プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、突然死した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
シスター フリーデル、13票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、13票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター の 12 名。
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
いやちょっとみんな黙りすぎでしょ そんなに私襲撃予想してないくらい偽っぽかったかよおおお これまじでなんとかしないといけない気がしますね。 でも信用取りとかめんどくせー私真分からない村が悪い(ぶっちゃけ) |
642. 仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
うわっ、アルビン狙うか… リズの判定みた。モリは明るくなってから来るのかな? とりあえずお風呂ゆっくりつかってくるー あっ、今日の心理テストは… 「あなたは文房具をひとつ無くしてしまいました。次のうちどれ? ハサミ、ホッチキス、のり、セロハンテープ、ボールペン、消しゴム、電卓」 |
643. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
シモンさん お返事ありがとうございます。盤面やさんでしたか。 では、まあ、やりたいことは概ね分かったかと。(分かったつもりかもしれませんが) 信じてもらえる程度に留めて下さいね、ですかね。 …と、アルビンさんですか。まあ、ベグですからあれですが狂なら何してらしたのか、という観点のもと真ですよねえ。 で、強気かギャンブラーか、ですね。縄増えるとこで思いきりのある狼さん、厄介そうなのは同意します。 |
行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
つか、霊判定待つ意味薄くないですか?妙狼かつ商真のケースをガッツリケアする必要がなければ。 早くも墓下ヤジ勢モードの私なのであった。 私は電卓ですかね~というか良く無くします 関数電卓っていい値段するんですよねぇ~痛い痛い。 |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
言うて私霊護衛派ですが。 まあ、アルビンさん護衛…してもいいか…? いや、無理だ。この村なぜかリーちゃん真視強かったし、占いの見解が分かれてるから霊軸しないと真視のもと割れちゃう。 村長さん護衛ですやっぱり。そして、リデルさんとヨアくんの判定のが興味あるという。 オトくんとエルナちゃんに関して、情報が出るし何より二人の判定が見れるのはいい。 後は狩人さんがんばー |
644. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
牛二頭に引っ張らせ堅牢な首吊り台を広場に出す フリーデル君っと儂が促す 「ここからは、私一人で大丈夫です…。皆さん、長い間、ありがとうございました。神の御許へ行っても、皆さんのことは、忘れません。」 神に祈りを捧げながらフリーデルはゆっくり絞首刑の階段を1段づつ登っていく。 祈りを捧げている手を縛る。足にも縄を巻きつけ、手足がバタついて、見苦しくならないようにする。 そして、首に縄が掛けた。 |
645. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
儂は目を閉じボタンを押す。 突然、フリーデルの足元の床が落ち、その勢いと自身の重さで、首が閉まる。 フリーデルは苦しみの中、最期まで神に祈りつづけていた。 (—かみのもとへ…おみち…び…き…くだ…さ———) 処刑が終わる…首を吊るされたにも関わらず、彼女はとても安らかな表情であった。【フリーデル人間】 |
646. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
昨日からいない、ヨア君は霧の深い幻の森へ逃げ出したと聞いたんだが… 捜索隊が崖から落ちたヨア君の死体を運んだそうだ。 儂がヨア君の眠る霊安室にはいると、普通の人間の死体から匂う死臭とはまた別の死臭がする。 ヨアの顔にかかってる布をめくりあげる…この死臭といい、死んでも尚、ぼんやりと鈍く光る狂気の瞳。 【ヨアは人狼】 人狼の情報を握っておくのも何なので爺の発表も見たい所ではあるが投下しとく。 |
647. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
2d希望表 //|服兵老羊屋|農商羊妙旅者 吊壱|修修_修修|青青__修修 吊弐|青青___|兵羊____ 占壱|者服服者娘|兵羊者服服屋 占弐|羊旅_屋兵|旅屋屋羊農羊 占い師も混ぜて順番にしてあるよー 途中の壁は村長の仮決定>>583 吊りの第二希望はかなりゴチャゴチャしてたので参考程度に |
649. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
アルが襲われちまっただな。襲われたってことは当然狼ではないし、初日に言っただがアルビン狂人っぽくないと思うので、アルビン真占い師に思うだ。 しかし、モリ爺は昨夜最後におやすみ言ってるし、もう朝まで来ないだかな。おらも今日は寝てまた来るだかな。 よく無くす文房具はハサミ。いつもどこ置いたかわからなくなるだ。 |
650. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
儂の仕事も1匹見つけてしまうと、ほぼほぼ終了な感じになるんじゃよな。 今日の方針としては占ロラか灰処理か。 儂個人としてはヨア狼と考えると爺は白な気がしてる。爺ヨア狼だとLWが気持ちついていけなさそう。ニコあたり疑ってしまいそうだ。 ヨアリズ狼のほうがまだある気がする。アル襲撃もヨア狼から考えると… エルナは頑張らないと襲撃要素背負った感じかなぁと雑感 |
651. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
アルビン、フリーデル、お疲れさまでした。 判定諸々確認。 うん、アルビン真だと思うよ。 ヨアヒムが人狼ということは灰に一狼濃厚。 アルビン襲撃はそのためか。 パメラ そうじゃなくて、ヤコブもエルナと同じく特に根拠なくリデルを白視したのに、どうしてエルナだけ疑うのかってこと。 |
652. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
りょうかい ヨア狼な 村長の反応的に2黒は無さそうだと思ったが、1黒は出てとりあえず一息はつけるな アルビンじゃないが、トータル的に考えて村長偽ケアは確率的に損だと思うんで 臭いものには蓋をするスキームで ▼モリ爺さんでリザ自由占で良さそうだな 信用と状況的に、爺真だとしてもこれでやるのがベストと思う 狼だと思うがいっそのこと爺白出た方が考えやすいことはやすい |
653. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
どうしようかねぇ 村長へ ちょと村長が思考開示しすぎに僕は思うので、読めない要素入れて、僕が占い吊りか灰吊りか決めるっていうのはどうかな? みんなにはそれぞれの吊り先を出してもらってさ |
654. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
ペタ 構わんよ。儂は比較的ブラフも含めるが開示するほうだし、基本的に明日はペタが進めてくれたまえ。 というか明日は儂が時間をあまりとることができないので、ペタ君にまとめ役を任せてもいいと思っている。 |
655. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
寝ようとしたら村長がまさかのヨアヒムに狼判定だか。 結局村長は霊能者として確定してないだが、昨日述べた通り村長は真霊能者だと思うで、これで潜伏狼は残り1匹になったと思って良さそうだな。しかし、とすると、狼突然死ってペーターの言う通り残念だな。 ヨアヒムの発言見直してみたけど、2発言しかしてなくて、特に誰とも繋がりは読み取れないだな。 |
656. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
うとうとしてました…ヨアくん狼さんでしたか。 狼さんは早くも孤独な戦いのようですが、まあ、こちらはこちらのことをするしかないですね。残り灰のLW、まあ、隠すラインも何もなかったということですかね。 で、疑問が何も解決しなかったです。ヨアくん白ならオトくんの村長さん確定視点がただの勘違いになったんですけどね。 ▼おじいさまで、襲撃見ながら灰見ましょうか。 >>651オトくん え、だからそれを説 |
657. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
ペーター 爺さんが黒出した場合、「老からの黒という理由で」黒出された相手を吊るかどうかを考えるか って視点で考えたらいいと思うぜ 仮に爺さんの判定を吊り先を決める上での判断要素とできないのなら それはもはや爺さんが真かも知れないから という理由での吊り留保要因にはならねえよ 爺さんが真実何者であったとしても |
658. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
説明しましたけど…? 端的に言えば、ヤコさんには感情を村と取りました。ヤコさんとエルナちゃんの一番の違いはここですよ。 また、エルナちゃんは提案をしましたが、ヤコさんは乗っただけです。 これ、どなたか、すれ違っているようでしたら通訳お願いします。 オトくん>>651★「アルビン襲撃はそのためか」を前文との繋がりを分かりやすくして詳しく教えて下さい。 今日は寝ますね。よい夢を。 |
659. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
村長真霊脳死スキームを発動してしまえば(してるけど) 占い師吊りきったとしても3縄7灰でLWだな 客観自分を白打ちに入れられないとしたら5灰白打ち当てか とりあえずヤコブ放り込んで、ディーターは大丈夫そうなんだがチェックしてみて、オットーとカタリナも何とかならんか見てみて、 あとはリザモリの内訳から陣形的に切れればいいなって感じかね |
661. パン屋 オットー 02:17
![]() |
![]() |
てるなら、同じ考え方のエルナも白じゃないかってなりそうに思うんだけど。 ☆灰に一狼で余裕がないから、抜きやすいほうじゃなくて真ぽいほうにチャレンジしたんだろうなって思ったよ。 僕も寝るね、また明日。 |
農夫 ヤコブ 02:30
![]() |
![]() |
モリっちへ。 残念だけど、流れ的に今日はモリっち吊りになると思う。 それで、モリっちの発言からライン考察されたくないので、表で灰考察とかしないでほしいです。 中身のある発言はあまりせずに、結果発表以外は昨日一昨日みたいなノリで厨二ネタに終始してもらえたら有難いなあと。 |
農夫 ヤコブ 02:32
![]() |
![]() |
占いの希望もあげなくていいとも思う。 大多数に自分が吊りって言われてる中で占い希望あげるとか真占い師の行動としてはおかしいので。 吊りの希望は当然【▼リーザ】を主張してください。 |
662. ならず者 ディーター 04:52
![]() |
![]() |
おっと、朝まで判定出ないと思い込んでた。【判定確認】そうか、ヨアヒム狼だったか、占破壊+2白という最悪の事態は避けられたわけだな、まずそこに安堵した。 何人か言及しているので言っておくが長狼はねえよ、狼なら黒出す意味が全く無い。 占ロラ開始でいいだろ(残占は自由占いで)、さっさと狼の位置を掴みたいところだ。しゃべってる量的に吊りはモーリッツでいいだろうな。 |
663. 農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
モリ爺さんはまだ来てないだな。 モリ爺は来たら判定結果だけじゃなく質問回答も求むだ。昨日1時30分と、23時25分に質問内容書いてるので見てほしいだ。 今日の方針が占ロラか灰処理か選ぶなら、上述した通りアル真だと思うし、狩人保護のため占ロラで。現状ままなら今日はモリ爺を希望することになるぞ。 オットーへ。「根拠無くリデルを白視」っておら、昨日の1時57分とかに根拠は述べてるだが。 |
664. 羊飼い カタリナ 08:11
![]() |
![]() |
おはよう~!おじいちゃんの判定まだだけど、いろいろ確認しました~。 まずはアルビンさん、フリーデルさん、おつかれさまです~。 フリーデルさんはリアルの方大事になさってください~。 アルビンさんはたくさん喋ってくれてありがとう~。判定文面白かったから、私も占ってもらいたかった… お供えとして…[うめぼし][トマト][キノガッサ] エルナさんのテスト>>642は、消しゴムかなぁ。 |
665. パン屋 オットー 08:22
![]() |
![]() |
今日の吊りはモリさんでいいと思う。1d同時発表に最初に反応して非狂拾ってるのも有。 ヤコブ。うん、ただエルナ同意時点では根拠言ってないので、その時点では条件同じ。後でヤコブの根拠を読んで区別したなら、そういう説明があるかと思った。 細かいところに入り込みすぎて全体を見失ってる気がしてきたので、もう一度見直してみる。灰LWだと昨日と前提が違うし。パメラの会話しようという姿勢は非狼めに見てるよ。 |
668. 羊飼い カタリナ 09:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん狼は、やっぱりか~という気持ちかな… 灰が白くて狼2人いる気がしてなかったので、そういう所で納得してます~。 おじいちゃんの判定も見たよ~。 直感的には、アルビンさん真、リーザちゃん狼、おじいちゃん狂、と感じてる~。 なんというか、リーザちゃんは仲間が来なくて落ち込んじゃってるようにみえるのね~。1日目のロケットCOの所は狼っぽくないと感じさせるんだけども…。 おじいちゃんのマイペ |
669. 羊飼い カタリナ 09:12
![]() |
![]() |
おじいちゃんのマイペースっぷりが狼に見えないって理由もあるね~。 みんなも同じようなことを話してるけど、今のところ占い師ロラで▼おじいちゃん希望になるね 狼の可能性的にはリーザちゃんのほうが高いと私は思うけど、それ以上に、頑張って喋ってくれてるリーザちゃんを、おじいちゃんより先に吊ろうとは思えないのね~ |
670. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
モリさんからエルナ白確認。 リーザ狂なら今日は黒出してお仕事する日。(ただヨアヒム狼時を考慮し白出しも有かな) 狼なら先吊り回避&霊判定からの偽バレ防止で白出し安定かな。 モリさん狂ならリーザ狼確定なので判定は合わせる。 狼なら狂への指示出しのためにがんばって先に判定だすような気がする。 リーザ狼、モリさん狂かなあ? しばらく離脱** |
671. 村娘 パメラ 09:51
![]() |
![]() |
おはようございます。つ[SOYJOY各種] >>660オトくん ああ、焦点が比較なのがまず違うのですか。そちらの土俵で話すとこれなら分かりますかね…そろそろうんざりしてきました。 ①私はヤコさんに感覚村を取りました。 ②エルナちゃんに取ったのはそれまでの姿勢とのブレです。 (ディタさんに対する狼さん仮定での危機感とちゃんと読まずに白打ち提案したことの危機感への差) 前提が違います。 |
672. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
オトくんが言っているのはヤコさんとエルナちゃんの比較ですね。 私が言っているのはエルナちゃんの危機感の比較です。ヤコさんはヤコさんで別のところで感覚を村要素と取りました。 そして、★この質問で何を探っていますorいましたか? 占い師ですが、おじいさま狂なら霊に出て霊ロラを選ばなかったのは何故か、リーちゃん狼のRCOが性格上ありうるか、ですね。 狼吊り優先はもちろんですが、狼吊れたら残りは |
673. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
RPP前まで放置で如何ですか? 縄消費に回させるよりも、ベグですし、アルビンさん真でしょうはありますが、灰を食べて潜伏域を減らすよりは人占い師襲撃したくなると思いますので。まあ、残されて灰を喰べてもらっても狼候補減りますし、残っていれば吊らないと言うことはしないという条件で。 で、オトくんが言ってた>>661余裕がないから、とありますが、逆に安全地帯にいる人たちが狼さんならば、凸とGJの組み合せ |
674. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
おはようこざいまーす!【諸々確認】 アル狂人、リデル村人、ヨア人狼ね。 狼が突然死は嬉しい側面よりもやもや側面の方が強いかなぁ。LW現状だと狼が勝ちにくるなら残り人数的にもリズは吊りに回すように動くしか無いだろうし、そんちょ偽は改めて切る。リズの経験値ではレアケースに対処するのは無理。 |
675. 村娘 パメラ 10:34
![]() |
![]() |
