プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス、1票。
神父 ジムゾン、14票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、14票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、青年 ヨアヒム を占った。
仕立て屋 エルナ は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン の 14 名。
606. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
>>599 見ていなかった19時あたりからざっと読んできました。グレーの推理し合いですね。なんかギスギスしてますよね。僕が言えることじゃないですが、当該の神の意見の少なさとかが問題になっているのかと |
608. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
宿>>607 贅沢ディナーってもしかして・・・ BANANA!?ウホウホ、ウッホオオオオオォォッォォォぉ!!! ウホホオオオオオイイイイイイィィイイイィイィ!!!!!!! ウッホウッホウッホオオオオオオオオオおぉぉぉぉぉぉぉ!! |
609. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
っしゃ!GJ! あ、長僕占いかい。宿は樵ね。両白確認。 リデル見てないから霊判定まだかな。……うずうずするんだけどなあ。 リア事情なら仕方ない。 昨日のは兵宛もあったけど長→屋の物言いが…(´・ω・`) や、何か昨日の終わりの発言見て長ならもうそういうもんかって感じはした。した。 |
611. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
吊りこそ増えなかったけど、 このGJの意味は大きいわさ。 もう1回のGJで「縄が増える」=狼に大きなプレッシャーを与えることができる。 迂闊な噛みはできなくなったって事だからね。 |
614. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
おっけーい!! で、ヴァルはヨアには人判定で レジはトマに人判定。 リデルが夜明け前に顔出してなかったけど、いるのかな? 居ないなら待っててもしょうがないからヤコの案で俺もいいと思う。 |
615. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ほいほーいGJ 狩人はありがとう 占い結果は、まあ両方ともそういう事もあるよねって感じかな ★宿 トマ占いは、それ騙り狼を誰だと考えてとかあった? あと★長宿 GJ予想はどこでしょう? 霊判定気になるだろうけど、客観的に霊狂誤爆の可能性はあるから リデルちゃんと一緒に出すね なんだと思うかな?とか聞こうかと思ったけど 狩人視点と絡む話題になるのでやめとく |
617. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
【結果把握】 霊結果見てないけどこれは流石に長真じゃない?(慢心) 樵に笑ってしまった。 どっちも狼濃く見てないところ。片白占いはいらないかなー。 お先にすやあ(くうくう) |
618. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
GJGJGJ。あと1GJで縄増え。 で、結局フリは寝たんかい…。昨日の言葉はなんだったんだい。 フリはなるべくパメと合わせて結果を出してほしい。 【長の青白、宿の樵白確認】 占い先に関しては悪くなかったと思って居る。 >>618 50分過ぎないかなー。 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
普通に、仮候補を潰してくるとするなら。 本命は樵。宿からの白でもあるし。青は非狩臭くてたまらないからここは喰わないだろう。 あとは旅、屋も狩候補かな。兵は神黒予想がけっこう強かったから、なさそう。 |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
それがいいだろうね。 フリーデルが顔を出したら、発表時間をきっちりと決め【同時出し】 ただで得できる可能性があるなら、薄くても全部ためすのが得だからね。 個人的には「死体なし」+「樵白」で灰狼位置は大分絞れてきたね。 (修娘の真偽によってちょっと違うんだけど) |
622. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
GJ!やったね! 結果を見に来たけど、修狂かもしれないからせーのでやりたい娘の気持ちはわかるかな。 結果が揃ってから考える事にするね。 昨日はギスってなかったけど、初日ちょっと嫌だったな。長屋のやり取りとか。青兵がちょっと煽りみたいになってたのとか。 ヤコブが思ったより素直でびっくりぽん。 どっちでも悪印象に取るんじゃないですかヤダー。どう要素拾ってるのがまだちょっとわかんないや。 |
623. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
せーのっていうか、パメラは狂だとしても大体正しく狼占とライン繋げられると思うので、 同時とかそういうのやるなら どちらかというとリデルを先で見たい俺がいるなぁ。 ま、同時でもいいぜ。 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
そんちょに答えようかと思ったけど、GJ位置で真贋補足できてる場合があるので、いーや。霊判定待つ。 普通に考えると▲宿?護衛率高いのここだよね。 推理で長真を見て・狂抜き止め狙いで◆長▲長はあるかな。 パメ▲を予想してGJ、は中々護衛側が勇気あるよなー…… |
635. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
…で、少し読み直ししているのですが、これは少ししんどそうと言うか。 レジーナさんは頼りないかもしれませんが、私も頑張りますので、よろしくお願いします。 GJ系で透けぬよう、とにかく縄が欲しいですね。 レジーナさんはもし良ければ灰狼候補あるなら教えて頂けません?私もそこ考慮したいと思いますので。 |
637. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
うんまあ割るよね あまり期待はしてなかった さて、GJからは狼としてはライン戦はほぼ間違いなく選んで来なかったということで、そのへんの状況についても考えてくれたらいいかと うーんLW意外と見えずらいなあというのと、飛びぬけて白い灰もそれほどは シモンヤコブは素直に切れとみていいとは思うけど。ペタも次点で あとは自分の目でもラインはしっかり追い直す それじゃまた明日ねー |
638. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
書き込みが遅くて申し訳ない。システム的な問題。 占いがなぜその二人を占ったのかわからなくて、議事読み返してきたけどやっぱりわからなかったよ。今日の片白は、確率的にも白目で見てる。特に、青年は何となく説得力があって気になってたから片白でて嬉しい。(続きます) |
640. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
宿修ー長娘ライン確認。 これは宿修真なら、ちょっと、しんどいな。宿の精神的にもな…。 あと1GJで縄増えるからどちらかというと霊>灰吊りで今のところは考えて居るけど。 明日頭働いたら考えるー。今日は寝かせてくれ寝不足なんだ。** |
642. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
