プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、仕立て屋 エルナ を占った。
仕立て屋 エルナ は、老人 モーリッツ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ の 13 名。
515. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
白引きでした。偶数→奇数ですので狩人居るのはほぼ間違いないと思いますが、 ★白伏せ解除のタイミングはどうしましょうか。 っていうのと、 今日は霊能吊る方向性でしっかり灰見てほしいですね。って言うの先に置きましょうか |
517. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
と言ってる間に夜があけてた 狩人GJ!!!! これはクララでGJと判断していいだろうな ここでクララ以外を護る狩人などいないだろうし、この段階で狼が偽装GJだすとも思えないし、となるとクララ真決め打って問題なさそうだな |
518. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
おーっとこれはいい感じですね。 ひょっとして初手クララ突撃でもかけたんでしょうか…。 縄も増えて余裕ができたので▼妙でもいいです。カタリナ様の要請は承知いたしました。 >>515クララ様 今日は発表せず、最速で明日の遺言が良いです。まだ狩人生存確定ですからね。 えーと占い方法は今日は白狙いがいいです。白圧殺で詰み狙いの方が勝ちやすくなったと思います 妙の年白判定まじですか…妙視点で書は真確? |
521. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
狼全潜伏……びっくりだね。 lw強いのかな?とりあえずCO周りでヨアヒムおにいちゃんは白目、昨日の朝イチでパン屋さんが黒目かな! 神>>512遺言にデメリットない、っていうのは間違いだと思うな!白圧迫狙いで占い先噛み対応されたらどうしようもないよ? クララさん偽は前も言った気がするけど追っても仕方ないと思うんだ…少なくともリズは占欠けまで思考飛ばせないから(;ω;) お先に、おやすみなさい!* |
522. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
ぐっじょーぶ! 白引きとりざたんのペタペタ白判定確認したー 白伏せ解除は明日の遺言でもいいんじゃないとか思ったり 縄増えたことで余計に霊決め打つリスクを負う必要が考えられなくなってきたねー でも、りざたん視点で狼3潜伏ってないだろって方向に判定出してきて逆に真ぽい、という考えがぽつり まあ、もう霊ロラでいいかな ってことで明日早いからもう寝るー |
523. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
一応妙真で書狼はありますけども… うーん妙真で狼3潜伏…なくはないのでしょうが者白なら結構ノリノリな狼ですよね… 年が霊COした時点で村騙り見えてたわけですし。 誰かが言ってたように妙真なら青は白なんですかね…。 あと、霊ロラでも良いとは思うんですけど判定が意外過ぎて逆に妙真かなとは思いました。書を偽塗するって方向性でもないでしょうし >>492神父様 貶める意味で申したわけではありませんので |
525. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
GJだー!やったー!!! 投票結果が遺言以外にばらけてるのと、年白なんだね。ふむ… とりあえず白伏せしてってことだったから、議論するに当たって誰占われたのか狼にまずい人がいるのから透け防止セットミスなのかうんぬん…… 昨日の自分発言、屋にされた質問を農と勘違い&安価ミスごめん>< 昨日は誰か黒塗りしはじめる狼がいるのかな?てテーマで探したんだよね、そこで農が急に伸びておっ?て |
526. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
貶める意味ではなかったのですが、神父様の対話の仕方って結構、特殊だと思ったのが一日目の最終感想でした。 神父様は今日の議論も見ていて議事はちゃんと読んでいるし、疑問に思ったことを即黒要素にするでもなく質問して確かめる姿勢もあります。 でも……なんというか、「私が何を考えて神父様に話しかけているか」まで読み取ろうとしているわけではないのだなとは思いました。 |
528. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
ペタ君人間判定なの? じゃー3狼潜伏もありえーる?狼は村騙りやっぱみえてて狂人二人いるじゃん状態だったんかな? もしくはリーザちゃん偽?でも真っぽいて思てたしなー。わかんないや。 あと僕昨日の朝一って霊能真狂で考えてて、占い真狼って思ってたのにディタがスライドして占い確定の動きしたから、あの発言が出ただけなんだよー! |
529. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
初日の修神の対話って 修「神父様の考えってこうです?」神「違う。曲解をしているのか?」 修「それではこうですか?」 神「ちゃうねん」 こんな感じでしたよね 私の方がひたすら神父様の思考回路を読み解こうとする義務を負っているようで少し窮屈だったのが正直な感想です でもこれも神の性格要素かなあとは思います。相互理解というよりは俺が推理する!ていう感じではありますし 消耗戦というのはこういう意図です |
530. 旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
思ったんだけど出先で焦ったかな?とも思えるから今日精査したい。 占白狙い云々について夜明けに発言しようと思ったら神が説明して且つ同じ考え。素村からすると無駄遣いに思えるんだよなぁ 神父さん気になるポイントや考えてること本当に同じ考えなこと多くて、ここ村にしか見えないんだけど、そういう所をしっかり皆に伝えられるのが喉の使い方とか尊敬だ。僕も見習いたい…… |
羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
結構、モリ爺GJの可能性もあると思ってるカタリナちゃん シモシモ狩にかけるとかなさそうじゃない? 狼3潜伏はもちろん、2潜伏にしろまだ冒険するところじゃないでしょ 村全体で白固まりつつあるわけでもないし ということでカタリナちゃんは襲撃触れまてん |
少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
おじいちゃんの仮リズ指定、なんだかぺたくん狼仮定の灰狼炙り出しのエサに見えて……うーんでももうおじいちゃん進行じゃないし、うーんうーん頭がはたらいてないな! うとうと……おやすみなさい……** |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
うーん狩り探し難しいのが本音なのですがね でも大きなポイントは書護衛を外せる豪胆な人が狩人だという情報が得られたことです。 旅とか屋とかだと、たぶん狩りなら書護衛しています… |
531. 司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
>>502 ジムゾンさんの「クララ偽で噛み合わせ主張されたくない」っていう主張。 そもそも偽なら何で見てるのかって疑問ですが、 クララ狼なら「仲間を囲わない理由がない」ので占い先はほぼ噛まれない。 クララ狂を見るなら「早く狼を囲って偽を伝えて、噛まれずにケア縄使わせたい」 なので、偽ならなおの事初手噛み合わせ主張なんかしないと思うのですが…それは…。 |
532. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
ああ昨日の更新間際でカタリナ理解してくれてたね。それ見てやっぱりカタリナは白そう。僕へ追求する意味もすごく分かる。逆なら僕も気になるもん笑。 ☆切れはそれであってるよ。白になった時片白でも信じられそう。まあ今思えば真狂だったら意味ないな笑。 そう言えばフリーデルは確か僕がモーリッツに占いかえたのが説明不足って言って黒狙いは気になったかな。説明不足と思うならカタリナのように聞けばよさそう。 |
旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