で凸進行を取ったのに縄が減らず、狼を一本吊りして占い全生存になってしまうんですよね。 ここでリスクを負わずとも狩抜きしていてもいい場面です。偽黒で村が吊れるかもしれませんし、確白でもお弁当ができます。 という観点より昨夜の様子から勝負を急ぐ必要が無かった人を探すのに表が欲しいんですが…。 ★オトくん、シモンさんこの考えどう思います? 因みに見てきましたら第一で服4者2娘1屋1第二で羊2屋1 |
676. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
旅1農1兵1とすみません羊3でした。 吊り第一(?)が兵1第二で羊1旅1。 この展開、そこそこ経験あって縄のこと考えて動くなら急ぐ必要がなく見えるので、エルナちゃんとカタリナちゃん辺りがする襲撃に見えますね。若しくは狩抜きが戦術の選択肢にないか。 ディタさんは占いに当たる観点から行けば候補ですが…エルナちゃん占われてたら次の占いはディタさんよりカタリナちゃんに行くと感じているので、微要素ですかね |
677. 村長 ヴァルター 10:50
![]() |
![]() |
モリ爺の判定だしが、経験則なのだが仕事終わった感がでてるんだよな。 結果だけしか落としてない所なのかなぁ…。たぶん信用合戦中であったり真であったりすると、もー一言なにか発言があってもいいんだけど、その発言がない処かなぁと思っておる。 真襲撃成功でホッと胸をなでおろす狂人って言ったところかな。 |
行商人 アルビン 10:57
![]() |
![]() |
おじいさん狂だとすると、もうちょいL狼にリアクション出てもいいんじゃね?とも思うんですよねぇ…。 判定文用意する時間あるならそれくらい見れるでしょう的な意味で。まあ真仮定でもアカンやつですけどとか盛大に狂視点漏れをかましつつ リーちゃん>>674は村長さん狼なら多分、おじいさんに白判定→リーちゃん狼主張して殺しに来てくれると思うので心配しなくて大丈夫だと思いますよ~ |
678. 村娘 パメラ 11:09
![]() |
![]() |
ふむ、お仕事のしてなさで言えば、確かにリーちゃん狼はあるのです。 そして、占い機能破壊で言えばリーちゃん襲撃でも良かったはずです(逆におじいさまではダメです)が…、というか、リーちゃん狼視多いのに▼おじいさま多いですね。 ★村長さん、変則ロラで狼占い先吊り狙い進行ではダメでしょうか? それよりも、おじいさま真切りでリーちゃん視点の狼を確定させるというのならそれもありですが、あまり旨味がないような |
679. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
パメラ それこそ説得と村の総意だと思う。 リズ事態、発言が重い所は狼要素としてあり得る所。 ただ爺放置に関しては今後の襲撃等進行状況にもよるかなぁと。 まぁリズの発言内容によっても変わるかもしれないしなぁ。みんなで決めていこう。 |
680. 負傷兵 シモン 11:27
![]() |
![]() |
おす 爺さん黒出して攪乱してくるのかもと思ったが白な 爺さんの判定出しって俺には狼の狂アピに見えるなあ だって昨日人間で出してるだろ 今日になって村人って、わざとやってんじゃねえの? 結果だけなのはリザも同じ どっちかつうとリザ狼の方が判定出してからも話せそうに思う まあもう何もライン情報落とすまいと思ってたらこうかも知れんがよ トータル的には俺はリザ狂人モリ爺狼だと思うよ |
682. 負傷兵 シモン 11:48
![]() |
![]() |
パメラ このパターンで狼占から吊れたとき残りをどうするかってのは永遠のテーマなんだが 俺はRPP分の縄は使いたい派 だが結局なんだかんだで吊りになる流れになることが多いのも事実で 村全体で吊ってもっと話したいみたいな人が多ければ否定はせんな ところでパメは2枚抜き見てるようだけど、それはエルナが狼でもそうすると思ってんの? 人占い師襲撃したくなる ってのと、エルナ当たりの襲撃に見えるって流れんぞ |
行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
うめぼししゃぶりつつ キノガッサは使うのは好きなんですが使われると焼却したくなる衝動に… おじいさんって結構非狂に思えるんですけどねぇ、どうなんでしょうか。 シモさん頑張って~ おじいさんは狼なら黒は出さないんじゃないですかねと思ってました、ド安定の仕事終了吊りになるだけかなと。 おじいさんの村人判定の件は確かに~ 私もRPPでも別にいいや~派なんですけどついつい真占を吊ってしまう… |
683. 負傷兵 シモン 12:04
![]() |
![]() |
ああこの考えどう思うかって、狼占吊れたら残りどうするかって部分じゃなくて、占いにかかりそうな灰が状況黒くないかってとこにかかってんのかな LWなんでエル狼だと真と思う占い師襲撃するしかないだろうな 村長のいう状況背負ってるって部分 他はそれほど差は感じてなくて、というのは村長決め打ちのコンセンサス取れてたから、霊判定2つ見えるって価値から護衛は霊に寄りやすそうって読んでの▲商は行く価値あると思う |
パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
2d夜明けに僕が村長真決め打ち保留した理由。 僕も普通なら村長さん真霊信じて揺らがなかったと思うけど、真にしか見えない狂霊と偽にしか見えない潜伏真霊(しかもキャラも同じ長と青だった)の村を経験してるので、慎重になってしまったんだよね。 |
684. 負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
偽黒で村が吊れるかもしれない っていう取り方をするなら、むしろ次に占いかかりそうな灰の方が占襲撃しない方がいいんじゃないの 占い落としての灰殴りあいで不利な立場にいるんだし狂人に期待かける方が率良さそう っていう考え方を俺はするんだけど、あんまりこういう考え方は同意されないんだよね まあそもそも霊黒見せて占いからも黒ってのは状況かなり胡散臭い黒なんで吊りまで行くんかって話は別にあるが |
687. ならず者 ディーター 13:19
![]() |
![]() |
シモン>>681 引っ張るような話でもないので反応無しでいいが、そりゃ単独で見ればなくはないよ。しかし白2に比べて採る意味はないだろ。何正直に灰の残狼数教えてるんだって話だよ。ロラ後は残狼1、「最終日までにやっぱり長吊りしとこう」ってなる可能性を考えると、長狼としては相当採りにくいと思うぜ。 |
688. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
商真として、この状況の狂人としては占襲撃があった先の黒出しはしにくいと思うけどな、せっかく真襲撃が通っているのに本当に服黒の可能性を考えるとな。 そしてリーザの実質第1声は>>674か。正直、真にはあんまり思えないなあ。この状況の真なら、生き残れた安心感、狂人が襲撃で死んでくれたラッキー感、狂人が狼に真視されていた微妙感などが出てしかるべきなんだが、そのどれも感じられない。そして対抗モーリッツの |
689. パン屋 オットー 13:20
![]() |
![]() |
モリさん狼なら狂視による縄避け狙いだよね。 今日モリさんが判定出し遅くなったのも、もしかしたら狂視狙いかなって気もする。 単体の印象はリーザ狂、モリ狼。 モリさん狂ならお仕事しなさすぎ。 リーザが対抗ばかり見て灰に踏み込まないのは狂アピにも見える。 また後で** |
690. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
様子からも、パメラが言っているような「老吊り後しばらく自分吊り保留」はリーザ自身から即出て欲しかったところ。それがないのがお仕事終了感を感じる。この点は非狼要素でもある。 モーリッツは正直、どの立場でもおかしく思うので、今のところあんまり区別はつけられない…… まあ今日中にはしっかり占い師見直す(遅くてすまんな)。 |
691. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
じーちゃんの判定確認 今日は僕が決定を出すよ 【23:45までに希望を出すこと】 希望は占い吊りか灰吊りか明記して、それぞれの吊り先も出してね 占い吊りだと思ってる人も、皆の推理のため灰吊り先も出してね 【占い吊り希望 ▼誰】【灰なら▼誰▽誰】って感じね 灰にはエルナさん含めていいよー |
692. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
占い候補が抜かれた場合って、村は真贋差があって残った方が真に見えたりしない限りロラするイメージがあって、その点はしょうがないから残る限りは見つけにいこうと普通に思ってたよ。 えっ、まさか先にリズが吊られるとは考えてなかった。村視点真寄りに見えてた方狙いにいってるのに2枚抜き考えてるとかなんでぇ? 狼がまっさかリズ護衛の方があるとか考えてたとは思えず、 |
693. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
2枚抜きするなら少なくともリズ→アルでアルに対する護衛の可能性減らしにいくでしょ。 で、>>688に対して反論、狼が狂噛んだ事は当然ラッキーだと思ったけど、こんなに信用なけりゃ(まぁ灰考雑すらもにょもにょしてちゃ自業自得だけど)結局全く信じて貰えないし、下手すりゃ結果からライン云々言われちゃラッキーでも何でもなく村視点鬱陶しいだけじゃないかとか思ってたのにそんな事言える訳ないじゃんとかとか。 |
694. 旅人 ニコラス 15:42
![]() |
![]() |
希望【▼老】 あんまりログ読めてないんだけど、妙老に狼1なら、2吊りで確実に仕留めたい。老先に吊るのは、妙真を捨ててないから。 エルナは、暫く放置。今日は、仕事であまり顔出せないんだけど、明日明後日は出れるよ。そっから頑張るよ。 シモンとヤコブは仲良くしてね。 |
695. 仕立て屋 エルナ 17:22
![]() |
![]() |
こんちはー! 私狼なら商真に賭けた襲撃だね 長真置きなら青狼だし、占われるのであれば真っぽいところ抜くしかない でも流石に青担いで「修白決め売って噛んでもらお!(というか狼だから噛むよー)」は言えないよ… >>693リズ なんでそんなに「信用ない」って連呼するの?そこまでアルとの真贋差あったとは思えなかったりするんだけど アル、リズは人っぽかったし、▼モリで提出! |
696. 仕立て屋 エルナ 17:31
![]() |
![]() |
何人かが言ってるリズが真っぽくないってのはわかるけど、ずっと真強めに見てた私的にはまだ切りたくないなぁ… んと、あと霊視ってあんまり必要じゃないような気がするんだよね。私が変なのかもしれないけど、確定霊は護衛優先度低くみちゃうなぁ 時間ないや! また夜にくるよー! |
697. 村長 ヴァルター 18:17
![]() |
![]() |
まぁ、リズはそんなこと言ってるより、リズ視点爺狼もわかってるんで、灰狼を探すのが建設的なんだ。 所謂態度で示すってやつなんだよ。 周りから叩かれるのは大変だとは思うけど。。。がんばれって言う事しかできんのだ。 エルナの白補強だって君の仕事だとわしは思ってるんだけどな。 |
698. パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
パメラは回答ありがとう。喉使わせてごめんね。 エルナはそれまでは性格分析を行って白黒判断していたのに、リデルについてはそれ無しに判断したのがブレって言ってるんだよね。 それについてはやっぱり同意しないけど(喉都合で略)、でもパメラが本気でそう考えてるってことは伝わってきたよ。 ちなみに質問意図は、パメラのエルナへの疑いが正当か判断したかったから。 パメラは1dはエルナを「判断基準を明言し、公平に |
699. パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
物を見ている」と評価してたのに、2dで「ブレた」に変わった。 元々1d評価の根拠かしっくりきてなかったのに加え、「ブレた」の根拠>>525もぴんとこなかった。 エルナは1dの評の集まりからも白ならSG候補かなと思っていて、僕は2dエルナを白めに思うようになったから、パメラの発言が気になった。こういう理由。 パメラを最初から読み直した。 村長さん疑いの理由も僕視点だと首を傾げるものが多いけど、筋は |
701. 農夫 ヤコブ 19:04
![]() |
![]() |
モリ爺の判定確認しただけど、モリ爺、質問への回答は…? と言うか、対抗が襲われてることや村長がヨアヒムに人狼判定出したことに一切触れてないけど興味ないだか? 対抗が襲われて、しかも自分吊りの意見が多い中で危機感を覚えないだか? |
702. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
./´‾`ヽ /´‾`ヽ /´‾`ヽ { □ } { □ } { □ } ヽ、_ ノ ヽ、_ ノ ヽ、_ ノ . /´‾`ヽ /´‾`ヽ /´‾`ヽ { □ } { □ } { □ } ヽ、_ ノ ヽ、_ ノ ヽ、_ ノ |
行商人 アルビン 19:27
![]() |
![]() |
黙れ小童!(真田丸感) 私は鉄腕ダッシュ見てますよー 墓下は気楽だけどやることないなー 地上でミスリしてSGにされるってなんだかんだ楽しいですよね~ 吊られた人用に話のテーマを軽いのからめんどくさいのまでいくつか用意して、吊られた人から好きなの選んで答えてもらうとか考えたんですけど、表で言い忘れてしまったんですよねぇ~ |
704. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムの発言から誰かとの繋がりは見えなかったので、皆の発言からヨアヒムへに言及してるものに注目して繋がりの感じるものがないか読み直してみただけど、気になったのは、シモン、ディー、カタちゃんがヨアヒムを狼予想してたこと。 各自の考察理由は シモン、占い師の発言量から推察。 ディー、他灰との比較による消去法と、占い師の発言量から推察。 カタちゃん、他灰との比較による消去法。 |
705. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
仕立屋の帰りはおそーい オーダーメイドの注文いーっぱいで大変だよ〜 ヨア狼(寡黙凸に1w)とした場合、狼の取れる戦術ってなんだろーなー? 私は「不慣れこそ騙れ」って思ってるんだよねー だからリズもモリも、狼だとしても、飛び出してきたこと自体は違和感に感じないんだよね でもさー、ヨアを担いだ時の重さって相当だと思うんだよね。最後の1匹と占にいる狼の連携が密じゃないとやってられないと思うよ |
706. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
で、リズは仲間頼れる性格だと思うな 性格診断だけど、リズは周りに相談できるタイプだと思うよ。でもいままでの動き見ていて、誰かに指示、ないし相談をちゃんと出来ているとは思えない …いやぁ、ヴァルも言ってたけど最後の1匹、リズが真なら探さなきゃだよね リズから孤独を感じるのは私だけー? やっぱり狼はないと思うよ 真なら、私頼りないけど味方だってわかってるでしょー?頼っていいのよー? |
707. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
こんばんは~。 今日は次に顔出せるのが決定前後になりそうなので、先に希望出しておこうと思う~。ちょっと時間的に厳しい… とりあえず吊り希望は【▼おじいちゃん】で変わらずです~ 灰は今から時間あるだけ考えて書いてくね~。 |
708. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
中でもシモンはいの一番、昨日の夜明け第一声に既にヨアヒム狼予想してるだよな。理由は「アルビン以外の占い師が勢いがない感じなんで」としてるだが、その時点でリーザが勢いを感じないと言えるほどの発言姿勢だったとは思わないし、そういった所感を落とすには少々早計すぎるように思うだ。最初からヨアヒム狼知っていてライン切ってきたのではという気もする。 ディーのは複数理由提示があってまあ納得できる。 カタちゃん |
710. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
狂人なら知らないけどー で、本題だけどモリ狼の場合ね 明らかにモリの参加率とか、議事読みの精度低いでしょ?でもモリは性格診断で、協調性や義理堅さはあるって出てるの。でも、内向的な面がある? たぶんモリ、相手の行動に合わせるのは得意で、相手に自分からアクションとるのが苦手なんだと思うよ そうなると赤連携が一切出来てないと考えるのが妥当かな?リズなら頼んで連携しそうな感じ |
711. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
パメラ>>685 伝わらんかな パメラはエルナLW本線で考えているように俺には見える エルナがLWなら占い襲撃は意図的狂襲撃になる 意図狂ありそうか無さそうか、その辺の考えはどうなの? って意味で聞いたんだが 個灰の見方が狼仮定での襲撃とかの想定に有機的に繋がらないのは、疑いの本気度を感じないんだよな 中段以降はかみ合ってないかも知れんが、LWが占われてる仮定で占襲撃なしで黒って偽黒ぽくね? |
712. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
