる) ただ▼修するとなると明日ヨアヒムが黒引いてくれないといけなくなるからヨアヒムの負担が増えるな。 それにこの盤面からだと物理的には年人間か否かはもう確定しない。 そこらへんはデメリットというか、釣り順変えてもあんま大勢に影響はないよねと思いはするな |
473. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
ニコラス狼があり得るのか否かは結構ヨアヒム真視点だと難しい問題で 見ようによっては旅狼ならかなり芸術的な戦略に思える 黒出しで旅非狼要素を稼ぎ▲服で占真偽を隠し、最終日に▼青でフィニッシュする ちょうどぴったり縄が足りてて旅狼の陣営ならかなり強いと思う ただこれを誰が描いているのかという問題があって、旅本人の発想ではまずないだろうし狙って出来るのってこの村のメンバーでいるのか?という |
474. 少年 ペーター 10:16
![]() |
![]() |
ペェッー! 占い2狼はパメラの発言が少ないからどちらかが信用されて勝てるのはわかってた。占いロラだけが唯一の懸念材料。 フリーデル狼の場合は仲間に占いが当たってる状態。多分狼側から僕は狂に見られてたのかもしれない。違う判定出すことで万が一のリスクを避けたんだと思う。ここの判断はヨアヒムかな? フリーデル村の場合は両方黒判定を選んだら班▼で霊護衛されるのを嫌がったと。こんなところかな。 |
475. 農夫 ヤコブ 10:19
![]() |
![]() |
ニコラスからペーターに黒なら、ペーター吊って終わらない時点でニコラス偽を決め打つ。真なら勝ってる。 ペーター白ならだとヨアヒム吊る訳にも行かないから、ペーター、ニコラス吊って、最終日にヨアヒム狼と黒出された狼の一騎打ちと…。 思ったんだけど、イヤなもの見ちゃったな。言わなければ誰も気付かなかったのに…。 |
478. 負傷兵 シモン 10:24
![]() |
![]() |
わたしはフェアプレイとかあんま知らないので普通に要素取ってくけどフリーデル狼でもむしろああ言うのはやるのかなと思うから白要素ではないね。彼女は一物持ってるというのがわたしの見解 特に、独り言言う時間があるならもっと意見出して戦わないとだめだろうと、みんながフリーデルに対して思ってることだと思うしね |
負傷兵 シモン 10:31
![]() |
![]() |
そういや意図的誤爆は違反だったか でもルール確認してない狼とか普通にいるしね。フリーデルの中身がすごくちゃんとした人だという保証はない これでフリーデル信じて負けても違反だから負けても私たちは悪くない的なプレイをするのもいかがなもんかとも思う。 見なかったことにするのはそもそも無理な話だし |
480. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
>>471 ヤコブはそこまで難しい事を考えて居ない。 ペーターに黒出たら、フリーデル、ペーター吊って終わらなければ、ニコラス偽決め打てて最終日ヨアヒム真でクリアな推理が出来る、よ思っただけ。 まぁ偽ならヨアヒム黒にして来るだろうけど、それも情報。 パメラ狼は決め打てるのでペーター、ヨアヒム狼にして来たらニコラス偽と決め打つ。 |
481. 村長 ヴァルター 10:46
![]() |
![]() |
旅●青+▼年▼修▼旅▼青or青 旅が青で黒を引こうが白を引こうが大して変わらない。かつ青視点のLWは青が最期まで噛まれなければ露呈する。 そして狩人は確定生存。 書いてて思ったが、青は噛み合わせにも気を付けた方がいいかもね。 後は夜にまた来るよ**@11 |
482. 負傷兵 シモン 10:49
![]() |
![]() |
普通に ▼年 ▼修 ▼青視点LW ▼青or旅 の手順が一番良いと思うんだがね この手順の良いところは青旅真狂なら最終日来ずに自動勝利なところだよ。他の手順取ると必ず「最終日の決め打ち」が必要になるよね その点で手順として一段劣ると思うわけよ ままた夜にくるわ |
少年 ペーター 13:31
![]() |
![]() |
本音は投了したい。 自己満足でヨアヒム、ニコラスとLWの誰かで納得できる陣営を作りたい。 エルナ狂の動きを考えれば灰狼も作れるかな?次の勝ちを目指しててごめんね。村狼両方に謝る。 |
少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
申し訳ないけど各灰のメモみたいな灰考察をするね。 初日前半 村長 3-2陣形で真狂狼か真狼狼でCOが確定してから早くから警戒。真狼狼を軸に灰から要素を取って相手に同じ警戒があるかを質問。違う想定でも狼と見ないで村にして敵を作らない。村視はシモン・リーザ。ジムゾンは手のひら返しできる村取り。 灰の発言が出てきたら>>160でペーター狼を根拠なしで発言して村に真狼狂を浸透させる。 |