文章下手くそすぎ単語の順番おかしくね、……何で夜明けにミスるんだろ……怪しいじゃんか…… 急いで喋りたかったからいつも紙に書いてから打ってるの省略したらこれだよ…… 神父さん好きだなあ。すり寄って怪しく見えるかもだけど素直な感想。 はあ……そのうち吊られるのかな(;_;)人狼やるの3回目だからどう喋ってっていいのか自信をなくしつつあるw |
533. 神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
クララ☆>>524 帰宅後に議事録ざっと見だったこともあり伏せ進行の概要を把握してなかった… 決定時の段階で占い先を伏せて言わないと言う意味だとばかり… ぶっちゃけこの戦法は初めて見た、いやはや勉強不足を露呈してしまった… |
535. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
改めて読み直して伏せ進行把握 んで、リーザの判定も確認、これは意外としか言いようがないよなあ… リーザ★「lw強いのかな?」はなんでそう思った? LW強いなら全潜伏じゃなくて、LW残して他は騙りにでると思うんだが |
536. 旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
あ…リズの神への遺言の反論見て、ごめん遺言て投票でやるものだと思ってた。更新直前に喋って遺言だった?だとしたらクララ噛まれたときの為に投票から占い先見ようってのが遺言だと思ってたから投票ばらけてそこから占われ先偽装とかあるのかな?って思ったんだけど僕の空回りな考えこれ?誰か訂正求む… |
仕立て屋 エルナ 04:28
![]() |
![]() |
( ・∀・)ノ←エア護衛でいいんじゃないかしら。偶数進行でありますし、狼視点、霊内訳が真狼なら、シモン狂の可能性もありここで▲書チャレしなくちゃいけないほど焦っている狼なんてここには居なさそうです。 |
538. 仕立て屋 エルナ 05:41
![]() |
![]() |
GJです!縄増えましたね 皆様が、昨日、霊騙りは狼だろうとおっしゃるので、きっと狼さんも霊騙りに出したと分かってる故、そう言ってるのではないか…年黒結果が出るかな~→なら霊騙り狼強く見てた人が怪しい?とか思ってましたが、年白ですか。 |
539. 老人 モーリッツ 06:45
![]() |
![]() |
おはようじゃ、素晴らしき朝じゃな。GJ。 もろもろ確認したぞ。 昨日の感じを見ると、24:00仮、24:30本でもいい気はするのう。 霊ローラーにするか、霊決め打ちするか否か、灰吊りに移行するか、その場合まとめがクララになるから、今日は存分に話してほしいのじゃ。 |
540. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
ボルコンわからなかったから、後で独り言かエピに埋めて置いてほしいのじゃ。 クララから方針出ていたんじゃな>>515 結構決定間際の伸びを見て、反対意見を見て、決め打ちもありかとワシは思ったが、その辺も考え直すとするかのう。 |
少年 ペーター 07:01
![]() |
![]() |
これ書狼あるのかな。 書狼での意図的襲撃ミスなら1手増やしてでもやる価値ある、というかそこまでして勝ちにいく?みたいなw 書真で兵狩に賭けて襲撃って解せないなぁ。分が悪すぎる賭けな気がするんだけど |
541. ならず者 ディーター 09:19
![]() |
![]() |
GJイエーイ!狼さんは恐らくクララ襲撃だろうな。他襲撃してして狩人さんがそこ護衛してるって状況が想像できん。 逆に占騙り出さないで、鉄板襲撃するのは、楽観的すぎてかなり謎い。狼さんは、灰に紛れたりするのは上手いかもしれんが、戦略面では上手くない。これで先ず次確実に占結果でるだろうし、次の次辺りまで出るかも。 今日は▼妙で希望する。 |
543. 仕立て屋 エルナ 11:06
![]() |
![]() |
>>クララさんへ 大丈夫だとは思いますが、白を引いた人に対しても敢えて★を飛ばしたりして、狼視点でどこを占ったかを分からなくしてもいいです。しなくてもいいです。 >>神 妙への疑問点を挙げるのもいいですが、それで何か要素や判断材料を得れますか?妙真なら→青白寄り、初日の2-2の皆の反応等で得れるものがあるかもですが。たいしてないのなら、>>515のとおり、灰に視点を向けていくべきかと。 |
仕立て屋 エルナ 11:28
![]() |
![]() |
お節介なシンエレナさんです それにしても、自占希望してた老は、非狩目だと狼は読んでいたと思いますが白噛みと…。灰を狭めないため、gj避けなどがありますが、狩狙いではないわけですね。書を噛む気がなく、生き残りルートにかけた狼なのか、それとも… |
545. 少女 リーザ 13:06
![]() |
![]() |
一撃離脱! 神>>535☆ 狼全潜伏なら狼視点真?-真?、1dで村騙りが見えてるよね!(でぃったん黒なら別だけど) 村が霊騙るメリットってリズの思い付く限りではほとんどないし、村の占騙りが濃厚=確占しちゃう可能性が高いのに騙り出さない(orさっさと非占霊した)ってことは占われない&狩人見抜けて噛める&完灰で勝つ自信があるってことだと思ったよ! その状況から非対抗回したおにいちゃんは白いと思うの! |
546. ならず者 ディーター 13:39
![]() |
![]() |
★妙>>545 LW強いの印象は分かったけど、現在のGJを見てリーザが狼ーず に思う印象は何かな? 現在残数13名。 2d 書妙年老灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼年●灰 3d 書妙白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼妙▲灰●灰(▲灰が狩) 4d 書白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲書 5d 白白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d 白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▼白 7d 灰灰灰灰灰 3狼生存時村負け。 |
547. ならず者 ディーター 15:56
![]() |
![]() |
表訂正 現在残数14名。 2d 書妙年老灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼年●灰 3d 書妙老白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼妙▲老●灰(老が狩) 4d 書白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲書 5d 白白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d 白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 7d 灰灰灰灰灰 3狼生存時村負け。 |
少年 ペーター 16:02
![]() |
![]() |
やっぱり妙狼かなと思う。 妙狂のパターンだと占確定を見逃すことに対してうまい説明が見当たらない。狼が潜伏に自信ありったって占の気まぐれで占われたらおしまいなわけで。。。 妙狼なら狂人が狼2騙りを想像して自分は身を引くことによって騙り狼の生存を狙ったって説明が成り立つ。 ぼくに白だししたのは狼3潜伏を匂わしたいからだろうけど、白に白だしてたら意味ないし、狼で騙りに出てロラされるのはだいぶ損だよね。 |
549. 農夫 ヤコブ 16:52
![]() |
![]() |
今日の判定結果見て。 1.妙真 3潜伏>書or者黒。3潜伏の理由は不本意=のり>意図的だと思う。 この場合青白濃厚。 狼側の事情はわからないが、 潜伏自信あり→商が入ってそう(超偏見 騙り自信なし→妙旅屋、とか?(超失礼 2.妙偽 妙狼>妙狂。 |
550. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
2.妙偽 妙狼>妙狂。 白出しは書者の黒の目を残したか、青の状況白を作りたかったか、に見える。 妙黒で青が最終のリスク担当→兵凸死と者撤回が遺言だったため確占爆誕? 2の方がありえるようには思えるがどうだろうか? 青>>CO回さない理由が潜伏希望能力者のためは把握。 ★すでに非占霊回している人がいる中でCO回さないことに疑問はなかったか? ★書占COがあったが、占いも回さなかったのはなぜか? |