村長だけど、発言姿勢やヨアヒムへの判定の必要性に加えて、「ペタ君にまとめ役を任せてもいい」と発言して、まとめ役譲渡の意思みせてるとこも偽物っぽくなくて真で間違いなさそうに思えるだ。 ニコラスへ。昨日24時04分に質問してるので回答してほしいぞ。あと、「エルナは、暫く放置」とのことだが、初日からずっと占い希望してたエルナが占いになって、その日にアルビン襲撃されて、またリーザとモリ爺さんから人間判定 |
713. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
>ヤコブ 俺を疑うのはお前の自由だが、つまみ食いはしたらあかんぞ 雑な黒塗りに思われたら損するのは村だ 俺はシスターヨアヒムに1狼居そうって行ってて別にヨアだけ名指しじゃねえよ シスターはヤコが勝手に白打ってただけで俺の中では単体純灰だ で、1dの俺の灰の見方と関連付けてるか ペタエルナ(オットー)以外は多かれ少なかれ非狼要素取れてんだよ でペタ白確となればバランス的に寡黙にいそうってことになる |
717. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
灰全体を見てシスターヨアヒムに居そうってのもな これも慣れ的なもんなんだよ 全体見まわして相対的に寡黙に狼いそうかどうかってのは 感覚的な予想ができるようになってくる 当たるのは俺にとっては不思議なことじゃない ヤコがなんでモリ爺気にしてるかっていうと、俺が吊りたそうだからってのもあるんじゃねえの? 誰が何を考えてるのかみたいな背景事情みたいのも 見えて来るもんだよ(違ったら恥) |
718. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
でたことに対して現時点での所感はなし? それと「妙真を捨ててない」ってのはどれくらい見てるだ? 話変わって、エルナについてだけど、今日アルビン襲撃されたとこで気になるとこだけど、どちらかが狼確定なリーザとモリ爺さんから占い希望されてるとこから白に思う。 |
719. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
僕の個人的な意見なんだけどね 「人狼を探す」というのがゲームの基本であることを皆さん理解して参加してると思うんだよね それなのに「誰が人狼かわからない」っていうのは、それだけで黒要素だと僕は思うんだ もちろん僕は今までも何度も推理を外してきたからこういうことを言う資格は無いんだけどね |
720. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
でも今までの経験からも、過去の議事録からも、多くの人が「人狼を探す姿勢から白要素を取っている」のは間違いない事実だよね だから「寡黙は黒要素」って言葉が生まれたんだと思うよ 明日は僕は村長が死なない限り、まとめ的なものはしないつもりだけど、もし村長が死ぬことあるかもしれないからこれだけは先に言っておくよ 僕は積極的に人狼を探さない人は明確に黒要素と取るからね |
721. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
要するに「突っ込まないでいい人ぶってるだけなんておかしいじゃん」と僕は思ってる でも正直言ってシモンさんのやり方は嫌い オトさんエルナさんみたいな人とゲームやりたい ポエムでした 【23:45以降は本当に票集計しません】 |
722. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
ニコラスさんは発言増えてないから判断材料がないね。。印象的には1日目のままだし、どちらかって言えば白く思うかなあ。 今日の発言>>694を見て思ったのは、もし狼だとしたら、残り灰に狼1人になっちゃってて、しかも発言もできてないのに、それにしては余裕が感じられるというか。切羽詰ってる感が全然ないのね~。先に占いロラが濃厚だと思って気にしてないだけかもしれないけども。 |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
わたしだめかな… 狼探してないわけじゃないの。。発言でどこが黒いとか探すの苦手で、人に中々突っ込むことも出来なくて… それで白打てる所に白打って、消去法的になってるかもしれない。やっぱりこういうやり方って嫌われるのかな 私の姿勢で気分悪くさせてたら、ペーターくんごめんね |
723. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
エルナ(LW)違うんちゃうかってのは、今日から振り返ってみるとたしかにそうかもなあと思う 爺さん狼だと思うんだが、ヨアモリエルのメンバーで仮定するとエルナのシスター周りの話とかはちょっと力をかける方向性がおかしくないかってのでな まあだからこそ頑張って白アピしないとみたいな動機からすべったってのも切れるわけでもないが リザ真視ってのも昨日見返したらわりと内容があったという事実 |
725. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
ここら辺狼だとまずリズの考察程度では多分捕捉できない。 ヤコブも感情論と単独感から白取ってたけど、直近ちょっと気になってきてる。★>>708 自分の事棚に上げて悪いんだけど、リズ1day夜明け周り殆ど喋れてなかった訳だけどこれ考慮しても? モリ爺とかニコとかin少なめの人に執拗に回答要求してるのもアピ感。それ無しで考察出来ないものかと。 |
行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
あ、そう言えばエルさんの私の自身なさげなとこが偽って話~あれは戦歴重ねてもできるようなことだと思ってない箇所ですよ~ 『お年はいくつですか?』 『へぇ~もう還暦間際ですか。そろそろ総理大臣くらいになれそうですか?』 『え?!なれるわけない?!そんな年齢なのに自信が無いなんておかしくないですか?!』 言われる側としてはこんな感覚でした~。 |
727. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
シモンへ。シモンとディーは、ヨアヒム単体でなくヨアヒムとフリちゃんのどちらかが狼予想としてるのは把握してるだが、第一声で非能力者宣言と共に自吊りを希望するフリちゃんが狼だと本気で思ってたとは思えないから、ヨアヒム狼を提示して繋がり切るためにフリちゃんも入れ込んだおまけのようなものに感じたんだが。特にシモンはあの時点で他灰と比較した発言もなかったから。 フリちゃん狼も濃厚と本気で考えてたってなら、 |
728. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
俺がカタリナを白で見えてる理由って直近のこういう発言なんだよね>>722 アルビンにもパメラにも誤解されてたみたいだけど 色つけが早く変わることじゃないよ AについてB(考察)という。そして結論はC(評価結果) BとCがなんかちぐはぐなんよな ニコラスは判断材料がない→白く思う こんな感じ Cという評価結果を言うためにBとして肉づけをしておこう って感じじゃないんよな。伝わるか? |
729. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
だからそこは最初から見解がずれてるんだって ヤコブ→「第一声で非能力者宣言と共に自吊りを希望することは非狼要素である」 シモン→「第一声で非能力者宣言と共に自吊りを希望することはリアル要素であって白黒要素ではない」 リアル要素で吊ってもらった狼なんて山ほど見て来た |
730. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
非能力者宣言して吊られるメリットはないが、狼が多忙を理由に仲間への協力一切なしに自吊り押すのが、シモンの「慣れ的」なものではあり得ることなんだか? リーザへ回答と質問。初日はそれなりに喋ってたし、夜明け後も「一旦離脱」と一旦としてるし、待ってたら喋りそうな姿勢しめしてるんだから、あの時点で勢いないと断定するものだと思えないだ。 しかし、リーザ自身はその時点でアルビンと比べて自分が勢いなかったと思 |
行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
ヤコさんはシモさんにロックかかってると思うんですよね ちょっと冷静?論理的?に判断できてなさそうと言いますか。 兵単体の発言を読んで黒視してるというよりかは、そこで自分にはこう見えるから(兵の見え方とは反するものと思われるもの)ってのが紛れ込んでるというか。 そういうところまとめに交通整理して欲しいんですけどねぇ~ |
731. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
別に俺はリーザ真捨ててはいないけどな。俺も昨日の時点でアルビンとそんなに差ついていたかね、とは思った。 >>724 その下段の内容自体には俺は同意する。まぁニコラスでかつ発現頻度このままのパターンならともかく、そうじゃないならリーザの黒引きが何より見直すきっかけになるだろう。今日自由で黒狙い頑張ってみないか? |
732. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
ってるってことだか?ならそれを挽回しようとは思わなかっただか? あと、寡黙なモリ爺とかニコラスを質問回答なしでどう考察しろと? 後で説明するだが、おらモリ爺を狼寄りに見てるだが、モリ爺は現状誰かとの繋がり感じれないから、繋がり見るためにも喋ろそうとするのはリーザ的にはおかしいことだか? |
行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
むしろ私が真見られてないと思ってました() おじいさん起点だと農服兵あたり切れてますかねぇ~ シャア専用トーマスさんとかオトさんとか(+ヤコさん)結構状況見えてなかった村視点っぽいのを感じました リナさん占ってみたかったなぁ~ シモさんが挙げてる白要素が自分にはちょっとよく分からなくて。そんなに精読できない人なんですよぅ |
733. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
おそらく「不測の事態」の解釈が違う 「参加できる状態ではない」「事態」ってのは俺の中では 入院しただとか身内が亡くなっただとか、そういう 数日にわたって人狼探しで遊んでるような場合じゃないような出来事だよ ヤコブはなんかちょっと忙しいくらいで捉えてんのか それは逆にリデルにも村人にも失礼だろう 村人はちょっとしたことで放棄しても問題ないのに狼だったらそれはダメってことになるぞ |
行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
まっ村人陣営であれ、人狼陣営であれ、所詮ゲームですからね。 リアルが本当に爆発してしまったら、やむを得ないことだと思います。 文章の中に青より白いかなって部分があって青最黒にしてたんですけど、どこだったかなぁ…。 所詮ゲームだからで気安くぽいぽい投げられてしまうのは困っちゃいますけどね。 |
734. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
リーザは「モリ爺単体から要素なんか取れない」と思うなら、なんで要素取れるように喋らそうと思わないだ?それどころか、喋らそうとする村側を逆に黒要素とする思考が理解できないだが説明求むぞ。 シモンが、フリちゃんを白視できないという思考の仕方の違いについてはまあ納得。あの早い時点で寡黙に狼を指摘できたことには疑問も残るだが、ようやく疑いに対して対話で解消を求めてきたのは昨日よりは白かもとも思えはする。 |
老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
ぬぅ、未熟な勇者では村に平和の光をもたらすことは難しいか。 人狼が一人病で倒れ、闇に洗脳されし者が人狼の狂刃に倒れた今、村は平和にかなり近づきつつある。 しかし、信頼なき勇者が |
736. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
っさりしすぎ。これ本音だと思う。 シモンに吊り希望出したりしてたから、目立つのが嫌だからとかじゃないと思う。 カタリナも同様で、もしカタリナが狼だったら村に溶け込み敵を作らず生き延びる感じかな。 シモンへの絶対白視がそれっぽくも思えたけど、パメラへの疑問提示が狼としては変。 ロッカー名乗る抗弁力強そうなパメラに何度か疑問提示して、パメラから疑われてる。 カタリナ狼ならよけいな行動だと思う。 |
737. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
おっふー、お客さん来てたよ 故に、赤連携を能動的にしそうな人は狼の候補から除いてもいいと思う。…モリが本当に全く来れていない、プロファイルが外れて話聞かない人だった、とかなら話は別なんだけど、それを考えるとキリがないっ カタリンあたりは赤連携しそうかなー?次点でオトパメ。ディタシモヤコはなくてもいけそうなイメージ。ニコはどっちにも取れるんだよなぁ |
738. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
リーザとモリ爺さんの回答待ってから最終希望挙げようと思ったけど、時間ないので希望挙げとく。 夜明け直後に発言した通りアルが真濃厚だと思うので、残りが狼と狂ならカミングアウトの順番的にモリ爺のが狼っぽい。現状やる気なさげに感じるし、狂人でそれなら2人が名乗り出た後だったんだから霊能者名乗るなり、占い師にしてもここまでに人狼判定だしてくるなりで良かったんじゃないかとも思うし。 リーザは真の可能性なく |
740. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
もないって思えるが、モリ爺は危機感皆無な点や対抗襲撃や村長の判定へ触れない点からも真かもとは到底思えないので。リーザは質問すれば返してくれそうで発言も期待できるけど、モリ爺は明日いてもなんかどうせ喋らなそうって気もするし。 なので、吊り希望はモーリッツだぞ。 |
741. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
ディーターがエルナやカタリナから占希望されてるのはなんとなく分かった おそらくだけど早口でまくし立ててるように見えて心理的な壁が外れずらいんじゃないかね絵づらもあって 思考は良く回ってるし占い師の内訳見えて無さそうなところなんかは結構よくて、素黒なだけの善良な村人だと思われる オットーも占い師に対する見方が狼とすると着眼点が不思議感があるんで村じゃないかと思われる 現状の結論はパメラ |
742. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
灰吊りの場合の希望を挙げるならニコラス。気になったのは、村の情報増えるほどに発言量が落ちていってること。それと、初日は占い師2人の希望先がかぶったのを気にして希望変更までして、それで希望被ったペーターが白確だったのに、二日目は占い師2人の希望被ってるエルナを気にせずまんま希望してた点の姿勢の合致しなさ。 そんで、リーザに占ってほしいのはシモンだな。 |
743. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
あー、オトパメ見るつもりだったんだけど… モリ黒ならニコは白いかも?>>481で仲間に気持ち悪いって表現使えるかなぁ これ私の経験則なんだけど、時間あけてきたら仲間に状況聞くよね? それの後にモリの年重ね、年重ねに反応が1番強いのニコじゃない?これキリにしてはニコの反応が生々しいなぁ 直近ヤコブのニコ2日目の希望のやつ、時間なくて初日と同じの出したように思うんだけどどう思うー? |
744. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
【▼モリ爺】灰なら▼パメラ▽エルナかね 爺さんてのは初日の最初の方でほぼ真切ってたし下がりはすれど上がる点はない パメラは占灰全体の見方が狼として見た場合に一番しっくりくるんで今のLW予想だよ エルナは状況的に最終日まで一緒に残ってしまうと俺は最後は状況優先して吊るんじゃないかと思うんで ま、説明足りてないと思うんで灰吊は希望しないがな リザの占いは任せるよ |
745. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
ああ〜、シモンのディタ評はわかるなー。心理的な壁がってのが私的にはしっくり来た。それが素黒なのか黒なのか私にはわかんないけどねー… あと絵面は好きですディタ攻めです リズはニコ、カタリン以外から占って欲しいなぁ…。パメオトも微妙な気がするんだけど、うーん? 〜まとめ〜 陣形的に非狼に見える 白:旅羊>屋娘>者兵農:灰 |
746. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
リーザ>>725 それむしろヤコブの村要素では?狼なら質問のための質問だから回答なくても気にならない。 疑問に思ったことを追求するのはヤコブの姿勢に合ってると思うよ。 ニコラスが1d占い先を【●農◯服】から【●服◯農】に変更したけど、もしエルナ白ならどちらも白だから変える必要なかったんだよね。 これは微非狼要素になるかなあ? シモン、僕の占い師の見方が不思議ってどのへん?(喉端でも) |
748. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
単体村いなぁって思うのはパメちゃんなんだよね 何度も言ってるけど あとオトさ、ヨア忘れてたが印象に残ってるんだ こない仲間を忘れてたって言えるかな?その会話ってヨアが非霊回してないのにヴァル盲信したから発生したよね ってことは狙ってできることじゃない。咄嗟にキリでやるにしては自然な気がするなぁ 他の言語化が済んでないけど 単体で非狼に見えるところのまとめ! 白:娘屋>旅農>羊兵者 |
749. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
,〈___j、 ィ・ ・ `ヽ (‾`) } `t´ ノ `t---‐〈 }\ d O ) ナ‐'、 `Tー'^ヽ ,ト-c' q Oノ‐- 、_, - <⌒b_ノ `‾d O l o L. |
750. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ヤコに返答>>730 回答了解だよ。あの時点を村視点でリズ見ると勢い無かったかなって思ってちょっと違和感持ったから聞いてみた。当然リズなりに挽回しようと発言もした。ごめんモリ爺に関しては反省してる。リズ狼見えてるし、村視点狼濃厚のモリ爺との対話要求は無駄にしか見えなかった。 |
751. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ここまで来ないモリ爺の真を僅かでも追ってるのかと、この回答に関しては納得。ニコは明日来るって言ってるんだから明日聞いてよ、と。今日吊られる枠でもないでしょ、と。多少は分かって欲しいよ。割と露骨に見えて言ってしまった感じはある。ごめんなさい。 |
752. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
シモンからパメラ疑いが出るのがすごく意外なんだけどな。 どのくらい本気で考えてるのかな。 昨日まではパメラを村と見てたよね。 もし仮にシモン狼ならこの村ではパメラが一番強敵だから吊りたいだろうなとか邪推するくらい意外だよ。 昨日、パメラに疑問提示しながらも回収なく解決したところとか、カタリナ擁護は自分を白視してるからじゃないかとか邪推ががが… |
754. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
あー、でもその後「服狼で、服に票が集まりそうだから老狼が年に票を重ねた(そういうことだよね?)」は随分流動的な思考だなぁとは思った 推理好きって言ってたから、気持ち悪い=裏があるに違いないって頭動かしてるのかな?とかメモにあるー ここは旅狼であったとしても無駄な動きに見えるんだよね。 ペタはハチの幼虫捕まえたのー?私はハトしか捕まえらんなーい!もう電気ネズミほしーよ |
行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
あ!野生(案外そうかも)のモーリッツが飛び出してきた! どうぐ>すごいつりなわ 三▼ やったー!モーリッツを捕まえた! モーリッツの情報が図鑑に登録されます モーリッツ ふけおおかみ 高さ 1.6m 重さ 50kg じゃきがんの ちからに めざめ、 そのちからをおそれた にんげんたちによって ろうじんホームに ふういんされてしまった。 おおかみ だとおもうけど… |
757. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
シモンは明日でいいのでパメラ疑いの理由をもう少し詳しく話してもらえるかな。ちょっと唐突感があった。 >>711から推測するにパメラが襲撃情報からエルナをSGにしようとしてる的な? そこまでは読めなかったけどな。 シモンは戦術論とか状況考察とかは共感も多いけど、単体の要素取りは、そうかな?という感じのがわりと多くて。 今日の僕の村視理由もあまり飲み込めてないというか…。 |
758. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
電気ねずみさんはたまごを大事に育てるのですよ。 こんばんは。戻りました。 シモンさんの動きみつつ、シモンさんが言ってることさっぱりなんですよね。偽黒論といいなんといい。ですが、急ぐ必要性が無いのは代わらず。 因みに、エルナちゃんが意図狂をする意図は無いですね。この灰の中で残る展開も見えませんが。 オトくんから、カタリナちゃんエルナちゃんが私を怪しむのが狼仮定どうか、と言っているのは見てるのだ |
759. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
灰の印象自体は、昨日と大きく変わってない~。 パメラさん・ヤコブさん・シモンさんは白を取れていて、エルナさんも今日の状況黒はあるけど単体でかなり白く思ってます~。 ニコラスさんは発言がなくてわからないけど、明日から発言増えるのかな。 希望は【▼モーリッツさん】、灰からなら【▽ディーターさん】 でも、灰吊りは希望してません~。 占いは、リーザちゃんが好きなところをやってほしいと思ってます~ |
760. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
占い考察。 COタイミングは妙商が即、老がやや遅れ。やや遅れは相談要素とも取りうるが、狼なら2CO見た後なら霊に出ても良かったのでは、特に老がしゃべれなくなると分かっていたのなら。ただ初日序盤の段階では老は普通にしゃべってたからこうなることは予想外だったのかもしれないし、撤回確定警戒なら狼でも占に出ることはある。この点では老の微々非狼要素くらい。 リーザが性格的にロケットしそうか、というのは確か |
761. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
そろそろ時間なので。 吊り希望は【▼モーリッツ】 狼めに見てるのと、真の可能性あるとしたらモリさんよりリーザだから。 灰吊りなら現状だと【▼ニコラス】になるかなあ。 明日来るとは言っていたけど、一番判断材料が少ない。 それ以外の人は何らかの白を拾えている。 占いはリーザの自由で。誰を占うかも情報かと思うので。 |
768. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
る。 今日の様子についてはさっき言った通り、自由での狼追及に是非本気度を見たいんだが… ・老…については、時間の都合もあるが、すまん正直霊判定見てから考えたい気持ちが……今日もここまでしゃべってないしな。どの可能性も捨ててはいないが… 俺も商真寄り、リーザの大きめに疑問に思うところは1.2日目については俺の感覚的なものも大きいが。モーリッツよりはリーザの方がはるかに上ではある。 |
769. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
ディーターさん、ごめんなさい。こういう消去法的な理由で吊りにあげられるのってすごい不愉快に感じられるかもしれません。とりあえず時間なので急いで希望出しましたが、今からちゃんと発言見て自分の考えまとめてきます~。 |
770. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
うわー!うわー!いろいろ考えていたら時間なくなってた! 【▼モリ▽ディタ】灰吊るすことはあんまり考えてないよ 理由は初日から占希望に挙げているから、程度 次点でシモン、ニコかなー 占いは自由占いー! |
771. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
すまんとりあえず希望だけで、理由は後になっちまう。 【▼モーリッツ▽ニコラス●リーザ自由】で。それ以外は基本的に嫌だ。 カタリナ>>769 気にするな、灰吊り提示はまとめ役から提示された義務なのだから。今後もお互い恨みっこなしでな。それに出さないよりは俺的には印象いいぜ。 |
774. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
けれども、じゃあ、逆に私に擦り寄って懐柔狙うとしたら、それって今の状況なんですよね。 だから、微妙です。ただ、正直なところ、この灰にいる時点で勝ち筋が微妙なのも分かっています。状況もあり、かつそれ故 長期的な目で見てるんですけどね。 と言いつつ、忙しくて見れていないので、この中に1狼で、必要なのは灰吊りに掛からない面々のケアですよね。 これは、偽黒出されてもある程度情報が確定して出ることにも |
775. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
繋がるので。というのと、まあ、ある想定より。 ●ディタさんorシモンさんor私でどうですか?オトさんまで可です。 個人的にはシモンさんイチオシですが。 あ、吊りは▼おじいさまで良いです。 そして、ですね。基本的に本人からの白アピは受け取らない主義なんですが、ヨアくん抱えながら▲リデルさんを約束するエルナちゃんってマゾどころの騒ぎでなくダイナミック自殺にしか見えないのは事実です。ブレはありますが |
778. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
、段々テンション下がるパターンだよな。このパターンに会うのはやっぱりニコラスかなと。他には思い当たらない。(この点リーザはこういう感じはあまり受けない)。寡黙になりつつあるしし、やっぱりこのままだと、他の灰より後回しにするのは反対だ。旅白が見えた時点で、ようやく腹をくくれる、と言ってもいいかもしれん(望ましくないのは分かってるが)。 |
779. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
そのブレがヨアくん狼時だと変な方向行ってるんです。 そして、エルナちゃん狼時に危機感の。煽って吊るのにディタさんにあの時点で白羽の矢を立てるというのも私から見たらしっくり来ないです。 ここ怖なら私なりシモンさんなり居て、そこでディタさん。、それ以外にはその視線来ないんですよね。その時に何故ディタさんなのか、ということを考えた時にほんとに心理テストからの考えしかなくて、エルナちゃんしか分からない |
781. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
//┃農兵羊屋服者妙娘 希望┃占占占占占占占占 占吊┃老老老老老老老老 灰吊┃旅娘者旅者旅__ 灰弐┃_服______ 【一発本決定▼老】【妙は自由占い】 まあ結果は見えてたよねー 灰吊りとかゴニョゴニョであり得ないしー |
784. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
要素由来なので、好きに動かせると言っても過言ではないはずです。 そこでディタさんに行くのは初日時点でディタさんが最も厄介に見えたか、本当に心理テストの結果を信じて推理してるかです。 現状、私には後者に見えますね。 そして、ニコラスさんですが、ニコラスさんが狼とするとあのタイミングでライン切りですか? そんな事ができる方には見えません。 むしろ、今動けないのが狼由来と言うのならば、あの時の占い |
786. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
まぁシモンの言ってることのほうが筋道通ってるかなー。でも感覚的にはパメちゃんの言うこともわかる〜 たぶんパメちゃんは ①残占放置は縄浮かせ(村の方針として) ②服羊が▲商しそう(個人の考え) になってて、そこ繋がってないと思う〜 シモンはそこが繋がっていない(②があって①が「個人の考え」に沿ってあるべき)からパメちゃん疑ってるんじゃない? ここはシモンのほうが村っぽい。マジで探ってるでしょ |
788. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
でもなぁ、パメちゃんLWって行くほどかどうかは微妙な気がする。明日もう一回みんなで見てみよーよ >>776ディタ ぐぬぬ、その状態を作っておいて「気持ち悪い」がどうしても…。これ以上は水掛になっちゃうかなぁ 下段は成る程、うーん。ニコ下がってきたかも でもディタはプロファイルでやっぱり怖い! だから質問しようー! ★勝つために大切なことはなんだと思う? 【仮決定了解!本決定も自動了解】 |
789. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
儀式が思ったより疲れました。ただいまですじゃ。 ぬぅ、未熟な勇者では村に平和の光をもたらすことは難しいか。 人狼が一人病で倒れ、闇に洗脳されし者が人狼の狂刃に倒れた今、村は平和にかなり近づきつつある。 しかし、信頼なき勇者ではダメか。 |
790. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
ニコは現時点吊り枠。占いが勿体無く感じる。 リナオトはこの内訳で狼なら動きが落ちそう。それが無い。 ヤコは今日の発言から、昨日思った通りで良かったと判断。 シモパメディタ別ベクトルで白い、(というか全員白いんですけど)けどここは狼ならボロ出さない仮定から狼ある。 占い対象の決め手は村の意見の重視で。いきます! |
791. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
ディーターの占い師考察の物量に圧倒されたw こんなん難しく考えなくても 爺はずっとしゃべれなかった狼 リザは相対的に一気に失速したのが 変に真追われて襲撃されたら損になる狂人でいいだろう 常識的に考えて 真抜けてそうなときに残占の2名についてガチ考察する狼とか 常識的に考えてほとんどいないんで 常識的に考えてディータ非狼でOK |
792. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
この幻眼を神より授かったがため、村のためにと思っておったが、リアルという魔王は強く、このありさま。 しかし、人狼よ、われが死のうとも、村人八天王が人狼を地獄にたたき落とすだろう。恐れおののく日々を送るがよい。 我は村陣営11人衆でも最弱!村陣営の真の力を見るがよい。 |
793. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット完了 シモン>>785 回答ありがとう。 そういうものなの?…と思っていろいろ考えてわかった。 狼が占われた場合、狼占が白を出して、狂がそれに合わせれば2白で吊られにくくなるとか考えたけど、僕狼(LW)なら占い先は白だから、そういう理屈になるね。 なんか、パメラもシモンも村じゃないのかなあ。 |
798. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
今朝のエルナの心理テスト>>642に回答 僕はボールペンかな。 ちなみにエルナとディーターでやり取りしてるニコラス「気持ち悪い」発言については、僕はディーターと同じ意見。 モリさんを気持ち悪いと言っているのではなく、重ねたことを言っているので、僕なら使いそう。 で、こういう自説へのこだわりは村っぽく見えてる。 |
農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
襲撃は定石で行くならペーター。 リーザはどうせ明日ローラーに持ってけるだろうし、わざわざ縄数使う必要ない。 ……んだけど、あえてリーザで。 あわよくばシモンに、あるいは裏を読んでエルナに疑い向けばいいなってことで、村側の思考をかき混ぜてみよう。 |
800. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
ディーターさんの発言読み込んできました~。 前の灰考察でも同じようなことを書いたけど、ディーターさんの思考の流れや質問の意図など、発言を見ていると分かりやすく文章化されてるし、違和感を感じるところがない~。 ただ、「村でも狼でもどっちでもできそうな発言や質問」って思ってしまい、あまり印象に残らなくなってしまうのかも。 |
801. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
状況の違和感とも単体の違和感双方が合わさっていると思いますよ。 直近の常識的からズレてるシモンさんの常識的に考えての連呼に少々微笑ましいと思いつつ、占い師を全力で考えたからと言って、非狼になるのが、私には常識的ではありませんので、詳しくお願いします。 これからロラになるか否か分かりませんが、灰より重視して考える必要性の無さは普通に違和感だと思いますが。 あ、決定は見ています。セットしました。 |
802. 羊飼い カタリナ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
普通に考えたら自然な村人って映るだろうけど、「自然な村人」を演じる狼を否定出来ない、という感じかなあ オットーさんも発言内容、同じ印象を持ってました。ディーターさんよりも白寄りに見えている理由は、オットーさんは感情が読めてそれに共感できてるからかも。(>>554とかかな。) 白要素って、「狼だとやりづらい」「狼の演技には見えない」っていう所で取れると思うんだけども、 |
広告