プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス、1票。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、3票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、3票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を占った。
司書 クララ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、司書 クララ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス の 13 名。
710. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
村長様?その結果を見ても発表順番は変らない?間違いなく黒の筈よ?狂人誤爆であるならば、ここまでは言えないはずだと思うし、先行発表は狂人にしか意味がほぼ無いから、これでもって私の狂人疑惑がほぼ晴れたのならば、発表順再考してくださらないかしら? |
村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
兵狼なのに尼襲撃ないのを怪しむべき、そういう方向にもっていくしかないし、それがおそらく一番楽しい! 吊れればばんばんざい、だけど無理だろうから狂塗りして狩外してもらってから食いたい |
712. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
今日はトーマスさんを占いました、結果は 【人間でした】 理由は希望が多かったからです、むしろ他の方が●希望あげなさすぎで… 正直ヤコブさんと迷ったんですが、それではあまりに私的すぎるので あとオットーさんは結婚言いすぎ(笑) というかアルビンさんまで…プロでニコラスさんにも言われましたし、私ってモテモテ? もしかして悪女ですか? そんなつもりは無いのですが… |
行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
さぁ兵狼ってことは、ほぼ修は真占。で、長も生きてるから、次の占結果で最短終了までありえるのか??初心者よくわからない(汗。これを受けて屋がどういう発言をするのか、勉強させてもらお・・・。 |
713. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
嘘だろ?頭痛い。フリ真かよ…。こんな能力者いるって信じたくなかったわ。やる気殺がれたって言ってたヨアの気持ちが痛いほど分かる。こりゃ突然死回避だけしてフリ投票ってしたくなるわ。 ってか、じゃぁ狼は何でヤコ襲撃?白めだったとは言え、狩人探り?それともシモンの昨日の希望が関係してた?とはいっても、今日はもう考える気力が出てこないね。頑張るけど。 >>712 サブリミナル効果的なヤツを狙ってるんです。 |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
いや楽しい方と言われても楽しい方が君偽ほぼ確定で僕が最終日にほぼ確定LWになるのと、片方はGJ出なかったらほぼ勝ち、どっちが良いのよ……。 はあ……まあいいや。 やるだけやるわ……。 きつい……。襲撃筋考え直そ |
714. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
シモン、ヤコブはお疲れ様なのだ。 ジムゾンは>>683が最終発言なのだが、不在なのだろうか。フリーデルは、23:00までジムゾンの結果発表がなければ、飛ばして発表してもらって構わないのだよ。 |
青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
いやねLWなんだから襲撃任せて貰えると思って、説明してなかった僕も悪かった。 今回はGJ出ても良いのよ。理由は君が言った通り今日襲撃とおらなくても良いから。 GJでたら最終日4人になり狼に有利になる。そして狩人の位置も特定できる。 んでGJ出なかったら占い抜きで勝利。 だから今日は尼襲撃鉄板なのよ |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
じゃあなんで直前に農にしてたりしたんだよ……。 わざわざ尼セットにしたんだぞ……? 選択ミスじゃなくて農噛みに何か思いがあって選択したんじゃないの? まあいいや。噛みはこのまま君がやりな。君が死んだら引き継ごう。 |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
いや、農は本当にただのミス ただ青22:32にまで考え到らなかった私が全面的に悪いのでもう頭を下げるしか出来ません 尼失敗でもよかったとか、思いもつきませんでした、本当にごめんさい 許してくれなくてもいいから、投げるのだけはやめて欲しいです、勝手なお願いだと分ってますけど |
717. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
純灰の農噛みだと……。どういうことなの……?僕の戦術論では説明できない……。尼が急速に身内切りの狼っぽく見えてきてしまった。そうやって思わせる狼の策略かな。 霊確定してるし尼残しで娘と神吊れば内訳見えてくると思うので占い吊り希望。 尼狂はまずあり得ないと前にも説明したので狂人誤爆はなし。よって身内切りが真だと思う。娘と神から狼出れば尼真確定でいいだろ。 屋>せやろ、やる気なくなるやろ。 |
少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
ヨアさんが純粋にかっけーっす。結構ベテランなんだろうなと思う。 そして議事録読んでると、ジムさんやトマさんから反論が来てて純粋に嬉しい。あれだけ書いて反応無かったら泣きますよ僕。 |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
先生勝ち筋が見つかりません……。 数13>11>9>7>5>3 灰8>6>4>2>詰み 灰を噛まなくてもこれだ……。1GJ覚悟で4日目に占い特攻かな。きつすぎるwwwwwwwwwwww霊は護衛ないけどGJもらった瞬間詰むから今日は狩人狙いで明日占い特攻。噛めなかったら終了。楽しくなって参りました。 |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
まあ占い決め打ちになればそれはそれで灰の数が減らないから良いんだがね。さてと出来る出来ない関係ない勝ち筋。 1.占い決め打ちから霊襲撃。尼吊りへ。(一番難しい) 2.狩人狙い撃ちから尼襲撃へ。 ん?もしかして2択か……?これ以外勝ち筋ある……?や……ば……い……。霊1の恐ろしさの片鱗を味わったぜ……。 |
719. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず私はそろそろ限界なので寝ますね 兵狼なのに農襲撃の意味が私にも分らない 尼狼の身内切り? 初日から? それ以外には考えられないんだけど・・・それとも狼側が尼狂にかけたとか? いくらなんでも・・・ まあ、明日ゆっくり考えます、皆さんお休みなさい |
721. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
【とりあえず2判定確認】シモン兄さんと農家の兄さんはお疲れさん。 待とうと思ったが、今日のとこは寝るわ。襲撃は今のところGJよけにみえるぜ。 霊判定結果はそう驚くことか?まあ、内訳もいろいろ思ったが、全員判定の後にすっぜ。 個人的には白でも判定してほしいな。将来的に尼の白が吊られるのは嫌だろ? |
722. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
