プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
木こり トーマス、2票。
司書 クララ、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
木こり トーマス、2票。
司書 クララ、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、青年 ヨアヒム を占った。
神父 ジムゾン は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 10 名。
パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
「おっ、ちょうどメシ屋があるじゃん」 『ん…完全予約制?』 オットーの料理は美味い。それは間違いないっす。 けど今は良さが霞んじまってますよね だから…完全予約制にしちまうって方法… しかし口で言うのは簡単だけど上手くいくもんだろうか 今まで同じやり方だったのを急に変えるのは… 本当に貫きたいものがあるならば、対面など取り繕わずしがみつくべきです! この村には"可能性"があると思います【青○○】 |
557. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
判定文 今日もこの刀で試し切り…いや判別するでござる。 てやあ!! ガッ!! む、表皮で止まっておる。こやつも狼だったか。 【旅人殿は狼】 二連続とかこれは拙者の大金星ですな。 |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
10>8>6>4>ep 樵吊り後の3連。はー…。 パメラは初日、疑ってごめんね。魂が黒いって言われたことないかな? や、墓はCO無しにしようか? 僕は墓CO無しのほうが好きだってだけのことだけれどね。 |
558. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
この襲撃なら霊判定見る必要もないよね。 樵の判定もどうでもいいものだし。 娘の最後の発言は護衛誘導臭いけど、 娘が狼なら、護衛外したい先は霊じゃなくて樵のはずだし。ほぼ娘▼はないでしょう。 護衛指定までだしたのはちょっとなあ。 せめて出すなら屋でしょ? 寝ますよ。 |
559. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
これで娘黒とかいう謎展開は考えにくいので樵偽ですね、わかります。 とすると娘白か。屋真を明確に打ち出していた人達はそこそこプラスなのかな。狼側が誰か一人でも生き残ればいいことを考えると絶対ではないが。 |
560. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
対抗噛んでどうしてるのじゃ狼は? しかし三潜伏であったか。 いや、娘殿が真狂を匂わせておったからな。 さて、娘旅○ー屋と見えたところで、宿羊のオール反樵は流石に不可解。 拙者真みた中にいる思われるの。 |
561. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
(酒場の隅にて、いいちこをがぶ飲みするシスター) プハー! まとめ役とかまじ面倒だわ! 酒でも飲まねえとやってらんねえ! あっ…酔いすぎて幻覚が見えてきた……これは…… 【パメラ様は人間でした】 |
563. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
まあパン屋抜かれる時点でまあそういうことでしょうとも ええ はぁ 何がおかしかったのか 私の頭かな ま、前向きに捉えようか 娘白 屋真って情報は手に入った 私たちは前進してるってね |
565. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
ぎゃあああああああああああああぁぁぁああ!!!!! 嘘だ…。 嘘だと言ってくれヨ、セニョリータ。。。 流石にコレは凹んだわー。。 パメちゃん、オトちゃん、オイラ取り憑かれて呪い殺されても仕方ないヨネ…。 もう、オイラ今日は寝るヨ……。オヤスミー。 |
566. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
これ判明しました。全てわかりましたぞ! 娘旅修ー屋でFA。 さあ!真霊は誰じゃ?ここで詰みなので名乗りを上げよ! 潜伏したかった羊殿ではないかな? もう出てきてよかろう。 |
568. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>561修 シスター…いいちこはがぶのみするお酒とちゃう…。 きのう言えなかったけどまとめありがとう。 【占霊結果確認】 ひとまず、ぼく視点だけども、樵偽は確定です。 個人的には真狂目でみつづけてるので樵狂。 ただ、狂の二連続黒出しってどういうことなんだろう? パターンは多くないとおもうんだけど、ちょっと考察しにいってきます。 |
569. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
また優柔不断で失敗した…… 何回やらかせば僕は学習するんだろ トム偽であってたんじゃん なんと言うか、思ったより気持ちが沈むね 本決定前に咽からした僕はクズです 占い結果無しの8灰で3Wね…… >>559屋真を押してても、端から偽確させる気なら別に白さはアップしないと思う でも、樵吊りを全力で説得してたレジは白く見ていい気がする…… |
570. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
簡易人狼考察 まず考えの第一として、▼娘したところは普通に考えて怪しいってこと それと>>559のジムゾンも言ってるけど「必ずしも狼は全員生き残る必要はない」から一人ぐらいは▼娘を選ばなかった狼がいるかもって事 もしその一人がいたとしたらそいつがブレインでしょうな ……うーん普通の事しかいえんな まあ今日は▼樵で あと個人的にはトーマスの偽確劇場を楽しみにしてるよ(ゲス |
574. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
全視点で偽とか、偽確とか農夫殿と司書殿が霊でないのは分かった。 あと女将殿なら絶対屋護衛だからここ狩りでないのも透けた。女将殿真霊だから修の決定に反発していたのでは? ここで出て来れば村勝ち目あるけど、出てこないと拙者視点全露出なのに村負けルートしか見えない。 3潜伏なんてレアじゃった。 真狂ー狼で霊の独断潜伏これ村混乱する奇策だからダメ!絶対! 朝までに出て来れば許す! 寝る。 |
576. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
羊年農旅書青宿修樵|神 以上十名。まず修弾く。宿も弾いていいだろう。樵は狂だと思う。 残りは羊年農旅書青 初日推理から書青弾く。旅>>568のおとぼけ方を白と取って旅弾くと残り羊年農。年羊でアレやるかな。できなくはないけど、ちょっとね。あと年は初日から樵偽って言ってるんだよね。狼が占い枠評価していくのはあり得ることだけど、やりにくさはある。とすると、書青の弾くのを取りやめるか。 |
577. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
ここまで書いて羊の発言みえた。 まあ、GJは期待できないよね。吊り先間違えた場合は狂以外どこでも食えるわけだし、防衛は非現実的って点で同感。でまあ、この状況だと出た方がいいと思うんだ。私自身、状況的に怪しそうだし。対抗出て確定しなくても利はあると踏むよ。というか出るなら今日しかないとも思うし。 【狩人CO】昨日はリデル守護。 |
579. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
【狩CO確認】【対抗しない】 神が真かどうかわからんけど、ここで出た判断はありだとは思うよ。神▲→尼▲で狼吊れても絶望的だね。 まあ灰7狼3の殴り合いでも吊れた事はあるけど。 ねるよ。 |
581. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
年>>580 記述部分以外だと、発言リソースの無駄遣いが容易に想像できるから、これを未然に防ぎたいというのがある。確定すれば灰の人達は1枠思考が晴れるし、対抗でたら指定防衛の樵吊りでもすればよい、という判断。そして出るならば、灰襲撃で欠けて後のない状態かつそれまでに発言リソース注ぎ込んだ状態というのは避けたい。それが、出るなら今日、という判断。 |
582. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
寝るつもりだったケド【オイラ狩人じゃないよー】。 どうしよう、レジちゃんの状況白が余りにもあからさまで全っ然白に見えてないんだよネ…。 オイラ明日は縄に近くなってるの承知でレジちゃんの違和感を言語化してみるヨ。 今度こそオヤスミー。 |
旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
スピ >>501書 ☆意図はなかったよ。書いてくれてるように可能性の話。 あと、はぐらかす気でもなかった。言い方が悪かったかな。1-1は望んでいたわけではないよ。10人村ならこの編成で1-1ならほぼ能力者確だけど、ここでは潜伏可能性もある。2-1でもまた別の懸念は出るけど。 これどうおもう? |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
レジの眼力は関心するよ。でも、羊も昨日の夕方までは白取りにくかったからなあ。 まあ、普通に手つなぎでゴールを狙うよね。パメラが狼でもそうすると思う。 結局青は灰考察やるやる詐欺だったし青判定みようそうしよう。 わあ、投げやりだなあ。 |
584. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
樵のきょうの反応は、ぼくからの表現として語弊があるとはおもうけど、個人的には追いつめられた開き直り感でしかない気がする。でもそれって当たり前か。もうすこしいうと、真が追いつめられたときの対応ではなく、偽が最後の最後になんとかして最後っ屁で場をかき乱すために正論+RP込の攪乱をしにきている感というか…(ただの経験則といわれればそれまでだし、 |
パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
ヨアヤコは逐一弁解がましいのが狼っぽくてたまらない。 それでも初日にヤコブ叩いて、なんか違う感もあったんだよね。 羊宿年が村で結託するくらいかな、光があるのは。 年のえげつなさが村っぽい。旅もなんかやんわりと白い。 娘狼として、青を経験浅い狼といってたけれど、力量は農のがあるんだろうか。 |
旅人 ニコラス 06:28
![]() |
![]() |
おはよう。 あの、混乱させたらごめんなんだけど、これ神狩騙りcoって可能性ありえない? 縄数もう余裕がないなかで、確実に▲神→▲修になりそう、そこで真狩(宿か年か青か羊か)にとりあえずきょうだけ神を護衛させるようにサインを出す→gjっていうの。おもいすごしならいいんだけど、ちょっとおもいついたら気になってしょうがなくなってしまった…。 |
旅人 ニコラス 06:31
![]() |
![]() |
村サイドとしてはもうgj出るとしたら今は霊鉄板一択だろうし、gj出れば縄増える状況でさすがにまさか狼が霊噛みにくるともおもえないでしょ。 だから意図的にそこを散らすというか、無理やり噛み先とその先の手順を意識させて誘導、と。 もちろんそれが真偽別にしてそれにびびって灰を噛めば3w潜伏の幅も狭まるし、神が真狩でも霊は1日延命できるから村的には損のない手な気はする。 意見きかせてほしいー! |
旅人 ニコラス 06:42
![]() |
![]() |
あ、なんか安心できた。てか、そだね、狼視点でいえばはなから神村確定だからそういう不安あるけど、村からすれば「神狼!?」とかもなくはないもんね。 スピあいしてる…。ありがとう。 |
586. 司書 クララ 06:55
![]() |
![]() |
さ、さぶいぃ(((( ゚Д゚))))夏と同じ感覚で窓明けて寝ると冷たくなっちゃうね これがほんとのコールドオブビューティー なんちて ……… とまあ暗くなりガチな場を少し冷ました?ところで 【神の狩人CO確認 ノー狩】 「え、出るの?」と「そこから!?」って感じ 潜ってたらたとい狩いなくてもエア護衛状態でシスター長生きできたかもじゃない? 「発言リソースの無駄遣い」というのも私は神白で置いてたし |
588. 羊飼い カタリナ 07:02
![]() |
![]() |
朝ー朝だよー、朝ごはん食べて解体所行くよー 今日は休みなのでちょくちょく書き込めます。 >旅 いや樵潜伏霊能でもいない限り破綻しているからね。 まあこの言葉を書き込めるなら旅は村だろうね。狼でこれは書き難いだろう。 宿狼もないよね。神が真なら、実質灰は私を除けば司青農年か、この中だとわりと年は白いほうだから。 司農青+樵なんじゃないのと思う。 霊結果みても昨日と疑い先変わってないね私。 |
589. 羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
