神父 ジムゾン は、突然死した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、少女 リーザ を占った。
青年 ヨアヒム は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー の 8 名。
409. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
レジーナの3分クッキング♪ チャララッチャチャチャッ♪チャララッチャチャチャッ♪チャララッチャチャチャチャチャチャチャチャーラーチャーラー♪ なんだかんだあって少女リーザちゃん風味のイチゴケーキができたけど何だか獣臭いわねこれ。失敗かしら。校長用にしとこう。 【少女リーザちゃんは人狼だったわ】 |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
狩人狙いではwって、えー!リザちゃんに人狼判定?ほんと? レジさんから!? えー…わたし狼を守っちゃった? 悲しすぎる…。 年真かもと、ちょっと昨日思えたのでそっちにも期待…。レジさん狂ならいいとこに出したなぁ |
412. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
まあ今日は斑よな。宿狂仮定して妙白をどこでとったか、なぜ黒特攻できたか、妙はこのあたりの開示してね。結構昨日の更新周りの動き黒く見えてたんよ。誰も吊る人がいないあたり。 |
414. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
シモン噛みww謎襲撃なんだけどw 狩り狙い襲撃?それなら狼もレジ真に見てるってことかね。 判定斑確認。宿から黒か—。 霊判定も確認。神黒書白…。 おけおけ。ぼくが無能なの再確認した。 ごめん、カタリナ。クララも済まんかった…。 |
415. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
ジム、ララ、シモ、お疲れ様でした。 【諸々確認】 うーん、占い判定をどう判断するか。 状況的に、今日は狂占は黒特攻のターンなんだよね。さらに1狼凸の状況の中、さらに灰狼が占い被弾しているのに確白襲撃ってえらい悠長に見えるという… まあ今日は妙宿の発言注視かな。 |
417. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
リザちゃん狼でジム狼だったのか。 こうなると昨日のリザちゃんが自吊り飲んでたのはもう考察で白視を獲得する気力がなくなっていたのかしらと推測できるわね。 シモ君襲撃という弱い噛み筋からもリザ狼がしっくりくるわね。 まー今日私吊ってもいいけど、いずれ▼妙してくれれば私的には問題ないわね。 |
司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
リナちゃんごめんよー。 わたしが謎な動きしたのが悪いんだよー でもそうなるとリザちゃんの昨日の自吊り寛容はわけわかめね。狼なら事実上の投了だけどそんな風には見えなかったんだけどなぁ。 |
421. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
【妙斑確認、神黒確認、書白確認】 神黒見えたのはかなり安心した白視ゾーンの2W疑わなくていいのは助かる。斑リザ君の反応は気になるな、でもぱっと見、ジム狼でLWに占い飛んできてるのに占い襲撃しないって何狙いなのか分からん。 シモン君、クララ教諭、ジムゾン教諭、お疲れ様。 校長、自動で下校しちゃいそう(眠い |
422. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
おはようなの。 クララせんせー、シモン君、ジムゾンせんせーお疲れ様なの。 【リーザ斑確認なの】【霊結果把握なの】 まあリーザ黒は出しやすいよね…。うん、ちょっとそんな予感はしてた。 これで昨日できなかった分の占い師考察も捗りそうだし、明日からまた頑張るの。 雪の影響でほんと疲れたの。また来るの。おやすみなさい。** |
423. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
あれ、これ全視点LW? あとは年目線のLWを探せばいいだけ? 今日妙を見極める必要ってある?思考停止で吊って良くないか? 手順計算の時間か。 今日非狩りの妙を吊って、狩りが生きてれば◆年。 終わらなければ年真確定。 終わるんじゃね? |
424. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
ジムゾーン狼、だった。 とりま1匹吊れているので、今日▼妙でもRPPにはならないねー。ただ、妙吊って終わらずに明日僕真が確定しても、僕の白を1人吊ってしまっていることになる。だから昨日は自由占いの方が良かったと思うんだよね。 |
425. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ神妙-年なんじゃないかなと思ってる現状。妙神2wなら神狩の可能性もない。宿特攻も出来ないんよね。▲羊は●白時の狼の噛み筋じゃないし。ただこの陣形だと▲兵が、なんでやねん感はあるんじゃよね。狩り狙い襲撃だったと仮定すると、年真でまだ灰狼が生きている可能性はある。【▼妙◆年】を希望。年視点では白吊りになってしまうのが痛いが、宿偽決め打ちにならない限り非狩のリーちゃんは吊りでいいんよ。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
あっそうか。今日▼妙で狩人はペタ君鉄板護衛で勝てるんじゃない?いや▼妙した時点で勝てるんだけどさ。 リナちゃんは英断だったと思うわよ。ていうかとても良いまとめだと思って見てるわ~ |
負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
全然違ってた 宿年|羊|妙老青長屋|神書|兵 真狂|霊|黒灰灰灰灰|黒白|白 神妙-年 狂真|霊|白灰灰灰灰|黒白|白 神?-宿 ▼妙の霊護衛で 続くなら狂吊りラスト殴り合い が一番面白いのかな~ |
429. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
もう宿は妙吊って終わらなければ偽、あとは年視点のLWを探すだけじゃな。 屋>>425 妙狼だと訳分からん噛みではあるのよ。宿狂が妙が非狩なのをいいことに黒特攻、ってのはありえそうじゃしね。ただ妙狼視点ではどこ噛んでもつり逃れは無理っぽいなと思った。▲羊なら神黒もわからんからそのまま占決め打ちになるし。▲宿は狩候補が一人も死んでない状況で通るはずもないし。 |
430. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
青>>428 そこなんだよねえ。状況的には年真なんだけど…ただ状況白取り狙いの襲撃もあり得るから難しい所。 --- 進行的にはここから年鉄板護衛だよね。ここから年が引く白は即確白になるし、羊は1狼判定出して霊能者としてはお仕事終了だから、護衛不要。 吊り先だけど、お仕事終了の▼宿か、▼妙か。 とりあえず離脱。** |
432. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
ええ~オットー先生どうした。 宿神2wでなんで宿が妙に黒出しするのよ。 宿は偽時は99%狂人じゃと思うよ。明日破綻しにくる狼占LWってマゾにもほどがあるじゃろ。宿先吊りって手順としてありえんと思うんじゃけど… >>年 自由の方がよかったよね、そこ同意。 今日はどっちにしろ割れる日なのは昨日から想像できたしね。まあ~~~わしの自由推しが適当すぎたんが悪かったんかもしれん。 |
433. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
下校下校詐欺。 8>6>4>ep 4縄で妙と宿で2縄と仮定。 灰の老長青屋の4人に2縄。 今日▲年特攻もありうるといえばありうるか。 まぁもし年抜かれたら狩人は兵ってことだが。そんときゃ殴り合いかね。 無いわと思っているが。 年は今日非狩目占いでいい気がする。明日狩人生きてれば第一声でCO。 白でも黒でも詰み。抜けあるか?詰まない場合は年が狩りを占って占い先噛み成功。抜けあるか検証頼む。 |
434. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
まあ~~昨日の更新周りの感想で言うと、年視点では書妙両白だったことを考えると、狼目線ではどっちが吊られても関係なかったとは言えるよね。あそこまで書吊りに情熱を燃やしとった青が、仲間凸死見えてる狼の心情とは乖離しとるんで、年視点でも青は白だと思うわ。そこ以外を占うのをお勧めする。 |
438. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
どうも寝ようにも落ち着かないんで状況整理してみた。 _羊年宿妙老青長屋 一霊占偽白灰灰灰灰 二霊偽占狼灰灰灰灰 今日手順で▼妙と仮定すると、一のパターンはエピなんで、二のパターンで考える。LWが最後まで能力処理に当たらないと仮定。 霊占狂灰灰灰灰斑_▼斑●灰▲灰 霊占狂白灰灰___▼灰▲占 霊狂白狼 |
青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
うあーークラランごめんなさいいぃぃぃ。 村なら酷いことしてしまったぁ。ごめんなさい…。クララン村を見抜けなかったぼくが無能だったんです…。っというか妙吊っておけばエピだったかもなのに…。 うわー、クララン先生ごめんー |
439. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
(続き) これでRPP。詰みではないけど、LWが吊り占いに当たらないと仮定しても50%で勝てるね 上は宿狂仮定だけど、年が抜かれなければ宿狼というレアケでもLWわかる。 年が即抜きされたら殴り愛だけど、悪くても最終日灰狼不明の三択RPPか。 手順は妙吊りかなあ。 |
少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
あのね。今日どこ狙ったらいいかなんてわからんのよ。 カタリナかレジーナかと思うけど、50パーでGJされて縄増えるリスク考えると無理なのよ。 そもそも占われる時点で詰みだわ。 よく縄避けたよね…。 |
440. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
ああ、あと年は占い先伏せで遺言もいらんよ。 結果は明日発表してくれればOK。 ▼妙で明日が続けば年真確定。狩候補で死んどるのは兵だけなんで、占い先噛み合わせで狩が死ぬパターンが厄介。▲年特攻で兵非狩の場合はGJで縄増えるんで、狼目線では詰まない為に「今日の年の占い先が白ならそこ狩に賭けて噛む」とか、そういう行動に出るしかないんよね。 |
441. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
3d|占占霊灰灰灰▼斑▲灰 4d|占占霊白灰灰 今日狼が狩狙い襲撃をすると仮定すると、年の白引き+襲撃が噛み合わせでない場合、灰狩の遺言COでおしまい。▲年特攻の場合は兵非狩時に縄増え+灰狩の遺言COでおしまい。まあほぼほぼ全視点詰んどるな。あとはリナちゃんは年真自は誰が狼でもたぶん最終日行けるぞ~~やったな! |
442. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
リアル夜中なのに老の思考が進み過ぎててワロタ。いや笑うところじゃないか。 うん、老提示の進行でよさげだなあ。羊は検討しといて。 年は思考透けないように気を付けて。 では寝ます。** |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
老は狩ブラフ貼ってくれてるのか? まー、あとは狩り透けしないように、かつまわりの雰囲気に合わせて喋ってこう。狩り透けしてしまいそう。 っというかしてそう。気が抜けたんだもの仕方ないじゃない。割と非狩りの動きもしてたつもりでもあったけど…。 |