【結果確認】ではこうだな。 宿長|娘修|樵青|羊兵年農商服旅▼神▲ 占偽|偽霊|白灰|灰灰灰灰灰灰灰|白 偽占|霊偽|灰白|灰灰灰灰灰灰灰|黒 なんの捻りもない、というのは兵に同意だが、まぁ宿修ラインもしっかり追っていこう。 商人>>639 真は分かっていないんじゃないか?非狼位置が出来ただけだろう。内訳次第では真が見えるかもしれないが。 |
643. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
長-娘、宿-修か。宿は悪くて狂だと思っているんだけど。 単体とラインがずれてる。 >>628の仕切りも、切り捨てられるのを微塵も考えていないんだよね。 霊吊り希望。娘狼は薄く見るし、ヨアの修狼予想はそれなりに理解できる。 趣味的では、伏せでどっちかの霊にするのもいいなとは。 アルビンはなんか伸びそうな気配。期待しておくね。 |
644. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
娘の提案、きちんと黒出して割れた事からしても 「娘狼長狂」>「娘狂長狼」は大分差があるわね。 多分気軽な▲宿チャレンジだとは思うけれど、 あたし視点でも長GJってありうるわね。 娘狼なら、狂人噛んで娘が黒出して割れば決めうちの残しまで狙える可能性があるし。 GJ出たので狩人を避けつつ、灰の2狼を探すわさ。 今日はこれでおやすみだわさ。 |
645. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
ほい。ライン繋がったね。 昨日のまま可能性の高い内訳絞ってこんな感じ。 神狼「長娘真・宿狂・修狼」or神白「宿修真・長狂・娘狼」 長視点は割とライン絞れてそう。 宿修視点の狼見ようかな。 方針は霊ロラから始めて煮詰める方、修宿の思考はもう少し欲しい。 霊どっち吊るかもちと悩ましいけどね。単体と黒引き否かって点と。今日の発言次第かなあというとこは大いに。ひとまずおやすむ。** |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
非狩発言である可能性はあるんだけど、遠慮しないで出す。 なんか「ヨアヒム」はブラフじゃなくて素直に非狩だと狼からた取られそうでいやだけどー。 片白食らったのでブラフってみる、という設定の狩人( というふりをした言いたいことを言いたいだけの村人。 |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
>>635修 修霊はまだ修宿しか知らないけどこれからだわさ。 むしろ、パメラみたいな騙りと戦えるって良い経験だわさ。 あたしゃ、明日もそこそこ遅いから昼はリデルに任せるよ。だから、眠いけどちょっと頑張って一文落とす。 今、あたしゃ兵屋に1狼と見ている。 |
648. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
うむ、では改めて聞こうか。 all★今後の進行をどうしたい?昨日言い切ったならアンカー回答でも構わん。 ただまぁ俺様の方針が固まってないのだがな。霊ロラには消極的だ。何のために神吊ったのかわからん。 ただまぁ宿真の狼がどこにいるのかわかんないんだよな。そういう意味で宿真追いづらい盤面にはなってると思う。 しかしさっきからあまり頭回ってないので、寝る支度して何もなければ寝るぞ。** |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
これは、読めば分かると思うけど、 あからさまに娘長ラインを上げようとしている。 ただ、2狼がやっている可能性は低いと思っているよ。 少なくとも▲宿GJならばこの2狼はない。 最低でも片方はミスリーダーのマジ村人。下手すると両白もありうる。だけど、灰バランスからすると1狼は便乗していると踏んでいるんだよね。 |
652. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
>>640のカタリナさんは無いと思うのですよね…確か更新前にも「宿疲れてるな」みたいな言葉があったかと。 狼なら宿偽の流れに身を任せるだけで良さそうなのに、労っているんですよね。 これ、赤とか灰とかですると思うんです。表でするのは狼らしくない。 皆様おやすみなさい。よい夢を。 |
653. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
一応、これを基軸に灰をよく見ておいておくれ。 あたしてきにはカタリナは疑えない。 アルビンは可能性はなんでもある。(屋兵が両白みたいなケースは商黒もありうる)ただ、相対的にもっと黒いところがありすぎるから、多分白なんだろうとは思う。 ヤコブは案外考えが見やすいから、占わずに判断できそう。だんだんと白目に見えてきている。 大体こんな感じだわさ。 |
656. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
☆>>650リデル この質問いいね、おれはキミを偽視してるけど キミの着眼点とか内容はナチュラルで嫌いじゃないぜ。 まず、レジ—リデル視点でヴァル狼の可能性があんまり っていうかほぼないよね? そうするとパメラ吊ってもリデルの判定は人狼判定が出るだけなんだよ。 ここは灰視点では推理で補えるんだ。 リデルを先吊りした方が内訳の推理が進む。 |
659. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
こういう風にジムレジ周りに対してマイナス的な印象、 あるいはマイナス印象を周りに浸透させかねない動きは 神経質にならずにべたべたと触ることができる心理が、 あの状況的にヴァル真視点ではやや非狼臭いかな、と思ったんだよ。 そういう意味での「歯切れ」の良さ。おやすみ。** |
660. 旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
分かり合えそうにないやこびー見直してきたんだけど、質問は多いけどそれをどう生かしてるのかがよくわからない。って結論に行きつくんだよね。農白視してる人割といるから感性が違うのか。 農★すばりパッション(勘)系?割と手探り中? >>443★出せる人は灰吊も出してほしいって言ってたけどヤコ自身の希望は▼神だけだよね。仮に神が回避してたら他の人を吊らないといけなくなると思うんだけど、それは考えなかった? |
662. 旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
後は占に突撃取材!かな。 宿★レジーナが兵屋に1狼って考えてる根拠は何だろう。 ざっとレジーナの発言を遡ったけど、>>227でシモンに触ってるくらいしか見つからなかったんだよね。 長は昨日の考察を見ると素直にヨアヒムに違和感って言ってるからここは分かった。今日の動きも、昨日どうしようかなって迷ったところを自分で探ってる感じかな。 動き方が素直だなって思う。 |
旅人 ニコラス 02:57
![]() |
![]() |
うーん。狂占で2-2に黒特攻した時思い出したぽん。 あの時は意図的狂噛み2連続で村全体の真贋わっさーって持っていかれたんだよなー。でもジム黒かったし…質問とか見ないふりでお墓行っちゃったし…あんまり触るべきじゃないと思いつつジムが白に見えない病でござる。 |
木こり トーマス 07:54
![]() |
![]() |
了解。うーん、たぶん村の流れ的にラージャン真で見られることはまずない思うんだよね。 おそらく狂人で見られるだろうから、狂人が偽黒出すならどっちかって考えればいいと思う。 僕が狂人だったら昨日村長を下げに行ったオットーは狂視点LWの動きには見えないから誤爆のリスク低くて出しやすい気はする。 |
666. 木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 おはよう。とりあえず真っぽい方のラインがつながってホッとしたよ。 昨日決め打ちたいって言っといてなんだけど、この状況なら狩保護兼ねて霊ロラはアリな気がしてきてる。 村長が真ならそれでも余裕で勝てるでしょ。レジーナが真の場合もケアできそう。 |
668. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