シモンさんヤコブさんおつかれさまでした。 遺言どおりお墓にお供えをしておきますね( ´∀`)つ【¶¶】 【霊&娘占い確認】トマ片白。ジムさん大丈夫でしょうか?気になりつつ眠いので寝ます。すみません。 修>>716 白でも占い先は開示してください。考察に使えますしフリ真を信じる人はその人を確定白として扱えます。 |
723. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
なんかミス発見。身内切りが真ってなんのこっちゃ。身内切りか真でした。 冷静に考えると襲撃は狩狙いだったんだと思う。しかし尼噛みでGJ出てから狩人襲撃でも遅くはないのよね。 そして、正直農狩人とは思えないしその線も薄いか。要するに農が疑ってる奴が怪しくなるのか。ただそこまで農が吊りたがってた奴はいないとなると。(思考停止) ここまで書いて頭がパンクしたので、襲撃考察出せる人いたら頼むわ。 |
726. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
お答え頂いた皆様多謝。【年人間】占対象は、旅書年妙老でした。他の方は今の所人扱い致です。 旅書は寡黙占が勿体なく、老様は人色が強くなったこと(力の抜き具合が)。妙は迷ったのですが、微白にとれる発言>>684等もあり、農や樵の意見さらに神が第二吊りにあげていたので、ライン切りも考慮に入れての少年様占いでした。 私狼疑惑付けと狩狙いの襲撃と思います。私狼なら真占師噛んで狂噛扱いにした方がベターです。 |
728. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
トマさん>>638 狂人放置は危険かな?狂人と分かった以上その人の言動は相手にしなくても良いし(無視は良くないと言われそうだ)。問題は吊り先への投票数が変わるわけだけど、それも残りの村人が一致していれば防げると思う。デメリットはそんなに無いと思った。 |
730. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
【色々確認】ヤコが娘吊りとか言ってたし修狂の誤爆からの狩人探しなんでしょうかね。 少々というよりかなりヘタレな襲撃と思いますが。 ともかく寝ます。決定時刻に立ち会えないで修及び皆を待たせて申し訳ありませんでした。 |
731. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
ふむふむ、占判定確認なのだ。 仕事が半分終えた感触にほっとしつつ、村長は休むのだよ。 占霊判定と発言から、いくつかの考えが頭に浮かんだのだが、明日、世論の動きを見つつ落としていくのだ。 |
733. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
そろそろ眠いけど、脱寡黙のために…。 フリさん>>732 ジムさんもフリさんと同じで、僕を白と出したのだけど、フリさんから見てそれはどういう意図だと思う?昨日ずっと僕を疑ってた状況だったのに。 シモさんはトマさんに斧で頭を剃られ、そしてヤコさんは狼にハゲにされたのか…。おやすみなさい。 |
青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
やばいばい。 LWになる気はしてたけどこんな状況想定してなかったわ。 こんなことなら兵に霊騙りさせれば良かったかな。 うわあい。年襲撃するか……?いや狩人っぽいか?狩人なのを祈って襲撃?いやない。そんな暇はない。少なくとも僕が狩人確信出来る人じゃないと。 やっぱり屋か……?いやここまで露骨なのはない。 |
青年 ヨアヒム 06:29
![]() |
![]() |
記憶だけで狩人探すとかあほか……鳩じゃまともに探せん。 悔しいのお悔しいの。せめて尼GJ出す人、出せない人という情報がほしかった……。 わかんねえ……。まあまず樵と書はなし。年、妙はあるかな。商と旅はわからん。 ん?これ年狩人か?こんなに勿体ないって狩人ブラフ?ん?ちょっとこれはもしかして……。 ちょいと発言見てくるか。鳩だけどな!! |
青年 ヨアヒム 06:40
![]() |
![]() |
ちょめちょめです。狩人探してみたけど目ぼしいところがありませんでした。 ちょめちょめです。人と見られてるけどこのまま白確定が増えたらどうしようもないとです。 ちょめちょめです。勝ち筋が少なくてどうすればいいのかわからんとです。 ちょめちょめです。ちょめちょめです。ちょめちょめです。ちょめちょめです。 農襲撃が娘の個人的恨みにしかみえんとです。選択ミスなわけなかとです。 |
青年 ヨアヒム 06:44
![]() |
![]() |
ぽてとっと。 気を取り直して行きますかね。 農が狩人の可能性はかなり低い。ただ農が狩人なら同じ動きをするはずなのでなくはない。 そして今見た感じ占われた年が凄く狩人っぽく見えた。だけどここで狩人じゃなかったらほぼ負けなので気を付けないといけない。 今日は灰吊り出来ないので占い師ロラ始める。尼は残ることになるがそんなことは関係ない。とりあえず書が突然死なら書吊りにする。こんな感じか。 |
村娘 パメラ 06:49
![]() |
![]() |
ゆっくり考えてきました、尼狼の身内切りでほぼ確定、尼狼でない場合は 人13>11>9>7>5>3 灰 7>5>3>詰み 占の内訳が真狼狼でない限りは灰狼は存在するが生存不可能、この状況で尼真だとしたら尼が噛まれない訳が無い、奇数進行だから1GJ出ても吊り手増えませんし、仮に守られていても尼襲撃でいいはず 農は狩にも見えませんでしたし、ここで農を食いにいけるほどの余裕があると見るべきです、今日は私 |
村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
か神吊りの様ですけど、狂人であろう神はともかく私が吊られてしまうと村の敗北が確定してしまいます、皆さんもう一度尼の言動を見直してくれないでしょうか? 特に>>716 等は真占の行動とはとても思えません、村に情報を落とすのが占の役目です、それを態々隠そうとする態度に疑問を持つべきだと思います、最終的には結果を言っていますが、神の年白を見てからの発言では信頼に値しないのでは? つまり皆さんからの反対が |
村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
なければ尼は【吊り決定した後に白出し】で好きな様に回避させられるという事です これって村に対するメリットがあるんですかね? 尼真ならもう灰狼は詰んでいるのに そして初日からの強固な自由占い主張、これも最初から身内切りして真視を取ろうとしての行動だと思われます、実際兵占の理由は誰も納得のいくものではなかったかのように感じましたが |
村娘 パメラ 07:29
![]() |
![]() |
正直尼は最初から結論ありきで話している感じを受けます、私からすると内訳を知っている狼の行動にしか見えませんし、対話を拒むというのも視点漏れを恐れる狼に見えます 村の皆さんにも自分が真なのだからそれを認めろ、といった威圧めいた態度を取っていたように思えますが、どうでしょうか? 初日の尼>>286 自由占い宣言も白確が食べられるのが嫌だと言っていますが、実際は統一占いで仲間がパンダにされるのを恐れてい |
村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
2dにはもう狩探しに走っていますね、 と、ここまでまた書きかけ視点漏れないかなぁ 農は本当にミスだよ、あの程度じゃ恨みにも思えない、でもこれはどんなに言っても言い訳にしか聞こえないのも分っているから仕方ないと思ってる |
農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
オットーは人間なら残しておきたい人材だが、クララ狼の場合に限っては灰噛みなら噛んでおきたい気がする。普通に考えれば。・・・露骨とも言う。 およそ既に普通じゃない気がするので、微妙だが。 フリーデルはヨアヒム占ってみたらいいんじゃ無いか試しに。 |
737. 行商人 アルビン 08:47
![]() |
![]() |