443. 宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
ジムゾン先生にお疲れ様言ってなかった。お疲れ様でした。 墓下の3人にお供え物。良かったら召し上がってくださいな。 つ[カレーうどん][冷凍みかん][牛乳] あとリザちゃん、>>417「弱い噛み」は「消極的な噛み」ってことね。気を悪くさせてたらごめんなさい。 私が話さなきゃいけないことはもうなさそうかしら?手順で今日の▼妙は確定しそうだし。何かあれば★くださいな。ちょくちょく覗きます。下校** |
444. 羊飼い カタリナ 07:09
![]() |
![]() |
えーと、私のお仕事終了しつつ今日は完全に頭回転しない気がします~。 とりあえず、神妙書全白じゃなくてよかった。LWさんがかわいそうですが~。 モリじー案でよいです。占いについてはペタくんにお任せでおっけーです? 吊りの希望出しは同じ時間で。 私が死にかけて来れなかったら恐らく白のモリ爺に投げます~。 たぶんだいじょうぶ。 |
445. 少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
おはよーなの。 今日こそ▼妙かな。ペーター君鉄板護衛でお願いしますー。 占い真贋はリーザ吊ればもう明日わかるからいいとしてー。 強位置にLW見えたので、いままで濃淡つけられなかったけど少し濃淡つけてみるの。 長屋>青>老かなぁ。長は昨日の夜の決定周りでやっぱり白い。 屋は、昨日の精査してくれなかった事件を考えても、返答からあまり黒く感じなかったの。言い訳くさくないって言ったら変だけど。 |
446. 少女 リーザ 08:27
![]() |
![]() |
青は印象変わらず、老はリーザSGにしたいのかなーと思ったの。 昨日の>>339とかの繋がらない、というのもモヤっとしてるし、今日の追従は黒く見える、も一般論の域を出ていないの。 他が丁寧なのと少しギャップを感じるの。 今から授業なの。 クララせんせーはリーザも大好きだったの。クララせんせー見てリーザ選んだと言っても過言じゃないの。全体RPたのしかったの。墓下でも遊んでほしいな いってきます** |
447. 青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
3d:占占霊灰灰灰灰斑 ●白▲灰▼斑 狩り遺言 4d:占偽霊白狩灰 3d:占占霊灰灰灰灰斑 ●白▲白▼斑 狩り遺言 4d:占偽霊狩灰灰 ●白▲狩▼偽 5d:占霊白灰 3d:占占霊灰灰灰灰斑 ●白▲狩▼斑 狩り遺言 4d:占偽霊白灰灰 ▲占▼偽 5d:霊白灰灰 |
448. 青年 ヨアヒム 08:54
![]() |
![]() |
モリ爺手順はこうか。 ▲狩▲占を通さなきゃ狼はだめ。 ●狩▲狩が最悪、と。 今度はあってるかな。 妙>>446 老はなー、相方凸で喜々として詰み手順提案してる辺りが白く見えてるんだよな。 いや、狼こそ手順計算は必須だし、手順頼りにされてる老が狼時に村にそれを落とさないことの方が変だというのも分かるけど。 更新後の反応で言えばすぐ下校した長の方が相方神時の狼っぽいかな、とは思う。 |
負傷兵 シモン 09:17
![]() |
![]() |
朝撃 うへ~ 終わらないパターン? さすがにその手順(進行)理解の上で この襲撃選ぶのはマゾすぎるから 老は白でいっか~ 老狼だと>>434の追撃が マゾすぎてマゾすぎて 震える ▲老 年●屋 で 屋白なら 長VS青 がよさそかな? 狩存命時は本日遺言CO あと襲撃と占い先次第? ちゃんと数えてないけど 特に詰んでないよね? 知らんけど |
老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
ここで青村が狩ブラフ打つ意味ってまるでないんよね。 つまり狩臭は普通に狩だったってことかと。 むしろ光なら占い避け狼の可能性大なんだけど、これを理由に叩いて吊れるからまあいいや(慢心) |
450. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
妙占いに当てなかったらぼくががっつり保護してたかもしれないなぁ。妙見極めするぞーとか思ってたし。 年>>403 ☆ごめ。意味が分からない。回避の選択肢を狭めるとは?回避のするしないの選択できるのは狼だけだと思うんだよね。 狩炙りかと思ったと、当時のメモにある。 あの時は妙の自吊り許容が非狩り透けさせてる→非狩り透けさせた灰は残すべきじゃない。狩り保護大事。書はまだ非狩してなかったと思ったから。 |
452. 青年 ヨアヒム 09:29
![]() |
![]() |
かもあるんで時系列おかしいところとかあるかもしれんが、宿真だと思う、というか年真見るのぼくには無理っぽいんで、体裁整えることもせず出すー。 あと返答してないところどこかあったかな。 年>>385 ぼくは普段はこんな出来るやつみたいな位置じゃなくて痛い子枠かこいつ村っぽいけど頼りにできねぇ枠みたいなところにいるよ。 ぼくの年偽視が謎かったなら、今日は年偽視の理由しっかり出してもいいけど…欲しい? |
負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
なんか 8人3縄1W1Kの 疑似確占村みたいで わろ~た でもな~ 妙黒で 駄目元でも▲占しなかったのは 不思議だけど 妙白としても LWが▲占いかなかったのも 不思議 宿真と見て白確兼狩狙いしたとしても LW視点 なんかおかしいような… 掛けに出て 噛まれた方真で主張する方が 楽な気がする そうでもないのかな~? いたいけな負傷兵にはわからない~ 行ってきま~ |
453. パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
羊>>444 方針確認。まあ手順進行ならみんなで相互チェックしていれば、羊はゆっくりしてもらってて大丈夫かな。 だいぶ冷え込んできているんで、みんなも身体に気を付けて。教室のガスストーブに燃料補給しておくね。 つ[アスパラガス][ラスベガス][コンスタンチンパレオロガス] で、手順で今日妙吊りなら宿真の時はエピるんで、あとは年真のケースだけにリソース割けばいいと。 |
455. パン屋 オットー 10:06