ああ、パメラの非狼らしいポイントがあったんだった。 >>521「神白くないのは分かるけど、ちと世論が狼視に寄りすぎな気もしなくもなく」 パメラ狼ならこれを言うのはあんまり賢くないよ。 ジム白なら村が勝手に迷走してるわけだからさ、黙ってジム狼視の世論は放っておくのがフツーだと思うよ。 あとは灰用に喉使う。吊り希望は▼リデル。ではでは。 |
670. 青年 ヨアヒム 08:34
![]() |
![]() |
おはよ。真ぽラインが普通に真ならいいんだけどさ。 リスクケアしたがる族なので宿修視点優先したい気持ち。 兵が真ライン信用してる(そして斑が特に黒い)のは分かるんだけど、神が不慣れ村でああなってた可能性はあるので(てゆーか流石にあんな露骨な狼いるんか…?的な。) ……んあー。ビビらなくていーなら▼リデルなんだけどなあ。まあ霊ロラ前提で先▼パメくらい信用負けてるラインに傾けてもいいかなと思っていたり |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 08:35
![]() |
![]() |
そこからどれだけ仲間と手を繋げるかなんだよ。 後、リデル。 霊ローラーでも▼修って最悪だよ。霊残しの完全ラインならともかく娘の信用が高くても▼娘が避けられないなら、▲宿は普通にありうる方針。▼修→▲狩→狼占って▼狼→▲宿系統の展開は縄一つ違う。 だから真霊が先に吊られるのは駄目なの。 兵が黒い理由よ。あなたががんばらないと。 |
672. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
神判断微妙、宿>長、娘>修の思考。 あ、トマ更新周り居る? 両霊は最後になる可能性もあるから票まとめとかこっちで引き受けた方がいいかなと思っている。 一応喉抑えめにして早めに帰れるようにするので、樵★在籍時間とかちらと教えてくれ。 今のとこ【霊吊方針、灰吊希望提出、両視点(できれば)占い提出】 【22:45仮/23:00本】仮決定以降の票は受け付けんよ、でおkかね。 |
673. 宿屋の女主人 レジーナ 08:39
![]() |
![]() |
あたしでGJ出していても、狩人は噛まれそうな灰護衛もありだわさ。 普通なら、鉄板で。って言うんだけど、娘が騙りだとあたしゃ噛まれなくても負ける可能性もある。縄が増えれば両視点で詰む可能性が高く、リスクに見合うリターンがあるわさ。 結果的にあたしが抜かれても責めはしない。 |
675. 仕立て屋 エルナ 08:49
![]() |
![]() |
おはよ。村長はちと待ってて。能力者は抜かしてGS程度で出すようにするよ。大体白一色と思ってる所ではある。 昨日の村長、『服は他人任せがLWっぽい』? さっそく仲間を失った狼が他人任せなものなのかと。 フリが意外に伸びてる。商への働きかけはしてないね。だって無駄になりそうなんだもん。そのへん合理的な乙女なのです。 パメはいままでまとめありがとう。今日は吊られる覚悟でLW考察、期待です。@14 |
676. 負傷兵 シモン 09:12
![]() |
![]() |
レジーナはよく考えようよ。 ヴァル狂なら狼の初回襲撃はヴァル襲撃がベターなんだよ。 通ればレジーリデルは偽打ちの流れになるし、 GJであるなら今度はレジーナに襲撃をスライドすれば確実にとおるよね? 妄想で勝手に俺のこと黒塗りするのはいいけれど、 俺が狼ならレジの言うような稚拙な襲撃筋は採らないから一応反論しておくね。 |
678. パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
☆農>>648 偶数進行になって狩り保護の価値が上がったから霊ロラでいいんじゃなかろうか。 ライン戦視野でもいいけど、ラインごと決め打つのと占い師だけ決め打つのでは縄差は1しかないんだよね。となると後々の舵切りなおしも視野に入れて霊ロラが安定かと。 霊ロラなら吊り順はあまりこだわらないから霊ランでもいいけど、とりまゆっくりいろいろ考えるか。 |
679. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 あー、素直に繋がるのかー。 昨日の娘の真ケア考察が宿庇いの伏線だと思ってわくわくしてたのに。長vs娘のライン戦見たかったんだけどな。 このままだと長視点詰める勝負になりそう。長>>604が自分護衛確信してる視点にしか見えない。娘狂ならよく黒合わせられたなと。 |
681. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
んー、羊も除外するとなると灰LWとはいえ長視点狼候補が少ない。 神と切れてなさそうなのは樵服旅くらい?▼樵服旅修宿してもお釣りが来る。 長視点ライン切り警戒で●羊屋兵あたり占わせたいかも。 昨日の進行案でGJ発生時のことを書いてなかった。 信用差からいって霊ロラでいいように思う。宿狂ならキープしやすくなる▼修優先かな。宿狂修狼濃厚と見てるし長真狼予想は民意とずれてるので娘先吊りでも反対はしない。 |
683. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
あ…直近の見て、ヤコブさん白かもしれないですね。 だって、もう統一じゃないのに、灰狭めをするでしょうか?(多分文脈的に本日霊決め打ちではない) 彼狼なら余程良い位置に仲間がいないとこれ言えないかも。 青濃はないと思うんですよ。ヨアヒムさんからヤコブさんを自分の輪から捨ててしまっている。適当こじつけて意地でよかったはず。 村長は短文で発言消費が伺えますし、搔き回す狂人に見えます。 |
684. 宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
おいおいだわさ。 あたしゃ、>>644で▲長の狂噛みの可能性に触れているけど読んでる? 通して娘が残る作戦があり、GJなら▲宿方針か信用路線か選ぶ。 シモンの言う▲狂→▲占路線の時こそ、▼修→▲宿がきついんじゃないかい。5吊り4人外だよ。 ▼娘なら修を残すことができる。 >>年 シモンはね、この辺がわかるはずなのに杜撰な論理で▼霊をしようとするのが、完全におかしいんだよ。 分かってない人が言い出 |
685. 仕立て屋 エルナ 12:33
![]() |
![]() |
ペタ返事ありがと。っ[ほねっこ] >>681 樵神は切れてるんじゃ無かったけか。勘違いかもなんで後で見返してみるね。 神とのラインあるとこ占いで、長視点勝ち筋を確定させた上で宿真もフォローしてくのはどうかな。村長もいつまで居るか分からないし。 フリは宿に『お仕事下さい』が非狼だよね。狂人に仕えようとする狼。私の腹筋を崩壊しにきてる。 私は娘吊りで希望を出すよ。両視点での残狼側数を確定させたい。 |
686. シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
で、件のヨアヒムさんですが、>>670が囲われた狼ぽくない。 うっかり囲われたなら、それこそ対岸ラインに立つのだろうか?ポーズかどうかは拝見ですが、彼なら私偽(狼?)要素がんがん上げて打たせるようしても良いと思うんです。 今までの発言からも、不思議はないですし。 うーん、起点が欲しいですね。 宿の思考進めの為屋兵、▼●でもありかしら?守護保護はわかりますが、単純に白吊って手数が足りない。 |
688. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
>>685 エルナさん ★お仕事下さいっていった記憶ないんですが、何処です? ★腹筋崩壊する理由はなんです? ★何故それでパメラさん吊りなんです? 少し、見にくい。 また夜来ますが、お話しましょう。 結論貴女が私をどう見て、故のパメラさん吊りなのかがわからない。* |
689. 村娘 パメラ 12:56
![]() |
![]() |
はろー こちら視点としては灰吊はピンで狼当てない限り無駄吊になっちゃうし 占いは使えそうだから怪しく見えても占って確かめてからの方が率がいいなと 狩保護も優先して霊ロラが安定よね 神宿も両狼なさそうだしリデルちゃん狼だとは思うけど 霊吊の自由投票でいいんじゃない(というか多数決でまとめても事実上霊の人気投票にしかならない気がする) 自由投票でするなら明言がいいね わたしは▼修でセットしてる |
