プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
神父 ジムゾン、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 11 名。
543. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
これは流石にエルナ白だろね。 で、白くて狩人狙いね。 エルナ白なら占師集団残したかったんだろうけど、流石に普通にラッキーでいいんじゃないの? で、占師ローラー言い出すの誰だか楽しみ(笑) |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
よし、襲撃成功~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (当たり前だけど あら……あんなお喋りだったニコラスさんがこんなに静かに……そうよね、ここは沈黙の村だもの。 ニコラスさん、貴方、今の方がとっても素敵よ? この村にぴったりだわ(微笑 ……えぇ、そうね。まだ声が多いわね。大丈夫、すぐに静かにさせてくるわ [...は真っ赤に染まった帽子を取って、物言わぬ旅人に口づけをした] |
549. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
飛ばしてくださいね。客観視点の発言です。旅者の内容をしっかり見る前に、私が旅者からどういう要素を取ろうとも能力処理にかからず灰に居る人間だ、と読み取りました。後半まで残りそう、これは私の落ち度ですね。当然(噛まれなければ)がつきます。そうですね、リナさんの主張に反論するなら、『あの時点で神狼が者旅2人とも噛まない想定をしていたから出てきた発言』というのは無理があるのではないでしょうか、最低でもどち |
551. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
らかは村で、その時点噛まないつもりの狼、でしかリナさんの主張は通りません。 修>>536おおざっぱな流れを見ると、羊のムキーッ感は真要素と取れると思います。偽の感情偽装にしては手が込んでいる。 狂としては噛まれるのは下策、という意見に穿ったいちゃもんを付けたのはカタリナさんからだと思うので、それに対するニコラスさんの反応自体は白黒どっちにしろあるかと。ちなみにあれはニコラスさん当てで、この意見ど |
552. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
う思いますか、という内容でしたね。そこからの判断が無いと何とも、という感じです。 と、【諸々確認】旅襲撃ですか。ふむ。謎いですね。いくら狼陣営有利状況でもじり貧な気がしますが。 |
旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
服>>22:17疑いあうゲームだから、推理を間違うのは仕方ない。そこは謝る必要ないよ。私は服が一生懸命推理してるのはわかったから、初日から白く見てたよ。あとは、「旅狼として当てはまるか」ではなく「旅村として破綻してるか」を考えれたら、灰考察の精度が上がるかも~。 |
555. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
>>543 占い師生きてるなら占い師決め打ちの方が勝率高いんじゃないかしら。 確かにヨアヒム君とか、正体よくわからないけれど…… でも占い師ローラーになったらヨアヒム君が一番いろんな意味で吊られそうだから(ディーターさんみたいな意見は感情レベルではみんな持っていると思うし)、敢えてそういう逆境を取りに行く目的じゃなければ、ヨアヒム君狼は薄そうって思ったわ。 |
557. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
ニコラスが村だなんて ショックだよ あれだけ言える経験ある村が 村人の修に向かって あんな煽りまがいの決めつけ論 振りまいてたんだ… 視野狭そうだから 悪いけど 村なら 噛まれてくれて良かったかもしれない 白減るから よくないけど 旅狩人はないだろうし 灰が減ったんだから 灰吊りで大丈夫 狂も噛まれてないのはよかった 対抗も生きてるから統一も出来るよ |
宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
襲撃通って良かったー! 変態狩人だったら旅護衛ありえたからねー。 しかし、2dで吊り希望まで出されるって…。 ニコはさぞかし不完全燃焼だっただろうなあ。 本当にお疲れ様だよ。 |
558. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
あぁ14人村なのを把握しそこねてました。今日からロラ必要なんですか。なら▼宿希望ですね。最偽、最狼視してるので。 ニコラスさん、狩狙いって感じしないですね。割と突っ込んでた気がするので。意見食いあるんですかね。まぁニコラスさん見直します。 目下一番の不安は羊真だった時私白見えても嫌われてそうな気がすることです。狼と疑うのはいいですけど、ヘイト毎日食らうと流石に気疲れしてしまいます それでは。 |
559. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
明日早いから早く寝なきゃって思ったけど議事見ちゃうねどうしても… ヨアヒム君狼なら、レジーナさんを食べてもカタリナさんを食べても、次の日対抗を吊りで排除できそうって思う。 ヨアヒム君狼はいくらなんでもやり過ぎだって意見は見えていたし。 そうすると、やっぱり狼はカタリナさんとレジーナさんの側にいるのかな。 ▲青でももう一人の対抗でも、自分が吊られる可能性が出てくるから。そして残った方が真なら最悪よね |
562. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
議題 ■1.進行の希望(占ロラ、占決めうち、灰吊り) ■2.占吊りと灰吊り両方の吊り希望 ■3.占方法(統一、自由、指定) ■4.占希望 こんなもんか?他に何かあれば言ってくれ!! |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3 青宿羊|農者|修|年娘書神 う~? ご主人様はどうやって勝とうとしてるのかな 青狼でもなければ かなりキツイと思うんだけど 灰2W そんなにいい位置にいるのかな 灰狭すぎるよ? 僕の灰狼予想 盛大に 外れてる? まさか 神狼? ええ~ どうしよう… |
565. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
ヨアヒム君は人間だと思うし、この襲撃になるってことは、おそらくヤコブさんは村人の可能性が高いわよね。 ヤコブさん人狼ならヨアヒム君は狂人だから、人狼はストレートに真占い師を狙えるもの。 今日の襲撃が者でなく旅になった理由はいくつか考えられるけど、こっちに関してはイマイチ何か言えるものはないわね。 者狼だから▲旅しかいけなかったんじゃない?とか言いがかりはつけられるけど、▲霊でも良かったわけだしね |
567. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
>>560 僕だって これでも怪しいと思った箇所は 頑張って挙げてるのに 僕に お前の挙げる根拠は要素薄だって煽りながら 仲間である 村人の修にも 考え方の違いを取って「お前は狂占やったことないのか」と 煽りながら否定する あれは 失礼じゃないとでも いうのかい? でも 村を見抜けなかったのは 確かにそうだね… ニコラスは 信じられなくてごめん |
569. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
進行について整理しましたわ。占いロラですわね。 最初は【▼青】でいいですわ。 私視点でも羊宿の両偽はありますが、それより青真が一番無さそうですわ。 統一破棄で村に思考負担かけてしれーとしてるのが気に食わないというのも込みというのはありますわ。 占いロラの間で灰襲撃(方白含め)あるのでそこみつつ、議論してけばいいのではないでしょうか? 今日灰吊りよりロラ後灰吊りのほうが精度あがりますわ。 |
羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
>>564 嫌いになってくれてもいいけど 怒り自体は 嘘じゃないよ ニコラスに食って掛かった理由:2dのメタ触れとモロ推理 意図的狂噛み自体は 本当に危ないと思ってるし そんなに ひどい嘘 ついてるつもりないよ でも言い方きつかったかも 序盤のアレが頭に来たのも本当だけど ジムゾンもごめんね |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
キウイ迫真の演技しゅごい(๑°⌓°๑) 娘>>559を否定するなら、青狼で今日の襲撃考察が一番いいんじゃないかな?イチゴは青狼羊狂視だったでしょ。 そしてベリーwwwwそんな前衛位置行かなくていいのにwww |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
というか 青がああいう感じで真視取っちゃうから 僕じゃ 普通にやっても偽打ちされて終わっちゃうんだよね でも これは 僕もやってて辛い… ジムゾンにも悪いし… けど 今更路線変更しても どうしよ… というか レジーナさんごめんなさい |
573. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
>>572んーそうなのかな? でも、占い師の誰を吊るのかって世論の問題だと思うから、レジーナさんが納得するかどうかは関係がない気がするわ 灰の人物でヨアヒム君を狼と言っていた人がいないのははっきりと覚えているのもある 青狼が青を吊りたいだけなら青狼なら▲羊▼宿でいいんだし でも勢いで書いたけど、昨日まで宿さん真と思っていたのは事実なのよね。だから聞いたのだし。また明日考えるわ |
575. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
なんかカタリナさんが意気消沈してるようですが あなた真はありえると思うので黙られると不安ですわ。 私を庇ってもらって神父さまに怒られてしょげてると思うと私もしゃべりづらくなってしまいますわ。 旅村確定で灰も狭まった。占い機能も生きている。 そのとおりだと思いますわ。切り替えていきましょう。 |
576. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
あ、>>565の理論はフリーデルさんにも言えると思うわ。 そうすると修農が村人で、者書神年に2狼という可能性が高いわね。凄い密度…… こうなると神年はまた見直さなきゃいけないけど、2人とも▼宿をすぐに出しているし、宿狼で合っているなら村人っぽいところは継続なのよね。 そうすると灰の狼は青狂で書者になるけど… 灰吊の方が勝率高そうだけど、私吊られそうとも思うから、それはよくないから、吊希望は保留 |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
>>573パメ さすがにここそんなに喉を割く所じゃないと思うから、これを最後にするよ? 整理すると、世論&手順的には ・青羊真狂、宿は狼真 ・占襲撃無い場合は3dから占いロラ だと思うのね。 その場合、まず真っ先に私が吊り候補になると思うんだよね。 そして青は非狼固いと言われていたと思うから、次はカタリナになると思う。 一番得するのは誰だと思う?ヨアだよね? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
パメの声の通りどうこう以前に、これ以上パメと話しているとうっかり視点漏れしそうで怖い。 打ちきりー!パメごめんよー! あーせっかくパメに偽ライン引いていたのにこれでガチ切れ取られたのは痛いなー |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
パメは基本頭のいい人なんだろーね。 戦術疎そうなのはまだ不慣れなのかな? 垂れ流しとはまたちょっと違う感じで、素白取りづらいんだけど…… ちょっとイチゴには負担掛けるけど、娘は喰わず放置か吊る方向でいこう それじゃホントに離席します。また明日ノシ** |
578. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
娘宿のやり取り見ましたわ。 青狼なら自分の真目下げて、護衛を宿羊に向けてベグにも一苦労、だから灰襲撃した可能性見てる私が少数派なのかしら。 レジーナさんは>>566で私を吊るための襲撃ととらえてますけど、そもそも今日からロラという発想というか危機感は無かったのですか? |
579. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
羊>>567こちらこそカッとなってしまってすみません。私自身感情をむき出しにしてしまうタイプなので意識して敬語RP使ってみたのですが、意味無かったようです。 ニコラスさん自身は煽る気無かったと思いますよ。ただ、それが嫌だったら、それ自体を嫌だ、と指摘すればニコラスさんも気を使ってくれたのではないでしょうか。 カタリナさんがニコラスさんを狼だと思った原因も、旅に対しての感情が入っていたのではない |
580. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
でしょうか。私は昨日の時点で旅に噛みついた理由として>>401の発言が絡んでると思ってました。 しかし、カタリナさんのおっしゃるニコラスさんの発言自体が黒いかどうか、は違うと思いますよ。ニコラスさんは狂視点の話、カタリナさんは真視点での話なのでそもそもが食い違っています。例えばあなたが狂に出たとして、自分が噛まれて真が噛まれなかったらお仕事できてると考えるか?そういう話です。余談ですがここ非狂要素 |
582. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
よう戻ったぜ【諸々確認】 エルナ村人か…、んーー、まぁ気取り直すしかねぇな そんでニコ襲撃か…、異質な襲撃なんだがこれは一体? それでヨアから白な、これについては後で。 そんで>>555見て、昨日はヨアヒムに対してちょっと感情的になりすぎてたと思う。ヨアにも村にも不快を撒いてたと思う、そこは本当にすまねぇ。以後気をつけるよ。 それじゃ議事読みながらタラタラしとくよ。 |
586. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
ついでにちょいちょい言ってる暴走について 自分は油断するとちょっと言葉が強くなって相手を萎縮させちまう面があるからな。そんな状態なら止めてくれよって意味なんだ。なんかややこしい言い回ししてすまねぇな んじゃ今度こそオムレツでも食いながら議事潜るよ。 |
587. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
ああ、カタリナがわざとだよって言うのを示すのは割と簡単で、しつこい、そして進歩がない、この二言で十分事足りるでしょ。 じゃ、明日はも少し灰を見るねー。僕的に考えずに狭めてってもいいか、どうせ死ぬし考えるの疲れるしとか少ししか思ってないよ、ほんとだよ。 |
589. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
そんでちゃんと冷静になって今日の襲撃と判定を考えるとな、ヨアヒム真が追えちまうんだな。 前提として青狂仮定なら昨日の占希望●者年は黒出しの事前準備だったと思われ。 それで今日の襲撃が能力者じゃなくて灰ニコラス。 言ってしまえば悠長な襲撃なんだよ。狂視点からなら吊られたエルナ、占われたディタの両名は白だろと予測は出来るんだよ。 つまり青狂なら者は比較的安全に黒出しやすい状況なんだよ。 |
590. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
けど結果は見ての通り。狂なら仕事しなさすぎなんだよな。 んじゃ青狼ならどうかと言われると、やっぱニコ襲撃がおかしい。そこ襲撃しちまうと狂の黒出しって仕事を阻止しちまってる。 ってことは青真…なのか…?ってなっちまって困惑気味だ。 ついでにニコ襲撃によってヤコブの白がアップするな。 ヤコ狼仮定なら白取ってくれてるニコ襲撃は初灰襲撃の対象としてはふさわしくねぇだろうな。 |
591. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
そうなっちまうと羊宿が偽に見えて色眼鏡がかかっちまうんだが… どっちか狂仮定、どっちもジムへの強烈な当たりがあって そこまで当たれるのかって疑問もあるが… そうなるとテンプレになっちまうがCOタイミングから羊狂、宿狼になんのかなと。 宿は>>468パメ評で監視するってのがいつまで生きてる気だ?っていう襲撃懸念ないように見えなくもねぇしな 昨日の真贋から掌クルーであれなんだが現状こう見えてきてる |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
ねるねる詐欺発動中~~ 神>>581 決め打つなら羊だとぅ~⁉おかし過ぎるじゃないっ ようやくヨア真の目が出てきたのに、このおっさん無茶苦茶ね(苦笑 ニコ★上級者になると、わざと村でも無茶苦茶言って自分からSG候補目指したりする事ってあるの?生き残るために |
592. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
うーん、でもやっぱ姿勢的にはレジーナ真ぽく映るし、カタリナの昨日からの旅への強い当たり→今日の旅白への憤りからの意気消沈の感情は真としてある感情に見える。 まぁここはもう少し考えるよ。ヨアヒムは真ならもっと灰に切り込んでくれ。 因みに>>588オムレツはトーマスが作ってくれたからだ。 可愛い塗りはやめろください( |
593. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
者>>590▲旅は青狼否定要素にはならないですね。なぜなら内訳判明していなければ青が真でも狂でも狼からは狂の黒出しを阻止する可能性のある襲撃だからです。旅襲撃自体がおかしいです。 で、ですね。なんで今まで思い至らなかったのか不思議なのですが、内訳が何であれ青のような動きを取る人物に心当たりがありました。中身推理では無く、そういう人がいる以上青に真要素、非狼要素は取れないという事ですね。 |
595. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
エルナに散々な言いようで悪いがそんな感じだ。 そんでクララは>>493見た上で服吊り阻止しようとしてたみたいだけど、たとえ白視してたとは言えほぼ非狩透けたエルナをどれくらい本気で残そうとしてたんだ?まとめの負担とかは考えなかったか? 村として意味ないと言うけど狼として意味あるように見えなかったか?エルナには悪いが自分は狼の白アピっぽくて黒いと思ったんだがな。 |
599. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
>>597ディタ 者と旅は村の中心に居るように見えたねえ。昨日、旅者に占い希望が集まったのには本当にびっくりしたよ。 この村の感覚と私の感覚はずれているようだねえ。 結果論だけど、トマに持ちかけられた旅統一(?)占を受け入れるべきでは無かったかもしれないねえ。ただ、私も以前自由占の時に今回のジムくらい黒確信していた人を占って、白で、非難轟々だった事があって、ジム占いは強く主張出来なかったよ。 |
600. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
>>577レジーナさん その前提のもとで、青狼なら▲羊or宿ってして▼羊or宿って持ち込むのが最大効果を引き出す方法なのに、そうしないのは青が狼でないからなのかなって思ったのよね ディーターさんの発言読んでいて気づいたけど者狼で青非狼なら▲青が安全よね。ディーターさんが黒出されないから混乱気味に青真かもっていうのは心情分かる気がする またわけわからなくなってきたから色々考え直してくるよー |
601. シスター フリーデル 08:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 上のパメラさんの発言見て、狼側が占い機能崩しに来なかったのは、やっぱりヤコブさんの言うとおり村にロラをさせようとしているのではと思いますわ。 狼視点真贋付いてなくても付いてても占いが自分のところに来なければ脅威では無いですもの。 つまり狼陣営はいい位置にいるのでは無いかしら? 灰吊りの2縄を避けられる位置なのでこの襲撃という。 あと者狼で青人なら▲青はあり得そうですわ。 |
旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
やっぱ羊偽だな。▲灰から全く推理が進んでないし。白でも死んでくれて助かった、は偽占いが感情偽装失敗した時に言うテンプレワード。羊真は切るわ。 服☆村利になる状況ならわざと怪しく動く人もいるよ。襲撃死してはいけない狩なんかは、吊られ位置でギリギリ吊られない、みたいな動きが村利。2-1で占真狂濃厚なら、占われる前に怪しく動いて狂占に白出しさせたりね。 |
旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
あと、襲撃死したくないなら非狩透かしまくれば大体死なないよ。この村では服娘は昨日から非狩透けてて、神は今日の反応ブラフでなければ非狩だね。 3-1で初手統一に狼が捕まった時は狼占が何を出すかだけど、これは難しいね。状況によるけど、白出しで真即抜きからのLW勝負の方が一般的じゃないかな。2黒にしてしまうとほぼ確定狼になるし、黒出し占いの護衛率が上がってしまう。1黒の占が護衛されることはほぼないし |
602. シスター フリーデル 08:46
![]() |
![]() |
占い師ですが、青羊が真要素上がってきて、宿が焦ってる様に見えますわ。 羊は初日から進歩なし、変化なしが対抗の評価という事でしょうか。神ロックに変わりは無いことを言ってるのでしたら確かに本人も視野が狭い面はありますわ。 羊のスタイルならそんな簡単に変わら無さそうですわね。 私視点で羊宿の判定は正しいけど、他灰への情報が無い状態ですわ。 青真なら農者村となり灰がかなり狭まって楽になりますのね。 |
旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
修>>601 占いロラで3縄使うんで灰吊りノーミス進行だよ。1縄避ければ狼勝利。占い師決め打つ気なのか、村の素ボケなのか、狼視点ないですよ白アピなのか…。 ちゃんと縄計算出来てる人はいるのか!?今日は狼占一本吊りの日だってばよ~!!灰襲撃とか予想外過ぎて手順落としてこなかったのが悔やまれる… |
旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
今日の推理の進め方を見ると、娘の襲撃考察は真っ当だが、私は修白には不同意だな。修>>601は狼視点抜けてて非狼臭いけど。 青真羊狂宿狼≧宿真羊狂青狼>>>羊真青狂宿狼 狼予想は 青真時:年>書≧修神>娘 宿真時:神>娘≧年書>者農 ただし、青狂が農黒を囲っていたときは前提が崩れるんで、農はがんばって白く輝いて。単体白要素ないので不安。 |
603. 少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
おはよう。色々和解してるみたいで良かった。 夜明けからの発言見てると娘が村っぽいと感じたよ。答えの解ってる狼が頑張ってる感じには見えなかったな。 襲撃目的とか他の人が考えてるみたいなんで僕は他の所から手を付けていくことにするよ。 農>>482ヤコお兄さんの言ってることは正しいと思うよ。僕の感じたものが単独感という言葉で表わされるものではなかったのかもしれないね。もう一度書の発言見直してみるよ。 |
司書 クララ 10:01
![]() |
![]() |
おはよー、イイ具合に村の迷走維持出来てるね 青覚醒だけ面倒だけど、ここはあたしとベリーの踏ん張りどころだね。青占に当たると青真決め打ちあり得るから、占われるぐらいなら直吊されたいうさ 青は喰いたくないけど喰う必要があると感じたら教えてね。 その時はさくっと襲おう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:13
![]() |
![]() |
おはよー。 そこは村の占内訳評価次第だねー 基本私先吊りならサクッと食べて良いと思うけど 羊が頑張るなら全ロラ狙いも可能かな いずれにしてもあまり欲張らばい方が良いかも あえての羊食いってありかなあ、無しかなあ? ごめん、次は夕方になる** |
605. 少年 ペーター 10:22
![]() |
![]() |
ってるように強引と感じる部分とか、うっかりしすぎ?と思う所は見えたけど、誤魔化してる感じは見つけられなかったので、一旦取り下げたんだよ。だから誤魔化してる場所を覚えてるか?と聞かれても見つけられなかったんだよって答えになるよ。まぁ結局エルお姉ちゃん村だったから僕のセンサーがぼんくらだったってことだよ。 これで大体僕について言ってる人には返答したかな?抜けてるよってのあったら教えてね。 また後でね |
仕立て屋 エルナ 10:26
![]() |
![]() |
ニコありがとう、色々勉強になるわ! 地上でニコが墓下の様に話してくれたら、きっとニコ村っ村っ村っ!パッションと叫んでそうだわ、私。でも、きっとそれはニコ≠エンターテイナーとなり、不本意なのかもね 灰には残したけど、最初からヨア真なら噛み回避してるのかな?と少しは思ってたの。でも2dの言動みて本気で無いと思ってる。ヨア真なら猛反省だわ ニコ>>08:14羊偽はなるぼど! |
606. 木こり トーマス 11:09
![]() |
![]() |
おはよう!!全然早くないけどな!!! >>597ディタ 青狂が確定(農狼)してない限り、青の内枠がどれでも狂の仕事を阻止する可能性がある襲撃だな! ★レジーナ 狼の囲いや狂の囲い狙いより、青狼→者村の懐柔だと思った理由は何かあるか? 狂の仕事のことを気にしてたから、偽黒→2ミス目消費の危惧はありそうだと思ったんだが、囲い可能性が懐柔より後にきたのが少し不思議に思ったな!! |
旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
>>服 私もこういう雑談大好きだから、ほんとは地上でしかたったんだよね~喉足りないから出来ないだけで。羊宿青それぞれ偽要素はあるんで、私的には羊偽打ちってだけだよ~。キレ芸は偽がやるのは簡単だからね。 理想の占い師は、灰に良く絡んで情報引き出してくれて、占いは村の視界晴らしを優先してくれて、SGになりそうな村をサポートしてくれて、手順にも強くてプラスの感情が良く見える人だな!会ったことないけど! |
仕立て屋 エルナ 12:12
![]() |
![]() |
ニコ理想の占い師はニコなら出来そうなぎがするけど、普通にそれすると直ぐに噛まれちゃうね 神>>581羊スキル偽装に見えない、本当に怒ってたは私の主張よ!邪魔な服が居なくなったからってパクらないでちょうだい(笑 真羊に占わないで~と手繋ぎしにいった狼にしか見えないわ。羊真神黒だったらカタりん神狼~って喚き散らしそうだもの(見たいっっ あ~あ、神状況白を考えて▼神にしなかったの超後悔↓ |
仕立て屋 エルナ 12:26
![]() |
![]() |
噛み筋なんだけど、ニコに黒出しして偽確情報渡したくなかった狼陣営、と予想しとくわ。そう考えると、羊服に狼はいる。このパターンだと私は羊真、ニコは青真かぁ… 娘>>564上段の感情は偽装とは思えないな~。偽装だったらパメの事嫌いになっちゃうもん |
607. 木こり トーマス 12:46
![]() |
![]() |
リナの感情については、狼でも普通に感情的な人はいるし、演技だってあるし、感情的だからどうとかはないな!! とりあえず、旅白が見えて思考リセットしたリナがどう動くか気になるな!! ロック状態だと真偽かかわらずリナのことが見にくくなるからリナ吊らない場合は神占ってもらうことになると思う。だから、神が黒いという主張よりも神狼の相方狼探しか、神から白だった場合の2狼とか他の考察優先してほしいかな!! |
609. 司書 クララ 13:56
![]() |
![]() |
そういう感情漏れてたのは否定しないけど、ララはみんなも服白いって分かってくれると思ってたうさ。 あんまりロジカルな質疑じゃなかったから、当時思ったことをそのまま垂れ流してみたけど大体伝わるうさ? ていうか白いところ庇ったら白アピで黒いとか者の思考が破綻しすぎうさ。村として意味あるかどうか、狼として意味あるかどうか、そういう思考自体が狼的と思うし、ララは村側の1人として行動するだけうさ。 |
旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
羊服に狼はいる…だと!?墓下でもうっかり陣営はうっかりなままのようだ…。羊宿に狼がいる、かな? 真時は「こいつには護衛がついてるから噛めない」と狼に思わせたら勝ち。村が考えるより狼はGJが怖いらしいよ。狂噛んでくれたら縄が浮くから良かったね、となる。羊>>557「狂も噛まれてないのはよかった」はイミフメイクライなんだよね。これはスキル云々の話じゃないく、全く村利を考えていない。と墓下から偽塗りし |
旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
ておこうっと。 青は村への貢献姿勢は全くないけど、狂と考えても狼利ない行動しか取ってないので、真狼かなと。 なんかいろいろ書いてたら真占やりたくなってきたな。占い師ってマゾじゃないと楽しめない役職だよね。狂占はハードマゾじゃないと楽しめない。 書>>608 お供えありがとう~けど落ち着いて!樵は服が自吊り許容した段階で吊るしかないんだ。きちんと理由も説明してたし、そこに文句は言うべきじゃない |
613. 司書 クララ 15:36
![]() |
![]() |
娘>>573「はっきり覚えてる」って言ってるうさけど、これ「今日」の「灰」よね。昨日時点、旅宿2名は青狼見てたもの。だからララは旅喰いは村視点から青狼説を取り除いたって意味で今青狼は結構気になってるうさね。 昨日は青偽でやるメリット見えなさ過ぎて青真かと思ったけど、今日の襲撃は青人ならまず護衛ついてなさそうな1人だし状況黒は強い。 状況要素は狼側が作為的に用意するものだから、裏を掛かれてる気も |
司書 クララ 15:55
![]() |
![]() |