当然今日何かしらのコメントは書から出されると思うので、それを見てからの判断になりますが、この時間での気持ちは【書▼希望】とだけ書いておきます。 ではすみません、一旦出かけます。戻り時間未定。たまにはパメラさんの朝ごはん食べたくて待ってたけど、まだパメラさん起きてないようで(泣。今日も朝飯抜きで行ってきます~ |
738. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
ゆっくり考えてきました、尼狼の身内切りでほぼ確定、尼狼でない場合は 人13>11>9>7>5>3 灰 7>5>3>詰み 占の内訳が真狼狼でない限りは灰狼は存在するが生存不可能、この状況で尼真だとしたら尼が噛まれない訳が無い、奇数進行だから1GJ出ても吊り手増えませんし、仮に守られていても尼襲撃でいいはず 農は狩にも見えませんでしたし、ここで農を食いにいけるほどの余裕があると見るべきです、今日は私 |
739. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
か神吊りの様ですけど、狂人であろう神はともかく私が吊られてしまうと村の敗北が確定してしまいます、皆さんもう一度尼の言動を見直してはくれないでしょうか? 特に>>716 等は真占の行動とはとても思えません、村に情報を落とすのが占の役目です、それを態々隠そうとする態度に疑問を持つべきだと思います、最終的には結果を言っていますが、神の年白を見てからの発言では信頼に値しないのでは? つまり皆さんからの反対 |
740. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
がなければ尼は【吊り決定した後に白出し】で好きな様に回避させられるという事です これって村に対するメリットがあるんですかね? 尼真ならもう灰狼は詰んでいるのに そして初日からの強固な自由占い主張、これも最初から身内切りして真視を取ろうとしての行動だと思われます、実際兵占の理由は誰も納得のいくものではなかったかのように感じましたが 正直尼は最初から結論ありきで話している感じを受けます、私からすると内 |
743. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
私は一貫して【対話】を重んじ【村の総意に従う】といい続けてきました 出来ればそこを評価して欲しいです… アルビンさん朝食ごめんなさい、今日は用事で夕方まで戻れないのでせめて昼食を置いていきますね♪ つ【鰤の照り焼き】 【雑穀米】 【焼き茄子】 |
744. 老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ、じいちゃんじゃ。 ・いろいろ確認なのじゃ。 ・霊結果とフリーデル>>710を考えると、真狼は間違いなかろうが、他占の落ち着きっぷりからみて、こりゃ真決めうちして良いレベルじゃと思うぞ。 ・フリーデル真なら、もう少しマシな戦いかたがあるじゃろうに・・・ ・アルビンのいう「修真が確実に証明されるような何か」ってどんなのを想定してるのじゃ?そんなもんあるのか? |
村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
これが全力だじぇー! これ以上の黒塗りはできぬぇ! もしも尼が最初から普通の態度で出てきてたら勝ち目は0だった、私真を信じさせるにはそこをつくしかない オットーさん、アルビンさん、リーザちゃんあたりは信じてくれるかもしれないけど、ヴァルターさんはムリポ、トーマスさんとモーリッツさんも微妙、あとはペーター君か、狂人がどう見るかも重要だね・・・ |
745. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
まだギリギリいますよ~。パメラさんの昼食早弁モグモグ。>>744モーリッツ様 いや疑い出したらキリがないのは重々承知なのですが、狼の身内切りの可能性が個人的にどうしても捨て切れません。むしろ2dのほうが修真を信じてたかも。「何か」といいつつ具体的なものは想定してないのが正直なトコで無責任なのですが、逆に今は完全決め打ちするのが怖いのでとりあえず様子みたいというのが気持ちです。 |
746. 行商人 アルビン 09:38
![]() |
![]() |
>>745続き 今度こそ席外します。とりあえず私は他の皆様の意見、特に個人的に白だと思い込んでる方々の意見を参考にしたいと思ってます。それが前述の「何か」につながれば私としては一番理想です。抽象的な説明ですみません。 パメラさん おいしい食事でした、ご馳走様でした。 |
748. 少女 リーザ 10:04
![]() |
![]() |
【判定全体的に確認したぜ】 今日の尼の第一発言と、他占い師の反応見ると、尼真に見えるんだが……特にパメラの姉さんはあの前の発言見て何も反応なし? あと、みんなが言ってる尼狼説はそうないと思うんだが。今にして思えば真視をとれるからとか流れも出てるが、昨日その判断をするのはバクチもいいとこだろ。それに、兵は論客だったし、尼の占い理由なら今LWとなってる奴のほうが多分切り要因だ。奇策もいいとこすぎる。 |
750. 少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
あと、今日の書の整理吊りは反対。それは昨日のうちにすべき選択と思ってる。手というより信条なのでスルーでも構わん。 昨日喋ってくれる兵を吊っておいて、今日整理理由で書吊りはねぇ。自分では判定とか、襲撃リスクとかの費用対効果の計算もしたつもりだ。それで昨日吊らなかったんだから、吊ってしまった兵に失礼、昨日の自分の判断にも背くという考えだ。 もちろん、考えた末書が黒いなら吊り希望にも出すし、決定には従う |
751. 木こり トーマス 10:49
![]() |
![]() |
おはようございます。ごはんもらいますね¶ 【神修の占い確認】年が二人から白ですね。 昨日修狼はないと思ったので、修狂の可能性がないと思われる今トマは修真で見てます。 修狼である場合、自由占いにも関わらずあまり疑われていなかった兵にわざわざ黒出ししたのがやはりおかしいです。奇策を通り越していると思います。ただ修真ならなんで襲撃されなかったのかというのが疑問なのですが、→ |
752. 木こり トーマス 10:50
![]() |
![]() |
→LWはフリさんに占われない自信があったというので一応説明つくかなと。で、昨日フリさんの発言から白っぽいと言われていた人を抜き出したら青農屋商旅。いっぱいいました。今日の占いはこの中からを希望します。 年>>728 トマが考えていたリスクは狂人放置だと後々RPPになる可能性があるということでした。序盤放置、RPPになりそうだったら吊るということだったら結局2手損するのでリスクがあると考えました。 |
754. 老人 モーリッツ 12:12
![]() |
![]() |
・昨日の午後からの発言見直してたんじゃが、ニコラス2 クララ1 なのか。第一、自由占自体がハードル高いとおもっとるんじゃがの。ちょっと寡黙寡黙言い過ぎたかのぉ。いたら、なんか返事するのじゃ。シモンの結果を見てどう思うのじゃ? ・今日の▼クララは反対じゃ。▼パメラか▼ジムゾンで。順番はまた考える。 ・>>753 ▼クララは理解するが、フリーデル真は本当に考えないのかの? |
シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
ブラフですが、オットーさんの反応も見たいです。 オットーさんすみません。自分が悪いのですが悪者になっている私が、その立場故の情報の集め方をする方が、今更良い者目指すより良いと思っています。 皆様、空気読まずに村の雰囲気壊してしまい、本当にごめんなさい。占師ってどうやれば良いのかさっぱりでした…。 |
758. 少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
こうしてお二人から白をもらうと、かえって疑いきれない自分がいる…。正直お二人とも僕よりクラさんを疑ってた感じがするから(僕がただの鈍感だったら痛い)僕を占ってた事実にびっくり。 >>ジムさん、フリさん。占い対象はどうしてクラさんじゃなくて僕だったの? |
759. 青年 ヨアヒム 12:25
![]() |
![]() |