![]() |
![]() |
(続き) ノータイム妙吊り提案だもの。ただ老としては手順を踏まえた意見なわけだから、客観では黒く見えないかな。 夜明けの反応、長は即離脱だけど、発言内容自体は普通か。 「宿真ならこの襲撃はなんなんだ?」というのは真っ先に出る反応だろう。年真ならまあ、ただの確白襲撃なんだが(それでもちょい余裕あるっぽい?)。 |
457. 老人 モーリッツ 10:09
![]() |
![]() |
先生黒だったから妙の色は考える必要なくなったんで、妙白仮定で考えろって意見ならわからんでもないよ。 青>>447 いや、宿は偽ならほぼ狂だから、RPPの縄も灰吊りに回せばいいんじゃよ。▼宿するのは宿が狼の可能性が高い、又は灰精査時間1日確保がRPP縄よりメリットがある場合。▼宿は確定させずに、状況に応じて変えてけばいいと思うよ。 |
459. 老人 モーリッツ 10:11
![]() |
![]() |
)んだけど現状しなくて良くなってる。 長はケア吊りしたかった理由が、昨日の説明ではいまいちつかめない。1日議論時間を作ることで、灰を狭める以上の何をしたかったんじゃろうか。ここを詳しく聞きたい。 |
460. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
屋>>454 年特攻がないパターンだと、年の引いた白を噛み合わせされない限りは灰を占いきれるから陣形確定までいくんじゃないかの?もういっそRPP目指すとかいう噛みならあり得るかもしれん。詰みはしないしね。 |
461. 老人 モーリッツ 10:28
![]() |
![]() |
屋>>455 下段、年真時の▲兵は余裕あるなしじゃなくて安全に噛めるのがそこだけだったんじゃないかなとは思う。占い先の妙は光透けてるから、ワンチャン兵狩に賭けるぜ的な噛みじゃないかなと。狼目線、灰狩一本抜きをミスるより、兵狩をはずす方がダメージも少ないしね。 |
464. パン屋 オットー 10:50
![]() |
![]() |
老は今日の反応が白く見えるなあ。さっと妙吊りに流れたのも、初日から手順考えて動いていたのならむしろ出てくる。他の要素としては、神との切れか。もちろん凸する仲間を庇う狼はいないだろうし、黒視集めたら切らざるを得なくなるだろうけど、老はそれより早く対話から黒取ってあっさり直吊り枠に放り込んでいるあたり。 まあ黒視された仲間を庇う戦術として、直吊り枠と評して初日の占い被弾を避け、 |
465. パン屋 オットー 10:50
![]() |
![]() |
(続き) 翌日斑が出てくれたらそこ吊りから吊る余裕ない展開に持って行くとかは考えられるけどね。ただその場合、翌日神凸が見えているわけでもない段階で神吊りぶち上げて今日の霊判定で神狼見えてからのドヤ顔とか、老狼の動きとしてはしっくりこないな。老狼ならこんなあざとい動きはしないように思えて。 老白なら、俺視点青長のどちらかか。 |
青年 ヨアヒム 11:05
![]() |
![]() |
んー、年真時に備えようと思ったが無理だなー。 状況も単体も宿真年狂を示していると感じる。▲兵とか青老屋長の誰がするんだよ。兵狩り視?ないわー。初日の占いに無頓着すぎでしょう流石に。確白後見ても責任感無いとも思えず。オレが狼なら▲年▲宿の噛み切りしたくなるかなぁ。占いさえいなくなりゃ灰勝負だし。狩霊は占さえいなければ脅威度ぐんと落ちるし。 |
466. 村長 ヴァルター 11:15
![]() |
![]() |
そこ長い話になりそうなんだが。 まずリザ君が白くはなかったがそこまで黒くも見えてなかった、リア都合云々はメタの類だからあまり大きく取りたくなかったが、そこと遅いながらも出てくる考察には塗りを感じず自然目に見えた。 書は読み直しても思考がやはり追い辛くGS>>331見てから妙黒考察そんなあったけ?とも思ってた、ここらは校長のGS的に神書妙2Wを考え始めたけど。 |
468. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
そうやって、白視を獲得に掛けた狼もあるかは考えたがが>>350を言ったり非狩透けの自吊自体は白に取られん事が多いし、黒塗りをせずに考察を続け生き残りにかけるLW狼像に合致しない。 書妙両黒も切り合った方がいいシーンに思えてたが、妙からの視線が判断、書からの視線は考察あまり出ず吊りだとどうも両狼の意図があるとは思えない、ここまで考えて、どうにも神書妙2Wがしっくりこず。 |
470. 村長 ヴァルター 11:23
![]() |
![]() |
書も喉切れで意図を拾えないが、凸ケアなしの利点を大きく考えてる可能性もあって、校長は質問したり単体を見ながら能力処理でそこを補完していく事が多いのもあって、書吊りの確信には至れなかったのと、もしも2W上位にいるなら、ここで妙白を吊るのは非常に怖く、凸ケアを希望しそこを検討していきたかった。(返答ここまで |
471. 村長 ヴァルター 11:31
![]() |
![]() |
(補足)基本的に神は斑感覚で考えてはいたかな。 黒視はGS的な消去法的な面は多かったのと情報が増えなかったので、白にも黒にも思えないが、他が白く見えるので黒あるのか?ぐらいな感覚だった。 ダダ漏れ気味で読みにくかったらすまん。 頭の中は書き起こすとこんな感じだったと思う。 |
473. 少年 ペーター 11:51
![]() |
![]() |
あ、青疑ってるから青襲撃とか警戒しなきゃいけないのか。ブラフだよ、ブラフ。 狼は明日が来ることを知っているわけで、夜明け後に気が抜けた感じのオット先生は白い印象を受けたなあ。これもブラフ、ブラフ。 |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 13:03
![]() |
![]() |
初回から自由占いしてたらどうなってたんだろう。 ペタ君が初回どこかに偽黒出して、私が世論重視してシモ君でも占ってれば、偽黒吊りからの私orリナちゃん抜きで、リザちゃん逃げ切りも可能だったかな? うん、やっぱり統一でよかった! |
村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
