プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、行商人 アルビン を占った。
村娘 パメラ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ の 13 名。
639. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
アルさん夏を売るのは簡便だよ~ 暑すぎてやんなっちゃう…。 あっ、丸い氷売ってる! アルさんが売ってたんだね~。 ……ってことは? 【アルさんは人間だったよ!】 ほっほう狂襲撃。 これは面白いのでクラララインをみてこよっと。結構みてなかったので助かるかも。 |
641. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
判定確認しました。 正直第一声的にエルナさんうさんくせえの一言ですね。 >>ほっほう狂襲撃。 大体この発言するのは偽ですし。 ちなみに↑のは個人的な感想なのでスルーしてもらって結構です |
羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
護衛が取れなかった……今、思ってるのはそれだけです…… シモンもお疲れさまでした。 わたしがシモンくらいしゃべれたら、護衛をもらえたかもしれないのに、って思えて、もったいなくって悔しいです。 正直、地上で論客として活躍してほしかったです。 |
642. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
【諸々確認】 うーん、おんじ白ですか。それなりに自信はあったんですけどね・・・ 襲撃はカタリナですか。狼が私を狂と思っていたのか、それとも私が真で残っても脅威でないと判断したのか・・・ おやすみなさい。 |
644. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
エルナが私を白囲いしてきました(真顔) カタリナ襲撃ですか……真面目にこのアルビンのシナリオ合ってるんじゃありませんかね?とりあえず霊軸手のひらクルーしときましょうかね。欠けた占い師で占い軸はやりたくありませんし、できません。 喉端 昨日のアルビンの最終発言に誤字がありました。謹んで、訂正させていただきます。 ×アピール→○アルビン |
646. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
【諸々確認しましたの】 カタリナさん、お疲れ様でした。 シモンさんもお疲れ様でした。次の村では自吊り発言やめましょうね。 うん、エルナさん狼に1票ですの。 クララさん狼でベグリに来るくらいなら、霊チャレですかね? クララさん真は、どうでしょうかねえ、って感じです。 |
647. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
シモ、リナ、お疲れさまでした。 【諸々確認】 うーん、この襲撃はどう見たらいいんだろ?昨日の第一本線予想に沿えば狂が喰われたってことだけど。 その予想通りなら狼視点で羊真と見る何かがあった?噛みやすい方を噛んだはあるけど、奇数進行なのに。 |
649. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
後、昨日は喉管理がなってませんでした。すみません。 >>旅 強権発動するならするで結構です。ただしするならキチンと発動させてください。 曖昧では昨日のような事が起こりかねます。 その点だけお願いします。 霊軸占自由の両視点積み方向で。灰吊り第二希望までキッチリ述べるようにしましょう。昨日自分はしてませんが(すみません |
650. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
ぽへー…もろかくなの… 占い機能がぽへって白固めて残したかったシモンもレミングして結局白とか萎えぽよ過ぎる… 進行としては書服から狼目(偽目?)狙いの吊りかなぁ でも書は初動の非狼感、服は旅の▼神希望に対して出した神白考察の反応速度が非狼っぽくて… 書狼なら服は今日の狼目狙い占吊りで吊れると読んだ? 服狼なら真目に見える方を噛んだってとこかなぁ、狼視点で羊書をどう追えるかって感じになるけど |
651. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
>クララ >エルナ ★生き残った対抗からのライン読みを頼みます。 議題 ■1.襲撃考察 ※狩透け注意だけど、生存者全員ブラフ使える域でしょ。 テキトーに頼む。 ■2.占い希望 補完などを含めて自分の考えを聞かせて ■3吊り希望 占ロラ入りか灰吊り続行か。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
エルナに1票は俺です。もし狂人ならなにか察してくれたら嬉しいんですが… クラララインという字面もおもしろいですね。ラララライ的な(古い) 両視点詰みってこのまま占い残存させ続けるんですかね?もう護衛は旅にべったりつくと思いますが、べぐるのは微妙ですよね…占に狼がかかりそうになってる、とかも思われそうですし。 しかしこのエルナから微妙にかわされ続けてるのはなんなんでしょう?昨日も一昨日も…この感触が |
652. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
修>>646 ララ狼だとすると、霊チャレよりルナ噛みの気がする。奇数進行だからGJ喰らっても縄増えないし。 --- ララの俺占い理由見たけど、リズとの対話でリデルの話ばっかしてた印象かもしれんが、リデル自身にはそこまでこだわってないぞ。わかりにくい所はあるけど。 リデル自身から質問あって、答えてもいたんだけど。 |
655. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
【もろかくです】 疑ったところが毎日白確定して洗濯板が痛いです。 書狼だとしたら服は抜けなさそうなので占い機能破壊を狙った襲撃でしょうか。 服狼だと、羊真を拾える何かがあったのでしょうか? 羊狼だろうなと思っていたのですが、服非狼など含めて、見直さないといけないですね。他の灰の考察を読み返すとします。 |
羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
娘:「カタリナいるー?」 羊:「いっるよーん」 娘:「アイス買ってきたー!」 羊:「ヒャッハー♡ はむはむごっくん むむむ、こ、これは!」 ポッピングシャワー!ド定番じゃないですかー、れも、おいひー♪ 【パメラさんはスタンダードを愛する人間だったよ!】 |
羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
娘:「カタリナいるー?」 羊:「いっるよーん」 娘:「アイス買ってきたー!」 羊:「ヒャッハー♡ はむはむごっくん むむむ、こ、これは!」 ポッピングシャワー!ド定番じゃないですかー、しかもこれ買ったの1年前って>< 【パメラさんは胃腸強すぎる人狼だったよ!】 |
656. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
ヤコ 俺が感じたのは>>473なんだけども 言語化すると言ってきちんと言語化できてるんだよな それが喋れるだろと思った理由 ■1.普通に考えて噛みやすいところ噛んだって印象 昨日の印象も含めて俺個人としては狂人だと思って襲撃したんじゃないかと思えてる。だって昨日狼にも占い師真偽ついてないって言ったわけだから2択で襲撃しやすそうなところ行くべ ■2.昨日に引き続きフリーデルかな ■3今のところ灰吊り |
657. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
シモンは自吊りもだけど占い先投票とかある中で▼樵セットとかは避けた方がいいのよ…なんかそれでも投票状況微妙に謎いけど 羊が結構狂っぽい(狂アピっぽい発言が…)とか思ったんで、狼視点そこ噛むか?みたいなのはあり 服狼商白として、服が商黒出して縄消費倍プッシュのチャンス逸してるのはなにゆえ?とか(狂でも羊無残を見てたら黒出すかもとは思うけどこちらは確証無し) 商白引きに反応ないんかい的なのはあるけど |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
私、樵狼は確信してる。 樵の占真贋どう読んでみても変だから。 けど、あの状況、私の中では狩保護優先だった。 羊、私をそんな風に見てたのか。 私は村の中で、疎外感を感じていたよ。私は誰かとまともに話した記憶がない。 ポッピングシャワー美味しいよね。 そのうち落ちる |
羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
トマ狼あるかもね、地上では樵は9割がた白だと思ってたけど。 私、狼センサーポンコツだからなあ。 わりと本気で狼見てたのはパメさんなのよね。 シモンはすごかったよ。昨日、灰考察後回しにしたのは 「こんだけしゃべれる狼いないし、放っときゃ自然に食われて白証明してくれるっしょ」って思ったから。 「兵」と書いて「つわもの」と読む、とか書いて文字数で消した記憶。 |
659. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム★むしろなぜアルビンを私が占わないと思ったの? 直感ぱっと浮かぶのは白囲いかなー… モリ爺狼視点すり寄り対象or 狼視点ミスリが狂的に見えるとかはあるかもの再考点。 あとこの状況で灰吊り言い出すトーマスは狼ないわって キメウチたいなー。樵黒の可能性とかないだろーって。 あ、商白の感想とか考察以上にいらないなあと思ったので省いたけど ミスリが修正できてよかったなあ程度。私視点だからかも。 |
660. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
旅>>651 今日の占い師候補吊りは反対。灰吊りでいいんじゃなかろうか。 襲撃筋がルナ狼のそれに見えるというのはあるけど、一番真っぽいのはルナだと思うんだよなあ。 昨日書いたリナの狂要素って自分ではけっこう自信あるけど、それならルナ狼仮定だとララ真に見えん?とも思うし。奇数進行でララ護衛を怖がったとかピンとこない。 |
661. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
妙>>657 括弧内の服狂仮定の話だけどさ、統一占いの場合は対抗抜き見たら狂占は白出しがセオリーだよね。自由占いでも似たようなことは考えないかな。 ただ服狼商白ならルナは黒出しでもよかったんじゃは同意。服狂もピンとこないし、やっぱ真かなあが今の感想。 まあララも見直すし、灰も見ないと(昨日パメに怒られたし)。 では寝ます。** |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
羊、ありがとう、それを初日に言ってくれたら、私はもうすこし羊の味方をしたかもしれない。 誰からも考察されてないし自分は空気だと思ってた。 パメラ狼視はパメラが殴り合好きそうだったからちょっかいだしてみたのが半分← 自分が空気すぎて淋しかったから誰かに構って欲しかったんだ。 羊真なら、普通に服樵両狼じゃないですかね(てきとー) |
664. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
老>>661 統一占い時、狂が真襲撃を見て白出すのは「あ、狼が占い被弾した?!」って不安に駆られるからじゃ? 自由占いなら、商狼であれば服チャレ来るんじゃないか的な予想はできるかと そもそも、服狂と仮定して、商への執拗な黒視からして商村予想はしてたんじゃないかな 白囲いする理由作りにしたって労力割き過ぎだし 書狼として老白囲い?とかは要素にならなそうなの 襲撃的に▼服(書黒露呈)狙ってそうで |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