尼>>749 いや尼が吊れると判断とあるけど、今日の霊判定でわかる通り兵は狼で尼は真判定を出したわけだ。 要するに霊を抜かない限り、尼は真視されるに決まってる。それは昨日尼偽視が一番きつかった屋に訊いたけど、もし兵が狼なら尼を真と見ると言っていたところからわかる。それほどまでに真視される尼を吊りにもっていける狼はいない。 狼の襲撃の意図が全くわからないんだ。今日占霊確定させる利点ってなんだろう。 |
760. 少年 ペーター 12:26
![]() |
![]() |
トマさん>>752 RPPが僕もデメとしては一番だと思った。そのデメよりもシモさんを吊る事によるメリットが多いと思った。RPPするにも、狂人が人狼の考えを読まなきゃいけないわけで、それなりには大変だと思うけどな。 まあ実際のところ、RPPに持ち込まれる前に勝ったら良いんだ、うん…なんて強硬姿勢に出てみたり… |
762. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
>>753屋 おれは(不慣れさとかで)書白いって言いたかったんじゃなくて、盤面整理を理由に▼書をだすのは嫌だって言いたかっただけ。おれは昨日書は寡黙処理しないと決断しての▼兵だったから。 書は今は寡黙吊り候補から、灰に戻して判断しなおすって、個人的な宣言だな。誰かの強制とかはつもりはねぇ。書が黒いと思う人は勿論、昨日書寡黙吊りを所望したのにって人もいるだろうし、他の人がどう希望しようと否定しねぇよ |
763. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
>>761 ありがとう。僕も初々しいのか…そうなのか…うん。 ヤコさん食い、全く意味不明だ…。惑わされてるって意味では確かに成功してるけどさ。 ヤコさんが昨日吊りたがってたのはパメ姉だし、感情的にも一番反発していたけど…それで食うのはあからさま過ぎる気がするんだ。それだけムカついたのかもしれないけれど… |
764. 老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
フリーデル ワシ視点(+フリーデル真)で、灰7(妙屋商旅司青木)なんじゃが、旅司はちょっと除外、木商は最初怪しんでいたが、慎重姿勢故の発言だと思えたのでとりあえず優先順位下げ、青はフリーダム過ぎて白視、妙は考え似てるので追いやすいので放置、と考えると●オットーはありだと思うのじゃ。ただ2点ばっかり質問 ・フリーデルの、その占い先を聞く姿勢は明らかに1d2dと違うんじゃが、なんで聞こうと思ったのじゃ |
766. 老人 モーリッツ 13:47
![]() |
![]() |
ペーター>>758見て思ったのじゃが、ジムゾンは昨日【▼クララ▽ペーター】だったのに、●ペーターしたのか。いくら盤面整理の▼クララだったとはいえ、決定が希望と違うなら、普通●クララとせんかのぉ?真占なら自分で判断したいと思わなかったのか? |
768. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
【●オットー ▼ジムゾン】▼ジムゾンはパメラでも可。 ヴァルター抜かれた場合には、明日は▼パメラで。 もう少し素面でおるので、なにかあればよろしくなのじゃ。「楽せずに灰考察しろ!寡黙で吊るぞ!!」って声があれば検討するのじゃ。 |
773. 少女 リーザ 14:55
![]() |
![]() |
続き>変わったみたいだけどどうしたの? >>756尼 屋は書黒を多く見てるぜ、どっかで言ってた(メモしそびれたから探して)。今のところ、屋の占い理由は尼にかかわることが多くて少し尼の疑い返して見えてらぁ。返答はいらねえが、できればほかの人の言及部分からも要素拾ってから、もういっぺん考えてみねぇか。いや、それで疑ってるならいいんだ。おれの感想だから。 尼真っぽいなあ。決め打ちするか今悩んでる。 |
774. 木こり トーマス 15:22
![]() |
![]() |
パメさん>修狼だとしたらLWは誰だと思いますか? リザちゃ>なんとなく「考え方が理解できないから疑わしい」と思われているような気がしていたのですがトマの被害妄想でした。すみません。 トマをLWに疑っていたらですが、怪しい部分を具体的に指摘してもらえますか?抽象的な言葉だと説明のしようがないので。昨日の>>689「はっきりした屋評」はどの辺を指すかちょっとわかりませんでした。すみませんorz → |
776. 神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。 さて可能性としては二つ、尼狂の誤爆説と尼狼の身内切り説。 尼狂の場合は昨日は狼視点で真にみえていたわけです。ですからこの農襲撃は相当不自然。なぜならすでにLWですからリスクを背負ってでも尼か長を襲撃しないと手詰まりになりますよね。 ですから私は昨日と違って尼身内切り信用勝負説を取りたいと考えています。 兵を切り捨て要因としたからには昨日の▼書発言と合わせて書辺りは白でしょう。 |
777. 神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
誰かの言っていた私とパメラを吊って狼が居なければというのは村長が噛まれない前提で話していますね。尼が身内切りしてまで信用を取りに来た以上村長は今日にでも襲撃されるでしょう。 他占の落ち着きっぷりっと尼真は全然繋がりませんね。お爺ちゃん何言っちゃってるんでしょう。 えーと書を占わなかった理由ですか?書は発言判断ができませんからね。昨日も兵より寡黙灰を減らしたほうが良いと考えての▼書希望でしたから。 |
778. 神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
それよりも狼がいそうなところを占ったほうが良いと考えて年を占いました。 さて兵が黒であることがわかりましたが尼狼なら作戦を理解している灰狼も▼兵で賛同しているわけで、 占い方針を大きく変える必要が無いんじゃないかと考えています |
779. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
現在消極的決め打ちが屋。 彼は昨日▼兵に反対していましたから尼と繋がっていることはないでしょう。仮に狼なら尼狂の場合ですね。 尼狂の場合狼は真と誤解しているわけですから狩人を探すために灰を噛んで尼を噛むと言うのを狙っているはずで、長は噛まれないでしょう。 娘で狼結果が出たなら彼を●▼にかけても良いと思います。 ただ彼が狼ならトムの言うとおり農噛みなんてしないと思いますが。 |
780. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
兵追ってきた。口調が似てきている。気をつけにゃいかん。 一日目は屋のやり取りと回転気にするのが大目。気になる人は商が多めで旅が少なめ。商は2白。旅は言うほどかと思ったが、まったく人のこといえんので黙る。 二日目は狼ばれるの前提だったろうからな。農だし。書のとこが目に付くが、書の白黒かかわらず利点はあるんだろうが微妙。 |
781. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
積極的決め打ちが青妙爺樵辺りでしょうか。 後ろ三人はいずれも似通っているような発言が目につきますね。 爺に関しては兵を切り捨てて守るLWと言う印象が当てはまりませんのでとりあえず除外。 パッと見ヨアが怪しいんですよね。彼が白視されている理由がわからないのもありますし、そこそこ頭が回るタイプにしては尼の身内切り狼で私と娘を吊りに持っていく場合長が噛まれちゃうことに気づいてないのが不自然ですし。 |
782. 青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
神>>781 言ってる意味が良くわからん。僕が白の理由がわからない→頭が回るタイプ→尼が身内切り狼→長が噛まれることに気が付いてない→不自然。 こういうことだろ?えーっと要するにどういうことで何が言いたいのかわからん。 |
783. 神父 ジムゾン 15:50
![]() |
![]() |