552. 農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
気にしない」で白は修にはあてはまらないのかな? 修狼なら昨日は結構無駄に目立ってたように見えるけど。 発言見る限り思考はきちんとしていそうだよね。 その割に表にだすのは「よくわからん」「印象ない」しかないのは、どこにでも噛みつけるスタイルに見えるが? 商★具体的に理由を述べてほしい。GSもあればありがたい。(質問ではないが ★▼修を押しているけど、修が決めうち希望の妙ではなく▼年にした理由は? |
556. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
我登場 ディーターの白さは散々昨日述べたけど、加えて今日のGJ見るとさらに白さが増したな 夜明けに述べた通りGJはクララと仮定して進めていいだろうし、狩人生存濃厚&鉄板な状況で最白近くに位置してるディーターがこの襲撃を強行するとは思えない 我的には現状ディーターは村決め打ちで進めてよいと思える域 |
557. 少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
者>>546☆ 縄1つ増える可能性があるのにチャレって強気だな…って思ったよ!GJ出ても少なくとも今日は占われない自信があった狼(lw)なのかな?逆にlw以外の狼見付けられても引っ張れないlw?それだとライン考察とか難しいのかな… ただ噛みから狼像妄想するよりも発言から確実に取れる要素を見ていきたいな!具体的にはパン屋さん!ただ、噛み予想からするとパン屋さんからlwにはたどり着けなさそう…。 |
仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
この場面、今夜はほぼ灰噛みでしょうがクララ護衛しかないんですよねえ これでモーリッツ噛まれたら、クララ狼疑わなければなりません…(恐怖) そして、妙が、服を道連れにしてそう…という被害妄想に陥ってるシンエレナです。疑われるくらいで丁度いいのですがね。 |
559. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
こんばんはー りざたんの判定ねー りざたん偽として白出す意味がわからないのよねと思いつつ、ヤコブンの>>550見てりざたん狼でヨアヨアの状況白作りはあるのかなぁ でも、村の総意でヨアヨア状況白つけられるかというと昨日はりざたん真陰ってきてたし、ヨアヨアに状況白つけようと思う位置かっていうとびみょーな気がする… りざたん真として潜伏したい&騙りたくない狼が集まった可能性の方がまああるかなと思う |
561. 仕立て屋 エルナ 18:21
![]() |
![]() |
ちょっと覗き見したら、いいとこに居ました。霊を見るより灰を見なさいと言った私が言うのもなんですが… >>妙 ★昨日の>>485で、ニコラス黒とすごく思っていたはずでしたが今はどうなりましたか? ★農と羊、ここに狼が1いるとしたらどっちと思いますか?直感でいいです。 |
562. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
エルナ☆得る可能性はあると答えよう 寡黙気味だったリーザに質問振って発言引き出す意味はあると考える ローラー希望とは言え、妙真要素が強くでれば妙の年判定から解った狼構成を推理材料に組み込めるわけだし 「LW強い」に関しても、我はそう思わなかったが、リーザから我が納得いく回答がくるかもしれないし、そうであればその閃きを交えて推理できる そもそも灰に触れず能力者としか対話してないならともかく、灰に触れ |
563. 仕立て屋 エルナ 18:27
![]() |
![]() |
農>>554 はい、真確のようなものなのでマッタリしたい気持ちでした。 ペーターへの呼び掛けのあれは、ちょっと励ましの意味で言っただけですね。ちょっと意気消沈してしまったのではないかと。、偽でも流石に、1dの私のペーターへの扱いは失礼だったかと思いまして。だから全く焦ってはなかったですね。 (これ自体が失礼かもしれません) |
564. 少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
服>>561 ☆後で書くつもりだったんだけど、あのね、●服をリズ勝手に1d時点のことだと思い込んでたの!実際には確占→●服だったんだよね、それならリズの気になってた部分は勘違いだったの…ニコにぃごめんね? ただ他の要素まで手が回ってないからまた読んでみるね!現状はリセットされてるよ! ☆直感…屋黒ロック気味なんだけど、そこから見たら農かな?屋視点漏れの素早い指摘とか切って白になりたそうな予感。 |
567. 仕立て屋 エルナ 18:33
![]() |
![]() |
神>>565 いえ、まったく。得るものがあまりないのであれば、今日は手順的にどれだけ真目であっても▼妙なので、妙に費やした時間と喉が無駄に終わってしまいますよと。それだけです。 あと妙と羊も回答感謝です。 |
568. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
リズは質問されると話しやすくて助かるよ!皆の喉を圧迫したくはないけど… >>564続 ぶっちゃけリズ、農羊ってまだしっかり見てないんだよね…そこ狼あるならってよりは、どっちかというと議事眺めてて羊は白目な感覚があるかな?ぱっと見た感じ思考の流れがトレスしやすいからか違和感がないなーサラッとしてるな!って思ってるよ! ★逆に、具体的にその2人をあげた理由教えてほしいな! ちょっとめしりだー!** |
569. 農夫 ヤコブ 18:34
![]() |
![]() |
羊>>560 偽なら黒って思ってたんだけど、妙真視とれなくなって白だしは何かデメリットがあるのだろうか? また、霊内訳真狼前提になると青はかなり危ない位置にいるように思う。 白決めうちでなくても、青狼仮定かなり強い援護射撃にはなるのでは? 妙真の場合もありえるとは思う。今日は吊がないのだから、妙偽のケアで青占いは悪くないと思う。 |
571. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
☆カタリナ 質問によって違うから、どの質問の意図が訊きたいかを具体的に示すがよいぞ 次いで、商狼だった場合の仲間の可能性が高いものが誰かは当然考えてるに決まってる、だから農青旅に1日目決定周りに関する質問を振ってる そして、農の回答には「思想としてわかる」と述べてる通り、つまり青と旅の回答には納得いってないということ ゆえにまずはアルビンの判定見たみたいから、昨日の希望にしてる |
572. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
カタリナは特に目についた点がなくここまで触れてなかったし、我からも質問を返してみよう ★「掴み切れない」とか前述してたかのように出てきたけど初出だよね? 唐突に言い出した印象なのだが、どの時期ぐらいからそう思ってた? 昨日終わりには我のディタ白論に納得と述べてるけど、掴み切れない人物の推論にすんなり納得することには危惧は覚えない? |
573. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
>>569ヤコブン 言葉足らずだったかも まだりざたん決め打ち視野に入れてる人もいるっちゃいるのに疑問が出る判定するかなってのと、ヨアヨア危ない位置は同意だけどLWってわけじゃないから疑惑持たせてまで援護するかなってのが疑問なとこー ヨアヨアが多少の援護で占吊りかからない展開が見えないのも含め とか考えて、リザタンヨアヨア狼としてもう一人も危ない位置だったらありえるかとも考え始めてる |
575. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
☆ジムジム>>572 昨日の夜、ジムジム見直せてないわーってことで見直したあたりからだね 自分の中でジムジム言ってることは部分部分の考察はわかるのにすんなりいかないって思ってて、改めて見直してそこだなって感じ 掴み切れてなくても納得できる部分があれば参考にするよ 別に検証せずに妄信してるわけでもないしね |
576. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
羊>>573 ん?たぶん前提が違うからかみ合ってないのかな。 妙が白判定出しても僕は妙の真偽に関係ないとおもっているのだけれど。 それと、妙が黒出してもどうせ妙吊ではないのかな? 妙が真視とるメリットがないように思うのだけれど。 妙が白出したら妙偽が強くなるの?ここ説明ほしい。 |
577. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
カタリナ☆>>574 いや、だから質問毎に違うからどの質問のことが知りたいか具体的に提示しなよって言ってるんだが 違和感覚えて回答で判断するためとか、白寄りあるいは黒寄りに感じた部分を判別するためにとか、自分と違う推察やわからないことを知りたくてとか質問なんて様々だろうに ★なんでそんな質問傾向を一本に絞りたがらせる?逆に訊くがその質問の意図は? |
578. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
>>576 ヤコブン 狼3潜伏は考えづらいって中、狼3潜伏だよ!って判定出したらえーホントーって思うじゃん 決め打ちはほぼないだろうけど、私とかリデルン誑かせばなくもないみたいな 決め打ちされなくても変なことせず、黒出してりざたん真目残せばペタペタからの幻想ライン追う人もいるだろうし みたいなことを考えてるー |
579. 神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
カタリナ☆>>574 ●老希望に対して質問振ったニコは、モーリッツが自占いを決定とした出した後で、理由も怖いからと違和感があったから カタリナはモーリッツが自占い決定出す前だし、そのまままとめ役についてほしいからと理由も違和感がない、ゆえに質問振ってない |
582. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
はこういう思考回路だな 強いて言うなら今みたいに質問回答に対する感想や礼をその場でいちいち述べないので、カタリナが掴み切れないと感じたというならそういう部分なのだろう 今みたいに要素ではないなと判断したものをわざわざ言わないし、例えば商とライン感じるとかはそもそも商に黒出た場合に述べればいいことだと思うし ってわけで掴んでもらえただろうか |
583. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
おはようじょ。 もろもろ把握なうです。 状況的には妙の真寄りになるな。 村的には霊能は真狼>>真狂+クララ真だったからね。 信用を落とさないことを考えると狼判定の方が良いしね。 正直、黒を出す意味があんまないよね。 妙が狂人ならより黒を出す方がいいし。狂アピ狂アピ。 |
584. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
で、リザが真だとクララは偽じゃねーかな。 2-2で狼視点だと白白-白白だったはず。 なので、狼は占いに騙りに出すんだよなぁ。 なのでリザ残し振興を考えてるんだけど、単体自体は別段真に見てないからね。 ロラ継続でも仕方ないね、とか思いますん。 |
586. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
ジムゾン >>476で「自占い主張が白いモーリッツよりアルビン統一占いに移行って意見に賛意が全くでないこと」に対して違和感らしいね。 なら、その違和感って何? 単純、僕が狼だから狼は賛同しなかった、だと思ったんだけどね。 本人から違うって言われたので、おいちゃんわかりません。 |
592. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
エルナも村か。 エルナ視点では「クララ真よ!絶対そう!!」とか思っとるからね。 そこでクララ偽誘導してる様に見える僕とか人外に見えて、勢いよく出てきたって感じかな。 |
595. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
(アンカー引っ張りたいけどできないのが辛いです。御面倒ではありますが、皆さん各自で確認下さい。)昨日、農が商人を潜伏狂なのではないか?。これは商占いに当たるのを避ける効果と仲間切り効果に。そして、今日も農ー商の仲間切りが行われている。 妙の強い「lw」というのがヤコブのことだったのでは。 一応、妙真過程では、オットーとニコラスが狼と思っており、そして残り1wが不明と考えているのなら、まあしっくり |
596. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
くるのですが、質問してみたところニコラスは黒ロック外れたとの回答。ならlwではなく、強い2wがいるのではと思ってもおかしくないのです。何故lw*なのか?それは妙狼で、残り2wが、あまりいい位置にいない商人。そして考察しっかりでき安全な位置にいる狼がいると見えているからの視点漏れではないかと考えました。 そして、ジムソンさんも指摘されていましたが、昨日の妙の考察は、人が既に出した(主に私)意見を引用 |
597. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
したものであり、少し薄気味悪いものを感じておりました。ここまで、意見が重なるものなのか?と。ひょっとしたら、妙真年偽ロックしていた私が都合よくて、私を道連れにしたかったのでは?と被害妄想になっておりました。>>364「妙偽の場合は私は反転」とと強いLw 候補の一人が羊なのではないか?と考えました。 |
599. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
すみませんが、また離脱させていただきます >>592 書狼可能性を見てるなら、私がその相方狼も普通にある行動をとっていると思うのですが…なぜ村と決めれるのでしょう?それは私が村と知ってるからでは?と思ったりしました。 |
600. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
ひょっとしたら、農と商のくい違い感もあったので、商が、書真占いとみて、書に占った位置を知ろうとさせて強引に動いた潜伏狂?とかもありましたが、普通に狼でよさそうですかね。 まあ、それでも自由奔放で大胆な言動から、潜伏狂もあり得るので、商占いを当てるのは避けて【●農】とします |
602. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
我、湯上り美人なう 妙真で仮定すると狼3潜伏濃厚 この村は深夜更新でRCOが求められてた村でもないし、狂が霊にでて占確定する可能性ある中で、占い師2COになる前に狼3匹全員が潜伏したってのは正直考え難い… となると、ディーターのCO確認後に非COした中に潜伏狼が1匹いるだろうと思うんだけど、当てはまるのは兵老青 兵老は白判定でてるし、残るは青だけ とは言え、既に言われてる通り青狼だとすると村騙 |
604. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
とりあえず【●ヨアヒム○ヤコブ】で ヨアヒムは昨日の発言は真っ当な意見だとは思う。 けどまあ、それだけなんだよね。 真っ当な意見は知識さえあればだれでも言えるしね。 ヤコブっちは考察派メインにしてる。 けど、ぶっちゃけ考察ってそれほど参考にならんのよ。 単に「私はこう見てる」ってだけでね。 だからやこっちに対して興味がわかないんだよね。 というわけで、しばらく離脱** |
605. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
ああ、そこ脱字( 本来は「エルナは村かな」と書こうとしてんです許してください何でもしますから。 ぶっちゃけそれは僕の落ち度なので、そういう風に見えるのは否定しません。 あと、リザの発言が僕が知るわけがないので、本人に聞いてくださいな。 リザっちはそれなりに行ってた記憶はあるけどね。 |
606. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
ばばーん!吊られちゃう前に頑張って思考落としたいなって思ってるよ! 服>>597「被害妄想」って言ってるのに結構リズ黒視されてる感あるなあ…リズがエルナさんにすり寄りしてるのでは~ってとこ、白圧迫の話をしてるならたまたま『ここまで意見が重なった』としか言いようがないよ!確占で白伏せ進行はリズの中でセオリー化してるし、そこですり寄りを感じられても逆にリズはエルナさんに防御感を覚えちゃうな。 |
607. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