樵狼の可能性を考えてみたけど、樵狼なら昨日は白だしして灰▼がいいはず。狼三人の組織票で誘導すれば、初日の疑い先のばらけかたからすると表操作で村▼できるんじゃないかな? 黒だすと、護衛が白だしの屋か尼に付くから抜くのはGJ率は五割はあるので狼からすると怖いと思うんだよね。 昨日終盤で護衛指定がでたのはたまたまだし、そう考えるとやはり樵狂でいいはず。 あと護衛指定を外すようにいった司はちょい白いね。 |
旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
誰も疑えていない。 これは今回にかぎらず村だろうと狼だろうとそう。 ひとを疑うのが不得手すぎるんだろうなあ…。 嘘でも手段でも本気でもむずかしいよー。 神さまはなにも禁止なんかしてない! あいしてるーあいしてるー |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 09:26
![]() |
![]() |
【光】 オットー守りなさいよ。 樵>>574 その通りね。私にも誰かを守る能力が欲しかったわ。 樵はどこかで自分吊りが手順と言ってたあたり狂打っていいわ。狼が占に出たら2-2にする予定で様子見していたって感じでしょう。樵のCO周りについては年が詳しく言ってたわね。 羊☆ 灰吊り賛成。 羊年については、昨日の樵娘への視線と葛藤がリアタイで見ていても白かったわ。今日の反応も思考の連続性が見られ |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 09:27
![]() |
![]() |
で疑うのね。あなたは一度失敗しているのよ。なぜ非狼視点の検討もしないのかしら。言語化めんどくさいけどここも吊りでいいわ。 農青x-樵 が本線。書or旅のどちらが村かを見極めればいいかな。現状は旅の非狼を固めれそうかなと思ってる。樵狂放置なら3.5縄をどう使うか考えましょう。 3d|樵霊灰灰灰灰灰灰▼灰▲狩 4d|樵灰灰灰灰灰▼灰▲霊 5d|樵灰灰灰▼灰▲灰 6d|樵灰灰灰 |
596. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
昨日も言ったけど拙者自吊りって言ってないのだが。 デマが一人歩きしてるのう。 女将殿も旅狼見てるんじゃな。 あの妙な擦り寄り見たらそうおもうじゃろ? 今日はもう【本決定▼旅】でいいと思われる。 |
598. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
【非狩】 なんで出たん?と見た時は思ったけど見てないとこエコれてラッキーだった 灰殴りあいモードよね。きっつー。まじきっつー。 今日村吊ったら明日狼3狂1灰4でC狂ならRPP? ちょっと全体見れてないので単体見る感じになりそうだな。また午後に** |
606. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
アル中情報…。 (株)アル中があらぶっていて、錯綜していてもしかするときょう鳩飛ばす余裕ないかもです。 だがしかし! がんばる。 続報また伝えますね!青もうちょっと待っててください。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 13:05
![]() |
![]() |
青>>604「オイラ狼なら焦るトコじゃなくない?」という思考があるなら、なぜ昨日の娘に白取れなかったのよ。娘は「自分は村人だから吊られてはないらないと焦ってる、狼なら吊られても構わないはずだ」と主張してたわ。思考トレースしなかったの? あとは青村が本気で「仲間切りする宿狼」を想定しているのなら、農の色について興味がないのが変。宿狼仮定、仲間切りしているとしたら、青村視点では農でしょ。なら農黒だと |
608. 宿屋の女主人 レジーナ 13:05
![]() |
![]() |
推理するのが自然じゃないかしら。それとも農白で、宿旅x-樵と推理しているの?では仲間切り宿狼という前提は何処へ行ったのかしら。 青★陣営考察お願いするわ。 青>>605「自分が間違ってるカモって不安になった」なら、娘白時に青が狼利な行動をしていた為に今日疑われるかもしれない、という予想は立てれたわよね。今こそ、青村が娘白時でも村を勝たせることができるプランを実行するべきね。 |
司書 クララ 13:46
![]() |
![]() |
襲撃は神→修→宿までは確定でいいかな 宿は絶対に吊れないからね 宿と修の襲撃順は逆でもいい 宿が青を猛烈に疑ってるから宿に青吊ってもらうまでは宿には生存してもらいたい 青吊りになったらその日に宿襲撃がいいかな |
609. 農夫 ヤコブ 13:58
![]() |
![]() |
>>599宿 上段、違うって。間違えただけだべー。そりゃ娘吊りたかったのは確かだけど。樵偽偽言われてたから混ざったんだよ。 「狼視点が混ざってる」とか言い切っちゃうレジのが怪しいだよ。 中段は言われてみたらそうだった。ここはちょっと反論しづらいけど言い訳するなら。 なんかレジの勢いが怖いって言うかなんでそんな自信満々なの?っていうのと娘単体白くない、っていうのが繋がってなかった。 |
610. 農夫 ヤコブ 13:59
![]() |
![]() |
別個に考えてたというか。宿狼仮定で娘白想定、に俺の中で至っていない、残念なことに。 てかなんでレジはそんな自信あるんだろか。村人としての間違えたら、っていう迷いみたいなのが微塵もないのな。言葉悪く言うとごり押し感つうの? そこがなんか見てて不安になるんだよ。 でも村不利でミス許されないからカツカツになるのは村要素なんだというのは理解。 |
611. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
>>602 それってRPP懸念してるとこ?検討しちゃいけないのかー。自分だってどっかでしてたじゃんか。その時は意思疎通できない狂狼のRPP?と思った記憶だけど。 と、反論しかできなかった残念な午後。 神狩で年羊は白っぽでエコりたいから残り旅青宿書見るのが夜の宿題。 議事読めるか不安だけど** |
612. 木こり トーマス 14:26
![]() |
![]() |
村同士疑いあってもよくありませぬな。 女将殿の娘の思考トレース説は、村でも狼でも安易に吊られてはならないと思うのでこれも説得力に欠ける。 女将殿は自信はありそうですが、要素の取り方で他人を説得する所がいささか自信に比べると、というところですな。 あと拙者は真なので勝手に人外に数えてはいかん。 修殿が人外なのは間違いないからの。 これね、人外露出してるのに村負けるパターンでござるから。 |
613. 木こり トーマス 14:42
![]() |
![]() |