少年 ペーター 14:35
![]() |
![]() |
初日後半 村長 シモンのニコラス真視に共感しながら根拠はのせず同じように真上げ。シモンの灰狼から霊判定で探れるかを忘れて占い吊りに同意。フリーデルはジムゾンと同じで想定が違うけど占い希望。 霊については要素は真剣に検討できないから、ペーターを村の進行に関与していないから偽打ち。エルナは適当だから非狼にする。 村長狼ありえる。 |
少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
村長 判定後 ペーターのライン切れは意味がないから狼としては要素上げのメリットがある。ヨアヒムと対話してペーター周りでラインの不自然さをなくす。リーザの切れを取ったから、対話からリーザを味方にする。 |
487. 農夫 ヤコブ 15:47
![]() |
![]() |
れて喜んだり、もっと話したいと言ってくれるのとかは…その…可愛いね。 この辺りは狼で演技だと逆に言えない類の発言じゃないかと…。 話を変えよう。襲撃で思ったこと、この状況…村としてはユアヒム真も追えるようになったんだよね。 誰得? って考えるとヨアヒム得なんだよね。ニコラス偽だったら、パメラの黒見せて占ロラからフリーデル吊りに持っていった方が良い。何か気持ち悪い。 |
488. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
こんにちは。 昨日ほとんど来れなくてすみません。 諸々確認しました。 ▲服は痛いですね。娘黒の色隠しでしょう。村長に同意で娘白なら色見せて服白年黒ならば民意偽目の年の信用upで霊ロラも出来たと思います。 |
489. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
青真なら▲青出来たのに▲服はGJ怖がってないですね。娘年修の3wなら勝てるゲームだと思うので、問題は▼年→▼修で終わらなかった場合。旅修を最後に残すと旅狂or狼の時にほぼ負けてしまうので反対です。終わらなかったら①娘青修-年、②娘旅〇-年、③娘年〇-旅の場合ですよね。 |
490. 神父 ジムゾン 16:13
![]() |
![]() |
今日から年修吊り娘狼仮定でシモンさんは確定〇、他現在の灰が[羊神長妙農]青が2回占い出来るので青が黒引ければ黒吊りで続けば旅or青(①) シモンさんの言うように◆青で良いと思います。◆青で確定〇が襲撃されると予想して、青2白引きの場合 >06旅青白灰灰灰 >04旅青白灰 旅の狼捨てるなら青真で襲撃されない限りrpp以上にはなりそうですかね。 |
491. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
村長>>338 初日は村長シモンさんヤコブさんは白だと思って消去法で修妙羊比較した時に 羊の漏れと妙の漏れでまだ妙の方が作為ありそうかなと思ったただけですね。 ▲服考えてなくて灰は年の色見てからでいいかなと思っていたので正直ちゃんと見れてないのですが、修が黒いというか白要素拾えなくてほかの灰は共感出来ることが多かったので、共感出来るところが狼なら後々破綻してくると思うんですけどまだそれは見られない |
旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
カタリナ読み返したら、ほんとは黒く見えたw ご主人様なの?? 結局いろんな可能性を示唆するだけで、なにひとつ明言してないんだよなあー。 てか、ポンコツなのでまじで灰狼わからないです。 シモンの手順まぢやめてくださいw 勝ち目ないですw |
494. 村長 ヴァルター 16:59
![]() |
![]() |
ヤコブ君がぎしあんしていて楽しそう。 ヤコブ君狼として穿って見ると現状をどうにかして変えようとしているってことになるんだけど、農狼として現状はそう悪くないので、農村のぎしあんでいいんじゃ無いんかな。そんちょが人外時にぎしあん装って不利な局面をどうにか打破しようとしたことあるって事からの経験論だけど。 ジムゾン君、心配したよ。 >>491ありがとう。年偽打ちに至った経緯の方も欲しいな。 |
496. 村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
そんちょの考えだと年修娘-青、で▲服はただ単に勝ち筋立てられてないだけなんじゃないかなーって。計画性の無い噛みにしか見えないんで、目先の娘と年の判定を服から出させたく無いのと修白派を噛む事による逆噴射狙い、くらいしか考えてないんじゃないの?って思ってる。 青真を終えるようになったのは娘偽打ちしたから。村側が娘偽打ちを選んで青真旅真の両方を追えるような選択をしている、と思ってるよ。 |