り見える状態まで未CO貫いたのに村騙り見えてもCOしなかったのはなんでとなる そこを白いと仲間に指摘させる前提だったとか、出ても信頼得れなそうと判断してってパターンは有り得なくもないが… 現状リーザからCO周りを除いた部分で真要素拾えてないし、リーザが狼で偽のがシックリな気もする モーリッツが今日のローラー断言してたし、意外な判定出すことで信頼失おうとデメリットは薄いし 「逆に真ぽい」って意見や |
609. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
クララ偽みたいな意見も引き出せるかもしれんし、リーザ本人が「lw強いのかな?」と提示してるように灰の白いとこに狼がいると匂わせるなどでメリット作れそうだし アルビン☆>>586 違うとか言ってないし、その通りだが 我が違うと言ったのは君の言った「狼はアルビンが村なら占いたい」で、それは我の言う「狼はアルビンが狼なら占いたくない」とイコールじゃないだろ 発言を捻じ曲げて解釈しないように |
610. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
リズは狼って複数生存よりもlwを縄から逃がす、っていう意識で動くものだと思ってるよ!特に全潜伏は芋蔓式に吊られないことが一番重要だよね?白伏せ進行では正直黒よりも白を引いた方が圧迫勝利が近いって点において、1~2wは占い位置に(黒引かせる)、占い位置狼とラインのないlwが完灰にいるのが狼として狙いやすい勝ち筋だと思うんだ。 村にとって重要なのはlwが捕捉できるかどうか、っていうのがリズの持論だよ! |
611. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
リーザちゃん真のとき僕が状況白になるっていうけど、それって結局12になったことからディーター白クララ真なら誰でも同じだと思うんだけど。 そしてクララについては昨日の霊占いの提案が狼ならする必要のないものだと思っていてやっぱり真だと思ってるしディーターは確定させたことから白目は変わらないな。 それよりリーザちゃんは真ならクララ真だとしてどうして占いが確定したんだと思う?そこが疑問で仕方ないよ。 |
612. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
次24時過ぎまで顔出せないので希望出しておく 【▼リーザ●アルビン○ヨアヒム】 灰吊り希望も挙げろと言うならアルビンを吊りに移行で アルビンについて、最初にひっかかった部分である士気うんぬん、本人の現状の発言が周りの士気とか気にしてなくて、無理やり付け足した疑惑が増した 初日と見比べてみたけど発言の攻撃性も増大してるよと感じるし、それで占い避けようとしてる?のかなみたいにも思える あとは昨日挙げ |
613. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
た通り 第二希望はヨアヒム 白要素拾えてないので他と比較して怪しく感じる 情報量増えてるのに日増しに寡黙になってる 「占い白狙い」や「パンダになりそうだから占い反対した」といった内容の発言などに狼探しの気概が感じれない 前述したCOの遅さ …といった点も気になってる @1 |
615. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
あと、直近のルナルナの急な狼陣営FA発言は少しピースはまったら勢いで詰めてく姿勢が、初日の霊内訳の発言と同じ匂い このぶれなさが白く感じるかな 喉管理とか更新間際寝落ちるのもぶれないポイント? >>364でりざたん狼だと要素反転言ったけど、このままりざたん真でもルナルナとしては違和感ないところのりざたん狼主張は若干切れかなと りざたんとライン切りにいく意味もないし 総じて村ぽいねー |
616. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
じゃあやっぱりジムゾンの意見はおかしいね。 だって、モーリッツ村アルビン村パターン考えてないもの。 狼にとって2人の位置が同率だった場合 A「モーリッツかアルビンの2択か。」 B「どっちでもいいな。」 C「このまま反応しない方向で行こう」 |
617. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
モーリッツがジムゾンの言う通り白い血が高い場合 A「やっべー、自占とか白いぜ」 B「このままモーリッツ占いになったらいいな」 C「このまま反応しない方向で行こう」 どちらパターンでも狼視点では問題ないよね。 そのどちらでもないアルビンの白位置が高かった場合のみ、狼にとって僕占いに誘導する意味が生まれるのさ。 だから僕は「ジムゾンは狼にとってアルビンは白位置に見えてたんだろう」と推測したわけ。 |
618. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
フリーデルからもらった返事なんだけど、頭2文がよく分からなかった。★フリーデルは説明不足に思って黒狙いに挙げたそうだけどその時点で掘り下げられるものではない、と判断したってことなのかな。 まあ僕の聞き方もよくなかったかもしれない。自分の理想と相手の動きが必ず一緒とは限らないから。最初のところの反論したければっていうのは、僕のことどうみて言った言葉なんだろう?気になったよ。 |
619. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
青>>611 うーん?今日のGJってクララさんじゃないのかな?クララさん狼ならどこでGJ出るのかリズにはわかんないんだけど、クララさん(狼)の白のおじいちゃんでGJなら騎士目に白出しして噛み狙いとか?でもクララさん狼ならそこまで騎士狙う必要もないし意見噛み…は流石に……。 おにいちゃんはどこでGJ出たと思ってるのかな?クララさんGJの全潜伏が一番有り得るとリズは思ってるよ! |
620. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
けど、ここまでの話を聞くと 「アルビンが狼だから誘導がなかった」 それだけの意見しか出してないよね。 別パターンの検討がないのさ リザ真仮定の話もそうだね。 最終的に状況偽だと言ってるね けれど、裏に「クララ真仮定」があるよね。 だからリザは状況偽にしか行かない。 検討する幅が狭すぎるんだよね、ジムゾンは。 |
621. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
ああごめん? なんか聞き方悪かったかな? リーザちゃんには狼の動きを聞いてるよ。 どうして狼は占いを確定させたんだとおもう? うーんなんか狩人探しに見えて気になってしまうからグッジョブ先の話は真なら控えてほしい。 |
622. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
!!ごめんね。たまにGJの話題出てたから気にしてなかった、注意不足…。 狼が占いを確定させた意味…確定させたのではなく確定してしまった、の方が正しいと思うな!非対抗回るの早かったよね?おにいちゃん以外は非対抗してたと思うんだ。騙り幅を残さなかった、っていうのはかなり違和感大きいけど(逆におにいちゃん狼ならおにいちゃんで逃げ切り狙いなのかな?あんまり想定してないけど)リズは状況的に事故に見えるな! |
623. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
さて。それでは質問行きましょうか。 服★妙狼にシフトしたのはなぜでしょうか? 商★昨日まであなた修占希望してましたが、修に対する考察の変化はありませんか? また★私に思考出させたいのでしたら、それによるメリットを皆さんに説明していただいてもよろしいですか? 皆さんが納得するようであれば考察出しますが。 修★フリーデルの視界から見える現在のGSが知りたいな。 |
624. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
クララちゃん僕の発言読んでない模様← あと卑怯者。 出させる意味なんてクララを見るためのものだろう。 すくなくとも、発言してないよりかははっきりしやすい。 で、皆さんが納得すれば考察を出す? 村の意見が、クララ真という吹聴の中でそれが通るわけないよね。 それとも、クララ的に納得できるような意見とかクララ自身で出せるのかい? |
625. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ヨアヨアはそろそろ誰をどう思ってるのか教えてほしいな りざたんじゃなくて >>620アルアル ジムジムのアルアル疑いは黒塗り疑惑で黒いあっての、初日決定周りのでやっぱり黒いだと思うから、最初の黒塗り疑惑のほう解消しないと溝埋まらないと思うよー クララン偽ねー あまり考えたくないのが本音 クララン偽ならどこかで無理出てくるんじゃないかと楽観視したい… |
626. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
ヨアヒム様 ★ヨアヒム様は昨日、ジムゾンエルナの順で白狙いで出してますがその考察に変化はありませんか? ★リーザさんの意見は参考になりましたか? 屋旅 ★来てください。 (´-`)oO( 商>>624 これ説得ゲームですので。出せ出せというだけで理由を出さず説得もしないあなたの態度で出せるわけがないんですよ。納得させたいなら周りを説得してくださいどうぞ で、★修への見方に変化はないんですか?) |
628. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
聞き方よくないけど笑 ★リーザちゃんは、発言してる人の中で事故起こしそうな人いる? ノリなのかな?なんて思ったけど。でも狼が占い騙りを狂人に託したら、ディーターのCOがあって狂人が霊に出てしまった、はありそうかな。だとすると占い騙りが得意ではないあるいは、潜伏が好きな人が3人集まってる?誰だろ。そうなるとジムゾンの占いやりたかったっていうのは逆に気になってくるな笑 |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
†—クララの部屋—† 「どうもこの力は本物の様ですね……。 ならばさっそくヨアヒム様に、と言いたい所ですが、いきなりヨアヒム様のは、裸なんて見てしまったら、間違いなく失血死しますね。ならばどうしましょうか……。 あ、あそこにいるのはエルナ姉さまですね。姉さまであれば特段問題はないでしょう。姉妹で同性ですしね、えい! ——みょんみょんみょん そんな、まさか… 【エルナは意外と少女趣味(白判定】 |
629. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
帰宅。なんか盛り上がってるね。 とりあえず青は僕の質問に答えてね。 服は・・・おま、エスパーか・・・! とりあえず突っ込みどころおおくて簡単にいくつか。 一つ目、僕LWなら商に切ってもらう方が安全。 二つ目、農と羊入れ替えたら半分ぐらい崩壊しないのか? 三つめ、商狂はわりとあるかもしれない。 わりと面白かった。楽しそうだね。 商についていくつかと希望だしは伸びた分読んでから。 |
630. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
業務連絡です。立て込んでおり今日発言難しいかもしれません。 一応議事だけはさっと追っております。 >>623クララ様 青商以外からはだいたい白要素を拾っております。白位置の順位付けは時間下さい。 でも、妙真だとも思っておるのですが、人外の数が合わないなぁとも…。 後、霊真狂時、オット様は視点漏れの話が出てたかと思うのですがそれを考慮しても屋に白さを感じるのですよね。 |
631. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
占い結果プリーズは流石に人外発言だろうと。 まあ大胆過ぎるわけなので潜伏狂なのか?とか思いましたが 妙と農と商を見ると、ぴったりはまるのですよね。 そして、謎のこの命乞い>>605何故にこんなに焦るのでしょうか?と。@0 もう一度希望を出します【●農で】 もしも白だったら、商は明日の吊りとします。 |
632. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
これ、人外を吊るゲームなんで。 説得は手段であって目的じゃないよ。 クララがどう思ってようとね。 フリー出るに関しては言ってる。 それで納得できないところがあるならそれを言え。 あんたにとっちゃ説得ゲームなんだろ。 何を説得するのか知らんがね。 |
633. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
初日にクララ様に2−2確定って何でわかるの?みたいな突っ込みを受けていた時に、オット様は何故自分が疑われているのか理解していないようでした。 狼の視点を持っていて、自分が疑われる理由に思いを馳せない人ってあまりいない気がします。また、気づけないほど難しい問でもないような気もします。 あと霊真狂なら青白意見は確かにとも思うのですが、3潜伏だとほんとに数が合わないのですよね 時間取れたらまた来ます。 |
635. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
オルガちょっと本日はいろいろ難しい状態になっているわい。 アルビンの占い結果知りたがっているのは、白一つ分の情報があったほうがより精度の高い考察を村で出来るからじゃろうか。 クララ的にも、そういう対応になるのはわかるが、アルビンもクララも少し落ちついてほしいところじゃ っ【お茶】 |
636. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
商★では、「状況白より」の意味を教えて頂けませんか? どういう意味か、どういう推理の末にそこに至っているのかはっきり明確におっしゃってください。 ん、農も来ましたか。 農★あなたはヨアヒム様を占い希望にあげていましたが、今日の昼辺りでの考察では灰で気になる場所、というところにヨアヒム様への言及はありません。何故でしょうか? また、★今の印象ではヨアヒム様はどう思っていますか? |
637. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
青>>628☆ 事故りそうな人…?笑 騙らない狼のイメージとしては①騙れる自信がないスキル不安狼②騙りに出るより灰で真価を発揮する狼かな? 村全体の印象として、①3wは薄そう。スキル低そうな人3人も見当たらないや!有り得るのは①②混合、②オンリーで構成された狼かな!(つづく) |
638. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
(つづき) ②の狼は騙りにも出られるスキル持ってると思うんだけど、全潜伏したいとか個人的な理由があったりするし(おにいちゃんも言ってた通りノリってパターンもあるからおそろしい…)村からじゃ想定しきれないところがあるよね。 ただ、確実に(少なくとも1wは)スキルのある人が潜伏を選んでるんだろうなっていうのは思ってるよ! |
639. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
あとぼるこんとやらを防ぐより、狩人を抜かれない事が重要じゃから、開示自体は早くてもよいとワシは考えるのう。 まあ、占った先次第の部分もあるので、その辺は任せるのじゃ。 【再掲】吊り占い希望、そろそろ出ていない人はお早めに |
640. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
それで今ふと思い付いたのは、狼同士意思疏通をする前にとりあえず初喉で非対抗を回しちゃったパターン! 非対抗順としては神屋農旅羊服(以下朝になるので省略)…うーん、ジムゾンさんのちょっとメタな話題が食い込んでくるなあ。ただ、ここにリズが黒に見てるパン屋さんが入ってるからその可能性もあるのかもしれないなっていうのはちょっと短絡的かな?だけど可能性としては有り得るね! |
641. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
書>>636 ☆青単体では発言数もあって純灰。★への返答がないので判断も難しい。 妙真の場合状況的に白だと思う。妙偽(妙狼仮定)の場合、状況的には黒目が高いと考えている。 現状、まだ読めてないが妙の真偽はわからない。妙真妙偽両方のケアを考えると占い処理が一番いいと思う。 |
642. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
ヤコブ☆ どっちの星もなんだけど回さない人がいる以上は僕も回さないってスタンスだったよ。もしかしたら後に遺言希望の能力者が出てくる可能性もあったからね。回したりCOしてるクララについては、それはそれで理解できるものだとも思うよ。 リーザちゃんありがとう ★リーザちゃんの思うそういうスキルありそうなのって誰? 【●ディーター○カタリナ】白狙い。 【▼リーザちゃん】ローラー完遂。真ならごめんね。 |
643. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ヤコブ ☆農>>548いちいち細かい事覚えてねえけど、クララの印象は良かったよ。それ聞いてどうすんの?クララが仮に偽っぽくたって、兵の他にCO居なかったら、クララが真とするしかないだろ。 それと、俺を疑ってるとしたら疑ってもいいけど、俺は占確定させることしか考えて無かったよ。占確定させる狼は居ないと思うぜ。俺狼ならそのまま騙ってるよ |
644. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
黒狙いで【▼屋】を提出しておくね! 占い先は白狙いで【●青】、ただ昨日も言ったけど占い先は多数決じゃなくてクララさんに決めてもらうのが一番だから、意思表示として扱ってほしいな! 第2希望はちょっと待ってね?ずばーんと3足跳びにふっとんだエルナさんが村だからなのかなんなのか見てきたい! |
司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
ボルコン噛み→占い師が白出した人を連続で噛み続けるとか言う荒業。別名は白連噛み。名前の由来はボルコンスキー伯爵という人が編み出した戦術と言われるから。 おもに初日狐呪殺によって1-1状況になった場合に使われる。 3回くらい噛み続けたあとに「狼で詰みを遠ざけるために白を噛んだ!」と主張して信用勝負で優位に立つ、狩候補を狭めつづけ占噛みなど戦術の応用幅は広い。 |
646. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
クララ☆ ジムゾンに関しては今日のリーザちゃんの結果からまた分からなくなってきたけど、シンエルナが白そうなのは変わらないかな。 リーザちゃんの話は真狂だったときのことが一番分かってる人の目線だから参考にしてる。それと狼ならリーザちゃん狼だからラインも出そうかな?とも思う。また周りのリーザちゃんの真視が昨日より下がってきてるのはやっぱり真>狼なのかなとも考えてるよ。 |
647. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
あ、霊ロラ完遂は理解済だよ!ただ、パン屋さんは先に吊って色見してもいいんじゃないかとは思ってるんだ、全然来ないし黒ロックが強くなっていくよ… 青>>642☆ えーと、スキル考察真剣にした訳じゃないんだけど、感覚で掴んでるのは…リデルさん、ジムゾンさん、エルナさん、リナさん、ヤコブさん!(多い) ここに1~2wいるんじゃないかな?ここから発展させるのは明日からの皆になるのかなあ…やるけどね! |
少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
今日は騎士狙いでおにいちゃん噛みなのかな、なんとなくおにいちゃん思考伏せしてそうだしスノーの言う通り騎士かな? 13>11>9>7>5>3>ep 13:占霊白白(老、?)9灰▼妙▲青 11:占白白白(老、?、?)7灰▼灰▲占 9:白白白(老、?、?)6灰 残り4縄 合ってるかな? |
649. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
希望だけ先出しとくー 【●ヨアヨア〇おっとっと▼りざたん】 ヨアヨアとおっとっとは灰のまま残そうって思えない感じだねー まあ、ヨアヨアは状況要素もあるから占いがいいかもってことで第一希望! ニコニコ、ディタディタ、ジムジム、ルナルナは白思ってるから白狙いじゃないならここ以外がいいかな |
652. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
考慮に入れないのは大いに疑問。 商のスタンスからして3潜伏と書偽をフラットに追う方が自然。 結論の書偽から考察を組み立てているように見える。 反対に、商黒としてこの動きはあからさまに怪しい。 村として書真濃厚な中、これは書の占いを誘っている動きに見える。 霊ロラ中の今、前に出てくるのは占いを恐れない村もしくは狂。 書真の必勝パターンを重視せずにつきすすんでいる商は狂の可能性が高いように思う。 |
653. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
商>>591返信ありがとう。 修疑いの起点が僕にはわからなかったので、初日から追ってみた。 修疑いが妙決めうちにあるのならば、当然妙狼という結論になるのでは? とすれば、商の中で▼妙になるのが自然なのでは? 自分の中で整合性がなくても構わないというのが通るなら、人外は好きなこと言い放題では? 占い希望【●青○旅▼妙】 灰吊なら▼商で希望提出。 |
656. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
屋>>655 ジムゾンさんの村透けてるんじゃないか?っていう疑い理由はジムゾンさん村だと思って追随したパン屋さんにブーメランって言いたいんだよ! ★白伏せ進行な以上、確定情報は増えていかずに自力で狼探さなきゃいけないんだけどそこは理解してる? リズが真か偽かわからない(ぽーい)情報増えないからわかんない(ぽーい)っていうのは狼探す気あるの?って思っちゃってロックが加速…。 |
少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>ep 13:占霊白白(老、?)9灰▼妙▲青 11:占白白白(老、?、?)7灰▼灰▲占 ここでGJ出て青占われてなかった最悪パターンの場合 10:占白白白白(老、?、?、?)5灰 残り4縄 灰から騎士COがあったら詰みかなφ(..)…… |
658. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
商はちょい印象かわったけど、>>584見る限り、妙真ならクララ偽かな?って思てるんだね。占い結果求めたり、占い以外でGJでてると思ってる?僕は占い以外まもるとこなさそうに思えたけどね。 よーわからん印象継続。 |
659. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
>>656リーザ だってジムゾン白って思ったんだもん!それの何がブーメラン?僕は村だと思ったから占いは必要ないと思った。でもヨアヒムはジムゾン占いしようとしてたから、ジムゾンの村が透けてる人外?って思ったってこと! あと(ぽーい)はしてません!探してます!いま読んでる途中!探してるけどわかんないのは本音;; |
663. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
チョット今日はリア事情で顔出せない。明日からは2日連続で人狼に集中できるので、もっと対話出来ると思うぜ。 狩人はクラ鉄板だぞ! 尤も俺が狩人かもしれんがな。 カリカリカリカリカリカリ |
664. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
☆>>661クララン りざたんCOする時点でもうほとんど最後の方だからあのタイミングで出ずに占確をケアするんじゃないかなってことー あと、ディタディタはちゃんと参加しよう まずは希望理由から 今日ディタディタなんもしてないよ? 村ならそのまま村と思わせて! |
665. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
気になってる人たちは4人 話題に挙がってるアルビンはヘイトを稼ぎそうなスタイルは変わらないけど、クララとの対話の意図が不明。フリーデルはこれからお話しして変わるかもしれないけどリーザちゃんの見方で一番変化が大きかったようにも思えて気になる、オットーはリーザちゃんに突かれてるとこ、ジムゾンは占いのとこ。 カタリナ☆ gs中間●ヤコブ○ニコラス。リーザちゃんのは具体的な名前挙げてくれてるとこ。 |
668. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
【本決定▼リーザ】霊ローラー完遂で 投票が結構揃ってなかったりしていたので注意するのじゃぞ。 クララヘ 明日から灰吊り以降するので、まとめはクララにして貰わねばいかんのじゃが、まとめをしてほしい場合は白開示してその人を頼ってもいいんじゃよ。 私一人に重責が、と思わず村の皆を頼るのも一つの手じゃ。なお黒引いた場合はまとめはやることもなく翌日に続くのじゃw |
669. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