RPしてねーな校長 なんか毎度いつのまにかガチになってRP忘れる気がする。 オトさんがエアコンがない教室にガスストーブ導入してて笑ったw クララ君のRPに引かれて村入ったは校長もあったかも、楽しいよね全体RP 表で謝るはなんか違う気がして苦手だから裏に書いとくよ、疑ってすまんクララ君楽しい村をありがとう。 現状の年視点狼は 黒 青>屋>老 白 狩 屋>老>青>兵 時間とれたら見直そう |
477. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
あと、ひとつだけ白アピールをしておくね。 今日のシモン君噛みとかリーザ狼だったらそんなことやってる場合じゃないと思うの。 仮にリーザ狼だったらGJ懸念しながらでも占い機能破壊するとかしないと、リーザは斑とか確黒とかになって吊られちゃうの。しかもジムゾンせんせー凸狼だし、=負けになっちゃうよね。 >>466長 そう取ってくれるの嬉しいの。コアが更新直前だから、少しネックだったの。 離席** |
478. 青年 ヨアヒム 14:00
![]() |
![]() |
妙には▲兵はどういう狙いだったのか聞いてみたい。 屋兵長(青)で今日能力者襲撃がなぜ無かったのか。 で、▲兵しそうなのは誰なのか。 ぼくは上位に狼いるなら、▲年▲宿の真狂噛み切り狙いでよくね?更新間際に長老とか宿に疑問持ってたし。占い欠けにすれば噛み切れるでしょ。 占いさえ抜ければこの4人なら誰でも今よりは勝ち筋あったんじゃ、と思ってしまって年真に進めない。進むための要素がない。 ただ、妙の |
479. 青年 ヨアヒム 14:00
![]() |
![]() |
言う>>477も確かにその通りと思う。 ぶっちゃけ誰が狼でも▲兵は自殺に近いと思うんだよな。 屋とかの今日黒特攻の日というのがいまいち分かっておらず。占霊全残りなら狂は黒出せないと思ったんだが。 いやもう占い真贋関係ないんだけどさ。 気になるのがこういうところばかりというね。 屋も老も長もこんな準詰みにしてしまうような狼に見えてこないんだよなぁ。 喉@6。使い切れそうでワロタ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:17
![]() |
![]() |
リナとレジーナ使ってみての感想。 カタリナなら、変な発言をしてもかわいいから許される。 レジーナなら、変な発言をしても「なんだこのBBA」で流される。 うん。次はリーザを使って「なんだこのクソガキは放っておこう」路線で行こうかな! 目指せ、前衛スタイル! |
負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
わ~い 給食だ~! 先生おかわり~! ジム先生からだと ラインも辿れないよね~ 赤が元気だと良いけども~ ▼屋▽長 でベットしとこ~ ただ 年がどっちか占うだろう たぶん~ そして 今晩立ち会えなさそな負傷兵… 墓下をあたためる係は クララ先生に任せた~! おれは保健室でパンツ被って寝てるね~/// それじゃまた明日~ |
村長 ヴァルター 16:07
![]() |
![]() |
議事ちょこちょこ読み直してたら、オトさんがガスストーブにガス入れてない!きれいな校長がそっとガスを入れておこう。 なんか狼ジムゾン教諭ライン追ってたらヨア君狼じゃね?って感じになってるのだが、どうなんだろうか、もうちっと読み込んで質問出していくかー あと狂が今日白出すだろって狼思ってて黒が出て。 狼「ふぁ!?」が真実な気もする。 レジさんがジム君白だと思ってリザ君に黒を出しちゃったパターン |
宿屋の女主人 レジーナ 16:35
![]() |
![]() |
村目線で勝ちを狙うなら、統一占いの方が安定してるかな? ただ面白さを追求するなら自由占いの方がよさそうね。 狼陣営の戦略に幅が出る分、想像が広がり村の考察にもより個性が出そうな気がする。 村の参加者に極度の初心者がいないようだと見えたら、自由占い提案してみるのもよさそうね。 いや統一占い時の考察方法スタイルも定まっていない私が言うのもなんだけどw |
480. 羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
風邪症状が出揃ってるのに熱だけ出ない。 議事読んでたら私の朝の発言が444でぞくっとしました。 そういえばですね、昨日の校長。 「対話で見極めたい」って言ってた気がするんですが、吊り希望の順って「会話と精査が足りてない順」になってましたよね? 言ってたことと違くないですかって密かに思ったのですが、「対話で見極めたい」のは書限定の話ですか?喉余裕あれば解説ください。 |
484. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
ログ進んでないねー。 まぁ今日はリーザ吊って、また明日から頑張ってくれればそれで大丈夫なの。 とりあえずリーザはモリせんせーが怪しさマックスだよ。 手順知ってるのに言わなかった狼さんを直近で見てるから、余計にねー。 手順わかる人たちは目を離さないで欲しいの。 リナおねえちゃんはお大事にね。後から熱上がるパターンもあるの。 |
羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
リザちゃんやっぱり白っぽいな… いや行動がね、うん。私の騙されやすさは異常です。 めっちゃ喉余ってる。 多弁勢のみんなにわけてあげたいです。 羊的にはもうここに口挟めることがありません。 |
少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
少女リーザはそこにいた。 彼女は弱冠8歳、小学校の2年1組に通う、どこにでもいる少女だった。 「おはようございますなの」 少女は担任の女教師に元気よく挨拶をした。 「おはようございます、リーザちゃん。今日も元気ね。」 「そうなの!ねえねえせんせー、聞いてほしいの!あのねあのね。」 少女は、たくさんの学友と教師に囲まれた日常が好きだった。 ーあんな事件が起こるまでは。 |
少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