言っときゃ良かった。擦り寄り乙とか言われたらやだなって思って。「意見喰いされるでしょ」も褒め言葉のつもりだったよ。 シモンが疎外感感じてたなんて意外。 この村結構みんなよくしゃべるけど、対話型じゃないかもね。自己主張強い。それで瓦解しなきゃいいんだけど。 リザたんまだ、「狂アピ」とか言ってる、リザたんも占いたかったなあ。私は狼なら、占候補がどんな突飛な言動をしても、偽黒打つまでは狂アピとみない派 |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
地上にいたときはみんな白く見えてたけど、墓下くると、みんな黒く見える不思議。 服、樵、娘、妙…狼何人いるんだぁああああてな感じ(笑 パメちんは1殴ると10殴り返されそうで怖かった記憶。 |
667. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
村側の一員として旅人は1/2の確率で狼吊れる占ロラを希望。羊真なら占ロラで2縄で狼&狂を墓下送り。 羊狂で真占吊る事になっても狼側はベグでプー太郎してた狂噛みしたんだからイーブンと割り切れる。 占吊りで霊判定黒見えたら残占は真か狂。真が残ってたらラッキーだし、狂占が残っててもPP/RPPが懸念される時まで飼っておけばいい。飼ってる内に黒引くかもしれないからそん時に判断すればいいと思うけどね。 |
668. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
てか服狂でも、商白だと思ってたなら黒出す場面ではと思ってきた 商黒で狂アピして二枚抜き防止とか、縄余裕は削りになるだろうし ここにきて老とシンクロする感覚が強いの 老村なら服の仲介は結構非狼に思うんだよね 農白要素出してって言ったらポンと出したり、旅が神白要素って言ったら数分でポン出ししたり、村の交錯する目線に要素を的確に提出してるというか 灰のどこが2狼でも確実に村同士の諍いを収めてるかと |
669. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
青>>662 不安ですか?と聞かれたら不安ですの。 狼の言い訳ですか?と聞かれたら、分かりませんのw とりあえずお互いにもやもや感を持っているもの同士、対話から始めまちゃいましょう。 とはいえ、ヨアヒムさんをよく理解できていないので、明日もう一度精査し直させてください♪ |
671. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
たまには議題回答です □1.襲撃 服真だと青白ぽいなというのがあります。書青狼として、商ではなく青に水晶球をぶつけてくる可能性もあるわけで、▲羊なんて呑気ではないでしょうか。 □2.占い希望 後で考えます □3吊り希望 灰吊り希望です。旅>>667が見えましたがロラは反対です。占い吊りの場合▼書でしょう。 灰吊りで占い結果、とくに書の結果をもう1日見たいです。 寝ます ** |
青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
ていうか!!!! なぜ!!!!どうして!!!!!!!狩希望から狼になるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 絶対的な敵同士だろ!?!!?ええ?!?!?!?!?! 狼二度とやりたくない!!!!!!!!!!! 村人がいい。孤独がいい。仲間に申し訳なくて消えたくてしかたがない。自分はなんてダメなんだろうとすごく落ち込む。ストレスマッハになる。来週から復命書パラダイスになりそうなのにああもう |
673. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
旅>>670 占い機能が破壊されたので、灰吊り時の狩炙りというデメリットは軽減されてますね。 どっちみちベグリは確定してるんですから、放っておいたら2縄使わず1縄で狼吊れる可能性もありますの。 でも、占ロラ押す旅人さんからは、俺軸で行こうぜ!という気合いも感じるんで、とりあえず【▼書】としておきます♪ |
農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
書狼の場合…これなくない? クララすごい真面目なのに狼で奇策打つとかないのでは。 少なくとも仲間と相談する暇はなかったでしょ? 狼だったら占い騙ろうと決めてた? それならしっかり確認しないとおかしい。 |
青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
先にどうにか▼服させたいですね どうするのが一番いいか そういえば、仲間同士であった質問を忘れるわけがない、的な切れを拾っていた村を見たことがあるので、俺は織姫の★答えてないけど、気にしないでください! 織姫は答えた方がいいと思うならそう言ってね |
675. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
>>671娘見えた。 占候補3人中2人は人外だった。吊り切るには3縄必要だったんだけど、狼は灰狼を守る為にベグ入れたとも考えられる。 おかげで占候補吊り切るには2縄で済むようになった。ここで偽占が偽黒だせば村人が偽黒で縄消費される可能性もある訳だし、まして偽占が2匹残ってたら窮地だね。 狼占っぽい方から吊れいい。明日、霊判定で狼占の逝去状況を把握できる可能性がある。占候補の内訳が判明かもよ? |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
書狼の場合 自力で真視取れてる服ではなく羊襲撃したのは納得 LW像は絞れない。 エルナ真を考えないといけないので服の疑い先には敏感。 服狂なら商青に狼という視点。 占いどちらが狼でも、村視点で商青どちらかを吊って良い。 そして羊はやっぱり真な気がするニャ… |
農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
クララの真狂はわからないけど、見かねてエルナが出てきたというのが真相に思える。青商に1なら老妙にも1?残り手番6てロラに2、青商(老妙)と吊れば勝てるのでは… 最終日は年娘狼+1みたいになるのではないかニャ? |
678. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
>>677娘 灰狼はすぐに捕まる位置にいるとは言ってないよ。真が白を引き続ける事で潜伏幅は圧縮されるし、ピンポで占われる可能性もある。 ちな、リナはパメ占うと遺言してる。パメって占われる位置じゃなかったと思うけど。占われて黒出されたらパメでも手順に組み込まれる可能性は出る。それが真の判定でも偽黒でも。 潜狼にしたら真占の判定も狂占の誤爆も厄介だよね? ★潜狼は能力処理近い位置にいると読めた? |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
リナ>> お疲れ様。偽視されるのが怖かったのか。 わかってあげられなくてごめんな。 リナは、もっと村を信用してくれ。 狼は普通に【服樵娘でFA】 樵と娘の狼理由は全部地上で書いた。 |
680. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
☆旅>>678 見てから考えましたが、灰狼がいい潜伏位置にいれば昨日は▲旅で安定出来たのではないでしょうか? 修が指摘していたように霊抜きしやすい状況ですし、霊GJが出た場合も、今日からは占でも好きな所を噛めます。 にもかかわらず▲羊をしたのは灰狼は占吊に近く、なおかつ羊しか抜けないと判断したからではないでしょうか。 眠いですけど、占ロラ誘発のための▲羊な気がしてきました。明日考えます ** |
村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
狩人日記 3d まさかの羊襲撃。羊狼は自信あったけど失敗した。ぐぬぬ とりあえず私は霊軸ではないので今のところ書を信じようと思うけど、書から服狼起点の考察が落ちない場合は別の護衛先も検討しよう。 服狼なら意図的狂を狙って▲羊? GJ避けではなくて、書を狼塗りして吊りたいのだろうか。 |
仕立て屋 エルナ 05:57
![]() |
![]() |
狼 司書 クララ、占 仕立て屋 エルナ、霊 確白 農夫 ヤコブ、行商人 アルビン LINE白 少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘パメラ、青年 ヨアヒム 灰 老人 モーリッツ、シスター フリーデル、少女 リーザ、木こり トーマス んん…… |
683. 木こり トーマス 06:33
![]() |
![]() |
俺の懸念点を挙げるなら 狼占い師に依る囲いが既に発生している 羊が真占い師で既に占い機能が破壊されている 2吊りまでミスが可能だが上記の2つの懸念が事実なら灰吊りに依る狼吊りはかなり難しい 利点を挙げるなら 真占い師が生きていた場合灰吊りにより狼を引く確率がかなり高くなること |
685. 木こり トーマス 07:06
![]() |
![]() |
それで状況だけ見るならだけど、 狼は真偽関係なく抜けるところを抜いてきたと見える 理由は狼にも真か狂かの判断が確実に出来てないから 世論は書真派が少数、羊真派いない、服真派多数 もしカタリナ真だと思って襲撃していた場合、それを見ぬいた狼は表でカタリナ真を言わずに襲撃したことになる ただ俺が見る限り、それぞれの占い真偽は嘘偽りのないものに見えているので、狼も必死に占い真偽を考えているのだとも思える |
686. 農夫 ヤコブ 07:39
![]() |
![]() |
トマは商の秘めたチカラに神吊り以上の魅力を感じたんだニャ。納得ニャ。返答ありがとニャ。 トマが戦術の議論に必要性を感じないのも一貫性から理解できるニャ。ボクは戦術考察わからないし小難しくて嫌いだから共感できるニャ。クセのある考えの人だからこういう潜伏狼を考えていたけど、今のところ優先度は低いように思うのニャ。 トマはクララ真をどれくらい考えてるニャ? |
仕立て屋 エルナ 08:08
![]() |
![]() |
やべえ…今日もだいぶ思考停止している気はする んんー妙老、妙修、修老… ペタ坊のライン切りはどうなんだろう? モリはトマの色に自信もってて ヨアの個人感情の立ち回りが黒さに見えないもんかね? と灰見の微黒をかんじるというか…潜在的白とってたら別 |
687. 司書 クララ 09:12
![]() |
![]() |
おはようございます。 樵>>446「発言だけ見るとクララ本当に申し訳ないが偽に見える」 この発言から悩みつつも私を最終的には真で見ている感情が見えます。こういう微妙な感情偽装ってなかなかできないと思うのでトーマスはやっぱり白でしょう。 アルビン エルナとお互いに疑い合っています。昨日の時点ではキレ演出も無きにしも非ずかと考えていました。商→服への疑いの向け方はそこまでクリティカルなものは挙げら |
688. 司書 クララ 09:12
![]() |
![]() |
れていません。 しかし、服→商からは服>>432とかは割と本気で殴りに行っているように見えます。 昨日の時点で自由占いになりそうな流れはありましたし、囲うために疑っている、というのも考えましたが、今の状況になってみると▲占候補をするなら服狼は割と早く露呈することになりそうです。 占いロラになる可能性をエルナが読めないとは思えませんし。そうなると囲いはむしろ逆効果のような気がして、ここは素直にキレと |
689. 司書 クララ 09:13
![]() |
![]() |
とってよさそうです。 カタリナ真視、エルナ狼視について考えていることもあるのですがいったん伏せさせてください。 ヨアヒム やはり服>>214という早い段階で仲間に疑いを向けるというのは狼の心理的になかなか難しいと思います。 ジムゾンの挙げた理由もそれなりに納得のいくものでしたし、ヨアヒムに占い希望が集まる可能性は十分あり得たと思います。 最初から希望を変える予定だったにしても、ヨアヒムに希望が集 |
690. 司書 クララ 09:13
![]() |
![]() |
まり始めてから変えたのではやはり疑いが向いてしまいます。服狼はいずれ露呈するでしょうから。 ヨアヒムは書>>589の質問に回答お願いします。 ジムゾン 早い段階からエルナを下げに言っているのは素直にキレっぽいです。 |
691. 仕立て屋 エルナ 09:17