691. 村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
年>>679 伏線について 昨日時点ではわたし視点でも村長狂の意図的狂襲が、ジムの様子も含めて一番嫌なシナリオだったね レジナ真襲撃もキツイはきついけどそれは村的に真打てるので望みがあって 狂襲撃で内訳誤認で持って行かれるとどうしようもなくなる可能性がある その場合でもレジからの黒が出ればまだ状況的にも手数的にもマシだけど 白だととても困るのね レジーナの灰狼に重点を置いたのはそういう理由で |
693. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
>>690娘 ジムが変なのはもう…。寧ろ誰かと同赤なら少し視点のアドバイスをだなry とか思ってしまうので出来たら他を補強してほしい気持ち。 それ考えると。先に詰めちゃう長視点。 リデルのどっか「レジを一人にする訳には」が狼ぽい印象。孤立してるから真でも信用できる人が居なくてそうなることはあるんだけど、村への感情がどーもふわふわしてるのに変に芯がある。本人要素も強くなるとこだけど。 |
694. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
ただ狼騙りだとフォロー少な目。商くらい?商神修陣営とか、生存力自負の修が霊に出るか?なら2-1で良いのでは。 少なくとも修が「霊に出れる」状況だった筈。2-1よりは自分が出て2-2にすることが生きる仲間がいる状態。 ≠商屋。別件で≠羊(>>680)。神から年切りで器用に落とすか?で≠年。 兵は神切ってLWの割に騙レジを煽り過ぎ。片白狙い?誤爆された時考えるとリスク犯すのは微妙。 |
695. 青年 ヨアヒム 13:43
![]() |
![]() |
初日屋不在で騙れるか?微要素だが≠屋。農は性格的に初手切り薄いんじゃないかな…微要素で≠農。 長視点は旅服本命かと。ただし直近服が修と繋がってる感はない。現状切り作らなきゃならない範囲とは言え「狼だったら笑っちゃう」は仲間に言わんだろ。長には●旅提案しとく。 問題は宿視点の兵が狼なのか?なんだけど 「占われに来てる」兵狼として黑被弾するつもりがあったなら、 |
696. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
片黒ケアで自分が吊られる可能性は見ると思うんだよね、縄割とあるし ライン決め打ち勝利だけを狙ってるならまだしも一つに勝ち筋を絞るのは頂けず。 兵狼仮定相方が「年商服」くらいまでは「LWを託す」可能性がある作戦に反対しそー。 あって旅屋羊農。でも豪胆な作戦取れるのは後者二人までじゃないかなという感覚。兵≠羊、兵≠農取れるなら宿視点兵外しても良いんでは?という見解。 げ、タイムアップ。また後で** |
青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
ヨアヒーは兵狼なんじゃね?って感覚を理詰めで考えるたびに否定されて「Oh………これ感情論か………」てなってる。 ゴリ押し狼苦手すぎていつも逃すから判断は慎重に。一人で戦うんじゃない。 |
697. パン屋 オットー 13:57
![]() |
![]() |
昼下がりの数撃。 占い内訳真狂、霊内訳真狼、長娘ラインが真というのが現状の本線予想。 占いは単体で見ると長真には見えないけど、宿が真真しているかというとそんなことはなく。斑の神について、昨日の動きは狼っぽい。自分から灰狼を辿らせないための動きに見える。神視点長偽は確定事項なのに(そして長偽なら狂じゃないのって意見はそれなりに他からも出てた)、長偽連呼して灰に目を向けないのは村くないよね。 |
698. パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
(続き) 気にかかる点としては、神狼なら長噛み通すためにもうちょっと村っぽく振る舞うとかしないかなというあたりか。神黒時は長娘両真の宿狂修狼かな。 神白時だけど、長狂娘狼かなあ。昨日の年指摘の長非狂要素の部分、強い要素ではあると思うけど決め打てるだけのものはない。長狂仮定で、狼霊にあたりを付けていればライン戦狙いの黒出しはあり得るし(神占いのトドメ票が娘だ)、狼に意図狂戦略を選ばせる道もあるから。 |
699. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
(続き) こっちは黒誤爆上等にはなるけど、黒誤爆怖がっていたら狂人はそもそも占い騙れないし。 霊については娘真寄りではあるけど、内訳真狼仮定だと修ってあんまり狼っぽくない。とはいえ霊騙りなんて霊機能潰すため(ロラされるため)だけに出てくるようなものだから、占い騙りと違ってゆるふわな動きになってもおかしくないけど。 まあ現状でさらに状況を進ませるためには宿に黒引いてもらうのが一番だよね。 |
700. パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
そうそう、今日の霊ロラは修吊り希望。両ラインの視点追うのに最善はこっちじゃないかな。 長娘ラインはすでに1黒見えているから、修吊りならさらに長娘ラインの騙り狼が確定する。同時に長が黒引けば丸ごとお仕事終了。娘黒出しケースなら宿真ケアの縄もある。宿が黒引ける&噛まれない、とならないときついけど、どのみち今の状況で長娘ラインを先に切る気はないし。 |
705. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
レジはレジ襲撃があったらリデルが吊られない想定をしてるんだけどそれは見通しが甘い。 そうなると初回GJ先がヴァル透けで、よりヴァル側に信用が流れ、結局リデルは吊られることになる可能性が高い。 結論としてレジ視点の狼はリデルが地上に残る・残らないという点に神経質になる必要はなく、それでも▼リデルが気になるなら世論掌握される懸念してるほうがよほど共感できる思考だよ。 喉なくなるからこれで終わりね。 |
707. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
両占い師候補視点の狼はどこかなあと考えると、これまたわかりにくい。もしかして(寡黙枠の)商が狼じゃないのってのに逃げたくなる。いやその場合でも宿視点はさらに1狼いるんだが。 んで商といえば若干引っかかったのが昨日の年の商評。商狼が期待できるものではないのは俺も同意だし、年の挙げた商白要素も強引なものはない、けど白置き出来るものではないと思うんだ。 |
709. パン屋 オットー 15:39
![]() |
![]() |
(続き) 2−2の初手斑は真の黒の見込みが高いのよ状況要素として。しかし単体では長真っぽくない。状況要素と単体要素でねじれ判定が出たぞこれ、という感想を出したのが屋>>381上段。神に黒が出たタイミングでいきなり言い出したわけじゃない。 |
712. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
長>>706 修狼の場合、長が今日黒引けば決め打ちの必要なく勝てるぞ。頑張れ。 長視点、修狼仮定だと修が神被弾を避ける動きがなかったのはなんでだろうなあというのがちょい引っ掛かってる。年狼なら避けようがないんだけどさ、年には一部不同意で着地しきれない点があるけど、でも即黒いといえるようなものかと言われたらどうもね。とはいえ修狂宿狼はもっと薄めに思う。 |
714. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
(続き) 自視点推理は別にいいんだが、ただ疑い返しして噛みついているだけに見えるのに長>>354のような発言が出てくるのがどうもね。 --- 状況的に宿に黒引いてもらうといいんだけど、宿視点の狼って難しいぞこれ。てか宿自身はけっこう俺を疑っているのか。宿真なら灰狼は村の議事の流れに内心ウハウハしつつ発言は慎重になりそうにも思えるが、それっぽい所あるかなあ。 @6 |
715. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
宿真ルートだと、多分長狂娘狼の方が強いかな。 この場合は思いつくのはとりあえず年かなあ。初日の投票で娘が神占を押し込んだ形だから。 他はちょっと軸がなくて狼像が掴み辛いけど、宿が気にしてる兵屋なら屋の方があるかなあ程度。これはボクがシモン単体にあんまり狼臭さを感じてないからだね。 |
716. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
で、長真ルート。 長屋はもう読むのが面倒くさくなってるなう。 どうしても屋が目に入っちゃうなら屋占い止めないけど、屋狼なら適当にあしらえばいいのに更にしつこく>>714とかあんまりお利口じゃないよ。逆効果を狙いすぎて本当に占われたらLWとして致命傷。長も相性悪いんだなあくらいで屋を視界から捨ててみても良いんじゃないかな。 |
717. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
旅>>715 まあそうなるよねえ。さらにもう1狼と考えると、年被弾避けて神に寄せたと考えると兵か農あたり? その両者比較だと農かなあ。俺も兵には狼臭さを感じていない。初日の希望出しから手のひらクルーしてるけど。 つか俺的に灰に狼臭さをあまり感じていないのだ。これは年も含めてだけど。 --- 吊り希望は【▼修】で提出しておく。 @5 |
721. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
娘は吊っても黒しか出ない気がするから、今日は【▼修】で良いよ。 灰全体を見て、ちょっと分かり辛い…って所はあるけど狼臭さを感じないってのは屋に同意かな。 エルナはわりと飾ってない印象。>>479とか、仲間が吊られるのに『モリブデーン』と『つるつるです』しか見て無いってのも呑気だよね。 |
722. 旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
後は長視点で狼ありそうなのってどこだろ。 商はなんか黒くない。コレジャナイ感だけど、もうちょっと発言増えて欲しいな。頑張って狼探そう。 ヤコはお返事待ち。 後はまた夜に来るね。 |
728. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
ただいまー。 昨日の長は、考察自体は神狼起点として灰の発言をほぼ深読みをせず、素直に考察したんだなと受け取った 比べるのもあれかもだが、ジムより伸びは感じて居る で、長。>>568★喉温存している間、その日の占い先どれくらい悩んでた?下段は読んではいるけど 狼視点占い真偽がはっきりしてて、いつ死んでもおかしくはなく。その上でLW見付けようとしている占い師のわりには、寛いでいるな、という所感ある |
730. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
逆に神狼なら#赤窓とは~ レベル。誰か助けてやらなかったのかね。 結論的に、宿神の両狼は、ないねー。 宿は疲れ切ってはいたが戦うきはあった様に見えるし、今日も立ってるー。 それなのに神の動きが黒すぎて、真視が落ちてた。 つまり二人の行動と方向性がちぐはぐ。宿が仲間なら赤窓助言はさすがにするー。 修神両狼なら、指示系の助言はしないかもな。 |
731. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
ヴァル視点で灰見てるけどわからんねぇ。 ペタが伸び続けてて安定。 ヤコはライン切れが大きい。けど推理内容はそこまで密ではない。 ニコは気になり先に変化が多くててのびのびしてる。必死さは見えないのと>>499「長真、宿神沈み」の明言、 オトも見方に作為感があまりない。 エルは人ぽい感じはあるけど一番見づらくて、ペタに拘ってたり「神黒いの?ペタ人いの?」と俺とズレることが多い。 |
732. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
カタリナは2d失速(たぶんリアルだろうけど)、初日の初動を白いと採る人の意見もわからなくはない。 トマは俺の事が気になってるはずだし、重箱つつくタイプだと思うんだけど、俺の方来ないんだよね、ずっと。 アルは…うん、多分非狼じゃないの?一応警戒。 ヴァルは●トマかエルのどっちか、 どちらかというと思考の伸び方が掴みづらいエルかな。 レジ視点でも考えるからちょっと待ってて。 |
733. 仕立て屋 エルナ 20:05
![]() |
![]() |
シモン。状況と判定から長娘を真視するのは理解できる。けれど、『読めば分かることを聞くなよ』が、すごい村長の言動そのものだとおもうんだけれど、その辺の消化はどうなのかな。 あと、長狂で考えられる行動が私なりにすっきりするんだけれど、このあたりも指摘があれば。 年に1d『どんだけ期待してるんだよ』みたいな発言もあったと思うけれど、現在ペタをどう見てるか、頼れる/信頼できない程度でもお願いできるかな。 |
735. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
だけど【▼娘】で出すよ。霊判定はどっちから吊っても黒だと思うんだよね。で、フリーデルが偽視されてるのってフリーデルが偽っぽいというよりパメラが真っぽいっていう部分が大きいと思う。 むしろ、フリーデルって灰にいたらたぶん白目で見てるだろうっていうくらいだし。全体を通して素直に話してる印象は受ける。 今、村全体が長娘真によってるから修真の場合をきちんと検討するためにもフリーデルの声をよく聞きたい。 |
木こり トーマス 20:15
![]() |
![]() |
若干狩人っぽいと思ってるのはヨアヒム、エルナだよ。昨日の時点で狩人がラージャン護衛は十分あり得たし、その場合宿修真を強く見るようになったと思う。 狩人がその思考を表で素直に出すかという問題はあるけど、宿修真なら割と村ピンチだから思考隠してる余裕もない気はする。 で、どっちか襲撃するならヨアヒムがいいな。村長の白だし、ここは吊るの難しいだろうから狩人じゃなかったとしても問題ない。 |
739. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
エルナさんがなんか優しい…? あ、質問についてはごめんなさい、一部誤読もありました。 ヨアヒムさんがまたも間に入ってくれたのですね。 もう少しで帰れます。 残り8ですが、質問なければ灰について述べさせて下さい。 吊りは灰吊りダメと何処かで見たので、パメラさんにセットしてあります。 |
740. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
>>733エルナ この陣形の主役は結局レジとヴァルであって、灰はそこまで重要じゃないんだ。 だから占い候補の動きは特に大らかに見るし、レジヴァルの俺に対してのレス付けも大体は付き合ってあげるよ。 レジはカタリナとオトは●外していいよ。アルも外して。 オトに狼疑惑があるっていうけど、 斑出た時のヴァルへの引き方はレジ視点の狼じゃなさそうだと思わない?誘導狼枠ということならなおさらね。 |
741. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
羊>>728 ☆1W引けたし、灰の殴り合いは頼もしいし、正直初日に比べるとずいぶん穏やかな気持ちでいたわ。 占い先に関しては、年は考察の伸びが良かったので外し。 青服屋と農で悩んでいたな。農は神と切れなのか切りなのかいまいち分からんかったし、なんかはっきりしない感覚があってな。 旅樵は神の仲間っぽく無いと思ったので正直あまり精査して無い。 |
742. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