「…それは、どういうことだ!」 「校長先生、落ち着くのじゃ。」 「落ち着いていられるか!子供たちが、可愛い部下たちが危険にさらされているんだぞ!」 「校長がここで騒いだって仕方ないのじゃよ!冷静になりなさい。」 校長室で怒号となだめる声が混ざり合った。 その原因は、少女の運命を左右する「秘密」そのものだった。 |
少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
「授業をはじめるわよー、みんな、席について!」 担任の女教師の号令で、子供たちは一斉に席についた。 「はい!みんないい子ね!それでは、宿題を出してくださいね。」 「ゲルト君が出してくれるって言うから、預けちゃいました」 おずおずと挙手をする男子児童。目線の先には既に夢の中の、色素の薄い髪を持つ少年。 女教師はふぅ、とため息をつき。 |
少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
「ヨアヒム君、ゲルト君はすぐぐちゃぐちゃにするから、宿題預けちゃだめって言ったでしょ?」 「だって…はーい。」 肩をすくめる男子児童と、仕方ないといった顔をするクララ先生に、教室の雰囲気は少し、柔らかくなった。 少女も周りの子供たちと共に笑顔になる。 外は冬の景色。 何でもない日常がまたひとつ、紡がれていた。 |
少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
午前中の授業が一通り終わり、正午を少し回った頃。 食べ盛りの子どもたちと、疲れた教師たちで、給食室はごった返していた。 「せんせー、あげパンちょうだいなの。レジーナせんせーのごはん大好きなのー」 「あらーリーザちゃん、嬉しいこと言ってくれるじゃない、いっぱい食べるのよ」 少女は、給食室のレジーナ先生が好きだった。 数年前に母親を亡くした彼女は、レジーナ先生に母親を重ねていたのかもしれない。 |
少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
ひとときの幸せな時間を過ごし、少女とクラスメイトたちは午後の授業ー保健体育の授業を受けに、保健室に集まった。 担当の教師は先生の中でも1番の年上、モーリッツ先生。 せくはら、で少しお休みをしていたと聞いていたが、少女には「セクハラ」という単語は理解できていなかった。 よくわからないけれど、モーリッツ先生は優しくて素敵な先生だ、と彼女は少なくとも思っていた。 「では今日の授業をはじめるんじゃ」 |
少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
「はいはいはーい!実習なら僕に任せてよ」 勢いよく立ち上がる少年に、クラスはまたか、という雰囲気になる。 「これこれペーター君、小学校で保健の実習なんて無いんじゃよ。…どうしても実習をしたいなら、後で一人でここに来るのじゃよ。ふふふ」 「えっ、本当に?やったー!」 二人で盛り上がる教師と児童に、クララ先生は静かにこう言った。 「…後で二人共職員室に来なさい。」 |
487. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
そうだとすれば、それに使われてる老は神とは切れてるように見えるんだよな。 反証はまるっと両狼による切れ演出で出来る、のみ。 反証の反証は老狼の切れ演出にしては切り方がなんとか偽装とするのはやりすぎ。 カタリナはお大事に~。負担のかかるゲームなんで、気楽に気楽にねー。 楽しんでいこー。 兵>>274 「余白が木を切るヘイヘイホ~」ぼく的声に出して読みたい日本語。@3 |
少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
クララ先生がぴしゃりというと、モーリッツ先生はいきなり真面目な顔に表情を変えた。 「クララ先生こそ、後で職員室に来るのじゃ。…大事な話がある」 クララ先生ははっとした顔をして、モーリッツ先生を見つめ返した。 ひゅーひゅー、とか、年の差恋愛だ、と子どもたちの騒ぎが高まる中、クラス1の優等生のカタリナが手を挙げた。 「モーリッツ先生、それはもしかして、「人狼」のことですか?」 |
少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
「カ、カタリナちゃん?」 「そ、それは…」 クラスが、しーんと静まり返った。 奥のベットのカーテンが揺れる。 「みんなー、おはよー。僕も仲間に入れてよ。」 怪我をして、保健室に登校しているシモンだった。 「あらシモン君、こんにちは。体調はどう?」 「うん、そこそこいいよ。僕も早くクラスに行きたいよ。」 珍しい仲間の登場に、先程の雰囲気はもうそこにはなかった。 |
少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
「人狼」 その言葉が気になった少女は自宅に戻ったあと、ココアを頂きながら父の書斎の本を読みふけった。 「人狼」ーそれは人を喰らう存在。人と同じ形をしており、人と同じ生活を送る。人間より派生した狂気病で、一定の要因があれば、だれでも成り得る。 そのように書いてあったが、少女は少ししか理解ができなかった。 しかし、人狼は忌むべき恐ろしい存在で、その牙により人間が危険にさらされることは理解した。 |
少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
その夜、少女は夢を見た。 自分がクラスメイトを食べる夢。 恐ろしい牙、鋭い爪。ぐったりと項垂れる薄い色素の髪の毛。 少女は汗をびっしょりかいて、目を覚ました。 辺りはまだ暗かった。 眠れなくなった少女は、先ほどの本を開き、続きを読もうとした。すると、 「眠れないんですか?僕もですよ。」 少女の父親のものではない、大人の男性の声だった。 |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 19:39
![]() |
![]() |