村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
まぁ年はなんで娘白なんて出したんだか。よく分からんが旅青両狼には流石に見えないしなぁ。 娘修年だと青に同情する。狼が勝手に自滅していってるもんなぁ…。これが仕込みなら凄いんだが。 |
シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
3DSのVCでファイナルファンタジーⅢを入荷しました。 いろんなRPGをやって来た身としては今更感が激しすぎる 初のFFナンバリングタイトルです。 FC末期タイトルなのか、ニューゲーム→タイトルコールのクリスタルの美しさに脱帽。 |
仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
黒板係の判定ネタがお蔵入りしてしまったせいで、ニコラスくんとRP絡みできなかったのが辛いです…その大好きなニコラスくんは不在がち、と。うぅ寂しい… おぉ〜ん おぉ〜ん(死者のうめき) |
仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
16年99組〜\ヴァルター先生〜!/ 長「次次、次の吊り先はァ〜!フリフリフリーデル!」 (♪CDを動かす音) 年「人間です」 修「やってらんねー(死者のうめき)」 \ファンタ!/ |
508. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
娘人間の場合は服噛む必要本当にないな…服年視点どちらでも娘人間は現状確定なわけで、それなら服も残して2-2陣形。まだそこで戦えるもんじゃないかな。青狼ならそれこそ、昨日後半から今日にかけての発言で本気出してきてる感じするから信用上がるだろうし、服噛み行かなそう。旅狼なら修黒出しててお仕事終了、狂要素強めて生き残り。まあ服噛まれてるけど、噛まずに服黒打っても面白かったんじゃないかなーとか思ったね。 |
511. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
農はそこ考えると、初日から好印象ではあったけどまだ要素拾えてないな。というか、まだちゃんと読み込んでない。気になったのはBW。この作戦が、もし本当に考えて作られているのなら、私が白めに見てるところを疑う必要があり、真占(多分生きてると信じたいけど)に頼まないといけないかなってとこ。その場合は縄数計算、先を見据えることが出来てるってことだから、長神が当たる(農も入る、かな?)。でも私はつつけないな。 |
512. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
あ、本当だ待ってもしかして仮決定とか時間過ぎてる? 【▼年▽修●農○神】 GSは羊の方が神より下位なんだけど、>>511より神を入れる。長でもいいかな、とも思ったよ。修は、何だかもう、「後にはあまりズルズル残したくはないかな」という感想です。 |
514. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
じゃあ【仮決定▼年】で出そうかな 別に▼修でも良いんだけど、狩人の護衛次第では現実的に▼修▲青とか起きる可能性あるしなあ。鉄板は鉄板ではないし。 逆に今日▼修を選んでおけばワンチャン年を狂人打って縄増狙うとかも出来るけど、年をどうすれば狂人打てるかという問題があるんだよね。青の占いは出来る限り灰に当てたいし…… という思考からの決定 詳しく集計してないけどたぶん多数決上も▼年になってるはず |
516. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
ペーターすまんね。これは戦争なんだ。 ヨアヒム視点の狼を探す際にポイントになるのはやはり▲青じゃなかったこと。 例えばヤコブが疑われてるけどヤコブ狼なら▲青しときゃ余裕で全縄避けきれるよね 特にヨアヒムがわたしを強く疑ってる状態で▲青しとけばわたしに状況黒がつくからヤコブ狼なら▲青▼兵▼誰か、で勝てるわけだ わたしは青真ならLWはすごい怖がりの狼なんじゃないかなって思うよ |
517. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
ただいま。 【▼年 旅●青】までは出せるんだが、青の占い先はもう少し考えてみるよ。 羊と神があんま来れて無くてこの2人の印象更新が遅れているんだよなぁ。だからついつい狼あるかもってなってるのかもしれない。 直近妙>>512 この変な噛みを考えたBWがそんちょあるとか地味にショック受けること言うねwいや別にいいんだけどさ。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