>>689娘 「霊吊の自由投票でいいんじゃない(というか多数決でまとめても事実上霊の人気投票にしかならない気がする)」 人気投票って言い方、如何にも公平に見えていいよね。 実際には狼4票が決まっているのに対して、宿修の2票だけ。 8人の村人のうち6人が娘に投票しなきゃ▼娘が確定しないもの。 あたしゃ、こういう強引なやり方は嫌いだけど、それが娘の仕事だからね。 言い方とか上手いと思うよ。 |
743. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
▼霊なら明日は4票対1票。 狼占えても、村人7人中2人を揺らせれば「狩人保護」名目で▼宿くらいできるでしょうね。 で、長が非狼狙って黒出せば▼でRPP。 今日、手順を踏めない村なら抗えないでしょう。 >>705兵 でもね、それあたしの仕事じゃないわさ。 それを止めるのは有能な村人の仕事。あたしが言うと灰の色が見えなくなる。 誰が言い出すか、動くか、便乗するかで狼が分かるから。 |
木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
村長が噛みたいというより狩人COで灰が狭まったりするのが厄介だから早めに噛んでおきたいと思ったよ。今日▲長は意図的襲撃ミスの意味が薄れそう。 カタリナは白目だし噛んでもいいと思う。エルナはまだ吊れる可能性あるから噛まなくていいと思う。 |
748. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
旅>>745 ☆うん。前日に強い殴りはなかったからね。 正直オーバーキルだなーと思って眺めてたし。 旅の思考的に反応見るために殴りに行くのはおかしくない。 「○神」→「フラットに見る」→「神殴り」→スルーされる→「フラットのまま」 一つひとつは普通なんだけど一連の流れ見ると狼でもできそうな動きなのね。 なので旅=神ラインは切ってない。 |
749. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
>>745 ニコラスさん ★違った情報が出る、とは? 少し聞き方が意地悪かもしれませんが、貴方は何を期待しています? 直近のレジーナさん見てます。 灰ラインを中心に見た方が良いでしょうか? あと、年なんですが、長真での思考伸びが直近見ても続いていて、答え知っててここまで偽考察を続けられるかしら…? 狼で嘘貫くの、心理的に出来ないかなと。灰狼はどっちつかずに推理してるふり喉消費しないかしら。 |
752. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
修>>749☆ひょっとしたら白が出る可能性は微レ存あるかなー。娘真修狂は100%ないわけじゃないからね。 っていうか、他にどういう答えを期待してたの? ボクはとりあえず【●年】で出しておくよ。 多数決で▼娘になっても反対はしないよ。 |
754. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
年伸びているのかな。 ペタのどっかの適当に吊ってけばいいんじゃないみたいなの、長真信じてるにしてもすごい非村あってたまらないのですが、ニコあたりそこどう感じるかな。 もう仮決定まで2時間もないので、 【長●旅○農】【宿●兵○年】【遺言希望、無理なら▼霊半白同士の協議、投票許容】【判定はめんどいし占霊共1分後同時】で 娘年兵-長本命。修、私は優しくないよ。時には残酷にだってなれる合理的な乙女です。 |
758. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
ウン。ボクが年読めないなあってなってるのが>>681これなんだよね。自分、切れてますから!を前面に出しての後適当に吊っていけばいいじゃんっていうのが気になったんだよね。ボクがラインから出たり入ったりしてるのは縄を埋めようとしてるんじゃないかなって。 それでちょっと確認中。 |
759. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
こんばんみ 宿>>742 レジナ視点でそうなることくらいは知ってるよ そう思うなら代案言うべきでしょうが それでLWなのだけど絞り込めないよね ジムゾン見返したけどシモン、ペーターとのキレはやりとり含めても本物だと思う ヤコブはそこまでキレでおけるかどうかは微妙、だけど優先度は下がって オットーは内訳見えて無さそうだなあと思う |
761. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
ロラの定義が私と違う?私はロラなら霊対抗同士の色は考慮ほぼしません。 要は、パメラさんからの私白出しあるかも、そうなると推理がどうなるこうなる、の展望が見えないんです。判定が●●かも、という、そこだけで止まってしまっており、貴方が前に言ったデメリット(ロラストップ)を凌駕してるように見えない。 白出る期待なら、少なくとも娘真よりに見てますよね? なんでしょう、霊に対する旅の思いが変に見える。 |
763. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
>>758ニコ。せやな。『お釣りが来る』が、狼的。縄をどこに使って貰えるかっていうか。 兵屋あたりの理系さんたちと違って、私は両手で数えられるくらいまで生存者減ってからしか今後の村即敗北しないルートを辿れない傾向にあるから余計にね。 シモンの返答は見てる。でもさ、どんだけ自分の考察に自信があるのか、自分灰襲撃された時の残された村人の指針はどうするのか。無頓着だなと。偽っぽいラインの救いが皆無。 |
764. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
オットーがジムゾンが村人らしくしていなかったと言ってたけど それは確かに、襲撃はほぼ▲村長だったと思うので 襲撃との兼ね合いで考えたら変な動きになってたと思う どうせバランス護衛で黒出し占抜けると踏んでたとか、そもそも村っぽさをだせないとかもあるんだろうけど 非狩くらいはちゃんとした方がいいんだよね。狩人に対する心証も違うし ここは神には非狩した方がいいという意味で言ってたらしいレジナとのキレ |
766. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
樵>>757 ☆灰色。 長真なら村かなーとぼんやり予想してる。黒い人が少ないので灰に2w生存なら消去法で狼候補かな。 オッケー見てきた。 ……▼修って矛盾してる?考え方自体は変わってないのでは。 むしろ状況変わってるのに▼娘ゴリ推しのほうがピンチになりそう。修吊りの流れは変わらないだろうし旅LWなら疑われるポイントは回避してくると思う。 言いたいことはわかるけど強い白要素とはならなかったかな。 |
768. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
>>762 村長 そんなかなら、青羊農>旅>兵かな。つか、兵のジャンル分けには興味持たなかったのかな。 ニコりんは、ゆるっと敵を作らないようにしてる感じがざわってする。墓暖め要員とのことで、極端な意見を出さないようにしているのかもしれないけれど、それでも生きてるうちに間違ってもいいから思考を出し切らないのかなと。 ニコは短命らしいけれど、吊り喰いどっちで死ぬ人なのか聞いてもいいかな?@4 |
769. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
戦術が強い人はジムゾンには非狩しなさい、と強く言うでしょう リデルちゃんはどの程度か分からないしコアズレ気味だったし、 性格的には指示出していきそうなタイプには見えない 兵屋年、羊旅そのあたりは。勝敗に対するこだわりがありそうなも加味してジムにも言うべきことは言いそうな 逆にアルビンとかは放置になりそうなので、陣営像的にはあっても自然なんだよね |
770. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