![]() |
![]() |
うーむ灰3単体で並べるなれば 白:修>老>妙:黒 なのだけど妙狼時べつに私から白視受けてる感覚はなさそうだし (単体白は特に見てないので) 誘導できる欲目なんて出ないのでは?という感覚論において 妙老は薄いんでないか読みなのだけど 狂視してたら別?わからんな! やっぱ希望は【▼妙▽修】に修正しておこう。 ライン白はクララ側からみたほうがいい気もしてきた。 書軸で黒視の痕跡あるのが妙>修のため。 |
仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
クララ分析のひとつとして白アピによる人物像として 正しく見られたい傾向はあるかな、と予想。 間違ったことを怖れなく言って堂々と黒塗りし、騙りの仕事をするよりは 正しい何らかを軸として、そこの誤りや事実の黒を黒と言うほうが 多分楽かなあと読めている。 ので書→兵の基点「樵関連で疑った」は樵白視漏れで良い。 |
仕立て屋 エルナ 09:56
![]() |
![]() |
ペタは「どうせ灰は占真贋ひっくり返すし 占師は占真贋で人を見ないほうが良い」が 真贋で視線が歪まれることを懸念してるっぽく やっぱ白いよな… パメラは白くて苦しい狼はあるのか? 素直狼の疑い返しとかあるかなあ… モリはジムへの指摘が的確かつ早いので 非狼的にみえるというか……甘すぎかなあ……うむむ |
羊飼い カタリナ 10:11
![]() |
![]() |
おはよー! 偽視されると護衛獲れないからねー、やっぱ気になるよー! ララさん、しゃべるねえ。昨日は狼視してたエルはラインあるかなって見てたけど、ララさん見てなかったから気づかなかった。 ニコ、戦闘民族だね。ヤコからは「トーマスの相手は俺に任せろーバリバリ」感を感じる 私から村への不信感みたいのって、出てたの?私は「村から信じられてないなあ」って思いつつ、それは表に出すまいとしてたんだけど… |
負傷兵 シモン 10:16
![]() |
![]() |
リナ>> 不信感というか、占師として自信を持ってるようには見えなかった。 村から信じられてないのに、平然としているから、偽っぽく思えた。 信じて欲しいなら素直に信じて欲しいと言ってくれた方が、私の場合は真視したくなるよ。 |
羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
エルさんから、妙、修にキリが入りました〜!服狼なら、どっちかは狼仲間かな。 修の「斑即吊り」は、修狼なら狂から黒誤爆あったときに身動き取れなくなるから、修狼ないなって思ってたよねー。妙狼かなー 信じられてないけど、私が真だから別にいいよ、っていうタイプの傲慢真なんです、ごめんね…まあ、狼狂で騙ったときも同じ態度だけど。 いや、しかし、地上が羊狂視一色っていうのも壮観だなあ、ははは(乾いた笑い |
羊飼い カタリナ 10:28
![]() |
![]() |
昨日の「トマ終盤に残せないから吊ろうぜ」がじつは「自分のいない終盤を見据えている」っていう地味ーな真アピ兼ねてたんだけどねー トマ、白でも吊っとこうよ、どころか狩でも吊りたいって勢いだったよね、だって、どう見ても私を護衛してくれそうにないから(←真っ黒 |
羊飼い カタリナ 10:36
![]() |
![]() |
トマ>>682がなーんかビミョーだねー 私を狂占と決め打ってるのに、トマ視点地上の真占が食われる発想がすっぽ抜けてる。 村トマの素朴思考なのか、狼トマの視点漏れか……ま、たぶん前者なんだろね。 トマに深読みしても暖簾に腕押しだし、かかずらわってると自分が黒ずむんだよね。気づくのが遅すぎたなあ。 |
693. 少年 ペーター 10:44
![]() |
![]() |
>>646修 ☆失礼な話ですが、リデルさんを占に挙げるとして、斑→吊からの占抜きビジョンが見えましたので。 だったらまだ占機能が全生存する可能性がある内に下位灰吊りも有りと思っています。言葉は悪いですが、整理吊りです。 >>書 ★昨日は占先投票してませんね? 羊さんもそうですが、キチンと行ったのは(恐らく)服のみという。 細かいところなので要素として弱いですが、少なくとも2人より意識は強いかと。 |
694. 村娘 パメラ 10:52
![]() |
![]() |
年>>693 「キチンと行った」とは投票COを「キチンと行った」という意味でしょうか? G国では投票COというものを根底から嫌う人が一部いたりもするので、自由占いの時は遺言>投票COです。 服が投票COをしたのは遺言不可能だからであって、私の感覚だ「とキチンとしてた」のは書と羊の方になります。 羊が私占うとか理由聞きたかったですね。理由を聞かないと狂アピでしょとしか思えないのですが… |
羊飼い カタリナ 10:53
![]() |
![]() |
おおっ、ありがとシモン!「自分を偽視してくる灰を全員殴り倒す」!いいね、今度占やるときその気概でいくよ! >>397 言われて読み返せば確かにそうだ。自発言を「メタ」って言ったとたんに信用性がた落ちになるもんだね。これもメモメモ。 ジムのゆるガチ感は私も好きだった。 でもシモンの熱血漢キャラも好きだったから地上にいて欲しかったよ。こうやって墓下でいろいろ教えてもらえて助かってるからいいけどね! |
695. 旅人 ニコラス 10:59
![]() |
![]() |
おはよ。 灰吊りの声がこだまするね。今日は民意に沿って【灰吊り】で行きましょうか。 【21:45で希望を締め、仮決定します】 昨日みたいに票が拮抗する事も考えられるので時間にはシビアに臨みます。間に合わなければ無効票になる事も事前にご了承願います。 【本決定は22:15】 回避有無を募るのでで皆さん喉の管理はしっかり頼みます。 【占いは完全自由。遺言関係は自分の信念に基づき行動願います】 |
羊飼い カタリナ 11:01
![]() |
![]() |
娘☆>>694 理由は「占じゃないと捕捉できそうもないとこ、つまり一番白視されてるとこ占います」だよー ああああああああああ、遺言に書いときゃ良かった! 白黒両方の判定文打ってる場合じゃなかったああああああ! 占った裏の理由が娘に「ポッピングシャワー♡」って言わせたかったってんだから、まあ、ほんとしょうがないヤツだな私。 |
負傷兵 シモン 11:11
![]() |
![]() |
リナもゆるガチだったんだね。 私は今回素でガチってみた。熱血といわれたのは笑ってしまった。私は冷めてる方だと思ってたよ。 素村の命は能力者より軽い。 私が村を整理吊するなら▼修だったな。 疑い方のプロセスが一貫してたから村に見えたけど、彼女は議事読んで無さそうに見えてた。雰囲気で考えてるタイプだろうから、終盤に会話してもたぶん響かなさそうに思う。 |
698. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
お前の遺志受け取ったぜシモン だから返すぜお前へのレクイエム ここでやらなきゃ男じゃねェジムゾン 勝ってみせるぜそしてお前笑む クララは狼に見えへん だからこの襲撃エルナ狼事変 ただしエルナの行動は白ーい 昨日ジムゾン庇う意味なーい 俺はしがない神父ラッパー 襲撃筋考えてもサッパリ アルビンへの殺意はホンモノ エルナ真狼どっちでもアルビンは人カモ |
699. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
占い希望 エルナ→モーリッツおじん 補完希望 クララ→商人アルビン 占い師真贋は霧の中 黒出しやすい状況作って見たいなかなか 灰吊り希望 誰吊りたいか欲望 しっかり見直す野望 狼捕まえてさせる絶望 ただ>>675は理解激論 それ自体は正しい理論 狼に見えるエルナ でも真切れないエルナ ここで決断しなければ 俺たちは進めない道の茨? |
羊飼い カタリナ 11:20
![]() |
![]() |
議事読めてないのは私もだったからなあ……なんで地上にいるとあんなに議事が頭に入ってこないんだろ。焦るんだよね、なんか アクシデントあった昨日と違って、今日はほぼ1日箱前いられるし、墓下効果からかなんか気楽に議事が読めるなー せめて今日だけでも地上にいたかったな……娘の占結果と占理由だけでも述べたかったな…… |
700. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
灰吊り占吊り先に決めるべきじゃない? 黒い灰が見つかれば灰吊り行けるNight? 見つからなければ狼占い師狙うが確率高い? 2/9と1/2なのはもちろん俺は理解 だから俺は探しに行く 黒いやつを見抜いていく それができない時はニコラス 独断で占い師吊るのも許容す |
羊飼い カタリナ 11:39
![]() |
![]() |
おおっ、ジムゾン来てくれたね シモンが柱に立った甲斐があったね 神>>699 の占候補への希望的確 黒出しやすい状況作る理由明確 あっという間に喉が @2 (いやーやっぱラップむずかしーわー夜まで黙って議事見ることにするー) |
702. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
吊|兵服修娘樵旅妙青商|年羊老|書神農 表中の|は 壱|樵商青兵兵神青修神|修樵商|___ 遅刻と未提出 弐|樵________|___|___ の仕切り。 占|服修娘樵妙青商|年|羊書兵神老農旅 壱|青老※修老樵青|青|_______ 弐|______老|_|_______ 娘※=【書→●兵◯老◯商 羊→●商◯神 服→●青◯商】 >書&ALL ★書は▼未提出?皆はこれをどう推理します? |
703. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
今日灰吊りとかマジなのかよなの ならなんで昨日狩保護の一点でシモン吊ったし 占狼位置も迷子、村から総黒視されて吊らなきゃ思考が進まないって灰も昨日いなかったような ヨアヒムに爆笑されてネタ視されてたのかも?と思ったんだけど、昨日のケーキカレーの例えは皆のリクエストを平等に拾っても、美味しいものができるとは限らないということね 占い機能破壊されて霊軸に移行!とか言うならなぜ自由占いしたし、とか |
704. 少女 リーザ 11:56
![]() |
![]() |
でも、灰がここまで灰吊りに染まる(狼も灰吊りになると思っていたかもしれない)なら、書狼服真では▼服狙いというよりは二枚抜き視野とかだったのかも あとここで臼吊るくらいならその白出し占吊れよって論理で吊りは完グレからになるだろうけど、その場合青狼なら灰吊りに引っかかるかもって感じなので狼占はここ囲うのではとか 年>>697 羊真なら占人外率100%だけど羊狂本線なの?羊狼で見てたっぽいけど |
706. 神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
と思ったが2日目ホワイト 何しろ動きが村のナイト 俺とシモンを守らないと エルナ真ならアルビンも入るワンダーランド >>703見てリーザ改めて白い そうだよな情報が欲しい エルナが狼かどうか知りたい 正直吊るのはエルナクララどっちでもいい 俺は内訳ぐーるぐる 見極めれる人決めて吊る 多数決より独断で決めたほうが 狼の意志は絡まなそうだ そういう意味でもニコラス 任せてしまいマス |
707. 少女 リーザ 12:07
![]() |
![]() |
年の中でのリスクヘッジがいまいち掴めなくて 商が狼ありうる枠で、昨日服狼の商狼白囲いの可能性にも言及してたので。 実際そのパターンだと、臼の商は今日の吊り先にはならないから、年視点灰吊りリスクはさらにアップしてないか?とか思うのだけど 村のGS下位作られてるのでは疑惑出してたし 灰吊りでどんなリターンを期待しているのか 神>>706 ニコラス独断っつーか、旅農合議で決めるのが血迷い辛くて良いかと |
708. 村娘 パメラ 12:18
![]() |
![]() |
思考が進まなすぎるのでGSでも書いてみました 白 年>樵妙神>青老>商修 灰 年はさすがにないと思ってますけど、私が白視している中に狼がいるんでしょうか? 修には単体では狼臭くさいさくいと言ってますが、情報が増えていくにつれて出力が上がっていくところは村なのかなと思い始めています。 修は吊りたくないです。 ★旅 今日の神の考察見ても黒いですか?いち村人としての意見ほしいです |
713. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
でも服真目はまだ十分に考えられるし、霊も健在。そして霊チャレまでの猶予も十分に有るのであれば、占機能を保持しても十分にリターンが有るとボクは思うよ。 それに書服両狼はレアケ&狂人ドコーなので占吊りでも1/2を限りなく狼吊りに持っていけると思う。理想論だけどね。 まあ狩りの人は気合いですり抜けて貰うか、5d以外は黙して吊られて、と思ってる。 |
715. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
年>>710 いあいあ~灰吊りって実質羊狂を強めに見る進行じゃない? 羊真なら服書どっちも人外なわけで、占吊りのリスクは25%より低くなるし んー残った真の真目を追いたい、かー。そうなのかもな~実際真生きてたらリターンでかいし~とか思ってはいたんだけど、昨日統一押しした時点ではそういう思考薄いか?でも初日統一だったし…とかぐるぐるしており その内訳予想で▼書しないってことは書真も切れない的な? |
716. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
おはようございますの。 >旅人さん 今日のペーターさん見てたら、あわよくば狩炙りたい狼に見えてきたので、改めて強く【占ロラ】希望としておきますね。 占ロラの場合は、判定が白でも黒でも狼占の位置は確定するので、真の可能性があるエルナさんを残して▼書を希望しますの。 クララさんは、初日から灰の視線を借り、希望通りの農占いだったんですが、確白になったヤコブさんへの言葉もなく、その時点で真追う気になれ |
717. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
ませんでした。ゴメンなさい。 うーん、エルナさんも基本的に真で見てましたけど、服>>639で服視点で書狼判明した驚きの感情が見れなかったのは、残念ポイントですの。服真ならとてもめんどくさい状況になってしまったわけですが、そういう感情も見えませんでしたの。 と言う訳で、カタリナさん真占ですよね♪ クララさんより真占の可能性あるエルナさんを残しましょう、と言うのがわたしの希望ですの。 |
719. 司書 クララ 13:04
![]() |
![]() |
1dの投票を見返すとエルナが希望を変更した時点ですでにヤコブを占う可能性がかなり高くなっているんですよね。 服青両狼でしょっぱなからラインを切っていく狼ならここでの希望先変更は違和感です。 せっかくうまくラインを切れたのに希望を変更するのは狼の戦略としてちぐはぐ感があります。 旅>>702 ☆希望を出したら占い先が透けるじゃないですか。希望を昨日時点でだすなら【▼老▽兵】でした。 |
721. 少年 ペーター 13:08
![]() |
![]() |
>>715 統一希望は純粋に確定情報を得る為のものだし、あわよくば狼陣営が日和って、肉盾としての農襲撃しないかなぁ…という暗い思いも正直あったよ(スミマセン >最下段 んー、正直最初の段階から信用の比率は変わらずなんだ。書羊服=5:45:50で真。でも書の行動が狂人過ぎて…頭がグルグルまわるんだよね>_< でも一瞬でも書狼を想像しちゃうと最高形を見てしまうという…欲にまみれてるよね。 |
722. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
☆年>>697 ▼書で黒判定出るなら▲服はある思いますの。 書狼視点、羊真服狂を確信していたなら話は別ですが、羊狂服真を視野に入れていたなら、▲羊は▲服のための必要経費だと思いますの。もちろん書狼の最善手は服先吊りですが。 あとは灰狼の位置ですかね。服の片白は現状ほとんど意味はありませんが、片黒はまず吊られるでしょう。 書狼で灰狼が服から被弾されそう位置にいるなら▲服はあると思いますの。 |
723. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
>>714年 サンキュ! 少し思考を開示。昨日書が▼未提出の理由として、ご主人様吊りを恐れる狂人心理が働いてね?なんて。 真なら狼と思う所を、狼なら村人を希望すればいい。それをしない拮抗した票の中で、自分の希望が潜狼にとどめを刺す事を懸念し躊躇したのでは?と。 アピ意識強い書が未提出で疑いを集めるのは嫌うと思うんだ。だから書偽なら狂だと思ってる。 占吊り結果が黒ならPP懸念まで中断するよ。 |
724. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
すれ違ってもーたの 年村的には両視点詰み進行でとは言ってるのは確認したのよ 書初動非狼は分かるの…。リーザ前見たって言ったけど、その時は狂のうっかりを見てこういう非占撤回すれば騙る時非狼取れるやん!って思っただけで、一般的には非狼アピとしてかなり斜め上には思い… 似たベクトルだと今日の服1票、服は商投票だから狼から入った?とか いや、狂が入れたんなら要素外だけどそれも意図不明で何が何だか |
726. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
旅>>711を見て感じるのは、 エルナさんが見えている▼書狼に優先して▼灰を希望しているのは、少し違和感ありますの。 狼的には占内訳(狼位置)が判明しない灰吊りの方が絶対利がありますから、▼灰を推して、なおかつ今日縄に掛かりそうにない年、娘あたりが怪しく見えます。 樵は書真追っているので、まあいいか、というところですの。 |
727. 村娘 パメラ 13:31
![]() |
![]() |
【断固灰吊り】です。 書狂がどうしても私に追えず、▼服は真追ってるので反対です。 黒くて吊りたい灰がいないのも事実ですが、それでも灰吊り。私は占い軸ですから。 商くらいしか真に見てなかった羊が欠けたくらいで占吊りするんですか?ないです 書>>719の占い先透け懸念は書の人物像と合わせると、真追ってみたくなりました。 私は書と服にもう1日様子を見たいです。2枚抜きが来ればそれもそれでよいでしょう。 |
729. 少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
>>727娘 えっと… 1)書狂が追えない=書は真狼 2)服は真追ってる=羊は襲撃受けてるので恐らく狂=書は狼強め ここまでは分かります。むしろ占残しでの灰攻めは十分に理解します。 が「商くらいしか真に見てなかった羊が欠けたくらいで」は正直違和感しか有りません。占残しは全部の条件を等しく考慮しないとダメですよ 娘からいつ羊真を切ったとの発言も見られてませんし その意味でも黒い発言だとボクは思います |
731. 少年 ペーター 13:48
![]() |
![]() |
>>728娘 返答ありがとうございます。 ですが、何故終盤に殴りかかる先を残しておくのですか? 今、素直に聞いてその場その場の意図を訪ねた方が、遥かに新鮮で素の意見を聞けると思うのですが。 終盤に殴りかかる先を残すのは狼さんですよ。 それこそSG先を先に潰してしまうのが村としての正しい方法じゃあ無いのでしょうか? あ、一応忘れないうちに希望出しておきます。 【▼書●娘】でお願いします |
733. 少年 ペーター 13:56
![]() |
![]() |
>>730 ぶっちゃけ今日に限っては、盤面上あまり影響を与えなさそうな&終盤にSGにされそうなリデルさんでした。整理吊りは必要悪かと。 一番重要なのは、今日の襲撃先が▲農か▲灰になるのか、そこからも狼さんの現状(灰狼が縄に近いのか、キリ行為が有るのかどうか)まで見られると尚良いですよね。 で、占希望は書●青、服●老で行くつもりでした。 書→青は前日服の逆張りをどう見るか、老はエアポケ気味だったので |
734. 少年 ペーター 14:05
![]() |
![]() |
>>732 いや、普通にパメ姉が羊さんの真を心の中で切っていたとしても、占軸で進行する上ではしちゃいけない事ですし。 エルナさんに言うのも変ですが、リナさんが真だったらどうするんです? 可能性を追求しての占軸なのに、自分で可能性を初めから否定するって不思議だなあ、とボクは思います。 ボクも正直、ある程度占内訳は固まっていますが、占軸で動くときは可能性を残して動いた筈ですよ。 |
735. 少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
年>>733 灰見極めどうすんねんって思ってたのでまぁ思考としては理解(縄余裕ェ…) 娘の羊の●娘は狂アピにしか見えないってなんでざましょ 黒出されたわけでもないのに 書の吊り票伏せ(占い先透け防止)は真に見えるらしいですがこれらの違いとは(思考が見えないって点なら本質的に似ているものでは) 書の吊り票伏せ、襲撃懸念頻繁に口にしてた書視点なら、▲書のリスク考えれば▼老は出したいものではとか思い |
738. 少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
>>735妙 いや、縄については今更言ってもしょうがないですが、正直灰が広すぎますし。何かしらアクションを狼さんにも起こしてもらわないと手掛かりが摘み辛いですしね。 あ、一応白位置には二人置いてますので、そこさえ生きていれば村勝てるだろうと思ってます。多分、サクッと襲撃されるでしょうが(苦笑 |
青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
襲撃どうしましょうか… どういう狩人かは分かりませんが、たぶん旅に張り付いてくれることを祈ります そうすると二枚抜きの服か、白灰になりますが、世論白位置の灰っています?あとで誰が誰を疑ってるかを書き出してみます |
739. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
吊りたくない灰ばかりってゆーか。 明確に黒!ってほど白詰めも黒取りもできないし、騙狼起点の陣営考察も騙狼行方不明であばばで現時点での灰吊りの精度に疑問 老に関してはなんか夜明けの思考展開がすごく全う度高くてさ、老狼間違ってる気がしたんだよね。3d▲羊とかしたら狼仮定占考察とか歪みそうなものだと思うから。灰吊り希望が謎ってくらいかな 2狼は現時点では難しいの…直感娘修?娘年? |
740. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
>>737娘 ☆決め打ちは好きな方ですよ。でもパメ姉の言う「羊●娘」が偽への決定打だという理屈は全く理解出来ません。 占に対して「白しか出ないのに私に占を使わせてしまうなんてみんなに申し訳ない」というなら理解出来ますけどね。 さて、多分見られる最後の質問だと思います。次は明日の朝ですね(昼かも?) ★パメ姉は2dのどの時点で羊真を完全に切りましたか?アンカーお願いします |
741. 仕立て屋 エルナ 14:36
![]() |
![]() |
そいや私視点では▼クララが最善に決まっているけど 真目を追っている人がいるなら 私噛ませない場合に、生かして情報材料出させてやるほうがよかろうと思っているとか。 どうせ狼騙りって長生きすればするだけ考察も対話とかも 非ラインつくって生きるのって大変だろうし。などと。 リーザは回答ありがと。 老白予想転換→青狼ならなぜ囲わないし?は理解。 老は見てない灰への視線が見たいにつきるかなとか… |
743. 仕立て屋 エルナ 14:57
![]() |
![]() |
モリ爺に。樵白視から疑いにはてなとリナ狂目を見てたけど ヨアの「トマ個人要素で色わかんないし超苦手占~」 ってそこまで気にならなかった?とは聞いてみたい。 謎視の割に対樵へ疑問も考察も投げない姿勢は黒目ではとか。 ヨアの他観点で白さを拾っていた、とかなら それでもかまわないので。そちらのほうが見たいかな。 リザちゃんの返答悪くない。 ん~…青狼予想が戻ってきてしまったのでお出かけ後にまたきま~ |
745. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
>>742 ☆羊さんがパメ姉を狼さんだと思ったからじゃないですか?(ド直球 占心理として、真ならそれ以外に有りませんし、偽ならエピで「なんで占ったの?」と聞く他無いですけど。 パメ姉に分からないものをボクに聞かれても分かりませんよ(苦笑 真切りのタイミングは分かりました。お手数お掛けいたしました。 |