「修吊り何言ってんの!?」とかはない…よね? 現状、狼は修噛めないと思うのよねー。噛むと旅偽決定、青狼でもしにくい作戦だと思うから。いや、青狼旅狂なら…青旅両狼ならわからんけど、それより娘非狼の線が薄く感じるので。手順でケアできますか先生?← とか書いたけどこれこそ思考駄々漏れで表に出しても何もなさそうだから埋めよ埋めよ |
521. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
妙>>509 神の白さってどこに感じている?手順を提示しているところ? 神には灰をどういう風に見ているか、が欲しいんだよね。年偽打ちも神がどうしてそう思ったのか気になるし。 結構そんちょの意見とかも取り入れてくれるのは嬉しいんだけど、賛同からじゃ神の白黒ぼやけたまんまでなぁ。 って感じなので、妙が農より白く見てるならどこを白く見たのか教えて欲しいな。 (農見たければ後回しでいいよ) |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
しかし私は初日から要素拾って垂れ流してるのではなく、後付で要素になりそうなところを拾ってそしてどうにかそれっぽく見えるような付け焼き刃を披露していくのであるとほほ…杜甫。 杜甫よりは李白が好き。絶句の美しさよね。言葉が少ない中で表現ができるその世界の広がりがなんとも言えない。詩も短歌俳句も同じく。 って何関係ないとこで語ってんだよぉー!(ドロンジョ様 |
532. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
その神LWが▲服は流石に了承しないか。 うん、参考になったわ。神の視界はそうなのかもしれないね。 >>527は大いに参考になりました。 これ妙も白いよなぁ。 明日、青が黒引けないと▼年修するまで村が停滞しそう。 青にはやっぱり【青●羊】勧める。 |
534. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
わーい村長のお役に立てたー卒業目録には是非とも「納税免除」をお願いします(ゲス顔) 参考になれたなら良かったです。村長は、1日1日の発言を見て、しっかり要素更新していくタイプなのかな?私結構そこはサボるからなー。 農途中だけど疲れたから寝る。お休みなさい**@2 |
536. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
上手く説明できるといいんだが。 農は>>480「クリアな推理」がしたいんだよ。出来るだけ単純化させたい。はっきりさせたい。 こういう姿勢がある。手順守るのも確定情報大事にするのもこの表れだと思うよ。まぁ多かれ少なかれみんな同じようなものは持っているからこれ自体は分かると思う で、青の気になっている旅真を追っているように見えるのに旅偽を打ちたがっているように見えるブレ これ早くはっきりさせたいの |
537. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
わたしも青視点の占い先挙げるなら●羊だなあ。青真ならここしかLW枠いないよなぁ。 まあ羊も単体では人に見えるんだけど、青真視点LWということなので仕方ない。 あ、占い師の発表時間は自由でいいよ。リアル大事にしてください。 今日は発言からの情報が少ないね。忙しい人はおつかれさま わたしが一番気になったのは、 ”本当に”フリーデルがヨアヒムと同じ理由でヤコブを疑っているのかということだね |
538. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
だと思う旅が真か偽か。 農のブレは見えていないからこそ、物事を単純化させたい気持ちと各種可能性を追いたい気持ちが絡んでいるように見えてる。 狼の思考でこれ持つのはなかなか難しいと思う。 今日の農はこういう村さがあると思うんだよ、伝われー。 キーワードは「農はクリアな推理がしたい」 妙と神も白いと思った。羊がどうしても落ちる。 でも理由:視界晴らしは不要。黒狙いで頼む。喉枯れ。 |
539. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムがヨアヒムの意見としてヤコブを疑うのはまだ分かるんだ。 真上で村長が言っているように色々と反証はあるがね。 でもそれと同じ理由でフリーデルがヤコブを疑えるものかね? 上述したように、ヨアヒムの推理は客観的に正しいものではないと思う。ヨアヒムの性格だからこそそれに行きつく推理でしかないからね。 まあわたしが襲撃されたら村長の意見はちゃんと読み込んだ方がいいね。 |
540. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