既に結果みえてる新宿の母見習いが言うのもなんだけど、シモ君襲撃は勝ち筋を描けない狼の消去法襲撃かしら~ 他灰が強めと見た狼は、勝利するには狂人の協力が必要不可欠と考える。が2d終盤の占い師はシモ君いわく「二人ともほどよく怪しい」。故に占真贋見極められず、どちらも襲撃できず。が霊判定2人分出るのもあって護衛が霊に行く可能性が高い。消去法で▲確白。 こんな感じに妄想してるわ~ リナちゃんお大事に~ |
少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
少女はびくっとして、後ろを振り返った。 暗闇に揺れる影、それは 「ジムゾン…せんせー」 学校の教師と町の教会の神父を兼任する、その人だった。 彼は柔らかな人当たりと、どこか頼りない、しかし優しい風貌で、子供たちの人気者だった。 彼は語った。自分が、そして少女が今日より人狼であること、これから毎晩人を喰らわなければ餓死してしまうこと、村人たちは自分たちを殺しにかかるであろう、ということ。 |
489. 羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
ヨアさんレジさんありがとうございます~ お気楽野郎なのでだいじょうぶですよ 吊り占いはよしとして、狩人の回避以外でのCOはあるとしたら結局いつが良いんでしょう? 遺言COなのか明日の第一声なのかよくわからなかったので。 喉端でいいので誰か教えてください~ |
少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
こうなってしまった以上、もう信じられるのは自分たちだけと。 ジムゾン先生は、最後は涙を流していた。そしてこう言った。 「未来のあるリーザだけでも、生かしてあげたいのです。」 気がついたら、少女は教室にいた。 夜のクラスは薄明かりが照らし、窓際の席でまだ男子児童が眠っていた。 色素の薄い髪が風に揺れた。 少女は、ニヤリと笑った。 |
490. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
長>>466 詳しい開示ありがとう。利を追求するなら、仮に神妙両白であっても今日霊判定2白が見えたほうが「2W上位にいる」場合も先手打てるからOK。目の前の灰を狭くしよう、とか考えてしまうわしとは違うとこじゃよね。でも、校長は損得よりも感情(不安)に推されてしまう性格しとるんで、その心情変化は村の姿勢として結構納得。「もしも2W上位にいるなら、ここで妙白を吊るのは非常に怖く」あたりもそういうことな |
492. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
白飽和じゃなあ…。青長屋みんな村として理解できる行動とってるんよね。青の非狼性と屋の神とのキレを加味して、年真時のLWは長かなあ。決め手の黒要素が見つかってないんで、自信はあんまりない。 羊>>489 遺言COが無難じゃけど、無理なら明日の第一声でもいい。年の占に狩が当たってしまっていた場合は黙っててもいいし。まあ~~ここは本人が考えるじゃろう。 |
少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
次の日、学校に行くと大変な騒ぎになっていた。 クラスメイトの一人が怪死体になっていたらしい。 少女は、わからないふりをした。いつもの臆病者な少女のように、怯えてみせた。 大混乱の全校集会の中、レジーナ先生がすっと前に出た。 「みなさん。隠していましたが、私は人狼が誰なのか見抜く能力があります。1日1人だけど、見ぬいてみせます。この度を持ちまして、給食室は辞任します。後任はオットー先生ね。」 |
少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
「えっ、俺?パンしか出来ないんだけど」 「ゴチャゴチャ言ってんじゃないよ!」 「は、はぁ…じゃあみんな、今日から給食は焼き立てパンだよ。フライパンとか。」 普段なら笑いが起きそうな場面なのに、この日は皆静まり返っていた。 「リーザ」 少女は後ろからの声に再びびくっとした。 「今度は振り向かないでくださいね。突然ですが今日、僕は死にます。」 なんで、どうして、 唯一の仲間に少女は問いかけた。 |
少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
「愛する人を見送ったのです」 そう言う彼は、リーザの後ろでペアのデザインの指輪を取り出した。片方には赤黒い染みがついており、それは新しいものだった。 しかしそれは少女には見えていない。 「僕は餓死の道を選びます。リーザも、今日は好きな人を食べなさい。直ぐにはわからないと思うけれど、僕はそれが一番幸せだと思います。」 |
493. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
青>>485 PRRは負けじゃないよ。勝つ可能性を最大限上げるなら、0.5縄でも0.25縄でも灰に回す方がいい。1日の議論時間延長の方が大事なときもあるけどね。 青☆そこは話すと長いんだけど、簡単に言うと2-2時は霊ロラ阻止のための、初手白確まとめ狙いで統一。灰吊り進行するためには霊ロラ教徒を静めてくれるまとめが必要なんじゃよ。斑ならそのままライン戦で占霊ライン決め打ち進行。 |
494. 村長 ヴァルター 20:33
![]() |
![]() |
羊>>489 校長はのっとり防止も考え今日灰全員で遺言狩CO回すのもありだと思ってるけど、その後GJ狙えなくなるし兵狩も考えるなら予防力的に微妙かも、ここあんま得意分野じゃないから他灰の意見聞きたい。 ジムゾン君ライン年真視点で追ってみた質問出していく。 ライン関係ない奴多いけど見直して聞きたくなった事とかだね。 |
少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
少女はそう独り言を言って、勢いよく後ろを振り向いた。 唯一の仲間は、もうそこにいなかった。 はっ、と我に返ると、クラスメイトのペーターが少女の顔を覗き込んでいた。 そして、にっと笑うとこう言った。 「大丈夫、僕が助けてあげるね。任せて。」 少女はその時、彼が何を言っているのかわからなかった。 ペーターは、おもむろにステージに登っていった。 |