まー「自吊は吊る」ココだけ見れば賛成なんだけどね。 えるーなはララの最白だったから心情的に頷けなかったうさ。 謎黒視する狼は大体不慣れ狼だし性格的には神娘タイプが多い。服狼は赤窓でめそめそしながら仲間のアドバイスで頑張るタイプ。つまり謎黒視する狼像とは違和感。あって視点漏れだと思うけど視点漏れっぽい発言ではなかったでしょ。 とまあ愚痴ってごめん。まとめ的には吊希望あって自吊だから吊っただけよね |
616. 木こり トーマス 16:10
![]() |
![]() |
言ってみただけの水増し発言と判断した。みたいなロジックだと思うぞ!! 「ただ言っただけ」を昨日の時点で疑っている、というので「後付け」の疑惑は解消できるか? ★クララ そういや>>358でディタがエルナの白要素求めてたけど、説得しに行く気はなかった? 昨日から占希望集まってたとこだし、服白わかってくれると思ってたなら見えてる服疑い先と話そうとは思わなかった? |
618. 司書 クララ 16:32
![]() |
![]() |
んー、つまりトマさんは者「うやむや」≒「言ってみただけ」≒「水増し」って言ってるうさ?むしろそれくらい思考広げれるなら「言ってみただけ」ではなく「思いついたまま話した」と読めないのはやっぱり黒いんじゃないの? ララにはそこを「言ってみただけ」って決めつけてうやむや扱いした風に見えるんよー |
仕立て屋 エルナ 16:49
![]() |
![]() |
あっっ沈黙→吊りフラグ立てたの>>4ニコじゃない!水増し大変だったんだからね!! 手順ニコに聞きたいのだけど、今日狼狙うのは確霊が居るうちに、黒引きたいって事?で黒引いたら4dから灰吊りに縄回すってことでオケかな? そこ考えつつも、服視点非狼の▼青にするのは矛盾にみえる?例えば宿吊って判定白出たら、じゃ羊狼?青?と思考が後手に回るのが嫌で、宿狼と思いつつ▼青に希望しそうなんだけど、ダメ? |
622. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
回避出来ない状況、そこで仮決後にやっと出てくるエルナ白説得、もう次の日エルナ白出た時のアピ用に言ったようにしか見えんのだがね。 クララ狼なら直近、自分の白出したヨアヒムを青狼あるとか言いだしてるとこ見るとヨアヒムは人(真狂)でよさそうだな。 そうなるとことさらヨアヒム真に見えてきたわ。 うん、全然ネタれてねぇ! |
623. ならず者 ディーター 17:00
![]() |
![]() |
あと今日になって水増しって言ったって、兎ちゃんのキラキラ★が飛んできた流れで服黒要素をわかりやすく説明しただけなんだがね。 そこが黒い?それこそ黒塗りブーメランだな。 も一つ言うなら「言ってみただけ」と「思いついたまま話した」って何が違うんだってな。 ここまで書いて言葉がやや強いかもしれん、もしこれでクララの心身に負担になってる(>>619気分重い…)なら言ってくれ。もう少しマイルドにするよ |
626. 木こり トーマス 17:08
![]() |
![]() |
不思議は無いように見えるぞ。 ちなみに俺が者白を説得する気は今は無いけど、者とは思考近そうだから誤解からの黒視なら俺が打ち消してフラットに見てもらえればいいと思うな!! おーい、みんな!!今日は占吊り灰吊り両方の希望出しがあるから忘れずによろしくな!!占灰どっち吊るかの希望も出してくれよな!! |
627. 村娘 パメラ 17:11
![]() |
![]() |
エルナさんの根拠レス黒視が村要素なら>>480で挙げたペーター君の要素も白要素になると思うんだけどどうだろう? 私的にはここは違いがない気がする 農さんも書さんもエルナさんを白視しつつペーター君を黒視しているから、その差について聞いてみたい 旅さんは青狼の「可能性」は見ていたと思うけど彼自身の予想としては圧倒的に青真想定だったと思うけどなぁ クララさんの返事、安価拾いだから帰宅後にやるね! |
旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
>>服 いや、実は占い候補からの▼希望は、まとめがいれば通らない可能性の方が高い。なので狼占いにとってはキリに使いやすいので、それ自体は神の白要素にはならないんだ。占い候補から▼希望集めすぎると、樵は不審に思うタイプの霊だと想像できるし。 そう、霊判定を見て狼占の位置を知る為。2択なら占い師決め打ちも可能だし、▲占きて狼がロラ手伝ってくれる可能性もある。占い襲撃こなければロラ続行で、襲撃で灰減ら |
旅人 ニコラス 17:18
![]() |
![]() |
してもらってから灰吊り精度上げる進行かな。ただ、もし服が「青偽決め打ち」を主張するなら、▼青はありだよ。宿と羊の真しか追う気がないなら、いくら青人でも関係ないからね。 書は感情が文章に乗ってきてるね!良い感じだ~いけいけ~!! |
629. 村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
クララさんのディーターさん黒視って、ヨアヒム君が狼でないと凄く説得力が薄まる気がする ヨアヒム君が人だとディーターさん人狼なら▲青じゃないか?って推理が信憑性を持つと思うからそれで打ち消されちゃう気がする。 青君が人の状態でクララさん人狼、者さんをSGにしようと思っていると仮定すると青の色が見える前に者さんを吊らないとSGには出来ないよなぁとか思うと微妙な感じもしてきてる。そうできるケースある? |
630. ならず者 ディーター 17:20
![]() |
![]() |
ん、なんか齟齬が起きてるぞ。 発言行動って自分の発言行動のことじゃねぇぞ?今回の場合ならエルナの発言行動が村として狼としてどうなんだってのを検証して考察するって意味だぞ。 あとみんなはぺったんとかぱめぱめとか愛称で呼びかけてるのに俺だけ肩書きの「ならず者」と呼ぶなんてヒドいじゃねぇか!(じたばた |
631. 司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
>>622上段は読み方に悪意ありすぎじゃない?あのタイミングでの反対は村側として妥当でしょ?本決定後に反対したなら分かるけどサ 実際占は決定変えてくれたじゃん。吊変えなかったのは樵個人の判断でしょ。ちゃんと灰考察で服白要素は1d2dって書いてるし、そこを軽いからアピール足りないって、書黒言いたいだけで考察捻じ曲げてるようにしか見えないよ? そもそもブーメランは…まあ、これはいいや不毛すぎるうさ |
632. 村娘 パメラ 17:24
![]() |
![]() |
ヨアヒム君人前提で推理すると狼がいなくなっちゃうよ。 私の推理が根本的に間違ってるとすれば入り口の青非狼が間違ってるのかな…… でもヨアヒム君狼なら▲羊▼宿とかにすれば宿羊どっちが真でも確実に倒せるからそうするはずと思うんだけど…… 樵さん助けて |
634. 村娘 パメラ 17:32
![]() |
![]() |
ん〜私の意見なんてどうでもいいかもだけど、クララさん相手の主観に立って判断してくれてる時と自分の主観でそれは違うって言ってるだけの時で結構差がある気がする エルナさんに対してはエルナさんならこう考えるだろうと考え、ディーターさんに対してはイヤイヤそこはこうでしょ!って詰め寄る クララさん村人ならまさしくロッカーって感じがするわ。 この村そういう人多い気がするわ |
637. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
娘>>634 そこらへんはやっぱり思考トレースできるか、感情移入できるかで大分変わるうさ。ララにとって一番感情移入できた灰はえるーなだったうさ。ネタも拾ってくれて嬉しかったし(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと他も誤読してたらD太に申し訳なさすぎるので最初から読み返してくるうさ。服黒視理由については樵は分かるみたいだし、とりあえずD太は見当違いの疑いごめんうさー |
639. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
狼の意図について考えて来ました。 2d時点6縄4人外、内1縄が服村に使われる、まずこれが前提。となると次の日5縄4人外となり『統一占いで判定が割れた場合』を除いて決め打たない限り占ローラー必須となる。昨日はバラ指定。たとえ真が黒を引いたとしても、黒引き占を先吊りが手順、つまり黒出された側を処理して確認する猶予が既に無かったです。昨日時点占の信用差から言って決め打ちの危険は低かったのではないでしょ |
640. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
うか。つまり狼はローラー前提で真を抜く必要性も、狂に黒出しさせる必要もなかった事になります。狂人も今日になった時点で黒を出す必要が無くなった事になります。仮に昨日狼が占候補を襲撃したとします。そうすると2手で他占処理、残り3縄2狼です。占を襲撃しなかった今、ローラーをすると2縄2狼。こう見ると狼側が占を襲撃するメリットが皆無だった事が分かります。どこが狼でも、占が噛まれなかった事は当然の結果でした |
司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
最終的にベリーが勝てばいいのだ! というかモモは村が盛り上がってくれれば別に負けても構わないのだ!! 当然最後まで勝つつもりで遊ぶけどねーv だからイチゴも裏目とか気にしなくていいうさーv |
645. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
今日灰吊りするメリットってロラするメリットよりあるのかしら? 灰は見ますけど襲撃で村が減り狼濃度が上がってく局面なのに一番濃度が薄い今日灰に手を入れてどうしますの? 昼からの発言追ってるとクララさんが感情出してますわね、昨日までは軽い印象で飄々としてたイメージですのに変わった感じがしますの。 スキルありそうだけどマイペースな印象から今日はギア入ったって表現が近いかしら? |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 18:24
![]() |
![]() |
>>644トマ 羊狂だった場合は誤爆の恐れもある訳で、ジム白要素に計上出来るかもだねえ。 羊狼の場合は全然白要素じゃないけど。 ☆者黒出し→▼者霊白で破綻、よりは占ロラの方が得策、と考えたんじゃないかなあ。 そう考えるとやっぱり青狼なんだよねえ。 |
647. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
つまり昨日は統一にしとくべき場面でしたね。占襲撃でも割れても確白でも村としては今より状況が良かった。私も考えが及ばず申し訳ありませんでした。 と、見るとですよ、クララさんの自由反対統一希望(意訳)、個別は許容と言ってはいますが統一が良いという旨の発言です。これは村利のある発言でしたし、狼が取った行動とも合わないと思います。結構な白要素だと私は考えます。 者★クララさんとやりあっているディーターさん |
649. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
推理も無いと思いました。そして本人の落ち着き具合。普通にスキル高い人に感じたんです。あくまで自己申告とは違い上手な人の可能性もあるので自己申告との違いから色要素は取れませんが、上手な狼が村に溶け込んでいる、本気を出せばもっとできる人なんじゃないかという警戒が強い感じです。 そういえば、服にセットした記憶が無いので神票多分私です。申し訳ありません。 |
653. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
ごめんだ。今日更新までに議事読めるか怪しいだ。進行については任せるけんど、おらは占いロラ推すだ。ヨアさ人っぽなんでリナさかレジな先吊り希望するだ。灰はジムさとララさ以外を処理希望するだ。 ちゃんと参加出来なくて申し訳ないだ。 |
655. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの意見は光栄に思えばいいのかしら…… でも訳がわかってないのは本当なのよ。というか今が一番混乱している気がするわ ちなみに本当に狼がローラー狙いで▲旅だとするならば、今日レジーナさんを吊っちゃうのはダメ、って気がするわ だってローラーとはいっても霊判定で狼見えたら普通にストップでしょ?レジーナさん狼がローラー狙いというのは自滅的な感じがする ここはレジーナさんの自己弁護が正しい感じ |
657. 村娘 パメラ 19:34
![]() |
![]() |
ヨアヒム君が狼として最善手をとってないという意見は変わらないんだけどね。ローラーしているうちに真が残れば判定も増えちゃうし。 でも狼仮定するとレジーナさんほどは悪手ではないと思うというのが最終結論。宿狼で逆転狙いはあるのかな。ロッカー多いし難しい気がするわ。 羊さん狼でローラー狙いもあるのかな? 今朝、羊さん白と思ったけどもう一度考えてみる 欲望だけで言うなら今はヨアヒム君の色を見てみたい |
658. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
あぁいや、統一占先が白なら占い先襲撃すれば良いんでその場合はメリット別に無かったですね。まぁクララさんの白要素自体は変わらず取れると思うのでオッケーです。 続いて、狼がローラー目的で行動してると仮定すると、娘>>555「占い師決め打ちの方が勝率高い」この主張は白いと思います。狼が目指すのはできるだけ信用が拮抗した状態でのローラーのはず。決め打ち主張自体が狼にとっては不要と考えます。 |
660. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
います。 ただまぁ、うーん。羊吊る気は無いですが青と宿を見返してきます。今日は書娘の白を取って灰考察は打ち切りです。▼灰も上げません。灰吊る気は無いですしもっと優先度高い事があるので。 |
661. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
★神 バラ占で引いた黒を吊って確認できないなら統一の黒も吊れなくないか?差は何だ? で、狼が占を噛まない選択をするとして、統一なら占先噛できるけと、バラ占だと灰/片白噛しかできないから灰狭まって狼きつくないか? 以上より、統一占が村利の理由がよくわからなかった。 ちなみに進行の話だが、黒出たら黒出し占を吊る→白なら黒出されを吊る→破綻(狂確定)なら真狼決めうち/黒ならロラ完遂が安全だと思ってた。 |
662. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
私視点のクララさんイメージ 1dと2dを通して占い考察と灰考察は一番出してますわ。 こういうところがキチンとしてるのは村目かしら? 狼だと仲間への距離間を図りかねて不自然な考察が露見することを恐れそうですわね。 ただ高スキルぽいしそこはもう技量次第かもしれません。 ただ対エルナさんの白取りは軽いのは者に同意かしら。 またクララさんが昨日占い希望の票貰ってたエルナさんを>>525と見てるのが謎ね。 |
663. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