>>661 クララ ☆アルビンは狼かな?でも村っぽいとこもある!って思ってたんだけど、今日のアルビンはクララに噛みついたような態度とか、占い以外でGJとか?ちょい余裕ないように見えたかなー。狼ロックしてるわけじゃないから、第二希望にした!僕的に青の方が気になってるかな~ |
670. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
書>>661 次の日の第一声からガラッと印象かわって、修の思う必勝パターンに基づいて考察を頑張っているのを見て、元々白寄りで見てたんだけどさらに白く見えたよ。ただ昨日の後半辺りからその意見はどうなんだろう?と心配になった記憶… 昨日の時点では修の決め打ちしましょう、より最悪レアケ潰しを考えてる商の考えは好きだったんだけど、今日は商にそこまで共感できないのがささっと読んだ感想…読み込みます |
司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
服占いは要らなかったでしょうかね? 昨日時点では多い方だと思ったんだけどなぁ。 うーん。なやみますねぇ 素直にヤコブ行くか、フリーデル非狩目で占うか、はたまた狩ほぼ決め打ち状態の青に突っ込むか。 むーん。オットーは潜狂目だし、アルビンは即吊り対象だし、ジムゾンはかつらだろうし、ディーターは絶対信用下がる。 どうしたらいいんだろうねェ |
674. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
ヤコブ すまんやり過ぎた。自粛するよ。許せ! ログ読んでて、アルビンが良く灰を見てる感じなんだけど、何処か薄っぺらい気がする。印象ばかりで、例えば商>>385でエルナにどっちつかずと言っているけど、それで結論として服の色は何と思うのかが抜けている。結論が無いんだ。これ狼あんじゃね? |
676. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
僕の中の昨日までのGSは白 老(◯により)神修羊|青商農(考察力から白で見たいけど恐いなあ)屋(まだ全然わからん)|者(思惑がわからない、これが黒だったら嫌だ)服(希望等で書いた通り) 黒 だったんだけど、今日で少しまた変動した気がする。 結構考えが好きだったアルビンが僕の思ってる所から一人歩きしていったり…あとは服から言われた誤解されやすいけど云々を今更噛み締めたりw |
677. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
(´-`)oO( えぇい! 出来ることならクララだってRP喉作って遊びたいです! RP10喉 考察5喉 他5喉がいつもの喉配分ですもの! フラストレーション溜まってしょうがないです! |
678. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
カタリナも見えたな。 すまん、冗談が過ぎた。 アルビン占い希望の理由を書いたぜ。 ヨアヒムは、騙りするかどうか迷ってたみたいだから、占い有りだ。 今日はこれ位にしておくぜ! atebrebe obligard! |
679. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ディーター君達者で暮らすね(´・ω・`) お爺ちゃんへ★ふと思たのだけど、クララ占いでおじいちゃん白だったのよね。まとめ役やってるのはわかるんだけど、おじいちゃんはどう思ってるとか言わない感じなの?おじいちゃんの意見も参考にしたいなー(言っちゃいけない理由とかあったら無視してね) |
683. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
とはいうものの、者>>674の商評は同意。 そういうのもっと出してね。 あと、屋が乗っかってきて超嫌なんだけど、僕は相性わるそうだから、ほかの人ちゃんと見ててね。 GS白 神修羊者>灰 青旅屋服>商(狂) 黒 |
684. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 僕今日占いまだ希望出してなかったので…【●者◯青】で。者は一応僕こんなことがあってもおかしくないよねってCOの思惑を出してるので、それから神父さんにこれは白だろって言われてるのを見て成る程そうかもと思う反面、神父さんはそれを根拠に白置きできても、僕目線はやっぱり恐い、黒狙いでも白狙いでも知りたいなっていう。 ◯青は、狼でも村でもそつない位置にいるから後々吊るの僕は太刀打出来なそう… |
旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
紙にガリガリ書いてるのにここに考察を書かないと意味がない・゜・(つД`)・゜・ 農が僕を疑って来てるのはわかったけど、占い希望に僕を出してきた辺り、狼ではないのかな、と安直にいくなら村おき。 第一希望じゃないからブラフです、も全然あるけど… 前回は狼だったので、きちんとやる村て初めてなんだけど 自分が白だから、目線てどんなんだろ……占い候補に挙げられず疑われるのが一番狼に見えちゃうよね |
685. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
カタリナ☆ 白圧殺したいと思ってるから気になる枠は占わず直吊り枠になるよ。というわけで白狙いでなくなると、黒とは思えないけど、分からなそうなところとして中間からヤコブとニコラスを挙げさせてもらったよ。ちなみにエルナは今日パッとどういう3w1k予想か出てきたところとか色も見やすそうだったから除いてる。リーザちゃんのは挙げてくれた候補に違和感ないかもみつつって感じだね。特に変なところはないと思ったな。 |
687. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
あとニコラスは僕にまだそんなことを言ってくれるのか笑。嬉しい。なんとなく最近というか初日の朝が僕の中でピークで以降全然発言できてない自覚があったから、カタリナのように状況白つくる位置でもない、みたいな風にみられてもおかしくないと思ってたからね。ニコラスのそれはそつなくこなす人は他にいると思うけどその中でも僕は色分かんないからってことかな?そんな気がする。 ★カタリナ分かんないのは誰の説明のとこ? |
旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
僕怖がりだから、人狼好きなんだけど、レイアウトとか短期チャのアイコン怖いしログ読んでるだけでもトイレ行けなくなっちゃうし(←← 寝るのも怖くなってしまう… 前回やったとき初狼LWで、のめり込みすぎて胃が痛くなるしご飯食べれないし寝れないしでおかしくなっちゃったんで、入村するの怖くなっちゃって…経験が全然ないw やっぱ不慣れなのわかるよなぁ、としゅん それを白目で見られないようフェアに戦いたす… |
688. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
GSというか今の認識は 白:旅者神服 灰:屋農修商青 ☆>>687ヨアヨア リデルンはりざたんの見方がどう変化してそのどこがどう気になるのか おっとっとはりざたんに突かれてるとこがどう気になるのか ジムジムは占いのとこがどう気になるのか なんで気になってるのか、どう気になってるのかが見えてこないんだよね |
690. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
GSってやつは。 白 神服>者旅羊>農修>商青 黒 こんな感じかなー。 狼3潜伏ってほんとにあるのかなー。まじでわかんない。やっぱ霊能に狼でてた?とおもって来たかな。 |
少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
ぼーー ねおちーずになろうかな…… リズ、吊られちゃうけどスノーかポテトどっちかだけでも生き残ってくれるといいな…。確占想定外だったなあ、、大人しく占い騙ればよかったね。そしたらでぃったんも縄当てられたかもしれないのに(´・ω・`)後悔先に立たずかな? |
691. 神父 ジムゾン 01:37
次の日へ
![]() |
![]() |
我帰参、遅れた、決定了解 我が居ぬ間にディーターが我以上に天真爛漫ぶってるな 偉そうにすんなよだと我は神の使いだから偉いのだ! …と言うのはさておき、ヤコブがディーターにイラついてるのがヤコブ白要素に思う 「ここ黒で負けたらやりきれない」って考えもわかるし 我的にはディーターは白決め打ちたいと思ってるが |
広告