老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
>>校長 そこは確かに変なんよ、青村なら。 でも狩っぽいから触れたくないんよねwwww 兵非狩ならもう候補が青か屋しかおらんし、どっちかというと青狩が本命なんよ。長が実は狩で、青の狩っぽい言動にセンサー反応してるとかあるかな?でもケア吊りって護衛機能ない発想よな… |
500. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
長>>498 そんな感じかなあ。狂占からしたら灰狼凸は考えても仕方ないから(そんなもん責任持てないから)、黒出しちゃったパターン。 白出しして、でも神白ならどんどん狼の首を絞めていくことになるし。 --- 老は白く見えるし、青の思考も長の思考も別段違和感拾えないんだよね。ここは明日の状況からさらに考えていくところかなあ。 |
503. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
視点自体はしっかり向いてるのと、疑って処理を掛けていく過程が追いやすく、狼村どちらでもある範囲だとは思うけど違和感は薄い。 青は>>495で聞いたけど、神への視点が後半薄く最後が飛んでるように見える、ラインだけだと屋老よりかは繋がっているのではと思ってしまった、けどラインは幻想とも言うので質問の返信気になる。 |
少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
「みんな、聞いて!僕が占い師だよ。今から…そうだな、シモン君が犯人なのか判別してあげるよ!」 ペーターは大きな声でまくし立て、シモンを指さした。 「え、ペーターくん…?」 シモンは不可解な顔をして、ペーターを見上げた。 「へえ、面白いじゃないか。私も乗った。」 レジーナ先生も一緒にステージに上り、シモンをちらりと見た。 「シモン君は」 「シモンは」 |
少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
記憶の中の少女は笑っていた。 少女の笑顔の先には金髪の上級生。包帯を巻いていない、綺麗な素肌。 「リーザ、言ってなかったけどね。実は僕は、ーーーーーー。」 その先の言葉は、少女の世界一聞きたくない単語だった。 目を開けると、そこは暗い森だった。 少女の手には血で汚れた包帯。彼女は泣いていた。 そしてひとり、つぶやいた。 |
505. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
あ>>498の屋白目反応追記必要だった。 屋が狼なら斑が出ると思ってるなら、この噛み筋にならないのも反応偽装がなければ白要素だと思ってる。 これだけ考えて、明日でEPだったら笑っちゃうけど、リザ君狼だとどうも納得出来ない噛み筋すぎてね、考察色々聞きたかったけど、今日も忙しいかったのかなリザ君は? 狩関係について校長も遺言残そうかと思ってるけど。 まずいなら止めてね。@2 |
少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
次の日、クララ先生は学校にいなかった。 児童をかばう姿勢が狼に見えたとかで、追放されたらしい。 少女にはもう人間の感情は無かったので、もう何も感じていなかった。 そしてひどい血の汚れをつけて歩いているところを目撃された少女は、ペーターとレジーナに指を指されていた。 「リーザは狼」 「リーザ人間」 レジーナは怖い顔を、ペーターはウィンクをした。 |
村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
な、何故沈黙するん皆…校長なんか怖くなってきた。 こっから怒涛の校長SGコースとかないよね? あと吊りとか襲撃で墓下にいくのを卒業っていったらちょっと素敵かもと思った、リザ君卒業おめでとう!的な、うーん…なんか怖い意味にも聞こえるんで微妙か、リザ君狼どうなんだろうね、ヨア君な気がするんだけどな…。 |
507. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
仮決定時間だよね。 羊>>444に指示が出ているので、それに基づき 【仮決定 ▼妙●自由◆年】 ですね。 まあ羊からの指示が変わらなければ仮も本もないけど。 間違ってたら指摘お願い。 みなさん、セット確認お願いします。 |
511. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
>>505長 期待に答えられなくてごめんなの。 リーザ、やっぱりモリせんせー怪しいと思うの。 この余裕な噛み筋とか、最強位置にいないと難しいと思うの。 初日から占いや縄からいちばん遠い位置にいたし、妙書兵神処理の後もしばらく飛び火しなそうと思ったの。そのへんは本人もよくわかってるんじゃないかなあと思うよ。 |
515. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
決定みとるよ。セット済み。 読み返して気付いたけど、わしが決定だし頼まれてたんか。ちゃんと読んでなかった~~リナちゃんすまん!オト先生代わりにありがとう。 わしも遺言に参加するよ~~@1 |
517. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
青年は狩人の内定とってました。 【狩人CO】 2d◆宿 今日は◆年セットしてある。 年真時、占われてる気がするのがすごく嫌だけど。 噛み合わせされてたら▼屋→▼老、希望。 長はぼくを相対でも黒視なので、長狼ならぼくを縄勘定にいれてる。長が「疑える」ぼく噛みは出来ないはず。ぼく噛まれてたら長は狼じゃない。 狩透けてたらすまん。 |
519. 老人 モーリッツ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
保健体育専門教諭は仮の姿。 人目を忍ぶわしの正体はなんと狩人。 2日目は女教師という肩書きに抗えずクララ先生を護衛。 今日は女児の魅力からリーちゃんを護衛する。 という夢をみたのじゃ。ひかりうどしーおー。わしはただのむらびとじゃ。 |
広告