今日 夢に ジムゾンが出てきたよ 占ったら 結局神狼で 村は 僕の占い結果を信じず 僕は ジムゾンにぐちゃぐちゃにされて 吊られてしまった R18の 悪夢だった 起きた後も 神のことばかり 考えてしまった 正夢になるんじゃないかと 気が気じゃなかった 僕の頭は 彼のことでいっぱいだ ジムゾンは魔性の男だよ |
664. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
状況を踏まえると青真ルートなら神娘年書に2Wでしょう。神と娘がかなり白いので年書狼が濃厚ですね。 これだと昨日書が▼年で出してるのがひっかかりですね。 ▼年は昨日通ってもおかしくないと思いました。 エルナさんが>>493で注目を集めなければ年書なら身内切りですわ。年を切って書が残る作戦もありえますが。 者神農★昨日年を能力処理希望していたみなさんは私の考えどう思います? |
666. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
やはり神は占わずに 吊った方が良いのかもしれないと 思ったけれど ロラの流れなのか 確かに 服白なら 吊り数が 足りないけれど 旅噛みなら 狼の思惑通りになっているようで 良くない気がする ロラなら 宿狼だと 世論を考えると 黒狙いで最初に吊られかねないのに 羊青どころか 霊能も噛まずに 旅噛みなのも おかしい気がする |
667. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
【方針変更】 灰の疑い先見たかったから灰吊り希望も募ったけど、フツーに占ロラ安定すぎて真面目に考える人少なそうだから【吊りは占候補】から選んでくれ!! ・吊方針(狼狙い吊or真無いところ吊) ・占考察、吊希望(↑上記の狙いなら▼誰、とか書いてほしい) >>663リナ なにその楽しそうな夢!!もっと詳しく!!!(興奮) …じゃなかった、考察詳しくできるように頑張ってな!! |
シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
こんばんわ赤。 CNキウイがストレスでまいらないうちに漂白噛みしてあげてもいい気がしますわ。 者への状況黒ですわね。灰への3縄のうち一つを者に使ってあとは殴り合いですわ。 このタイミングで青→モモ黒が出たら、偽黒余裕で対決できませんこと? モモ黒。。。ももクロ!!! このフレーズがでれば勝てる!!! とまあテンション↑↑で行きましょう~ |
668. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
状況を考えると 素直に 服吊りに運んだ人が 怪しい気がする 議事を見てくる 占いを噛まないなら 旅噛みは分からなくはないけど 霊能も噛まないのは ちょっと分からない 灰は もう なるべく触れないけど 見てはいる |
670. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
なんか今日は蒸し暑くて怠いぜぃ… >>674んー、すまん。実は手順的なの苦手でジムの言ってること理解しきれてるか微妙なんだが、どうせ出た黒吊れねぇなら統一の方が視界晴れた可能性があるってことか? 本質がわかってねぇ気がするから白要素なのかどうかわかんねぇ、もし暇ならもうちょい詳しく頼むわ。 で、あんまジム見てねぇ気がするからそろそろ見ようと思うが、まぁ時間も喉も厳し目だな。 |
672. 宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
ヤコは早期からのエルナ白上げは白い。メタ関連の要素はカウントしない。 しかし他の要素があまり無いよ~喋っておくれ~! ペタは>>603の娘評に同感。両狼じゃない限りこれは白要素と取る。私も娘白だと思うしね。 ディタはエルナ関連は違和感無し。クララとの言い争いはまあ…これがディタが言っていた暴走か、って感じ。自分への黒視に過剰反応した感じかな? 「そうなるとことさらヨアヒム真に見えてきた」の理論 |
673. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
いい感じに皆病んできたね。 とか言ってるけど別に高みの見物決め込んでる訳じゃなくってものすごく焦ってます。時間的な意味で。 占い師ズの発言見てる所だけど、心情的には村にたくさん情報落そうとしてくれてるレジお姉さんを真だと思いたいよ。 フリお姉ちゃんやパメお姉ちゃんが言ってるみたいにヨアお兄ちゃん真でも年>>114みたいに思ってるから信用取りしてくれない真なんてって思っちゃうんだよね。 |
676. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
この村の仮決定時間が21:15であることが疑わしくなるほど誰も希望出さないんだな!! 占候補吊りで回避無いから21:45の本決定1本で行くことにするぞ!! >>671神 わろた!!回答感謝。リナと仲良くな!! |
678. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
ごめん、今戻った。 (まさかの人身事故で電車閉じ込められてました) 鳩も死にかけであんまり覗けてないけど占一本希望まで把握 とりあえず午後の考察で【▼青】提出しておくうさー |
679. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
うん… 頑張って考えてみたけど 違うのかも… >>671 僕は 生きてるよ 大丈夫 神の色とは関係なく 心配させちゃったみたいで ごめんね もし もしジムゾンが村だったら 本当にごめん 普通に狼だったら 君は実に巧妙な男だ |
681. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
者は読み返し途中。 読み返しても3-2懸念に突っかかるのはよく分からないんだけど、その前提さえ外せば1d●服は理解できたうさ。 で、その過程で拾った青要素が>>546。 昨日、ヨアくんって旅を白枠に置いてるんだよね。なんで白く見た相手の襲撃死がラッキーとか白枠減っても真視点灰減ってないじゃん、ってとこがすごい黒く見えたうさ。 それじゃ議事録潜ってくるうさー |
683. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
宿が狼占で神が村だと戦う相手としてもおかしいし、宿の方が頑なに黒視し続けてそれが村からさらに不評を買っているような現状があると思うのね。 宿が狼ならそれは避けた方がいいのかなって思った。 凄い、自分の主張を説得しているって感じる 自由占いしてボコボコにされた経験を持つレジーナさんにしては、偽視されうるルートを躊躇いなく通ってるなって思う。そこまで強メンタルか? 真なら、一生懸命考えた結果だと思う |
684. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
希望についてはやっぱり【▼青】でいいですわ。 まだ占い精査しきれてないですが、1dだけ見終わると レジーナさんは凄い信用を取りたそうなイメージ。 一番灰に絡んでますわ。他の二人が絡んでないのもありますけど。 私はこれって護衛ほしい真狼に見えます。 カタリナさんはマイペースで灰を一部しか見てないイメージで、真なら占い師というものを灰から軽く見られてはいけないと気を張っているように見えます。 |
687. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
で、ヨアヒムさんは真として村に何がしたいのか見えませんね。もう3dでこれはロラも上等の狂なのでしょうか? 偽でも行動原理は不明ですが、青狼ならフリーダム真を狙おうとしてすべった感が強いですの。 占いミスもニコラスさんが真なら~解説してましたが。同時に偽なら優秀とも加えてます。 旅>>384から青真見てる方はこの最下段はどう思います? |
689. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
カタリナさんかヨアヒム君が狼だと思うんだけど、カタリナさんの方が真の可能性が強いと思うから私も▼青かな…… なんか宿羊が両方▼青っていうのも不穏だけど、トーマスさんやみんなの意見も聞きたいけど私はもう喉嗄れ カタリナさん真っぽいと言えば真っぽいけど、私は複雑な心境みたいなものが真だとしても拾えてない。行動はずっと機械のようだし、旅への当たりは正義感的行動から羊の正体が何でもあり得る気がするし。 |
690. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
【▼青】そもそも真見てた時ですらヨアヒムさんに期待してなかったのが1つ。 私の過去の経験則からが1つ。 そしてもっとも大きい要素。>>543「占師ローラー言い出すの誰だか楽しみ」ロラが必要だと夜明け直後に分かっており、そして占ロラを言いだす人を注視している、これは狼がロラを選択した、というところまでヨアヒムさんが考えているという事ですよね。なのに占候補が噛まれなかった事を「ラッキー」とは思わない筈 |
691. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
第二希望まで挙げるなら真狼ぽい【▽宿】ですわ。 そして【●書○年】で挙げますの。 ただ直近ペーターさんの>>673下段は同意できますわ。 これは年村要素からというよりもっと深い、真面目そうな個人要素で共感が取れます。村感情としても素直に同意ですが。 |
692. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
時間もあれだし希望だけでも出しておかないとね 【●年▼青】で希望出すね。 ごめん、ちょっと想定外の時間ロスで考察間に合わないと思うから簡単に。青はフリーダム真を装った狼と予想。ここは2d旅考察に追従と、>>546はフリーダム真ですらないし、襲撃考察と合わせて一番強く見てる。この場合真は宿>羊ね。 年は昨日から引き続き。GS□農神>娘>年■(?者)で黒狙い。@2 |
シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
悩ましいのが羊真目が上がれば上がるほど白の私が生きていることが怪しいのですわ。 だから私単体で考察がずれた戦力外と見られるほうがいいのかもしれませんわ。 それってありのままの私ですの~~~~ (♪BGM)アレ |
694. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
占い希望挙げてなかったや…。 ほとんど議事見れてないから誰挙げるにしても申し訳ないな…。 でもまぁそういう訳にはいかないので、一応希望出すね。 【●書○娘】 ジムお兄さんは前にも書いたけど羊宿から切れてることと、言ってることが概ね同意だし、狼利じゃないって思うから。フリお姉さんは言ってることがすんなり入ってくること。強い白黒要素はないと思うけど、そこが逆に村っぽいと思ったよ。 あとは消去法で。 |
695. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
↑これ色知ってる狼の視点もれに見えて仕方なかったんだけど、皆どう思う? 青が来なすぎてアレだから青吊りには反対しないけど、俺は宿真いちばんないと思ってるんだ!! 22時くらいまで意見求む!!! |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
>トマ まさに「ヤコ狼ならエルナ白庇わないだろう」で言ったよ。 >色見えてない村人農が庇った先なんて、どっちかわかるはずない 確かにそうだったねえ。勘違いしたよ。 |
698. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
パメお姉さんは白っぽいと思うには思うんだけど、誰かが言ってた不慣れ騙りがちょっと頭を過ぎってる。そこまで出来ない人にも見えないよ。 ララお姉ちゃんも白で見ていたんだけど、昨日の服白関係で、フリお姉ちゃんの指摘してた吊り希望に挙がると思ってなかったとか、ディタお兄さん狼っぽく見てたなら何故僕の方が吊り順に高かったのかな?とか。 質問とかして相手を理解してからが筋なんだろうけど、時間なくてごめんね。 |
旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
現在3狼1狂生存状態で、村が満場一致で▼青ってことは、青は人だろうなあ。【希望▼羊】で。 今日の神はかなり謎考察だったな~羊神両狼の茶番もありえるんじゃないかなーこれ。 あとどっかの娘が言ってたけど、私は青真追ってたし、今日生きてたら青吊るつもりは全然なかったよ。 |
699. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
む、なんか質問来てる? 樵>ちょっと前後の文脈までちゃんと読めてないけど、そこだけ読めば視点漏れに見えるね。 青>>546より黒いのかって比較になると青の方がやっぱり黒いと思うけど。宿人でその視点漏れはまずやらんだろっていう補足考察とかある? |
旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
>>服 今日の神の主張は確かに無茶苦茶だし根拠薄いなあって思った。 修>>687 都合のいいとこだけ持ってくるのは黒いぞッ!! 3d|霊占占灰灰灰灰灰灰▼占▲灰 4d|霊占灰灰灰灰灰▼占▲灰 5d|灰灰灰灰灰▼占▲霊 6d|灰灰灰灰灰 普通にいけば6d霊チャレか。狩は護衛を霊鉄板にするか灰護衛にするか迷うとこだな。 |
702. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
▼が揃ってますけど、狼票も入っていそうですわね。 灰狼から入ってないパターンは農者狼だけ? 青狼ならそのまますぎという感想ですわ。 >>693 言われてみれば確かにそうですわね。 前後の文脈的には「農白なら服も白で」はなく、「農狼なら服は白」だと思うんですが、そもそもなんで 青農無さそうの話題から服白に至るのかが不明ですわね。 |
703. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
本決定【▼青】 宿狼だとは思うけど、最低3票は村から入ってるのと、 流石に青来なすぎて真でも吊られろと思ったから青にしとく! あと、青真なら農者判定よけいに持ってるからリカバリーきくだろ!!(逃げの一手) |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
_|青宿羊|修農者神書娘年|樵|†楽服旅 壱|真偽偽|灰白白灰灰灰灰|霊|†白白白 弐|偽真偽|白灰灰灰灰灰灰|霊|†白白白 参|偽偽真|白灰灰灰灰灰灰|霊|†白白白 まあ青視点では灰は狭くなってるので、襲撃見てから決めるってことになっちゃいそうだ…。でも今日は青じゃなくて羊吊って欲しいわ。青から黒出る気がしないんで。 |
旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
>>服 占いロラ中の襲撃予想だけど、奇数進行だから一回は狩人生存確認のために▲霊を挟むと予想できる。(狼が[霊灰灰灰]の最終日を目指す時は別。この場合は灰襲撃が後三回)。霊チャレは霊能者抜きチャレンジの略だよ~ |
司書 クララ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
広告