白視されている理由がわからないというのは「ヨアは狼にしては自然体過ぎる」という意見ですね。 頭が回る云々は昨日の兵吊りか残しかについて農と議論していた辺りで考えました。 その割に尼身内切り狼なら私とパメラ吊っている間に長が噛まれることに気づかないのは不自然だと思ったのです。 |
784. 青年 ヨアヒム 15:55
![]() |
![]() |
考えてみて追記。 要するに占いロラしたら長が噛まれることに気が付いてないのが不自然ってことか。って神から返答来てたな。 いやぶっちゃけ君の視点と僕の視点は違うのよね。なんか違和感あると思ったら視点の違いだわ。 君は尼狼決め打ちしてるみたいだけど僕は尼真と見てるのよ。だから別に長が襲撃されようがどうでもいい。尼が生きてれば勝てるし。例え偽でもそれが残り5人の段階でわかる。だから別に長の生死は関係ない |
負傷兵 シモン 15:59
![]() |
![]() |
フリーデル旅年初々しいとか言ってるが、それなら俺の初々しさにも気づいてほしかったぜ。 あとリザと口調かぶりぎみなの俺もちょっと気になるからリザは江戸っ子みたいだからもう語尾にござるとかつければいいよ。 |
785. 青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
だから神の疑いに対して返答するとするなら。 占うのなら占ってくれ。出せるものなら黒出してみろだな。まあお互いの視点の違いなので疑いは残ると思うし、視点の違いで疑われ続けるのは疲れるだけだ。 そのまま僕に黒出ししたら神の仕事がおわりだし、純灰を吊るよりも偽でも占の黒を吊った方が良いでしょ。兵吊ったみたいに。全占視点で詰むのならそれに越したことはない。 |
786. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
んで気になったのが神と娘の視点が同じなのよね。 2人とも尼を身内切り狼と見てる。んで村は尼真決め打ち。 個人的に言わせて貰うと、狂が誰なんだろうと今思った。狼が尼だとしたら娘と神はお互いを狂と見てるわけだ。んで狂はわざわざ狼の信用を落とすために頑張ってるって事だよね。なんかおかしくね?そう考えると尼が真で焦って2人とも黒塗りしてる感じがする。襲撃についてはわからないのでその要素は脇に置いてる。 |
青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
もういややああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。 年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように年が狩人でありますように |
787. パン屋 オットー 16:41
![]() |
![]() |
さて…。みんな尼狂が無いっつってるけど、それどうなの?僕は尼偽なら狂人だと思ってるんだけど。 ってか、狼が初回から身内切りするか?攻めすぎだろう。誰か言ってたけど奇策にも程がある。 狂人誤爆で狂人なのに狼からも真印象取られてて、確実に襲撃するために狩人っぽく見えたヤコブ襲撃…ってのがまだ考えられる筋だけど…。 もしかしたらセットミスの可能性もあるのではと。 |
788. パン屋 オットー 16:53
![]() |
![]() |
>>755 この発言を狼要素と取ってもいい。僕はあまりフリと対話する気になれない。フリのために情報を落としたりとか、フリのために喉を使うことが苦痛でならない。だから、これを最後に君の質問は無視すると思う。 フリ偽決め打ちの理由は、ヨア非狩ではないかと言った発言。村側だとしたらあり得ない狩人のあぶりだし行為。後は昨日説明した矛盾要素がボロボロ出てきたってだけ。 僕が考えるに、占い師として正しい姿勢は |
790. 行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
鳩から失礼します。少ししか議事録みてないですが、パッと見修真で▼神希望の方が多いですね。自分の意見はないのかと非難受けそうですが、修の言葉でいう鉄の意志ほど▼神に反対してない(少しこわいだけ)なので、本決定がそれなら素直に合わせたいと考えてます。 すみません次来れるの多分本決定直前です。 |
負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
フリーデルの態度は確かにちょっとアレだが、あんまり非難するのも可哀想な気がするな…といい子ぶってみる。 リズは▼書より▼兵にしたことついて、いきなり黒吊れたぜヒャッホーくらい言っていいのに今から盤面整理は兵に失礼とか気にしてくれていい子だなー。 |
792. 木こり トーマス 18:22
![]() |
![]() |
灰考察:修真前提でペタは白です。また妙老もとりあえず外します。 青:修に占われない可能性が高いということなら一番だと思うので絶対吊られない自信あるLWの可能性もありますがヨアさん狼なら笑うしかないです。斧より灰 屋:強気。決めうちが好き。昨日の修偽決めうちはトマにはわからんと思った。わからないから怪しいとは思わないけれど、わからないから占いに頼ったほうがいいかな~と投げやり気味に思っています。灰 |
793. 木こり トーマス 18:22
![]() |
![]() |
商:迷いがある様子は混乱を狙う狼とも疑心暗鬼な村人とも取れます。LWなら現在のほぼ白扱いは安全な位置。しかしLWなら狼占は斑とそこから真偽判明するリスクを恐れずに白を出してきたということ。ここは白より。 商神両狼はないと思います。1dのやりとりはライン切りにしては前のめり過ぎで慎重な商のイメージに合わない。内容も微妙。神娘を吊って出た判定によっては白決めるかもしれません。総合して白より灰 |
794. 木こり トーマス 18:24
![]() |
![]() |
旅:発言がないのでなんともいえない。昨日の印象は白よりではあるが白とはいえない範囲。発言求ム。灰 修>>791 回答ありがとうございます。しかし1/9しかも当たったかの判定ができない狩人を狙うのは1/2で抜ける霊占のどちらかよりずっとギャンブルだと思います。確立だけの問題ではないですが1gjなら出てもいいわけですし。なのでトマは狼陣営はギャンブラーor占われない自信ありなのだと見ました |
負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
どうでもいーけど、ヨアヒムに占い希望くらい出せよって言ったら「んじゃ君で」って言われたときは画面叩き割りそうになったがな。放置しようと決めてたのに話しかけた俺が悪かったんだけどね。 |
795. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
はぁ……。アン●ンマンが駄目だから、メ●ンパンナちゃんを作ろうという考えは間違ってないはずなのに…。 何が足りないんだろうか。パンをこねる時は、本家と同じように「おいしくな〜れ」って言いながらこねてるのに……。 やはり、バタコさんポジションが必要なんだ!パメラ結婚してくれ! 村のみんなにはこれを。つ【大量のメロンパン】 |
796. 少女 リーザ 19:07
![]() |
![]() |
樵兄貴>誤解かい!さすがに意見違うだけで黒要素はねぇわ。基本、考えが分からんとこは聞いて、客観的に納得いかんとことかは黒いと思うよ。兄貴については灰考察で。 尼>了解。おれは誰ならいいとかは分からんが、まぁみんなの灰考察とかも参考にすんだね。 |
村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
すこしだけ落ち着きました、でもごめんなさい 私にはこれ以上無理です、事情は表でいいます 襲撃みすやいろいろと迷惑ばかりかけてごめんなさい ここでリタイアとか荒らしと同じなのでマスターに通報してもらっても結構です、本当に本当にごめんなさい |
798. 村娘 パメラ 19:19
![]() |
![]() |
今日の朝にリアルで親族から「とにかくこい」と連絡を受けていやな感じはしていたのですが 親しい親族が身罷られました こんご通夜や葬式と忙しく、何より精神的にどうにもできないじょうたいなので、本当にもうしわけないです |
799. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
だけど占として出たいじょう、吊ってくれとは口が裂けてもいえませんし、突然死だけはけっしてしないと誓います 占も21:00にけってい出してもらえればどうにかあわせます 明日からは占の結果発表のみで一言だけしか発言できないと思いますが、占と結果だけはかならず言います |
801. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
今日の占は屋にしておきます、理由は昨日の私のGS参照で 本当に、本当にごめんなさい、あまり村の役にも立てず、RPばかりですみませんでした まだ少し混乱しているので日本語がへんかもしれません、もしわけありません 私はこれで、ただただ頭を下げるしかできませんが、本当にごめんなさい |
村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
ごめんね、ごめんね、本当にごめんね、頭だけじゃなくて心まで弱いね私 一人だけのこすことになってごめんね、がんばtってとしかいえないけど、まけても私がぜんぶわるいんだから、何もきにしないできらくに楽しんで欲しいです、ほんとうにごめんなさい |
村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
みなさん本当にごめんなさい もしも全部終ったあとでも私がいきていたら、抗鬱剤のんででもがんばるよ だからって許してもらえるとは思えないけど、もう謝ることしかできません、ほんとうにごめんなさい |
803. 木こり トーマス 19:36
![]() |
![]() |
>パメラさん わかりました。ご愁傷様です。トマの個人的な意見ですが、無理に続ける必要はないと思います。ゲームよりリアルの方が大事です。事情が事情なので今はリアルに専念してほしいと思います。あと体に気をつけて。 というわけで今日は【▼娘】を希望します。 オトさんのパンもらいますね¶ おなかすいた |
804. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
パメラさんお疲れ様です。極限の状態なのにこちらも気に掛けてくれてありがとう。僕としては無理をしないで、としか言えないけれど…。 突然死の回避や占い結果の発表をしてくれると言うのであれば、ちゃんとパメさんも考慮の上で考察するよ。僕としてはそれがパメさんへの礼儀だと思う。 でも無理はしないでね!時間かかると思うけど元気になってくださいね! |
少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
身内の死とは大変ですね。それでも突然死は絶対せずに参加を続ける、と言った意気込みはすごい。RPも有るんだろうけど、本当に心から他人の心配出来る優しい人なんでしょうね。 …ニコさん、クラさん、突然死は、止めようね。 |
805. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
みんなありがとう 私がしんでもかたりでも占として出たからさいていそこだけはちゃんとします うらなって、結果いうだけなら負担はほとんどないから大丈夫 こんな私でも想ってくれてありがとう、うれしいです、ごめんね、今日は本当にこれで、みんなありがとう |
806. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
パメラの姉さん>リアル大事に。この状況は娘バファ吊りは賛成。苦難を強いてもしかたない。無理しなくていいぜ。今までがんばってくれて本当にありがとう。 ついでで悪いが、さっきいうつもりだった突然死の吊りはなし希望をいっておく。また、娘吊り希望なら第二希望も出して欲しいぞ。オンリーバファは参考にならん。 |
807. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
灰考察 書:450のあたりなんとも…出てこないしなぁ。仲間がいたとて止めるかはわからんレベル。「単独感」はない。個人では何言っていいか分からん白に見える。兵も単純に書白言いたかったほうが自然な気がして… 樵:お待ちかね。確かに疑い理由はっきりしてなかったな、悪い。ちょっとロックオン気味は自覚しているんだが。浮いてるイメージは先述。狼はボロを出さないタイプと言っていた屋のクララ黒視を聞いていきなり一 |
809. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
一発言使って黒狙いと言う。ここが感じた違和感。例えばどっちらわからんーって言ってた人が急にフニャッとなって、「犯人はお前だ!」とか言いだしたら、後ろにコナn(ゲフン)言いたかっただけだが、そんな違和感を感じたんだ。 いまいち多弁狼論が理解できてないだけのような気もしたが、>>614は狼像があいまいにも見えるし。ロックオンが抜けてないようにも思う。箱になったら分かりにくかったら言う。思うとこは言って |
負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
パメラへ あなたのプレイスタイルが自分は好きですし人狼が好き、皆で楽しくやりたいという思いは伝わっていました。 心の傷が癒えるまで時間がかかるとは思いますが、またいつか戻ってこられることを期待しています(もちろんいつかずっと先になるかもしれませんが)。 お疲れ様でした。またいつか。 |
812. 木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
屋兵個人を疑ったわけではなく、タイプとしての疑いなわけですから。 オトさん個人の白黒については1dから全然わかりません。なので占いで見れたらいいなと思っています。 あと>>467は初日でいきなり決めうちしたオトさんにびっくりしたのと、クララが不慣れな人だったら多弁から狼と断定されて萎縮してしまい、そのままやる気をなくしてしまう可能性もあると思い、フォローのつもりとで入れました。 |
813. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
屋:灰印象は同意できるところが結構ある。初日の兵とは二人で結構やりとりしてたのは微切れ。昨日の兵白のときの心配は単純に白いな。 占いの姿勢パメラ真は同意できらァ。ただ、昨日の兵狼なら尼真濃厚はどうした?心境で決定が揺れている気がしてるんだ。多分白だと思う。 |
814. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
とりあえず、突然死二人出そうなんだけどどうするよ。 本題。娘をこのまま残しておくのはリアル的によろしくない。 ぶっちゃけ真偽関係なくここは娘吊りだと思う。娘の性格的に突然死はしないはず。不幸があったのに人狼やるのは正直しんどいだろ。 だから僕は娘吊りでいいと思う。 |
816. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
事実(とか仮定)からの考察のほうが得意ですね。能力者は半分以上が偽であることや各自疑われる覚悟を持って出てるだろうという考え(甘えですが)からわりと気楽に偽とか言えます。 このような気持ちの差がリザには「考察ムラ」に思えたのかな、と思うのですがどうでしょう。たぶんこれ以上は説明できないと思うので、その上でトマが疑わしいなら仕方ないと思います。質問には喉があれば答えます。@7 |
817. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
村長なのだ。 パメラの事情は把握したのだ。>>799がある以上、ジムゾン吊りも考慮はするのだが、色々な意味でパメラ吊りがいいのかも、とも思うのだ。 ニコラスとクララは、安否が気にかかるのだね。突然死になってしまう場合でも、占い師吊りの方針は維持でいくのだよ。 |
818. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