ヨアヒム視点LWまとめ 妙→狼なら▲服しないでしょ 長→狼なら▲服しないでしょ 農→狼なら▲服しないでしょ 農について補足すると彼も結構神経質に勝ち筋計算するタイプだと思うよ。ニコラスに年占わせてとかややこしいこと考えているわけだから。それに彼狼なら旅偽は既知なんだが、ちょっと発想の範囲が広すぎだよね 農狼が青に占われてどう勝つかのプランが全然見えないんだよね |
541. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ヤコブが狼なら旅が年を占ってどうのこうのよりも、現実に青に占われて黒が出た時にどう立ち回るかの方が重要かつ必要な思考なわけだけど それを計算しつつ全然無関係の旅の占いを駆使したよくわからん手順を考えつく心の余裕があるのが農の白 神→襲撃からの白要素はないけど、娘が霊ロラですねって言った直後に霊ロラ嫌ですって切り返したのは素直に白目だよなぁ。特に年娘両狼なら年も娘も霊ロラ前提で発言組んでたし |
543. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
か。 旅偽なら青黒にする(=年白出す)理論はやっぱりわからないので、これはヤコの回答待ち。 客観視点だと旅真年狂青狼はありうるのでは? >>539兵 たぶんリデルの理由としては「自分を吊ろうとしてる、黒い!」的なものなんじゃないかと思ってるけど。 リデルには申し訳ないけど、俺も占いで白出なければ疑ってたかもしれない。 説明が少なすぎるとは俺も思う。でも白なんだからしょうがない。 |
545. 青年 ヨアヒム 06:29
![]() |
![]() |
おはよう。 ヤコもカタリナも来ていないか。 話を聞きたかったな。 >>543に補足 ちなみにリデル白がわかっている俺は、ヤコをLW決め打ちしたリデルにすごく村感情感じたということは言っておく。 自分を吊ろうとした(ように見える)灰をストレートに疑い返しできるのは村だからだよ。 |
547. 青年 ヨアヒム 06:50
![]() |
![]() |
▲服は素直に考えるとやはりパメラの色を見せたくなかった、になると思う。 パメラと一番切れが見えていたジムは色見せたほうが得だと思うんだよな。 その裏をかいて?というようなことを考えるより、ジム狼なら手順で詰めてきそう。 ただ、ジムにはもっと灰をどう見ているか聞きたいというのは村長に同意。 >>546修 リデル、おはよう。 何で偽確定と思うかも添えて発言するといいと思うよ。 |
仕立て屋 エルナ 06:51
![]() |
![]() |
あぁニコラスくんが愛らしすぎます…! 吊りはペーツですか、地上にほとんどいないのが気になりますね…墓下にも常駐はしないのでしょうか?寂しい限りです 明日は修が落ちてくるんでしょうね、これまたあまり喋らないタイプです。寂しい… 襲撃はどこでしょう?狩生存確定してるだけに、安易に▲兵するとGJ出る可能性ありますよね、村的には嬉しいですが墓的には誰か落ちてこいこいです |
548. 青年 ヨアヒム 06:52
![]() |
![]() |
旅狂年娘狼仮定。 占真狂狼仮定、狼は狂に偽黒出してもらって▼狂→霊判定白→▼斑にしたかったんじゃないかと思う。 ちなみに年は黒出し占い師吊りの意識有>>177 1dは狼はニコが真で俺が狂と考えていた可能性はあるな。 世論を見てもそんな感じだったし。 蓋を開けたらニコ狂で、しかもニコが信用取りがんばって吊れなくなり、計算が狂ったんじゃないだろうかという気もする。 娘狼は何で黒重ねなかったのかな。 |
仕立て屋 エルナ 06:55
![]() |
![]() |
(‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾)゜ (‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾) ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ペーツ偽なので落ちてきた時真冬のビニールプールにドボンです!よくもエルナより長生きしたな、です! |
550. 青年 ヨアヒム 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
自分の白であるリデルの希望していたヤコを占いたい気持ちが強い。ヤコ村ならなぜ来ない。リア事情で来られないというようなことは言っていなかった。来られないのではとどうしても考えてしまう。ただとーたるで考えてりなのほうがかのうせい高そうかパメラ黒を見られたくないのはりなのような気がするりなをうらなうことにする。やこ狼なら逆に発言しそうかという気もするし。やこは繊細だなとは思うけど。 |
広告