オットーはすでに言われてるけど昨日の村長への突っかかりは村長視点LWの動きには見えないね。シモン、ヤコブは初日のジムゾン投票は素直に見ればキレ。 ただし、ジムゾンの感じを見るに切り捨てる方針になったとしたらあり得なくもない。まあ、その辺はもう少し後で考えよう。 占い希望は【長→●服、宿→●兵】 レジーナの方は視界晴らしも兼ねて占っとけばいいと思う。 |
771. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
>>767いやそこピックアップされるならパメラ狼予想見て取れると思いますが… ★私が灰に目線向かうと何か不自然です? レジーナさんがシモンさんにお熱ですし、なら私は灰ラインとか、拾えるものを拾いますわ。 少しだけ離れて、また読み直します。 服の希望出しが、村長に囲われたい狼か?と少しだけ過ぎりましたが、どうでしょうね。@4 |
772. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
占い希望はどうするかなあ。まあ自由占いなんだけどさ。 宿は年農かなあ(屋>>717)。長は、長自身も言ってるけど長娘ラインから見た対抗ラインの動きに一番しっくり説明つくのが年狼なんだよね。あとは昨日の「なんとなく」続行で服ぐらいにしとくか。 【宿●年○農】【長●年○服】 吊りに関してだけど、ロラ順にむちゃこだわりがあるわけじゃないから娘先でもいいよ。 |
773. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
修>>771 知らんけど長偽と思っているので、長ラインのうない先は適当に出したといわざるを。 長狂なら白出しマシンだろうから、アルを占わせても別に構わないんだけれどね。 つかアルは全部に答えようとしなくていいから、楽なとこから参加して欲しいのです。そこで疑われても構わないじゃないかと。 もし尽きたらヨアかトマの決定に合わせる。 |
775. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
>>750ペタ 俺が見たペタの伸び方って、きのうから俺が灰雑した時点までのペタの思考ね。 きのう、ジム黒いって言ってから、ダメ押ししたじゃん? ああいうのとかヴァル狂ならジムに黒打ちづらくない? とかその後ヴァル狂ならどういう風に灰を見ていたんだろうと考えたり、 そういった着眼点と思考の掘り下げ方、また思い切ったアルビン白視とかそういう拘りも好みという話しだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
ほぼほぼ、兵屋年青商に2狼。 ▼修なら、今日のあたしの仕事は狼を見つける事じゃないね。 >>727に対して明言しているのが 屋旅で今日▼娘希望の服樵入れて4人。 霊ローラー派が一人噛まれて兵年に村人がいたら確実にout 青白かつ▲青じゃないことを祈って【●青】 青黒なら▼娘説得するしかないね。あんまり期待しないけど。 |
777. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
? ペタ。オトかニコだかが言ってた、長があと1狼引けば 考えるまでも無く長真での詰みができるとかそれなんですが。 つか、現時点でどこに縄を消費するかを考えるのが、指が足りない私には不可解なのですよネ。 |
779. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
トーマスが失速気味なのは気にはなる まあ占いが自由占い、吊が安定吊になると話題が減るのは分かるのだけど 陣営像をパメラ真のリデル狼で見つつの▼娘はどうなんだろうとか トマはシモンの言ってる趣旨読んでる? 客観的に見て修視点の娘は黒だろうけど、娘視点の修は色見ておいた方がいいって言ってるの 昨日の、最短で終わるルートも見てたような思考からは、ややズレてるように見えてる |
780. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
遅くなってすまん!今からざっと読んでくる。 旅人>>660 ☆パッション頼みになりがちではあるが、少なくとも能力処理希望に上げる時はちゃんと説明出来る要素をあげていたいと思っている。あまり好きではないといった感じか。 ☆出来れば出したかったが、いまいち時間が取れなくてな…。 神が狩回避したら霊ロラするつもりでいた。灰はあまり決定的に黒いやつも、白いやつもいないのだ。 |
781. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
レジ視点も手伝ってあげようかと思ったけど、 あんな雑な黒塗りされたらもうやる気なくしたなぁ。 昨日のトーマスはレジ視点だと非狼ぽいよって意見も読んでくれずにトーマスなんて占ってるし、 今日も黒塗り優先じゃなくて「パメラを吊ってくれ」って素直に訴えればいいのにね。 もう自力で頑張ってって思っちゃうよ。 |
782. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
服>>777 長視点はもう詰める作業。 長真なら吊り位置にLWがいるなら勝てる。吊られない位置の狼をケアすべき。 長騙りなら白しか出せないよね。もし白位置に黒出してくれば今度は狼位置がまるっと村になる。黒引きを頼りにするのは長真前提の進行だよ。 |
783. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
ごめん、票の集計に時間がかかってる。吊希望は出してない人は出してね。あと見落としあったら教えて。 占の集計はもうチョイ待って。 _青兵年屋旅樵服 長娘 宿修 ▼娘修修修修娘娘 修修 娘娘 |
787. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
えるなえるな、村長偽視って一体どうして? その場合のレジナ視点の2狼ってどう見てるの? ニコラスは、視線の切り替えの早さが、うーん違うんじゃないかなあというコレジャナイ感が 結論を持たずに手探りで進んでる印象で わたしからはニコラスとペーターて似た感じするんだよね 自白起点でカウンター狙ってるところが 無理が出て来るなら集中的に見た方がよさそうだけど、現状は黒さを取ってない |
789. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
パメ。んとね、単体信用したくない。護衛されたかつ喰われそうな占い師として残り喉を効果的に使おうとしてない。や、昨日の後半は良かったけれどもさ。 [年兵]言ってるかと。フリは仮面をかぶってる戦闘民族だったりするならがっつり行ってね。決定後でも構わないけれど。 シモンのトマ占いはないわーは、レジ真からした広い灰の一意見なので、そこまで留めるものではないかなとは。村長とかぶって、注目浴び意識しすぎ。 |
791. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
あんなー…、ヨアとトマどっちかかは真占から白だされているんだから両方がいいなら▼娘でいけよ、とは思う。 でもそこらへん民意を反していいものかというものなんだろなつーのもわかるし。 修セットしたよ。明日まんがいち私が死んでても▼娘に一票は計算してくださいな@0 |
794. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
ヴァルター視点で●ペタ出してる人いるけど ジム狼がペタをライン切ってするかな? ペタジム2wでペタ占われた後に ジムはLWとしてやっていけるタイプだと思う? 俺ガチ切れだと思うんだけど。そこらへんの見解ちょい聞きたいかも。 ジムの斑が出た後に、ペタはすぐジムのこと沈めに行ってたけど ヴァル視点のLWがああいうことしたら ヴァルに護衛ついてどーしようもなくなると思わない? |
798. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
年兵>農屋旅までは占いから外して アルビン、トーマス、カタリナ、エルナからかなわたしの希望は アルビン白だと補完偽黒の絶好の出し先になってラインがよく分からなくなる恐れがありそうだから少し嫌で 読みきれないんだけど●樵○羊かなあ 何かどっかで取り方間違えてるきがするから自信ない 狼として驚きがない人から |
宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
これ、あたし視点の黒位置が足りないね。 宿視点で白いところが増えすぎて 信用勝負にならなくなってしまったね。 兵年の2人に白出さないといけなくなる。 もしくは他占うか。 事実上の両視点詰みになるねぇ。 仕方ないから方向転換するかい? |
800. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
兵>>794 兵の言うことは一理あるけど、神タイプって序盤の吊り逃れたら案外逃げられることもあるぜ。ライン切りがけっこうな状況白要素になって村が勝手に疑心暗鬼になるから。 神年両狼仮定、この場合は長真なんだけど、その長から年が注視されていたのもあるし。 まあ神狼仮定、つまり長娘ラインで対抗ラインの動きに一番説明がつくってのが大きいんだけどさ、俺的には。 @1 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
あたしが兵年以外を占う 2人とも白 で逆噴射狙いだね。信用勝負。 あたしは好きだけど逆噴射。 勝ち負けで言えば、昨日までよりもさらに分が悪くなっているね。 それでいいなら全力で楽しむけど。 |
805. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
仮決定了解 表は、該当なしをスペースじゃなくてアンダーバーで入れると、どの環境で見てもずれないよ 吊青兵年屋旅樵服農 商羊 ▼娘修修修修娘娘修 占青旅服樵屋兵年娘 長旅年旅服年樵屋樵 弐__農__服兵羊 宿_年兵兵年_屋_ 弐__年___兵_ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
まあ、もともと昨日長護衛とかだと最初から勝ち目なかったし(▲長に行っていても) せっかくの赤潜伏もゴレイヌとシャバーニが上手い絡みなかったからねー 最後まで遊びでいくのも面白いかも。 |
806. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
宿>>611とか 自分でGJ出ていないことを知ってる発言なんだよね あの状況で占い師が死体無しを見たら、縄手より先に自分でGJが出て生きられたんじゃないか!?自分生存への喜び という意識が8割くらいになってるんですよ 白出しなら特に |
807. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
タイムリミットが近づいています、また喉枯れですね。 必ずパメラさん吊りをお願いします。あとレジーナさん真がわかれば、少しでも2狼の材料になれば嬉しいです。 アルビンさん、村なら吊られるわけにはいきません。何か、何でもいいので発言して下さいね。 理想ばかりを追わないで、状況なども加味して欲しい。不甲斐なくてごめんなさい。 私はでは、ギリギリ見られる時間まで見て、狼だと思う所に投票します。@0 |
813. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
昨日の気になったところで、まず トマ>>555★自由占いで「視界晴らし」ってなんぞ? 残る灰は服兵農屋まで絞ってこの中から狼ぽい人より、村周りの視界はらし選ぶあたりの思考みたい 次に屋ねー 初日に比べ輪に混ざる動きができてるなーという二日目の所感 対話しつつの思考開示型がそもそものスタイルかなと思いつつ それで昨日気になったのは、屋は対話結構してるけどその対話した相手の要素って取れてんのかな |
814. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
ニコラスの▼修が少し意外だったんだけど これは村長真狂打てるからってことでいいのかな 旅>>641 村が見たかっただろうビジョンに近い。からは警戒あっても良さそうに思った ニコラスからみるとリデルは狂人あってもおかしくないのかな わたしから見ると、ニコラスには、リデルから遠巻きに疑いかけられてきてるように見えるのだけど これはニコラスから見ると何をしてるのだと思う? |
815. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
今日の屋を見るとそも対話=探りとかではなく 状況から灰の色取るタイプに見えて、黒視は昨日より落ちついて居るが 占いは【宿●屋〇兵】【長●農〇樵】 吊りはな宿真のバランス見るなら▼娘だがここで>>686灰吊り醸し出す不穏さ 占なら長と宿の差はそこまでない 霊に限って娘>修 霊はロラるから【▼娘】にするが、今戻ってきて決定出し遅れてごめんよー。希望締め切ってるみたいだし希望は無視してくれてもいい |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
質問来ないあたり長は年を占い候補にしてないと予想してる。ブラフだよね。 宿になら占われてもいいよって言おうとしたけどわざわざ非狩透かすこともないか。長GJ時の狩人候補として噛まれたら本望。 |
農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
NO夫とはいえ、俺は農夫なのだな。大根と油揚げの味噌汁がうまい。 しかし灰狼ほんとわかんないな。上手く溶け込んでて上手い事神黒ノイズになってんじゃないのか。 宿真、ない訳じゃないと思うんだけどなぁ。 |
820. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
本決定確認 農>>810☆ ほぼ狂人視。2−2の初手斑で白出しの方の狂人を襲撃することは、狂人も想定しないことだと思う わたしは狼仮定のリデルちゃんはまあまあ上手な騙りだと思ってる(ジムとの距離感を含めて)のだけど トーマスを無条件に上げる動きが何なんだろうかと 偽装ラインつなぎっぽく見せることでのラインキリくらいはやれそうに思ってて 村上げるにしても彼に行くのか?という |
821. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
娘>>814 警戒はしてるよ。まだ両視点見てるけど、娘が自分で言ってるように娘吊っても真でも偽でも黒しか出ないと思ってるから。修吊っても黒の確率は高いとは思ってもいるけどね。 修偽だとしたら、霊ロラの方針を変えて分かりやすく叩けるボクを叩いてるのかなとは思うけど。真なら、状況によって必要なものが変わるっていう事を理解してもらえなかったのかな。 |
822. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
>>816ペタ や、現状の話だよ。襲撃ナシだから占いGJだからね。 レジーナが真ならペタの言うようにそもそも灰(か占い先)食いでいいんだけど、 現状でレジが真だとしたら、狼はどこ襲撃するのがベターかなって話。灰食いが上策、レジ襲撃よりヴァル襲撃がベター(中策)、レジ襲撃が下。という感覚。 リデルはすまない、質問の意図がわからなかったので レジ視点これ真あるか?って思ったら真は追うよ。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
まー、可能性はあるけど 勝ち筋を残すなら▲服で狩人狙いに見せて 実は他に狩人いたパターンのがそれっぽいしね。 服残して服狩人だと、娘が宿黒にして宿GJなら 狩人候補を噛みにこないとおかしいしね。 |
823. パン屋 オットー 23:33
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 年>>812 まあ宿視点、今日いきなり墓下を考えていなかったとしても不思議はない。奇数進行だから1縄増やすには2GJというのは単なる事実としてぱっと思いつくし。 逆に長視点だと今日地上にいることは期待していなかったと思うけど、そのあたりどうだろうね。 |
広告