【▼娘セット】また鳩からすみません。更新前後立ちあえるか微妙で、お話見たかぎりパメラさん吊りで纏まってるようですし、異論は全くないので一応セットさせてもらいました。 パメラさん、お疲れ様でした。今日食べた昼ご飯の味は忘れません。 |
819. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
屋>昨日の質疑から今日の尼への態度を見て人決め打ち。 妙>>809のフニャッ辺りの考察から人と見てる。 樵>独自の理論を持っている。判断がつきにくいけど人だと思う。 発言なし>旅書、リアルで不幸>娘、占>神尼、霊>長、白?>商年、灰>屋樵妙青年。 このままなら明後日詰みだな。 |
820. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
じいちゃん@よっぱら(ry パメラ リアル大事にじゃ。▼パメラに変更じゃ。 じいちゃんも明日4時起きのリアルを大事にするのでもう寝るのじゃ。なんかみんなの灰考察からのけ者になってる気がせんでもないが、大げさなのじゃ~ |
821. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
なんか年が二人いた件。灰の年を老にしておいてくれ。 老>>744の尼に対する心情吐露が狼に見えない。人。 要するに怪しいのは樵なんだけど、樵も別に狼と見える訳じゃないんだよな。鳩だからかもしれないが。 質疑応答に残りの喉は使うわ。出来れば質問してくれると鳩的に嬉しい。 |
822. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
バファリン吊り提案した僕が言うのもなんだけど、判定出すだけの発言でも良いから、パメラは残したいと思ってるんだよ。個人的には。一番好きになれた姿勢というか、パメラが真であってほしいって言う願いが強い。 だから、僕の希望は▼司の突然死対策。吊り手計算してないから、良い手かどうかは分からないけど、クララ以外は吊りたいと思える灰はいないこと・占い師も吊るべきではないと思っていることから。 単純に、愛しのパ |
824. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
樵妙老が皆一緒に見えて困りますね。 オットーから狂誤爆説が挙がっているようなのですが。 狂誤爆だとヤコを噛む理由が狩人探し以外に無いわけで一匹見つかっていて狩人を探すのは慎重すぎると言わざるを得ませんね。 まあそういう狼も居るのかも知れませんが。 まだ時間があるのでこういうのも何ですが突然死候補が二人いるので突然死対策はいらないと思いますよ。 |
負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
[農20:45]なあにその顔?!いろいろな感情が入り混じっているように見える、こわい。 墓下なのにもう喉がない俺涙目。これでバファリン吊り、さらに襲撃GJとか出たら明日もヤコブと二人きりだね、ふふふ。 |
826. 村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
時間なのだ【仮決定▼パメラ】でいくのだよ。 世論はジムゾン吊りだったのだが、諸々の事情を考慮しての変更なのだ。 ただの占い師吊り兼バファリン吊りではあまりにあまりなので、パメラ偽者と判断した発言を挙げておくのだ。 |
827. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
屋>まじで……?なんつか占をやりきりたいという娘の意思を尊重するとまあ吊らないのが一番だが、この状況で残すのか。判定だけは残すと言ってるけどね。 しかし、娘の混乱のしかたを見るに、このゲームをやらせていてはいけない気がする。 それでも残すというのであれば止めはしないがね。 まあこれは村全体で決めるべきかな。多数決じゃなくてきっちり話した上で。 屋>手数は13>9こうなる。突然死対策すると村の不利。 |
828. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
パメラは>>623「【私が真占でも狂人でも人狼でも今までと殆ど同じ発言をしています】」が決定的に、占い師としては有り得なかったのだ。 これは、本物はまず口にしない発言で、偽者COに近いのだ。私が疑われているのは偽者だからではない、本物でも同じ発言をする、との弁明なのだからね。 パメラが占い師であった時、上述の発言をする心理を、村長は想像できないのだ。 |
833. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
どうしても残したいわけではないし、占い吊るという方針っぽいから、パメラ吊りと言うのも問題は無いと思っている。が、僕はこんな感情を抱いているのだということを言いたかっただけ。 要約すれば、【パメラ愛してる。】になるんだろうな。 >>819 年がダブって老が抜けてるぞ☆ |
834. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
希望出すぜ。 まぁとりあえず▼娘はおいといて。将来的に占いロラが見えていることに加え、リアル負担をかけたくないからな。 んで、突然死回避はなしで。逃げでしかない。 今日出すなら、疑いの晴れない樵あたりを吊りに上げたと思う。で、さっきの考察から、占い希望は●樵○老 時間がなかったが、青は白い印象のまま。旅は……もはやまぁいいやって気分だ。ダメ? |
836. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 個人的には悪手でもパメさん吊りがいいと思います。 占いは朝トマの希望した中に入っていますのでフリさんの希望通り【●屋】にしますね。 オトさん>黒い理由を探せてないのにロックし続けてすみません。 |
837. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
考察出来るような心境じゃないので、ざっと思ったことだけ残しておこうと思います。明日は割と時間が取れそう+さすがに落ちついているだろうから、明日から本気出す。 えっと。フリ真決め打つとしたら、アルが気になる存在。狼の囲い疑惑+村から白決め打たれかけていて吊られる可能性が低いとか。ヤコ襲撃が最も当てはまるって感じなのかな?で、気になってる。 爺ちゃんがどうなんだろうな。ここは判断に苦しみそう。発言が印 |
839. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
印象に残らないってのもあるし。ステルス狼だったらその才能分けてほしいわぁ。 リザは、印象に残りまくってるのに白黒判断出来なさそうなところだから、占いに上げた。モリとどっちがいいかなぁって思ったんだけど、白になってまとめするならどっち?ってなったら、リザ信用したいなぁって思っての●リザね。トマは、なんとなく色付けられそうだから灰の位置においていいと思われ。 ヨアは発言は人っぽいように見えるんだけどな |
840. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
内容がどうなんだろ。他に比べて(村レベルではなく国レベルで)ベクトルが大きいってことは村っぽく見るべきって思ってるんだけど。ベクトルの方向がフリ真ってことだけだから、はてさて。 クララは相変わらず真っ黒のまま。ニコは印象無し。 >>836 大丈夫。自分で自分がドス黒いと思ってるから。なんなら、僕が代わりに黒要素挙げておこうか? |
841. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
樵>確かに兄貴の方向が分かりきってない、って感じは受けてる。考察にも書いたけどな。ただ、兄貴の浮遊感と屋占いの唐突性から、疑いが出たことは分かってほしい。 そこからの説明をしてくれてるが、読み込む時間がとれないので、明日以降の反映で許してくれ。多分兄貴は吊られない、襲撃もないという甘えになってるが。 |
842. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
>>835、なるほど、わかったのだ。 狼1は確実に吊れている。差し迫って、投票操作の心配もないことから、このさい、ジムゾンかパメラの自由投票にしてもいいとは思うのだよね。 今後、村の意見が割れるような展開があれば、村長はそのような、村の自由意志に任せた解決も考慮に入れるのだ。 |
847. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
屋>>837 商は盲点だったけど、本当に囲いかな。自由占いで最初に囲うのもありかもしれないが、その後の商の発言見てても別に違和感はなかった。だから人決め打ちしてる。 農襲撃が一番ある所は確かに商かもしれないけど、わざわざ襲撃を農にしなくても良い気がする。尼襲撃なら確かに疑われる場所にいるかもしれないが、それなら他の占い師襲撃だったり長襲撃で良い気がする。 |
848. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
神>>843 トマは神狼娘狂で見ているので、本当は今日は▼神にするつもりだったのです。 理由:パメさんのリアル事情があるので不公平な考察になってしまいますが、昨日までの印象+今日の二人の発言からです。ジムさんが灰に切り込んでいるのがLWを知る狼、パメさんがフリさんにしか言及していないのが、LWに疑いを向けることを恐れた狂に見えました。 |
849. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
ちなみに、フリーデル占と仮定した時、狼度が高いのはジムゾンなのだね。 協調を大切にすると思われるパメラが、仲間の了承を得ずロケット占COする可能性は低そうなのだ。 |
853. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
あ、僕の今日の考察へのツッコミはしても無駄だと思うよ。だって、今日一日鳩から見た感想だもん。なんとなくだから、全然発言精査もしてない。 ヨアがこの村のエルナ考察するくらい適当なものだと思ってほしい。 後、ここ狼だったらヤコ襲撃は無いだろうって言うけど、どこだってあり得ないぞよ。わらわはヤコブ襲撃ということ自体がイレギュラーと感じておる。ここならヤコ襲撃に納得いくなんてことは無いと思うがのぉ。 |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
耐えろ。ここで尼特攻してGJされたら終わりなんだ。耐えろひたすら耐えろ。 突然死2は流石にきつい。SGと占い避けがいなくなった。 ここで占襲撃はだめだ。恐れるな立ち向かえ。狩人だと思ったのなら先に襲撃だ。 某カード集めてる少女「絶対大丈夫だよ」 この魔法がある限り絶望的状況からでもなんとかなるはず。頑張ろう |
855. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
トーマス→トムは割と納得できるんですが ロバート→ボブになると同一人物と判断するのは難しいですね。 海外小説を邦訳したものを読むとこの辺りで戸惑ってしまったりします。 |
農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
エルナは一見とっぴなことをことを言ってるようだけども、その狙いや考えが一貫していることが発言の節々から見て取れる。また狼にまとめをさせたらダメだろとのことだけど、彼女自身がその確率自体を低いと見ていることや、そもそも狼ならまとめをすることで本音が見えるはず、それを掬ってやればいいのではないかと言う意思であるように思える。 むしろ、そういうことを考えずに非難されているエルナが狼だとはあまり思えない。 |
856. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
樵様>>794 白や灰襲撃重ねても良いですから、単純な確率以上に狩人狙いは慎重な手だと思います。 あと、樵様はもし私が今日屋様を占った後は、何方を占い希望に出すおつもりですか?それ程の寡黙がこの村にいるとは思いませんが、その先も純に内容多弁を占っていくのでしょうか? パメ様に関しましては、本当は神様吊りたいのですが、本人の負担は間違いなくありますから、吊ってあげる方が良いように思い直しました。 |
858. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
時間なのだ【▼パメラ】で本決定出すのだよ。 バファリン吊りでパメラ、黒狙い吊りでジムゾンとの意見があったのだが、前者を優先するのだ。 村長としてはジムゾン吊りに傾いていたのだが、占いローラーが前提であれば、パメラに余計な負担をかけるのもどうかと思ったのだね。 占い師は自由占いで、ジムゾン、フリーデル、の順番で結果発表してほしいのだ。 |
木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
さて、オトさんがようやくしっぽを出しましたね…¶ トム(明らかに外人名)の友人がいる、これは若干の非日本人要素でしょう。 トマの外人GS: ゲルト・シモさんは色白の金髪、どう見ても黒/クララは赤毛が黒要素だが色が作り物ぽかったのでカツラor染色を疑い灰/村長のは地毛でもある範囲だが服と髪色を合わせたオシャレのために染めたと考えると日本人ぽい。日本人髪の毛のオシャレにこだわるからね。灰 |
木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
ジムさんは前日からの「トマ」呼びから黒よりに見てましたが今日の発言から白よりにします/そしてオトさんも黒より灰。外人の友達だけでは要素として弱いですが、そのあとわざわざ説明を付け足したのが視点漏れに気づいて慌てたように見えてしまった/アルさんは黒髪直毛から白きめうち。顔も濃くないし/リザはあの年で染色はないだろ。地毛が赤。黒きめてる |
木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
ペタの髪色は日本人でもありえる範囲。寡黙(人の目)を気にしてる感じは白印象/モリさんはまだ色が見えません。手ごわいです。灰/フリさんは無毛のためヒント少なかったのですが「育った環境が違う」をアメリカ帰り発言と受け取りほぼ黒に見てます/パメさんは協調を重んじる姿勢から白きめうち/ヨアさんはわかりません。他星人かも!?斧より灰。 な~んてね¶ ちなみにトマは白です。理由は英語がサッパリワカランから |
865. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修>>856 そういうことですか。トマとしては能力者、特に初日黒を引いた占い師を残しておくのはリスク高いと思うんですけどね。しかし考え方の違いなのでこれ以上はやめます。 占は、多弁がいなくなったら灰の中から白っぽい人以外を希望に挙げるつもりです。昨日の○年はそういう理由で選びました。 |
867. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
うお、夜明け前に占希望だけ●モリ爺 ここが黒いとかの決め打ちではなく、単に残りのメンバーでは一番良い感じにステルス出来ているから。LWの場合手強い印象。 ちなみにヤコさんが設置ミスだとしたら、ヤコさんの上下はヨア兄かジム髪だね。 |
869. シスター フリーデル 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日見ての灰の印象です。書・旅は抜かします。青・老・商は白扱いしていますが、商は一点だけ、初日兵と相互占いになっている点だけが気になります。兵占い理由も微妙。結論ありきの疑いもあり。 屋: 多分白。私の行動が酷すぎて無駄な動きをさせてしまって申し訳無いです。 妙: 発言の思考はスムーズ。樵に拘りすぎ?灰 樵: 変った思考を崩さず。それだけでは白扱いできないような…ちょっと迷いますが疑いは一番大。 |
広告