農夫殿に対しても強引でござるな。 農夫殿は女将殿の押しの強さに警戒していた。 だから、レジなら仲間切りでもなんでもやって自分が残る算段してそう、と思っていたのが発言から読み取れるの。 そこだけを抜き出して、昨日の状況に当てはめて思考矛盾というのが塗りすぎでござる。 農夫殿は女将殿のタイプを例えて発言しているのに、女将殿はそれを昨日の状況限定で解釈してる。 これはミスリードもいいとこですぞ。 |
616. 農夫 ヤコブ 15:15
![]() |
![]() |
>>614宿 宿が屋視点の黒なら樵吊りに乗るってのが理解できてない。そこいこーるなん?樵吊りは昨日時点ありえないと思ってた。そこまで真贋ついてなかったからね。 レジ黒かどうかだって推測の域で、そこ基盤で樵吊るとか、それはレジならそうしたんだろって話。 占い真贋見るの得意とかも所詮自己申告なわけでそれが理由ってのは納得できないね |
宿屋の女主人 レジーナ 15:18
![]() |
![]() |
ジム狩は昨日から透けてたけど。 どす黒すぎて吊りあげそうだったから、出てくれて良かったわ。でも霊護衛はガチでわからないわ…。 推理に確定情報がいると言うのが幻想なのよね。不確定な情報でいいのよ。推理外して村滅ぼした時に一番成長すると思うわ。 |
617. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
>>615宿 わらたwいやそれはないよー、思いつきもしなかった。てかわざわざC狂なら、って言ってるでしょ。G国と違う、囁ける狂人、て意味で使ってるって普通思わない?なんでアピってとるのかそっちのが不自然。 |
パン屋 オットー 15:59
![]() |
![]() |
なんか昨日から農青書。咽の少ないところにスロー玉投げてるような、ね。 書も顔出しはしてたのに咽つきてから返答。それも根拠の提示をして欲しいっていったのに、「被ったから」だからそれはわかってるけど基準をどこにおいて順位付けしたか伝わってないから疑われたんでしょうがと言ってるのに。「質問なら★をつけろ」で。 流星群はあんましたくないんだけど、そうして欲しかったらせめて初日にでも言ってもらいたかった。 |
村娘 パメラ 16:13
![]() |
![]() |
なんか不穏な雰囲気を感じるわ・・・ 私には狼3匹とも不慣れだろう感は持っているんだけど、不慣れな村を狼と誤認して吊ちゃうかも^^; ・一夜明けても樵=偽決定と気付かない旅。 ・農は「潜狂が白確すれば狩を乗っ取れる」で不慣れだと思っていたんだけど、それってC狂での話しだったんだ。農は不慣れな上にブランク長い。だから私と潜狂の話が噛み合わなかったんだわ。 |
村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
・羊は不慣れとは思えないけど、"RPP"を"PP"と言ったのは単なる言い間違いかしらね。 青は苦しくなって無理にあがこうとしている狼に見えるね。クラリンはもうマックロクロ助で720度ぐらい回転して、ひょっとして白?って不審に思うぐらいだわw |
村娘 パメラ 16:21
![]() |
![]() |
確かに私は樵の方を真目で見てたけど、オトちゃんが下手だったとは全く思えないのよ、ホント。 樵は、うまく言語化できないけど、「立ち回り」が巧いのよ。例えば☆回答の回収時に自分の意見も入れるとか。おそらく樵みたいな人はPLとしての"地力"がレベル高いんでしょうねえ。相手が悪かったわ~っていう感じ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:38
![]() |
![]() |
▲神▲屋で狩占抜きができたので、1手●避ければ宿狼が▼樵狂でも勝ち筋はあったという意味では宿白くないんだけどね。RPP分の縄を先に使うと言う意味で▼樵は明確には村利ではないし。屋決め打たせてもう樵真は追わない決意を村にさせるために▼樵だったのよね。屋真追う場合、最善の手順は▼灰だから、▼樵は詭弁だわね。 |
618. 木こり トーマス 17:37
![]() |
![]() |
娘狼なら素直に吊られてよしというのはバランス護衛の考え前提であるな。 但し、村なら素直に吊られてはいけない局面で、素直に吊られる姿勢だと逆に狼が鮮明になり、黒だし占いに護衛が行くことになる。 だから狼でも抵抗するのがスジでござるな。 それでも娘は女将殿指摘の狼パターンどおりに、自吊り容認の発言と姿勢も結構ありましたぞ。 今日死ぬのは私とオットー殿だよ、のようにですな。 |
619. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
ふむ。どうやら私真で確定したようだね。 でまあ、考え方にもよるが潜伏狂人もやはりいなさそうかな。樵狂の公算が更に増加どーん。 農書青あたりに焦点あてて見てみるかな。あとで投下する。 |
村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
因みに私が狩COして対抗回さずに頑として「屋を護衛する」と言い張って、修は真狩に護衛させる、という手も考えたんだけど、狼にバレバレで屋襲撃されて私もやっぱ偽じゃん、と吊られる結末になるよね、ということで却下。 |
620. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
はいさーい!ねねっ昨日フルムーンって知ってた? いやーフルムーンだと人狼活発化しそうで怖いよね ドラゴ○ボールのサイヤ人じゃないけどさ さっさと退治してクリーンで静かな村に戻って欲しいよね んで本題だけど【トーマスは狂で決め打って最後まで放置】でいいかな? もし良いならこれを決定事項でシスターに上げてもらっていい? 方針ぶれると困るからね |
621. 司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
そして今日の考察 パメラは白ってことで、今までの考察は崩れ気味だから新しく組み立てていくっきゃないね 私の視界はこの村じゃいまいちみたいだし客観的事実から攻めていこうかな まず単純に疑えるのは●娘に挙げた神旅農 ▼娘に挙げた神農書青 そのうちまず神は狩COなので除外 一貫して●▼に娘を上げてるのは農だけになるね ということでヤコブの希望周り見ていこうかな つーか農の存在を脳がスルーしとった(核爆 |
村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
私の"理想形"は自分が吊られて霊判定を見せて、かつ真占のオトちゃんを生存させること。修が自分に護衛指示を出したのは纏め役として正しかったし、それでこそ(狼は修鉄板護衛と思うだろうから)私の吊られ際の誘導を察して狩にオトちゃん護衛してもらいたかったんですけどね~ 神が狩では仕方ないですねえ^^; 神は私より羊が黒いと考えていただけで別に私を白いとは考えていなかったから^^; |