村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
はあ…占い師ばかり見る村って苦手。私は占い師ばかり見るんだけどね… そんなことしてたら狩人炙りまくるでしょ。 これね、【ぜんぶニコラスの責任】だから。初動から能力真贋ブラフ込みで考察しろとかありえない。 どれだけ私の負担担ってると思ってるんだろう。狩人保護の視点がまるで間違い。 本当に怒ってるので猛省してよね。 |
司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
今日灰噛みの場合、 3d 占占霊白片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 4d 占占霊白片片灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d 占占霊片片片灰灰灰 ▼占▲片 6d 占霊片片灰灰灰 ▼占▲片 7d 霊片灰灰灰 ※「片」はエルナの白 エルナが真の場合、エルナをうまく吊れたと仮定しても4灰2縄、エルナの片白はおそらく吊れないことを考えると実質3灰2縄。 |
司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
今日2枚抜きした場合、 3d 占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d 占霊白商灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲白 5d 霊商灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲商 6d 霊灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 7d 霊灰灰灰灰 実質アルビンは白扱いになると思われるので、5d時点で7灰4縄。灰から狩COがあれば6灰4縄。 そのまま進めると、7dで4灰2縄。 |
司書 クララ 15:48
![]() |
![]() |
実際には途中で霊が噛めるかもしれません。その場合は5灰2縄。 エルナが真なら今日抜いておかないと勝ち筋かなり薄くなるような気がします。 今のエルナが狂だと狼を追い詰めすぎで、真に見えるのですが、彦星はエルナの狂要素は拾えてますか? |
司書 クララ 15:55
![]() |
![]() |
15:42訂正します。エルナが先に吊れることはほぼ無いと考えた方がよさそうです。 今日灰噛みの場合、 3d 占占霊白片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 4d 占占霊白片片灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d 占占霊片片片灰灰灰 ▼占▲片 6d 占霊片片片灰灰 ▼占▲片 7d 霊片片灰灰 こうなるとエルナ真で決め打たれた場合、敗北確定です。 |
司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
実際には黒引きがあるかもしれませんが、エルナ真と思うなら今日エルナを抜くべきだと思います。 エルナ狂だと思うならいい感じに信用とってくれてるので噛まずに白囲いを期待した方が勝ち筋はあります。 |
749. 神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
>>742パメラの意見には反対 これから情報出るかも分からない全体 誰が狼か分かるほうがイイ絶対 何しろ灰狼に確信持てないナムタイ ラインを辿るとかそんな問題じゃナイ 偽妄信が今何よりコワイ So 何を隠ソウ 見ている灰の狂騒 しかし狼は見破れなさソウ 難しソウ リーザはものすごく白い パメラが吊り先入れるの無理解 どストレートに行動黒い だから狼には見えづらいくらい 俺はCry |
青年 ヨアヒム 16:09
![]() |
![]() |
表ありがとうございます! 服真という最悪のパターンも考えておいて襲撃した方がいいのでしょうか。 服に感じた偽ぽさはすごく感覚的なので、世論真視もあってそうなのか…?と思ってきてるところです。服が笹竹と見て放置は楽観的でしょうか… この村の場合、決め打ちが発生しそうなので服残すと不安が残りそうですね |
751. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
最初灰吊りでもイーと思った過去 それは考えが足りなかった俺アホ 俺なりにどちらが狼か考えた跡 これで騙されてたらライムスターザコ 立ち返るぜ初日の騒動 俺はクララのイラライ見えた感情 人狼のインターフェースレッドー 囁きチェックまであって間違えるのは無い状況 クララは人間 そこが肝心 あのスピードで人狼 占い師騙りミスれない情動 だから▼エルナ希望 これが俺の結論野望 そして出る判定人狼 そこ |
752. 神父 ジムゾン 16:14
![]() |
![]() |
リリック途中で消えるとかダサイ 俺の渾身の言葉届カナイ 一度の過ち 俺の言葉響かせる町 改めて言い直すぜタチマチ それが人狼というゲームマッチ だから▼エルナ希望 これが俺の結論野望 そして出る判定人狼 そこから考えなおす灰狼 High Low! |
青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
GSの真ん中に狼がいるってあながち間違いじゃないんですね(娘の発言を見ながら 今日俺は▼服で出します。村の俺でもそうしたでしょうし、今までの考察から書真見てるって言ってるので、逆に騙狼は切るだろ?の逆をいくというか。というか織姫は吊りたくないが一番ですけどね。 |
青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
▼服が一番ですが、 ▼書だったら▲服 ▼灰だったら、▲どうしましょうか 流動性がかなりありますが、書真の声もあるので、灰食いでもいいかもしれません。明日になって旅から護衛が外れるかどうかはわかりませんが。ん~~~でも服は偽でも真でも信用をとっているという状況から早めに消した方がいいような気もしてきました… |
755. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
>>686 かなりあると思ってる 具体的に言うとだが、クララが失礼ながら技量的に狼から出たように見えないということ、エルナの技量的に騙りと考えたほうが筋が通ることの2点からそう考えられる ただそれに付随するとカタリナ真はそこそこあるとも思えてきている だが、クララとエルナを今日から吊って切り捨てる気にはならないレベルだな クララのここまでの発言を見る限りグイグイ真として仕事してくれてるなと感じる |
756. 木こり トーマス 16:43
![]() |
![]() |
>>696 うーむ非常に悩ましいな、だが、服真派に狼がいるというのはなるほどなと思った 現状囲いが発生してるならと仮定するならば、クララが偽に見えるんだよな、アルビン人間だと思ってる俺としては だが、まあ今日囲うとさ、真占い師としてはさ、補完占いしたくなる心境もあったりして、非常に危ないというのもあると思うんだわ だから、仮定は仮定で今日は囲いないと俺は見てる なので状況的にはそこまで変わってない |
760. 木こり トーマス 17:04
![]() |
![]() |
あと狂人がもし今日生きてるならだけど、狼に自分は生きてるって知らせると思うんだよな だけどお互いに黒だしせず これもカタリナ狂人だと思ってる理由 >>716 確定白とか占い師視点どうでもいいじゃん、白かよーで終わるやろ 別にそれに対して反応ないから真切るってのは乱暴すぎると思うがね希望通りだからと言って、白に対して言葉がなくても、次のこと考えるのが占い師として自然の流れじゃねえの?よくわからんがね |
763. 老人 モーリッツ 17:12
![]() |
![]() |
(続き) 二枚抜きで一手得できるかもしれん。どこまで期待できるかはともかく。 狼占狙い打ちできたらいいけど、どちらがより狼っぽいかで言うとルナなんだけど、真っぽいかで言うとルナなのよね。ララ偽が決め打てるかと、それもなあって。 ただ占い吊るなら【▼書】という希望は出しときます。 娘>>677 ぱっと思いつくのは、即占いロラになったら黒出し占い師優先だから(真贋差的にも)、その防止かな。 |
764. 木こり トーマス 17:12
![]() |
![]() |
書>>719の発言がとても人間に見える(題名) なんで対抗の狼の戦略にちぐはぐ感があるとか言って相手を持ち上げてるのだろうか……狂人なら黒を出してアピールしてからやったほうが効率的だろ じゃあなんでこんな発言をしたかと邪推すると 素直に思考開示をしてるからだと思うんだよな んで素直に思考開示してるということは、嘘をつく必要がない狼だと思える 占い先が透けるという懸念も非常にわかるし、続く |
766. 仕立て屋 エルナ 17:13
![]() |
![]() |
トマ宛。 占軸…占い師の判定を重視して、灰を狭める戦術。 ※羊狂打てる場合は極めて有効。 欠点…▼灰▲狩▼?▲霊時に占は自己判断となる。 霊軸…占い師の死体の黒から、灰の白黒を絞る戦術。 ※羊真が強い場合は極めて有効。 欠点…真先吊りだと勿体ない。 だから占霊判定どちらに比重を置くかで吊る方針は変わるのね。占吊りを選ばない場合は灰の吊先を説得しなければならない。この国はそういう国だよ。 |
769. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
そうなので服狼視点から」とか印象良いですね。 服真と思いつつ私の真も追っているという発言と行動が一致しています。 そして「フリーデル狼臭いけど吊りたくない」って狼で言えますかね。娘狼修白なら、こんなふうに怪しい言動をとるくらいなら素直に吊希望を出せばいいと思います。 娘修両狼の場合、さすがに露骨すぎる気がします。 こう考えられることを見越しての白アピにしても、年>>725で「ぶっちゃけ娘修の表面 |
770. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
上のキリに見えて仕方ありません。」とバッサリ切られた後に 娘>>728「リデルの正体がなんであれ、終盤に殴りかかる先として残しておきたいんですよ。」はあまりに迂闊すぎる気がします。 また「▼青も許容しますが樵妙神の中から希望提出も考えています」からパメラの中でGSにそこまで差が無いのではないでしょうか? それなら発言から白をとれそうと感じたフリーデルを残したいという思考は理解できます。 |
司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
短冊はエルナは笹竹に見えますか?エルナ真なら2枚抜きした方がいいと思うんですよ。 遅かれ早かれ私が偽であることはいずれ発覚します。いくらなんでも村がエルナの真を切る進行をとることはあり得ないですし。 |
老人 モーリッツ 17:36
![]() |
![]() |
服の灰吊り希望って一応狼要素なんだよね。服狼だとすると乗っ取りも狙ってると思う。 その場合、書を吊ってしまうと自分狼が露見するからやりたくないという。 なんかうまく疑問点としてまとめたいけど、灰も見なきゃ。 |
771. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
ニコの「テキトーな理由で灰吊希望が通ると思うなよ!」はそういうことだと思います。 リデル:議事を読んでの即断即決が早く映る。 本人要素として初日に「読むのかったるい…」的なものが伺えたため 修狼としてあまり、速度を重視した行動が できる性質には読めていない。 これは何故?どうして?の議事への積極性が 初日比較し勢いを増しているよう映る。白要素。 あと>>637は修白基点に読め、ここも切れ。 |
772. 仕立て屋 エルナ 18:00
![]() |
![]() |