623. 司書 クララ 18:11
![]() |
![]() |
ここの●娘から▼娘の理由が強引じゃない? 占い理由は会話の齟齬だよね それのどこに昨日は黒よりに~なのか あと>>410は謎かな?▼斑するとどうしても役職襲撃が入りやすくなる 逆に灰を吊ると狼も灰襲撃するかもしれないしね、て事だと思うよ 総合すると状況的にも理由付け的にも黒っぽい 特に▼娘という流れまでがなんか作為的にも思えるよね 娘を本当に黒いと思って吊ったの?って事 |
625. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
ただいま。今夜も月が綺麗だけど、また雲が多いね、 神で狩は確定したね。私的には灰狭めになってかなり助かったかな。まとめがいる間は樵は放置でいいと思うよ。 >>598農確定白がいる間はそこに、また自分投票もできるからC狂と同じ働きは可能だよ。 ただなんでC狂の話が出てきたかは謎なんだけど。 ・・・宿に全て投げとけば勝てそうな気がしてきた。 けど、頑張ってとりあえず読み直すよ。 |
627. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
>>625羊 C狂のたとえを出したのは囁けないと意思疎通できなくない?て思って。どっかでレジが狂含めてRPPって例え出しててそれできんの?って思ったから。C狂ならできるよねー、のニュアンス。 昨日フルムーンだったのはテレビで散々やってたので知ってたべ… |
628. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
>★青 旅を不慣れ狼か、初心者騙りの狼だと見たようだけど、 能力矛盾的なものがあったのかな? そして昨日は狼としてはなんとかして娘を吊る、少なくとも樵▼は避けたかったはず、それなのに旅は樵▼入れている。旅を残す予定の狼、白狼的な期待したというの? >★司>>624 神に質問飛ばして何か意味があるの?娘が黙って死を選んだ狩でない限り真だよね?娘の性格で狩で黙って▼はないだろうけど。 |
629. 農夫 ヤコブ 19:35
![]() |
![]() |
>>622書 娘とやりとりしてて感じたのは、なんか聞いてることと違うこと言ってない?てこと。うまくはぐらかされてる感じっていうか、、こう、なんかうまく言えないけど丸めこまれたっていうか俺の質問ちゃんと見てる?っていう。意図的不理解かとも思った。 パメ疑ったのはその辺の理由から。 昨日の▼娘は灰吊がいいというのはレジの意見見て理解してたけど何せ黒いと思う灰がいなかったから。娘単体は黒いと思ってた。 |
630. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
あ、農で思い出したけど>>510>★農 樵▼主張が村利であると判断しているね。これで白くなると思っているんだよね?なのになんで娘▼主張なのかが分からない。農は自分で村利にならない▼希望を昨日したという事だよね? このあたりの思考の流れを説明して欲しい。 その上で宿に樵▼主張すべき的な事言っているから、農の元々の希望は樵▼だったんじゃないの? せめて灰▼主張すべきだったと思うけど? |
631. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
あ、書いてたら書の質問でも似たようなの答えたね。 >>630の上の部分は答えてほしい。一番下の部分は理解したので。灰殴り合いを厳しいと今日も言っているから灰▼苦手なのはなんとなくわかったから。 樵の偽要素も昨日ある程度みていた農から、娘▼主張は昨日もちょっと違和感あったんだよね。 |
632. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
農と青、樵が自信過剰うんぬん宿に言っているけど、少なくとも昨日正解をしているから。自信を付けるのは当然じゃないかな? 狼によるカンペで正しい意見を主張できた可能性も考えたけど、宿の樵偽理由はしっかりしていたから、狩が自由判断で屋護衛についた可能性もあるしね。 宿狼でそこまで不利にするかなと思うんだ。 占真贋微妙だし、手順だから吊ろう確霊いるしでいいわけだしね。 なので現状最白だと思う。 |
633. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
青はなんかここ狼なら疑わなくていいのに的な事して白視を得ようとしているように見えるのがね。 >★青 今更聞くのもなんだけど、樵真屋偽と判断した理由は樵が黒だしをした事と>>439以外になにかあったのかな? 判断の基準というか基礎になったものが見えないんだよね。 三分の一で黒だしは怖いとあるけど、それを言ったら、狂人はこの村では一切黒が出せないわけで、理由にならないし。先だしなら兎も角後だしだしね。 |
634. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
みんな格好いいなあ。ギスギス上等で火花散らすかんじ到底マネできねえ。 レジーナぶれないし、ジムゾン冷静だし、クララはユーモア忘れないし、ヤコブは今日になって立派に反論しだしたし。 |
637. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
>司 限りなく確白に近い人の発言なんて私はみないけどね。時間の無駄かからね。一人分読まなくてよくなった助かった。くらいでしかないし。このあたりは感覚の違いかな。 気になる所をみんな他の人がやってくれるので私の仕事がない。 >尼 楽しそうなら質問くらいは飛ばしてもいいと思うけど。 |
638. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
やぁ、ペタです。戻りました。 やる気出ンとす。 農>>628☆昨日時点の灰は僕視点で神宿羊農旅青書 僕が白目に見ていた所は宿羊、神は怒涛の考察を読めていなかったから保留 で、残り農旅青書。 書は占って欲しくなったから外し、で農旅青 この中で怪しい順なら青>農旅だけど、青が旅のが見えないって言ったのと希望出し回りで旅が僕を怪しいって言ってたから、旅のが農より白目かと 正味僕の昨日の動きはドス黒だっ |
639. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
たと思うんだけど 羊に、占決め打って斑吊らない選択肢は無いの?って言っておきながら、僕自身が斑吊許容している上、樵の考察に屋がツッコミを入れた所、そこは別に問題に成る所じゃ無くねってフォローまで入れて、樵吊にも反対してるしね 樵の真切って屋真鉄板で行けば狼は狩を探して灰を詰める必要に迫られる 屋が白引きで3潜伏濃厚と成れば、白圧迫まで見える 本気で樵吊を押してた宿はやっぱり白いよね |
642. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
ここでチョイ疑問だケド、昨日▼樵って客観的に見て通る可能性があった提案なのかナ?オイラはそうは思えない。現に宿が強く提案したケド通らなかった。宿は▼灰もちょっとは考慮したケド、▼灰をもっと強く主張したら▼灰は通ったかもしれないし、むしろ▼樵を主張し続けたコトで▼娘に流れたとも思える。結果論で言えば昨日村利な決断は▼灰、狼利な決断は▼娘だったワケだよね。例えば宿狼が「村利な灰吊り提案するよりも、どう |
644. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
ィカル偽要素」なのに宿のスキルをもって半日吟味する必要アリ?ここもオイラの違和感の元。「どうせ娘吊りになるから、いっそのこと樵吊り提案しよう」みたいな作戦を赤で話し合ってたとしたらオイラの中で辻褄が合っちゃう。 んで、今日の▼農。▼青も考えてるってコトは、オイラ村目線で村吊りのターンに見えるから、今日の農切りを見て農の色を考えるとかあるとすればむしろ農白もあるかなぁ(>>607)。仲間切りする宿 |
645. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
狼仮定、ってのがオイラのどこから取ったのか分からないケド。 結論!! レジちゃんが庇いたかったのはニコちゃん。陣営は「宿旅X - 樵」。 ペタちゃん、リナちゃんは両狼だったとしたら昨日は壮絶茶番。村目線から見ても白いのでココに1匹でも居たら難易度一気にナイトメアなので願望も込めて白置きたい。クラちゃんは初日パッション白取ってるケド一回見直しカナ。農は>>510に関しては打ち間違いじゃネーノ感は |
646. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
もし宿狼なら、占われなくてもはじき出されかねない進行を取ろうとした訳だし えっと、なんだっけ。そうだ、だからなんと言うか僕怪しい言った旅はあー確かにとか思ったんだよね。たしか 農旅青書に3wって見立ててたんだけど、なんか灰吊賛成多過ぎない? ちゃんと見た訳じゃないけど、樵吊賛成の人って誰かいる? 逆に今日として振舞って残そうとしてるんじゃとか疑心暗鬼に落ちそうなんだけど。 |
647. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
あるケド他はまだ読み込めてない。 あー、レジちゃん白仮定でも考察しなきゃ。 質問回答抜けてたらメンゴ、ちゃんと見てるヨ。じゃ! PS. トマちゃん偽だったのは残念だケド発言見てるとつい笑っちゃうヨ!殺伐としたオイラを癒してくれてありがとチョリ〜ス! @7 |
649. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
青>>642 ふと思ったけど、▼灰は狼吊れるか解らない訳でリナが言った様にオットー真決め打って屋鉄板護衛をするなら取り得る策で、実際に灰吊で村吊って、更に占真贋解らない可能性と言う重いリスクがあって 対してトム吊は、既に1黒は見つけているから吊っても良いよねと言う利点があったよねとか あと、トムは一択だけど、灰吊だと票がバラける そこをリデルがまとめられるかって言う問題もあるね 出来たのかな、▼灰 |
650. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
青からの返答がこないな。 今日の希望は【青▼】を暫定で考えている。 昨日はどうも宿の意見をつぶす為に扇動していたように見える、理由が見えないのに、行動だけあると狼の都合に見えるんだよね。今日も宿?ここ疑うよりも先に疑う先あるでしょ? 時点で農▽かな。司は護衛指定反対などは(通らないと判断したにせよ)少しは白要素かなとみて外した。 娘白で思考が進んだ村なのか、方針転換した狼なのかはよく分からないなあ |
652. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
ムキになる必要があるのかね。「なるほど~、そーゆーこともあるかもですねー^^」でいいんじゃないかな。どうして「いやいや真狂だろ常考。俺は正しいんだ、狼だから」的に本当のことの主張に拘る必要性を感じない。 何度も言うけど、樵狂の場合だよ。 |
655. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
誰か教えて欲しいんだけどさ 今日樵を吊らないメリットって何処にあるのかな 今日灰吊外せばRPPで、もしミスったら明日修とどこかで吊比べ、運よく狼吊れてもRPPおかわり 今日樵吊れば、ジムくんの死体が上がって樵狼の可能性を考えなくてすむし、真狂/真狼に思考リソースを割く必要がない どっちも村吊ったら終わりで情報量も変わらないんだから、別に今日は樵吊っちゃえば良いんじゃないの?って思った |
656. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
>年 樵残し意見が多すぎて、不安になるのは分かるよw >☆尼 年は占二人の考えが私と似ていたからなんとなく疑えない補正というか、白く見えていた。 仲間がいるようには見えないのと、戦術論というどうでもいい事でやりあったわけだけど、狼がそんなことして目立つ意味ないよねとも思っていたし。 ただそれを利用する形で、扇動してきた神と司は黒くみてたね。 |
659. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
非常に簡素。目ざとい人なら脳裏に浮かんでもおかしくはないね。 おかしくはないんだが、狼と人ではどうしても狼側にとっての死活問題だから(人側にとっては事後処理問題でしかない)この着想の仕方自体は疑えるな、とか思った。目ざといことを疑われるとか理不尽極まるけどね。 でもあやまらない。ごめーん(酔っぱらい特有の即落ち矛盾) |
661. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
>年 尼がどっちを選ぶかは分からないけど、 まとめがいる間に灰を吊るというメリットがある。 今日神▲→明日尼▲。つまりこの二日で狼を二人吊らないといけない。 樵を吊るなら尼がいなくなった後6人の段階だね。 樵▼は無条件で村の意見を一緒にできるし、 狼の残数も1なので扇動の心配もない。 ま、そこまで村が持てばだけどね。 先に樵▼するとあさって狼▼できても灰6、狼2の状態になる。これは厳しい。 |
663. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
今日は修殿はどこ吊っても黒出しますぞ。 そうしないと修殿視点で狼数が合いませんからな。 旅殿吊った場合だけ白だしですかな? 拙者視点で余裕はあるので、今日村吊っても続くのは確定してますがな。 |
村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
逆にパン屋陣営は灰から吊り先を決め切れなかったのが敗因なのよね~ おそらく修の思考は私と樵の吊り票は拮抗してた。樵吊っても狂だろうから霊白判定しか出ない。だったら真占が確定する娘吊りを選んで、自分護衛指示をしたんだと思うのよねえ^^; |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
僕は青吊り希望を出していたけれど、3匹のあたりまで考察できなかったからね。 レジも言っていたように、霊能者なら斑を吊りたくなるという気持ちはわかるんだよね。 黒判定、見たかったなあ。 |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
献するのが村人よ。 青>>644 Q.何故▼樵提案だったのか? A.樵偽派に票を合わせてもらうため。娘白なら狼の組織票が▼娘に集まるだろうと予測できたからね。▼灰だとバラけて票数で負けてしまう。修を説得するには灰村からの▼樵重ねが必要だからよ。 あと青の考察は「宿狼としてしっくりくる」と言うものであり、「宿村として破綻している」の要素がないわね。それでは狼は吊れないわよ。@5 |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
神の、本決定確認のもにょり方は、「指定するのかよ…、従うしかないじゃん」って気がする。 羊に本決定に反対しないのが主義って言ってるわけで、護衛外したら偽打ちされても仕方なかったろうし。 対抗狂打ちなら、僕が偽判定を出して撤回するのは有効だっただろうか。信頼度が低めのようだし、白確定したとしても不利な境遇になると思ってしなかったが。 娘が言ったように、僕の判定みて出したかも微妙だったしね。@3 |
667. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
明日も拙者の占い必要ですかな? もう占うところないので修殿占っておきますね。 あと、羊殿が司書殿に確白に語りかけるの無駄と疑惑を飛ばしてますが、疑心暗鬼過ぎ? 司書殿の言う通り白いところを頼りにしたがるのは村ぽいですぞ、拙者視点で擦り寄りでないのが判明してるせいかもしれませんが、相手を疑うだけでなく信じないといけませぬな。 |
669. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
そうだ、全員で狼COをすれば樵狂を惑わせられるぞ(酔っ払い特有の浅慮) \ぼくおおかみだよ!/(酔っ払い特有の誰も騙せない嘘) 青みないといけないんだけどなあ。 これまでのまとめ。青書羊年旅宿農のうち、宿除外。旅も除外。いやむしろ怪しいだろうとかいう人の弁もわかるけどね。実際そういう狼には会ったことある分、反論も難しいが、まあ違うんじゃないかな。書も前述より除外する。 残りは青羊年農か |
671. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
たかな。もっとその前に見る所あるんじゃないのっていう、その言葉に尽きそう。 ▼青、▽農で一応提出。あとで変えるかも。でも変わっても多分順番くらい。大勢に影響はない。 |
673. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
女将殿灰吊りだと票ばらけるってそれ指定に従わない村とかこの編成で人外に味方しているに近いので、そもそも村として破綻している裏切りを懸念するのって理由になりません。 というか村同士そんなに信じられないものですかな? 昨日は修殿がまとめでみんな異議なしなんだから狼以外従うでしょう。 というか狼でさえも仲間を吊ったでしょうな。 翌日これだけ有利な展開になるのは予想しなかったでしょうし。 |
676. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
なんか農夫殿疑われてるけどそこ村ですから。 510の発言は女将殿警戒しててミスったと説明があったし、一つだけを取り上げて執拗につついても農夫殿からはあれ以上の弁解出てこないのでは? そういうのをロッカーというのですぞ。 |
村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
オトちゃんは青を第2希望で挙げていたのか~ 書青旅農は私の狼ゾーンだったから私なら青吊りに合わせられたなあ。他の人はわからないけど。 神を批判したり責めたりする気は微塵も無いのだけれど、修が護衛指示出したからこそ狩にとっての千載一遇のビッグチャンスだったのよ。アレで狼sは修襲撃できなくなったから自分が真と思う占を護衛すれば良かった。 |
679. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
女将殿それないわーですぞ。 しかも感情分析とか村からも共感取れたとは言えない理由で占い決めうちとか娘殿との切れ取れてなきゃ人外確定の動きですぞ。 灰吊りしたければ希望灰吊りで票集めて、当時のまとめに指定進行委ねておくべきでしたな。 それだと100パーセント村吊られてましたが。 |
680. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
というかちょっと思ったけど、青の想定[宿旅x-樵]って、年羊両白で見るならもう農書しか残らないんだけど。で、農白視してるなら[宿旅書-樵]で確定じゃないの?この陣営想定って客観目線でどれくらいありえるの?なんか主張が破綻しすぎて青が潜狂に見えてきたわ(ギシアン) |
681. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
\|樵|尼神|宿年神旅農羊書青| 役|ー|霊狩|灰灰灰灰灰灰灰灰| ①|偽|ーー|ーーーーーーーー| ②|確|ーー|ーーーーーーーー| ▼|劇|ーー|農農青ーー青農旅| ▽|場|ーー|ー青農ーーーー宿| 【仮決定▼ヤコブ】 トーマスさんは私占うのはいいですが、試し斬りは痛そうなので、お手柔らかにお願いします。 |
682. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】セット済みよ。 樵>>679 感情要素推理ってあんまり主流じゃないのね。占い師見るときは、黒引いたときの感情が偽装でないか見るのが一番手っ取り早いんだけどなあ。真なら絶対に感情が動くところだし。白ばっか引く占い師は見極めようと思ったら3dくらいまでかかるけど。 |
683. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
>>653修 ☆夜明けにジムちゃんがリナちゃん疑い要素も見せてたからちょっとリナちゃん回りのやりとり注目してたケド、ペタちゃんとの議論の末、最終的に占軸進行という結論を導いていて村利に感じたヨ!ニコちゃんの白視に関しては最もだと思うからオイラと逆意見だからって特に評価変わるはないなぁ。 |
685. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
ジムゾンさん入れ忘れてました、すみません。 \|樵|尼神|宿年神旅農羊書青| 役|ー|霊狩|灰灰灰灰灰灰灰灰| ①|偽|ーー|ーーーーーーーー| ②|確|ーー|ーーーーーーーー| ▼|劇|ー青|農農青ーー青農旅| ▽|場|ー農|ー青農ーーーー宿| |
687. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
いや女将殿今日の初めで伝えきれず悔しいと言っていたろう? その伝えきれなかったらどうしよう。が拙者の昨日の感じたことですぞ。 結局自分がクリティカルな情報掴んでも周りを説得できなければ狼少年なんですぞ。 今日の出だしの宿殿なら昨日の拙者の困惑も分かってもらえるはずですぞ。 まあ真贋は外してるので早く▼旅にセットですぞ!! |
688. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 第二希望なので賛成です。 今のところ(青農司+樵)をメインに考えているので大丈夫かなと判断していますよ。 ついでにGS 青>農>司>年>旅>宿 おまけで神 |
691. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
カタリナさん>★いまいちぴんとこないのですが、どういう視点漏れなのでしょうか。 また、レジーナに対する農>>609の弁解はどう思いますか?黒要素にとれそうですか? |
695. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
>>686修 ☆まだわからないヨ。クラちゃんの可能性もあるし、ペタちゃんリナちゃんの白も願望に近いモノだけど、まだ見れてないから明日以降見直すヨ、今日オイラが吊られずに済めば。 |
村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>オトちゃん いやいや^^; 神が律儀に修護衛したのは真面目な性格要素だと思うしー^^; 私のは結果論でもあるしー しかし農吊りかあ~ 農&旅は異次元人の可能性あるからなあ~白黒が不明だあ~ もし農=狼だったら神よりレジさんが先にコッチ来るかもね~ アレで狼を当てたら狼sにとって凄い脅威でしょう~ |
696. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
いや、ヨアちゃんが今考えるべきは[宿旅農-樵]がどれくらいありえるか、よね。青目線、この陣形じゃない限り明日から地獄のRPPなんだけど。農白視じゃなかったっけ?仮決定反対しないの?@0 |
704. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
あー、農夫殿の510再度確認すると、▼樵が村利ではなく、▼灰よりは占い決めうちする方が村利だねと言っているのですな。 507も灰吊りと言っているのがなとしてますし。 これ農夫殿は宿殿の占い決めうちを村利だなと評価してるのであって、▼樵を村利とはしてないですぞ。 羊殿は要素を混ぜて批判してるので違和感がある主張になってますな。 |
705. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>700カタリナさん なるほど、農の行動自体が視点漏れだということですね。「樵偽-娘狼」のところへのコメントだと思っていました。 ただ、農は宿を恐怖視してるので、白狼のいうことを聞きたくなかった自信なさげ村という可能性もあるのでは? 喉ないみたいですね。回答不要です。 |
708. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
宿旅農 - 樵がどれくらいありえるかって話か〜。今日一日は仲間切りしてより一層信用アップをゲットして、明日オイラ吊ってエンド!ってカンジ? う〜ん、回りくどい気もするし、宿狼なら今日村人吊るように仕向けるのはチョロイ気もするネ! |
709. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
女将殿劇場とかひどいなあ、拙者は出てこない真霊に虐められてるけどへこたれないですぞ。 でも女将殿の取った感情要素は真でもあり得るというのは分かったでしょう?それを主張してるから賛同が少なかったのですぞ。 しかしそんな理由の中羊殿は初日からのアンチ樵でロッカーなので仕方ないとして、初日気弱だった旅人殿がイキナリ占い吊りに来るなんて違和感どうですか? これはね、あわよくば真吊れるかもって動き! |
712. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
旅人殿は体調不良か、あまり責め立てても酷であるな。 では真霊が焦らしてくる以上農夫殿が犠牲になるのも止められないか。拙者は村がつられてくの見ると寂しいですぞ。 縄余裕はあるのだが、今後村説得できるかどうか。 今日噛まれなければ明日があるというか、噛んだら拙者真の証明ですから噛まれないでしょうな。 明日は真霊出てこないとダメですぞ!@0 |
パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
明日からRPPかなあ。どうなんだろ。 なんか、墓の図式が。くだを巻く自称占い師と、それを面倒くさがりつつもなだめる面倒見のいいキャバ嬢という気がする。 ヤコブ、ジムゾン。お疲れ様@0 |
714. 青年 ヨアヒム 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
リデルちゃんカレオツ!!【本決定は見てるケド▼ニコラスちゃんセットのまま】、でも月見団子はいただくヨ!ヒュー!! ヤコちゃん白でも黒でも明日のオイラはチョーキビシ〜!!白なら村的な意味で厳しいし、黒なら縄的な意味で厳しいしー。 ではいざ夜明けを待つヨ!!ジョワ!!! |
広告