>>671再検証のため青狼仮定議事を遡ってみたけど 割と補足もされかけていたであろう状況のため いっそ占われるほうが灰を狭めないとかはあるかも。 青狼見たとして、私は商狼を私は自信を持てた未来が見えるため。 もう一狼の補足は遠退かせることができそう。 昨日の私は客観どう見えたかはわからないからアレだけどね。 ここはパメラあるいはほかからも見方が欲しい。 特になければ「切れない」と続けます。 |
773. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
疲労困憊のアルビンです。 直近トーマスが相変わらずの手のひらクルーで、なんだコイツみたいになっていますが……多分村人ですよね。思考が定まらなさすぎです。 磯野~エルナ吊ろうぜ~くらいのノリでエルナを吊りたい所存。クララかエルナで狼あるのはエルナでしょう。これでエルナ白だったら、逆に真見れるかな、と。言い換えれば、エルナ色次第で占い真贋変わるというところでしょうか。 |
774. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
トーマスの言いたいこともわかるんですがね。二枚抜きとか無いやろ~と思っているアルビンからすると、灰を吊るより有効であるかと。今日の灰吊りで残念ながら、狼を捕らえきれる自信はありませんし、そもそも残っている占い師に強く真を思えるほどの人物は居ないので。 ジムゾンは復活したんですかね。個人的には結局アイツの色はなんなんだ……的なことになっています。 |
775. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
ちなみにこの襲撃はペーター狼にはあまり見えませんね。ソースは2dのアルビンとの対話。アンカー引くのは、鳩からなので省かせていただきたい所存。申し訳ございません。 彼は確実を求めているので、今日は霊襲撃すると思うんですよ。真狂不明の占い師候補カタリナを襲撃しないと思います。しかし、これは微要素ですね。彼一人が襲撃を決定していると限りませんし。 |
777. 仕立て屋 エルナ 18:28
![]() |
![]() |
ごめん。樵わすれてた。クララ真に決まっとるやんー! 吊るとかないわー!って熱の入りかたとか ほんとうに狼には見えないレベルなので 真に見てる占候補吊りたくなさが両狼とかさすがにないわって感じなので ここはさすがに共通白の見解にしてほしいな。 あ。占吊選択後に書ラインの切れスルーして 吊り向けたらさすがに怒るぞとも思っているけれど そこは切れてないだろって箇所には 今のうちに意見ください@5 |
778. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
あー、ヨアヒム吊りは許容範囲内ですね。ほぼ全員に疑われている気がします。 彼の色を見ることは有益かと。しかし、アルビンの勘違いで、そんなに疑われていないのなら、やはり占い師吊りですかね。 こんな感じの意見を置いておきます。ご参考にまで。 |
779. 老人 モーリッツ 18:42
![]() |
![]() |
やっぱトマは村めに思う。俺とはかなりスタンス(思考軸)は違うけど、その信念に基づいて出している考察に作り物感がない。狼ならもうちょっと防御感というか取り繕い感が出てもいいんじゃなかろうか。 今日のポイントは樵>>758かな。これ襲撃考察に被るけど、俺はリナ狂めに見えてるんだけど、そのリナがなぜ襲撃されたのか。普通に考えりゃ狼はリナ真と思っていたか、リナ狂かもしれないけど噛みたい理由があったか。 |
780. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
(続き) トマが言ってるのは後者で、その場合状況的にパメを挙げてるんだけど、それトマの方がもっと当てはまらないか?それ自分から言う?狼としたら肝が据わりすぎてると思う。 パメの発言見てて気になったとこ。 GS最黒の修を吊りたくない理由に「今日の夜明けの反応が~」ってあるけど(娘>>712) ★修のどの発言を白要素として取ったの? ★夜明けの反応から白要素拾ったのならそれでもGS最黒なのはなぜ? |
783. 老人 モーリッツ 19:19
![]() |
![]() |
先に希望出しておこう。【▼書●娘】 まだけっこう灰が広くて喉もきつくて困るけど、ペタの発言追って、思考の流れが村のそれに見えてる。リズは、今日対話した感触は村い。共感取ってる部分もあるのは要注意だけど。詳細言語化はしばし後で。 んで神修見直さないと。 @7 |
786. 司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
残るは占真狂不明でべぐってきたという可能性ですが、その場合でも私かカタリナか真っぽいと思った方を噛んできているはずです。 つまり、狼はどちらかと言えば私を狂人で見ているわけです。それならあわてて吊らない方がいいと思うんですよね。 なぜなら今日私を吊ってしまうとエルナが狼であることが露呈します。狼側としてはエルナがうまく真視をとっている中でできるだけこの状況を引き延ばしたいはずです。 |
788. 村娘 パメラ 19:33
![]() |
![]() |
私が羊の自由占いを被弾することを予測できる発言ありました?私どんなエスパーでしょう? 私黒に見られるのはいいのですが▲羊なんて情けない襲撃する狼に見られるのは我慢できないです。 今日はともかく、昨日の時点でそれほど疑いが集まってたわけでもなく、私が狼なら鼻ホジ状態だったでしょう。 疑い返しですけど、状況を丁寧に読んでいく老の村人像が崩壊してきるんですが、意図的に状況把握を間違えてませんか? @4 |
791. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
動きに見えました。 服は、神発の理由から1d●ですが、神、のちに服に説明しても神のような理解は得られなかったっぽく。 俺を判断する側というより、黒出し候補に見てる偽、な感触を受けました。あとつかず離れず感というか(伝わらなさそう)(1日の最初に青疑惑上げ↑中盤下げ↓終わりごろまた上げ↑なのとか)、 青処遇を考えあぐねてる人外っぽさを拾いました。 あと、ぶっちゃけ服真で俺が間違えていても、世論真が |
792. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
灰を見ていたがなかなか これと言えることがない中 モーリッツは白でいいかな そこは結構自信あるワナ クララモーリッツ狼仮定 エルナは吊り殺したい課程 なのに希望は▼クララだぜい これはありえない惰性 エルナモーリッツ狼仮定 狼視点クララは狂人決定 灰吊りか▼エルナのほうがええ モーリッツは真っ向から否定 >>788見えたから提案 俺の見て欲しい意見 モーリッツ狼想定合わん パメラそう思わん? |
796. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
老に黒ロックです。希望出し 【断固灰吊り希望▼老】 灰吊りにはならないでしょうから【●老】で希望出し 占吊りなら【▼書】老黒起点で書偽打ちます。書はとても好みで庇いたかったです。外してたらごめんなさい。 神>>792 老狼像を考えるとそう思考を偽装できるタイプではないです。吊り希望で老の白黒決め打てませんよ。今日は占い吊りでしょうから明日突っ込んだ意見下さい。 決定まで黙ります @3 |
797. 仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
ニコ☆テキトーすぎるでしょって突っ込みに読めたのは >>753狼吊りたいというより吊れる灰を追って見える 「この灰黒いから灰吊りしたい」じゃない →雑な理由で灰吊り選んでるんじゃねえ! と読めるということ。 向けているのはトーマス宛。パメラにもちょっと宛ててる。 (まあ占重視だったら灰見は雑になる傾向自体はあるので ニコは過剰労働求めてるなあとかは思った。 多分灰重視思考じゃないと大変そうとも) |
799. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ちらみ 灰が▼書に偏り過ぎててやっぱ服狼かなぁとか寄り戻しががが 娘にも黒視集まってるけど、書狼なら商の服黒考察に魅力感じません(唾ペッ)はやらないように思ってたり なんか娘発言抽出フィルタでうっかり妙OFFとかしてないよね…? 服>>776 リーザが言うのもアレだけどかなり甘くないかなぁ… 黒く見えたけど自然でしたって結局妙は灰ってことでせう 注目するって言ってた書→妙の黒視も投げっぱなし感 |
801. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
あり(と妙的に感じてるだけだけど)とか襲撃とか、服視点妙って警戒枠ではないのかな なんかお取り置き感ががが 書は回答ありがとなの。リーザの中では信用負けしてる状態で占い先透けに気を付けてもね…というのがあり 灰は樵白継続詳細略(>>759占い機能破壊はあくまで狼の勝利のための手段なんだよなぁ…っていうのがこれから生存目指す灰狼のものには見えず占軸村人だよねとか) 神は村目で見てる詳細は戻ったら |
805. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
リザ そこはクララ→リーザの目線とクララ→リデルは 対リーザは黒くみて放棄程度だったので 両狼所以ありそうという比較の話。 出すもの絞る必要は許容して。 一応>>776は妙黒時青村の視点漏れ疑惑→しかし理由は過去の発言と符合する +青狼時は妙青白視漏れは妙の白要素→青老 という、青妙老のパズルからの白。あと妙老微妙も寄りもどし。 希望あらためて【灰▼青●老/占▼書】ね。後者は当然ちゃ当然だけど。 |
807. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
>>796娘 「【断固灰吊り希望▼老】 灰吊りにはならないでしょうから【●老】で希望出し」 黒いと思ってる灰はダレやねん? それ、老を吊りたくないって読めるよ? 旅人が読解力ないの? 村娘の意思表示はスタンダードなの? やりたいことが見えない・・・ |
808. シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
妙>>799 わたしも▼服のがいいかな—、って気もしてきましたの。 ほぼほぼ服狼だと思ってますし、万が一の書真ケアとか、頭をよぎりだしたり あとリーザさんの発言見て、本音落としておきますの。 わたしパメラさんをそんなに疑ってませんの。 どちらかと言うと、パメラさんをもっと知って村と確信するために質問落としているんで、パメラさんは思ったまま答えちゃってください。 |
812. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
旅>>807 【老を吊りたいです】 【黒いと思ってる灰は老です】 老は吊りたいですけど、今日は旅が占い吊りの方針をすでに決定しています。しましたよね? 私一人の反対で変わるとも思わないので、占吊りになった場合は占いを希望しますという意味です。 あまりに変な決定しなければ、多分了解します。本決定まで黙ります @1 |
813. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
どう見てもパメラは人間だろ 疑ってる奴は、1日目2日目のパメラの動きの良さを考えてみてくれよ 自分に疑われないように動くことが出来る技能を持ってるだろパメラ けどそうしてないで狼を探してるし推理してる 今日も一連の流れ?はよくわからんが、一個一個の発言がパメラの推理としてきちんと読める どう考えても人間だと思うぞと疑ってる人たちに言いたい ただパメラと俺の推理が違うんだよなあ、それだけが俺の懸念 |
814. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
パメラの理解できないスタンス 俺感じる考え方のディスタンス ただ力強い言葉でぶつかるナンセンス 狼なら踊りたくない悪目立ちダンス アルビンが黒く見エル 狼なら囲ってるエル(ナ) 占い師内訳が明らかにナル まで疑い消えず心冷エル トーマス マジ白ボーナス 発言と状況が噛み合ってないボマーズ 彼のセオリー 俺とはプライマリー 違ってかなりー 難しいホワイトリリー |
815. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
んで占い吊りだっけ? いやクララ真だと思うけどさ、今日吊るのクララになりそうじゃん?もうなんつーかどうすればいいんだよ状態なんだけど 真と思ってる占い師手順余ってるのに吊るってきついなー やっぱさ、灰吊り一回挟まない? いやエルナも真まだ切れねえけど、クララのが真っぽいんだよなあ…… 皆よく占い師の真偽もさっくり決められるよなって思った(ただの感想) 俺後悔しかしなさそうだから、やっぱり灰吊り希望 |
819. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
旅人さん、一人ボケツッコミお疲れ様ですの♪ 灰吊りで希望出すなら【▼年】 占吊り希望はもうちょっと考えますの ペーターさんは、今日の動きが少しおかしいですの。 結局▼書希望するなら、それまでの主張はなんなんだ?とか。 あれは、旅>>711の意向を踏まえて意見替えたってことですの? ちょっと村利を説いてる対話には見えなかったですの。 |
820. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
書服両偽と考えているので、占い希望はてきとーですが、強いて挙げるとすれば●青○樵 ヨアヒムさんはうまく言語化できないのですが、のらりくらりしています。昨日対話しようと言ったのですが、まだ発言精査できてませんの。ゴメンなさい♪ トーマスさんはほぼ村でいいと思うんですが、ここ狼ならもう完全に捕まえられないという恐怖心を表現してみましたの♪ |
青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
服の場合は襲撃はどうしましょうか。 GJ狙いの狩人がいることも考えると、▲灰になるのでしょうか? その場合だと年、樵…あでも樵は残したほうがよさそうです??白目に見てくれてますが、テノヒラクルーもありえそうなんですよね… |
823. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
ペーターが怪しいんだよなあ(題名) >>729 俺も同じようなこと言ってねえか 占い残しって全部の条件を等しくって言われても、残ってる占い師で真だと思ってるのいればそりゃ吊りたくないやんけ あと全部の条件ってなんのこと?状態 別に羊真かもしれないけど、羊真じゃないかもしれないやん?なんで真を切り捨てないと占い残しちゃだめなの? 占い機能破壊したい奴にしか見えないんだけど んで占い機能破壊=狼だよな |
825. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
いやー黒視の理由はわかるよ。 「私が狂を真誤認して襲撃する狼だと思うのか」 もうちょっとまともな理由で黒視しろよみたいな…。 リナからの黒とか逆に吊り返すわみたいな。 パメはもし気持ち的に違ったらごめん。 (私は>>653なので娘狼が非狼アピしてる書狼みて 「そういうアピはありえるから何要素ともとらないほうが いいと思う」とはいわないと思います 人外としての誘導論的に 年狼も切りすぎという) |
826. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
服>>825 あ、そういうこと? でも俺、今日の襲撃見ていろいろ考えてたんよ。 狼視点リナ真に見えるなにかがあったか、狂と思っても襲撃したい理由があったか。 後者なら状況的に樵娘だし、そうなったら占いあてたいなって思うよ。樵だって見直したし。それで黒視ねえ… まあこれは本人に聞かんとわからんけど。 |
827. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
エルナ焦りなさすぎじゃナイ? エルナ吊り希望もちらほら存在 真なら絶対吊られちゃいけない 場面なのに悠々見てる展開 自分吊りありえないと思ってる? 今の感情教えてくれる? |
828. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
戻ったの ジムゾン白は今日の動きかなぁ リーザ白視は(オブラート)個性豊かな(オブラート)メンツの中にG国純粋培養の私がいただけでしょって感じではあるけど、考え方同じな仲間がいた!感が あとシモンからバトン受け継いでる感とかね(これはリーザがシモンが死んだんだから村なら代わりに白くなれよと思ってた補正はあるかもだけど) >>709でシモン白過ぎってつぶやきが兵から受け取ったバトンの重圧に見え |
829. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
ジム>私吊は別にありえると思っているよ。 だから陣営考察も落として非ラインも計上したの。 むしろ白が見えてから私のライン考察ガン無視して パメとかリデルとかジムとかペタとか吊りにいってたら ニコ張り倒すぞとは思うけどそれくらいかなあ。 明日になっても私の発言が真として読まれないなら それ以上のことは言えないかなって感じ。 ラインはだいぶ自信あるほうなので。白見えて一考にいれてほしいなと@0 |
830. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
老>>824 書狼で非占CO撤回できる性格なら、もっと発言が攻撃的な性格だと思うんですの。そんなこんな(発言に落としてる部分と)で書非狼かなと。 なので服狼予想となるんですが、占機能破壊だけが目的の襲撃なら確実に▲書のはず。 服狼は羊真と見て襲撃してると思いますの。 占機能破壊が目的の襲撃なら書狼かなと。その場合服真ありますが、書狼がないんじゃないかと。 |
831. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
レクイエムうんぬんのあたりはアピでも言えるとは思うけど、ここはかなり偽装難易度高いと思ってるの あ、ヤコブはいたら早急に顔出すべきそうするべき ニコラスもあんまり黒視は派手に出さない方がいいよ パメちゃんはごめん煽りとかじゃないのよ(質問とか存在スルーされてて、以前そういう事件があったので) 羊の『狂アピ』のあたり聞きたかったの…(『狂要素』ではないんだ?みたいな…)とりあえず落ち着いて… |
833. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
遺言はどうしたと言ってるだろうが!!!!!!!!!! どうもアルビンです。こうやって茶番めいたことをすれば、きっとジムゾンが疑ってくれるはず…… あっ、吊り希望は【▼服】で。 今日のジムゾン白いよ~という声がちらほらと聞こえたので、見てみましょうか。 クララは私を補完するなり、他のところ占うなりしといてください。全ての審判は明日決まる!!!!!!!!!! |
834. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
>>829 うおお俺はどうすればいいんだー まるで板挟みのバインダー クララ狼に見えないんだー でもエルナは真ポインター 今日の吊りは勝負を左右する予感 先延ばしするなら▼フリーデルで保管 しかし霊機能いつまであるかワカラン 妥協と葛藤のスパイラルバーン |
羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
うん、今日は占吊りの日だよね。 夜明けから言わずに、皆の意見を出させて要素落とさせた上で、「占吊り」宣言とか、ほんと、ニコはいいまとめだと思う。ニコ噛みたくてしょうがない狼にとって、今日占吊りになったのはキツかろうねえ。 私が狼なら、占騙り狼が今日吊られたら、二枚噛み行こっかな。狼にも占真贋ついてないだろうし。 整理吊りするなら私は絶対樵だよ! 自己申告通り、全く議事追ってないもん、このひと。 |
青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
>>828草不可避 狩人がどんな思考かにもよりますね。終盤だと灰GJの可能性がありますが、今ならそれもない、だから灰…でもいいですし、順当に農でもいいですね。農の意見が見たいところなんですが… |
835. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
マジレスしたいんですけど、今日も自由占いなんですよね? 2回連続で遺言で出さないとか、アルビンおこですよ。もし、あなたが真占い師であるならば。 噛まれる可能性が低いといっても、可能性としてはあり得るのですから。 なせ喉を枯らしてしまうんだ……調節しようよ。 |
836. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
【▼書】 エルナさんの方が狼だとは思うんですが、真目残るのもエルナさんですの ▼服で黒出ても、書には縄使わないといけない状況になりそうなので、書白時のエルナさんの劇場期待込で▼書を希望しときますの@1 |
負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
樵は整理吊っていうより、羊目線なら、普通に狼決め打ち吊でいいと思うよ。 羊>>樵狼なら、書狂キメウチしてる気はする。服狼の場合、素で整理吊で狼臭い狼を吊りにいってたから真にしか見えてないような気はするなぁ…だけどまぁ書が狼を囲っていたら書を噛むかもしれないね。 この村、みんなそれぞれ強いな。 |
838. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
あああああ過呼吸になりそ… リーザは…▼服かなぁ やっぱ状況的に(今日の世論の流れとか含め)服狼濃いかなぁと 娘が村仮定追いづらい分、ライン面で書が切れているというのもある(ロジックが自己循環してる感はあるけど) 非狂濃い分霊判定白なら商白判定参考にしたり書起点ラインで狼吊りきりの見通しは付くかな的なリスク面の比較もあり 商>>835 鳩で更新迎えるなら仕方ないでしょそんなに気にするとこ? |
負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
樵はのらりくらりしながら、村に自分が村だという事を拾わせようとしたり、疑われた時に防御感だしまくってもそこまで疑われにくいスタイルを作っているのは凄いと思う。 リーザはたぶん一番冷静な気がするよ。 >>838の視点、羊の目線でみると、良いんじゃないかな。 青年はたぶん村が追えないケースを想定して、それをケアする形で村利を追ってる気がしてる。 個人的には物凄く村に見えてしまってた() |
841. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
【吊りはペーターかエルナかなあ……】 けどうーんエルナも真っぽいんだよなあ…… 凄い難しいよなあ けど俺の推理を信じるならエルナ吊りになっちゃうんだよなあ……うーんうーん やっぱり灰吊りしようぜ って結論にしかならないわ…… うがー明日霊能生きてるかわからない状態で占い師吊りたくねえ……ってのが本音なんだけど、だめ? もうこんな状態だし無理だよなあ…… うんペーター占ってほしいなあ、お願いするわ |
842. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
>>838 リーザ ええ、気にします。今日のような投票状況がまた起こる可能性もありますし。もっと酷くなる可能性だってあります。 噛み合わせ懸念してるんですかね?噛み合わせられることは無いだろうに。そんな博打を踏むくらいなら、ヤコブを噛んだほうが、非常に安全です。いらないところで博打を踏む必要性を感じません。 |
負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
年は自分のスタイル発揮できてなさそうな雰囲気。相手を殴って反応をみようにも、殴る行為があまり良くない的な空気感を感じてそうな気がする。 ジムはRP剥がさずに最後まで地上にいて欲しいな。ジム狼なら別に負けてもいいやとか思ってた人←彼のゆるガチの雰囲気が個人的に好きだ。 商人は自分の推理を自分のペースでしたい人のように思う。全員疑っていくスタイルっぽく思えていて商の考察は私の中では好感度高かった。 |
846. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
当人の反応も見れませんしね……。まぁ当人の反応は別にいらないか……?と、思いつつ、やはり見てみたかった、そう思いますよ。 仮決定に異論はありません。アルビン商会は明日から、また営業を再開します。 |
847. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 変な独断してるわけじゃないから反対はしない。というかみんなの発言見ても確かに言ってることはわかるし。 --- 修>>830 回答ありがとう。リデルの考えは了解。 --- リズのこの懸念というか迷いはよくわかる。目線的にも村の動きって感じはする。 |
849. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
商>>842 いやそこは参加環境依存の部分が大きく、服真贋における本質的な問題とは言えないでしょ 商は「服視点商は消したい位置」とか言ってたけど、今日の白だしは服狼としてどう判断してる? そっちの方が結構商視点重要な判断要素になるんじゃとか思うのだけど… 灰吊りなら▼娘かなぁ現状。書と切れ目なのが現実的な吊り先じゃないけど 書の占は●年修商あたりかなぁ練れてないごめんなの 決定了解、祈るの…@0 |
850. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
白打ち出来る人物はだいたい固まってきていると思いますね。この状況をみたところ。この点に関しては良いことだと思います。 ほぼ全員が白視しているところはさすがに無さそうですが。展開によっては、明日以降灰一人を白打ちということも出来そうですね。アルビンはそれを推奨したいかな、と思います。 |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
シモンは本当によく読み込んでるね。 神は、ラップなのにすごく読みやすくて言いたいことも伝わるから好き。あと、今日、パメちんが黒い発言多い割に彼女自身から出る白オーラがなんかすごい……私このくらいしか言えないよ せんせー、>>841でトマが思いっきり非狩ってまーす! 樵吊りましょー!トマのここまでの言動で、「あれは非狩ブラフです」は通用しませーん。 明日はルナさんが落ちてくるのか…ドキドキ@0 |
852. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ジムゾン見ましょうか 言いながら結局アルビン未消化 商会は明日から再開 俺を判断する気ないのカイ 何というかエルナ単体 じゃなくてエルナアルビン合体 ここで狼印象全開 だから決定は了解 |
854. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
(続き) エルナが今日アルビンに黒を出さなかった理由は、主観的には、2つありますかね。アルビンが考えられる範囲では。 一つは、偽発覚を恐れた。これは、今日占い吊りを予想していなかった場合ですね。真決め打ちまで狙ったんですかね。あんまり建設的ではないと思いますが。 もう1つは、白囲いの演出。こっちが本命です。自身の真贋はもう既になげうっている、というところでしようか。騙り狼は、決め打たれない限り |
青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
さすがに今護衛を旅以外にしていたら村から非難轟々でしょうから、大丈夫だと思います なにか深読みとか疑心暗鬼を加速させるような噛みがしたいですが、そんなん思いついたらラクですよね |
855. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
(続き) どこかで吊られますからね。後に自分の色が発覚した際に吊れるほうがよい。確かに、黒出しをして吊るという手法も無くはないですが、今日の襲撃はカタリナでした。その日に黒を出すと、あからさま過ぎる、と思ったのではないでしょうか。 ヤコブがなんだかおもしろいことを言っていますね。一応アルビン、エルナに占われたんですが…… ジムゾンは今見ている途中なので急かさないでください。 |
857. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
現状、村として大分カオスな状況だと思う。皆、灰から黒が見つけられなくて混乱ニャ。なので何か確定情報がもう1つ増えれば、大きく前進するのではないかと。そういった意味で占吊りはアリかなと。その場合は▼服希望ニャ。エルナの覚悟してる人感はどうしても狼に見えるのニャ。 |
858. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
あ、もしかしてヤコブって両占い師の真切ってました?それなら、おかしくありませんね。申し訳ございません。 ジムゾン見ましたけど、白いんですかね?いまいちアルビンには響くものはなく。ジムゾンの特筆すべき白要素があれば誰か教えてください。 アルビン関連で言うならば、>>698の最下段の要素はどこへすっ飛んだんだろう、そんなところでしょうか。後は、フリーデルが黒い点についてでしょうか。 |
司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
今のうちに思ったことを落としておきます。 パメラは非狩っぽいです。狩人にしてはあの動きは迂闊すぎます。 明日は私、暇になると思うので偽確劇場が終わったら狩人探しときますね。 彦星と短冊は全力で白くなってください。 |
860. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
【本決定 ▼エルナ】 更新後、旅人が生きていたら占い騙り狼が露呈します。 これをどう活用して推理を展開していくか期待してます。 確狼が誕生したら確偽プレイで楽しませてくれる事を期待してます。 では。また更新後。生きていたらね。 |
村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
狩人日記3d 順調に黒視が集まっている。明日噛まれなければどこでCOするか真剣に考えよう、灰噛みなら明日COしても視野。 老黒ロックは演技ではなく本音。もうここ狼で間違いないと思っている。 ▼服で服狼の場合、霊チャレもありえる範囲。 正直、霊軸をやりたがる確霊なんて絶対護衛したくないし、ニコラスも護衛したくない。 しかし、老黒決め打った今、占い師からさらに1黒が必要。しょうがないので霊護衛。 |
負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
パメラから出る白オーラの原因はなんだろう…パメラが普通の村人で普通に考察していただけだったというオチじゃなかろうか。 私のパメラ黒視は半分殴り愛期待込だったしなぁ…。 パメラ村なら、もう一人は気ノリしたら探してみたい気はする。 服狼なら、狼は今日、占狼切りにいく気がする。 服白なら私は地上にいるなら、服真だと思う気がする。 地上なら、殴り愛してた気はするけど、墓下だから、娘や樵も応援してる。 |
862. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
アルビン 切ってなくて昨晩ずっといろいろ考えてたのニャ。 書狼の場合、商は白の可能性がやや高まるのだけど服狂の場合を考えるとみんなが評価高いエルナの視点がそのままご主人探しとして村として信用できると考えることもできたりすると思ったのニャ。 ただ可能性としては両偽が高いかなとは。 |
863. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
狂仮定の話はヨアヒムの場合はいいですよね。 リーザの話(>>849)については、エルナ狂仮定も一考したので、置いておきます。 エルナ狂なら、もう真であるカタリナが抜かれた時点で、失うものは何もないんですよね。むしろ、ここは偽黒を出すところ。そういう考えがアルビンにはあります。 ですから、考えられる可能性は、エルナ狂がアルビン狼を本気で見ているというところでしょうか。まかり間違って吊られては困る |
865. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 クララには劇場は期待できませんかねぇ…老黒ロックから書真は見えないですが、明日になれば何か変わるのでしょうか。 >>老 理由出さずになんぞそれって、何の理由が足りてないですか? 私への疑い方があまりに雑、私狼で羊に占われることを予測して噛むとか、ないですよ? 老黒決め打ちなら今日は▼老が最善手で間違ってます? 眠いので変なこと書いてたらすみませんけど、明日よろしく @0 |
866. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まとめお疲れさま。 青>>859 服狼仮定、占い吊りならどっちにせよ露呈しない? 服商両狼で服吊りで服狼露呈しそうで焦る商狼ってピンとこないんだけど。 てか、灰吊り対象に片白希望って普通なん…?白出し占い師の真切ってるならあるんか? |
村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
ニコラスは明日死んでこと本気で想定してるのだろうか。護衛外されるとか、ね。 2枚抜きのGJ狙いで◆書とかも考えなくもないし、灰護衛ならリデルかな〜。▲リデルはありそうですね。 でも今日は仕方ない。灰狼ロックしたのだから。どうか私が噛まれてませんように。 |
867. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
(続き) と、考えたのではないでしょうか。誤爆して、二枚抜きされるのは避けたいものですからね。 ヤコブは了解しました。狂エルナが囲いにいった、ということですね。 狂エルナが初手占い師抜きが無いと思っていたのなら、それなりに有効な案だと思います。信用を勝ち取れれば、全くもって問題無いですし。 占い師抜きがあると思っていたら微妙ですね。狂アピの為に黒出しすべきですから、自分が安心して出せる場所を占う |
868. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
娘>>865 俺なりに襲撃筋については考えていたんだぜ?リナ襲撃の筋からの状況要素としてはアリだろ? んでそこでいきなりパメ黒い狼に違いないとか言い出したならともかく、じゃあ占いってそんなにおかしいか? 下段は、俺の考え(進行的な意味で)が変なのか?ちょっとわからん。 |
869. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
モーリッツさんがアルビンと同じことをマジレスしてくださいました。このアルビンが言うより、よっぽど説得力がありますね。アルビン商会から、200ゲルトを賄賂として渡したいですから。 ちなみにアルビンはクララ狂なんですが、クララ狂が黒出さなかった理由は、カタリナ襲撃を見て、自身の狂アピが通じていたと思ったから、というのを追加できます(>>863に)。 エルナ、カタリナだと拮抗していた印象。 |
871. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
吊り票を変えることを忘れていたアルビンです。皆さん気をつけましょうね。一応今回は投票による何かは無いと思いますが。 ジムゾンは>>870見ました。 了解です。アルビンもそう思いますよ。ジムゾンの立場であったならね。 現状パメラも白っぽいと思っているんですよね。今日の反応を見る感じ。明日、言語化しようと思います。端的に言えばイライラ感でしょうか。 |
873. 司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ゲルトを占います。 「人狼なんているわけないじゃん、みんなおおげさだなあ」 実際には人狼は存在しました。人狼の発見を遅らせる発言であり、とても黒く見えます。 「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?」 寡黙であることをごまかすための発言にしか見えません。 |
広告